昔の方が良い音楽が多かった←これが現実になってきてる件

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

もはや音楽を売るビジネスモデルは古い? iTunesの音楽でさえ売れなくなってきている

モルガン・スタンレーリサーチが出した統計データによると、
iTunesでお金を使うユーザーはどんどん減っていっているとのこと。
2012年初頭には四半期(3カ月)で4.3ドル(430円くらい)使っていたのが、
いまや1.9ドル(190円くらい)の半分にまで減ってしまっている。

 世界規模でのお話なので日本に絞ると、また結果も違うかもしれない。
ただYouTube上で音楽が聴けるアプリが出てきたり、
海外ではストリーミング型の音楽聴き放題が台頭してきたりと、
CDはもとより音楽をデータパッケージで売るのはさらに厳しい時代になってきているのかもしれない。

 もはや「音楽を売る」というビジネスモデルは古いのかもしれない。
いまうまくいっているのは、ライブや物販で稼いだりなどしているアーティストですもんね。

http://d1kt6nrg9f2jju.cloudfront.net/wp-content/uploads/2014/06/chartoftheday_2313_iTunes_Spending_Is_on_the_Decline_n.jpg

ソース
http://iphone.ascii.jp/2014/07/11/itunes-revenue/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:34:24.30 ID:DY4XZTyc0
もう何年も家のCDをあけていない
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:34:26.68 ID:YJXJSc2x0
ただの懐古
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:34:56.34 ID:6ewgy1Te0 BE:667459314-PLT(15100)

依頼スレ186です
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:35:24.24 ID:iN++9gET0
ネトウヨを見てもジャップランドが文化的に年々劣化しているのは明らか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:35:58.61 ID:4eEFlV9B0
俺はもう5年ぐらい音すら聞いてない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:36:39.34 ID:+FMzorckO
出尽くした感はあるよな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:36:50.84 ID:4Dy5bj790
懐古とかそういうの抜きにしたら2005年前後の音楽が一番クオリティ高い
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:37:02.25 ID:unhTQEd7i
昔の良曲紹介して
けんもじさんはいい加減セカオワが評価されてる現実を受け入れろよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:39:18.24 ID:VrRHZVIr0
将来の方が多いんじゃね?
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:40:10.56 ID:IWDjEPx90
突然クラッシックに目覚める人急増の兆し
そもそも音楽なんて売ったり買ったりするもんじゃない。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:41:38.07 ID:LzawdXmq0
>>5
>>1のソースはジャップの話じゃなくて世界規模の話だけどな
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:42:31.86 ID:POsVduq80
音楽業界で成功するイメージに魅力がなくなったので
頭よくて才能ある奴は別ジャンルに流れた
残ったのは自分語りの知恵遅れゆとりばっかで
ますます業界がシュリンク→繰り返し
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:43:09.87 ID:9HquBQ650
ポップ音楽はここ50年で「よりうるさく、単純に」、論文 2012年07月28日
http://www.afpbb.com/articles/-/2891803?pid=9299896

【7月28日 AFP】「最近の音楽はうるさくて、オリジナル性がない」と愚痴をこぼす親世代は、あながち間違ってはいないかもしれない。

 英科学誌ネイチャー(Nature)系列のオンライン科学誌「サイエンティフィック・リポーツ(Scientific Reports)」に26日付で掲載された研究では、
1955年から2010年までに世界中で作られたロック、ポップ、ヒップホップ、メタル、エレクトロニックなどさまざまなジャンルの音楽から選んだ50万近くの曲をコンピューターで分析した。
その結果、音量レベルが常に上がり続けている一方で、コード進行やメロディーの多様性は過去50年間で一貫して減少を続けていたという。

 論文を執筆したスペイン科学研究高等会議(CSIC)のホアン・セラ(Joan Serra)氏によれば、この分析結果を踏まえれば「古い歌を簡単に現代風に編曲する方法が導き出される」という。
「よりありふれたコード進行を使い、楽器編成を変え、録音音量を大きくするだけでいい」(セラ氏)

 研究チームは、音楽の中にあるパターンを探すため、さまざまな音楽要素のアルゴリズムを分析した。
その結果、「収集された多くの証拠が、現代西洋ポピュラー音楽の創作と制作において、進化が阻害されている、あるいはまったくしていないという意味で、
慣例主義が大きく存在していることを示していた」と論文は述べている。なお、分析対象となった曲名は具体的には挙げられていない。(c)AFP
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:43:35.57 ID:by/rZRpd0
洋楽はそうでもないんだけど、日本は何かシャットアウトされてんな
日本の歌手も不細工ばかりがテレビやようつべ占拠してるし
おま国シフトがひどい、これがABCDラインか…
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:44:06.34 ID:gNlEMRaW0
変わってるのは売り方や見せ方だけ
ファングッズ化が生んだ悲劇
20Pure Jap ◆29jsGCQPDU :2014/07/15(火) 19:45:46.69 ID:4QK9dwIp0
昔の方が良かったに決まってるだろ
音楽にしろ何にしろ
黎明期→黄金期→末期
ってなってるんだから
今の音楽は完全に末期

