ソフバン孫「1日24時間働けるロボットを3000万台で、1億人分の労働力だ」
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
ソフトバンク孫社長「労働人口減はロボットで」
大手通信会社「ソフトバンク」の孫正義社長は、
日本の労働人口の減少という課題を克服するためには
生産現場にロボットを投入することが鍵を握るとして、
ロボットの開発を積極的に進める考えを示しました。
孫社長は都内で行われた企業関係者向けの催しの中で、
「日本経済が復活するためには、生産性を向上させるとともに、
製造業が抱える労働人口の減少という課題を解決する必要がある。
その鍵を握るのは人工知能を搭載したロボットになるだろう」と述べ、
生産現場にロボットを積極的に投入することが生産性向上の鍵を握るという考えを示しました。
具体的には、1日24時間働くことのできるロボットを3000万台投入すれば、
今の製造業の労働人口1000万人と合わせて、1億人分の労働力を確保できるようになるとしています。
ソフトバンクは、来年2月に人型ロボットを発売する予定で、
ソフトウエアなどの情報を外部に提供することでベンチャー企業などに
アプリの開発を促すことにしており、孫社長は、今後もロボットの開発を積極的に進める考えを強調しました。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140715/k10013027551000.html
孫は移民受け入れの代替案を提示するネトウヨ
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:25:44.65 ID:W/HcACeX0
雇用が減るだろハゲ
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:26:00.02 ID:MTlrQoxN0
その3000万台のロボットのコストで底辺人間を何十億人分雇えるの?
ラッダイト運動を起こさなければ失業者だらけになってしまう
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:27:26.61 ID:JvgkX76A0
労働問題にはうるさいケンモメン発狂w
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:27:29.78 ID:G6LzA5kg0
石を投げれば自販機に当たるような社会でも
人は働き続けなければならないんだよね
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:27:37.98 ID:AfjKDMtV0
一億人が職を失いロボットの所有者のみ儲かる世界
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:27:54.99 ID:FX4ENPI5i
うわっチンケなカラクリ人形を売りたいからってまた大口叩いてる…
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:27:55.24 ID:0JDtn8cv0
ロボットのメンテで雇用創出か さすが禿
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:27:57.43 ID:MoSo/+VZ0
低学歴はいらない
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:28:39.90 ID:inKGFPl4O
オナロイドつくってください
大事にします
内需が減る分はどうするの?
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:29:07.93 ID:1cU3ST1T0
>>2 そもそも何故働かなければならないのか
ロボットが稼いだ金をベーシックインカムで人間に分配すれば良い
いずれそういう議論に自然になっていく
人間は2chで議論しながら趣味の娯楽にうつつを抜かしとけば良い
ロボットが知能を持って反乱を起こすまでは
尚、底辺労働者
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:29:51.16 ID:MNnLUYkF0
前向きなだけ評価するわ
ロボットに5%の税金をかけよう(提案
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:30:08.52 ID:YSnqLH8i0
人工知能って計算以外ゴミじゃん
包括的な能力を有するまであと何百年かかるのか(笑)
そうなんだけどそのうち経営者もロボットに取って代わる
人間自体がオワコンなんだよ
>>7 自動販売機に売ってるジュースよりも人間が仕入れて人間が商品棚に並べて人間が決算してるジュースの方が安いという皮肉
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:30:34.32 ID:1cU3ST1T0
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:31:07.16 ID:5UCM3glo0
よかったやんこれで移民いらないね
ジャップ「ロボットの導入コストより底辺を使い捨てた方が安い」
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:31:37.10 ID:hmcJ41/N0
設備インフラだけで破産
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:31:43.73 ID:1cU3ST1T0
>>20 自動販売機に打ってるジュースも人間が仕入れて人間が並べてるんだぜ?
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:32:17.33 ID:t23keazY0
その3000万台のロボットを作って管理してメンテするのにどれだけの人材が必要なの?
