国内スマホ出荷シェア、ソニーが3位に転落 シャープが2位に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

IDC Japanは、国内携帯電話およびスマートフォンの2014年第1四半期(1〜3月)の出荷台数およびベンダー別シェアを発表した。

シャープがソニーを逆転で2位

http://appllio.com/sites/default/files/styles/article-center/public/field/image/idc-japan-2014q1.jpg?itok=Mfxvf3Xn

スマートフォンの出荷台数は、前年同期比4.4%減の651万台でマイナス成長となった。その要因として、好調なiPhone販売とは対照的にAndroid端末の販売不振が目立ったことが挙げられるという。
ベンダー別シェアではAppleが67.4%と圧倒的で、前年同期の42.1%と比べても著しい拡大をみせている。第2位にはAQUOSシリーズが好転したシャープが12.1%でランクイン。
ドコモ向けを中心にXperiaシリーズの好調なソニーが10.6%で3位になった。4位は富士通(3.5%)、5位は京セラ(3.4%)で、京セラ以外は前年同期比でシェアを下げた。

また、携帯電話全体(スマホ+フィーチャーフォン)の出荷台数シェアでは、トップはApple(48.0%)、2位はシャープ(13.2%)、3位は京セラ(10.3%)、4位はSony Mobile(7.6%)、5位はパナソニック(6.9%)となった。
なお、2014年3月末以降、総務省の指導によってキャリアの販売奨励金戦略が大幅に見直されたことから市況が一変し、iPhoneを中心にスマホの販売台数が減少傾向になっている。
そのため、2014年第2四半期(4〜6月)はマイナス成長が続く可能性が高いと、IDCでは今後の見通しを分析している。

http://appllio.com/20140630-5425-domestic-smartphone-shipment-share-2014q1
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:33:14.21 ID:vpZh2LbL0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:33:39.97 ID:4zGXqmNj0
世界シェアでもシャープに負けてるの?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:35:03.36 ID:XO98324U0
泥はサムスンとソニーの2強ってイメージだったがそうでもないんだな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:35:27.22 ID:LuJktRAu0
なんでカワズじゃなくてカエルなんだよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:35:36.96 ID:1o/y/qVE0
今のソニーの看板商品ってなに?ソニー損保?笑
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:35:58.87 ID:+c/dsbc90
エ糞ペリアどうした
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:37:27.33 ID:moNtE4050
IGZOってホントに良い技術なん?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:38:37.12 ID:pOr7BDmp0
最近のシャープ製スマホの出来はいいって聞くけど割と本当だったのか
音といい画といい
ソニーが付加価値付けてる部分全部上回ってるしねえ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:40:12.35 ID:3vfZWeAoi
ソニーは画面暗いし上下太枠だし電池もたないしでイイトコ無しだからな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:41:06.19 ID:hBOalyhr0
あれ?いつものランキングではiPhone抜かしてたけどどういうこと
BCNの調査って何か欠陥有るんじゃないのか
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:41:13.38 ID:4BrGq0rw0
ステマしまくってもこれか
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:41:56.96 ID:j8FI0ith0
Xperiaを使っている人を見かけることの方が多い気がするが
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:42:04.66 ID:F5MOSOTZ0
SH-02Fを4.4にアプデしないとかふざけるなよシャープ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:42:38.09 ID:KTflDN2t0
Z2がgzgzだから
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:42:53.65 ID:M6QjP7pf0
Apple 67.4%
シャープ 12.1%
ソニー 10.6%
富士通 3.5% 
京セラ 3.4%

アイフォン以外カスやないか
半年前にただのsh06eに変えたけど光が強過ぎて目が疲れる
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:43:29.41 ID:83BbPr3m0
ランキングはXperiaの方が上じゃないか?
調査対象の店舗に在庫寄せたりして操作ステマしてんのかなソニーが。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:43:33.56 ID:btdCciOX0
アップル以外は雑魚だな・・・
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:43:56.75 ID:M76vXbeU0
シャープの時代だよな
日本製でクオリティが高い
デザインもようやく格好よくなってきた

