狩野英孝がドッキリで作った映画「LIQUID」がわりと面白い あの大御所芸人を完全に超えたわ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

狩野英孝が映画監督デビュー!?「ロンドンハーツ」ドッキリ企画
http://www.sanspo.com/geino/news/20140709/owa14070905030001-n1.html

タレント、狩野英孝(32)が“映画監督デビュー”したことが8日、分かった。
小説家を目指す男を描くショートムービーで、自ら脚本、主演も担当。共演は渡辺裕之(58)ら。
狩野は渡辺の厳しいダメ出しや数々のトラブルを乗り越え、約3カ月かけて作品を完成させた。

2009年のテレビ朝日系「ロンドンハーツ」のドッキリ企画から生まれたアーティスト、50TA(フィフティーエー)として主題歌も作詞作曲。
だが、実は今回の映画自体も15日放送の同局系「ロンドンハーツ3時間スペシャル」(後7・0)のドッキリ企画だった。

再びだまされたが、50TAとしては約3年ぶりの復活ライブが決定。20日午後3時から東京・六本木ヒルズアリーナで行う。
主題歌になる予定だった“幻の新曲”を聴ける、またとない機会だ。


LIQUID|ロンドンハーツネットムービー「LIQUID」|テレ朝動画
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/liquid/1
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:24:40.92 ID:/Am6E+OY0
出川哲朗超え?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:29:17.32 ID:QTB0kp1s0
普通に面白い
もうちょい時間と知識と経験があればマジで監督なれるんじゃねえの
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:32:32.46 ID:GtBr/Z5Oi
20分によくまとまってる
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:32:34.78 ID:qVHjZ+dh0
バラエティだから見れるだけで
あんなもん深夜にやってっても糞だわ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:40:25.23 ID:nbfiak600
スタッフがそろってればそれなりのは作れるということだな
でもそのせいでバラエティとしてはつまらなくてチャンネル変えた
ひどいできの方がおもしろかった
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:59:45.39 ID:+FMzorckO
もしもしおじさん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:00:33.63 ID:43o4/n000
またいじめだとか可哀想とか言うバカが出てくるんだろうか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:03:42.07 ID:2YNNMyU90
まあ松本人志よりかは面白いな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:04:33.23 ID:YcPLLdZZ0
どんぺい?が死ぬ前くらいまではまあまあ見れたな
急に謎解きだの犯人だのとか言い出して一気に白けた
あと有吉がいてケチつけながら見てたから成立してるだけ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:04:38.20 ID:OUK/2Jlx0
同じ事務所の内村だろ
松本の映画よりはガチでおもしろそうだな

てか普通に観れるレベルの映画でわろたw
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:07:29.81 ID:hCs17OGa0
直木賞の発表の日に借金取りと一緒に電話を待った作家がいたな
もう死んだはずだけど

なんだっけな
アル中のボクサーが主人公の小説だよ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:08:06.41 ID:dLBZsHuo0
ショーシャンク好きなのかなーと思うシーンがあった
使ってたカメラが確かEOS-1D C+シネマレンズだったからしっかりセット組めば絵的には大衆映画と遜色ない
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:12:15.77 ID:DadQ3Iy20
実況でガチ勢が「こんなん褒めるやつらは映画知らない」
みたいなこと書きにくるレベルによくできてた
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:13:25.96 ID:lQUXP4Kg0
>>3
センス以外の全てじゃないか!
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:14:00.11 ID:SlhIDZLa0
主演が狩野じゃなくて途中のふざけた演出無ければ普通に観れると思う
脚本は矛盾ありすぎて破綻してるから面白くは無いけど
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:15:02.73 ID:YLcmzwKB0
画面から匂うKAGEROU臭
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:15:12.02 ID:2YcL/h5B0
>>16ガチな奴らがそれ言い出したら狩野は勝ちだよな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:18:10.33 ID:90ow6aCP0
番組見てないけど狩野英孝って映画学校の出身じゃなかったっけ
蚊・ドッキリ リキッド・蚊
良い脚本つければすげーいいもの作れそう
>>21
日本映画学校の俳優科出身(バカリズムとかも同じ)
狩野は学生時代、学校のあった新百合ケ丘でストリートライブやると100人くらい集客する実力者
同じ時期にいきものがかりも新百合ケ丘でストリートライブやってたけどそっちは爆死してた
(ソースは昨日のバカリズムのラジオ)
世界の狩野
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:32:29.41 ID:L/jJ1ZJ30
松本よりはるかにマシ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:35:26.78 ID:M2kHQneB0
タコ部屋で働いてる労働者に親父を殺された主人公が、タコ部屋に行って復讐するって話
> 渡辺裕之
いやそら本気にするだろ、台本なくても
http://www.tv-asahi.co.jp/douga/liquid/1
アップされてたよ
番組見ながら笑ってたけど結構面白かったわ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:37:40.43 ID:pmMKdm4N0
最後まで見たけどEDがダメだな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:38:00.17 ID:P7TXHlJw0
見てる時ちょっと引き込まれてたわ
狩野作ならあのエンディング曲はアリ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:40:56.38 ID:hiafbQUu0
歌もなんだかんだで耳に残るメロディとフレーズ多いし才能ありまくりだな
今回の有吉は完全に流れ読み間違えたな
普通に感じ悪くなってたわ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:43:22.79 ID:BHDBO+Nr0
アウトサイダーで2秒でKOされてたヤンキーが出てた気がするんだが
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:43:30.51 ID:2BNmkRhV0
エンディング丸パクリでワロタw
「ネットの反応」なんかいくらでも捏造できるのに。
こういうアリバイ作りは余計白ける。
世にも奇妙な物語収録でも問題なし
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:46:13.34 ID:LWxf+S8K0
テーマぶれぶれで何がやりたいのかよくわからん短編だったとしか
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:46:53.44 ID:2NhNJFzL0
親父!?親父ィ!?のところでクッソワロタ
あと歌上手いな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:48:50.52 ID:lCCfS14V0
敦のいたずら演出がなければいい映画だったな
カメラ目線とヒゲの件で腹抱えてワロタwww
最後だけ見たけど、何の映画か分からんかった
最後の謎解きみたいなのに入る流れや、演出がもう少し上手かったら良かったなと思う。
結構いい線いってると思う
今日やっていた午後ローの映画よりは面白かった。
>>14
ショーシャンク風ワロタww
場所ばっちりわかった
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:51:51.89 ID:dBEwMsy70
編集が上手かったわ
ちゃんと全編見てみたい
この栄子を盾に大御所の映画をしっかりdisっていこう
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:54:47.60 ID:x5Ps2Ecf0
狩野が濱口まさるみたいになってるな
とりあえずウッチャン、松本は越えたんじゃないかな
日テレでしか見ない入江
テレ朝でしかプッシュされない狩野


