日本「選択と集中で科学立国する」→没落 中国「人と金の量こそが正義」→アメリカを追い抜く勢い
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :
2014/07/03(木) 20:07:56.88 ID:V0ew0v1C0● BE:533895477-2BP(11000) 中国は大学卒業者数で世界のリーダーとなっており、公開論文の質でもアメリカを追い越そうとしている。PNASで発表された研究が、
かの国の科学的成長を明らかにしている。
「経済超大国」にして「人口世界一」。そしていま中国は、「科学の女王」でもある──。
「Proceedings of the National Academy of Science」で発表されたばかりの論文でこう語るのは、ミシガン大学の科学者たちだ。
論文の著者たちは次のように伝えている。「新しいデータによれば、中国はここ30年で、科学とテクノロジーにおいて最大の貢献を
果たす国のひとつとなったと言える。その上昇を支えたのが、次の4つの要因だ。まず、莫大な人口に裏打ちされた人的資本、学問の
能力主義を奨励する労働市場、中国系科学者が世界中に広く分散していること、科学に多くの資金を投じた中央政府、である」。
これらは、科学者たちによれば、他の国々も模範とすべきはずの要因だ。
「Vice USA」は、この研究の分析のなかで、中国の大学で教育を受けた科学・工学系の学生たちが、世界でも大きなインパクトを
与える科学研究をいくつか生み出しはじめていると語っている。
「これまで世に問うてきた科学的成果と、公開される研究の質において、アメリカは中国を上回っている(それぞれ、毎年生み出される
科学論文の数と引用数で測定されている)。しかし、中国は急速に前進している」
実際、すでにいくつかの分野において、彼らはアメリカ人を追い越した。1990年、中国人科学者たちは学術誌に6,104本の論文を発表した。
2011年にはその数は122,672本に増えた。ほぼ2,000%にも及ぶ、とんでもない増加である。
いまのところ、中国の科学者たちは、材料科学と化学の分野においてランキングのトップに達していて、物理、工学、数学においても
アメリカを追い越そうとしている。データは明白で、中国の大学の数は10年で倍以上になった(1998年の1,022から2008年の2,263へ)。
そして企業は、アメリカ企業と同じように研究開発に資金を使っている。
(続きます)
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:08:20.72 ID:V0ew0v1C0 BE:533895477-2BP(1000)
選択と集中とかほざいて官僚コースしかエリート教育がない日本
日本台頭→中国台頭(イマココ)→インド台頭→アフリカあたりが台頭って流れになりそう
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:10:14.99 ID:pmRkIaBA0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:10:32.01 ID:rzG8Lgu50
なにをやるにも足を引っ張る人間がいる国 日本国
日本には集中なんてないだろ 日本人ほど勉強しない民族はいない
日本のいう選択と集中とは 身内びいきと天下りなど金を特定のグループで回すこと
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:12:31.40 ID:GNbDUQLD0
学卒がデカい面してる国だから 選択と集中も糞もない
土地も人材も金もある中国と比較するなんて XBOX ONE と PS4 比べるようなもん
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:16:34.59 ID:pJXog3el0
小泉内閣の時に国立大学を独立行政法人化するとか言って 大騒ぎしてたが、あまり意味なかったみたいだな。 ここ二十年くらい改革しても何も成功していない気がする。
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:17:12.94 ID:NxCvtFCn0
基礎科学こそ世界を掌握する術だからな そらに気付いてからの中国の伸びは本当に凄まじいよ 規模の割には日本も負けてないけどやっぱり人口は正義だわ
一人あたりを考えろよ
選択と集中って要するに不採算部門をリストラしただけだから
一人あたりを考えろよ
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:24:18.41 ID:V1MFYS6h0
経済は数ゲー
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:25:11.19 ID:JMFaMq+C0
中国はバブル崩壊が始まってんだろうよ。 日本でいうところの清水建設と鹿島建設が倒産だとよ。
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:25:55.61 ID:ky4saKgM0
少数精鋭ってただの自己満だよね すべての分野において結局は数がモノを言う
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:26:12.38 ID:V1MFYS6h0
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:26:24.06 ID:bTvbq2Au0
中国はとにかくトップが理工系だらけだからな
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:26:27.72 ID:WCrWx3Qj0
馬鹿が選択したらそりゃ失敗するわ 常識でしょw
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:26:59.24 ID:u1OwdCFA0
選択と集中というのは名ばかりで実情はただの意味不明な団体作っているだけだからじゃないの
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:27:08.06 ID:onkorOIb0
中国に勝てって意味でスレ立て依頼をしたわけじゃないんだが勘違いされてんな とりあえず参考資料みろよ
集中じゃなくて滞留の間違い
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:28:17.44 ID:rDqXMvii0
中国がアメリカを追い抜いた時 世界がどうなるのかが予想できない
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:28:20.26 ID:pecJMAp40
アメリカのテコ入れで先進国演じさせて貰ってただけだからな 支えがなくなれば本来の中世ジャップランドとして後進国ポジションに返り咲きだよ
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:29:25.78 ID:JMFaMq+C0
>>19 でも北欧を持ち出すと、中国をすっかり忘れて人口が少ないから参考にならないとか言い出す
中国はスウェーデンを参考に社会保障制度や連邦制度の研究を10年以上して導入も始めてるのにな
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:30:28.17 ID:OwOD+kRX0
選択と集中とか言っておきながら中身は予算削減と身内でパス回しだからな
>>4 アフリカの台頭は中華系の活躍次第でありそう
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:31:21.09 ID:m1X3CzBu0
>>28 なんと経済成長率が6%を下回る可能性があるって書いてあるな
こりゃ大変だ
それに比べて日本の経済成長率は6%なんてチャチなもんじゃないから安心だな
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:32:31.88 ID:dKgi/8740
科学立国とか言う割にアメちゃんに比べて微妙
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:32:34.69 ID:WcNI4a/m0
選択と集中とポンといわれてもイメージがわかない 文字から察することも出来んよ
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:34:14.61 ID:BsfTFdY+0
原発とカジノと軍事を選択して集中するのだ
一人あたりを考えろよ
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:36:25.17 ID:M3sSa4Bui
選択と集中とか利権の温床にしかならないだろ
堀江みたいなのを排除しつくしてこその保守だもんな
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:39:11.99 ID:lsbKUjtT0
>>28 日本と違うのはバブルが崩壊しかかっているという「現実」を直視し、崩壊時に備えるという「対策」をしているという点だな
日本はなぜかこの現実を直視し対策を行うということができない
ここを乗り切れば中国は大国の地位を安定化させられるだろうし、どう転ぶだろうな
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:41:06.60 ID:JMFaMq+C0
>>32 自転車操業中と、草原で昼寝中では
要求されるGDPはまるっきり変わってくるぞ。
中国中に建てたインフラ未整備のマンション。
あれらを都市として成立させて満室にすることで
中国は今までの投資を回収できるわけさ。
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:42:12.14 ID:JMFaMq+C0
>>39 まぁ6000万人ポンと餓死させちゃう国だし、
5億人くらいを餓死させて乗り切るんじゃないのかな?
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:43:34.99 ID:uUwN6DCZ0
中国と比べるなよ どうやっても勝てないのが分かりすぎてる
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:44:25.18 ID:q68g9i1C0
なんかまるで中国が全く勉強せずに確率論的成功だけで人材を輩出してる みたいな話してるけど、言わせてもらうが ジャップの方がはるかに反知性的で無教養だし、中国の方が遥かに知性や教養を 大事にする文化が根付いてると思うが・・・ 腐っても「竹林の七賢」の国だぞ 「怪しいシンドバッド」という本に、ボロい村の集合住宅に住んでる一族がいるがその人々 は揃って「わが村の誇りは勉学をすることだ」と言い張り、自分らの一族がいかに学者を 輩出してきたかを誇りにする連中が居る、要するにクソみたいにボロい家に 住んでも決して書物は手放さないってわけだ ジャップにそんなことを誇りにする一族がどれほどいるね? また中国には客家というのもとてつもなく勉強をすることで有名な民族がいる、 そいつらのプライドは勉強ができることで、どこに移民してもたいていトップ大学に行き 医者や弁護士になって成功していく、そういう連中が居る ジャップにそんなことを誇りにする民族一派がどれほどいるね? ジャップ、なにか勘違いしてるようだけど、植民地主義の犠牲になったことと国共内戦で 近代化が遅れたってだけで、中国大陸ってのは、もともととてつもなく勉強に熱心な ガリ勉大国だぞ・・・
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:44:56.53 ID:QOjuWt9P0
集中と選択と言ってもトップにこの先何が伸びる重要分野か判断できる能力がないから 行き当たりばったりで不採算分野を切っていくうちにタマネギの皮をむくように縮小していく
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:45:07.95 ID:9RXk90yM0
ないない 21世紀に日本がものづくりは時代遅れと金融立国を目指す一方で 日本から技術者や工場を徹底的に誘致して科学立国を目指してんだよ 共産党の幹部クラスは理系出身ばっかだから
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:46:18.42 ID:9RXk90yM0
すでに宇宙とIT技術は中国の方が上回ってるのに いまだに日本が科学技術で圧倒してると思ってる日本人がやばい
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:47:19.93 ID:JMFaMq+C0
(富の)選択と集中
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:49:25.78 ID:WcNI4a/m0
人が多けりゃそれだけ行政に負担がかかる金がかかる 稼いでも稼いでも維持してくのが大変なんだよ 土地面積もひろいし人口もおおいから周辺国に負けるようなことはないし 中国の停滞=東アジアの停滞に直結する
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:49:58.21 ID:JMFaMq+C0
>>46 ロケット技術に関しては世界トップクラスだぞ。
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:50:18.27 ID:deWh1E3H0
>>43 その前にお前は竹林の七賢の意味をなんか勘違いしてないか
>>39 近くに独裁だが食えるから満足してる民衆の国があるからな
中央アジアを飢えない国は政治的に安定すると参考にしてるよ
科学立国=IT技術者の土方扱い
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:51:56.65 ID:rDqXMvii0
ヨーロッパの中のスイスの立ち位置ってすごくね?