ソニーは海外かぶれで前からオサレだが品質が低いしチャレンジをしなくなった
面白くないし
ソニー選ぶならiPhoneでよいとなる
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:44:19.70 ID:+c4eyaL70
アクオスって結構モノはいいからな
iPhone、Xperia、Galaxyと比べて、性能と値段を考えて
結局アクオス買った
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:44:39.63 ID:ReOSZHNX0
何で富士通買う人がまだいるの?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:45:21.53 ID:83BbPr3m0
>>21
比べてみたことないからわからんけど操作性やヌルヌル感、直感のわかりやすさでは
ソニーの方が上じゃないの?
iPhoneにはどっちも負けるんだろうけどさ。
シャープは結構性能いいよな
これといった不具合はないしIGZOで電池も充電しなくても二日は持つしな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:45:45.40 ID:+c4eyaL70
アクオスについてる万歩計のアプリが優れものなんだな、これが
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:46:30.13 ID:HkUa4x790
まあここんとこゴミばっかり出してるからなペリア
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:46:44.73 ID:Z82wkFsb0
情弱ジャップはアップデートとか気にしないからガラケーシャープ()の延長で買ってるんだろ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:47:41.25 ID:+c4eyaL70
世界に出せばGalaxyなんて屁みたいなもんなのに
キャリア主導の端末開発のせいで日本ローカルになってしまったのが本当に悔やまれる
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:47:46.49 ID:1o5FWS170
> 4位は富士通(3.5%)

未だに富士通製を買う情弱が居たとは
T-01Cのおかげで15年も使ってた茸から庭入りしてiPhoneユーザーになったけどさ
金輪際、富士通製のスマホを買う気はないぜ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:48:10.85 ID:HY8RxOzk0
>>28
何年前の価値観だよ
今アップデートにそんなに価値ねーよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:48:12.60 ID:OmlOjhdH0
Android出始めの頃ポンコツガラスマ掴まされた層がみんなiPhone買ってるからな
マジでジャップメーカーはアホ
凄まじい数の買い替え需要を逃した
もう逃げた奴らはiOSの有料アプリとか買ってるから戻って来ないぞ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:48:20.37 ID:vDrl7KYC0
>>24
ヌルヌル感とか何年前の話をしてんの?
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:48:24.34 ID:0svI5onw0
ソニー、シャープ共反日企業というwww
ジャップランドおわりすぎだろw
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:48:25.35 ID:83BbPr3m0
ギャラクシーのバナー広告やCMの量がすごいけど売れてないんだな。
世界でも同様になったらすごいことになるね日本勢の利益。
タッチ精度がどっちもあかん
304SHはどうなんだろう
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:48:54.90 ID:1XPkdOdj0
ジャップランドとかいう奇形で縮小しつつある枠組みにおけるシェア


世界にはまったく影響を与えない模様
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:49:50.63 ID:3bby4nkb0
あんなにステマしてたのに…
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:50:29.51 ID:83BbPr3m0
富士通は300万台でも利益出せるぐらいリストラしまくってるって話だっけ?
この時点で3.5%って300万台も余裕で無理っぽいね。
sharp悪くないやつあるけど
いつ撤退するか分からない会社に手を出しにくい
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:51:03.83 ID:AeKFUarZ0
ZL2が足引っ張ってるな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:51:40.76 ID:txny432V0
ペリアかアクオスどっち買えばええの?
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:51:41.39 ID:HJl5Z/Eb0
ソニーはpoboxが神だがシャープの使い勝手は実際のところどうなの?
パナソニックとかいう東南アジアかどっかのポンコツ三流メーカーから乗り換え検討中なのだが
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:52:40.31 ID:ptv/UZII0
どんぐりs
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:52:42.85 ID:55PgKxI30
日本でAndroid買うような奴はガラケー時代から馴染みのあるとこ買うだろ
そうなったらシャープとソニーとNECとパナソニックになる
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:53:41.93 ID:8lX1Ys1u0
日本市場でもiPhoneが人気でandoroidの評価が低いのって
国産メーカーの製品がひどすぎたからだろ

