反原発派「三菱、日立、東芝は不買。消費者の選択は力となる」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

@Junlin801: 私は三菱、日立、東芝の家電は買わない。読売、産経新聞は買わない。コカコーラやマックも買わない。ラウンドアップ(モンサント・三井住友化学)も買わない。
安易に市販薬は買わない。メガバンクは解約した。ワクチンも打たない…多くの企業は消費者がいるから成りたつ。消費者の選択は力となるはず
https://twitter.com/junlin801/status/484476012508368896


@Junlin801: 特定秘密保護法案、集団的自衛権行使の解釈改憲…反対していたことが次々と現実になる。これがショックドクトリン? 
原発再稼働、消費税増税、徴兵制…行く末を案じ心配するばかりではなく、こうあってほしい未来をイメージしたい。Jレノンのイマジンのように。彼は人間の想念の力を知っていたのかも
https://twitter.com/junlin801/status/485626426662481920
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:43:41.54 ID:oJoPZpGT0
チョオオオオオオオン
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:43:52.62 ID:Ctb4MMOX0
インフラ使えねーじゃん
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:44:05.17 ID:JTf825S90
不買運動ほどバカらしいものはない
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:44:15.18 ID:oRnYotJ70
じゃあまずネット不買しろ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:44:51.90 ID:d7mL9DZ60
嫌儲民「ソニー買おうぜ!」

こいつらの
正体見たり
ステマ豚
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:45:00.73 ID:vfH+DdkB0
インターネットの回線使ってる時点で不買出来てねえ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:45:04.96 ID:CeC292DR0
戦争したら超大活躍しそうな企業じゃん
買って応援!
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:45:06.37 ID:cue2L8ND0
まじかよ鉛筆捨ててくる
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:45:19.05 ID:V8fkxtWy0
ケンモメンの鑑
勝手にどうぞ
大事な取引先なんで無理です
原発は反対だけどね
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:45:46.30 ID:NvpXfNnC0
ワクチン打たないってどゆこと?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:45:51.22 ID:Iztt6VYx0
モーター使う家電ってやっぱ日立が良い感じじゃない?
電車乗れなくなるがな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:46:03.90 ID:/EflBUbI0
花王も加えろ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:46:24.00 ID:9apvBzkW0
ラウンドアップって買うのは農家でしょ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:47:03.97 ID:ciV4a+lY0
無人島で自給自足してろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:47:32.10 ID:8d+/G+E30
日立以外はいらん
なんでそこにモンサントがはいってんの?w
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:48:43.13 ID:Wn9odxeu0
じゃあ電車もバスも船も乗れないな
この3社の家電は長持ちするイメージだから使ってるよ
どうやって生きていくんですかね…
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:49:21.16 ID:lOL13vQW0
こういうブサヨっててめえの手だけはきれいだと勘違いしてるんだよな。
先進国に生きている以上みんな途上国の安い労働力を搾取して生きてるのに。
カカオ農園で働かされる子供たちは一生チョコレートなんて食えないんだよ。
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:49:24.51 ID:B1tVKSQP0
家電買ってもらえなくても痛くもかゆくもねーわって感じじゃね。
ていうか三菱って重工のことだろうけど、重工でエアコンをちょこっとやってるくらいで
一般消費者向け製品は全く作ってねーわ。
日本の照明を全部LED照明にしたら解決なんでしょ?
原発やめて予算をLED照明の補助金にしたらいかんの?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:49:24.70 ID:XxOBCE8z0
核分裂炉って、放置するとすぐメルトダウン起こすからな。
常に冷却し続けなければいけない。事故が起きない方が不思議だは。
これはいい不買
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:49:52.76 ID:z1IMKCWF0
まじかよランエボ買ってくる
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:50:04.66 ID:bRraeEec0
やっぱ、GE一択だな
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:50:10.25 ID:7364rQ8E0
原子力が無いと通常兵器の戦争起こるし
石油争奪に拍車がかかるし、平和とは程遠いぞ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:50:31.35 ID:DpzL6zWKO
電力は成り済ましの常習犯だからなあ
特に九電
>>24
大体糖質が合併症としてみられるのは何でなんだよ 陰謀ガーとか監視ガーとか
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:50:53.36 ID:cue2L8ND0
>>25
重工とか実質国営だからな
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:50:56.92 ID:DrUx7wV80
アメリカのアーミッシュだっけあれだな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:51:00.43 ID:4lfgjCr80
>>31
運用がゴミだから仕方ない
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:51:13.90 ID:6CPXBpJC0
生活できないな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:51:16.42 ID:5Yx0O/ED0
エネループくらいしか無いな
知らない所で部品使ってるかもしれないが
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:51:47.24 ID:jMkc9OMB0
この3社コンシューマ向けの商品だとそもそも買うものがないけどな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:51:50.25 ID:aWses/qs0
原発の電気で作られた物を不買しないのはなぜ?韓国中国産は当然ボイコットだよね?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:52:22.13 ID:CTzjhj8C0
>>8
三菱、日立がハード、東芝がソフトか
>>38
世界のHDDの殆どは日立製とかいう話を日立社員から聞いてPS3のHDD取り出したら富士通製だった
ゴミチョンも大変だな
洗濯機と掃除機くらいしか不買できるもんないわw
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:53:54.12 ID:8sMYVxi60
日本の限界集落を買い取って楽園でも作ればいいやん
100人くらいは集まるだろ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:54:06.07 ID:oN8Ira2x0
火力発電でも三菱、日立、東芝製使ってるよねー