今の方がいいなんてのは結局流行の違い
普通に聞いたらYMOの音楽の方がかなりいい
良し悪し関係なく、30過ぎくらいで10代後半〜辺りに聴き込んでたものに
回帰していくか疎遠になって行く感じだから、音楽が人生みたいな人でないと
新しいものまで開拓していったりはしなさそう
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:47:55.29 ID:tBfbHGm60
音楽のメロディーって枯渇しないの?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:48:13.44 ID:Fpk9oFx/O
かといって今の時代にクラシック聞いてる時間は無いから
3分にアレンジしてみてはどうかね?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:49:19.69 ID:3hoWRgSW0
親がきいてる昔の音楽はなんか古臭い感じだけど頭に残りやすいって言われるとそうかもしれない
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:50:27.78 ID:gNlEMRaW0
>>21
昔ハマってた梶浦音楽に最近またハマってるわ
人間てそんなもんなんだな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:51:09.17 ID:yhz36+e20
好きだったバンドの新曲がイマイチなのもそのせいか?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:51:27.23 ID:tNAeinpN0
×昔の方が良い音楽が多かった
○ランキングが日本人の作る曲ばっかりになった
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:53:28.71 ID:GxxIEKszi
>>20
YMOってまだ(HASやHASYMOとして)活動してるけどSKETCH SHOWが作った楽曲は散開前のYMOより進化していると思う?
因みにSKETCH SHOWもかなり"今風"な曲と思うけど
>>22
12音階からOUTすれば、枯渇は当分無いだろw
でも生理的に気持ちの良いメロって、相当に狭いレンジ内に集約されていると思うが
ろくに新しい音楽探してない人間が「昔のほうがよかった」って言ってる印象
そりゃ情報が錯綜すれば怠け者に恩恵はないだろうと
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:54:05.21 ID:AigSw7p20
リアル中2からのファンだけどBUMPがまさにこれ
アルバムRAYが悪い意味でJPOPになってて萎えたわ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:54:16.48 ID:POsVduq8I
>>21
おっさんだけどEDMは常に新しいのチェックしてるよ
J-POP=握手のオマケ業界は勘弁だけど
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:55:53.54 ID:GxxIEKszi
>>30
ほんこれ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:56:30.41 ID:5dujI5T70
ボーカロイドが致命傷を与えたな。
あれを音楽制作のアクセント程度だったらよかったものの
無駄に配信と相性が良かったものだから、音楽制作のオタク化が始まった。
配信を楽しむ程度だったらよかったんだけど、これを商品として売り上げの上位に食い込むのを見て日本の音楽は終わったと思った
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:56:58.58 ID:RpnW/d8c0
ゲームは正直これ
昔はバンドマン(笑)じゃなくてプロが作ってたからな
AKBの歌はカラオケで人気出てるしな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:57:47.07 ID:aZ/bTKdV0
素人が音楽制作するようになって
夢島からダイヤの指輪捜す気にはならない
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:57:48.20 ID:H2YEpDXL0
まあロックは60〜70年代で終わったよな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:58:07.81 ID:NNkO3nD20
打ち込みガーとか批判してるおっさんとか何言ってだくらいにしか思ってなかったけど
初音ミクとかさすがに無理(´・ω・`)
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:58:08.40 ID:tAjb/Mkw0
今の若者は何も作り出せなくなってるからなー
80年代のカバーばっかりだし
コピペ文化ってやつか
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:58:41.88 ID:6XcNxE9w0
CDが家に3000枚くらいあるけれど、ここ数年、CDもネット音源も買わなくなった。カスラックのおかげで音楽そのものに興味が無くなった。
これから税金がどんどん上がる時代だ。本当にありがとう、感謝する。
>>35
CD媒体になってゲーム音楽は死んだんだよ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:59:43.74 ID:bXLI8KZp0
>>30
そうおもう
きくのは洋楽だけど
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:59:47.23 ID:2ox6oSoN0
結局たまに同じ曲ばっかり聞いてる
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:59:48.50 ID:9FvLz2E60
データ販売はともかくCDなんか売れなくて当たり前だし
スマホにCD入るか?入んないだろ?
AKBみたいな売春商法は別として時代遅れなんだよ
うーん、今でも良い音楽はあるけど、新しいムーブメントの音楽が総じてクソってのは認めざるをえないんだよなあ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:59:53.08 ID:MsIiP8Bu0
まあ昔のほうが多かったわな
今の名曲ってなんだよ、AKB()とか1曲も知らんわ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 19:59:57.48 ID:9m4sEKUC0
ネットラジオで海外の放送局を片っ端から聞いてると
心にグッと来る曲に出会えるよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:00:03.60 ID:LzawdXmq0
>>31
BUMPはユグドラシルがピークだったな
>>40
でも20年前は「80年代は"スカ"だった」って言われてたんだよなあ
文化の評価なんてそんなもんよ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:00:17.98 ID:VwJzZik/0
確かにクラシックの方がいい音楽が多いよな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:00:43.58 ID:oQK3bQUl0
生で聴けよ、捗るぞ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:00:53.67 ID:4uqI14/p0
テレビや雑誌から与えてもらってる内は楽でしたね
他人と感動を共有するのも楽だった
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:00:54.89 ID:2ox6oSoN0
>>48
そこまでやる気力がなくなるんだよなぁ
こうやって懐古厨は出来上がっていくんだと思う
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:01:08.60 ID://aN+gle0
売上げはおまけ次第で曲の良さは関係無いのがはっきりしたからね
苦労して良い曲なんて作るだけ馬鹿らしい
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:01:14.07 ID:kPbnHKAf0
>>39
ボカロは高BPMが多いから若い連中にウケてるらしい
おっさんになるほど低BPMを好む傾向がある
200BPM以上の曲をウザイと感じるようになったらおっさん
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:01:29.08 ID:0Tdn9VAN0
仮にランキングが良曲だらけになってもケンモメンはマイナー音楽漁ってドヤ顔してるよ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:02:00.74 ID:CL97sx/j0
洋楽の世界的ヒットはファイナル・カウントダウンが最後かな?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:02:02.01 ID:Fz7KqiLm0
Spotify最高やで
>>10
あれはウンコやん
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:02:16.89 ID:FuHmX3m10 BE:182619564-2BP(2920)

ヒント:自転車はあらゆるスポーツや工業製品、人間活動のすべてを凌駕している。
とりあえず言えるのは今の音楽が劣化したかおっさんが時代についていけなくなったかは主観の問題だけど、
同じおっさんなら「昔のほうがよかった」って言ってるおっさんより「若いもんの文化にはついていけん」って言ってるおっさんのほうが100倍マシってことだ
20代だけど90年代80年代のJpopか00年代のエロゲソングアニメソングしか聞かない
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:03:18.20 ID:YkX3+Sa10
最近かぐや姫とゴダイゴメインで聴いてるわ
あと岩崎宏美とか
65Pure Jap ◆29jsGCQPDU :2014/07/15(火) 20:03:27.58 ID:4QK9dwIp0
>>28
散開前が好きです
今は全く知りません
にわかです
>>34
「ヲタ」をどう定義するか、に成りそうな感じだけど。。

60〜70年代のエレキテケテケ、四畳半フォークギター、文化祭ロックバンド、
80年代のカセット4Tr宅録〜いか天バンドブームだって、ヲタ文化だと思うけどね

ミクだけが特別に突き出ている感じはしないな
>>38
1960年代後半から70年代前半は黄金期で
70年代後半にパンク出てロックがロックらしさを取り戻して
で、その後70年代後半から80年代前半にニューウェーブでまた多様化して
80年代はメジャーがうんこすぎてアングラやインディーズが発掘されだして
90年代はごった煮だけど第二の黄金期とも言えるほど面白い音楽が出てきて
で00年代で死んで、10年代でついにダンスミュージックに追い越された
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:04:46.63 ID:+cG+CC+Q0
現代の絵画も何やってんのかわからんし
世界的な人口連結で加速しすぎてやれることなくなってきただけじゃないの
Youtubeでプロなのかアマなのか分からんけど
ハードロック系のエレキギターのインストを主に聞いてるわ
みんな上手いよな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:05:56.13 ID:NNkO3nD20
>>56
それより機械丸出しの声が受け付けないよ(´・ω・`)
不気味の谷に入っちゃってる感じ
谷村信二という人が何気に良い曲書いてると思う。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:06:08.17 ID:LzawdXmq0
実際>>1にあるようにCDだけじゃなくて配信の売上も落ちてるからな
違法データの影響もあるんだろうけどそれは今に始まった事じゃないからな
魅力的な音楽が減ってるのは間違いない
>>61
ますますわからなくなるヒントだなw
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:06:47.77 ID:6b7kWUX40
だってPVでフルバージョンが無料でそこら中に転がってるのに
わざわざ金出して買うほうがおかしいだろw
90年代がカオス過ぎだよな
多感だったから吸収、取捨選択できたんだろうけど
今は最初から静観してる感じ
聴力がケタ違いだから若い時と今とでは
モスキート音でわかるじゃん