ロンハーのチャラいホスト系のPがチャラい狩野に親近感もってゴリ押ししてるんだろうね
日テレのPなんかクソつまんないチビ入江になんかいい接待でも受けたんだろうね
変なズームの所とか花びら大回転の所とか直して、最後のオチをもっと別のものにすれば普通に金取れるレベルだと思ったわ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 00:03:54.19 ID:IXD3BDZo0
映画の予告編詰め合わせみたいな感じだった
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 00:18:18.67 ID:iLZirDJy0
>>24
その売れていないいきものががりを見て、俺も頑張ろうと思って成功した奴いたよね
なんだっけ
全然思い出せないけど
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 00:22:24.51 ID:CGuyNCVm0
狩野英孝補正で見てみたけど意外と悪くないな、曲も90年代ぽくていいな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 00:24:39.17 ID:U5o39LH30
狩野>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>松本

マジで松本は才能ない
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 00:31:18.37 ID:FBh658Wb0
狩野って演技うまいんだな
最初から俳優やってれば良いのにね
全部見た。劇中劇を演出効果にどんでん返し

良い所:30分、展開が速い、親方の演技
悪い所:とっ散らかり過ぎ、展開と人物に一貫性が無い、月並み、陳腐、居酒屋にネタを入れ過ぎ
2時間にしたら逆にだれるな金払っては見たくないレベル

まぁこれ、ドッキリだと本人知ってるだろ?主演(狩野)が美味しい所を欲張り過ぎだ
本気で作ったらどうなるのかは知らんけど、本人はやる気あるのかな?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 00:56:09.58 ID:6mhhusde0
不覚にも超面白かった
たけしより才能あるんじゃねえw
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 00:56:42.38 ID:YKYHXVLg0
本当は誰が作ったのか知らないけど、
ドッキリに使って笑えるような適度にしょうもない映画にうまくなってるな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 00:57:33.96 ID:yk1XNSly0
東京ショートフィルムフェスティバルとかいう架空のイベントとか
今どきネットで調べたらすぐバレるだろ

って思ってググったら似たようなイベントが本当にあってワロタ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 00:58:11.88 ID:QQ/j8YHU0
流石にまともな映画にはなってなかった
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 00:58:29.79 ID:bWBvkmQR0
むしろえいこう一人で書いたのか疑問
ショートムービーって考えたらそこそこじゃね
ズームが云々とか親父ぃ!?のとことかネタにしてるけど
実際はさんざん堤仕込みのトリッキーな演出打ち込んでるから違和感なくなってるネタ潰しっぷり
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 01:01:54.53 ID:vt/CHbE00
しこみでやらせ
>>14
あと、伊坂幸太郎な
狩野の頭の悪さが出てたのはよかった
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 01:04:19.95 ID:CGuyNCVm0
バラエティで仕込みヤラセは俺的にはアリだな、ニュースでやられると殺意が湧く
おまえら幾ら貰ってんの?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 01:17:34.78 ID:CGuyNCVm0
えっ?狩野英孝のステマしてると金貰えるの?
全編見たけど今年一番の時間の無駄だったわ
糞糞糞
普通に素質あったな
音楽もセンスあるし
ガチで作らせてみるべき
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 04:24:20.53 ID:e5VPT4hO0
カイジのパクリ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 04:31:30.58 ID:eQ636k060
この作品は知らんが、狩野は偉そうにしてるだけの芸人よりよっぽど面白い
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 04:31:31.82 ID:FjyvoQsC0
狩野でも一応見れる作品にはなるんだから松本って本当に才能ないんだな
狩野はお笑い芸人として仕事しているし才能がある
狩野よりチンカスなベテランこそいらない消えろ
ヤラセか知らんけどドッキリ後の狩野の表情が演技だとしたら役者行った方がいいよコイツ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 05:38:12.67 ID:71/6sxVe0
>>75
これ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 05:47:47.15 ID:IZUzRW0R0
俳優向きだなコイツ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 05:53:47.29 ID:fO4dyQ2H0
こいつ車に轢かれて死んだんじゃなかったっけ!?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 05:57:38.68 ID:6fyLr35c0
映画監督に必要な要素は自信なんだなとわかった
狩野はその点は満たしてた
80Lorem ipsum Adsense et click@Praesent vestibulum molestie lacu:2014/07/16(水) 05:58:45.14 ID:MLfHQaKS0
助監督がほとんど作ってそう
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 05:59:34.46 ID:qCVuJ4fN0
ドッキリって言うけど歌手の時もそうで得しかない
狩野英孝、生瀬勝久、板尾創路、ココリコ田中は芸人ではなく役者で行け
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 06:03:00.31 ID:gsIm/lrX0
見てみたけどなかなかいいな
本当にこいつが作ったのか?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 06:04:25.16 ID:HA38HZr20
ココリコ田中は明日があるさの時はダントツ酷かったが
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 06:04:34.17 ID:eZYIk6zO0
こいつのこと嫌いになれないそういうケンモメン多いだろう
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 06:04:43.11 ID:4Q9+NORj0
>>10
謎解きミステリーみたいな感じで事件解決するよりもっと恨みったらしくするべきだったな
それに謎解きするにしてももっとあれ?みたいなとこをいれて匂わせるべきだった
最後のダンスは謎だがおそらく映画作れる最初で最後のチャンスだと思ったからどうしてもやりたくて無理やりねじ込んだんだろ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 06:04:59.07 ID:XQ0gYvbr0
狩野はマジで才能の塊だな
弄られキャラとしても出川クラスになってきてるし
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 06:05:10.86 ID:asMrzX+u0
映画監督ってハードル低いんだな
それでも駄作しか作れない某大御所芸人は救いようのない無能なのか
三ヶ月でこれなら真面目に映画やシナリオの勉強すればものになりそう
軽く松本越えたか