電気使えねーな
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:54:15.54 ID:XxOBCE8z0
核分裂炉は冷却必須なんで、停電=メルトダウンになっちまう。
んで、停電=即時に運転停止する核分裂炉が研究中なんスけどね。これも否定するんスかね。
商社潰すより東電潰すほうが100倍楽だと思います
車に乗りながら電気は要らないって言ってた馬鹿みたいだな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:54:56.49 ID:Md8E67560
ネトウヨと同じことすんな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:55:17.13 ID:XxOBCE8z0
あ、後者は核融合炉だった。訂正。
反原発派は皆で山にでも隠遁するのかね?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:55:53.55 ID:eJC1JXCm0
自家発電しろよ
かっこつけても電力会社だけ外せない馬鹿ジャップwww
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:56:23.58 ID:72A4yUBp0
一日中パソコンスマホでネットしてツイッターしてる人が
反原発で節電だ不買運動だとかやってると引くのは本音だな
電気使いすぎだしアメリカ技術OKて日本は駄目とか
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:57:05.75 ID:4pm/o0CB0
白物で東芝はないな
テレビぐらいや
福島の原発またおかしくなってんだろ
そっちどうにかしてくれよ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:58:35.89 ID:lxbnQqmiO
ついでに、ソニーても入れとけばwww
ネトウヨ不買と同じだな
右も左も行きすぎるとかわらん
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:59:32.36 ID:QG/f/4K50
おっ左右分かれて不買運動合戦か?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:59:32.13 ID:jCKYWhQJ0
東芝はサポートセンターのおっさんにダルそうに電話対応されてからは買ってないわ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:00:12.80 ID:r/yt1uxR0
ハイアール「らっしゃい!うちは原発つくってませんよ!」
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:00:13.74 ID:3Y7dl36K0
これで東電の電気買ってたら笑える
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:00:14.56 ID:kWU4+ZGu0
まさに原始の力ってかwww
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:01:18.58 ID:0KyCYkDN0
電気の解約するのが最も手っ取り早いだろ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:01:54.35 ID:Y/zCHNGE0
サムスンを買おう
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:02:17.67 ID:vDgPvX+p0
>>34
逆にインフラに食い込んでるからこの有様かと思
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:02:28.47 ID:vLxfj96E0
時代はサムスン
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:02:47.60 ID:OQeXPZO+0
>>1
コカコーラ以外は協力しよう
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:02:48.95 ID:UTp7ZWxH0
モーターを使う白物家電は日立一強だよなあ
エアコン冷蔵庫洗濯機掃除機は日立以外ありえない
ルネサスセーフ?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:03:12.56 ID:4pm/o0CB0
>>25
不良品の加湿器も作ってたぞ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:03:46.61 ID:jPfD1KSe0
今原発使われてないんだから気にする必要はないのに
オワコン発電方法にヒステリー起こしてもしゃーない
ネトウヨ日立と欠陥東芝は不買
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:03:55.43 ID:VSxDdeGy0
怒りの.ハ.ン.グ.ル.ハ.チ.マ.キ.w
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:04:12.65 ID:T6KbxdMU0
そもそも買わねえよそんな三流ブランド
パナソニック一択
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:05:16.30 ID:OQeXPZO+0
>>50
なぜネトウヨ?

