【悲報】アメリカ軍には「疲れの色」も 世界で高まる地政学リスク
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
2014年07月05日 15時18分 JST (ロイター)
世界では現在、安全保障をめぐる新たな危機がほぼ1カ月おきに起きている。
南シナ海、アフガニスタン、リビア、マリ、シリアでは不穏な動きが継続。
ロシアはクリミアを併合し、ナイジェリアでは過激派ボコ・ハラムによる多数の少女誘拐事件が起きた。
そして今、米国とその同盟国は、イラクでの軍事行動の可能性を再び考えざるを得ない状況に直面している。
昨年は米国の国防予算が大幅に削減される一方で、2001年9月11日の米同時多発攻撃以降、
米軍が最も行動を求められた年の1つとなった。過去10年以上にわたって戦争を行っている米国には、
疲れの色がにじみ始めていると懸念する声も出ている。
昨年まで国防総省の政策担当首席次官補だった米戦略国際問題研究所(CSIS)の上級研究員、
キャスリーン・ヒックス氏は「北朝鮮やイラクの問題も去った訳ではない」と指摘。
「特に米海軍にとっては真の難題だ。部隊の規模を考えれば、これらの場所で同時に抑止に動くのは厳しい」と語った。
アフガニスタンに米軍兵士を1人駐留させておくコストは年間200万ドル(約2億円)以上との推計もあり、
アフガン完全撤退で国防予算にいくらかの余裕は生まれるとみられる。
ただ、世界各地では武力衝突は増加傾向にあり、米国と中国やロシアの間でも緊張が高まっている。
オーストラリアと米国を拠点とする国際研究機関の経済・平和研究所(IEP)は先に発表した報告書で、
過去7年間は世界的に紛争が大幅に増加し、第2次世界大戦終結後60年間の流れが逆行したと指摘した。
http://www.huffingtonpost.jp/2014/07/04/us-army_n_5559304.html 7月2日、過去10年以上にわたって戦争を行っている米国には、疲れの色がにじみ始めていると懸念する声も出ている。
写真はルーマニアで演習に参加する米軍兵士。5月撮影(2014年 ロイター/Bogdan Cristel)
http://i0.huffpost.com/gen/1893009/thumbs/n-US-ARMY-large570.jpg
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 16:22:38.06 ID:azCncIlp0
だから中東には自衛隊が行ってくれ
ええな
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 16:24:47.30 ID:iE931v7N0
今度から自衛隊がアメリカ様の手足となりますので
WWII以降に地域紛争が世界規模に発展しなかったのは
アメちゃんの影響が大きいのかね
それともNATOのような枠組みのおかげなのか
モグラ叩きが間に合わないのか。
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 16:32:09.60 ID:HrDlKLaD0
いよいよ警察官気取りのジャイアンすらいない無法の世界に戻るんだな
日本も防衛予算3倍は覚悟しとかなきゃな、在日米軍がいかに格安だったか思い知るだろう
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 16:44:28.80 ID:JH/51Wcn0
アメリカ海軍って飛行機飛ばしてミサイル発射する以外、何もしてないやんけ!
石油は日本国民の生命財産そのものと言ってもおかしくはない
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 19:23:36.01 ID:KLm/DUFZ0
>>2 > だから中東には自衛隊が行ってくれ
死を恐れず全滅するまで戦うサムライ振りを中東で見せつければ
日本を攻めようなんて国は無くなる。
サムライは、死ぬまで戦う。
サムライは、最後の一兵まで戦い抜く。
部隊がどんなに損害を被ろうと、一歩も引かないのがサムライだ。
こうした素晴らしいサムライの姿を、
全世界に見せつけようではないか。
中東で死んで、世界を恐れおののかせてくれ。
日本人を恐れさせること。
これこそが、集団的自衛権容認によって可能となった予防措置だ。
自衛隊のサムライは生き神様として、
あらかじめ、生きたまま祀るべきなのである。
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 19:26:40.87 ID:Jnn2zjOi0
まぁ世界の警察気取って、ほんとに全世界に軍を派遣してりゃ無理も来るだろw
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 19:28:29.88 ID:SiW6p9g/0
ここで自衛隊の出番というわけか
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 19:34:02.01 ID:KLm/DUFZ0
>>6 > WWII以降に地域紛争が世界規模に発展しなかったのは
冷戦という建前は、
双方の陣営の盟主にとっては、非常に都合のいいフィクションだった。
声高に相手陣営のイデオロギーを非難することによって
自陣営の内部では 他国を盟主の思い通りにコントロールする大義名分と権力を掌握できた。
旧大陸の支配に反逆した革命国家アメリカ合衆国、自国の革命思想を世界へ輸出するアメリカ合衆国が、
後から遅れて共産主義思想を世界へ輸出しようと企んだ似たもの国家ソ連を封じ込めようという、素晴らしい構図だった。
冷戦を考えだした奴は非常に賢い www
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 19:37:30.17 ID:HrDlKLaD0
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 19:41:56.02 ID:nQ1+Nmbx0
アメリカはアジアから手を引きたいから
代わりに日本に兵を出させたいんだろうな
だから集団的自衛権の件もアメリカの息がかかってるせいだろう
やっぱ日本はアメリカの属国でしか無いな
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/05(土) 20:07:26.61 ID:9RzEmZb50
>>8 それなのに戦争できる国にしようとしてる政治家連中はなんなのかね
いままで通り金出して、非核三原則と専守防衛を盾に戦争に参加しなければいいのに
核を落とされた唯一の国として、堂々と、戦争はこりごりだから絶対参加しないと訴えればいい
>>20 みんな戦争はもうこりごりな所を見計らって進出しだした中国をなんとかしろよ