24時間働くロボットの維持コストがヤバイって事になるんでしょw
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:33:04.11 ID:mp++LH/B0
人型にする理由がまったくないけどその通りだわ
労働人口なんて今の1割以下でいい
おまえの作るロボットが出来るようなレベルのことはとっくの前にすでに機械化されてるねん
3000万台もロボット動かす仕事がねぇよ
人間の方がええやろ
人間は死んでも代わりが効くけど
ロボットは新しく作らないかん
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:38:14.18 ID:JwfQ0+g70
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:38:14.44 ID:eIHcXusL0
>>3 ロボット作る会社で働く
ロボット作る会社がロボット化したら、ロボット作る会社で働くロボットを作る会社で働く
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:38:42.78 ID:P4+d3t5O0
雇用が減るとか相対的に豊かになるんだからどうでもいいだろ
人口減でやばいのは需要だろ
生産力維持して誰に売る
なんか世界中が人気無くなって末期のオンラインゲームみたいになってきたな
BOTがアイテムとかお金とか稼いでるの
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:39:48.43 ID:ZZ1JWzo50
堀江貴文「技術革新で人が不要になり単純労働者は切り捨てられる運命」
派遣労働問題でまだ、ゴチャゴチャいっているやつがいるので反論してみるか。
地方に工場作るのも人件費が安くて済むからだ。ライブドアのグループでも地方にコールセンター作っていた。
安い労働力を確保できるからだ。それが全国一律で時給1000円とかになったら、もう作らないでしょ。東京でやるのが一番だよ。
よくわからんのが、手取りが10万切ったらだめなのか?という話。住居光熱費負担で手取り10万弱なら大分の物価考えれば十分じゃねーのか?
それが不満なら辞めればいい話だろう。俺のバイト時代初期よりも待遇いいよ。これがずーっと続くのがイヤだって?結婚して子供つくりたい?
家買いたい?車買いたい?無理無理。だったら、リスクとって一か八かの勝負に出るしかない。
恐らく製造業の単純なライン労働の単価ががれば、企業は自動化を押し進めるはずだ。
今は自動化するよりも派遣労働者を雇ったほうがコストが安いからそうしている部分も大きいはず。
コストが合わなくなれば撤退し、工場ごと無くなってしまう。あるいは自動化が格段にすすむ。
蟹工船の時代とは違い、技術は革新している。人間を雇うより機械を雇うということが可能になる。するとどうだ?労働者は切り捨てられる運命だ。
だから先を見越して採用はますます厳しくなるのではないか?
労働には適正な対価がある。企業が儲かった内部留保を労働者に分配しろというのは、それこそマルクス・エンゲルスの時代の論理であり、
産業機械のコストやグローバル化による発展途上国の人件費との競争になっていることを理解しないといけない。
リスクもとらずたまたま儲かっている会社にいるから給料一杯くれってのはどこかの高給を食んでいるテレビ局員のようだ。
自分の手金をリスクをとって供給した株主配当に回されるのは当然の理だろう。
労働者の賃金引上げ正社員化をすれば、確かに内需は拡大するかもしれないが、そんなの民間企業にとっては関係ない話だ。
市場は世界にある。内需を拡大する政策の原資を民間企業に求めるのは筋違いだ。求められたら、オフショア移転か自動化促進だ。
http://ameblo.jp/takapon-jp/entry-10360713469.html
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:41:42.90 ID:7UAo2W+d0
>>35 ロボット作る会社で働くロボットを作る会社がロボット化するだろ
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:42:05.53 ID:LxL/GHlT0
>>38 ロボット導入は供給は増えるが、需要は増えない
需要を増やすには個人個人の収入を増やせば良い
それとも移民大量受け入れして、日本人全員の収入を下げるのがお望み?
