期待の自然エネルギー、実際どうなの? 発電量わずか、代替ほぼ無理

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

期待の自然エネルギー、実際どうなの? 発電量わずか、代替ほぼ無理 (1/4ページ)
2014.7.13 12:02

11ヘクタールに約3万8千枚の太陽光パネルが並ぶ東京電力浮島太陽光発電所。平成24年8月〜
25年7月の発電量は約974万キロワット時、2800軒分だった=川崎市川崎区浮島町
http://www.sankeibiz.jp/images/news/140713/ecc1407131202003-p1.jpg

 東京電力福島第1原発事故以降、太陽光や風力などの自然エネルギー(再生可能エネルギー)への
期待が高まり、太陽光パネル設置を後押しする政治家の発言も相次いだ。太陽光パネルは
どれぐらい普及したのか、自然エネルギーで日本のエネルギーは賄えるのだろうか−。(平沢裕子)

■1000万戸でも4%
 「家屋への太陽光パネル1千万戸設置」−。平成23年5月、菅直人元首相は経済協力開発機構
(OECD)の演説でこう宣言、さらに「自然エネルギーの発電割合を2020年代までに現在の9%から
20%にする」と表明した。

 1千万戸に太陽光パネルを設置する場合、1戸につき200万円としても20兆円かかる。
東日本大震災における建築物や農水産物などの被害額は16兆9千億円と推計され、
設置にはそれを超す金額が必要となる。

 発電量はどれぐらいだろうか。平均的な1戸当たり発電量は年間約4千キロワット時で、
1千万戸の発電総量は年間400億キロワット時。25年度の日本の総発電量は9400億キロワット時で、
1千万戸に太陽光パネルを設置しても総発電量の4%にすぎない。

続きはソースで
期待の自然エネルギー、実際どうなの? 発電量わずか、代替ほぼ無理 (1/4ページ) - SankeiBiz(サンケイビズ)
http://www.sankeibiz.jp/econome/news/140713/ecc1407131202003-n1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 12:36:46.84 ID:lkpXBeDD0
永久機関にヒントがあるといっておこう
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 12:37:28.45 ID:Yeb2lk6i0
産経余裕どうせ、潜在電力の高い小水力発電とかにはひとつも触れてないんだろw
記事見なくてもわかるw
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 12:37:37.11 ID:GZ5pfM660
産経ビズ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 12:39:45.87 ID:H1pWtR1x0
産経のゴミ切れか
風力ろくに考慮せず地熱大国で地熱発電ろくにやらないようあえて規制してりゃそうなるわな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 12:40:06.40 ID:aUg3xKV00
>>3
ああ民主党政権が事業仕分けしたことで有名な小水力発電ですかw
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 12:42:51.22 ID:yTENu1oF0
太陽光発電は日光で発電し続けることに期待できないんだから
蓄電で革命起きない限り無理ゲーやん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 12:42:53.11 ID:Iy02K/Lr0
ソースが産経
東電に地球環境大賞とかいう偉そうな賞を与えてた産経新聞がソース
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 12:43:03.04 ID:s8fWqJ7Ai
薪で十分やろ。
江戸に生活戻せや。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 12:45:10.23 ID:lKv3VDtd0
屑文系集まりの産経だから仕方ない
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 12:47:54.29 ID:wyltbzTA0
>>3
小水力は太陽光推進派(原発推進派)が潰してきたからね
最近環境が整いつつあるけど
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 12:48:38.57 ID:l9axuBfC0
ソース産経とか言ってる阿呆は内容について言及しろよ