おっさんでもよく鍛えて循環良い体に戻しておくとだいぶマシになるよ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:08:13.58 ID:2ox6oSoN0
>>72
野球がオワコンになったのと同じで単に趣味趣向の多様化の影響だと思うけどな
現代の野球選手の方が強いけど昔のほうが野球はやってた
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:09:00.46 ID:+mwD8YGM0
GLAY、ラルク辺りが日本の音楽の全盛期
お前らが知らないだけでいい音楽は出続けてるんだが?
これなんか去年の曲だし
https://www.youtube.com/watch?v=5hgWxb1bXkE
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:09:13.93 ID:wj38sZQK0
ELTやらTMさんあたりからゴミが増えてきた感じ
ライブがちゃんと出来る人は強いね。
声優なんかも同じ。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:10:28.46 ID:YnpI3vsF0
>>78
難聴かな?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:10:40.08 ID:49XX4Mhv0
昔のほうが良かったんじゃなくて昔から進化してない
>>10
ゴミの中のゴミボーカルキモ過ぎて臭いしほんとうにしんでほしい
http://www.youtube.com/watch?v=a6P_FNQyDSY

今乗りに乗ってる若手が書いた音楽よりも
衰えに衰えたブライアン・ウィルソンが書く音楽のほうが良いんだから仕方ない
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:12:33.95 ID:twgoOeH+O
ヒトラーの青年時代にパンクロックがあったなら、とは思う。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:12:55.99 ID:+mwD8YGM0
今年の音楽もなかなかいいのあるけど
http://youtu.be/jeLPsGpwf9o
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:13:05.17 ID:nl6K1DsAO
>>83
言えてる

1964年の音楽と1984年の音楽は全然違う

1994年の音楽と2014年の音楽は見分けがつかない
>>34
ミクとかでコーラス足したら面白いかな
15年ほど前にミスチル最高って聴いてたのを周りの大人は「こんなクソみたいな音楽が・・・」って思ってたんだろうな
歌は世につれ世は歌につれ
おっさんは今流行ってる曲を否定しない方が賢明だ
技術は進歩してるのに音楽は・・・
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:14:04.38 ID:tvgGYZw80
急に木琴の音聞きたくなることある
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:15:10.08 ID:z56FqGoK0
売り上げ至上主義なら、一番売れていた時期が一番良い音楽だったということだな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:16:18.02 ID:fu63/kVfO
作詩力が違うわ
作曲力が違うわ
歌唱力が違うわ
演奏力が違うわ
楽器は生音だわ

今の音楽は昔の素人レベル
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:17:02.32 ID:99FNNZ/D0
速めのテンポに音詰め込み杉なんじゃないか
AKBのヘビーローテーションとかはテンポ速めだが
4分音符だらけで聴きやすい
最近のj-pop聴いて楽しんでる日本の若者の耳はおかしい
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:18:22.98 ID:ytmItIUw0
今手持ちの昔のCD聴いても
よくこんなもん買ったなって感じで恥ずかしくなるだけだわ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:19:11.21 ID:kTArokpW0
最近のJ-POPはアニソンにすら負けてるという現状・・・
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:19:29.99 ID:1PoOIw2R0
今もいいのあるけどそれを紹介するメディアがない
伝わってくる術がない街中で流れない
>>88
もっと言うと2014年の音楽は1994年の音楽にいらん電子音ぶっ込んで誤魔化してる
年をとっただけだろw
打ち込み系は今のほうがいいな
エイフェックスツイン1強みたいな時代はもう嫌
>>101
いや今年21の俺が言うんだからそういう問題じゃない
邦楽はもちろんクソだけど洋楽までクソなのがやばい
今の音楽聞いても全然音楽聞いてる気にもならない
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:23:35.03 ID:UgFFeLSK0
音作り以外は聞き覚えのあるフレーズやコードの焼き直しがほとんどだしなあ特にポップスは
サンプルでスライスして組み合わせも限界があるだろうし
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:24:17.50 ID:rorpmu7+0
もうクラシックを聞くしかないぜ
モーツァルトとかマーラーとか結構いいぞ
106Pure Jap ◆29jsGCQPDU :2014/07/15(火) 20:24:20.38 ID:4QK9dwIp0
>>20に補足すると

黎明期:基盤ができていく過程
黄金期:基盤が完成してアイデア出まくり状態 傑作も出まくり
末期:アイデア枯渇、昔の劣化コピーばかり

てな感じで今の音楽はもう末期
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:24:56.51 ID:+bE0+FY+0 BE:454657494-PLT(15000)