狩野スゲエエエエエエ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 06:29:23.75 ID:HoHjx21i0
スタッフの言うことすんなり聞くんでしょ
誰かと思ったら芸人か
お前らテレビ見てないんじゃないの?俺は全く見てないけど
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 06:32:33.94 ID:ZuDoKxGH0
もう何度もやられてるし、確実に本人もドッキリと知っててやってる
それでも唖然とした表情とか感情の起伏をつけられるんだから、演技力は凄いと思うわ

弄られキャラで中堅とも言い難い微妙な位置でギャラも安い、愛されキャラで好奇心旺盛で演技力あるんだからこれほどドッキリ向きな芸人も居ないわな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 06:32:57.90 ID:plLK1yUd0
誰か狩野の映画を盾に松本のtwitterに凸してきて
あの借金取りは元から狩野の仲間だったのか、貯金2000万発見してから仲間になったのか。
題名のLIQUIDの意味

この二点が謎だった
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 06:34:51.15 ID:ZuDoKxGH0
>>95
タイトルの意味は番組内でやってたろ
っていうか50TAの流れ見てればタイトル見た時点で意味が分かるだろ
>>88
映画を作れば映画監督だしな
低予算ドラマを無理矢理ミニシアターで上映すれば立派な映画監督ですよ
どっかの映画監督になりたいけどゲーム内で映画っぽいモノを作ってゲームじゃ無くなったものを作った監督()に見せてやりたいモノだな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 06:35:48.18 ID:9g91XYWz0
ちょっと面白かったけどロンハーは糞
>>96
ごめん、映画本編しか見てないんだ
番組みてたら説明があったのか、残念
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 06:38:18.32 ID:ZuDoKxGH0
>>99
50TA→50周年テレビ朝日
LIQUID→リキッド→
リキッドひっくり返してドッキリかw
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 06:42:26.37 ID:6fyLr35c0
ドッキリってわかってリキッドのタイトルみて
尚わからないって狩野以上の・・・
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 06:42:35.24 ID:TE7Z30XH0
借金取りの動きがナゾ
>>100
狩野が脚本、監督したって事は題名にリキッドてつけたのは狩野なんじゃないの?
自分(狩野)がドッキリしかけられてるとは思わず
映画の中で狩野が土方を騙すからリキッドなのかありがと
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 06:50:50.01 ID:Mig06AIN0
お前ら狩野を見下してるから面白いなんて感想が出てくるんだろ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 06:51:24.62 ID:9kuod3540
地下演劇とか学生映画のテイストでよくまとまってる
商業映画的にこぎれいに成功してるより印象いいなw
2009年の50TAの直後にテレ朝会員が10万人増えたらしい
テレビ局への貢献があるからいちバラエティじゃありえないドッキリできるんだろうな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 07:33:21.38 ID:9Nh2MkfA0
>>104
タイトルつけたのは狩野じゃないよ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 07:41:11.88 ID:4dWUfANS0
>>52武井壮じゃね

今じゃどっちも超売れっ子ですわ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 09:00:03.57 ID:FLCWp6Zoi
それを公開しないからドッキリなわけで
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 10:04:36.16 ID:El1Pv1kQ0
立場上仕方ないんだろうけど有吉の駄目だしが
無理やり過ぎて歯切れが悪かったな
普通に認める流れで良かったと思う
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 10:12:20.66 ID:8r2LFIPg0
>>100
ドッキリの逆はそりゃわかるけど
映画の内容とタイトルは絡んでないわけ?
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 10:13:41.07 ID:FCx56bQs0
プロット荒すぎで演出ひどすぎだけど本人がやりたいことを無理やりにでも全部つっこんだかんじが良かった
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 10:22:02.13 ID:gUfDtpkK0
>>112
カノ自身は他のタイトルを考えていたけど、
ドッキリの特性上つけられた。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 10:22:13.25 ID:951fR9bTO
これケイゾク映画より見れたわ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 10:23:39.28 ID:0UVmit580
本当にそこそこのレベル脚本とプロの技術で20分にまとめたのがよかったな
2時間じゃ見れない
ドッキリのとしての仕込みがなければもっとよくなったはず
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 10:23:40.37 ID:Jks2M6F10
ここまで来るともうドッキリになってない気がする
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 10:25:43.78 ID:4ByCLIpC0
むしろ堤組演出のうざさが際立った
久しぶりにテレビで腹抱えてワロタわ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 10:27:59.35 ID:ZcdefBuS0
普通に歌も上手くなってるよな?
CD出せるレベルってかラジオに流れてても気にせず聞けるレベル
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 10:32:35.43 ID:vFnyCxyr0
主人公の身の上を説明し借金取りに捕まるまでが2分
1年過ぎるのが12分というテンポの良さ
中身はないが適材適所な役者の起用でうまく繋いでいる
駄目なドラマはこれと同レベルの内容を2時間に薄めてのばした上に
またジャニかとかあっ佐々木希だみたいな余計な目移りを起こすおかしな役者起用をする
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 10:34:34.96 ID:6efWPyWA0
こういうのをマジで演出論持ち出してこういうところが悪いとか
言ってるやつの滑稽さのほうが面白い
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 10:39:18.61 ID:JUW12MXs0
わりと面白かったけど、敦の解説がウザすぎた
狩野、敦、有名監督の3人が作って
誰が作ったか隠してネットで人気投票させればよかったんだよ。

前編は映画の紹介と撮影現場のダイジェストを流して、
後半は人気投票の結果&罰ゲームでもすれば数字とれただろ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 10:44:42.05 ID:mrmZPBeq0
最後の踊りは、FAプロリスペクト
映像的にはTRICKのパクりが多くて萎えたが、スタッフ同じなの?
>>121
元の脚本は長尺だったらしいけど、
それを番組で流す都合上ショートフィルムってことで20分に短くしたのも功を奏したんだろうなあれ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 10:55:41.12 ID:8BP5zpIt0
狩野も承知済みだろ
ただのプロレス
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 11:01:01.45 ID:gUfDtpkK0
狩野はドッキリって気づいているからプロレスとか
スタッフがよいとかキャストがよいとか
そういうことではなくて、某芸人映画監督よりも
よっぽどいい作品であったということが本質では。

