福島第一 冷却水配管に穴1.3トン漏れる 温度上昇タイムリミットはあと8日

このエントリーをはてなブックマークに追加
1もちゃこ ◆Moco..9/8c

配管に穴、海水1・3トン漏れる…福島第一原発
http://www.yomiuri.co.jp/science/20140707-OYT1T50029.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 13:33:11.83 ID:R9Y2NzPI0
ミズモラス
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 13:33:32.67 ID:xHShBAYt0
おもいきってやっちゃって
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 13:34:25.13 ID:lf6oi+LB0
5wwwwwwww号機wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 13:35:04.85 ID:aMO7pj620
放射能で超巨大化したカエルの幼虫を発見したらなんだかんだで在日とバレる
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404696797/1

名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/07/07(月) 10:33:17.17 ID:nBKHPEVy0 [1/3] ?PLT(13333) ポイント特典
■ 元ネタ
トラチャングー @torachang_asia
カエルの幼虫がここまで巨大化するとは・・・
やはり日本中で放射能の影響が深刻してるようだ・・・
pic.twitter.com/EJMf7J9u1s
http://pbs.twimg.com/media/Br1ouwSCEAEk4fo.png


■ オオサンショウウオのツイートを見て「カエルの幼虫」と間違えた↑の人が発掘される
あまりに衝撃的だったからスクショとっといたわ。
「カエルの幼虫」「幼虫の人間」
https://twitter.com/wasteland03/status/485659488733499392?lang=ja
http://pbs.twimg.com/media/Br1ouwPCQAEDrVE.png


■ リツイートが殺到し、間違いに気付いてアカを消して逃亡する
http://i.imgur.com/7X1N209.jpg


■ツイートをたどると…反日発言を繰り返す在日でした!
http://i.imgur.com/rXWEnMf.jpg

★☆★ スレ立て依頼所[140630] ★☆★
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1404456439/218-220
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 13:41:24.84 ID:ozPOfsIz0
このままだと爆発するぞ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 13:43:11.61 ID:OT1Mh8s60
非常事態が日常です

マジで・・・
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 13:43:17.81 ID:OGidUeFe0
再臨界
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 13:43:29.81 ID:X+frUKdq0
配管工の失敗でカメが巨大化して襲ってくる世界になるな
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 13:43:34.35 ID:eO1W/dd20
これで爆発したら世界から宣戦布告されそう
>>9
ガメラ乙
東電発表でこれなら何か起こりきった後だろうな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 13:45:53.70 ID:cJBmFV2y0
5号機ってとこがミソだな
いよいよ真のラスボス登場
>>12
ですよねー^^
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 13:52:14.74 ID:K4tL6KB8O
一週間後に日本を出ないといけないかもしれないな
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 14:06:58.84 ID:DgAj4tmV0
生き残った5号機も時間差で爆発かよw
祭りが楽しみだ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 14:08:08.75 ID:AuMSG8g20
>>10
どこも相手してくんなくなるんじゃね?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 14:18:37.87 ID:nZLbP2YN0
 
   ,,v‐v-/l_  (⌒)
  _「/ ̄  く   /
  lYノノ/_ノl_ヽ))
  <イ( l l )l>  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <|)'|l、"(フノ|l  < えっちなのはいけないと思います!
  ,(ヨリ<>o<>リ']  \______________
  |ト‐!]-ム- i']l
  ヽ_ノv__l/ /
.  ノ[//‐─‐/_/、
 ( /E|,   (フlヨ \
 ,-| El___lヨ /
└-\`^^^^^^´/
     ̄ ̄ ̄
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 14:20:29.41 ID:FEYRvhpU0
これは台風直撃フラグ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 14:20:58.16 ID:6WPfpM710
       ッツmmmmmミッ
     ッツmmmmmmmmmミッ
   ッツmm>'"´ __,,  ̄`丶mmミッ
   ッツmシ'´ _ ,ニ_二 三‐`、u`ヾmmッ
.  ツm彡' ,'U_,..-ュ ̄ fニ三三ミヽヾmmッ
  ミm彡! :丶/|::/!!:.   :. .:ミ;=`゙' ヾmm',
  mmリ ,'f r",,ゞィ_, i  :. ヨ ●ヾ  ',mm!
  mm{  ' イ●ノ"´,:,!  ' "'ーヘヽ   Nlハ⊥
  mミリハ  .: '""_,.ノ,'   ,. }、U    tf{´i, l|
.  Wリ小! .:     ,ゞ・ ・'' ヽ     `!) Vl
  ゞ干ミ} : U  /  _J_ 丶     }'´ /
   '、Yヾ :.   ( トェェェェェェイ )     / ノ
    ヾ.f'、:.:.   ヽ`ヽ⌒⌒シ     /l'´ハァハァ
     ヽ._):.:.、 U ノ:::ノ:ノ   ,. ' l
       トi、ヾ:. 、(_ノ∪_,. - '   |
      /^ヾ!、丶 ` U''"´         |
    /ヽ   丶、  `¨¨´       ト、
   /::::::::::丶、  `丶、  丶    | rゝ、
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 14:23:25.71 ID:9s63XYqI0
ついに来てくれる?
やったね!
はよ終われ
ラスボスは伍号機だったか
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 14:24:26.47 ID:S8w4UArd0
爆破弁があるからへーき
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 14:26:41.37 ID:9yMxXZ2o0
東電よりクラシアンが工事したほうが良いんじゃね?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 14:30:49.92 ID:ygqKs0FkO
あの一帯コンクリートで埋めちゃったほうが早く安くつくと思うんだが何でしないの?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 14:33:06.60 ID:K/UJYEN30
誤)安くつく
正)安くあがる