iTunesに名曲なさすぎてワロタ
人が気持ちいいと感じる音の組み合わせにも限界があるんだろうな
そろそろ底をついて来た訳か
>>104
焼き直しなら焼き直しでいいじゃん・・・って思ってしまうな
よく分からん「流行り」の要素入れると全てがゴミになる
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:26:20.61 ID:wCsu265P0
>>30
これだよな
特に邦楽しか追っかけてないようなジャップじゃ尚更
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:26:30.65 ID:tSYI+A650
だったらもう民族音楽でも聴くしかないなw
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:27:14.96 ID:UgFFeLSK0
音は新しいってか一昔に比べりゃ無茶な音作りにもリスナーがかなり慣れてきてるから
結構挑戦的な音が生まれるけど
ことフレーズや曲構成は模倣の繰り返し以外のなにもんでもないからなあ
ジャンルにこだわればこだわるほど
日本だと80年代90年代は恋愛の下らない曲ばっかで聞けないわ
これなんて曲良いけど白人コンプ丸出しだし
https://www.youtube.com/watch?v=F2lpjA5X2cg
今の若い子が聞いてるのはボカロとアニソンばっかだからな
五月蝿いだけの単純な音楽
>>59
日本版いつ出るんだよ
6月って話じゃなかったか?
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:29:14.92 ID:twgoOeH+O
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:29:24.83 ID:+AhRIWSE0
東京ブギウギよいよね
>>14
ダウン症のてんすちゃんにそんなこと言ったら可哀想だよ
池沼なてんすちゃんはジャップジャップいうだけしかできないんだよ?
コンテンツ産業の問題だよなぁ
過去のものにどう勝っていくか、進化発展していくか
出尽くしただけ
60年代のロック(ドアーズとか)や革新的なジャズ(ミンガスやドルフィ)も良かったけど
今のポストパンクやネオサイケも良いのに…
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:32:38.69 ID:rdd22pFo0
気持ちいいと感じるものが聴きたい
新しい組み合わせが欲しくて汚い音ものに走らないでほしい
最近はチバユウスケしか聴かなくなった
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:33:43.00 ID:4Jvr4+iV0
昔ってオリコン20位以内ぐらいのしかいいのなかったじゃん
いまはオリコン20位以外でいいの多い
みんなようつべで聴きまくってるよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:34:26.86 ID:PwiLW4aB0
坂本慎太郎の幻との付き合い方がよかった
売れ線のポップスは80年代からずっと糞だろ
あんなもん聴いて育ってきた奴らがよく今の音楽は糞とか言えるよなぁ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:34:49.62 ID:oQK3bQUl0
とりあえず生歌生演奏を基本にしないとどうにもならん
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:36:52.52 ID:gruDZq6L0
>>127
過去と比較されない方法ってそれしか無いからな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:37:15.01 ID:2ox6oSoN0
>>127
風呂あがりに全裸で音楽聞いてられるのは自室だけやで
今と昔の争いはおいといて
現在、いい曲が全く売れていない現況をどう見るかって事だよ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:38:27.17 ID:rmRHJf7E0
>>32
そういうの音楽オタクと呼ぶの
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:38:38.14 ID:hYu8Dqmm0
sithu ayeってのがめちゃくちゃいいんだが
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:38:48.96 ID:j1zpCXbG0
https://www.youtube.com/watch?v=WQqYFZWoOIM

日本で今いちばん売れてるAKBでさえBOOWYパクり曲だらけだからな
そりゃヒムロックも引退するわパクリだらけの日本音楽に幻滅して
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:39:12.85 ID:2ox6oSoN0
>>130
どーでもイーグルス
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:39:21.08 ID:i3KksMoB0
greeenとかしか印象に残らん。それもずいぶんもう古いらしいなw
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:39:31.10 ID:4GOP7ueJ0
今の音楽ってヘビーユーザー用のしか無いでしょ
もうちょいライトユーザー向けの音楽作らないと死ぬでしょ
あらゆる文化が世紀末と共に終焉したな
00年台はその予熱で温まってたが
10年台はマジで何にも生まれてない
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:41:11.96 ID:7McBe29r0
曲そのものなんてのはタダでばらまいときゃいいんだよ
そこから後のリターンがくそでかい
今ってみんなが知ってる流行歌ってのがないよな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:42:42.64 ID:b1p3YWR30
流行りを狙って作られた曲はつまらないのが多いけど
ゲームや映画音楽みたいにきちんと作品として優れた物も作られてるよ
街を歩いてれば、10〜20代の半数以上がイヤホンのコードを垂らしているし、
今俺がPCに向かっている部屋に、近所の公民館で夏祭りの練習の笛太鼓の音が
響いて来ている
ヒトっていう変な生き物は、音楽を本能的に欲しがるものらしいw

商業音楽が衰退しようが死滅しようが音楽は無くならないだろうし、いつかまた
新しい音楽が産まれて来ることだろうよ
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:43:30.29 ID:BSfUe7ze0
歌詞で勝負するべき人達が適当な歌詞でリズムも糞みたいなのばかりで耳に残らない
イケメンやかわいいアイドルがてきとうに歌ってるだけなんだよなあ
テレビも見ない人が多いからあのドラマで話題の主題歌とか言われてもわからないし
音楽は特にバリエーションの限界低い創作だからな
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:44:28.54 ID:d7hCDm7h0
そりゃ最近出来たものより過去数10年トータルの方が出来はいいにきまってる
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:44:30.10 ID:UgzcPMqR0
佐村河内守るいいよな
>>134
まあそんな時代だとは思うが、
先週末の音楽特番(夜の部)でやったのの7割がAKBとジャニとEXILEって
やっぱおかしいと思うんだよな。何がチカラを与えるかってんだ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:45:59.13 ID:ter1l3bw0
音楽のレベルが高い低いとか言い出したら、もう人生楽しめないよね

仮に・・・レベルの高い音楽を聞いたからって
だからなに?