某氏のほうがお金も時間も使えるし、スタッフもキャストもすごいよね。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 11:01:55.24 ID:z4bOq81u0
こいつ消えなかったな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 11:17:27.85 ID:gOoE7mN40
まったく期待せずに見たらわりと面白かったっていう
狩野はドッキリって最初から分かってて演技してた、って言うが
敦がドッキリをバラした後に滝のような汗かいてたのは演技じゃ出来ないだろ
あれが演技ならロバート・デ・ニーロ超えてるわw
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 11:20:28.05 ID:5xqAze8B0
20分の映画にしては盛り込み過ぎたから中盤以降唐突な展開が多かったよね
当初の予定の2時間で撮ったらどうなるかは興味があった
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 11:22:25.25 ID:DIW4asdI0
仕掛けが露骨過ぎてつまんなかったわ
これが初ドッキリだったら面白かったかもしれんけど散々やっといてあれはちょっとなぁ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 11:45:36.81 ID:GbDKuGBv0
実際に映画を放送したりライブやるんだったらそもそもドッキリになってないじゃん
ワンパストーリーではないけど、
すでに似たような話は幾度かはショートショートなどで書かれているだろ
それでも最近の日本のコンテンツはワンパでつまらんから、
こういうやや世間に知られていないってレベルの話のパクリでそこそこ通用するだろうけど
>>132
そうそう。
どうせドッキリの打ち合わせして騙されてる演技をしてるんだろうと思って安心して見てたら、ネタばらしの時の顔で、え?ってなった。
汗がすごいし顔色も悪くなってきて卒倒するかと思った。
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 13:12:59.90 ID:PkZAgXQt0
怪しかったぁ〜↑
悪い人であってほしかったぁ〜↑
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 13:43:12.64 ID:TQc/v7780
↑自称映画評論家たちの意見

↓以下同様
お金とまともなスタッフが揃えば、素人でもちゃんとした作品が作れるんだな。

松ちゃんとはなんだったのか
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 13:45:21.04 ID:F6Vf15eG0
北野>>狩野>>内村>>品川>>松本
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 13:45:48.45 ID:WmtBIrkd0
エンドロールのダンスワラタ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 13:49:18.90 ID:i+Vy3Upl0
優秀なスタッフ揃えれば誰でもなれるというかむしろ監督がいなくても映画は出来上がると思う
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 14:01:08.30 ID:uBtqZaZFi
捻くれケンモメンの俺ははいはい脚本脚本と思いつつ観てたが
ネタバラシの時の狩野の尋常じゃない汗のかき方見たら脚本なのかわからなくなってしまった
まあどっちにしろ面白かったからいいけど
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 14:16:24.23 ID:e9VyNAOT0
ガキの作家やってる堀部圭亮のエレベーターの映画が割とマジに面白かった
原作付きで役者が良かったのもあるけど
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 14:36:59.50 ID:FYDdWVd40
細かい定番のパターンが小気味良いな。
冒頭の汚い部屋のシーンとか引き込まれる。
カメラのズーム振動させる演出とかは要らないね。
オチは大味だけど楽しませようって心意気は感じる。
あのカメラ目線はアリなのか?
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 14:41:35.54 ID:3OV/SqEf0
縁起も自然だし見入ってしまった
最後のダンスでAV思い出した
TVショーなのに、ガチだとかどうだとか、そんなこと言ってる池沼が多くてワロタwwwww

テレビもまだまだ池沼には安泰だな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 14:59:10.90 ID:BO4jTyRu0
巨匠品川さんのレベルにはまだまだですよね
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 16:15:37.47 ID:u5ZQc+Hx0
>>142
その昔、蒲田行進曲という作品があってだなあ
ってうちのじいちゃんが言ってた
今回のドッキリは無理がある
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 16:30:43.60 ID:aLtYpPaN0
ネタバレのやり方がつまらんかった
ネタバレだけなら50TAの時のほうが笑えた
でも映画という特性上ネタバレまでは50TAの時より今回の方が面白かった
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 16:32:30.99 ID:Cg13EESn0
クッソ面白かた
頑張れカノーさん
また落とし穴はかわいそすぎるからこれでいい
狩野の汗はワロタ
ちょっとしたどんでん返しが良かったね
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 16:40:34.05 ID:u5ZQc+Hx0
採掘現場とかわりと狭いコミュニティでのストーリーは嫌いじゃない
lostの無人島の海岸付近でのストーリーとか
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 16:46:19.02 ID:A+7pUCuW0
ガチ勢がムキになってる辺り少なくとも大衆受けする作品だなと思った
何点か気になるところはあったけど普通に後半はおおってなったよ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 16:49:21.37 ID:F6Vf15eG0
狩野も言ってたけど今の映画は綺麗すぎる
泥臭さというか単純なストーリーで面白さ重視でいいんだよ
メッセージ性はいらねぇんだよ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 16:56:25.49 ID:Cg13EESn0
>>160
泥臭さのあるストーリーだと自分なりにメッセージを見出せない人が多いから
綺麗に描いて見つけさせないといけないのだろうな
絵画でもなく、2時間見させ続ける映画で、そういうのは認めたくないね
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 16:56:30.81 ID:r6DAFXOR0
普通に見られるレベルだったのかよwワロタ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 17:11:26.89 ID:ghUvNPoj0
狩野が演技上手くてわろた
何かのドラマオファーくるんじゃねこれw
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 17:12:57.65 ID:xMHcgJCW0
カイジとかショーシャンクとか青天の霹靂とか、、いろいろパクりすぎでしょ
センスあるだろ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 17:14:00.33 ID:pRzv46eD0
松本の映画が良く叩かれてるが、内村の映画もたいがいだぞ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 17:15:27.76 ID:4W8QC2hy0
今の映画はきれいだとかお前らみたいなこと言ってておもしろかったわ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 17:16:12.28 ID:Xgasocbb0
これ本当に狩野が脚本かいたのか?
初めてにしては出来すぎだわ・・・
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 17:16:49.15 ID:lVO5aylr0
バラエティとして見れば面白い映画としてならプロの演出のお陰で小奇麗にまとまってる
カメラワークがしっかりしてるだけでだいぶ違うよ
変な演出は敦のせいだしな
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 17:17:14.40 ID:e3XjmikT0
まぁあの松本以下になるには才能がいるだろ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 17:18:21.13 ID:YlivpXGd0
松本がひどすぎるんだろ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 17:18:29.93 ID:qcySA4Y40
ドッキリでした→「普通に面白い」→本当に映画化
ここまでテンプレ
お前らほんとチョロい
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 17:19:10.93 ID:xMHcgJCW0
>>172
チョロいんじゃないよ
お仕事で書き込んでる奴が多いだけ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 17:19:57.79 ID:vKocPMyTO
個人で銀行やってるとか数億円強盗されたら銀行潰れるみたいなのはひどいけどそういうの改善すればそれなりに…
テレ朝の金曜23:15ドラマ枠なら充分やれそう
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 17:21:30.41 ID:Z2eWVd3yi
>>172
ケンモメンの鑑
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 17:22:45.34 ID:FjiOKlvY0
モニタールームの有吉が悪態しかつかなくて空気を悪くしてたな
>>176
有吉は実は映画好きだからしょうがない
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 17:25:24.20 ID:FjiOKlvY0
歌手どっきりの方が見たいんだけど全然ネット上で見つけられない
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 17:27:39.90 ID:l08OPdvEi
狩野英孝wwwwwwwwwwwwwwwwwww
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 17:28:01.61 ID:lQYI3Pg60
脚本が変だったけどプロが制作協力している事もあって
カメラワークや画面からの状況説明みたいなのはとても普通に良作品だった
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 17:31:16.41 ID:dgdvywgg0
例の大御所芸人は本当に映画の才能ないよな
気の毒になるぐらい
本人が映画好きで諦めてないのがまた何とも・・・