参考)高くつく
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 14:33:24.58 ID:9s63XYqI0
>>25
燃料があるから埋められない
チェルノは吹っ飛んだから埋めれた
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 14:33:33.33 ID:sg3gKaTc0
ここに来て5号機www
まともに管理出来てねえじゃん

原発は即刻廃止だな
ジャップ原発は震度0で崩壊する
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 14:39:46.95 ID:Wjo8ypjD0
ごめんな再臨界
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 14:40:39.42 ID:qTNQWd6m0
タイムリミットあと8日って何が起こってるの?死ぬの?
トンキンww
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 14:55:10.13 ID:QKpUj+ez0
そろそろ風向きに注意しとけ
割とマジに
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 14:57:33.61 ID:61iuN9q60
きたか…!!

  ( ゚д゚ ) ガタッ
  .r   ヾ
__|_| / ̄ ̄ ̄/_
  \/    /

安いときに買っておいたN95と輸入したヨウ素剤が役にたつのか
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 15:00:22.89 ID:QKpUj+ez0
【国内】東京にはおびただしい種類の放射性物質が降り注いでいた・・・埋もれた内部被ばくを示唆するデータ★5
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404608779/l50
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 15:00:35.08 ID:HeyDraOk0
トトトトトンキーーーンw
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 15:03:35.36 ID:R3a7aqFd0
お前ら何ビビってんの?原発事故で被害なんて出るわけないだろ

原発や放射能は安全だって東大や東工大の偉い先生方も断言してるよ


大橋弘忠(東大)「プルトニウムは飲んでも安心。どうして信じない!?」「素人は引っこんでろ」
関村直人(東大)「炉心溶融(メルトダウン)はありえない」
諸葛宗男(東大)「安心安全心配なし」
中川恵一(東大)「プルトニウムは重いので飛ばない」
有冨正憲(東工大)「1号機の煙は爆破弁の成功です」
松本義久(東工大)「遺伝子の神様があなた達の精子を守ってくれてます!!」
澤田哲生(東工大)「放射能が漏れることはない 事態は悪化しない 汚染水は漏れない」
燃料棒の取り出しも怪しいもんだよな
なんか失態起こしてるだろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 15:08:41.86 ID:R3a7aqFd0
東電が発表する事態の三倍くらいはヤバイ事態が進行していると思った方がよい
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 15:09:31.34 ID:K4tL6KB8O
>>17
北の朝鮮は俺達を裏切らないさ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 15:12:34.98 ID:6//R8SUL0
>>1
5号機wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 15:13:08.00 ID:R3a7aqFd0
ただちに影響はない
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 15:17:16.47 ID:BZq9tR960
台風と同時にこれ幸いと放出するんだろうなあw
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 15:18:05.65 ID:R3a7aqFd0
飲料水と食料は数週間分は備蓄してるわ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 15:19:34.72 ID:Nlk7iZRA0
秘密保護法違反で逮捕や
これで制御できると世界にほざいた総理がいるらしいな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 15:23:31.88 ID:ugdIUt7k0
もう飽きたから問題ない
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 15:29:45.79 ID:R3a7aqFd0
いつでも日本脱出できる用意はしといた方がいい
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 15:36:04.40 ID:ftuMxQ1b0
>>1
これもう未発表な部分が山ほどあると考えていいよな?
取り返しがつかないどころじゃないレベルまできたんじゃね?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 15:37:30.29 ID:FfuqsnlP0
非常事態が日常ワロタ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 15:40:56.47 ID:6//R8SUL0
台風来るみたいですが大丈夫かよw

