【増税で景気回復!】機械受注、5月19.5%減 過去最大のマイナス幅

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

内閣府が10日発表した5月の機械受注統計によると、
民間設備投資の先行指標とされる「船舶・電力除く民需」の受注額(季節調整値)は
前月比19.5%減の6853億円だった。減少は2カ月連続で、
マイナス幅は統計を遡ることができる2005年4月以降で最大。
QUICKが9日時点でまとめた民間予測の中央値(0.9%増)も大きく下回った。

内閣府は「企業からのヒアリングでは特に目立った減少の理由はみられない(震え声)」としている。

4月と5月の落ち込みを受け、4〜6月の「船舶・電力除く民需」が前期比プラスになるためには、
6月が前月比47.6%増以上にならなければならず、5四半期ぶりにマイナスに転じる公算が大きい。


http://www.nikkei.com/article/DGXNASFL100IK_Q4A710C1000000/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 11:23:23.66 ID:G3//kh9H0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 11:23:38.64 ID:sGWp9pst0
アベノミクス 6月の工作機械受注額、前年比34.2%増 9カ月連続プラス
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404958314/
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 11:23:45.14 ID:J4hZMe4R0
アベノミクス
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 11:24:01.51 ID:oi4bE5no0
淫夢厨は死ねよゴミ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 11:24:40.75 ID:T4sZ6yoq0
>6月が前月比47.6%増以上にならなければならず
無理だろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 11:24:43.86 ID:vuQhTH4L0
ゲリノミクスは日本を破壊すると言ったろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 11:24:46.77 ID:5B6J5EeD0
そりゃそうなるわなw
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 11:25:19.43 ID:ba3Nt96+0
>内閣府は「企業からのヒアリングでは特に目立った減少の理由はみられない(震え声)」としている。





なんJで死ね糞ガキ
>>1 >>3
ちなみに5月の速報値

5月の工作機械受注額24.1%増 8カ月連続プラス
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDZ100BT_Q4A610C1000000/
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 11:25:55.49 ID:nyyLr6uT0
安倍ちゃんGJ
完全に日本の成長もブロック
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 11:26:21.50 ID:KcX8hZYM0
案外>>1を読んでいることに驚いた
>(震え声)」としている。
wwww
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 11:27:47.11 ID:b3Qv6on60
これって結構ヤバイ数字なんじゃないの?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 11:28:17.31 ID:g3WbN17c0
在庫増えてんのに
設備投資はせんわな
工作機械受注が増えてるなら俺の製造業は安泰か
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 11:29:03.40 ID:x29xvyWP0
NHKはどんな感じなん?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 11:29:17.64 ID:LrTMq46w0
スルーじゃないの
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 11:29:56.22 ID:thFvZ5Re0
          ┌─┐
          |● l              ┌─┐
  /\     ├─┘     /\      |●|             ┌─┐
 < ● \   _|__    / ● >     └―┤            |● l
  \/  \/___ノ(_\/ \/       ___|_           ├─┘     (⌒)
      /_愛●国_.\           /_愛●国\  (⌒)      _|__      | 'l
     / ノ(( 。 )三( ゚ )∪\      /   u \,三._ノ\  | 'l  /_愛●国\    |  |
     |  ⌒  (__人__) ノ(  |    / u ノ( ( 。 )三( ゚ )\ | 'l/ノ(( 。 )三( ゚ )\ ´  ,!
      \ u. . |++++|  ⌒ /    |    ⌒  (__人__)⌒ |  |  'l ⌒  (__人__) ノ(\./
.       /⌒/^ヽ、⌒  ,ィヽ      \    u  |++++|  /   |  |  u. . |++++|  ⌒  |
      /  ,ゞ ,ノ     , \     /      ⌒⌒  \   )      ⌒⌒   _/
                    /       __ ___l__
                  /| ̄| ̄| ̄| ̄  |__| __|__|__ __|__ヽ
                   ̄| ̄| ̄| ̄| ̄  |__|  __  |
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  レ|  |_| ∨
                  / | \ \.   |  |_| ノ \l
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 11:31:20.10 ID:E1azTJIx0
12 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/10(木) 11:26:21.50 ID:KcX8hZYM0
案外>>1を読んでいることに驚いた





きも
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 11:34:42.66 ID:MVNS/7U20
き、季節的な要因だから(震え声)
機械受注の指標は構成要素から携帯電話が除外になったから予想数値が安定しないんだよな
以前だと株価が良い反応する優良指標だったんだけど
> 内閣府は「企業からのヒアリングでは特に目立った減少の理由はみられない(震え声)」