嫌儲民なら不買と聞いてまずピンとくるのは
公民権運動の原点になったモンゴメリー・バス・ボイコット運動だろ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:05:18.51 ID:VSxDdeGy0
怒りの.ハ.ン.グ.ル.ハ.チ.マ.キ.w
遠い運動だな
普通に東電と政府叩けよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:05:34.61 ID:UTp7ZWxH0
日立以外の冷蔵庫買う情弱ゴミカスはこの中にいないよな?
>>75
この三社が三流ってお前どこのメーカー贔屓にしてるの?
まさかシャープとかパナ?
でも半官半民の利権まみれ企業がずさんな仕事をしたせいで事故が起きたことは間違いないし許すべきじゃないけどな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:05:58.48 ID:rUyUYxHM0
反原発派「サムスン、LG、ハイアールを買おう。」
こうですか?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:06:59.66 ID:BgWQbswI0
何が嫌いかより何が好きかを語れよ
じゃあどこの家電がいいんだよ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:07:07.49 ID:RUpx/YYz0
電車乗ってたら笑えるw
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:07:30.22 ID:DYJRgxAJ0
>>83
パナソニックやソニーがあるじゃまいか
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:08:10.60 ID:pNdMLvl00
中国から100発の核ミサイルロックオンされ、北朝鮮からも狙われてる
のに、原発ぐらいで騒いでる奴らって何なの
安全性を高めれば、いいだけのことだろ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:09:03.32 ID:pPI/Do+y0
嫌儲オフィシャル家電メーカー Huawei
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:09:09.86 ID:XcKdR5rw0
チョンとサヨが買うなという物を買えばいいんだな実に分かりやすい

>>69
完全に同意する
反原発派って原発にだけ反対で
CO2削減とか地球環境云々とかには特にこだわらないのか
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:09:34.80 ID:/wLdYOzS0
アホだろ
>>1
てか世の中で生きる為に必要なモノなんてほとんどない
日用品と飯くらいのもの
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:09:45.47 ID:VSxDdeGy0
怒りの.ハ.ン.グ.ル.ハ.チ.マ.キ.w
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:09:57.03 ID:UTp7ZWxH0
>>84
モーターを使う家電は日立一強
照明器具は東芝パナがちょっと抜き出てるぐらい

