IUCN「資源量のデータないけど日本がビカーラ種のウナギを狙ってるっぽいから準絶滅危惧種にするわ」
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
ニホンウナギ以外にも、IUCNによって絶滅危惧種、あるいは準絶滅危惧種に指定されたウナギがいます。かれらの絶滅リスクを
高めているのが我が国であることをご存じでしょうか。
今回のIUCN改訂版レッドリストでは、ウナギ属魚類13種について、評価がアップデートされました。なかでも注目するべきなのが、
最も絶滅リスクの高いCritically Endangered(CR)に継続してランクされたヨーロッパウナギと、軽度懸念(LC)から
準絶滅危惧種(NT)に評価が引き上げられたビカーラ種です。
ヨーロッパウナギは、すでに前回の改訂時より最高ランクのCRに位置づけられており、絶滅の危機にある野生動物の国際取引を
規制するワシントン条約にも指定されています。
ヨーロッパウナギの資源をここまで激減させたのは、他でもない日本であると考えられています。
1990年代に、ヨーロッパウナギの養殖法が中国において開発されました。これをきっかけに、ヨーロッパから大量のシラスウナギが
中国に輸出され、中国で養殖された安価なヨーロッパウナギが大量に日本に流入する流れができました。
その後、ヨーロッパウナギは激減し、現在ではジャイアントパンダよりも絶滅リスクが高いとされるCRにランクされています。
ビカーラ種を知っている方は少ないかも知れません。ニホンウナギが減少し、さらにヨーロッパウナギも入手しにくい昨今の状況を受けて、
ここ数年「第三のウナギ」として注目を集めている種類です。
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 21:14:48.96 ID:b1cEeyHq0 BE:533895477-2BP(1000)
>>111 (続き)
例えば2013年4月30日付けの日経新聞では、『ウナギ界の救世主? 「ビカーラ種」を食べてみた』という記事が掲載されています。
ニホンウナギが減った、ヨーロッパウナギも食べてしまった、次はビカーラ種に手を出そうというわけです。
今回のレッドリスト改訂では、ビカーラ種に対する、日本を含む東アジアの需要を、大きな脅威として捉えています。ビカーラ種については、
資源に関するデータは一切存在せず、したがって減少しているのか増加しているのか、推測することすら出来ません。しかし、東アジアが
この種を狙っていること、この一点のみをもって、ビカーラ種は準絶滅危惧種に引き上げられました。
我が国の食欲は、野生生物の脅威として捉えられているのです。
最近の報道を見ると、うな丼にヨーロッパウナギを使用している「すき家」(ゼンショーホールディングス)は、ニホンウナギが
絶滅危惧種に指定されたことを受け、「ヨーロッパウナギに需要が流れて値上がりするかもしれない」とコメントしています
(日経新聞2014年6月13日)。また、ニホンウナギだけを取り扱っているスーパー大手のサミットは「中長期では異種のウナギの取り扱いを
検討する必要がありそうだ」と話しているそうです
https://www.facebook.com/jsfs.wakate/photos/pb.646151358791990.-2207520000.1403599675./704335596306899/ 依頼@111
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 21:15:40.57 ID:3360GC640
レッドリスト入の報道があってから近所のうなぎ屋の長蛇の列がいつもより長い
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 21:20:47.94 ID:IioEoXua0
ジャップに見付かったら絶滅不可避だからな正しい行動だと思います
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 21:22:18.51 ID:A7HIR/cY0
専門店以外うなぎ禁止
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 21:23:26.94 ID:BvHBgyYy0
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 21:25:05.00 ID:g/A8yfbw0
これは正しい
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 21:26:07.36 ID:fW0odzFD0
無くなる前に食わなきゃ
何でジャップは資源量調査しないんですかね
キリスト教徒は鱗のない魚は食べちゃいけないんだろ。
なら絶滅してもいいじゃん。
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 21:32:37.90 ID:6VVHlfRUi
>>4 オメーの国は人類史上において【唯一】鯨類の一種を追い込んだ訳だが
何か申し開きはあるかね?
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 21:35:26.09 ID:TlCjKfem0
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 21:37:13.98 ID:tZ/VwJgJ0
14 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 21:37:16.81 ID:V+c5HwCJ0
ウナギ嫌いだからどうでもいいや
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 22:18:36.00 ID:BrLgGdjj0
これ中国人がウナギ食いだしたからだってきいたぞ?