震え声とかマジかよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 11:42:52.41 ID:0Y1Vyyb10
5四半期ぶりにマイナスって去年から上がりっぱなしだったのか
設備投資そんな良かったイメージ無いんだけどな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 11:50:37.37 ID:6ii0YceD0
震え声ワロタンゴwwww
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 11:53:14.71 ID:n3Do5oO30
これがアベノミクスだ
http://i.imgur.com/mvrghfJ.jpg
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 11:54:28.88 ID:zj0Tm3Uo0
>>4〜6月の「船舶・電力除く民需」が前期比プラスになるためには、6月が前月比47.6%増以上にならなければならず

どんなことが起きればこんな数字達成できるのかゆっくり聞いてみたいわ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 12:22:43.64 ID:894oQO9p0
>(震え声)」としている。
wwww
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 12:29:54.53 ID:0Xx+xDyM0
増税前特需も
財政出動も需要の先食いだから
やればやるほど谷が深くなる
金擦っても価値が減るだけ
>>27

知ってるか? 昔台湾沖海戦っていう、日本の航空隊がアメリカの大艦隊を壊滅させた戦いがあったんだ。
ただ、その後起こったフィリピンの戦いで、沈めたはずの軍艦が大量に化けて出てきたんだがな。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 12:34:33.54 ID:6kFHawvt0
>>30
>台湾沖海戦
台湾沖航空戦だろ。すげージャップランドな戦いw
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 12:35:31.81 ID:MFQ5U58K0
事前予測
5月機械受注(前月比) +0.7%
5月機械受注(前年比) +10.1%

結果
5月機械受注(前月比) -19.5%
5月機械受注(前年比) -14.3%

  /'           !   ━━┓┃┃
-‐'―ニ二二二二ニ>ヽ、    ┃   ━━━━━━━━
ァ   /,,ィ=-;;,,, , ,,_ ト-、 )    ┃               ┃┃┃
'   Y  ー==j 〈,,二,゙ !  )    。                  ┛
ゝ.  {、  - ,. ヾ "^ }  } ゚ 。
   )  ,. ‘-,,'   ≦ 三
ゞ, ∧ヾ  ゝ'゚       ≦ 三 ゚。 ゚
'=-/ ヽ゚ 。≧         三 ==-
/ |ヽ  \-ァ,          ≧=- 。
  ! \  イレ,、         >三  。゚ ・ ゚
  |   >≦`Vヾ        ヾ ≧
  〉 ,く 。゚ /。・イハ 、、     `ミ 。 ゚ 。 ・
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 12:38:16.01 ID:tLCSrj460
機械受注とかGDPが減少し続けても消費税10%はやるだろうけど
その後のことを一切考えてなさそう
同様に日銀も金融緩和の出口戦略を考えてなさそう
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 12:38:21.92 ID:0Xx+xDyM0
>>32
こういう悪い数字でも出てくるだけマシだろう
福島とか都合悪くなると数字出さない
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 12:39:07.88 ID:MFQ5U58K0
>>26
金融緩和開始時の水準を下回ってるじゃないですかもうやだ
設備投資が好調の兆しとか言う捏造記事はなんだったのかw
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 12:39:47.24 ID:yWENqz/l0
減れば減るほど景気好の表れだと いうのにいいいいいい!!いうのにいいいいいいい!!!!
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 12:40:32.35 ID:R5zM8SL20
いい数字の時はNHKがニュース速報テロップ出してたな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 12:40:45.66 ID:Iar0BEFS0
>>33
年寄りは自分の逃げ切りしか考えてないから仕方ない
株価を上げて景気がいいように見せかけてるだけのハリボテ経済
アメリカもそうだけど今にものすごい反動来るよ、これ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 12:41:46.09 ID:ahM8VMDg0
これはまずいな
どう見ても今回は失敗だから
ただちに5パーセントに戻そうぜ
速い仕事が大事だよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 12:42:11.36 ID:MMgO8lCW0
特に目立った減少の理由は(怖くて)見られない