5号機プール冷却再開めどたたず
ttp://www.nhk.or.jp/lnews/fukushima/6055795461.html

東京電力福島第一原発で、6日から5号機の使用済み燃料プールの冷却が停止しているトラブルで、
東京電力は、冷却に使う海水が漏れた配管の補修を行う予定ですが、冷却を再開するめどはたっていません。

燃料プールの温度は、7日午前9時の時点で25.7度と、冷却が止まった6日から2度あまり上昇し、
今後、1週間あまりで運転上の制限となる65度に達するということです。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 15:41:47.35 ID:D6dYesKh0
>>52
どさくさにまぎれて汚染水を垂れ流すことが出来るから東電にとっては台風は神風
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 15:43:04.57 ID:BeiBWUY90
>>52
東電「台風は想定外」
>>52
65度くらいじゃたいしたことねーな
ラーメンも作れやしねえ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 15:45:28.29 ID:QlZ3qsRC0
ラスボスは5号機だったか

ジャップおわた
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 15:47:42.85 ID:R3a7aqFd0
あんまり話題になってないけど
実は重大なニュースだろ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 15:49:42.41 ID:Yq4lEY/W0
今更5号機ってどういうこっちゃ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 15:51:24.44 ID:q8Xb4nLC0
ツイッターでこんな奴が現れてリンチに掛けたところで
放射能が安全だという反証にはならないのになあ・・・
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 15:54:28.32 ID:oF3wnQpw0
日本が美しくなるぞ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 15:54:38.17 ID:q8Xb4nLC0
>>59
安価入れ忘れ
>>5に対してね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 16:04:47.94 ID:Vkr8ULhe0
なあちょっと教えてくれや。
稼働させてるわけでもない原発でさ、
作業員「水漏れてます」
東電「何!いかん!冷却系停止!漏水箇所を特定してください!」

何でこの流れに2時間もかかんの?

http://mainichi.jp/select/news/20140707k0000m040001000c.html
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 16:13:34.93 ID:TgwVp0sm0
アホみたいに大量の水注入してんだから凄い力がかかってんだよな。1〜3号機はもつんかいな
>>63
器が地球状態だから安心しろ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 16:51:03.21 ID:K4tL6KB8O
早ようプール潜って解決しろや
5号ってなんやねんw
まったく東電どうするんだよ、東電だけの責任だぞ
海水入れてるのか…(呆れ)
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 17:14:04.23 ID:DgAj4tmV0
祭り楽しみw
早くお湯沸けw
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 17:16:49.24 ID:ypaooOG30
おおきな被災を免がれたのにwwwwwwwwww
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 17:24:45.80 ID:fbCUn1FC0
福島第一地下汚染の記録(東京電力発表)
2013年11月11日 55万ベクレル
2013年11月25日 91万ベクレル
2013年12月 4日 130万ベクレル
2013年12月12日 180万ベクレル
2013年12月19日 190万ベクレル
2013年12月26日 210万ベクレル
2014年 1月 9日 220万ベクレル
2014年 1月13日 240万ベクレル
2014年 1月16日 270万ベクレル
2014年 1月20日 310万ベクレル
2014年 2月 6日 500万ベクレル
2014年 3月 公表なし←
2014年 4月 公表なし←
2014年 5月 公表なし←
2014年 6月 公表なし←

●2014/06/10 福島第一原発で、汚染水約3tが3カ月間、漏れ続けていました。
漏れた水には、ストロンチウムなどの放射性物質が1リットルあたり約1万ベクレル含まれていましたが、
東京電力は、タンク内の雨水は放射性物質の濃度が低いと思い込んでいました。
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty175150.png
http://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000028513.html
●2014/02/24
東京電力福島第1原発の地上タンクから高濃度の汚染水約100トンが漏えいした。漏れた汚染水には
"ストロンチウム90"などベータ線を出す放射性物質が1リットル当たり2億4千万ベクレルと極めて高濃度で含まれていた
計算:1x1000x100x240000000=24兆ベクレル http://www.47news.jp/47topics/e/250649.php
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 17:26:13.33 ID:fbCUn1FC0
小出(京大原子炉実験所) 

23:35〜 http://youtu.be/A5P4gIhU8lo?t=23m35s

小出さん、今、もう3年経とうとしているんですが、
放射能は出ているんですか?