なんか日本人がウナギの処理の仕方教えたからだと
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 22:20:07.84 ID:7DPMPfmM0
まさにエコノミックアニマル
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 22:23:43.76 ID:XRYKMNC20
うなぎは海外流通はほとんどが商社に抑えられてる
連中は金があるから海外のうなぎ資源を開発するなんてお手の物
おまけに水産業だけでメシ食ってないから資源が潰れようが関係なし
自分が捕らなくてもよそが捕っていくから
漁師理論
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 23:18:24.91 ID:/mcgAzEq0
>>15 そうやってなんでも責任を他所になすりつけてきたから
ウナギだけでなく日本の水産資源は順調に
滅びつつあります
20 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 23:28:49.15 ID:jiig0PDG0
廃棄率高い癖に取りすぎなんだよ、自重しろ
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 23:31:54.35 ID:SoIcQITg0
どうでもいいわ
うなぎが絶滅したからって誰が困るんだよ
その頃には日本は養殖できてるだろうし
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 23:33:27.09 ID:r6lBW7f10
>>19 ほんこれ
鯨 → 先に欧米ガー
ウナギ → 今は中国ガー
ジャップはつねに被害者ヅラ、うんこみたいな奴らだ
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 23:34:02.63 ID:LJBMOL0V0
ふーんまだまだウナギいるんじゃん
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 23:34:54.66 ID:G/8EiV7W0
>>10 食べられるもの以外はどうでもいい
これが中世精神
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 23:35:15.37 ID:zjkgiwUl0
これは卓見
ジャップに狙われる前に牽制しとくとか、超賢い
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/03(木) 00:37:52.93 ID:CzkJ6ilQ0
>>3 近所のイオンもレッドリスト報道があってからウナギのパックが爆売れしてる
夕方、鮮魚売り場を見たらウナギのパックだけが売り切れてた
食えなくなりそうだから食いおさめする人が逆に増えてるのがジャップランド・・・
ガチな話、世界は日本に対して魚類の取引禁止にした方がいいだろと思えるレベルで
最後の1匹、絶滅するまで食い尽くす資源の事なんて何も考えてない土人だぜ、全く
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/03(木) 00:48:53.19 ID:dj3MiGtu0
まーたジャップのせいで他国が迷惑しているのか
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/03(木) 00:52:00.49 ID:t2mNIz090
これは正しい
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/03(木) 00:58:40.23 ID:gHbcSnGb0
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/03(木) 00:59:44.52 ID:XIO9rgdP0
ここまで絶滅させてきた実績があるからシャーナイ
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/03(木) 01:02:48.50 ID:gHbcSnGb0
絶滅動物先進国達の意見はちゃんと聞くべきだなw
>>15 まぐろも寿司が世界的に広まったからかな。
寿司もうなぎも海外に広めなければよかったが来れは儲かると
誰かが広めるだろうしな。広まったな
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/03(木) 01:05:13.47 ID:8rcx+Tt70
日本が〜っていうより商社とかがパンドラの箱開きすぎなんだよ
庶民なんて知らなきゃどうってことないんだよ
やつらが悪魔の開発するから
34 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/03(木) 01:10:34.02 ID:6SZfmT3n0
ジャップ「ならばアフリカ種を食いつくす!」
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/03(木) 01:20:30.06 ID:bdRm+dl20
食に関しては四つ足はすべて食べる支那より日本が貪欲かもな
中国人は何でも食べる。
日本人はそれを生で食う
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/03(木) 02:54:02.70 ID:5+zkmWsq0
なんでも中国のせいにするジャップって、犯罪が起きると「朝鮮人ガー」と叫びだすネトウヨと同じだよね
>>3 近所に美味くて昼時はよく並んでるうなぎ屋あるんだけど最近行列の人数が倍になってるから
マジでそうかもしれんわ
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/03(木) 12:49:09.36 ID:jClrNwTX0
妥当
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/03(木) 12:52:25.05 ID:m9DZZ9Q80
いい手だ
生物は極悪畜生から守らなければならない
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/03(木) 13:19:11.36 ID:ihLwU/Z70
絶滅させよう
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/03(木) 13:39:33.61 ID:3ZwDhBZA0
有能だな
海を滅ぼす悪魔
日本人の手から守るのだ!
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/03(木) 13:41:11.05 ID:mWCNOq440
ウナギの代用でアメリカナマズ食おうぜ
蒲焼きにすりゃコンビ弁当のウナギと大差ない
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/03(木) 13:46:12.48 ID:v0BsCzdw0
あのタレを失うのは惜しい
うなぎに変わる食材で触感と味を再現するようなものの発見さえあればなぁ
うなぎ風なんちゃらって感じで貧乏人に優しいうなぎもどき開発しろよ
金持ちは本物のうなぎをありがたがって食べ続けるだろうけどうなぎの消費量は減る
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/03(木) 13:53:02.38 ID:m9DZZ9Q80
ジャップ
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/03(木) 14:20:42.98 ID:oDfySKd50
よくわからんが中世ジャップランドは馬鹿だからこれだけじゃ足らん気がする
回転寿司で寿司ネタにされてるよくわからん
深海魚もめちゃくちゃ減ってるから
そのうち規制される