黒物家電は知らん
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:11:34.20 ID:nhjYwzy40
花王不買とかほざいてたネトウヨレベルの池沼だな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:14:10.44 ID:DaWY5qhd0
三菱東芝は買えと言われても買うものがない
反原発厨って馬鹿なんだなw
三菱重工と三菱電機の区別ができないのか
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:17:21.60 ID:lFjOLeIi0
一民間人が重電インフラ企業不買した所でビクともしない
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:17:53.34 ID:nu+szTQD0
>>95
これ
三菱電機ならわかるが重工なら家電はビーバーぐらいしか無いという
しかも各社とも家電は絶賛縮小中
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:18:38.31 ID:Od0MieQb0
重電の大手を不買とか
山奥で仙人みたいな生活でもするのか
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:18:49.01 ID:HS6Ugdpq0
こいつのツイート1つで反原発派と括るのは無理すぎるだろw
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:19:29.47 ID:Wn9odxeu0
>>83
日本のメーカーは他にもあるだろ
電車のモーターや制御装置ってほとんどその3社なんだが
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:20:46.17 ID:uGk8x3LeO
今時日本メーカーの家電使ってるのはジャップだけ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:21:27.46 ID:to4vtWlm0
マジかよ花王最低だな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:21:47.51 ID:+KVxVzMOi
その3社がダメなら火力発電とかの電気も使えないよな
ツイートできる時点でたぶんそこに挙がってる企業のどれかには金いれてると思うんですけど(名推理)
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:23:29.28 ID:wW08Dyep0
まず電力会社から電気を買うのを止めましょう。
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:24:11.83 ID:ndubgwK00
その三社って家電は片手間でやってるとこだな
エスカレーターやエレベーターほとんど乗れないな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:24:42.43 ID:gxZbjhVL0
俺もジャップのはなるべく買わないな
電力も嫌だけど選択肢ないだろ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:24:59.51 ID:B1tVKSQP0
三菱重工を三菱って省略する奴の低学歴臭は異常
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:25:00.77 ID:9GT5y+uh0
この手の会社の民生事業を追い込むと
余計に公共事業に依存して
逆効果になりかねんけど
>>110
帳合まで考えたら全てにおいて三菱なんて関わってんだろうけども
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:25:35.15 ID:Wn9odxeu0
>>90
環境問題でも放射能の影響重視する人の方が多い。政府や東電、原子力村への不信感から反対の人もいる
むしろ原発推進の人はco2などの観点からエコに興味がある人はいないのか?あまり見かけない気がするが
左翼は三菱に爆弾投げつけたこともあるし
元々仇敵じゃないの
また三菱鉛筆がとばっちりをくらうん?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:26:12.43 ID:vDgPvX+p0
事故ったのアメリカ製だけどな
三井住友化学は昔誕生するんじゃないかと言われてたけど、結局統合せずバラバラのままだな
というかバカ丸出しの文章ですね
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:27:41.81 ID:nu+szTQD0
アメリカって電力会社選べるってマジ?
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:28:20.06 ID:Dp/QiA6i0
>>41
え?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:28:53.99 ID:vDgPvX+p0
まぁ、モンジュはこいつらだけどな
TRYは評価するがどうにかしてください
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:30:13.48 ID:u1toJ27f0
日立製の電車がきたら見送るのか
さすがソニー汚いな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:33:27.88 ID:vDgPvX+p0
培ったタービン技術あるんだから別の発電に力入れてください
有意義に使ってね
まず電気を使うものはいっさい使うなよ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:37:41.64 ID:nTDrVHP90
日立製品を完全回避するのは無理。
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:37:42.69 ID:8R/c8ozKi
俺の周りの原発反対の人らも、
大企業=問答無用で悪の権化
ていう図式を盲信してるやつが何人かいて怖い
ケースバイケースという言葉がないんやろうか
日本から出て行くのが一番効率がいいと思うよ
2chって日立信者多いんだな。別に家電に関しては日立じゃなくても別にいいわ
インフラは不可避だがそれは利権でそうなってるだけで特別良い仕事してるとも思わない
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:39:19.41 ID:OqcOsCCn0
事故ったのはGE製だろ
こういう人って重電とか総合電機の意味知らないのかな
頭の中は家電だけの世界なのか
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:41:24.74 ID:qRmICBmb0
>>125
三菱「高効率ガスタービンできたよ」
電力「原発関連で国から落ちてくるお金回さないよ」
三菱「海外で売ります」
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:41:33.88 ID:d72E3jF70
>>26
予算が減る方に分配したらキックバックが少なくなるだろ!
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:43:06.20 ID:5zHRbkwB0
三菱日立東芝を不買って顧客はおまえらじゃねえよ
家電事業はオマケ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:45:40.52 ID:yKfq3vAW0
ネトウヨ組織、防衛省のお友達企業を非難するのはやめろ
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:45:45.72 ID:eJC1JXCm0
生活にたいして支障きたさないレベルのことを地球の終わりみたいに発信する馬鹿ジャップwww

世界よこれがイマジンだwww
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:47:09.47 ID:vDgPvX+p0
>>133
その体制どうにかしてください
ネトサポだがネトウヨだか知らんけれども
得意の論点ずらししまくりだなぁ
古典的な
サヨク的なテロを起こして反サヨク動向を喚起しウヨクに利する世論形成
みたいなクレバーさ(笑)すらないし
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:50:41.35 ID:vDgPvX+p0
本当に新しい安全な発電作った方が経済も回るし良いんでないの
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:51:26.97 ID:5zHRbkwB0
>>131
しかもGEは新型に替えろと警告してたのに東電が無視してたという
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:52:08.13 ID:Fl/eq+vt0
電力不買で自己発電を目指せ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:52:25.78 ID:nTDrVHP90
>>141
マジかよ、どんだけアフォなんだよ東電。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 11:53:34.13 ID:oVWI7XOl0
製品にご満足いただけなかった場合
全額返金キャンペーン
http://www.greenfan.jp/try_greenfan/

7月17日ご注文分まで

お急ぎ下さい!