なかった事にしよう
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 12:42:31.87 ID:tTKtfAhR0
これ全然ニュースで取り上げないよなw
完全に阿倍に飼い慣らされてるわ
この国終わってるぞ マジで
増税したら設備投資のコストだって3%上がるんだから、増税後に減少するのは当然
内閣府の担当者が素人すぎ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 12:42:58.18 ID:0Xx+xDyM0
>>41
IMFかどっかの試算なら20%いるんだろ?
中途半端な税率なら破綻するかも
安倍なぜ平然と生きてられるんだ?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 12:45:14.23 ID:cH0F/rCyO
>>43
最大級の台風が来ていてそれどころじゃないだけだから(震え声)
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 12:45:16.50 ID:K+3pd9bo0
これ景気の先行指標?
油についてもメディアはダンマリだよな
>>48
消費税分の影響はここ半年あたりの機械受注で出たはず

機械受注 (きかいじゅちゅう)

「機械受注統計調査」は内閣府が毎月公表している経済指標の1つで、代表的な景気の先行指標と
なっています。機械メーカーが受注した設備投資用の機械の受注額を集計したものです。一般に企
業が増産を行うためには設備投資、すなわち機械を購入して準備しなければならないため、機械受
注は、企業の実際の設備投資よりも6カ月から9カ月程度の先行性を持っています。つまり、機械受
注が好調であると公表されれば、将来の企業業績にプラスの影響をもたらし、設備投資関連の銘柄
だけでなく、株式市場全体、景気全体を動かす場合もあります。
https://www.smbcnikko.co.jp/terms/japan/ki/J0286.html
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 12:52:38.99 ID:S977adoi0
やべえよやべえよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 12:58:20.43 ID:8f46ytDB0
>>45
税金あげてGDP落としても破綻する
経済の構造的な部分を解決しないで増税だけやるからこんなバカみたいな結果になってんだろ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 13:02:07.61 ID:DSOF4vjZ0
日経平均は4日続落、機械受注下振れで上値重い
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0FF07G20140710
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 13:39:39.18 ID:MMgO8lCW0
無い確腐
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 13:43:46.60 ID:SCqW7G0b0
お前らはものづくり補助金知らないんだな
ともあれほんと景気いいぞ
安倍やっちまったな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 13:47:10.71 ID:v8AU7HyM0
>>48
はい
先行指標です
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 13:48:24.10 ID:ektQsQa20
これは安倍ちょんGJだね
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 13:48:27.38 ID:3C2WeujhO
ヤバイ割りに報道されない予感しかしない
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 13:50:10.95 ID:mcjqt4nf0
やばいな、国内の生産能力が頭打ちだわ・・・円安でも海外に売るものが無いじゃーーー!!
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 13:52:00.99 ID:XRO2W3QS0
バルスバルスバルスバルスバルスバルスバルスバルスバルスバルスバルスバルスバルスバルス
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 13:53:50.94 ID:XROQgj3A0
やべええええええええええええええええええ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 13:54:43.37 ID:jsgtv7LM0
そろそろ特定機密入りしますかね?
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 13:58:08.84 ID:O1KVn2Wv0
>>26
民から官へワロタ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 13:59:12.75 ID:0cT5YFJl0
駆け込みの反動だろ
たぶん機械受注は数年は落ち込んだままかと
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 13:59:42.34 ID:ly9aAclz0
順調やのー
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 14:00:49.60 ID:yRP9iKWz0
国破れてサンガリア
68 【中部電 87.0 %】 :2014/07/10(木) 14:01:39.36 ID:Mf2iioJk0
いちいち(震え声)とか書き足すなよ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 14:02:41.47 ID:DLfnfAcK0
いちいち(震え声)とか書き足すなよ(震え声)
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 14:02:49.50 ID:auUrLAz80
景気回復に増税盛り込む蛆虫なんて下痢とその一味くらいだな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 14:02:51.99 ID:FoiA8fiV0
橋本みたいに失敗認めてさっさと総理辞めるレベル。
つか前回消費税上げたときより状況悪いのに上げたらこうなるわな。
将来の教科書にはアベノミクス(笑)と書きましょうね。
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 14:03:29.25 ID:f1dJhlWYO
>>55
自民党と土建と電力が好景気なのは知ってるよ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 14:04:32.21 ID:AHSmxZNE0
やばくね?
俺の会社の売上20%減したら潰れるわ
マジでなんであのタイミングで消費税増税したの?