>>32がナイスな例
どんな製品を作っても過去に失った信用は取り戻せない
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:54:03.89 ID:8D+oJQzH0
腐ってもハゲにも出してるからなシャープは
京セラに負けるソニーw
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:55:03.93 ID:GvZDiJ1r0
>>28
kitkatなandroidならべつにアップデートなんて必要ない気がするよ
そもそも、androidは4.1以降かなりまともになって、
バグ・セキュリティー以外でアップデートの必要がこれといって無い
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:55:08.11 ID:CxJPjMvO0
シャープは安定してて使いやすい
前からスペックも良く質実剛健だったが
イグゾー化やデザインが垢抜けたことでパンピーもAQUOSの良さに気づいたんだな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:55:42.97 ID:aMgkDHRC0
これでまたソニー役員の給料があがるな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:55:44.12 ID:SwH5xGyg0
京セラのL03もっと値下げしてくれ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:55:44.90 ID:+c4eyaL70
でもシャープはサムソン傘下だから
Galaxyと競合するような売り方はしないだろうな

せっかく日本企業の久しぶりのいい製品なのに、今までのツケのせいで韓国にキンタマ握られてる状態か
アフォンのシェアが高かったり
ソニーが低かったりやはりジャップは
ガラパゴスだは
Xperiaはサイズが大きいから下げたのかな
嫁はサイズがちょうどいいからってシャープ使ってるし
2chMate 0.8.6.16 dev/Sony/SO-01F/4.4.2/LR
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:56:46.51 ID:83BbPr3m0
サムスンの出資比率は1%以下だろ?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:56:55.32 ID:vDrl7KYC0
>>32
四年ぐらいしたらiOSがアップデートできなくなってアプリが少しずつインストールできなくなっていくんだよなぁ
iPod touch2Gとか悲惨なことになってるiPhoneは知らん
Androidはそのあたりどうだろう?
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:57:12.14 ID:4mwwzSKf0
薄ベゼルが効いてきたのか?
京セラauにしかろくに出してないのにシェア高いな
auユーザーのジジババが勝ってんのか?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:58:11.75 ID:83BbPr3m0
3月ごろにMNPキャッシュバック規制みたいのが入ってiPhoneの売れ行きが鈍ったよね。
さらに日本勢のシェアが高まってる可能性が高いな。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:58:11.78 ID:9ZOdQ/490
一年以内でアップデートを打ち切るシャープはいらん
ソニーの方がまだアップデートする
パナソニックが撤退しちゃったので次どうしようか悩んでる
ELUGA-X P-02Eからの乗り換え先のお勧め教えてくれ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:58:33.40 ID:X5LT7F4J0
>>57
Androidはキャリアによって対応決まるから期待しない方がいい
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:58:42.60 ID:2qxIaV1t0
EDGESTもいいんだけど最近のGoogle謹製アプリでよくある画面左端からのスワイプで領域引き出すのがやりにくい
シャープはデザイン何とかして欲しい
購入回数が一番多いのはシャープだわ
そら乞食御用達ですもの
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:59:10.83 ID:PzLuP7rI0
ソニーしょぼっ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:59:38.27 ID:MRkCuN+/0
年倍の人はAndroid多いよね
皮肉とかじゃなくてリアルにiPhoneだと字が小さすぎるっぽい
>>60
日本勢のシェアは下がったって記事なんだけど
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 21:59:42.57 ID:CxJPjMvO0
>>65
シャープの現行機種はソニーよりデザイン良いわ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:00:13.52 ID:9ZOdQ/490
>>62
iPhoneでええやろ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:02:16.34 ID:/qjUar0+0
>>68
ディスプレイ解像度が上がろうがフォントやUIは最適化または自由自在に変えれるのが
林檎のドヤポイントじゃなかったのか?
シャープの製品は買ったことが無い
iPhone4Sが出た辺りだと富士通がトップシェアだったのにな
糞端末ばっかり出すから
日本の会社のスマホって何が悪いかって言うと消せないプリインスコのゴミアプリ満載とOSの周回遅れのアップデートとアップデート打ち切りのイメージが強すぎて買いたくない
AndroidはNexus以外買いたくない
昔のXperia買って学んだは
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:02:37.68 ID:yUItyN+G0
ぺリアZもそろそろパープルじゃなくて違う色欲しいよな
ソニエリブルーこないかしら
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:03:00.50 ID:hFC9qKxf0
>>62
Nexus5がかなり近い、SD使えないけど
Qi対応機もっと増えないかな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:03:47.25 ID:1NiW/kGZ0
くっそダサイクソニー製品なんて使ってる奴いるの?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:04:11.76 ID:IXOE09Qg0
GK顔面ブルーレイwwwwwwwwww
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:04:47.39 ID:eZtgZeNi0
>>76
意外に赤と青が無いんだよな
グローバル版買えってか
出荷だろ出荷w
少し考えればわかるだろ
シャープの液晶もってるバカ見たことあるか?w