GreenFanが、涼しい夏をお約束します。
キャンペーン期間中に対象製品をご購入・ご使用になり、万が一製品にご満足いただけない場合、
お届け日から30日以内に同梱の応募用紙とともに製品をご返却ください。
ご購入金額を全額返金いたします。

キャンペーン期間:2014年7月3日〜2014年7月17日ご注文分まで
※キャンペーンには諸条件があります

対象購入期間:2014年7月3日(木)〜2014年7月17日(木)
応募受付期間:製品到着日から30日以内の宅配便申込(受付)分まで

※ 購入期間はオンラインストアでのご注文日となります。


対象購入期間にバルミューダオンラインストアでご注文いただいた下記製品が対象となります。

期間中に対象製品をご購入・ご使用になり、万が一製品にご満足いただけなかったお客様。

※ 応募は日本国内在住の個人所有の方に限らせていただきます。
※ 応募方法に不備がある場合はキャンペーンの対象外となりますのでご注意ください。
145広告クリックお願いします:2014/07/08(火) 11:53:59.60 ID:OLdQqbCTi
不買運動とか相当な人数でやらないとカスみたいな影響しかなさそうなんだが。
どれも家電分野でゴミばっかじゃん
パナ、ソニーくらいだろ、国産は
やっぱ読売やめたほうがイイかな
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 12:01:05.12 ID:3c10qsGu0
この複雑な社会で個人の不買なんて意味ないのに
日立は嫌儲民も不買だろ
ホットリンクの株主、ビッグデータ事業の協力企業だからな
ある意味では親玉だろ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 12:01:34.32 ID:d72E3jF70
>>133
ほんとこれ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 12:02:47.59 ID:preViHt20
その論理ならソニーだろ一番の不買はw

原発事故時の経産事務次官、ソニー社外取締役に
http://astand.asahi.com/magazine/wrbusiness/2014060500005.html
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 12:03:09.66 ID:d72E3jF70
>>143
アホじゃないよ
新型に変えるとなると自前で廃炉しなきゃいけないけど、現在は税金使って廃炉できてるだろ?
そういうこと
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 12:04:03.13 ID:UVhUdAEL0
>>133
地熱発電プラントもそのパターンだから困る
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 12:14:47.33 ID:uIIRRqRki
不買運動とかかっくいい〜
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 12:16:32.92 ID:dzfziX1N0
         ´   ヾ
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ドッカーン!!
         ____
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 
    |  ノ(  |r┬- | u  |
     \ ⌒  |r l |    /
    ノ  u   `ー'    \
         ネトウヨ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 12:16:35.37 ID:bt16LIKa0
最新の火力発電は三菱重工のじゃなかったか
なら電気を使うのやめろ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 12:18:56.22 ID:NFVebX9K0
原発推進派は産経新聞買ってやれよw
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 12:19:20.83 ID:HLzIFmbV0
三菱だとローソン使えんな
159Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/08(火) 12:23:22.66 ID:r+3w5kIQ0
>>133
ほんとこれなんだよなぁ
腐敗しきってるわ
北でも中国でもどこの国でもいいから日本の原発にミサイル落としてジャップの性根叩き直して欲しい
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 12:25:14.31 ID:/sZ2cseG0
理屈が通じない奴とは関わりたくない
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 12:25:29.40 ID:/faay/Pr0
電力不買した方がいいんじゃないの?
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 12:32:28.73 ID:VcyipLZv0
三菱日立東芝の製品を社内で使用している企業の商品も買わないとかになるとマジで死ぬ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 12:33:29.23 ID:S2Nl/dmI0
重電屋の家電不買してもなんのダメージにもならん
>>149
ビッグデータ事業って、自分の顧客データを分析するならわかるけど
日立はSuicaとかでかき集めたデータを分析することなく
データ自体を商品として売り出してるから質が悪い
>>31
だよなあ。勢力均衡の一翼を担ってるよな
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 12:42:34.08 ID:vGsWAeiH0
トンボ鉛筆にするか
もちろんケンモメンはSamsung一択だよな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 12:44:57.35 ID:ZnsqRpvc0
不快も何も元から買うもんなんてねーだろ
東芝はギガビート切りやがったしな
しいて挙げるなら三菱のシャー芯くらいか
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 12:45:51.17 ID:b01Z2+uS0
水力=東芝、日立三菱
石炭火力=東芝、日立三菱
LNG火力=東芝、日立三菱
地熱=東芝、日立三菱
送配電=日立、東芝、三菱
変電=日立、東芝、三菱