下痢ってなんなの?
投資にばっかりくだらない金が流れてるだけ
実需無視のマネーゲーム
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 14:09:41.84 ID:5X8bKT+y0
>>1
(震え声)
  ↑
  小保騙るなよ
GDPとか機械受注とか減って当たり前なんでないのもう日本で作ってないんだし

軽電、重電も国内にめどをつけて海外に出てって商売始めてるんだし

雇用とかは回復してきてる気がするし、条件面も幾分改善してきてんじゃないの。

バラ色とはいわんけれど、動いてる気はするけれど

産業構造を変えますと言ってるわけだから

旧来の指標を一々目くじら立てて見ても仕方が無いんじゃ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 14:22:35.44 ID:XROQgj3A0
>>77
サービス業でも投資したら機械受注増えるから
お前の仕事パソコン使わないの?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 14:41:04.74 ID:f1dJhlWYO
>>77
正社員が大減少して、労働人口自体も減少してるからその分安い非正規の需要が増えている
正直雇用が回復してるとは言えないな

そして、産業構造変えるような政策ほとんどなんにもしてないです
相変わらず旧来の土建やインフラにばらまいてキックバックを戴いているだけ
ああ残業代ゼロとか奴隷で回す産業構造を目指してるなら別だがね
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 14:42:50.23 ID:0qWYzqlK0
これ民主党が政権だった頃の影響だよ
機械受注に景気のタイムラグがあるのは常識なんだが
本当土建しかやることねーのか、この国
もっと教育とかITとかに金回せよ
老害国家すぎるわ
国内で使われてるパソコンで、国内で生産したのは少ないんで無いの、数パーセントとか

海外で組み立てて、ドル払いで輸入して国内販売で売れれば売れるほど貿易赤字発生

スマホと同じ構造なんでは。



首都圏限定だけれど、時給とか上がってるし

正規雇用は日本の経済が成長期を過ぎて安定だか停滞だかの状況に移行したのだから

今後とも見込みが無いのは、もはや必然な気がするけれど。
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 15:11:14.25 ID:/UMgIZ5E0
>>80
お前の常識は世界の非常識だよ
死ねよ火消しのネトサポ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 15:13:09.67 ID:QVBrvabB0
>>40
またバブルが弾けるの?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 16:12:25.03 ID:GemGoCBf0
今のうちに預金解約して
外貨の現物をタンス預金しておくべきかもしれんな

日本人は平和ボケしているけど
パニック起こしやすい国民だし、一斉に銀行に走って取り付け騒ぎでも起こされたらかなわん
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 16:14:06.70 ID:XZkA8yA10
理由は分からないワロタw
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 16:25:46.26 ID:GemGoCBf0
これでも大本営発表 ダメージコントロールされている数字と見るか
それとも、開き直り 皮肉の意味で出して来たのか
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 16:27:58.19 ID:E8eEDfnO0
ニュースで増える見込みとか、抜かしてやがったが、嘘だったか
こんな超絶クソ指標出だしたのに、日本株買ってる奴って誰なの?
っていうか売らないでホールドしてる奴もなんなのwww
>>89
年金ドーピングしまくってるから
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 16:56:44.69 ID:u2sAHn380
日本の工業完全終了のお知らせかね
>>91
工作機械はめっちゃ調子いいから
工業は終わらないんじゃね
予測外し杉だわ
株価価を上げるために低め予測で出してたんだろうに
それを下回ってたら笑うしかない
株価だけをなんとかすれば国民は騙せるからなぁ。経済なんて安倍にしてみればどうでもいい。
民主の仕業に出来なければ韓国の陰謀にすれば国民はついてくる。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 17:51:11.64 ID:9t5qmUtVi
そろそろ株価無理矢理上げないと間に合わんが支持率落ちないから見なかった事にするのか?
中国もアメリカも株価吊り上げて支持率維持してるからなぁ
株を景気の指標だと思ってる池沼が大半だから騙しやすいわな
エジプト化への道まっしぐらだなおい
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 18:21:40.98 ID:0Xx+xDyM0
>>74
三党合意で適当に決めた
衆院選挙に影響なさそうで
きりが良さそうとかだろ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 18:31:45.34 ID:N7XUOWaG0
ゲリミックス
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 18:32:59.05 ID:v5PQnV1M0
あかんやつきてるけど、買い支え続けられるのか
>>6
正解
しかも更に減少傾向だから、後世では増税大失敗というかアベノミクス大失敗となる
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 18:42:31.31 ID:M4c7KKD70
お前のクソノミクス大失敗だよって
安倍の周りにいて、安倍に言うやついねえのかな
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 18:46:23.88 ID:GemGoCBf0
最近は安倍が出歩く先々で
野次 罵声が飛ぶなんて話も聞くが