コントなら普通に見れるのに、何で映画になるとああなっちゃうんだろ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 17:34:15.97 ID:l08OPdvEi
>>172
確かに面白かったけど、金払ってまで見るレベルか?と言われたら絶対行かないレベル
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 17:40:22.49 ID:H1FPD7KZ0
主演が狩野からキスマイなんたらに変わっただけで糞作品になる気がする
イケメンへの嫉妬じゃないよ
ハマり役の狩野あっての出来だと思う
普通に面白くてワラタ
だが30分だからこうともいえる
2時間もこんな感じでやられたら無理だろうな
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 18:41:15.10 ID:RfJrWqTV0
合間に入るドッキリの仕掛けで演出がグチャグチャになってなければ
普通にテレ朝の金曜深夜にやってるドラマ枠で流してもおかしくない出来だったな
あと有吉のダメ出しが空振りしてて寒いわ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 18:41:18.39 ID:zLihqRkg0
自分は面白かったよ
メイキング込みだから余計にそう感じたのかもね

でもいちいちケチつけないと気が済まない人って可哀想
どんでん返しを仕込めば面白いだろうっていう素人臭い話だと思った
でも本当に素人が作ったものだったんだな
それならよく出来てるって褒めてもいい
バランス感覚があるね
後半はもっと投げっぱなしでよかったのに
松本ってただ自分の意見を振りかざしてるだけ
相手の意見を全く受け入れようとしない
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 20:06:49.70 ID:oj+x0IcH0
ドッキリの最後の場面しかみてなかったけど本編見たら案外面白かったな
でもまぁバチャバチャしてるというか散らかりすぎてる感はあるけど
エンディング女王の教室を思い出したわ
懐かしい
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 20:12:38.18 ID:KxDmc90S0
彼女の親父の前で振り付きで歌い出すとこワロタ
ドッキリ企画含めて終始面白くなかったな…
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 20:54:12.29 ID:YreyqUgL0
ドッキリでも数か月の間は好きなことやれたのは羨ましいな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 20:59:46.66 ID:Cr5HT6w10
関係ないけどナベヒロってハリウッド向きだと思うんだよな
かっこいいし英語出来るし
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 21:31:57.36 ID:Q6/NF/NY0
狩野英孝の役の適当さが本人っぽかった
後半はイマイチだったが元々の2時間モノの本だったらよかったのかもしれない
2時間バージョンのシナリオ公開とかしないかな
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 22:05:28.14 ID:6fyLr35c0
なんつーか敦が痛かったな
いやまぁしょうがないんだけど
狩野の方がポテンシャル高いわ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 22:11:41.77 ID:Dh2OU1G30
>>193
これが楽しめないならロンハーが向いてないのだと思う
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 22:12:23.16 ID:XPhhS6lf0
有吉のコメントがいちいち不快だった
最後の最後でミステリーになるのは、ほおーって思ってしまった
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 22:13:49.70 ID:uvD2BfKO0
藤原竜也映画のダイジェストみたいだった
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 22:14:59.72 ID:nLMj9+ow0
はじめて映画に触れる人間に見せるのにちょうどいいレベル
ロンハースタッフ側は無茶苦茶なものができると予想していたんだろう。
狩野と映画制作側が本気出して良いものができたから、バカにして笑うところがなくて無理矢理突っ込んでたんだろうな。

というか、皆で一人をからかって笑う番組はもう面白くない。
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 22:20:00.09 ID:ng6X/U8F0
えいこうちゃんのえいが、クソだカスだといいながらなんかいもみてしまう
ふしぎ!
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 22:23:01.11 ID:IQiLSVkF0
>>181
コントを中途半端に映画のノリにするからああなる。