小出: はい、もちろん出ています。原子炉が壊れてしまっている訳で、
格納容器という放射能を閉じ込めるための最後の防壁も、多分あちこちで穴が開いてしまっていまして、
水を入れてもみんな漏れてきてしまうという状態ですので、
今でも放射性物質は大気中、あるいは汚染水としてあちこちに漏れています。

水野:今も出続けていると。
小出:そうです。

水野: で、これまでに福島第一原発事故で放出されたセシウムの量というのは、
今までの物と合わせるとどれぐらいになるんでしょう?

小出:はい。えー、どこまで正確かはよく分からないのですが、
日本国政府がIAEA国際原子力機関という原子力を推進する団体に提出した報告書があります。
それによりますと、1.5×10の16乗ベクレルという数字が書かれていまして、
それは広島原爆がまき散らしたセシウム137に比較すると、168発分に相当しています。

水野:広島に落とされた原爆の168発分のセシウムがもうすでに、
小出:大気中だけなのですけれども、
水野:あ、これはじゃあ、「海に流れているものとは別で」ですか?
小出: 全く別です。そして私はこの168発というのも、多分過小評価だと思っています。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 17:27:15.12 ID:fbCUn1FC0
平野: これ、先生のご本の原発ゼロというデータによると、
東京都心の葛飾区でも4万ベクレル/平方m、こういう数字が出ていますよね。
という事は、「東京の中でも放射線管理区域があった」ということですね。
小出:そうです。
水野:今もあるんですか?

小出: はい、今もあります。私のデータではなくて、それは日本国政府のデータなんですが、
東京の下町、葛飾区あるいは江戸川区の一部というところは、
放射線の管理区域にしなければならないほどの汚染を受けています。

平野:なにもやっていないですよね?現実的には。
小出:はい。もう、日本国政府は「どうしようもない」と。
これまでは通常時として法律があったけれども、
「今は緊急時だから、元々は放射線管理区域にしなければいけない地域にも人々は住め」
という事を言っている訳でして、
1平方mあたり60万ベクレルを超えているような、先ほど聞いていただいたところは
さすがに人は住めないけれども、
そうでないところは人が住んでもいいし、「一度逃がした人々もそこにまた戻れ」と日本国政府が言っています。

水野: 東京都の一部も、また、千葉県や埼玉県の一部もそうした放射線管理区域のレベル。
で、今もあり続けているという状況なんですね。
小出:そうです
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 17:32:18.59 ID:fbCUn1FC0
内部被曝による染色体異常
http://www.youtube.com/watch?v=Vc1LiR9fZIY  

(Nスペ:核は大地に刻まれていた〜"死の灰" 消えぬ脅威〜 2009年)

http://blog.livedoor.jp/amenohimoharenohimo/archives/65740347.html
番組フル動画
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 17:33:28.80 ID:fbCUn1FC0
NHKスペシャル「終わりなき被爆との闘い 〜被爆者と医師の68年〜」動画あり

http://www.at-douga.com/?p=8455

>原爆投下から68年。今、被爆者の間で「第2の白血病」と呼ばれる病気になり、亡くなる人が増えている。
>原子爆弾が爆発した時放出された放射線によってつけられた、幾つもの遺伝子の傷。その一つが、今になって発病に至ったと考えられる。

>被爆者の遺伝子には、あの瞬間、いわば幾つもの「時限爆弾」が埋め込まれ、それが次々と爆発するように発病していることが、長年の研究でわかってきた。

>原爆投下の年に、見た目は無傷の多くの人の命を奪った急性障害。

>急性障害の猛威が去ったあと、被爆者に多発した白血病。様々な固形がん。そして「第2の白血病」。

>被爆者の命を救うため患者に向き合い、病状などを記録し、

>メカニズムの解明に取り組んできた広島・長崎の医師たちの日々に密着し、ようやくわかってきた最新の知見も盛り込みながら、

>人々を苦しめ続ける「終わりなき被爆」の実態を明らかにしていく。
冷却進んでるから8日放置しても65度で済んでるわけで
動かしても止まってても一緒だから再稼働しようぜってのはちょっと理解できねーなぁ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 17:36:54.60 ID:fbCUn1FC0
http://dot.asahi.com/news/domestic/2013092500046.html
   週刊朝日  2013年10月4日号
入手したショッキングなデータをまず、ご紹介しよう。常総生活協同組合(茨城県守谷市)が、松戸、柏、つくば、取手など千葉、茨城の15市町に住む
0歳から18歳までの子どもを対象に実施した尿検査の結果である。