それで安倍の腹具合が悪くなれば、逃げ出すのだろうね
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 18:52:27.13 ID:v5PQnV1M0
今さら失敗だからアベノミクスやめますってわけにはいかんでしょ
大博打始めちゃったんだから、もう降りられないよ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 18:53:33.65 ID:WyZhi4wl0
馬鹿みたいに物価騰がってるのに景気よくなるわけねーだろ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 18:54:15.30 ID:M4c7KKD70
>>104
で、その結果何年ぐらい失われるんだ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 18:55:30.77 ID:tR8juUNE0
>>103
そのくらいで済めばいいけどな
自民党議員探し出して虐殺する国になるかもしれん
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 18:56:59.97 ID:M4c7KKD70
自民党議員虐殺したところで
財務省の官僚が生きてる限り
同じことだけどな
俺の会社やばすぎワロタw
誰かアベチョンをなんとかして><
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 18:58:57.34 ID:vsTwfufO0
>>40
まぁそう言いなさんな
民主党の時は、こりゃ完全に日本は消滅するってくらい悲惨だったじゃないか
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 19:00:17.12 ID:GemGoCBf0
>>106
日本そのものが無くなるかもしれんな

あるいは、日本とは名乗ってはいるが
我々の知っている日本とはまるで違う国が

一発逆転を期待して、安倍の与太話を真に受けた国民が馬鹿だね
そんな特効薬などある訳無いのに

>>107
以前、厚生労働省の官僚が襲撃されて
職員録などが閲覧不可になっていたけど、あれもそのうち特定機密入りするかもしれんね
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 19:01:47.24 ID:n7JdGY460
これは安倍ちゃんGJだね
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 19:03:33.79 ID:3/kXAmz80
馬鹿みたいに補助金出してるにもかかわらずこの結果だから怖いよね。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 19:12:43.49 ID:HvrPDI8C0
これヤバイやつだよね
>>107
逆に「自民の敵」を一般市民が虐殺する国になるかもな。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 19:16:40.30 ID:3ADmYVO20
>>110
民主党の時はなんだかんだ言いながらそれなりに生きてけそうだったが
今はどうすればいいかわからないぐらいヒドイ
自民工作員は売国奴だな
>>116
民主時代は単にgdgdなだけだったが
最近の自民党には俺らに対する殺意すら感じるw
これほど猛烈に景気後退してるのにメディアは今日も景気回復の大本営発表
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 19:30:29.97 ID:+otn9TCW0
>>1
日本の未来とソ連崩壊と同じ文脈で語るのって、実はあんまり間違いじゃ
無いんだよな日本って。官僚のずさんな経済計画で正常な競争原理が
全く働いてないレベルで巨大な利権ネットワークになってるし
20年遅れた「世界で最も成功した日本社会主義皇国の最末期」が来たって
所かw
福島第一原発With日本も、チェルノブイリ原発With旧ソ連のように一気に墜落w
<<墜落する!Pull Up!、墜落する!Pull Up!>>

2013年秋まで放送されてたアニメrailgun sの最初と最終回w
http://youtu.be/8if4nVVtwUs#t=00m25s
The Final Battle! To Aru Kagaku
http://youtu.be/3l7UztLVrAU#t=04m06s
http://youtu.be/Yg0Lbz6avpw#t=00m06s
みこっちゃんも、2013年秋アニメレールガンSで初回と最終回で、
空から墜落w

日本経済―5月の機械受注はー20%という過去最大減少、4─6月GDPは設備投資も減少か
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0FF02D20140710
2014年 07月 10日 10:37 JST

日本の4─6月GDP‐7%予想も、消費など夏場の回復ペースが不透明
http://jp.reuters.com/article/topNews/idJPKBN0FD0QM20140708
2014年 07月 8日 17:50 JST