反原発派オワタ
>>110
エレベーターは日立ビルシステムと三菱ビルテクノなんとかだから
製作所と重工とは別の会社
まあ資本関係はあるんだろうけど
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 12:50:48.79 ID:dWTJNMFB0
ほんとチョンとアフィカスは反原発を利用するよな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 12:53:04.62 ID:mOpiVuxS0
ここらへんで家電まともに作ってるのってもう東芝くらいだろ
日立は糞過ぎて選択肢に入らない
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 12:53:21.70 ID:xZ0L5MQB0
ワロタ
反対側の人たちの花王デモに近い無意味さ
まぁ自己満だし勝手にやりゃいいわな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 12:57:32.82 ID:b01Z2+uS0
>>170
日立も三菱も本体の100%子会社やで
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 12:58:01.54 ID:nmJNtIiV0
三菱鉛筆を愛用してるから買えなくなるとかなり困る
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 12:59:49.82 ID:2+5vT8pU0
こいつらいっつも不買してんな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 13:00:06.27 ID:XAHfgfQ/0
ステッドラーはなんか合わない ハイユニよりもユニが良かったわ
BOXY使えよ
家電だけとか逃げ道つくりすぎだろ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 13:01:36.08 ID:pxa57IBu0
電車乗れないねw
東電を不買しろよ
東電と契約してるヤツはテロ企業支えてるテロ協力者
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 13:03:36.59 ID:I2cD3JcY0
発電機・遮断機・変圧器・電線等の電気インフラは
原発問わず日立東芝三菱だから、現代生活は送れないね
その辺の会社は元々一般消費者向けはサブだからなあ
一般人じゃたいしたダメージ与えられないのが難しいな
箱開けたら再起動ループするレコーダーが出てきて
サービスマンが持って帰って戻ってきたら新しいけど
スペックダウン機置いていったシャープもなあ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 13:07:21.11 ID:YLqyh9aSi
東電の電気をボイコットする方が簡単なのに
そして不買される三菱鉛筆
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 13:15:31.91 ID:MgrW13VU0
電車も乗れないね
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 13:21:28.30 ID:P4DT355W0
東芝は普通に不買だな
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 13:23:09.24 ID:GXnv0Ft90
クソサヨは1つ1つが個人的な感情でしか動かないので不買は成功しない
やっぱりサムスンだよな
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 13:26:26.10 ID:oB3aTA1g0
ネトウヨ並の不買運動だ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 13:28:32.98 ID:DlG+SYjA0
>読売、産経新聞は買わない。
買わないのはいいけど逆側の意見として記事だけは目を通しておいてもいいと思うわ
自分の信じる情報以外は要らないを繰り返した末に辿りつくのはネトウヨのような何かだぞ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 13:29:37.08 ID:mjzAHeA40
>>169
やっと放射脳は電気使うなよが言えるのかwwwwwwwwwwwwwwwwww
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 13:30:36.32 ID:P4DT355W0
「韓国系タレントが宣伝してた、不買だ」
よりは、根拠あるんじゃないか?
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 13:33:41.31 ID:Re0iVuYU0
流石にこれは知障w
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 13:33:51.33 ID:P4DT355W0
原発関係なく、読売もどうかと思うけど
少なくとも産経はいらんだろw
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 13:50:47.30 ID:DboJh4d90
シャブでも食ってんのか?
>>189
自己紹介wwwwwwwwwwww
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 13:54:30.00 ID:6emgWj3ni
>>169
原子力使わないでそっちにシフトで十分御の字