超自己満足だよね
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:46:03.51 ID:Mn4x+CSb0
モーニング娘。に再ハマりしてる
今のじゃなくて昔の
>>144
しかも、「駄作は忘れ去られる」という単純な事実さえ認識してないやつも多いしな
チョンと一緒にW杯やったり、チョンリーガー養うために糞つまらんサッカー人気捏造したように、ケーポップや韓流ドラマ人気捏造ですべて死んだ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:47:13.36 ID:g2zyE+XV0
ただの蒙古
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:47:55.79 ID:+og95me00
テクノは新しい音バンバン出てくるから楽しい
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:49:54.72 ID:pMcmZnQR0
オリコンよりもコミケの方が面白い音楽ありますし
でもあいつんとかにはでないですし
>>152
テクノは昔からずっと進化し続けてるよな
でも二ヶ月で古くなってしまうのがつらい
いまだに90年代の聴き続けてるんですけどね・・
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:50:07.06 ID:gbRt/6msO
日本の場合はゴリ押しマーケティングで自滅って感じ
ゲーム音楽なんて自分のヲタ属性自慢にしか聞こえんな。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:51:01.89 ID:rmRHJf7E0
>>149
PC管理やネットの発達でレコードCDの頃より過去作への距離が近づいているから
今しか知らない若者はともかくある程度年齢いってたら最新の曲と比べちゃうよね
演歌以外のおっさんによるおっさんのための音楽がないよね
あるけど売れねーだけか
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:52:15.46 ID:2ox6oSoN0
氷川きよし
はオバハンのためか
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:53:01.81 ID:0DeDwahe0
初期の椎名林檎聴いとる
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:53:14.26 ID:wbS3tP8c0
JASRACとかRIAAとか流通させる側の都合で売りやすいクソが氾濫してるからな
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:53:32.90 ID:7iBmJzvC0
>>140
ゲームだと…?
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:54:46.12 ID:5dujI5T70
いい物もある、悪い物もある。
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:56:22.26 ID:kPbnHKAf0
MAX MAXIMIZERが一番かっこいい曲書く
ヘッタクソなカバーで小銭稼いでる連中なんなの
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:56:51.14 ID:l+HxiA+50
昔ってどれくらい昔?
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:57:16.56 ID:v5Leu1kH0
aviciiとmumford sunsのおかげでカントリー聞くようになったわ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 20:59:58.43 ID:5dujI5T70
80年代はロックな人々には概ね不幸な時代だったな。
80年代に活躍出来たのはエリッククラプトン
今も良い音楽はあると思うけど能動的に探しにいく気力が湧かない
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:00:46.21 ID:OLHYDbJG0
>>162
ゲーム音楽は意外といい
特にプレステ全盛時代のやつ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:01:06.03 ID:uy/W933b0
今の音楽はメッセージ性が全然ない
昨日だったかなんとかモブで学生が生演奏したら
通りすがりの人は足を止めて手拍子してたし
音楽離れというわけじゃなく単に売れないんだろう
時代はアナログ楽器の生演奏になると予想してる
デジタル音源つまらん
最近の曲もなかなかいいと思ったら5,6年前だったりしてほんとにごく最近のでいい曲は思い当たらない
テレビとかに出てないような自分好みの曲を探せばいいのはいくらでもあるんだろうけど
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:02:38.90 ID:ter1l3bw0
>>172
お前昔の音楽聞いてメッセージ性を感じてたの
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:02:45.15 ID:kPbnHKAf0
オリジナルよりカバーのヤツの方がヘタクソってのホント多いな
俺の知る限りカバーの方がうまいのはこれくらいだな
オリジナル
https://www.youtube.com/watch?v=KmvydnVTriE
カバー
https://www.youtube.com/watch?v=bkkMIz-MnXM
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:02:54.75 ID:S/PTj0MN0
globeは今聞いても新しいわ
genesis of nextとか
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:05:10.40 ID:gruDZq6L0
>>176
カバーの方はアレンジとして微妙な気がする
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:07:13.67 ID:G3xgsthC0
今夜はブギー・バックは誰が歌っても今夜はブギー・バック
>>176
> オリジナルよりカバーのヤツの方がヘタクソってのホント多いな
> 俺の知る限りカバーの方がうまいのはこれくらいだな

ジョン・レノンとかオリビア・ニュートンジョンとか
ましてやモーリス・ラヴェル全否定とはさすがケンモメン
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:09:50.18 ID:bgIz09Kt0
新しい曲は何度か聞いて慣れないと良い曲だと思えないけど
古い名曲はそういうのがないからいい
>>181
> 古い名曲はそういうのがないからいい

そりゃ古い名曲は何度も聞いて慣れてるんだから当たり前だけどな
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:13:09.28 ID:4GOP7ueJ0
こういう感じに海外のアーティストに邦楽を歌ってもらって
海外の客を邦楽に引き込むって方法どうかね
邦楽が好きって外人確実にいると思うんだけど
https://www.youtube.com/watch?v=6kaJjQZRfL0
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:14:41.74 ID:CuSpdIlY0
音楽は絵画のような芸術作品と思ってるから
昔のほうが今のほうが優れてるとかいう判断はしないな
昔のものは昔の時代背景によって作られたものであり逆もまた然り
どちらにはまるかは人次第
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:16:33.29 ID:tSYI+A650
>>116
シェブハレドはいいよね
民族音楽というより民族色の強いポップス(ワールドミュージック?)だけど

>>30にくわえて>>144,149ていうのもあるだろうね

自分が体験していない「○○年代の音楽はよかった」っていうのも、
あらかじめ淘汰されたものを聴いてるわけだし
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:26:31.62 ID:bDrVv+310
いいんじゃね
今のカラオケレベルの歌ならカラオケでも歌いやすいだろうし
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:27:05.12 ID:pa4fDr9L0
>>175
「アニメじゃないっ!」
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:29:34.22 ID:7w+hPoev0
ゆとりだけ昔の音楽の方がいいと思う
そりゃおっさんになるほど思い出補正があるからなジェネレーションギャップだよ
今はアニソンが素晴らしいし
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:32:52.90 ID:gOW38+Jg0
まあ誰一人としてバッハを超えられてないよな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:33:25.35 ID:QBKVwBfZ0
淘汰されて残ったものが握手券つきCDだからちょっと心配
>>79
これ思い出した
ちょっと違うなごめんね
アニソンとかゲーソンが素晴らしいとか言い出す最近の若い連中って色々とかわいそう
作品ありきの音楽にすぎないのに、それがあたかも上質な音楽とでも思いこんでるようで
>>194
> 作品ありきの音楽にすぎないのに

チャイコフスキーやワーグナー全否定とは恐れ入ったさすがケンモメン
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:41:50.95 ID:PxIX2xJX0
>>194
上質な音楽とかいってライブでは自動オケのアイドル歌手とか挙げたら吹っ飛ばしてあげたい
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:42:53.90 ID:f61u0J7P0
60年代70年代ばっかり聴いてる
ちょうど今聞いてたのは1969年のアルバム
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:43:40.30 ID:PwiLW4aB0
くるりのジョゼ虎魚サントラはすげー好きだわ
アニメサントラだとBIG-O、ガングレイヴあたりは未だに聞く。
去年の好きな曲
https://www.youtube.com/watch?v=bfA2j6V2sK8
最近のバンドとかが全然わからんから探すのが難しい
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:45:37.86 ID:+sijbU0B0
糞AKBのせいだよな
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:47:54.00 ID:l9o7vVLu0
なんでもかんでもAKBの所為にする風潮やめた方がいいよ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:50:12.05 ID:Kh0u9Y/60
時代はK-POPだからね
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:50:43.22 ID:QBKVwBfZ0
>>199
ボーカルが森進一と森昌子の子供なんか
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:50:57.39 ID:1Pwm3LNK0
>>195
あなたのおすすめの曲を教えて
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:51:30.02 ID:+sijbU0B0
ジミヘンを知らない糞ゆとりはかわいそう
昔を持ち上げられると現代否定されてるみたいで悔しいからとりあえず思い出補正乙って反論する立ち回り
>>195
アニソンとかはアニメを知らない人間からしたら、アニソン歌手(笑)や下手な声優がJ-POPとしては微妙な曲を歌ってるようにしか聞こえないだろ
つまりはそういうこと