品川さんは、映画は映画監督として考えを切り替えてやってるから
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 22:23:19.85 ID:Az/wbQM90
これ20分だからテンポはいいね
小説の内容が実は現実っていうオチもいいわ
でも結の所が急ぎすぎだな
ロングバージョンも見てみたい
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 22:24:10.98 ID:GvNwTRp80
髭の件はやりすぎだろ
あれのせいでドッキリだってバレてたんとちゃうか?
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 22:28:03.92 ID:GvNwTRp80
>>204
俳優陣と助監督の二ノ宮が有能すぎたな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 22:29:24.03 ID:44+2vhH80
十分に金取れるレベルじゃん
これよりつまらない映画なんていっぱいあるぞ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 22:34:23.91 ID:+oVesiq10
見てないけどどうせ金を払っては見るつもりないんだろ?
有吉がピンポイントで突っ込むわけでなく
だらだらふざけたツッコミが嫌だな ウザくなってきた
有能スタッフが自分達の仕事をネタにされてたまるか、と主張しているように見えて、好感を感じた。
結果、淳と有吉の空気の読めないマヌケさが浮き彫りになった。
今見たが案外おもしろかった
こういうの好き
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 22:42:33.84 ID:6fyLr35c0
まぁ推測だけど
狩野映画に出演した役者は
武井出てきて更にドラマの宣伝された時相当ウザかっただろうな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 22:48:34.22 ID:Az/wbQM90
JAPANESE ONLY と同レベル
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 22:48:46.26 ID:pZ4iywJD0
途中から見てたけど狩野に脚本の勉強させたら深夜ドラマくらいなら面白いの作れそう
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 22:49:24.95 ID:Az/wbQM90
>>216は誤爆
有吉のアレはただの嫉妬
実際に製作してるんだったらドッキリもクソもなくね
番組見てないしどうでもいいですけど
見てないから面白いかどうかは知らんが
ちゃんと完成するまで作らしてやって公開までしてやったんならもうドッキリじゃないだろ
ただの製作ドキュメンタリじゃね?
いいキャラしてるわ
だから一発屋で終わらなかったんだと変に納得した
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 23:02:21.12 ID:2Z9wTJ+r0
有吉が普通以下と言ってたけど普通よりは上じゃね
有吉は今となってはもうポンコツだと思うわ。
忙しすぎるせいだとは思うけど。
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 23:41:52.99 ID:lVUTIlc60
有吉は仕事増えすぎた時点で終わった芸人
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 23:51:09.97 ID:dMkLwSG20
>>123
これ
一々キンキン声で説明入るから不快だった
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 23:51:10.14 ID:Bp7i4fPm0
やりたいこととか流行りものとか全部無理矢理ぶち込んだ感はあったけど
存外に出来が良かったのとガチで作った感が見てる側に伝わってきたから淳と有吉が無理矢理ツッコミ入れても滑ってたしタダの悪口にしかなってなかったな
>>181
あの人映画好きじゃないでしょ。映画監督という肩書が好きなだけで
>>223
だよな。
スタッフと役者有能だわ。
吉本だらけで糞寒い品川や松本映画より明らかに上。
有吉は吉本に喧嘩売っちゃったな。
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 00:13:27.90 ID:YVODqVJ30
たけしの凄さと松本のクソさを同時に再認識させてくれる良い作品だったわ
笑いとか一切いらないから、もっとシリアスでサスペンス色を強めにした脚本を本気で作って映像化してみてほしい
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 00:19:18.12 ID:5BPet9gN0
実際これより酷い邦画は山ほどあるよな
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 00:21:00.32 ID:XHKmJlXBi
>>20
誰かが面白い映画教えろって聞いたらセンスないやつに教えても無駄とか答えててワロタ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 01:05:38.97 ID:0khVY7+60
最後あまりにも唐突すぎて?って思うことはあるけど
中盤まで普通にいい出来だと思ったわ
今までの芸人よりかは普通にレベル高い
>>224
有吉の他人disり芸も、力の弱い後輩芸人や馬鹿にしてもいい芸能人にしか向かわないからな
松本の映画とかをdisる器量もないので薄っぺらい
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 01:20:29.14 ID:H9HMdNr90
当初、自作の小説を聞かせて仲良くなるとか寒い設定やなと思ってたら、娯楽がないからそんなものにも夢中になるとかよく考えられてるなと思った
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 01:25:54.33 ID:8UpQJ6fp0
ドッキリじゃなければ見ないレベル
>>234
クズなのにご意見番みたいな勘違いするからつまらなくなった。
クズだからこそ先輩をdisると面白いのに、ご意見番みたいな立ち位置から後輩をdisるから気分が悪い。
昔の売れてない有吉のほうが面白かったよ。。。
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 03:37:30.79 ID:+7jUVTxn0
バカにするつもりが思ってた以上にまともな作品が出来上がったから
間違った貶し方した淳と有吉は印象が悪くなった
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 03:48:53.46 ID:xPesDY+t0
あの程度の内容で絶賛するのは極一部の狩野ヲタと
スレタイと>>1を読まずに有吉の事ばかり考えてしまうロンハースレの有名な有吉粘着ぐらいだろ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 04:36:21.55 ID:E8y7KhsQ0
>>238
敦は結構盛り上げようと頑張ってたように見えた
有吉は呼んで番組的に損したな
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 04:41:25.76 ID:9iyDyZEW0
ありがちな作品のいいとこ取りだからなあ
パクリ以下でしょ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 04:43:21.88 ID:xPesDY+t0
>>240
あまりに都合が悪いので泣きながらスルー乙
>>1
アフィステマなんて見ねーよ

芸スポで死ねクソガキ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 04:50:46.55 ID:E8y7KhsQ0
>>242
何か知らんけど乙
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 04:53:42.56 ID:9aXYtVRo0
>>234
そりゃ本当に偉い奴に刃向ったら痛いだけだからな
クズとか駄目な奴を正論でコテンパンにするから面白い
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 04:53:45.00 ID:xPesDY+t0
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 05:20:42.53 ID:mG3Znwl00
>>56
> まぁこれ、ドッキリだと本人知ってるだろ?

勿論、知らされているだろうな
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 07:13:21.10 ID:Oz0kvwva0
>>130
だな
見ていて不快じゃないのが大きいのかもな
通帳売ってたのはなかったことになってるの?
ラストのオチと淳が入れた茶々入れ演出を目をつぶればよくできた作品だと思った
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 07:59:04.82 ID:SOx1IX1/0
>>195
渡辺謙とキャラ被るからなあ…
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 08:09:53.92 ID:ieNOlZnS0
>>8
ミソノが出てたから、いじめっぽく見えただけ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 08:31:29.88 ID:h5f9O6W7i
こういうふうに持ち上げられると余計見たくなくなる

これっておかしい?
見てないけどさ、どんないいもの作ろうが狩野馬鹿にしなきゃ番組成り立たないじゃん
お前らそれくらいわかれよ
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 08:34:55.25 ID:NlbX4DEb0
銀行強盗で銀行が倒産しちゃうってありえるの?
その程度だとどの道倒産待ったなしじゃないの?
>>255
行き当たりばったりに話を考えているからそういうおかしな部分が出る
どんでん返しっていうのは緻密な計算があってこそ面白いんだが
これは形だけ真似してガチャガチャやってるだけ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 09:09:18.17 ID:bEXXq1On0
むしろ映画現場の内部が見れて面白かったわ
共演の役者もよかったし