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:53:21.88 ID:GNs0Ykaw0
>>47 日本だって公害で死者が出まくった時期があった
そもそも程度の差こそあれアジアの大都市の空気はどこも悪い(悪かった)
中国もいずれ公害を克服するだろうね
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:53:28.67 ID:9K7mrcRh0
>>47 北京を大金かけて維持する必要性を感じてないだけじゃね。
なんなら遷都してもいいわけで。中国共産党最大の偉業にして経済のカンフル剤になる
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:53:57.15 ID:aEAh3FWw0
どうせ中国って日本製品のバッタモンしか作れないんだろとか言ってる間に 本格的に追い越されちゃったのか・・?
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:54:22.18 ID:Hw4oROr40
資本主義のエンジンは大衆消費なのに 消費するのはエリートだけとか目指してんだから、そりゃ国が滅ぶだろ
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:54:43.96 ID:deWh1E3H0
すでに環境汚染対策に膨大な予算つぎ込んでたよ ただ成果を挙げられないだけで
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:54:44.16 ID:aPx1WLvT0
実践したか実践してないかの違いだろ もちろん日本は実践してないが
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:54:52.64 ID:Di5TSguQ0
中国人はおっそろしく勉強が好きだよ そもそも、古代ギリシャ・ローマのソフィスト文化とタメをはれるというほどではないにせよ 東洋代表としてそれに比肩できる諸子百家の哲学文化がアジアで唯一発生したのは中国 ってことを忘れちゃいけない そして科挙制度の国でもある、「科挙の国」だ アヘン戦争をきっかけに清朝を食い荒らされ、日本に侵略され、そんでもって最後は国民党と 共産党の統一国家建設までの荒廃期間、この150年が中国にとっての暗黒期だったわけだが いよいよそこから回復してきたんで、徐々に「科挙の国」の本領を発揮するのは時間の問題だった と思う そして、昔はこの科挙の内容は、四書五経、東洋哲学に過ぎなかった 孔子や孟子では飛行機は飛ばんな、さすがに けれど、今の科挙、要するに中国人の勉強内容はさすがに西欧先進科学の進歩をガッツリ取り入れてる 要するにニュートン物理学やギリシャ数学以降の証明数学の流れを移植したわけだ これは、学んでいくと最終的には飛行機を飛ばす学問である 暗記大好き勉強大好きな連中が、四書五経ではなく西洋のカリキュラムの進歩をとりいれた 物理化学に一心に打ち込むようになったらどうなるか、結果は見えてるわ
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:55:39.68 ID:kPHueght0
戦いは数だよ、兄貴
結局、人口と国土が一番大切 インドブラジルインドネシア躍進まったなし 日本やヨーロッパは死ぬ
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:56:42.96 ID:Kybd09ue0
日本人はなぜ回りと同調するの? そこが日本人の優秀なところなのだよ。日本人は本来持っているDNAで和を大切にする民族なんだよ。 日本人は自己主張をさほどしない。欧米みたいに個人主義ではない。部落主義なんだ。だから異端者は村八分みたいな待遇を受けてきた。たとえそれが正義であってもだ。 回りに流される。本来、日本人は君主絶対主義ではない。 江戸時代でさえ浪人がいっぱいいた。みなどこかへ士官しようとしていた。 今の就職活動みたいなもんだ。 赤穂浪士なんてむちゃくちゃめずらしかったから、歌舞伎にまでなったのさ。(笑) 天皇絶対主義なんて明治になってからだ。 それも新政府が徳川幕府にかわる権威を必要としたからだ。 また日清、日露と戦争に勝ったために、天皇崇拝主義がはびこった。 それが過去の歴史で間違った方向にいったこともあった。しかし日本人は実のところ天皇をなんともおもっていない。 回りが崇拝するから自分も崇拝しているふりをしているのだ。 今の天皇を否定するわけではない。今の天皇はすばらしい。 東北大震災の時、沖縄へのたびたびの訪問、過去の罪を一身で背負っている気がする。 実際は違う。利用されただけだ。天皇は長い歴史の中で利用されっぱなしだ。 天皇は日本人ではない。百済人だ。古事記、日本書紀はそれをごまかそうとして一生懸命書かれている。 話がそれた。もどそう。 聖徳太子の十七条の憲法を知っているだろう。 その第一条になんとかいてある? 原文を意訳すると和をもって制せよとある。 これが日本人の最初の憲法だ。 天皇とか正義とかいう前に日本人は回りの人に気を遣う独特の習性をもっている。 このスレをたてた君もそうだろ? だからここまで生きてこられた。回りに逆らっては生きていけない。 君がガリレオガリレイほどの信念をもっていうなら認めるが・・・(笑)
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:56:53.07 ID:Hw4oROr40
>>63 ヨーロッパは死なないだろ
ヨーロッパはでかくて広くて人も多い
日本は死ぬけどな
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:57:17.08 ID:aEAh3FWw0
人口10億人の先進国なんてかつて世界に存在したこともなかったんだから 今後の中国がどう転ぶかなんて誰も分からんだろ
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:58:35.12 ID:O6sBIrya0
裾野が広けりゃ頂は高くなる 当然ですわな
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 20:59:45.79 ID:nvkseQGC0
>>63 ヨーロッパ「一緒にしないでくれてええんやで」
ジャップランドは自分もコケるときは相手もコケると思ってるようだけど、
ヨーロッパ文明ってのは、西洋科学と合理主義そして現代の国民国家システムの
発祥地だけあって、相当にしぶといで。
人口政策一つとっても見てみぃ、ヨーロッパは全体でリスクをシェアしてるだろ。
日本は日本人が減ったらそれで終わりだが、欧州はドイツやイタリアが少子化でにっちも
さっちもいかなくなったら、またその頃にフランスかスペインが勃興してるだろう。
バトンタッチしながら順繰りに、連中はしっかりこらえると思う。
彼らは聖火ランナーのごとく、欧州文明をトータルでみたらきっちりと維持していくと思うよ。
マクロ戦略に対する視野の広さがまったく違う。
トムソンロイターのIFのランキングで工学系理学系はとっくに中国に抜かれてる 生物医学はまだ日本が優位 選択するような贅沢をしてる場合じゃなかったな
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:02:52.45 ID:zlSoWOaw0
ブサヨクの行動に一貫してるのはリスクを騒ぎ立てるばかりで対案ががないということですねえ 改善すべきところがあるとすればブサヨクの存在でしょうね
小保方が守られてしまう生命科学 レベルはお察し
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:04:26.97 ID:m1X3CzBu0
>>43 >中国の方が遥かに知性や教養を
>大事にする文化が根付いてると思うが・・・
>腐っても「竹林の七賢」の国だぞ
竹林の七賢はむしろ知性や教養なんてクソ食らえ的な
知性や教養に対する反抗意識の産物だと思うが
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:05:47.81 ID:ezzJ5Rzf0
日本は大学に金儲けさせようとしてるからな。 独立行政法人化は失敗だったわ、 目先の利益を追ったら、そりゃ研究なんてできん。
>>70 日本人は自民党と心中したくて戦後70年の大半を自民党と過ごしたんだから、
今更、マイノリティの左翼から言えることはなにもないわな
大東亜戦争よろしく、進撃するだけ進撃して、兵站が限界になったら戦線崩壊
してお好きにどうぞ、これくらい
原発にしろ人口政策にしろ左翼の意見なんか通ったためしがないんだから
左翼にできることがあるとすればハナクソほじって諦めることぐらいだわ
「欧州の社会民主主義モデルを日本は手本にしろ」つったらどうせこの国のバカウヨはキレて反発するだけでしょ?