アベノエコノミパニック>>1、にともなうアジア大戦により、日本は、
ソ連崩壊後のロシア周辺、アカメがきる とある科学の超電磁砲シリーズ ブラックラグーン

ここら、みたいな暴動、銃撃と惨殺がよくある荒んだ社会になるんだ、
大したことはない。
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 19:34:02.96 ID:qn3g3bOnO
>>110
頭だいじょうぶ?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 19:34:17.27 ID:cOMvFt+p0
一にも二にも消費税賛成政党ばかりなのが根本
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 19:34:31.27 ID:XtMt9kp60
財界と役人は幸せになってますよ
>>77
じゃあ 円高でいいじゃん
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 20:03:36.36 ID:H4oA99+z0
議論にならない愚痴挟んで悪いが
インタビューで自民党に投票した理由を
「自分はよく分からないけどアベノミクスが失敗したら日本は終わりだってお父さん(旦那)が言うから」
なんてレベルでしか説明できない主婦を見てるとやり場のない悲しみと悔しさに打ちひしがれる
そういう蒙昧な層がいなければちょっとは状況が変わるのか
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 20:06:19.99 ID:pMARYJvq0
ジャップのセルフ経済制裁凄いな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 20:08:54.19 ID:qGEQAqL+0
自動車産業はもちろん東レや三菱などが海外で工場作るんだから
国内の機械需要があがるわけないしな
原発が動かないのが悪いという産経読売は市んどけ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 20:11:36.29 ID:tR8juUNE0
>>124
この間は乳母車押してた主婦が
「集団安全保障?仕方ないんじゃないですか、日本も海外で(軍事)貢献しなきゃ」と言ってて絶望した
お前のその押してる子供がいくんやで、と言ってやりたかったわ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 20:16:26.30 ID:M1ZhEwCm0
自民党とバカ国民でまた大本営みたいな状態作ってるような
こんな国は滅びた方が良いんでないか
俺はそろそろ日本人気質ってもんに本格的に愛想が尽きた
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 20:17:49.97 ID:uTR/gGMx0
■反日シャブ安倍壺三の凄すぎるバラマキwww

中国・・・・・・・・・・・・・300億+1000万
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
アフリカ・・・・・・・・・・・3兆円
米国にアベノミクス許容費用・・105・2兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円
パプアニューギニア・・・・・・200億円 ←NEW!
世界銀行・・・・・・・・・・・5000億円

消費税増税で5兆円、バラマキで全然足りませんwww
しかし徹底して日本人には金使いませんwww
2年先までの投資を昨年度に使ったんだぞ…
機械投資なんて一体何年後に回復するか誰も分からない
>>129
コーエーのSLGゲームみたいに、金をあげれば友好度があがって、韓国に攻めこもうと言えば先を争って攻めて高見の見物できると考えてそうだ。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 20:42:57.11 ID:FIKggOVD0
ネトウヨの俺もゲリノミクソだわ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 20:45:13.34 ID:0aTMV53u0
景気は順調に回復しているようですねw
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 20:53:37.31 ID:uTR/gGMx0
>>131
しかし金をばらまいているのに好感度が民主時代より激減しているのが現実…
ドイツやインド、トルコなんて好印象と悪印象が逆転してしまったし

金をばらまいて嫌われるってドンだけなんだよ
金をばらまけばいいんだろって言う態度が嫌われる一因でもあるんだろうな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 21:06:43.63 ID:y6MMrZ3d0
これは大本営発表だからな
実際はこの倍は悪い
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 21:23:33.57 ID:tTKtfAhR0
今日も海外の記者会見で「閣議決定で憲法の解釈を変更することはおかしいんじゃないですか?」との質問に対して
「憲法は俺が支配している」みたいなことを言ったらしいな
なんで取り上げないの?海外では結構な話題になっているぞ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 21:28:01.12 ID:B8aEnHXj0
大本営発表で景気回復景気回復って言っててこれなんだよね?

ほんとは不況ですって発表したらどうなるのか
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 21:29:22.28 ID:hnTYhIX20
>>134
税金の無駄遣いだな
>>127
っ女の子
日経崩壊www
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 23:10:24.73 ID:GemGoCBf0
消費者も労働者だから
買い控えは、回り回って自分の給料にも影響してくるのだが

まずは、目の前の利益を優先するのが庶民というもの
景気を上向かせる為に消費しようなんてのは無理

だからこそ、貯蓄しよう 投資しようという形になるのだろうけど
政府の煽り方は
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 23:14:27.17 ID:BHXgkESh0
今までもいつか財政破綻する日本経済は崩壊すると言われてきたが
いよいよ始まったという感じだな
各種指標が異常な数字を出し始めてる
とんでもないことが起こるぞ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/10(木) 23:45:21.41 ID:omBOsLZ60
半端内な
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 01:47:40.03 ID:PwmUYJpY0
>>74
>>98
> マジでなんであのタイミングで消費税増税したの?

アベノミクスを成功させたいという観点を、安倍ちゃんが持っていたら
このタイミングでの消費増税って、自殺行為だから、奇々怪々すぎるんだよね。

実は、安倍ちゃんの本心では「アベノミクスなんかどうでもいい」ってことなの?