ハッキリ言ってロンブー一味が一番いらんかった
普通に面白いな。金もかかってないし才能あるわ。
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 09:49:52.87 ID:9Awv//eu0
ダメって前提で話すから違和感があるんだな
>>259
逆だよ。
素人作品(ダメ)っていう前提で観るから評価が甘くなる。

俺は別のスレにURLだけ貼られていたのを観たから、プロの作品にしてはダメすぎると思った。
もし素人作品(ダメ)って予備知識があれば思ったよりよくできてるじゃんって感想になっただろう。
そもそもが助監督とカメラマンの手柄だろ
映像がトリック風なのだってスタッフがもろ被ってるからだし
周りをある程度固めれば素人でもそれなりのもん撮れるよ
>>255
ありえないホンでも実現しちゃう。だからドッキリなんだよ。
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 10:22:36.81 ID:+13fPJgQ0
なんだかんだ狩野芸達者だね
元々俳優志望だったんだっけ。

映像も今が旬の人達が撮ってるからちゃんとモノになってるね
松ちゃんとかはコントみる限り割りとカメラワークとかも全部自分のこだわりでやっちゃいそうだから、素人ぽい映像になっちゃうんだろな。
堤嫌いの宇多丸に評論させよう
一緒に見てた子供が
「花びら大回転って何?」
ッて言われた困った
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 10:56:44.27 ID:Z1SpV2lZ0
>>265
花びら大回転ってなんなの?
>>82
生瀬はもともと役者だろ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 12:30:25.42 ID:WNh4wrFj0
>>181
遅レスだけど松本は映画好きじゃないというか小説や映画を全然見てない人だよ
「二つの話が別々に進行して、最後に一つに繋がる!」こんなん驚くでしょ誰も考えつかなかったでしょ
って自分の作品を褒めてたのには驚いた
まわりもうんうん言っててさらに驚いた、あれでは駄目だわ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 12:38:17.63 ID:MdmDBumc0
>>266
花びらが大回転するんだよ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 13:01:46.44 ID:Tk78y3IE0
有吉の嫉妬が見苦しかったし不快だったな
有吉が必死だったのが見苦しかった
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 13:11:50.59 ID:fAgjGlc60
うーん
狩野って実はやるなあ、と思ってみてた。
やりたいやりたいって言いながら、何もしてない奴がほとんどなのに、狩野はやりたいって言ったことはきちんとやってるよね。
レベルはどうあれ、大喜利しかり、歌然り、脚本叱り。パクりながらもきちんと書いててえらいよ。それがなきゃ、ドッキリのネタにもならないわけだし。
比較して全く消えたギター侍なんか本当に全く何もしてないし、やっぱ努力してるから、テレビに出続けていられるんだろうな、と思った。出来上がりのレベルは別にして。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 13:49:29.00 ID:UR2DdUKg0
有吉って狩野のこと好きだよね
だから美味しくいじろうとしたけど失敗したんじゃないかなと思ってる
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 13:51:14.37 ID:dMrRvPiE0
このスレ
思うつぼ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 13:56:41.59 ID:4kUmENDK0
狩野ヲタのマンセーが気持ち悪い
普通に駄作
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 14:06:53.74 ID:/FQ8OCED0
有吉が邪魔すぎる
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 14:08:17.31 ID:c7TrJqmN0
カイジと半沢が好きだってことはわかった
うっちゃんと同じ映画学校出身だっけ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 14:10:08.98 ID:MoiC4gJc0
>>181
老害が「松本は昔は面白かった」って言うから動画見たけどくっそつまらなくてワロタ

トークもにけつ、さまさま以下で更にワロタ

やっぱ老害の懐古は害悪だは
とりあえずEDシングルで出たら欲しい
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 14:12:32.84 ID:c7TrJqmN0
なんかマジで評価してるみたいな奴いるけど馬鹿だろ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 14:13:28.41 ID:XFSumRKa0
>>281
少なくとも松本のよりは見られるだろ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 14:19:44.86 ID:BUSAKwDO0
うそ臭い
TRICKっぽいカットの仕方だな
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 14:22:08.83 ID:c7TrJqmN0
>>284
堤幸彦の制作会社が編集してるからな
タコ部屋に入った理由がよくわからんかったわ。犯人わかってんのなら最初から警察呼べばいいん違うん?
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 14:45:58.06 ID:RSp6dUMV0
狩野はどうでもいい
役者は可哀想だったけど、仕事ないから仕方ないんだろうねと思ってしまった
分かりやすい?単純なのが逆にいいな

銀行強盗で倒産と最後のコミカル路線と狩野のセリフのかつぜつがもう少しよければいいと思う
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 15:19:05.11 ID:XXVx6xiS0
松本よりおもしれえええええええええええええええ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 15:19:16.56 ID:yossSznw0
後半の失速感が半端ない
おかげで後感が悪すぎる
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 15:24:22.89 ID:s2mMYaHI0
うっちゃんやバカリズムもそうだけど、映画学校(俳優科)出身が作る映像作品が割りとそこそこな出来なのを見ると
専門学校も捨てたもんじゃないなと思う
>>291
うっちゃんは松本レベルのうんこだろ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 15:36:46.19 ID:wbD2mJzW0
渡辺裕之格好良かったしその娘役の娘も可愛かったな
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 16:26:54.52 ID:Hbw7JtP90
狩野の一番最初のドッキリのほう再放送してほしいわ
歌手関係じゃなくてブラックメールだかマジックメールだかのほう
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 16:40:52.83 ID:sdn9/P8a0
>>78
それ小梅太夫だから・・・
>>295
小梅は生きてるわチクショー!
こういうのって
理不尽なトラブルが起こってロクでもないのが出来る
クライアント激怒
ドッキリでした
が相場だよね

それなりな映画が出来てドッキリでしたで番組として面白いの
○○のパクリとかどこかで見たことあるシーンをつなぎ合わせてとか批判した連中
普通の映画にも同じこと言えんのかなー
50TAの動画はあったのに
マジックメールがない
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 20:05:23.84 ID:rvFA8apa0
銀行強盗で倒産は笑ったな
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 20:06:21.91 ID:f7P9hFWz0
過去最低のドッキリでしょ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 20:10:13.73 ID:Z1SpV2lZ0
>>297
面白い
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 20:12:43.66 ID:S7cCc4dS0 BE:803721355-PLT(16666)