殆どはiphoneかペリアだろ
要はそう思わせたいってだけの提灯記事だよ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:05:36.49 ID:8cM/7cRw0
>>72
解像度非依存UIの事か?
iOSで搭載されたってのは聞いた事ないけど
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:05:52.58 ID:1NiW/kGZ0
海外ではサムスンにボロ負け
国内でもシャープに負け

アカン
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:06:06.37 ID:yPGa8stm0
シャープはヨドバシで常時無料で配ってるイメージ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:06:19.31 ID:K+5tsbAE0
2chではよく見かけるな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:06:23.08 ID:F5MOSOTZ0
流石のネトウヨも産廃アホーズのステマやめたなw
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:06:27.11 ID:b4vicsZ30
>>81
そういうくっせー発想がソニーが嫌われた原因だな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:06:54.57 ID:rVQNIujr0
一般人がわざわざ冒険して日本製スマホ買うメリットがあんまりないからな
iPhone買っとけば間違いないて状況が続く限りこの流れは変わらないだろな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:07:12.64 ID:yUItyN+G0
>>80
そうなんだよね
AXのブルーはちょと違ったし
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:07:25.59 ID:QWOClQ/Y0
どうりでエクソペリア使ってる奴なんて見ないはずだわ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:07:26.32 ID:bSWomJ9Z0
スマホは好調とはなんだったのか
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:07:54.34 ID:pyeXQZYk0
ネトウヨじゃない普通の日本人が韓国を嫌ってないなら
何でギャラクシーが上位じゃないの?
世界一売れてる素晴らしいスマホなら日本でも売れるはずでしょ?
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:07:56.10 ID:sTdrNcvB0
この不具合の塊どうにかしろよ
キャップは勝手に外れるわ充電端子は取れるわ充電しながら使うと暴走するわ不具合の為にあるかのような端末
2chMate 0.8.6.16 dev/Sony/SO-03F/4.4.2/LR
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:08:02.84 ID:MsloMyg00
>>76,80
もうタミヤカラーで塗れよ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:08:09.31 ID:72E6qDCu0
ソニーざまあwww
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:08:11.52 ID:pU9ci0f10
ソニーはガラケー時代に13か月でジョグが壊れて操作不能になったから
二度と手を出さん
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:08:57.70 ID:8cM/7cRw0
>>92
サムチョン君本国でも落ち目だからま、多少はね?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:10:03.58 ID:3eaSdsYz0
ソニーはマジでヤバイぞ
不都合出まくりの富士通シャープが去年の夏モデルから安定して今は何も問題も出てない
しかしソニーだけ音声が聞き取れなくなったりディスプレイの不都合出たりと色々ヤバイ
Z2スレで不都合報告出まくりでヤバイことになってる
どうしてこうなった
>>92
ぶっちゃけて言えばGALAXYはステマが足らんと思う
ドコモが必死になってるくらいのイメージしかない
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:11:05.74 ID:fLzFTQ+S0
ID:8cM/7cRw0
どこまで無知なんだか。。。
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:11:11.80 ID:LtXW+QQe0
今SH-02E使ってて不具合出まくってるから最新機種に替えようと思ってるんだが
最近のシャープ機ってタッチパネルとかイヤホンノイズとかその他諸々の不具合って無くなった?
変わってないならソニーにするつもり
初代ペリアZが一番良かったな
アップデートもされるし買い換える気が起きないわ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:11:34.98 ID:YbnnrMYI0
au夏モデルは京セラ一択という状況だが
ドコモとソフトバンクはどうなん?
第1四半期はシャープが新機種を出してソニーが新機種を出さなかったそれだけなんですけどね
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:12:19.92 ID:8cM/7cRw0
>>100
突然そんな事言われても困るんだが
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:12:34.48 ID:oH6aglPL0
こないだのは普通にいい端末だったし職場や友人同士でも情報共有を行った結果だろ
富士通は諦めろ
Z ultra良かったのに