1970年代からずっとそうだったじゃん
だったら、もう勝手にせいとしか言いようがない
サビ残労働地獄と土建バラマキ保守政治で、いけるとこまでいって、限界点に達したら好きに崩壊しとけ
75 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:08:48.50 ID:tfVpfQ140
日本は選択と集中と言いながら「おててつないでみんなで仲良くゴール」から抜け出せていない。 韓国はそこら辺が非常にうまくいってる。 選択されなかった方は当然悲惨なことになってるけど、リソースが限られている以上国の繁栄のためならやむを得ない。
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:09:55.13 ID:xp+Po6X00
人が多いと競争が熾烈になって成長が速いわ 一方日本人は甘ったれなので勝てない中でどう戦うかって考えができない 赤ん坊みたいにこれ無理じゃんって喚いて投げ出す
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:11:14.93 ID:m1X3CzBu0
>>76 高度成長時代の日本は今より人口少なかった
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:12:25.78 ID:WCrWx3Qj0
>>75 そう見ると、これはこれでいいのかな、と
間違っても韓国みたいになりたくないしねw
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:13:05.34 ID:xp+Po6X00
>>77 もはや競争する必要のない老人は増えたよね
>>43 幕末に逆のことドイツ人がいってなかったか
日本人は書物買って欧米文化得ようとしてるけど中国人は即物的だって
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:16:14.48 ID:EtyX+or40
中国人は優秀だが優秀な中国人ほど中国が嫌いで出て行くからな
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:16:41.04 ID:nlN961SM0
中国やシンガポールには優秀な外人が喜んで仕事しに行く 何故日本には来ないの? 同じアジアやで? 世界的企業も多いんやで? なんでや!
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:17:44.45 ID:ezzJ5Rzf0
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:19:05.16 ID:Di5TSguQ0
日本人の近視眼性は異常 熱しやすく冷めやすい、キャッチアップとか模倣ではそれもいいし 流行りものに飛びつくのは早いが、後片付けのことをなーんも考えない 都市計画の行き当たりばったりさにも通じる で、長距離走として自分の文明をどこに持っていくか考えてないので息切れ したときにどーにもならなくなる 戦争でも流行でもなんでもそう、日本人は序盤ラッシュがやたら早いが、そこを しのがれると終わる
財閥と政府でコネコネしてるだけな選択と集中
友達が上海で飲食店やってんだけど、あの国の競争原理は半端じゃねぇって言ってたわ んで、徹底した個人主義。とにかく勝ち負けにしか興味がないって 勝ち残ったヤツをガンガン持ち上げるための仕組みを存在しているから(共産党員が出資する→そいつが成果残したら出資した共産党員が出世する)金稼ぎたいヤツには面白いと国だと思う
ヨーロッパを始め、アングロサクソンが制覇した大正義北アメリカ 昔からの世界の中心ヨーロッパ 文化的先進地域、中国 やっぱり文明レースって元の位置に収束していくんだよ 日本は経済世界三位でも長い目で見たらよくやってる方
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:24:42.79 ID:UZQV90UN0
選択も集中つっても、なにもしてないよな 21世紀の日本は、いったいどこに集中したん? なにを選択したん? 誰か答えられるけ? それに「選択と集中」ってのは英米、アングロサクソンの思想だ そんなところまでパクり しかもパクろうとしてパクりきれてない、選択と集中の「お手本」はGEとIBMだといわれている かつて経営が赤字になりかけたとき、連中はすぐさま業態を再編成した その再編成速度は見事なもんで、10年もかからずやりとげた感がある で、日本は「失われた24年目」に突入してるが、相変わらず自分のコアをどこにもってくか 右往左往してるのが多い印象だが 集中と選択というスローガンは存在する、スローガンはな、実際には成功してないし 実行すらしてないだろ
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:26:29.53 ID:US/2Ihnu0
これは科学技術全般ではなくあくまで化学の話なんだが おおよそ化学の中で一番論文が出るのは有機系の分野 んでこれに関しては日本の老害教員たちはひたすら院生を長時間、肉体労働させて成果を上げることに注目していた とある教授がアメリカ行ったときに「中国人は日本人よりも良く働く、お前らも頑張れ」とかほざいてたの思い出す 人海戦術ではチャイナに勝てないのにそんなことにこだわってた糞教授どもはほんと責任感じてほしい それとこれは有機系全般の問題なんだけど意義を考えずに合成だけして満足してる馬鹿やせっかくの金属を六員環の犠牲(ひたすら有機化学的な考えしかしない、遷移錯体ばっか)にしまくって 全合成の大ボスなんて「合成したら論文書ける、何が悪い」とか開き直ったもんだからもうたちがわるい そら中国人、インド人の糞論文フィーバーになりますわな、先進国がクオリティー考えず自然科学的な側面を一切考えなかったんだからな
91 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:28:01.63 ID:US/2Ihnu0
>>90 注目してた、じゃないな
執着してた、だな
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:29:42.46 ID:YmVMDIC80
というかあれだけ広い国土を持つ中国と比較すること自体ナンセンス
当たり前だ ドズル閣下を舐めるからこうなる
94 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:30:31.96 ID:15C2jSjr0
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:31:58.96 ID:60mBQWey0
>>92 北欧より人口は圧倒的
氷河もなければ白夜もないけど
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:34:54.26 ID:onkorOIb0
中国に勝てって意味でなく日本が全体的に停滞後退傾向にあるってのに注目して欲しかったんだが
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:35:54.24 ID:9RXk90yM0
選択と集中で開発研究部門をばっさり切って配当金にしたんだろw
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:39:31.89 ID:FszmahIL0
選択と集中とか言い出した会社は100%潰れる 何故ならそれ以外で既に負けているという証だから シャープもサンヨーもそういってたよな
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:39:54.61 ID:GNs0Ykaw0
>>86 経済に関しては徹底した弱肉強食
働く奴は日本に劣らぬ長時間労働
上海在住の知り合いの中国人から漏れ聞く話でも結構仕事キツいようだ
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:40:22.08 ID:m1X3CzBu0
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:42:40.64 ID:uf1vzPM30
中国の大学生の勉強量はものすごい 東大とかでもあそこまでガツガツやってるのは少ない
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:42:42.66 ID:pecJMAp40
>>97 上から下まで多くの人間がこのスレと同じ傾向なんだよ
現実は直視しないし、したとしても解釈を誤る
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:43:55.01 ID:Yjm4UFQs0
中国の研究所はマジで金ある
107 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:43:56.84 ID:C0ZUiHPW0
技術だモノづくりだと言うけど技術者は大事にしない 文化だアニメだプロダクトデザインだと言うけど芸術家は保護しない 販売戦略だマーケティングだと言うけどそれをできる営業マンは育てない そういう風土がある国が日本
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:44:04.16 ID:UZQV90UN0
>>99 >選択と集中とか言い出した会社は100%潰れる
日本の場合だけな
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:44:30.76 ID:EtyX+or40
日本の研究部門ってパットしないな 素材関係とか時間をかければ出来る分野ばかり その基礎技術も欧米に依存してるだろ
110 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:47:09.32 ID:XnjiCPWe0
>>99 ジョブズが一度放り出されたアップルに戻った後、真っ先にやったことが
「選択と集中」だそうだが
それでマイクロソフトの支援金で生き延びていたような情けないアップルはその後、
資本的にマイクロソフトどころかオイルメジャーすら抜いて世界最大の企業になった
思うに、日本人のやり方が悪いだけだな
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:47:39.60 ID:suChCIHP0
あっという間に抜かれた日本人
ほら、シミュレーションゲームでもよくあるじゃん規模は小さいが精鋭の軍隊、規模はでかいけど平凡な軍隊 プレイヤーの頭が良ければ前者が最強だけど凡人でもクリアできるのが後者
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:54:39.72 ID:C0ZUiHPW0
>>110 日本企業がやる選択と集中って邪な考えがあるからね
自分を誇示したい歴史に名を残したい株主に怒られたくない
捨てるのは簡単だから選択と集中は無能でもある程度できる改革でもある
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:57:37.54 ID:qvkExE6E0
そもそも選択と集中をするセンスも方法論も日本人は持ってない 無駄のレッテルを貼ってこれまで支えてきた有能な人材や事業を排除し 将来性も利益を生み出す物もない事にギャンブル投資して大失敗
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:57:51.87 ID:Dlr96uiQ0
>>47 いや、中国の発想から行けばそれも別に大したことない。
北京が滅んでもかわりの大都市はいくらでもあるから。
一つの大都市に住む人々がある日突然、都市丸ごと消失しても
かわりはいくらでもいる。
中国の怖さはそういうでたらめな生命力みたいなもの。
116 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 21:59:49.24 ID:Q1OWnTHo0
>>112 ヨーロッパ主要国に比べると頭数が多いだけで人口割りすると一人当たりの学問賞での
貢献って実際のとこ大したことない日本は悲惨だな、規模では中国に負け、精鋭度では
ヨーロッパに負ける
立ち位置が中途半端過ぎてどうにもならん
ちなみにそういう指標で見るとやっぱ北欧って一人当たり所得あんだけとる
に値する凄い連中なんだとよくわかってしまう
>>115 日本が中国とは戦争できないのも、それがあるからだよな
日本は逃げ場なく原発あるけど、中国は逃げ場が幾つもある
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:01:20.94 ID:Dlr96uiQ0
>>101 ローマ、オスマントルコ、上げりゃきりがないけど
君、歴史ちゃんと取った?