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:42:36.32 ID:Vv5vzVFG0
くだらない芸人の置き換え位には使えるかもなw
保守点検もロボだけでやれるようになってから言えや
24時間働けるようにするのどんだけ手間かかると思ってんだハゲ
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:44:56.57 ID:90Y5XNDv0
ヤマダ電機 店長 自殺で検索して下さい
ビジネスジャーナルの記事です
創価企業のヤマダ電機は過酷ノルマや長時間労働で店長の自殺が相次いでいる
ようです
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:45:41.23 ID:wCgBpqhA0
ロボットに置き換えられる仕事なんてほんの一部だからなあ
しかも人手不足の仕事は介護とかサービス業が中心だ
ソーラーの時と言い相変わらず補助金目当ての公益投資詐欺やってんだなぁ
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:46:03.34 ID:TWGde9uk0
俺が子供の頃にも聞いたなこれ
>>42 外国人移民とロボットどちらがマシなのか難しいな。
外国人は治安悪化したり生活保護を受給して社会保障費を増大させるリスクがある。
でも短期的には納税して社会保障を支える。
ロボットは納税しないから社会保障を支えない。でも治安は悪くならない。
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:50:21.87 ID:1cU3ST1T0
>>42 ロボットに対するラッダイト運動でもすんの?
そもそも工場の機械化なんてこれまでもやって来た事だし
人間に単純作業させる方が非人道的なんだよ
生身の人間はもっと創造的な仕事に移れば良い
子供の時に考えてたような事だよな、ロボットに働かさせて人間は遊んで暮らせる未来
現実はロボットのように人間が働かされてるわけだが
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:50:38.70 ID:DmcNLvgZ0
いいんじゃないですかね
どんどんロボット増やして人口は減らしていけばいいと思う
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:52:00.39 ID:1cU3ST1T0
>>51 基本的に資本主義は資本を握らないと遊んで暮らせないように出来てる
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:52:50.28 ID:84VFpxwB0
ドラえもんのブリキの迷宮みたいになるのか
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:53:10.51 ID:XVKYKr4u0
製造業の現場では怪我が多い仕事もあるし
毛がを無くすような革新を起こすつもりじゃないかな
もう生産するロボットは十分足りてる
消費するロボットを作れ
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 16:59:07.00 ID:bkpIY+BG0
ありえない
つーか工場や接客は産業用ロボットやタッチパネル端末などですでにかなり機械化できてる
コスト的にできない部分だけ人がやってる
いまからロボット開発しようが現状の機械化のコストダウンの速度を超えられるとは思えない
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 17:00:47.43 ID:pmMKdm4N0
正直、車の自動運転が無人運転できるようにまでなればかなりの人が失職するよね
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 17:02:48.44 ID:P4+d3t5O0
失職しても大局的に見れば全体が豊かになるので問題ない
なんらの雇用か、セーフティネットの形に変化するだけ
打ちこわしかな?
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 17:11:27.22 ID:rniCfC2P0
ロボットA「俺が社長になる!」
ロボットB「型落ちが何か言ってる」
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 17:13:05.85 ID:K+1/9DMq0
お前は、石油を安く買ってこいや
日本の為に何かやれや
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 17:14:09.05 ID:BuyAk88q0
ベーシックインカムと併せてやってくれるなら悪かぁないな
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 17:15:18.75 ID:TNGGpjhs0
労働者は同時に所得を貰う消費者でもあるからなぁ。
ロボットがいくら生産しても、買う人がいなきゃどうにもならん。
>>40 現実は理容室なんてついには1000円を切るとこまででてきた
ソフト屋よりハード屋のほうが景気の悪いニュースが多い
なんともいえんよ
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 17:18:23.66 ID:1cU3ST1T0
>>65 ロボットが個人の財産として所有されるオーナー制度みたいになると思うけどね
その時問題になるのが自律型ロボットに知能と自我が芽生えた時
ロボットに金稼がせればいいじゃん
新時代キタコレ
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 17:20:54.26 ID:4f01jhvH0
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 17:22:06.21 ID:Aa7FEGef0
実際、製造業の現場じゃロボットにやらせたほうはるかにマシなくっだらない作業ばっかなんだよなぁ
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 17:24:41.64 ID:1cU3ST1T0
繊維産業なんてずっと自動化が進んだけど、そこで失業した人は他の産業に移ったでしょ
必ずどこかで新たな産業が生まれてそっちに移動すんだよ
その間はセーフティネットで支えて技能を身につけて貰って他の産業に移らせれば良い
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 17:28:00.44 ID:jBXSsuoq0
>>3 なんでベーシックインカム発動しないと思ってるの?