あの妙なデカさが良い
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:13:32.74 ID:+ic5dpDo0
富士通は初期のあれがいけない
他がまともなのだして来てる時期にあれは印象最悪だよ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:13:36.98 ID:M76vXbeU0
>>101
なくなった
シャープは作りが丁寧
逆にソニーが不具合安物の代名詞になりつつある
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:13:55.42 ID:eEyxiLtH0
来年はApple90%まで伸びる
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:14:39.02 ID:j2Pvc7uo0
ペリアってヲタ向けイメージしかもうない
完全にしかも派生モデルがごちゃごちゃしすぎ、売る気なさすぎる
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:14:45.08 ID:CVtpfvQT0
さすが
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:14:48.49 ID:Pe3OlaLs0
>>32
android自体がゴミだったのにどうしろっつうんだよw
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:14:51.85 ID:/qjUar0+0
>>82
そうなんだ
無知ですまんw
・国内w
・出荷w

お前らシャープのスマフォ持ってるヤツ見たことあるの?
>>23
なんでもなにも、割と定番高性能で安定してるからな。

2chの情強様はいつまでもカイロカイロと情報更新せずにいるから、
そういう情弱その声が聞こえやすいだけ。
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:15:42.29 ID:IXOE09Qg0
技術のシャープが評価された結果よ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:15:53.99 ID:LtXW+QQe0
>>109
そうなのか
一台目は画面が点かなくなるし代えてもらった二台目はロックナンバー間違えるとシャッター音が鳴るとかいうバグが出たり
だいぶ困らされたけど改善されたならまたAQUOSにするかな
今はもうiPhone以外だと
ペリアかアクオスしか見ないよな
>>68 >>72
つーか、あんなUIデザインは万人向きじゃないよ。
全然直感的じゃないもの。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:18:37.68 ID:83BbPr3m0
>>92
在日朝鮮人は100万人いるし朝鮮学校の生徒はみんなギャラクシーだよ。
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:18:42.89 ID:oDZvWXRq0
Xperiaはディスプレイの発色が変なんだよなぁ…
通年ならともかく第1四半期限定のシェアって何の意味があるんだろうな
そんなこと言ってたら第2四半期はZ2出したソニーが大幅に上がるだろうし
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:22:01.75 ID:7KM6EcFM0
社長がアホすぎてソニーはもうだめ
まともな技術者もう残ってないんじゃないの
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:22:29.46 ID:eEyxiLtH0
今更Android買おうとは思わんね
かなりいい
2chMate 0.8.6.16 dev/Sony/SO-03F/4.4.2/LR
>>4
世界シェアはLGのほうが高いぞ
2chMate 0.8.6.16 dev/LGE/Nexus 5/4.4.4/DT
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:26:33.47 ID:Zs7d0gVC0
シャープそんな使ってる奴いるか?
iPhoneかGALAXYかXperiaって感じがするんだが…
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:27:27.66 ID:4Kkal/qvO
単純に電池もちでしょ
イグゾーってSHARPだっけ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:27:35.01 ID:R57w6q370
国産泥ってなんで海外で売れないの?
贔屓目ナシだとやっぱダメ端末なん?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:28:27.45 ID:xUd4l8t20
なんなら、君らが作れるの?オ・タ・クさん。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:28:42.97 ID:HQ9rNzQE0
ソニーはもう駄目だな
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:29:50.01 ID:bgkTJjKS0
auのシャープ白ロム安いよな、LTEモデルでも中古なら1万以内で変えるし
>>130
中韓メーカーのほうが安いじゃん
かと言ってiphoneみたいにブランド力あるわけでもないから高級機路線も厳しい
2014年第1四半期(1〜3月)はキャリアの優遇と販売タイミングなどでiPhoneばかり売れてたからね
でもiPhoneの優遇と新鮮さが薄れた4〜6月は販売ランキング見る限りAndroidの方が売れてるから
iPhoneの人気をもってしてもコストや販売タイミングには勝てないってこと
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:30:11.82 ID:zqB2GgCm0
>>130
サムスンが優等生すぎるんだよ、そこそこにまとめて価格が控えめ
大衆向けってのを自覚できてる
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:30:58.48 ID:9ZOdQ/490
>>130
値段が高すぎる