アベノミクス礼賛派の政治家も経済学者も、
安倍ちゃんを羽交い締めにしてでも、
腹を切って諫死してでも、
命懸けで止めなきゃ駄目じゃん。

中途半端にバブル醸成を行なってしまって空虚な上昇過程を演出している途上で
叩き落としたりすると、実体経済の被害が非常に大きくなってしまうよ。

アベノミクスって、最初から実現する気のない絵空事で、嘘っぱちだったの?
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 01:49:47.49 ID:uNMokFis0
>>110
そうか?ネトウヨが発狂していたけど実際は暮らしやすかったぞ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 01:50:52.06 ID:oCNQepUM0
増税前需要での増加分が完全に打ち消されてない?
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 01:54:02.39 ID:PaPS7KHB0
金融緩和と消費税増税と一緒にやるとか
アクセルとブレーキ同時に踏む様なもんじゃないの
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 01:54:30.88 ID:PwmUYJpY0
>>104
> 今さら失敗だからアベノミクスやめますってわけにはいかんでしょ
> 大博打始めちゃったんだから、もう降りられないよ

でも、今回の消費増税は「アベノミクス叩き壊します」と宣言したに等しい
効果を発揮すると思うよ。
>>148
逆に考えるんだ。

消費税増税がアベノミクスの目的だったと。

っていうか崖っぷちだった財政再建をたった2年で成し遂げる起死回生の財政政策だったんだから
それが失敗したらあとは破綻だよ。
為替変動だけで一国の経済を一発逆転ってどんだけハイリスクノーリターンな賭けだったんだよという気もするが
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 02:25:30.32 ID:A6sbslQ20
今回の挙国一致体制での経済対策はまさに背水の陣。


NHKはじめとしたマスコミを使った情報戦

史上空前の200兆円規模の国土強靭化の公共事業

これも史上空前の異次元金融緩和

株式への個人資産総動員のための国策株式商品NISA

禁じ手だった年金基金の日本株運用

速報値や雇用統計等の経済指標も一時的な改ざん


官民挙げて総力戦だったよ。 日本経済の最終決戦だった。
もう、これが失敗したら何も打つ手が無い。 あとは破綻するのみ。

自称「頭がいいい」官僚が、机上で必死になって考えついた
「ぼくのかんがえたにほんさいこうけいかく」だったな。

現実には全く通用しなかった。
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 02:27:57.62 ID:MmoBiF8l0
金bba「アベノミクスを繰り返し唱えましょう」
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 02:30:22.50 ID:VP+/gqIk0
このままではトンキン五輪まで持たないなw
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 02:30:40.97 ID:1zM2n+Yu0
死ねよネトウヨ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 02:49:37.66 ID:4fUBqckp0
>>151
>「ぼくのかんがえたにほんさいこうけいかく」だったな。

>>148
>消費税増税がアベノミクスの目的だったと。

どっちなんだよ
>>151の日本再興が目的ならば、その総力戦のさ中、
消費税上げるとか愚策で済むレベルじゃない
関係者一同腹かっさばいて責任取れってレベルの話だろ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 02:57:23.35 ID:P50T5jrO0
           前回   予想    結果
5月機械受注(前月比) -9.1% +0.7%  -19.5%
5月機械受注(前年比) +17.6% +10.1%  -14.3%

ttp://www.dailyfx.co.jp/market/calendar-detail.html

こんな糞みたいな数字たたき出したの日本だけだからな
安倍が行った経済政策が歴史的な大失態犯したのは明白
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 02:57:23.60 ID:aP85qYgU0
御用メディア曰く景気が良すぎて不景気なんだとw
>>142
いつ破綻するかわからないが、いつ破綻してもおかしくないのは確か
家庭内借金理論は、それを肩代わりできる人間がいるうちは通用するだけの話
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 03:16:37.08 ID:jWvxotDx0
全然大したことないな
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 03:24:42.79 ID:rL55i1kI0
これはつまり日本に産業投資しても無駄だということ
メイドインジャパンは死んだ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 03:28:07.40 ID:DcQrZIyG0
メディアは今後景気が上がることが予想されるみたいなことばっか言ってるけど
これって10%への布石だよな
戦後一度も成し得なかった大本営発表的な世論誘導を考えたら
官僚とメディア幹部でそれなりの話し合いの上で今の方向が決まったと思われる。