まあ正直日本で期待出きるのって地熱程度な気がする
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 12:48:39.68 ID:Mekco8k+i
>>6
政権云々より電力会社からの圧力だよ、表向きは景観を損ねるとかで濁してるけどな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 12:48:57.31 ID:ctfkrj580
ハゲが興味を失った時点でお察し。
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 12:50:14.84 ID:LgfRZ2xI0
ああ、3Kか
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 12:50:30.43 ID:wyltbzTA0
>>12
某所で地熱発電を計画したが硫化水素で設備が侵されて放棄したところを見たことがあるな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 12:51:30.28 ID:kgL066LQ0
アメリカの太陽光は既に石炭、ガス価格帯に突入。今後3年でさらに30%低下と予測。
エネルギー価格の安い米でさらに石炭、ガスよりも安くなる。
ジャップランドはどうなった?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 12:52:14.47 ID:GRW2GmnM0
固定価格買取うめえ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 12:52:24.56 ID:FcewdvGm0
>>1
波動発電機で思い知らせてやるよ。お前たちの命はあと90日。
どうせ利権で認められないなら大量破壊兵器として使用してやる。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 12:53:53.67 ID:rv3T+OwD0
単体ではわずかでも組み合わせれば
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 12:54:06.71 ID:0ArjuUWc0
世界でジャップランドだけがエネルギー後進国になって衰退するシナリオが好きなので
このまま継続しましょう
>>19
吸波機で無力化。
こちらのほうが一枚上手。
火山列島なのになんで地熱発電やらねえのか不思議だわ、あと水力発電も
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 12:55:47.90 ID:PBfVWZkk0
>>12
地熱は温泉への影響が無いことを説得できないと無理じゃないかな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 12:56:56.72 ID:FcewdvGm0
自己増殖するエネルギーは誰にもとめられない。出力無限大。
地球はおろか宇宙全体が吹き飛ぶ。とめ方は俺しか知らん。
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 13:02:34.25 ID:Q4FEz6Ua0
無限増殖するがん細胞でタービンを回すがん細胞発電
特許取れるわこれ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 13:04:55.33 ID:uua0Nwr60
>>17
アメリカ合衆国はタダみたいな土地が大量にあるので太陽光が採算取れる。

ジャップランドは地価が高いので太陽光に向かないと思われてたけど、
最近、フクシマに農地にも住宅地にも使えないだだっ広い不毛の土地ができたから、
あそこを有効活用したらいいんじゃね?
まさか太陽光発電した電力まで放射能汚染されて出荷制限掛かる事は無いだろ。
ソースが産経の時点でゴミ
■原子力村が隠したい「風力発電」の可能性

東京電力が東京大学に委託して行った研究で、
「犬吠崎の沖合いに風車をびっしりと建てたらどれぐらい発電するか」ということを調べさせた。
 
その結果、東京電力が年間に販売する282TWhと同等の電力がまかなえることがわかった。(日本の1/3の電力量)
 この結果を見て東京電力は東京大学に「このデータを表に出さない」ように依頼した。

http://windeng.t.u-tokyo.ac.jp/ishihara/posters/2004_jwec.pdf (その出さないように依頼された結果)

ただし、この報告書の最後はこう書かれている。
「水深500Mを超える海域にあり、経済的に利用が難しい」
風力発電は通常は浅瀬に刺して行われるが、日本の海域は突然深くなるので、長い発電所が必要となり、経済的でない。
ところが、九州大学が作った風車がある。
カーボンファイバーでつくられていて、海に浮く。
そして勝手に発電してくれる。
六角形のベースを組み合わせているので地震にも強い。
原発コストは火力より割高に 専門家が試算、発表へ

http://www.asahi.com/articles/ASG6M4WMJG6MULZU00H.html

原発より、火力の方がコスト低いってよ
>>24
温泉で未使用で垂れ流している温水を使って発電する方法があって、
権利関係が面倒くさい温泉地域ではそっちの方が有望
新たに井戸を掘るわけではないから影響ないしな
原発を超えたスペインの風力発電パワー 過去最高の発電量を記録、原子力発電を抜いて電力供給源のトップに

http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2014/01/post-3165.php

日本の風力の問題点は、
日本で安定した風が吹かないってことかな。
洋上なら、安定した風が吹くんじゃねってことで
今は試験運転されてる。
安定した風が確保できれば、風力も原発超えも可能かもね。
太陽光よりも太陽熱の方が良いみたいな話もあるけど実際どうなの?
日本では太陽熱はダメってことにしたけど、研究に使った発電設備の規模が小さすぎたのかもな。