ソニーが格安でばら撒いて一時的に世界シェア3位になったこともあったけど
やっぱりだめだった
>>127
チョウセンジンは黙ってろ
2chMate 0.8.6/Sony/C6603/4.4.2/LT
2chMate 0.8.6/SHARP/SBM303SH/4.2.2/DR
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:31:48.02 ID:Xb78NmcW0
>>32
俺の家族はみんなそう
俺と弟はis03、親がis04買った結果スマホはクソ、騙された、二度と買わないと思った
だけどたまたま電器屋でiphone触ってみたらヌルヌル動いて感動
そして家族4人全員がiphone持ちになった
少なくてもうちはジャップが作るスマホは一生買わない
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:34:50.00 ID:9+hUQ94b0
Xperiaってデブいオタクみたいなおっさんが持ってるイメージ
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:35:01.00 ID:hAvCI5cx0
世界で売れてるサムスンが入ってないって所見ると
日本のガラパゴスを感じるよね
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:35:27.75 ID:bgkTJjKS0
シャープはエヴァスマホで痛い目あったから、もう使おうとは思わない
ガラケーだけ作ってて
スマホなのにガラパゴス市場
サムスン買ってる情強はまだ少ないのか
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:36:38.11 ID:83BbPr3m0
やばいよやばいよ・・・

元NSAスノーデン氏 「電源を切っていても盗聴される。そうiPhoneならね」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1402618866/
【悲報】無料通話アプリLINEの全データが韓国国家情報院によって傍受、保管されてることが判明
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403084752/
【通信】韓国国情院がLINE傍受。5月に日本政府との協議で認める FACTA報道【2014/06/18】
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1403152168/l50
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:36:41.52 ID:iNjOC2WA0
>>129
ハイエンド機は完全にサムスンに持ってかれた。
あとは中華の激安スマホが握ってるから日系メーカーが入る余地がない
スマートフォン世界シェア 2013 IDC版
1位 サムスン 31.3%
2位 アップル 15.3%
3位 ファーウェイ 4.9%
4位 LG 4.8%
5位 レノボ 4.5%

スマートフォン世界シェア 2012 IDC版
1位 サムスン 39.3%
2位 アップル 19.1%
3位 ノキア 4.9%
4位 HTC 4.6%
5位 現ブラックベリー 4.6%
2chMate 0.8.6/SHARP/SH-01F/4.2.2/DR