カネ?カネで買収出来るならもっと昔からできていたはず。

カネではない他の理由で「それなら仕方ない、協力しましょう」って合意が形成されたんだよ

その「それなら仕方ない」ってのは「国家存亡の危機」。

戦中もこれが前提だったから、どんなマスコミも大本営発表を行った。

アベノミクスが失敗したということは、その「国家存亡の危機」が訪れるということ。
財政破綻だろうね。
今の日本で財政破綻したら、何百、何千万単位で日本人が死ぬ事になるだろう。
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 03:53:34.13 ID:4fUBqckp0
>>162
>「それなら仕方ない」ってのは「国家存亡の危機」

だからそれでなんで消費税増税してんだよ
馬鹿とか通り越してんじゃねえか本当
死刑にしろ全員
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 04:47:37.97 ID:F1Jl6jvd0
>>104
まあそうなんだよな
大博打っていうか、単に破滅への傾斜をつけただけなんだけど
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 04:49:30.57 ID:F1Jl6jvd0
>>124
ドヤ顔で「自民は民主よりマシ」と言うのもいるからな
確信を持っているかいないかの問題ではなく、頭がつかえるかの問題かなぁ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 04:53:54.28 ID:usd1VIJt0
やはり消費税増税の悪影響は大きい。安倍も対策せず
ただ、確か3月は過去最大のプラスだった。均すとまだ上昇トレンドじゃないか
あと機械受注は非常に振れの大きい指標なので4半期ベースで見るべき
>>166
未来に絶望して増税前に買いだめしたのが3月だろ
もう日本はオワリ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 06:18:07.97 ID:+3DYz+hP0
おらおら報道しろよ
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 07:23:42.02 ID:05L1+PZM0
>>166
輸出向けの不動産機械のプラス70パーや工作機械がめちゃくちゃ伸びてるのに全体でこの結果だから、国内向け全般がどれだけ下がってるのかって事だから多分マイナス19パーどころでは無いはずだよ
だから単純に数字だけ見て上昇トレンドと判断出来ない危機的な数字だと思う
昨日は先物でダウ引けプラス100オーバーだった日経が支えてもこの指標に反応してガタンと下がったから駆け込み鑑みる程には甘く無いんじゃね
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 07:29:45.16 ID:EFi+xI1f0
報道しない自由
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 07:33:17.05 ID:/vXuyC/50
>>139
女もいくよ
>>10
ひでえなこれ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 07:37:14.15 ID:rL55i1kI0
40%以上の乖離ってもう予想したやつ腹切らないと収まらないレベルだな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 08:07:06.78 ID:aXU4xuvL0
「大不況だ」
富裕層20
平民A10
平民B10
平民C10
平民D10

「アベノミクスで好景気キター」
富裕層44(+24)
平民A 4(-6)
平民B 4(-6)
平民C 4(-6)
平民D 4(-6)
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 08:08:04.90 ID:6r75SGOM0
>>174


ほんとこれな。
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 08:09:06.04 ID:EWISM3H70
NHKはやっぱり沈黙してんのか
中国笑えねーな
消費税上げるためのゲリノミクスだからな
来年には10パーセントをやるため
この夏集中投資してまた偽りの景気回復指標出してくるで
マジで安倍は戦後最悪の総理になる
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 08:15:42.40 ID:ksPNnEQj0
CME大して下がってねえ。どうなってやがる
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 08:28:47.89 ID:GK1TYUY60
どんどん老人が死んでいく社会にしないと、もう経済発展はないな
>>151
敗因は「俺たちの経済政策ができなかった」事だな。
例えるなら、アベノミクスは 「FXでわずかに手元に残った100万円で1億円の借金チャラにして
復活してやる!」レベルのバクチ。

チャートにメチャクチャトレンドラインとかひいたり理詰めで勉強して買ってみたけど
1年かけてコツコツと100万円が300万円になりかけたところでドカン!←イマココ
>>106
6000年くらい
まあ 冗談抜きで原発事故収束できなければ人類史で二度と日本は浮上出来ないだろうね。

原発事故の収束が既に現在の人類の英知じゃ解決不可能なんだから、軽く数世紀は失われる事は確定だろう
速報値の指標で株が持っているのならバブル崩壊も近いな
大企業と役人以外は誰も得しない好景気だったけど
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 11:55:29.69 ID:W8ItbyxZ0
そんな事より台風の話しようぜ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/11(金) 12:58:16.08 ID:6ea1k/e10
>>110
ネトサポさんチーっす
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>162
破綻寸前の危機的状況なのに、公務員給与は大幅アップw
国民チョロ過ぎワロタ