>>142
本当に主流になっても良いね
東電不買が筋ってもんじゃないかい
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 15:44:34.88 ID:r5b3t2QJ0
サンヨーという逃げみちが無いからな
ならパナソニックでいいのか
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 15:52:47.64 ID:WNQISFDp0
なんこのスレで伸びてないの?
団塊嫌儲が好きな原発ネタですけどー?もしもしー?
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 16:02:49.67 ID:mAELqtF00
マジかよ!もう公共交通機関使えない!
三菱電機と三菱重工は違うのにとばっちりやん
>>202
あまりにもバカだから仲間と思われたくない
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 16:36:12.14 ID:rFG218Ey0
>>127
下水道とかもやってるし、生活できなくなるよなー
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 17:04:53.48 ID:6k+0JPTq0
エレベーターも乗れないか暑い中ご苦労様
三菱も日立も東芝も軽電から撤退してる
こいつらは業者に高い値段で売りつけて儲けてる
消費者が怖くない
原発絡みの企業が国内最強レベル揃いなんだが
これ本当に無くせる見込みあるのか?
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 18:02:33.77 ID:RnqTsndD0
武器輸出三原則見直しでウマーな三菱・日立・東芝
http://i.imgur.com/lcCiT43.jpg
http://i.imgur.com/w6fbHvN.jpg
http://i.imgur.com/XgwABk2.jpg
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:00:32.82 ID:B1tVKSQP0
日立 発電+情報
東芝 発電+半導体
三菱電機 発電+FA
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:14:59.38 ID:6emgWj3ni
>>210
大本営側だからなあ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:19:01.67 ID:8/stELqP0
三菱は重工じゃないの?
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:31:31.11 ID:TH81e+8Y0
>>213
制御盤は三菱電機も作ってる
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:33:59.31 ID:m0E0WlpP0
>>1
新幹線乗るなよ。東芝のVVVFを使ってるから
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:35:00.46 ID:m0E0WlpP0
>>1
通勤電車乗るなよ!特につくばエクスプレスは
100%日立制の電車だ。
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:36:05.01 ID:m0E0WlpP0
>>1
シャープペン使うなよ!
三菱のスリーダイヤなんか使えるわけないだろ。
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:36:20.53 ID:dHaFo/aX0
マジで武器製造で日本復活なるの?
技術大国ニッポンを信じていいの?
冷蔵庫、洗濯機はどこのを買うんだよ
ハイアールとか?
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:36:30.35 ID:LMkz44Jh0
洗濯機とエアコンが東芝
三菱はレンジと掃除機と鉛筆
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:37:26.67 ID:m0E0WlpP0
>>1
世界遺産の小笠原村父島は行ってはいけない!!
おがさわら丸は三菱重工製だ。
とりわけ日立なしじゃ、日常生活はまるで成り立たんな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:38:24.36 ID:35V7zeDD0
日立東芝はともかく
三菱製品なんて何一つ持ってねえわ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:38:57.70 ID:m0E0WlpP0
>>1
デジカメ使うなよ!
SDカードは東芝製。
危なくないところ以外は再稼働すればいいのに
みんな口では保守派ぶってるけど実際は放射能が怖いようだな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:40:46.79 ID:sCHlHV240
>>1
こいつどうやって暮らしていくんだ。
まず、電力を使えない。電力を使えないってことは水道も使えない。
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:40:55.29 ID:m0E0WlpP0
日立、三菱、東芝無しで、エレベータに乗れるの?
あ、シンドラーがあるかwwww
コレにはIHIもニガ笑い
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:42:28.21 ID:Ylx+k9c60
結果、ハイアールやサムスンを愛用っと
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:43:15.78 ID:Vf+6yY/80
>>1
原発を推進する葛西がいるJR東海もダメだな
東海道新幹線使うなよ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:43:33.56 ID:m0E0WlpP0
反原発厨「アレバ社の原発はきれいな原発です。」
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:44:34.10 ID:+cl01Zpa0
でも実際買わなきゃ潰せる
この現実で稼げない奴はどうとか言ってるバカは頭がおかしい
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:44:50.75 ID:vcpfXFMP0
反原発派はこの3社製のエレベーターやエスカレーターを使うなよ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:45:01.82 ID:I2cD3JcY0
>>213
重電関係で重工が作ってるのは発電所の原動機までだろ
発電機・遮断機・変圧器なんかは電機だったはず
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:46:17.71 ID:m0E0WlpP0
ビーバーエアコンの不買運動が始まるのか・・・・
霧ヶ峰始まったな。
エレベーター使うなよ←バカw
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:48:48.37 ID:m0E0WlpP0
エスカレータ乗るなよ。
うっかり乗ったら、三菱か日立か東芝を使う。
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:48:55.23 ID:828NGFV60
>>223
持ってないつもりでも
ブレーカーとか換気扇がそうだったり
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:49:12.90 ID:pgBGZqCl0
個人で買うようなもので三菱の商品が思いつかない
普段から使ってないんだな俺
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:50:37.80 ID:I2cD3JcY0
>>238
家電の話だろ
まあ三菱は日立東芝に比べて家電はあんま力入れてないしな
俺はエアコンと冷蔵庫が三菱だけど
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:51:05.18 ID:m0E0WlpP0
>>1
ホンダの車は絶対に買うなよ!!
メインバンクは三菱銀行だから。
すまないけど近所にパナソニックのお店があるから
でも日立の業務用掃除機はすげえ良いんだよな
強力に吸い込むし壊れないし
7年近く愛用してる
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:55:04.86 ID:sCHlHV240
日立・三菱・東芝 に頼らない生活とは?
 ・日本で稼動する発電所のタービンはこの3社(地熱・原発・水力・火力)
 ・重機会社ももつ、日立。と、いうか総合メーカー日立
 ・東芝に助けられた ダイソンの製品も買えない
 ・フラッシュメモリ関連が使えない
 ・通信インフラも使えない。
 ・エレベーター(シンドラは除く) エスカレーターにも乗れない。