ロボット税導入して企業から絞りとった富を再分配しろよ
ついに人間が働く時代は終わるのだ
>>42>>51 将来的にロボットが人間の仕事の多くを奪うと
・ロボットより優れた人(高度な仕事に携わったり経営に携わる人)
・ロボット代わりの人(コスト面で機械化されない簡単な仕事に携わる人)
・失業者
の3つに分類されるとして失業した人がどうやって生きていけばいいのだろう?
失業が少数なら見捨てる選択肢もあるだろうけど
大部分が失業者になった社会は消費も落ち込んでしまい企業も潰れて誰も得しない。
法人税収で集めたお金をベーシックインカムかミールクーポンみたいな形で
最低限生活できる分配する仕組みを整えて失業者は消費することを生業にさせた方がいいかもしれない。
勿論失業者天国にしないために生活保護よりも厳しく貧しい生活を義務付けたり
過度な医療や参政権に制限を加えるなど人権制限も必要と思うけど。
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 17:36:19.70 ID:EiC2qLsL0
キネクトの画像認識にニューラルネットワーク使ってるって聞いた
そろそろ派手な応用が出てくるんじゃないの
移民がいらないじゃないですかあああああああああああああああああああああああ
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 17:38:05.13 ID:1cU3ST1T0
>>74 >過度な医療や参政権に制限を加えるなど人権制限も必要と思うけど。
これは正直どうかと思うわ
>>74 ロボットが生産した分の賃金を失業者にあげればいいんだろ
何で人間が働からないと賃金が貰えないんだよ
未来の理想はロボットに働かせて人間が楽する事だったのにな
>>77 過度な医療というのは人工透析や胃ろうとか社会保障費を食いつくす高額医療のつもり。
選挙権も失業者たちが好き勝手自分たちに優位にするとまじめに働く人まで怠けるようになるので
構成比率に応じて労働者の票数≧失業者の票数になる調整が必要だとおもう。
(社会のうち失業者が労働者の10倍の社会なら失業者の投票10票と労働者の1票が当価値というふうに調整)
>>78 世界中でロボットが普及したらそれでもいいけど
まだまだ安い海外生産との競争があるうちはロボット課税は重くできないとおもう。
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 17:54:04.76 ID:1cU3ST1T0
>>79 ロボット技術が進歩すれば現在の高額医療なんて低コストになるよ
何故なら医療もロボットが担うようになるから
投票権についても問題がある
どんな人間でも一人一票という原則があるからこそ民主主義社会が保たれてるのに
労働者と失業者で票数に差を儲けると今度は労働者が既得権を守ると為にそのメリットを使おうとするだけ
結果階級の固定化を招く
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 18:06:22.10 ID:H41dWwwE0
以前働いてたエアバックの工場も機械化されて派遣切りされた奴いたな
結構深刻な問題だぞこれ
問題なのは過渡期だから、一気にロボット化された状態ばかり語ってる奴とは噛み合わない
>>80 その医療費が社会負担にならないなら別に良い。
でも選挙権の方は納得出来ないな。
働いている人間が本来なら淘汰される人間よりも権利を有する場合のほうが就労意欲と努力に繋がる。
「失業者への支援を倍にする」ような媚びた政権が行き着くところは
労働層の国外逃散か、勤労意欲を失いソビエト連邦みたいにみんなが平等に貧しくなる社会。
これは老人票に配慮しているいまの政治屋以上に危険な要素だとおもう。
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/15(火) 18:30:00.83 ID:ArtTfbLN0
ロボットが完全に普及すれば資本主義崩れるな
おうラッダイト運動してやるよ
こいつほんと面白くないな
この前のラリーペイジの方が糞面白いし、何より説得力あったわ