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:04:19.44 ID:R2+M8DLt0
>>117 アメリカが中国に戦争をしかけられないのもそれ。
核戦争になったらまちがいなく中国が勝つ。
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:04:51.15 ID:CMwNnkbh0
そりゃ目先の金儲けに集中させたら未来はねーよw
>>116 ホームレスからIBMの経営幹部になるとか、やり直し出来る教育制度の良さだな
教育内容は実は厳しさがあるけど、30過ぎても別の分野にいけるのは少ない人口を何倍にも増やすようなもんだよ
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:07:09.81 ID:5UxF1Y5c0
日本の場合は身内や関係者の選択と集中であってやる気ないだろ
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:07:28.64 ID:CMwNnkbh0
>>117 中国にいくつもあるなら日本にもいくつもあんだろw
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:07:48.70 ID:y9wU5ynh0
>>118 オスマントルコがヨーロッパならモンゴル帝国もヨーロッパになるだろ
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:08:54.68 ID:Dlr96uiQ0
>>117 国土は広大だわ繁殖力も生命力が強いわ貪欲だわ、
自己主張激しいわ、
こんなのとまともにやり合おうとするのは間違いだよね。
なるべく刺激せずに仲良くしたほうがいい。
韓国と同じように扱っているととんでもねぇことになる。
留学生なんかみてても遥かに韓国人のほうが打ち解けやすいよ。
126 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:10:28.59 ID:3F046CW40
日本人と中国人の能力が同等だとすると人口10倍の中国が勝つのは当たり前じゃね
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:11:50.22 ID:Dlr96uiQ0
>>123 おいバカw
中国の主要都市の人口をググってこい。
んで閉口して帰ってくんな。
日本は東京が消滅したら国の機能が停止して
終わるけど、中国はそんな単純な構造じゃないから。
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:12:06.11 ID:HVgLNzkF0
アメリカの大学も優秀なのはアジア系だからな 日本人だけが優秀と思いたいネトウヨに限って低能なんだよね
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:13:13.49 ID:3F046CW40
>>128 知能指数は日中韓で横並びだからな
若くて人口多いほうが勝つわ
130 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:15:09.14 ID:q32ZTBek0
単純に考えて千人に一人の天才が 十万人居る国と百万人居る国では比較にならないわな しかも人的資源の扱いも心得てるとくれば勝ち目は無い
最近の研究が民間も官庁系もプロジェクト研究だらけってのも 日本の弱さになってる気がするなあ 選択と集中ってことで決められた目標に対して細かい達成目標が決められてて 毎年予算要求と報告を繰り返すからろくに研究時間がとれないぐらいはまだ良いとして その計画が最初から3年ぐらいで半分打ち切るとかを前提にやってるんだから 腰を据えた研究なんてできる状態でないんだよな かといって潤沢な資金をつぎ込んでる訳でもなく消しゴムまで入札とかしてるから、なんかあってもとにかく予定通りしないと金が尽きてしまうから展開もできないみたいな
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:16:06.27 ID:1PH0QBtG0
>>112 今進行しているのは、人口一億二千万という「量」、過労死続出するほどの労働時間の「量」、
そういう量、規模の大きさだけに頼って世界第二位とか調子こいてた凡人国家が、
「量」の分野で自分を遥かにしのぐ相手に圧殺されつつあるという話やで
日本の強みもつまるところ量だったわけで、まかり間違っても精鋭とか勘違いしちゃいかんで、ずーっと
昔から「日本の強みって単に労働時間の長さと人口規模だけでしょ、エコノミックアニマルじゃんあいつら」
みたいに外国の知識人からは言われてきたんだから
自分らをスイスかオランダみたいな「小粒でもピリリと辛い」みたいな立ち位置で定評のある国と勘違いしてんのかもしれんけど、
まったく違うぞ
日本の強みは明らかに量だで、精鋭性で勝負できたことはない
生産性で見てもオリンピックで見てもノーベル賞などで見ても、明らかだろ
色んな指標を、人口割りしてみろ、日本ってのがいかに大したことない国かが如実に出てくるから
「人口一人当たり」に直すと、とんでもなく凡庸な国で、人口1億というマスパワーに依存してきた
だけってのが露骨にわかるのが、俺らの国な
精鋭性で勝てるとか、まず間違いなくないから期待しない方がいい
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:17:32.82 ID:3KgvU9W50
選択と集中なんてそもそもアメリカ様の発想だからな 日本の企業はそれしたら売りが減るだけ 部門切り捨てすぎてどれだけの企業が戦力失った事か
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:17:49.46 ID:XGY5XlqO0
戦後日本が台頭してきた方法論を全てグレードアップさせたのが中国 アメリカとイギリス フランスとベルギー ロシアとウクライナ ドイツとデンマーク インドとスリランカ 大阪と奈良 みたいに中国と日本は同じ土俵ではない
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:18:36.72 ID:8slOv0H70
結局中国を小馬鹿にしてるやつって現実を直視できない愚か者だよね
知能指数というより、頑張ればまだ這い上がれる可能性の高さで、日本は後退してきてるよな
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:21:52.40 ID:alw0FZk60
>>18 てかなあ中国は潰しちゃうんだよ
むしろそこが凄い
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:23:02.98 ID:Z+Ub8IQh0
人や資源を使い捨てにしていくやり方はいずれ地に堕ちるのは明白 中国企業(全てとは言わない)に投資するやつの気が知れない
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:23:41.88 ID:1kLvTWUT0
三国志で最も重要な要素だよな
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:24:40.93 ID:maxY5WVwi
死ねよジャップ 地獄に堕ちろ
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:26:20.48 ID:US/2Ihnu0
>>121 ホームレスからIBMの役員になったのがいるってこと?
流石にそれは話盛ってるだろ、大方どっかの企業の幹部首になったのを大げさに言ってるだけでね?
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:28:22.67 ID:B55gvLFd0
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:32:51.79 ID:A8fpoITw0
韓国が中国に接近してる事自体 日本が中国に劣って来てるってのを突きつけられてる 中国の台頭はそのまま日本の国益が削られることを意味する 世界は米中でモノを見てる 中日ではない ここが昔と大きく違って来てる日本の現実だよ
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:34:44.82 ID:FszmahIL0
日清戦争とか日中戦争の時代なら軍隊同士の対決で勝ち目もあったが 現代戦はどれだけモラルを捨てられるか、の勝負だからな モラルを捨てきれれば日本を核で焦土にして簡単に勝てる そして中国人以上にモラルの低い人間らは居ない つまり連中には明日にでも核を打って日本を全滅できる 何でわざわざ挑発して戦争するようなことするんだろうね
>>135 そう思う
庶民なら個人レベルの付き合いでしか関係ないのに、国と個人の人格を同一視して見下したり、ケチをつけたり
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:35:41.84 ID:US/2Ihnu0
>>109 一番論文数稼いでる、ランク高いのは化学だけど
驚くほど理論貢献がないのが日本、有機バカが実験しまくって論文出してるだけ
JACS載るのすごいとかほざいてるが学部生でも目的物作って測定したら名前のるものに何の意味があるんだか
昔から基礎研究では日本は弱いんだよね、大学レベルだと特に顕著
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:36:27.26 ID:Dlr96uiQ0
>>138 広大な国土で十数億人が熾烈な淘汰を繰り返していると捉えたほうがいいよ
人や資源を使い捨てにする極地が「戦争」
ここ30年くらいの中国で起きているのは武器を持った戦争ではなく
一攫千金を狙う成り上がり戦争。
それも一極集中ではなく、少なくとも4つの地域に分散しての集中的な
経済競争が同時進行で進んできた。
移動制限も緩和され都市部を渡り歩きやすくなってる。
仮に北京が公害によって死滅しても、まずは上海、
そして香港シンセンあたりの国際的なコネクションによってゾンビのように復活できるのが
今の中国。
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:38:09.57 ID:gWj18vBUO
中国はいろいろアメリカに似たところがある国だからな 西洋のアメリカ 東洋の中国の時代
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:40:52.87 ID:9ANeZliV0
>>107 技術者大事にした結果理研になられても困るんですが
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:41:01.60 ID:IjUByCdX0
中国でもさすがにアメリカを抜くのは無理 大量の米国債を買わされてる時点で何だかんだ立場はずっとアメリカのが上 ジャップはどうなるか?知らんよ
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:42:13.68 ID:VrosEXcB0
選択と集中てようは天下り先の創出だろ
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:42:34.20 ID:US/2Ihnu0
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:43:10.34 ID:zaycM2pQ0
原発やSTAP的なものを自ら選択し、集中的に投資するのが現代日本だからな。 これまでもこれからも、無能コンサル的「有識者」の「改革」案に騙されて、 自滅し続けるだろう。
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:44:05.01 ID:Prv+yLRo0
選択と集中とか抜かしつつ 選択されなかった物を切り捨てただけで集中しなかったからね
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:45:52.41 ID:jnA/fIQL0
少しはまともなDSPぐらいは作れるようになりましたか?