「初めの10人を終えたとき、すでに9人からセシウム134か137を検出していました。予備検査を含めた最高値は1リットル当たり1.683ベクレル。
いまも検査は継続中ですが、すでに測定を終えた85人中、約7割に相当する58人の尿から1ベクレル以下のセシウムが出ています」(常総生協の横関純一さん)

検査を始めたのは、原発事故から1年半が経過した昨年11月。検査対象全員の146人を終える来年明けごろには、セシウムが検出される子どもの数はさらに膨れ上がっているだろう。
 
体内にセシウムを取り込むと、どういう影響が出るのか。内部被曝に詳しい琉球大学名誉教授の矢ケ崎克馬氏が解説する。

「セシウムは体のあらゆる臓器に蓄積し、子どもの甲状腺も例外ではありません。体内で発する放射線は細胞組織のつながりを分断し、体の機能不全を起こします。

震災後、福島や関東地方の子どもたちに鼻血や下血などが見られたり甲状腺がんが増えているのも、内部被曝が原因です。

怖いのは、切断された遺伝子同士が元に戻ろうとして、間違ったつながり方をしてしまう『遺伝子組み換え』で、これが集積するとがんになる可能性があります」

矢ケ崎氏は、尿中に含まれるセシウム137がガンマ線だけ勘定して1ベクレルだとすれば、ベータ線も考慮すると体内に大人でおよそ240ベクレルのセシウムが存在し、

それに加えてストロンチウム90もセシウムの半分程度あるとみる。

体に入ったセシウムは大人約80日、子ども約40日の半減期で排出されるが、

食物摂取で体内被曝し、放射線を発する状態が続くことが危険だと言う。

常総生協が昨年度、食品1788品目を調査した資料がここにある。結果を見ると、280品目からセシウムが検出されていた。

米74%、きのこ63%、お茶50%、それに3割近い一般食品にもセシウムが含まれていたのだ。
  



※5号機です



  
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 17:40:06.68 ID:zH9LLjCs0
8日待つだけで湧くの?

相変わらず衰えないパワーだな。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 17:44:46.05 ID:ptd7brUn0
5号機?初耳〜(ホジホジ)
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 17:45:52.09 ID:8hQqSoLi0
チェルノブイリ原発事故その10年後 スイス1998
 https://www.youtube.com/watch?v=ybdALmiIWG0&list=PLqbPgsGColqqD8ynH0NTkgl3P57RkEPJ1&index=2
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 17:47:37.53 ID:fbCUn1FC0
そりゃ溶解した核燃料とか10万年威力あるらしいからなw
>>72で小田は福一もチェルノみたいに
石棺囲うことになるといってるが
そうなれば福一も10万年の管理が必要になる。
しかも炉心は地下に埋没してる可能性あってさらに
状況はわるい
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 17:51:43.97 ID:1SYVroK10
5号機まであるの?じゃあその5機で敵をやっつけちゃえばいいじゃん
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 17:51:50.99 ID:1jqNfTmo0
政府や東電はいまだ隠せるものは隠すというスタンスのようだが
この原発事故の全容って本当はどんな規模なんだ?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 17:52:41.91 ID:8hQqSoLi0
チェルノブイリ 25年 知られざる真実
 https://www.youtube.com/watch?v=Gvjzt5yy3_o
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 17:56:00.00 ID:fbCUn1FC0
Gov’t: Fukushima released up to 181 Quadrillion Bq of cesium, Chernobyl was 105 Quadrillion ?
Radioactive material to flow from Japan “for years to come” ? Fukushima radionuclides have now
spread “throughout N. Pacific”

福島のセシウム放出量は18.1京ベクレル
チェルノブイリは10.5京ベクレル
http://enenews.com/govt-report-fukushima-already-released-181-quadrillion-bq-cesium-chernobyl-estimated-105-quadrillion-radioactive-material-continue-flowing-ocean-years-fukushima-radionuclides-spread-north-pac


降下した放射性物質の月別推移
核実験、チェルノ、福一
http://beautifullife2.c.blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_efc/beautifullife2/monthlyfalloutcomparison.jpg?c=a105
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 17:57:23.46 ID:fbCUn1FC0
安倍自民の擬似戒厳令布告( 癌 登録法は懲役2年の罰則付き )
http://blog.goo.ne.jp/syokunin-2008/e/1af6ba14e12b4efcd161c173e26b2807