>>196
俺だって上質な音楽とは何かなんてわからないけど、少なくとも現在のアニソンがその類にはいるようなものではないことは明らか
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 21:54:15.28 ID:CL97sx/j0
もうメロディが枯渇してきてるのは確か
いまだにガンズのアペタイト聴いてる
音楽だったらあと、東熱のテーマ曲
>>207
全然つまってねぇだろ馬鹿か
「作品ありきの音楽にすぎないのに」なんていったらワーグナーもチャイコも同じだっつーのに

「俺はアニソンは嫌いだ」で済む話をこね回すからそうなる
どれくらい前から昔か知らんけど
20世紀と21世紀に分けたら21世紀はさすがに分が悪いだろ
ただ飽きただけだろ
ガキ共はなんのオリジナリティーも無い曲を楽しそうに聴いてるぞ
むかしの素晴らしい音楽だけ聴いてりゃいいのに
今の音楽にケチ付ける意味がわからん
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:01:12.90 ID:/NXW+h2M0
クラシックしか聴かんからどうだっていい
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:01:34.68 ID:86Bj20C+0
>>17 なりすましがテレビ局などのメディアに入ったからだよ
わざと日本の音楽をつぶそうとしてる
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:03:50.93 ID:vLnBvIyH0
もうロック/ポップスに斬新さや革新性を求めることが不可能になってきてる
焼き直しによる焼き直ししか選択肢がないんだから後の世代は不利
例えば60年代にAKBのヘビロテが存在すれば教科書に載るレベルの評価を受けていたに違いない
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:05:35.54 ID:rmRHJf7E0
>>210
クラシックの威を借りるアニソン
>>210
そもそも比較対照がチャイコフスキーというのがおかしい
当時、高尚とされていたバレエの為の楽曲と若者の下世話なアニメの為の楽曲は同じベクトルで語れないだろ
本来の比較対照はJ-POPのタイアップ曲なんかじゃないのか?
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:08:15.48 ID:m5Bjf9pi0
バッハ好きやねん
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:08:39.60 ID:ussO2duq0
昔の曲って鮎とかGLAYとかモー娘。とかか?
今の曲と大して変わらんだろw
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:09:13.75 ID:/NXW+h2M0
立ち止まって考えてみようよ。

もうすでに好きな音楽たくさんあるんでしょ? なんで新しい音楽求めるの?
>>218
高尚だのなんだの、わざわざ権威付けまでしなきゃ「俺はアニソンが嫌いだ」すら言えんのかい
ってかそもそも、アニソンとやらを見下さないと自分が好きな音楽も聴けないのか

お前音楽が好きなんじゃないんだろ?
ラーメン屋のマンガじゃないが、お前が聞いているのは音楽じゃなくてバックグラウンドであり
バックグラウンドによってホルってる自尊心に過ぎないんじゃないの?
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:12:05.43 ID:4rIF2aKC0
>>199
はじめて知ったけど、ワンオクと兄弟なんだな・・・・
個人的には兄の声の方が好き

こういうのもっと教えてくれよ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:12:41.81 ID:dELP923Ki
そんなに音楽好きじゃない連中しかこの手の事は言ってない気がする
今文句言ってる奴らも別に70年代80年代に曲漁りしてたわけじゃないだろう ましてやネットもない時代なんだし
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:13:19.83 ID:/NXW+h2M0
>>205
> ジミヘンを知らない糞ゆとりはかわいそう

こういう言い方できんか? (↓)

ジミヘンを知らないゆとりは羨ましいよ。これからジミヘンを知ることができるのだからな!

ってさ。
それがいくら良い音楽であろうが
平成生まれは総じてビートルズは避けてる感がある
世代ギャップとか時代ギャップで共感率がゼロに近づくんだね
音楽の賞味期限
227Lorem ipsum Adsense et click@Praesent vestibulum molestie lacu:2014/07/15(火) 22:15:35.55 ID:CU5AAaD80
お前が知らないだけ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:16:23.22 ID:Z90IhT6b0
Youn Sun Nah良すぎてビビったわ
韓国の人だから抵抗ある人もいるかもしれないけど、最高にかっこいい
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:16:57.95 ID:OeLSLEoH0
黒人に昔のヒット曲歌わせて
ホルホルしてるよなジャップ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:18:40.53 ID:7iBmJzvC0
>>171
ないわー
その時代が一番ない。
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:19:02.19 ID:/NXW+h2M0
こんなのリコメンドされて聴いてる
https://www.youtube.com/watch?v=VHtBJqocbdY&list=RDVHtBJqocbdY
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:19:35.01 ID:yV6d6e3I0
日本だけじゃないなあ
ネットのラジオで海外の曲聴いてても
「え、こんなチャチなのがヘビロテかよ」ってのが多い
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:20:11.47 ID:EVcHBQaK0
つーか、オワコンっしょ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:21:12.51 ID:GxR2a5yd0
NHKで夜中流れてるような感じのいい音楽教えてくれ
明日休みだから良いの教えてくれた奴の幸せを一日中祈ってやる
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:21:24.41 ID:AFjJDYqJ0
今でもtrfをよく聞く

20年前のものなのに全然色あせてない
小室は天才だわ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:22:02.36 ID:dELP923Ki
ロンドン(笑)パリス(笑)メイビートキオ(爆笑)
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:23:29.28 ID:OLHYDbJG0
>>230
マジで?クーロンズゲートとかメタルギアソリッドとかよかったじゃn
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:24:09.26 ID:i1Of0Hi2O
大衆向けはだろ
俺にとっては今が全盛期
今は簡単に曲探せるから探せばいいのあるよ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:25:18.44 ID:rmRHJf7E0
>>230
ゲーム機という特殊な音を発する楽器から生音に近くなったのがPS時代だね
できることは増えたがゲーム音楽とカテゴライズする意義が薄れた
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:25:29.01 ID:6AKfbf0I0
昭和40〜50年頃かな?のフォークソングが聴きやすい
FMも802じゃなくてココロばっかりになってきた
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:27:00.41 ID:7iBmJzvC0
>>237
えー、ゲームは内臓音源で工夫してるのが面白いんじゃん。
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:27:57.34 ID:GxR2a5yd0
>>242
俺には合わないみたいだ すまん
>>244
謝られると俺が申し訳なくなってくるだろうが死ねよ
これ
https://www.youtube.com/watch?v=58-RRCU0OPY
アニソンでいいわ
なんだかんだで結構いい曲がたまには出会える。
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:35:15.25 ID:PwiLW4aB0
東京アンダーグラウンド自体は知ってたんだけどこないだにちゃんで覚醒都市教えてもらってなんだこれやべえってなったわ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:38:49.77 ID:Y4sHl9Aj0
EDMはそうだな
でも単純だからこそドーパミンが揺さぶられる
そこはクラシックには真似出来ない良い所だと思うわ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 22:39:45.94 ID:HpzD7Kbm0
いまや才能ある者は音楽には行かない
今の40、50代は演歌好きで90年代Popなんて聴かないんだから
年を取る毎に昔を懐かしむなんて当たり前だろ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:08:29.11 ID:JvgkX76A0
そりゃJSバッハ以上なんて無いし
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:10:40.34 ID:f61u0J7P0
>>224
え?ジャケ買いしまくるくらいはみんなするだろ
ていうかiTunesって256kbpsとかいう半端なデータで売ってるだろ
amazonmp3もそうだけど320kbpsでCDと違わないかもしれない
と言われてるのに何で微妙に下げてるのか
10曲も買えばアルバム買ってるのと同じだからな
>>168
aviciiは聞いてたけどMumford & Sonsは知らんかった
いいね
思い出補正も大分あると思うが、
例えば広瀬香美のロマンスの神様を聴くと彼女とスキーした記憶がよみがえるとか。
若い頃の多感な時期に聴いた曲が一番好きというのはいつの時代も一緒のような気がする
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:42:43.42 ID:ADE8ZVw10
導入部が神
Samuel Purdey, Lucky Radio Video