>>39 日本という先例があった中国と比較するのはあれだが、
日本はバブル崩壊後の政権が酷いのばっかりだった…
157 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:47:55.75 ID:9Da4v5eC0
選択と集中ってスローガン自体が、転進みたいなもんだからなあ そういう政策をしたから負けたっていうより、 今後負けることをすでに予測してたのに、 それを認めたくなくて言葉のうえでごまかしたのかも知れないな
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:48:48.23 ID:VrosEXcB0
日本は先進国のパクリで全盛期迎えて 独自で頑張ろうとして衰退してるのにいい加減気付こう 人件費が上がって衰退したよくある後進国だったってことだ
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:49:33.48 ID:2QSIM3HT0
日本列島に溢れるほど人口増やしてたら ちょっとは事態が変わっていたかもしれないが 平民に得なんてさせたくない一心で人口増加のためにインセンティブを与えるのを 拒否し続けてきたからなうちらのバカ政府は
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:51:17.44 ID:y9wU5ynh0
>>146 80年代後半のころ基礎研究ブームがあったらしいがバブルとともに消えたそうだ
基本的に戦後日本は欧米のキャッチアップだったわけで基礎研究が弱いのはまぁ仕方ない
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:52:17.41 ID:wpvNbhFZ0
人の多さは可能性の多さだからな まぁどんなに数が多くても、多様性を認めないジャップ国ではどっちみち宝の持ち腐れだけど
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:52:26.11 ID:lsbKUjtT0
>>153 アメリカさんやスイスさんもそうだけど、いい芽が芽吹きそうな土壌を整備してるからな
シリコンバレーも人材から法整備からインフラから特定的に集中させてできたようなもんだ
なぜか偶然自然発生したと考えてる人も多いけど
163 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:53:22.71 ID:bTtGJ9ay0
その選択基準が歪な連中が選択してるのが大問題なんだろう 選択と集中の集大成が小保方って何よソレ
>>141 実話
高卒でやる気ないから公園で寝泊まり
やっぱ違うことしたいなと大学進学
頭の出来はよいが高校では勉強に興味がなかった
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:54:58.68 ID:1PH0QBtG0
>>138 まっさにその通りで、だから日本には未来がない、というかなくなった
ってはっきりわかんだね
良心的な知識人は戦後ずーーーっと警告してきたのに、いっかな方向転換をせずに人間を
企業戦士にしたてあげて家庭も顧みずにブラック労働に投入し続けた国家の末路が今の日本
人間を産業の駒かなんかと勘違いして消耗戦に投入したあげく、にっちもさっちもいかなくなった
大塚久雄や司馬遼太郎みたいな、バカから攻撃されてきた戦後知識人はやはり偉大だったと
まさに思う、今、「この国のかたち」や「生活の貧しさと心の貧しさ」を再度読みなおす、
すると、戦後日本の綺羅星のごとき連中は、この展開を実に読んでたとつくづく思わざるを得ない
人間を社畜にして使い潰して短期的に経済ブーストすればそれでいいでしょ、って以外の発想をしなかった
国が、陥る結末、それが今の日本よ
人を使い捨てにして地に墜ちた
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:57:14.56 ID:W0AnGz+p0
てことは今までの学歴社会は失敗だったってことだろ? 誰の責任だと思ってんのか?
167 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 22:59:01.83 ID:BrbSrMPk0
対アメリカ然り、対中国然り 今も昔も物量に勝てる策などありはしない そんなものがポンポン出てくるのは漫画やアニメの中だけです
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:00:52.80 ID:bTtGJ9ay0
日本は数の力って物を軽視し過ぎになったって気はするな
>>165 司馬遼太郎こそが戦後の根性論ほざくしか能のない経営者を増長させた元凶だろ。
あいつの適当な英雄史観を真に受けた馬鹿(経営者目線の底辺含む)が平気な顔して
労組を攻撃してサビ残を正当化し、経営に失敗すれば平気な顔してリストラを強行する、
社会ダーウィニズムを蔓延する社会にした。
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:02:16.63 ID:US/2Ihnu0
>>164 多分、20代前半で大学進学したんだろ?
それくらいの人ならさすがにこの中世国家でもいるぞ
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:03:01.05 ID:2QSIM3HT0
>>167 逆に現実ではそんなものはほぼ無いからこそ
フィクションで多用されるんだよな
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:04:44.53 ID:Dlr96uiQ0
>>166 日本は学歴社会じゃないよ
コネ社会
日本が学歴社会なら大学の国際ランクがここまで低いはずがないでしょ
日本で有名な大学を出て就職しても大学の知名度と出世が一致しないのが
日本のサラーリーマンの特徴だよ
日本の会社社会の出世は学歴ではなく派閥での立ち回り能力で決定されるから。
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:05:44.19 ID:bquHy2+U0
>>143 中国と韓国の蜜月は、チャンソンテク粛清で中国が北朝鮮を切って
中国主導で韓国に南北統一させようとしてるからだよ、単純な話
でも中国共産党の外交能力ってしょっぱいので北朝鮮と日本が極秘裏に会談してんのも知らなかったのよね
中国は超大国だけど隙だらけで内部崩壊してるんで政治は無視していいよ
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:06:16.14 ID:1PH0QBtG0
>>169 司馬遼太郎が言いたかったことと真逆のことをなんでするのやら
もっとも、彼が日本人が勘違いするといけないから「坂の上の雲」は映像化するなと
言ったのに死んだ後に映像化したし、ほんとしょーもないことやらかすのが
日本人だと思えばそれもむべなるかな
>>166 ゆとり教育を勉強しない教育と宣伝した連中
あのゆとりより20年前からゆとり教育は始まってたからな
フィンランドのやり方は、一部のエリート学校しか出来ないと叩いてた連中もか
176 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:08:10.78 ID:Dlr96uiQ0
>>169 竜馬がゆくや坂の上の雲が日本の中小零細バカ社長や管理職に
与えた影響を考えると確かに司馬は万死に値するね。
177 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:10:13.65 ID:b68XnpTL0
金持ちは損を気にせず彼方此方に投資してその中から膨大な稼ぎを見つけ出す 例:孫禿のアリババ投資 追いつめられた貧乏人はリストラに選択と集中というマーケティング用語を貼り付けて実行するしかない 例:シャープの液晶事業 でも時々その選択と集中は大当たりする 例:東芝のNANDフラッシュ
178 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:10:20.78 ID:bquHy2+U0
民主主義は失敗した 中国共産党万歳!
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:11:23.87 ID:VrosEXcB0
>>175 学歴しか取り柄がない人が必死だったんだろうなあ
正直2chでのゆとり云々の話題はちょっと必死すぎてちょっと引いたもん
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:14:05.20 ID:1PH0QBtG0
>>178 優れてる連中は、司馬の本を読んで、そこから
>労組を攻撃してサビ残を正当化し、経営に失敗すれば平気な顔してリストラを強行する
こいうことをせよという教訓は明らかに引き出さない
むしろ、司馬は自分が日本軍というクズみたいな軍隊に放り込まれて消耗品のように
扱われたことがイヤでイヤでたまんなかったことを再三再四、いろいろな機会に書き残してる
なのに、テキストをどう読んだかしらんが、その真反対の愚行に乗り出すのは優れてるんじゃなくて
狂人の証拠だわ
もっとも、キリストその人は愛と赦しを教えたのに、何をトチ狂ったか聖書を読んで十字軍に入りたい
などというバカもでたということもあるから、
本を読んでも受け取り手が脳足りんだととんでもない害毒にしかならんのかもしれないが
182 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:14:33.24 ID:IjUByCdX0
ゆとり叩きは若者コンプと学歴コンプが融合してとんでもない臭さになってるからな 俺がいたころの〜大学はゆとり世代のレベルだと東大並とか真顔で言ってるのがいてビビる
経営者で司馬遼太郎が好きってひとは、本当に読んだんだろっかって感じだよね 日本軍がいかに屑だったかについては、くどいほど繰り返してるし
>>172 コネそのものはアメリカでも他国でも重視されるけど
日本の場合は、大学名のみ重視もしていて、しかも何を学んだかは軽視して、
学歴の前にコネ、学歴も使い分けて重視される
適性よりも医学部最高!な教育制度にしかならないコネ無しなら
医者は彼らの世界で排他的な階級を固定化させてきてるしな
>>180 それがあったかもね
不景気や学部に左右される仕事の得やすさ
それを選択を間違えた奴が馬鹿なだけと叩いてたしな
戦いは数だよ兄貴ィ!