厚生労働省 がん登録の法制化、秘密漏えいは2年以下の懲役又は100万円以下の罰金
http://www.mhlw.go.jp/file.jsp?id=148306&amp;name=2r985200000352di.pdf

【政治】特定秘密「秘密の保全上やむを得ない場合、保存期間中に 破 棄 も 」 答弁書を閣議決定

【朗報】福島&福井県、IAEAとの取り決めで甲状腺癌など不安を煽るデータを秘密指定へ。
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388666530/

IAEAと福島、共有情報を秘密にすることで合意  原告団「IAEAは健康被害隠しの前科があり心配」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1388771102/
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 17:58:04.93 ID:8hQqSoLi0
フランスFR3放送「フクシマ・地球規模の汚染へ」
 https://www.youtube.com/watch?v=6JdXl7Ol5_U
諸外国でニップ狩りが始まるんちゃうか
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 18:01:31.11 ID:zH9LLjCs0
>>71がやばいな。スレたってた?
バブル景気井戸がとうとうS高ハリツキか

アベびょんの申す通り、日本最高値!
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 18:02:18.25 ID:OpQ/5fxt0
あんだーこんとろーる
地震のとき動いても無く1−4から離れて横っちょ向いてる5号機があれか
大変だな原発って
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 18:04:20.28 ID:uTA3EQd/0
>>52
台風の雨で水分補給できるから大丈夫
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 18:05:08.33 ID:fbCUn1FC0
ホールボディカウンターは内部被曝の危険を隠すためのインチキ測定
http://ameblo.jp/sunamerio/entry-11625062554.html
@KinositaKouta 2011年8月4日
福島県民が先行調査でうけたホールボディカウンターの検出限界
Cs‐134:320Bq、Cs‐137:570Bq。
僕の知り合いがベルリンでうけたホールボディカウンターの検出限界20Bq。
福島県民からこれではなかなか検出されるはずないやろ。またごまかしだ 

@luxi_221
いま早野のTWで気づいたんだが、WBCでおっさん
2万ベクレルは0.85mSv/年で1mSv/年より低いから健康に影響ない
ってオイ。
一年半も経ってまだ外部被曝と内部被曝を故意にゴッチャにする辺り、犯罪者。

@bpgpp001
種まきジャーナル出演の矢ケ崎克馬氏の話によると、
ホールボディカウンターの結果に600倍をかけないと
実際の内部被ばく量はわからない。
欧州放射線リスク委員会の長年の研究結果である。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 18:07:26.41 ID:j54NVRNO0
はっぴーさんが何とかしてくれるやろ(適当)
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 18:10:13.10 ID:fbCUn1FC0
>文科省「放射線量低く見せろ」要求応じず解約になったオンライン線量計

>文科省がモニタリングポストなどで使っているのは、国内の日立系の会社の製品である。
>いまでは知られるようになってきたが、文科省が発表している放射線量は、
>モニタリングポストを高いところに据えたりして、市町村が発表している数値より低い。
>子どもの背丈のところを測らないのでは意味がないという批判が巻き起こり、今回は地上50センチに設置することになった。
>しかし数値がモニタリングポストより高く出ることに怯えた文科省は、
>「アルファ通信」の線量計の数値が低く出るよう仕様変更することを強硬に要求してきたのである。
>聞くところ、期限ギリギリになっても「アルファ通信」の技術者を丸一日缶詰にして、
>アメリカ標準ではなくここは日本なのだから日本標準にせよとの一点張りで、聞く耳を持たず。
>その結果、設置の仕事にも影響が出てしまったというのだ。
>このことが指し示している最大の問題点は、文科省が発表している放射能の線量は人為的に操作され、
>低く出るようにせよとメーカー側に要求し、それを飲まなければ切るという理不尽とも思えるやり方をしていることである。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 18:13:31.71 ID:Ya7eRaPu0
南風GOwwGOw
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 18:15:58.17 ID:fbCUn1FC0
大阪大学野村大成名誉教授・・・「孫にも(がんが)増えた」