マジでどうやって暮らしていくんだ。GE製もアウトだぞ。
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:56:11.18 ID:I2cD3JcY0
>>243
頑張って長々と書いてるが、>>1のソースにも家電って書いてあるんだが
>>1
ワクチン打たないのがわからない
はしかとインフルエンザは周囲の人の為にも打つべきだろ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:57:40.33 ID:sCHlHV240
>>244
その家電の稼動にそれらの会社を使うなど邪道
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 19:57:43.73 ID:828NGFV60
>>240
家電はしゃあないな
地味に良いんだけど

そういえばフレッツ光使ってる奴はONUが三菱製だし
トヨタ以外の車乗ってる奴はパワステとかスターターが三菱製の可能性が高い
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 20:01:16.96 ID:jP5+3wrp0
わーい 日立電気のデジカメ買ったー♪

「日 立 リ ビ ン グ サ プ ラ イ」
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 20:03:02.47 ID:UEpQlvvE0
>>246
邪道かどうかおまえがきめんのかよw
日立製作所 : 電気?…
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 20:12:12.66 ID:sCHlHV240
>>249
家電の原動力の自由電子は原発でも火力でも水力でもおkで
家電は原発メーカーのを使わない

十分、邪道だろ。
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 20:21:22.08 ID:obn6QJJu0
>>170
本体でも設計してるよ。
子会社はコンシューマ寄り。ちょっとした設計、施工、アフターサービス……
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 20:22:20.65 ID:YH8tzuWX0
元より縮小傾向にある家電が売れにくくなるからって、
軍需や原子力ビジネスを放棄するわけなかろうに
そもそもグループではあっても別会社だし
ただのサイレントテロやん
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 20:24:56.66 ID:A6n0wi8C0
嫌儲公認はソニー、サムスン、LG、ハイアールといったところか
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 20:30:28.57 ID:zrZkrERP0
使わないと買わないがごっちゃだな
もう家電は高く売って儲けるのが無理な分野になったからな
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 20:57:08.44 ID:VM7ZbLhx0
マジで江戸時代の生活をするしかないのか
259 ◆sJAPmEA2uc :2014/07/08(火) 21:17:16.38 ID:2nnBKVxQ0
概ね同意だな
ワクチンはモノによるから)
それ以外は実践しとるわ
東芝三菱日立買うならパナソニック買うわ
まだパイオニアソニーのほうがマシなレベル

三菱とか日立とか誰が買ってんのかね?
260 ◆sJAPmEA2uc :2014/07/08(火) 21:18:32.79 ID:2nnBKVxQ0
>>21
電車もバスも船も要らなくね?
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 21:19:41.68 ID:PKWiJpte0
>>24
フェアトレードって知らないの?
262 ◆sJAPmEA2uc :2014/07/08(火) 21:20:40.06 ID:2nnBKVxQ0
>>42
富士通は嫌いじゃない
むしろ良い
そうだ、LG製買おう
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 21:42:46.29 ID:44DjUmdA0
まさか嫌儲でLGとサムスン以外の家電使ってる同胞はいないよな?
自分の好きなJクラブのスポンサーに、これから軍事関係でガッポガッポしそうな企業があった
メインでなくお付き合い的なのだけど、これを機にサポやめようかなあとちょっと迷ってる