186 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:22:33.31 ID:lsbKUjtT0
>>181 菜の花の沖では優れた仁政が利益を生み、過酷な無能政治も利益を生み、どっちつかずは利益を生まないを学んだ
坂之上の雲では、現場(現実)を知らないトップのせいで現場は無駄に削られていくということを学んだ
竜馬がゆくでは、夢と行動力と根性さえあればなんだってできる!(お金が必要)を学んだ
うーんあと何読んだっけか
おおかた読んだと思うけど思い出せねー
そんな大そうな影響与えた作家なんかね司馬さんは
187 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:24:31.52 ID:IjUByCdX0
>>183 司馬遼太郎の本を正しく理解してたら別に問題ないだろ
188 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:25:12.97 ID:Dlr96uiQ0
>>182 ネットでのゆとり叩きはいわゆるコミュ症のひがみだったんだと思うわ、アレ。
コミュニケーション能力とはよくしゃべる人のことではなく
誰とでも誰とでもすぐに打ち解けられる能力のこと。
これが派閥を生き抜く最も強力な武器となる。そこからくる「ひがみ」
メディアでのゆとり批判は一部のバカ政治家のアピールってだけでしょ。
「いまどきの若者は」と同じでどうでもいいようなことだった。
本来、日本の大学で学んだことがそのまま仕事に活かせる職業に付く人なんて
全体のごく一部の専門職でしかない。殆どのサラリーマンは読み書きパソコンが
できりゃ大学なんて全く関係ない職についているのだから
最初から「ゆとりもへったくれもなかった」
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:25:25.16 ID:zvsoYjiZ0
別に日本の研究が進んでいたのは国が豊かだっただけだからな。 適性で言うなら捏造気質のジャップには向いていない。 もっと向いていない民族も隣にいるけど、 世界的に見ればクリーンさの低いジャップランドでの研究はどんどん衰退していくだろうね。
中国は子供のDNA検査をして才能がある方向へ徹底教育を始めてる 別に国策じゃなくて富裕層が勝手にやってるだけだけど、かなり脅威を感じる 日本こそこれやるべきなのに 子供騙しのようなパフォーマンスで素養がゼロの子と天才を同じ土俵で競わせてるけど、 子供少ないんだから非効率な事やってる場合じゃないだろと あと高齢出産の技術力が上がって知的障害者が量産されてるけど、 どうすんだこれ 科学技術を日本の衰退の方向にしか使ってない
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:26:24.80 ID:1PH0QBtG0
>>183 しかもDQN愛国心や組織を盲目的に愛することについても熱烈に批判している
「昭和という国」から引用するとこうなる
>むろん、愛国心はナショナリズムとも違います。
>ナショナリズムはお国自慢であり、村自慢であり、家自慢であり、親戚自慢であり、自分自慢です。
>これは、人間の感情としてはあまり上等な感情ではありません。
>愛国心あるいは愛国者とは、もっと高い次元のものだと思うのです。
ここでいう愛国心ってのは、ネトウヨが持ち出すような愛国心じゃないことは
明らか、司馬にいわせるとそれはナショナリズムということになる
今のホルホルしてるバカ日本人は耳をかっぽじって聞くべきだと思うわ
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:27:54.13 ID:WFSYTLn60
共産化してどうなのかという所はあるが 中国という土地は、昔から化け物が出て来るからな 大陸の奥深さというのか 島国日本と比べたらポテンシャルが違うのも無理は無い
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:31:26.18 ID:US/2Ihnu0
>>191 敢えてイギリスで例えるなら
気の利いた自虐ネタが愛国心なんだろうな
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:31:48.41 ID:IjUByCdX0
世界で一番天才が生まれる確率が高い国は中国だからな 仕方ない
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:33:46.54 ID:1PH0QBtG0
>>186 俺も別に、司馬の本がどの程度の影響を与えたかは知らん
ただ
>>179 が言うには
>あいつの適当な英雄史観を真に受けた馬鹿(経営者目線の底辺含む)
がいてそれが労組潰しやブラック労働の根源らしいから、しかし、
同じ司馬読者である俺は司馬の本から明らかにそういうメッセージは受け取らなかった、
そして司馬遼太郎を読んで労組を潰したりブラック労働させたりするってのは
読んでないか、そいつはそもそも読書をするべきでない脳足りんだったかのどっちかでしかないように思う
俺が言いたかったことは
>>165 で、戦後に名をはせた言論人の、たとえば司馬とか大塚とかが
残したのを、今読むと、彼らが死ぬ間際に日本の未来について憂いていたことが
まんま具現化してるので、今こそ読み直すべきだって話
彼らは、人間を企業戦士化し、画一化し、再生産を考えず子供も少ない社畜ランドが自分らが死んだ後どうなるかに
ついてとても懸念していて、それが今まさに懸念の通りに推移してるからな
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:37:54.86 ID:Dlr96uiQ0
司馬の罪は、 中小零細の社長や管理職が身の丈もわきまえず、「誇張表現された偉人」に成りきって まるでヤクザ映画を観て劇場から出てきた観客のように デカイ口を叩き夢を語るだけでの無能量産コンテンツの始祖となったこと。 司馬の小説モドキは 「ぼくのかんがえた偉人さんに学んでビジネスにいかそう」みたいな ビジネス本のさきがけでしかない ビジネス本なんかにすがっている経営者にろくなやつはいない 宗教にハマッてわけわかんねーこといっているやつと同じ
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:39:24.35 ID:/aB9x9oz0
長者番付に高利貸しやパチ屋とか過労死上等のブラック企業の経営者が 並ぶ時点でお察し
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:39:41.38 ID:9Da4v5eC0
>>195 所得倍増計画のプランナーとして著名な下村治が
第一次石油ショック後という絶妙なタイミングでゼロ成長の必要性を提唱し、
アメリカの経済政策に対する日本経済の過剰対応が問題を起こすって指摘したのに
まったくいうこと聞かなかったからなあ
いまは、もっと、聞かないと思う
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:41:25.68 ID:1PH0QBtG0
>>196 それは別に司馬の罪ではない
一つはまず、司馬は自分の本を「ビジネス書」として書いたわけではない
もう一つは、カエサルの「ガリア戦記」にかたくして自分をカエサルと
思い込んで大失敗するバカがいてもそれはカエサルのせいではない
英雄願望は単に幼稚な証拠でしかない
昔、ウルトラマンをみて屋根から飛び降りて怪我したガキが出たことで
ウルトラマンを規制しろって話が出たのと同じナンクセに見える
200 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:46:23.55 ID:Dlr96uiQ0
>>199 サラリーマンはね、
上から降りてくるんですよ「この本、面白いから読んでみてよ」ってね。
そういうことする上司に限って出世しないのよ。
だってそれはそんなものに頼らないと人とコミュニケーションが取れない無能の証明だから。
司馬はそんなビジネス本の中でも偉人ものや歴史物を扱った元祖。
これを知らない出版業界の人なんていないよ。
君が違うといってもそりゃ無理だ。
201 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:51:18.54 ID:1PH0QBtG0
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:52:29.77 ID:m1X3CzBu0
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:54:46.69 ID:IjUByCdX0
ビジネス本の定義が違う気がする
204 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:55:15.35 ID:m1X3CzBu0
>>173 外交能力は日中韓どこも最低
対して朝露は外交能力すごい
実は米も外交能力は日中韓と同等に最低
だが今のところ武力と経済力が世界最強なのでなんとかなってるだけ
>>190 障害児にかんしては中絶が多いから高齢というだけではないよ
以前は親戚や兄弟の就職や結婚が駄目になるからと、障害認定も拒む親が多かった
とくに女の子は結婚させれば何とかなるし
だから普通学校、それも普通クラスにこだわる
それが、今は支援学校が人気
理由は自立訓練を少人数でしてくれ、就職可能なら仕事も探してくれる
企業は障害枠を埋めれる程度の障害児は少ないので、就職できたら年収が平均以上もある
入学希望者が殺到してるくらい
ところが生徒1人にかかる税負担が大きいために希望者が増加しても定員は増やしたくない
これが支援学校がパンクしそう、!の理由
206 :
◆LiETG.z7ctov :2014/07/03(木) 23:56:42.28 ID:SKAKADkP0
(´・ω・`)まあ人口二〇倍なんでね。日本と同じレベルになるだけで勝てる。 まあ中国も日本と同じように長期停滞しそうだが、それでも余裕でアメリカに迫ることはできるだろう。
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:57:15.09 ID:gjWCMHDR0
日本人は科学が得意だとか、それって、大いなる誤解だと思うのだよね こないだのワールドカップと同じでさ 日本人は、別に器用にボールを扱える、わけでもないし、多湿な環境に強い、わけでもないけど、 そう「誤解」しちゃって、戦略戦術を誤ったわけで、さ 科学が得意だ、というのが勘違いではないのだって思った根拠、何なんだろうな
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/03(木) 23:57:54.20 ID:Dlr96uiQ0
そういえば司馬は最悪の切欠も作ってるんだよね。 もちろんこれはあくまで切欠で司馬自身が提唱したわけではないけどね。 司馬の小説を読みそれに反論し、後に歴史教科書をつくる会の主要メンバーとなる藤岡が 提唱したのが「自由主義史観」という歴史修正主義の造語。 この言葉が広まって色々とおかしなことが起き始めた。 司馬が産経にあんなものを連載してサラリーマンにウケて アレな人である藤岡が紙面で噛み付いてあんな言葉を……と考えると 司馬が小説家になってなかったら ひょっとしたら今の日中関係は良好だった可能性すらあるわ。
>>3 官僚を選択できない仕組みだからな
おかしい
裾野を狭めたら質も低下しました どれだけ数多く遊ばせておけるかだよ面白いものが出てくる土壌ってのは ただし最低限の素養はいるけれども
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 00:00:12.54 ID:Wf7fBSdL0
>>203 ビジネス本の中でもサラリーマン本、
歴史上の偉人や歴史上の出来事を誇張表現して読ませることで
「学べ」みたいに帯に押し付けがましく書いてあるやつがそれだよ。
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 00:02:26.23 ID:i3Fzd/zv0
>>209 アメリカの強みってそれなんだよな
官僚が終身雇用じゃない
トップから中堅までごっっそり入れ替わる
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 00:04:06.90 ID:FQK8SZTw0
カネがないから選択と集中をするしかない
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 00:06:07.93 ID:Wf7fBSdL0
>>212 それ。
日本は学歴社会じゃないけど
東大閥というのがあって、
国家一種に合格するエリートコースが官僚として東大派閥を形成している。
だから入れ替えても官僚同士が派閥でつながっているため
なんの意味もないんだよね。
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 00:06:25.56 ID:DYe4z9900
>>88 基本は糞自民の腰巾着みたいな老害への権力の集中だろ。
昔ならいざ知らず、今の野依とか害でしかないだろう。あれに
賞やったノーベル委員会が恨めしい。
216 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 00:07:04.12 ID:9XxBpZbk0
>>211 ビジネス書というのは普通、ビジネスに関するノウハウを書いたハウツー本とかのことを指すんじゃね?