・オスのマウスに放射線を当てる。しばらくしてから正常のメスと交配する。
 生まれた子どもを見てみると、線量に比例して子どものがんが増える

・さらにメスの場合、放射線をあて、正常のオスと交配すると、その方が(子どものがんの)頻度はさらに高い

・その子ども同士を交配すると、孫にも(がんが)増えた
・(遺伝的影響で)間違いないと

・調べた限り、すべての生物に遺伝的影響が起こっている。その時、必ずつけられるのが、except human = 人を除くすべての生物

・人間だけが放射線に被ばくして、子どもに遺伝的影響が出ないなどあり得ない
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 18:28:11.67 ID:cQdTNDkC0
こんな状態で原発再稼働しようとしてる国があるらしい
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 18:32:49.29 ID:EbblSnl80
>>99
「全力」で再稼動に取り組んでる国があるらしいね
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 18:39:59.42 ID:q4T4ZP8j0
1Fはもはや放射性廃棄物で出来た砂上の楼閣って感じ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 18:57:00.88 ID:R9K23OlM0
台風大丈夫なの?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 19:09:55.78 ID:rIaf44W50
なんだかんだズルズル生きてるよな
そろそろうっかりしそうなもんだが
どーんといこうや
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 19:12:51.97 ID:sqT7xqGS0
5号機だとネトサポのスクリプトが発動せんのだな
誰も信じてない完全にブロック
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 19:25:34.56 ID:K4tL6KB8O
オリンピックまで持つかなあ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 19:29:13.86 ID:fbCUn1FC0
・東電、汚染水の放射性物質濃度「10分の1」で公表か

東京電力は、福島第一原発で去年8月、タンクから大量に漏れた高濃度の汚染水などに含まれる放射性物質の濃度が

実際の10分の1の値で公表された可能性があると発表しました。

実際の値より低かったとみられるのは、ストロンチウムなどベータ線という放射線を出す放射性物質です。

測定器は、高濃度の放射性物質を測ると測定値が低くなる傾向があるため、補正しなければ正しい値になりません。

しかし、東京電力では、補正の手順がバラバラだったということです。

このため、去年8月、タンクから大量に漏れた汚染水の放射性物質の濃度が最大で実際の10分の1の値で公表した可能性があるということです。

東京電力は、「3年前の事故直後から去年10月までの測定記録を調べ直して正しい値に修正したい」としています。

2014年2月8日 テレ朝ニュース 
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 19:30:19.08 ID:c5uGId5v0
台風が大雨と風で冷やしてくれる
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 19:32:08.16 ID:fbCUn1FC0
・報道の自由、日本後退59位 福島事故と秘密法響く

【パリ共同】国際ジャーナリスト組織「国境なき記者団」(RSF、本部パリ)が12日発表した、

世界各国の報道の自由度を順位付けした報告書で日本は昨年の53位から59位に後退した。

東京電力福島第1原発事故の影響を取材しようとするとさまざまな圧力を受けるとされたほか、特定秘密保護法の成立が響いた。

日本は、各国を5段階に分けた分類で上から2番目の「満足できる状況」から、主要先進国で唯一、3番目の「顕著な問題」のある国に転落。

東アジアでは台湾や韓国を下回る自由度とされた。

日本は昨年も福島の事故について情報の透明性が欠けるとして大きく順位を落としていた。

2014/02/12 【共同通信】
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 20:30:24.34 ID:qVSzgEh20
>>12
いやああああああああああああああ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 20:34:43.98 ID:4bDkpjtw0
定期的に東日本壊滅の危機が起こるってのに
そんななかで原発再稼働しようとしてるとか
神経が麻痺してなかったら、話し聞いてるだけで発狂ものだよなあ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 20:35:10.87 ID:JeTsk/020
台風8号よりこっちの方を報道しろよ
>>112
しかもやんわりクレイジーと指摘したら
国力落とさせる工作!だもんなw
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 21:41:46.27 ID:fbCUn1FC0
525 :地震雷火事名無し(宮城県):2014/07/07(月) 15:46:05.55 ID:raXd5ejh0
>>522 大学で生物学専攻したんで
気になるんだけど今年かえるがほとんど鳴かない。
もうここにいたくない沖縄か南半球に移住したい。

537 :地震雷火事名無し(埼玉県):2014/07/07(月) 16:14:58.84 ID:cbLm8+550
>>525
こっちもゴキブリや蚊をほとんどみなくなった。
放射線管理区域は本当はもっと線量の低い区域からにしなければいけないのだと思う♪
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 21:55:43.86 ID:VEJTL5Vo0
燃料の保管プールを冷やすための海水約1・3トンが原子炉建屋内に漏れたと発表した。
海水に放射性物質は含まれていない。


んなわけないだろカスが
117Please Click Ad!!@Reproduction Prohibited:2014/07/07(月) 21:59:25.08 ID:IZlFepBp0
まるで万年トラブルの炎上プロジェクトみたいに、慣らされちゃってるね
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 22:05:38.84 ID:fbCUn1FC0
【福島】 突然大量の鼻血を出して倒れる子供、胎児への影響を恐れて中絶する女性など 米監督が記録映画を撮影 [東京新聞]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1404468857/l50