動画見た。ピエール瀧みたいに俳優向きなんじゃないだろうか。
後半5分位時間足りなくて急展開であれってなったけど
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 20:13:53.20 ID:OQi2Cxto0
ドッキリも映画も見所ゼロ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 20:15:20.98 ID:5eC3dh7Q0
> 狩野英孝(32)
思ったより若かった
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 20:16:52.94 ID:vRQXh88+0
これカットとかも狩野がやってんのかな
演技もうまいし普通に多才だと思うわ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 20:18:07.90 ID:lv7LNg7Q0
>>306
様子を見てると周りのスタッフの意見バンバン取り入れてた
おそらく編集もそうだと思う
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 20:20:27.23 ID:vRQXh88+0
みんなで作った感じか
もろカイジだけどおもしろかったわw
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 20:21:14.12 ID:JOCvmvLs0
映画の監督がいかにお飾りかよく分かる
スタッフが優秀だったら監督が無能でも普通のが出来上がる
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 20:39:26.84 ID:+5L6dpGV0
なかなか消えない一発屋かと思ったら意外に才能あるな
無能な奴にはこういうストーリー考えられないよ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 20:42:58.31 ID:OQi2Cxto0
スベリ芸狩野にも信者がいるんだな
ゴミ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 20:47:09.58 ID:Lp1UeOfH0
>>72
狩野もそれなりに偉そうにしてるんだけどなぜかおかしい
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 20:52:11.43 ID:jfKEfdE50
30分にしては見ごたえあって面白かったわ。
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 20:52:52.96 ID:Lp1UeOfH0
>>266
フェラ風俗嬢が三人登場すんだよ
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 21:51:26.02 ID:KKRgWARr0
嫌味がないからなこいつは
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 22:54:33.44 ID:6wHi+iqG0
何だかよくわからんが見応えあったなw
有吉が鬱陶しかった
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 23:07:53.17 ID:+1+TGYc80
よくわからない馬鹿ほどなんとなくで絶賛するw
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 23:51:54.02 ID:WNh4wrFj0
狩野の作る曲がSOPHIAの曲みたいで笑える
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/17(木) 23:56:15.45 ID:rXmxUGkX0
敦が映画のセリフに被せて喋るのがうぜーわ
実際に行動して形にしてる狩野は凄いだろ

上から目線でエラソーに御高説をネットで垂れ流すしか能の無い奴とは違う
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 00:08:51.02 ID:FpIvaZiK0
有吉いらね
マイルドヤンキー は ロンドンはーツが 好き
近頃の変にこねくり回した映画より
狩野のストレートな演出がウケるという

マジで狩野には監督になってほしいわ(`・ω・´)
曲がよかった
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 00:19:21.87 ID:ePTu4MO60
この映画が仮に有料で上映されてもお前らは絶対見に行かないよね
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 00:23:25.07 ID:bYhHCRNG0
キャッチーなメロディライン作るセンスはガチであると思う
まあおもしろかった
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 00:31:29.12 ID:b93G7mJs0
これマジで狩野が脚本書いたと思ってる奴いるんだな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 00:34:07.82 ID:Df1kXx0u0
>>1の様な松本アンチや>>323の様な有吉アンチが発狂しているだけで映画は駄作だな
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 02:16:47.77 ID:S5WkyFSy0
よくもわるくも想像の域を出ないところが功を奏した気はする
最近の邦画とかドラマは普通であることを避けようとしておかしくなる事多いから
普通の範囲内で収まってる分それなりに見れる感じに
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 02:17:57.03 ID:tOtV7eOz0
テンポがいい
やはり最近の日本のドラマや映画が糞なのはテンポが悪いからだ
余計な恋愛とかそういうのが全てを糞にする
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 02:29:45.22 ID:NvS4Hr750
金とスタッフを無駄に使った学芸会
>>291
売れ線だろうとアングラ路線だろうと基礎が必要ということだな
それを怠ると松本のようになる
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 03:39:26.74 ID:Oh+H16sx0
サブ役の元族総長のアウトサイダー格闘家
黒石たかひろが出た時 有吉が たかひろとか言ってたけど知り合いなんか?
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 05:25:22.74 ID:8bCzMeYE0
下手なクソ邦画より面白い
短いのもあるだろうけど
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 06:15:47.10 ID:WkYblgwY0
面白かったけど、最後振り払われてこけまくるシーンなんなの?
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 06:17:54.18 ID:DAH/HLEM0
何か判らんが未知の力持ってんな
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 06:38:32.48 ID:AHeDLFt70
>>93
ネタバレ時の尋常じゃ無い汗みても演技というのか。
天才だな
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 06:57:18.82 ID:PCXs3mrJ0
>>340
一気に汗吹き出してたよな
あれ見てると知ってたとは思えないんだが
話はともかく映像が安っぽい
映画なんて映像がほとんどだからな
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 07:43:22.78 ID:hwUZkquu0
>>132
そう言われればそうだなー
まー、どちらにしろ数年ぶりにロンドンハーツを見たけど
面白かったよ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 07:51:36.02 ID:2l5d2Bb10
一発芸人かと思ったが仕事は結構貰えてるんだな
幸せじゃん
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 08:37:57.07 ID:5iCCgeyN0
歌も映画も大喜利も
何をやらせても三流だとわかった
結局いじられ芸人
>>299
どこにあるん?
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 08:42:00.92 ID:oPfdJygC0
狩野は別に何もしゃべらなくてもそこにいるだけで面白い雰囲気を醸し出している
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 08:58:56.11 ID:Z5HnBDqJ0
>>307
経験者の意見を素直に受け入れられる良い子
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 11:11:48.29 ID:nSfDTJ5K0
50TAドッキリ今みたが青木とミソノがしゃしゃり出てクソうざかった
有吉のが随分マシということがわかった
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 13:51:10.79 ID:Jzdv4RA60
>>348
ほんとこれ
英孝ちゃんの未熟な部分は他のスタッフが支えてあげれば良い作品が出来る
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/18(金) 15:46:06.69 ID:hFlOxG040
自分の意見を押し通したのってヨーイドンだけじゃない?
演出のお陰で一気にレベル上がってる印象
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>238
>>257
十分に楽しめたが今回はそれに尽きる

これを書くと普通に駄作とかアンチガーとかレスが付くんだろうがw