司馬遼太郎の本は本来ただの娯楽小説で勘違いしたサラリーマンが社交アイテムとして使ってるだけ
司馬が何かしらのビジネスのありかたを唱導していたというのは探偵小説家が犯罪捜査の方法について論じている並にナンセンス
217 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 00:08:20.44 ID:Wf7fBSdL0
218 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 00:10:26.15 ID:9XxBpZbk0
>>217 おまえが何を言いたいのか正直全く分からんが、少なくとも司馬遼太郎の小説を
ビジネス本というのはおかしいよなって言うそれだけの話
219 :
◆LiETG.z7ctov :2014/07/04(金) 00:14:10.23 ID:ZbzjgNz40
>>218 (´・ω・`)編集者の中ではビジネス本っていう種類になってるってことだろ。
そう思うならそうんだろお前らんなかではなという話かと。
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 00:15:08.59 ID:Wf7fBSdL0
>>218 おかしくないよ
坂本龍馬を日本人に認識させたのは司馬遼太郎。
司馬が誇張表現で竜馬をサラリーマンに受けるように
書くまでは坂本龍馬なんて知っている人は少なかった。
だからサラリーマンでも特定の世代以上は竜馬には興味がない。
竜馬をビジネスマンとして捏造誇張再発見したのが竜馬がゆく。
あれがサラリーマンのためのビジネス本の元祖じゃなかったら
何がビジネス本なんだよというくらいのビジネス本。
後は自分で勝手に調べて。
オレから提供できる基本情報はここまで。
221 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 00:15:29.00 ID:9XxBpZbk0
>>219 ググったら司馬遼太郎にビジネスを学べ的なキャンペーン見つけたわ
大河小説をビジネス本として売って儲けてるやつもいるってことね
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 00:16:05.51 ID:PHf476Ej0
ジャップの選択と集中はただリストラしたいがための口実だからw
>>218 ビジネス本は2種類あって、1つは会計とかマーケティングとか技術的なもの
もう1つは、会社組織での生き方とか考え方を物語などを通して学ぶもの
司馬は後者だと言いたいのでないかな
アメリカも後者の本は結構あるみたい
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 00:18:05.01 ID:DQgt8ApK0
「正しく」選択し、そこに集中する ↑↑↑ ジャップはこれができないから、主観で決める
225 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 00:19:27.12 ID:9XxBpZbk0
>>220 娯楽目的の大衆小説書くためにウケそうなヒーロー登場させたらサラリーマンのロールモデルに
なっちゃったってやつだな
そして司馬がどういうつもりであれ、多数の人間からビジネスで参考にされてしまったからそれはビジネス書であると
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 00:22:40.71 ID:8MaKdqWC0
中国の特許は基幹特許が少ないからな、地球の文明水準を大きく押し上げる成果は出てこない
227 :
◆LiETG.z7ctov :2014/07/04(金) 00:24:07.06 ID:ZbzjgNz40
>>226 (´・ω・`)そら日本も一緒や……というか中国さんはその日本の真似してるんやから当たり前や。
特許法なんて昔の日本の特許法の丸パクリだからな。
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 00:25:23.56 ID:9XxBpZbk0
>>223 まあそういう意味でのビジネス書もあるというのを知らなかったのは俺の無知だな
すまんかった
俺が違和感を覚えたのは司馬がまるで自ら進んでビジネス論を展開していたようなニュアンスの
ことを言ってるように聞こえたから
>>221 バブル崩壊後くらいに出版社や経営者団体とか、盛んに司馬本を引き合いにして学べ立ち上がれと宣伝してたな
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 00:25:57.24 ID:/NZ5SdU00
日本が植民地化されずに済んだのも、経済大国になれたのも人口によるマンパワー の要素がでかいだろ、人口が少なくても一人当たりの〜とかいう奴がいるけど仮に 日本の人口が数百万人になったとところで金融やテクノロジーだけで豊かな国になれると 思ってるんだろうか、小国となって中国やロシア相手にうまく立ち回れる能力ほどの外交力 が身に着くとでも思ってるんだろうか
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 00:27:23.46 ID:Wf7fBSdL0
スレの主旨に戻るけど 中国関連の書籍にトンデモ本が多すぎるのもアレどうにかなんねーのかね。 バカが買うから棚に並んでるんだろうけどさ。 中国を見下して日本はスゴイいいたいだけの本とか。 あんなのさ、はっきりいって人格に問題がある人が書いたとしかいえない。 心理学やらその道の研究者のための資料的価値しかないでしょ
MITなんか上位が中国系移民ばっかりらしいな
233 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 00:29:21.30 ID:TGWNwJoo0
選択と集中理研のスパコン
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 00:30:46.19 ID:I9/qeXOH0
>>231 中国を賞賛する立場の本も貶める立場の本も
どっちも負けず劣らずトンデモだらけ
しかも著者がロクに知識もないくせに書いてる
>>228 嫌儲は年寄りが多いからw
若い人はカチンとくる誤解は仕方ないよw
でも1つの方向にしか司馬本を理解しなかった経営者や会社員を生み出したのが日本て国なんだなと、改めて思う
236 :
◆LiETG.z7ctov :2014/07/04(金) 00:34:02.07 ID:ZbzjgNz40
>>234 (´・ω・`)ま、新書はトンデモ本だから。中国に限らずなんでも。
あれ書いてるのって大体何も関係無いライターか、それを命令してる編集者だし。
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 00:38:25.20 ID:4skIE6CV0
明治維新てほんとに日本にとって良いものだったんかな 幕府は反幕府側に先駆けて30年くらい前から西洋を研究し始め、内乱の気配が見えてきた頃には反幕府側と比べれば だいぶと西洋化が進んでた しかも幕府は内乱を避けるために議会制に移行するための大政奉還までを決定した 薩長はそれを潰し内乱を起こして大戦争を引き起こし、新政府が起立してからの騒動と含め数十年の月日を金品と時間を無駄に浪費した 更に日露戦争までを見てると、司馬の影響かもしらんけど勿論全てがそうとは言わないが、主に非薩長系の頭脳が戦争を勝利に導いてるように思える 日露戦争後、冷静に日露戦争の論説を発表した軍人も非薩摩長州系が主流だった気が そしてそれを封殺させたのは薩摩長州系 その時の情報操作が後の大戦の暴走の起点になったことを思うと、 日本は明治維新によって2度国を滅ぼしたんじゃないかとすら思えてくる
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 00:41:30.80 ID:aV65ZGUa0
選択する人間にセンスがないからな
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 00:49:49.19 ID:Mp6GTLFB0
>>215 有機合成なんて頭使わずに奴隷根性だけでなんとかなってたから
野依はとれただけで、知能は低いよ、名大での発言とかみるに
>>237 でもあそこでやらなかったら数百年白人の奴隷だったかもよ
あそこで殺し合いの末に天才筋が出たおかげで、日清日露を乗りきれた
でも日露は失敗だったと考えると、、、やっぱりだめだ
241 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 00:53:41.84 ID:4skIE6CV0
>>196 俺の前の会社の二代目バカボンボンも龍馬の話好きだったな
辞める直前は上は横領が毎年数千万単位で出て下は空出張&サボタージュ
&離職率90%のおぞましい魑魅魍魎の巣となるほど馬鹿ボン二代目に
対する離反者続出だったけど
242 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 00:57:06.40 ID:4skIE6CV0
>>240 幕府の提案する議会制を受け入れて無駄な金の流出と時間の浪費がなく、
幕府が行っていた西洋化の上に近代国家がそのまま乗っかれればこれほど
良い流れはなかったと思うんだよね
しかもキチガイ薩長系人材が官僚組織に根深く巣食うこともなかったろうし
あの内戦ではほんと馬鹿みたいに金が流出したし、あの金があればもっと容易に
殖産興業も進んだんじゃないかって思う