http://www.youtube.com/watch?v=v1VCjs_Ns5c
沢田研二なんかは最高だったな
今じゃミクごときで変な音楽だもん
世知辛い世の中になったもんだ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 23:57:46.79 ID:ADE8ZVw10
Yeah Yeah Yeahs - Heads Will Roll
https://www.youtube.com/watch?v=auzfTPp4moA
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 00:11:18.58 ID:edfYAmlO0
ベッツィ&クリスを超えるハモりに出会えない
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 00:23:37.79 ID:9V3fzwgG0
音楽は論理ではなく感性で選ぶもの
好きになる曲も個人の資質によるもの
そして環境、CD3000円出さないと聞けなかったのが
いまはつべや動画サイトに丸ごとアップロードなんてざら
敷居が下がって音楽は溢れかえってるけどありがたみが無くなってきただけだろうね
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 00:26:54.80 ID:98Oqonro0
俺これ今年の曲で一番好きなんだけどお前どう?

Shiggy Jr. / LISTEN TO THE MUSIC
https://www.youtube.com/watch?v=tL9fUvUQbFM
オリコンの上位曲も一般は名前も知らずサビも歌えず
ようやく最近流行歌と言えるアナ雪がでてきたけど
オリコン一位になったとサントラ買っても
「あれ?松たか子の曲入ってねえじゃねーか!」みたいな
今は収録されてるみたいだけどね
>>259
そりゃお前の中で最初からそう決まってるんだから当たり前

そもそもからしてベッツィ&クリスが最高っていうのも、聞き比べて客観的に評価可能な指標に基づいたり
和声理論に根ざした「結果」じゃないんだろうしな
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 00:40:50.63 ID:EowOC0eq0
個人的な話でしょ
宇多田ヒカルだっけ コナンのエンディングは何度聞いてもグッとくる
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 01:02:01.56 ID:4gL4rrxH0
>>30
これでしょ
昔は娯楽がテレビしかなかったから皆同じ音楽しか聞いてなかった
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 01:04:00.40 ID:BxDCumSp0
他人がどう思おうが知らんわ
俺がいいと思ったから聴くだけ
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 01:05:55.95 ID:Xu1H6S+h0
ジャニーズとAKBがトップチャートを独占する時代だしな
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 02:18:04.29 ID:CjDgbmxw0
浜口庫之助の曲が良いね
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 02:26:28.79 ID:i9H/2gNs0
音楽は聴いてるし買ってるけどすげーマイナーどころしか入手してない

多分日本じゃ俺含めてCD持ってる人50人いないと思う
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 02:30:12.05 ID:WkeX/0x2i
ナンバーガールの世代が邦ロックの最後の花火だった
大衆化しすぎて、音楽が文化のカギじゃなくなったからな。
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 02:56:15.62 ID:BCiwRckt0
>>269
そうだね
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 03:00:59.59 ID:PyaPszlb0
>>270
そういうこと言われるとすごい気になるわ
俺にだけ教えてくれ
誰にも広めないで一人で楽しむって約束するから
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 03:03:55.51 ID:XG44tiY/0
そろそろマイケルジャクソン並みのスターがほしいな
なんだかんだでヒット曲はほしい
ガムラン音楽きけ 音楽の全てがここにある
アニソンが作品関係ないのは90年代がピークだけどな。
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 05:45:21.60 ID:xOeFYVAY0
>>10
       \ ,-/      _/  ,,‐''-''ヽ ,,-‐'''‐-、  /ノ   /  ノ  /  /,,-─/
          / /      '" /    / ,,-、 /、ヽ\  ゙i;,-''"   / ./  /─''''" ̄ ,,/
  おい・・・ /  ./ /   ,,,-‐'"-/   / ./ ゙" "\  ゙i;,  | 、// /   "    ,,,/
       / ,-''/ /    ,,-''"_ /   //       ヽ  l /  レ'/~       /‐/
      / /  | l|  ,,-'"/゙/,」|    /    ..::;;;,,,  }  /   |~ ,,-‐,,,-'''  //~
     / /-'''''| | /l /‐'''/'' .人   i'    .:: :;'" / / l  ノ゙i// ,,-‐'"──==
     //'"   ゙i;: | /‐' ./,, ,,ノ ゙i;,.  |     _,,-ヾ.// ノ ,-''" l |  ‐'"   ,,,-‐二
     レ'     ヽl:i' ./  )'、‐,\゙i;: | ,,,-‐二-┬ナ" /‐'"‐ 〉 ,i'───'''" ̄~-''"
         ,-‐',ヽ|'"  ./゙ヽ-ゝ='\゙i,'''ヽ -゙=‐'   '" ,‐'ノ,, /‐''" ,,-‐'''"~
        / / ;;:.  ──ヽ, ゙i;'''''' , ゙ "-‐'''''"""    〔_,/ ゙ヽ'-'"~   おめぇ、ココ
       / /   / ,; ,,_}_  ゙、 ./__,,  _,,       /      \
      ,;'  / ,;;;:;:/;: ,,   ~ ヽ ヽ.  ヽニ‐'、     / /       ゙i,_    おかしいんじゃねぇか?
    ./        ''  ,l,,,,,,/ 〉  ゙ヽ、 '''' :;l  ,,-''" /        ゙i.\
    /          / ヽ /     ゙ヽ、--イ~;;:'" //   ::;:;:;:   | \
   i          /  ̄ ゙̄"          |;:" //            ヽ-‐'''"~l|
  ./    ゙''''ヽ、,,-‐''"              .i /,;'"   _,,,,,,,,,_,,,-‐'''-''"~     |
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 05:54:46.06 ID:bln2RR3H0
>>67
途中から日本の話になってるけど大体こんな流れだな
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 06:23:57.10 ID:DDjj51gY0
キーワード: R&B
抽出レス数:0