どうにか実用レベルに達している小水力発電とか風力発電とか太陽光発電を普及させて、田舎だけは電力を自給できるようにすればいいんじゃね?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 14:25:10.58 ID:FcewdvGm0
波動エネルギーは海の波のことじゃねえぞ。思い知らせてやる。
新自由主義とエネルギー利権に支配された人類は生きる資格はない。
あと90日で地球は吹き飛ぶ。終わりだ。
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 14:51:56.22 ID:X2k9yd+W0
はやく終わらせてくれ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 14:52:30.24 ID:QWtUwf7q0
原発しかない
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 14:58:14.99 ID:5hAjSRzr0
>>27
あんな日照量が少ない地域じゃとても割に合わんだろな
しかも冬雪が積もれば雪かき大変でコストが嵩む
太陽光発電が盛んなとこって砂漠地帯とか乾燥地帯とかそんな地域だろ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 14:59:03.68 ID:q4Gt02JT0
風力と太陽光は日本には向いてない
それだけ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 14:59:56.37 ID:5hAjSRzr0
>>22>>35が戦ったらどう考えても吸収波のが強いから>>22の圧勝だな
>>35はしょぼい
あくまで補助的なものだろ
すべてを自然エネルギーで賄おうとすれば無理だ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 15:01:33.84 ID:FcewdvGm0
>>37>>38>>39
既得権益者だな。波動エネルギーで思い知らせてやるよ。お前たちに生きる
資格はない。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 15:03:47.86 ID:CyQ8TWrp0
ジャップ発電なんてどうだ?
頭の悪いジャップを発電機で死ぬほど働かせて使い捨てる発電システム
もう2〜3回原発が逝かないと
この手の話は本格的に始まらないだろうなぁと思う
とりあえず核融合発電ができるまで火力と再生可能資源で頑張るしかない。そのあとは、宇宙へ行けばいい。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 15:05:34.56 ID:6+22/lTQ0
 
産経「だから原子力!」


原子力って一番コスパ悪くて非効率的で取り返しつかない最悪の発電方法なのにね(´・ω・`)
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 15:05:45.30 ID:FcewdvGm0
>>40
吸収装置とやらを用意してもらいましょうかw?俺は驚愕の秘密を
握っている。
んで、月の裏側で原子力発電所作る。
そしてビームで地球へ送電する
台風でぶっ壊れたソーラーパネルみてこれはインフラとしてダメだと改めて思う
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 15:16:33.44 ID:FcewdvGm0
お前たちの命はあと90日。地球上に逃げ場はない。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 15:21:32.66 ID:q4Gt02JT0
>>42
地熱やっとけばいいんだよ
火山活動でどこか潰れるかわからないからかなり分散配置する必要はあるが
電気屋で無理やり聞かされたよ 
1件屋で150万、10年で150万稼いでくれるらしい。
やっぱ嘘のカラクリがあるんだろうな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 15:28:15.88 ID:5hAjSRzr0
>>47
用意するもなにももう既に吸収器は発動されてるよ
だからお前は今日まで波動エネルギーを最大限に活かせなかったんだ
もちろん明日以降も活かせない終わったな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 15:30:45.54 ID:5rZ7mpPY0
海上の風力発電に波力発電もくっつけようって話しあった気がするが
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/13(日) 15:34:58.35 ID:FcewdvGm0
>>53
吸収装置なんてネタw。ここに波動発電機の原理を書き込んでもいいんだぜw。
世界は大混乱になり滅ぶ。無限大の出力の秘密もな。
台風の全エネルギーの一割でも利用できれば十分な量の発電ができそうだけど不可能だろうなぁ……
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
太陽光は太陽光でそのまま使えば。
地球に風が吹くのも太陽のおかげでしょ。

人間が電気を使うのを減らせばいい。