東京電力福島第一原発の事故から一年半後の福島を記録した映画「A2−B−C」が五日、東京都台東区 谷中で上映される。
今も子どもたちの健康に不安を抱え、ことさらに「安全」を強調する国や行政に憤る親たち
の生の声を撮り続けた。イアン・トーマス・アッシュ監督(38)は「現状を告発した勇気あるお母さんたちから、
大事な思いを託された」と話す。(原尚子)
 タイトルのA2は甲状腺検査で二十ミリ以下ののう胞(腫瘍の一種)または五ミリ以下のしこり、Bはそれ以上
の大きさ、Cはすぐに二次検査が必要な状態を示す。
 
米国人のアッシュさんは日本在住十三年。震災翌月の二〇一一年四月から現地を取材し、原発の警戒区域
(当時)周辺の二十〜三十キロ圏で暮らす人々を記録した映画「グレーゾーンの中」で、米国ロードアイランド
国際映画祭の新人監督賞と観客賞を受けた。
 
一年半後の一二年九月、再び福島入りして状況の変化に気づく。放射能に目をつぶる人と、不安を抱き続
ける人。地域、家族間でも考えに違いが生まれ、子どもたちの甲状腺にはのう胞が見つかり始めていた。
「新たな映画にするべきだ」。一三年一月まで毎月一週間ずつ、南相馬市や伊達市で取材した。
 カメラは除染後の校庭を駆け回る子らを追う。
母親が学校の敷地の外で線量を測ると、映像に映った数値 は毎時三五マイクロシーベルト。
一般の被ばく許容限度とされる毎時〇・二三マイクロシーベルトの百五十倍 だ。

それでも安全と主張する教諭たちに、母親は不信を感じながらも「自分が間違いなのか」と惑う。
 突然大量の鼻血を出して倒れる子ども、胎児への影響を恐れて中絶する女性−。
国や行政から出てくる情 報が次第に減る中、出演した母親たちは周囲からの非難をも顧みず、福島の「今」を訴える。
2014年7月4日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014070402000241.html
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 22:08:05.92 ID:U/P49C7H0
台風来てるしたまった水出すには今しかないからな
>>119
拡散して薄めるのかw
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/07(月) 22:14:20.71 ID:Xcmuk9g50
そういやこれ事故起こしてから何十年経ってんだっけ?
すべて放棄して、逃げ出すのはいつだろう・・・
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 00:51:06.61 ID:8YvCWwy20
汚染水が地下に海に絶賛大量流出が続いていようが、お構いなく、
海開き、避難民の帰還、食べて応援、フーヒョーガー、・・・と
「放射能安全神話」の垂れ流し状態の福島の行政であった。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 00:51:28.28 ID:6DXo/+Bb0
直したいから金くれってこと?
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 01:03:26.47 ID:40TqdmAx0
この前、夢で見たんだけどさ、ガイガーカウンターの校正の為に放射性物質を用意したんだ
そしたら色んな手続きや保管場所や鍵とか管理が面倒だったのよ
でもさ、あの場所の土とか葉っぱとか適当なものを持ち帰って測定しておけば申請も糞もなかったわけ
ただで放射性物質が集められる夢のような時代になったぜ!って夢だったよ
おまえら勇気あるなあ
特定秘密を語るなんて
12月になったら沈黙しますはw
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 01:40:47.44 ID:gZnRZ9Nh0
これはまじオワタ
めんどくさいから全機再稼働いこうぜ。
どーんと逝こうや
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 01:42:44.36 ID:Re0iVuYU0
そんなの、2,3日遅れても何とかなるやろ。 遅れても大した事無いんやろ?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 08:13:14.03 ID:txbl1Wg70
@onodekita 5月26日
WBCを都内で一人3000円でやっているクリニックがある
http://meneki-npo.org/hibaku.html
そこの事務長がわざわざ法廷に来られており、
都内でも300Bq/body以上の被曝が見られる。
そして、外食後には有意にあがると報告を受けた。
>>130
コンビニでロックアイス買ってきて放り込むんすよ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/08(火) 10:55:36.31 ID:BDPref1o0
治ったん?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
直らなかったらいったん漏らしながら冷却を再開すればいい。
程よく下がったらもう一度チャレンジ。

稼動していない原発なら東電のような札付きのアホ集団でも
このように十分に対処できる余裕がある。