これが嫌儲の限界
よく「平成は新しい音楽がー」という奴は大抵R&Bを無視する
ヒップホップ含めてだとティンバランドやネプチューンズを何故かスルーする
こいつらの影響絶大なのに
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 06:59:48.68 ID:zVziTxhR0
>>281
その通りで、そういうのをあんま聞きたくねえなあ、ってスレじゃないかな
よくわからんけど
チョンモメンはやっぱアリランとか韓流すたーwとか聴くの?w
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 07:20:15.73 ID:aAIFZsNg0
昔の10年間にだされた曲から選りすぐったベスト10vs今年出た微妙な曲10曲
で比べて「昔はよかった…」なんて当たり前だろ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 07:40:43.05 ID:idecMNKS0
音楽が詰まらないのはヒット曲をパクッテふわりを細かくしてるだけで
歌詞が何言ってるか分からなくなり、メロディもつまらなくなった。

これから音楽の共産主義化がおこり
8分や4分でメロディーを奏でるようになる。
ファッションもどんどんいらないものをそぎ落として
最終的には裸でライブするようになる。

音符が異常に細かくなり
テンポも上がったのはCMやアニメ主題歌の時間に収めるため。

できるだけ情報を詰め込もうとして、失敗している。
音楽以外でも。
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 07:44:12.56 ID:PtVPVJOs0
>>281
ヒップホップとか平成の初期に流行っただけじゃん
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 07:48:03.76 ID:idecMNKS0
デジタルオーディオプレーヤーのイヤホンで聞くという行為が音楽の力を奪ってしまっている。

最低でも中クラスのCDラジカセで聞いてもらわないと音のダイナミクスや倍音が足りず
物足りなくなってしまう
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 07:49:23.05 ID:mEKJLwgI0
スピッツ神前
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 08:48:31.79 ID:weVJCcte0
ようつべのBOOWYやX JAPANの曲のコメントのとこにこれを超えるバンドは出ないとか書いてる奴らが今の曲は糞とか言ってんだろ。老害だわ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 09:06:24.09 ID:YdVC7VjPi
ま、シーケンサーがないと演奏出来ない楽曲が増え過ぎたよな。逆に書けば、データがありゃ誰だって同じ様に鳴らせる。それゃつまらなくもなるさ
291Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/16(水) 09:18:42.64 ID:9SjYyhod0
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 09:26:20.99 ID:OtAbAp5+0
AKBとかボカロとか歌い手とか最高じゃん
なんというか一体になれる感じがするんだよね
この感じはテレビに慣れた老害たちには分からんだろうな

化石の曲で一生ブヒブヒ言ってるといいよ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 09:34:00.05 ID:z+FI9spa0
自分の中で決定的に好きなアーティストに出会った時点で新しいアーティストをガツガツ掘る事も無くなったな
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 09:42:03.12 ID:ZkJALZrq0
良い音楽がない、と探して嘆くより、
自分でオカリナ適当にメロディ作って吹く方が楽しい
なんでもインプットだけじゃつまらない
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 10:19:11.67 ID:w5KYklf70
楽しくねーよ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 10:20:57.26 ID:Z8HwW4dB0
老人が増えて懐メロとかがもて囃されるようになって音楽は衰退したよな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 10:25:22.15 ID:GXW51sWcO
宇多田ヒカルやドラゴンアッシュに罪はないが

この二つが日本の音楽を衰退させたのは事実だと思う
宇多田ヒカルとドラゴンアッシュがヒットして
その亜流達が急激に日本の音楽を陳腐化させた
例えばリップスライムやケツメイシや西野カナや
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 10:31:24.37 ID:j4ErwTs70
セカオワは昔の音楽より全然いいよな(´・ω・`)
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 10:33:53.38 ID:s7DaYGIb0
個人的には90年代の曲が好きなの多いけど、それは多感な時期を過ごしてたからなだけだし
面白いのは興味ないジャンルでも同年代の曲だとノリがしっくり来る
単純に記憶に残りにくい
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 10:36:59.08 ID:7RBGueSN0
近頃の若いものは、、、ってのと一緒でいつの時代も言われてたんじゃねーの?(嫌味)
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 10:58:21.23 ID:ZXBYfZqo0
>>281
R&Bなんて昔からあるジャンルだし新しい音楽でもなんでもないじゃん
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 11:17:19.88 ID:ZXBYfZqo0
>>281
ティンバランドもネプチューンズも90年代デビューの人だろ
そんな名前が挙がってしまうということは
15年以上そのレベルのミュージシャンが出てないという事だ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 12:11:57.50 ID:pSc2Xv5M0
昔はこれが2位だったんだぜ
やっぱこれくらいクオリティ高くないと、な!
http://www.youtube.com/watch?v=TECqn-YpBO4
明菜は今も聴いてる
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 12:31:10.10 ID:jTg1L6mv0
しかし尊重することと偶像化することとはまったく別ものである。
過去の亡霊を現在にのさばらせておくために未来を否定してしまう――
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 12:40:25.12 ID:d4w4f+8j0
>>268
アイドル以外の実力派アーティストがそれ以下なんだもの
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 12:41:56.85 ID:/LN5P4wp0
は?うちらの千本桜ばかにしてんの?
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 13:29:03.35 ID:w5KYklf70
最近のかまってちゃんは好きだよ
>>303
まずその90年代に出てきた大物でさえ話題になんねーってことだ
T-Minusとか無名状態
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 14:00:11.36 ID:2I4okVXM0
だからボカロ曲そのものが焼き直しの再生産ばっかりじゃんて言われてんのに
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 14:06:09.31 ID:f0sBY3nn0
>>1
当たり前
昔の音楽 良いのだけチョイス
今の音楽 全部チョイス

バカなの?
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 14:10:07.25 ID:4MWK4Kdl0
枯渇なんかしちゃいない
手軽に造る商品だからそんなんになる
良い曲できりゃ500年でもいける
https://www.youtube.com/watch?v=xlGTz0pSLS8
何百年と人間の感覚は変わって無いんだから西暦2500年でも通用する
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/16(水) 15:48:03.48 ID:FgCwPDT+0
>>312
アーカイブ化が進んで比較されやすくなったんだよ
新曲は過去の名曲に勝たなければならない時代
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>115
串使えよ