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 01:02:28.19 ID:ZBA3FouD0
>>149 そこは技術者を大事にしてるんじゃなくて
上層部の保身のために守ってるだけな気がする
少数精鋭とか幻想ですね 何事も裾野の広さが大事
>>242 幕末はもっと学校でも時間をかけるべきかもな
>>243 大学名重視のコネ社会そのものだね
小保方問題は
>>237 物量軽視って点でいうと、本当の転換点はもう少しあとの気もする
第一次大戦の青島の戦いでは日本軍も物量作戦を試してはいるんだけど
国民にはその意図がまるで理解されなくて、
こんだけ金がかかるとなると、国力からいって今後は大規模な戦争なんて無理だって結論になってしまうけどそれでは困るからってことで軍隊内の指導者教育からも外された
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 01:14:14.19 ID:gc4/d1L+0
>>20 ジャップに「現実を見ろ」
とかなんて残酷な! wwww
カバに空を飛べと命令するようなもんだ www
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 01:17:10.76 ID:Mp6GTLFB0
>>242 まあ幕府側のツメが甘かった
ただ薩長というより長州の糞っぷりが目立つな、主に政治家で
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 01:17:20.99 ID:aVBHeU4N0
とりあえずジャップが得意とするカネと量で 黒も白にするやり方をより大規模にやるのが中国 同じ論理の下、同じく悪ならより力のある方勢いのある方が勝つのは世のサダメ 自分がやる側なら文句があるなら日本から出ていけ 逆にやられる側なら中国がー天安門がー つくづくネトウヨもそうだが論理の矛盾の末の破碇、一貫できないスジ ダブスタ大好きな国民性ではある
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 01:20:02.39 ID:I9/qeXOH0
>>249 日本が開発したから韓国が近代化できた
なんて言うなら
チベットガーウイグルガー
なんて言う資格無いんだがな
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 01:25:47.93 ID:gc4/d1L+0
>>54 スイスは、高い山地の上にあって、
フランス、ドイツ、イタリア、オーストリアに接してる。
イタリアには、バチカンもある。
ようするに、その四大国の支配層が、戦争でも財産を失わないように、
スイスを共通の財産保管庫にした、というだけ。
だから永世中立。
実質的には、自分で戦争をしないと宣言してんじゃなくて、
まわりの4大国家が、共通して、攻撃しません、
と約束してるだけのこと。
自分たちの財産を守るために。
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 01:26:16.17 ID:0TFS/gbx0
あ
研究やってるとやっぱり中国のマンパワーって凄えなって思うよ 母数が多いぶん優秀な人もスゲー多い、資金も潤沢 驚く事に20年前と変わらない認識で「中国の研究なんてパクリばっか!」って言ってる人は研究者の中にも多いんだけど、お前は何を見てるんだ?って感じ
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 01:32:32.22 ID:gc4/d1L+0
>>86 既得権益層が、努力しろとほざくジャップとちがって、
中国じゃ、努力してお金持ちになれる可能性がずいぶん広いわな
255 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 01:34:44.60 ID:gc4/d1L+0
ジャップ − 英米の援助 = 土人
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 01:39:34.42 ID:gc4/d1L+0
258 :
【中部電 55.0 %】 :2014/07/04(金) 01:42:18.40 ID:HJB7cJon0
日本だけ論文数減ってて笑った 同じく人口が減ってるドイツでさえ伸びてるのに
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 02:05:28.55 ID:ZBA3FouD0
>>245 守ったかと思えば上層部批判に結びつきそうになると今度は反転して切り捨てる
理分野は素人だけどあの問題は小保方一人だけの問題ではないと思う
260 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 02:06:49.21 ID:4skIE6CV0
>>248 幕府側も本当に運がない
幕府側の長州征伐の時の戦術はまさしく当時の世界の標準だったはずの戦列歩兵なんだよな
徳川慶喜がどれほど西洋の軍事技術に注目してたかが窺える
ただ、世界の端っこで行われた南北戦争でその戦列歩兵という戦術が旧式化してしまったんだ
それと同時に、ようやく西洋の偉大さに気づき始めた愚鈍とも言える薩長側が徳川に遅れて
洋式軍を持とうとした時、たまたまその標準を覆した時代の潮流にいたんだ
結果は皆御存知の通り
南北戦争で南軍が演じた大敗北をそのまま幕府側が演じてしまった
あれだけ慶喜が力を入れてた洋式軍だったからこそ忠実に敗北を演じてしまった
愚鈍が故に薩長側が勝利したなんて、そんな愚鈍がその後政権についてしまって
今に続くなんて、見方を変えれば悪夢でしかない
明治維新だけは皆好意的に受け止めてるけど、あれが日本の今の諸問題の
元凶なんじゃないかとすら思えるわ
この内容で本書こうかな
口ばっかりの奇麗事で実は裏があるダブスタジャップよりは 恐ろしく程度は低いが本音で話す中国人の方がアメチャンは好きだろうな
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 02:09:28.79 ID:GJo34e1c0
科挙がずっとあった国だし、相当な勉強熱心な気風はあるだろうな
なんで東側の国って数学得意なんだろうな
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 02:23:18.08 ID:ZBA3FouD0
>>260 個人的には奥羽越列藩同盟が気になるんだよね
もし同盟側が勝ってたなら経済的重心が東北〜関東のラインになって
東北の貧困と軍部が結びつくことがなくなるのではと思う
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 02:35:04.87 ID:qXIJo5R90
日本はそもそも選択と集中出来てないじゃん 比較以前の話
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 02:38:29.63 ID:I9/qeXOH0
>>266 「選択と集中」
したいなあ…
ってだけだからな日本のは
268 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 02:42:43.94 ID:QvWHa2pvO
追い越そうとしている。 じゃねーよボケ 追い越してから物言えパクり民族シナ公
中国は出資が国営企業だから役に立つ研究しかしないと10年ぐらい前に聞いたんだがなぁ 北京タバコ小学校みたいなのが平気であると聞いたぞ
>>267 いや、してるだろ。選択している内に状況変化して大敗北が多い
多脚経営が正解だよ
271 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 05:53:23.68 ID:6lOk+qEY0
>>264 「数学」が得意なんじゃなくて、「算術」が得意なんだろ
計算の速さと解法の丸のみの早さは相当なもんだが、数学のキモは
本当は「証明」にある
しかし、この証明という段になると、あまり大したことはない
ヒルベルトの問題や、ミレニアム懸賞問題を見てみろ、解いてるの全部西洋人だぞ
要するに数学のド根幹、キモ中のキモといっていいもっとも高度な知的創造においてあまり貢献してない
経済は数と量って発想と、経済は質って発想があって 欧米は質って感じで、アジアは数で量なかんじ 日本もそうでお株を中国に取られた んで、高齢化、老人問題は中国のほうが深刻らしい んで、中国も内需だけで国内を回せず、石油や資源を輸入してドル決済しなければならず そのドルを海外から稼がなくてはならない 中国ってほんと日本と似てる、日本が稼いでたドルを奪って 人口十倍で分ける事になるから、格差も日本の10倍になるんかね
273 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 06:05:24.71 ID:aCIFIT+n0
ホントのバカは自分がバカであることがわからないバカ
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 08:52:56.27 ID:gc4/d1L+0
・・・・とほざいて悦に入る一番の大馬鹿白痴w
275 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/07/04(金) 09:14:44.42 ID:qm2VKkDZ0
選択と集中って言葉はいいけど、山を張ってギャンブルするのと同じだしな。