買ってよかったと思う。背面スピーカーとカメラは糞だけど
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:38:00.46 ID:L3Gpj4ef0
シャープは、確かにいいんだけど
良くも悪くもスマホぽくないんだよね
>>148
完全にダブルスコアやないかい
いつまでアップルはライバル面し続けるのか
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:39:07.76 ID:va5mjDjx0
>>148
現ブラックベリーて何だよ
ツートップ戦略とは何だったのか
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:39:26.26 ID:Ql3sD2Zk0
京セラのスマホってSamsungより売れてるか!?
俄かに信じられねえ…
日本じゃ2年で使い捨てだからな
そこまで機種にこだわる必要がない
日系だとソニーが世界7位、京セラが北米4位
富士通とシャープは出てこないので知らん
もうどんなにiphoneがよく立ってベゼル狭いスマホにしか興味が持てない
isaiも上がアレだし結局シャープに行き着く

俺です
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:41:52.56 ID:1F+2fjIk0
情弱ルート
ガラ泥→iPhone→iPhone→iPhone

情強ルート
iPhone→グロ泥→ガラ泥
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:42:20.43 ID:qa11Ipzo0
>>138
世界シェアで軽く捻られたらそれかw

完全に負け犬の捨て台詞じゃんw
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:42:24.26 ID:xrO17Pwg0
シャープが上がってソニーや富士通東芝が下がるんなら
ちゃんと出来のよさが売り上げに反映されてて健全な市場じゃないか
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:43:05.08 ID:CsbjaOJT0
富士通は?
2chMate 0.8.6.16 dev/FUJITSU/FJL22/4.2.2/ST
>>19
ちゃうちゃう
シャープは禿電軍団に廉価スマホ卸してて
それを禿電軍団が無料とかでバラまいてるから
禿電に出さない、廉価バラまきモデルを出さない
ソニーよりは「数」は出て当然

ただ、そのシャープのバラまきのメインのルートは
ランキング調査店じゃないから、ランキングは低い、と
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:43:59.90 ID:83BbPr3m0
>>148
ノキアとブラックベリーが消えたのもすごいことだけど、アップルとサムスンの
シェアが激減してんのもすごいことだよな。
>>151
iPhone5とGalaxyS4ならiPhoneのほうが強いし、ハイエンドに限定すれば勝っているからじゃない?
ローやミドルに当たる市場ではお察しの状態だけど
特にこだわりないが今はSHARP
2chMate 0.8.6/SHARP/SH-01F/4.2.2/LR
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:48:37.57 ID:RMogmCBS0
がんばれシャープ
2chMate 0.8.6.16 dev/SHARP/SH-02E/4.1.2/DR
平井はほんとに良いとこなしだな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:49:10.36 ID:DzjdoFwY0
まじかよ、シャープの中古価格ソニーの半分だぞ
アプデも全くしないし
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:50:56.64 ID:3ipgTmyG0
こんなのやられたら安いしiPhoneでいいやってなるよな
つーかシャープ何機種出すんだよ、アップデートが新機種と同義になってんぞ


2013-14 アップデート状況

・三社合計
ソニー 5/7
サムスン 4/4
HTC 1/2
LG 1/5
富士通 1/6
シャープ 1/14
ファーウェイ 0/1
パナソニック 0/2
NEC 0/3
京セラ 0/5
>>168
中古価格なんか気にした事ないわ
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:52:01.90 ID:5RyMyvuB0
>>169
シャープひどいな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:53:01.14 ID:uAd25YCY0
せっかくドコモ騙してツートップ()とかやって国内他社潰ししたのにw
>>138
技適無し端末使ってる犯罪者は黙ってろ
その他 3.0%(サムスン、LG等)
チョンモメンm9(^Д^)プギャーwwwwwwwwww
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 22:57:25.77 ID:FzdinUvM0
>>138
犯罪者のお前が黙ってろよ
こないだ街のイベントでビデオカメラ片手に子供録ってる家族らがいたけど
ほとんどがソニーのハンディーカムで驚いた。
8割がSONYなんじゃねってくらいで残りの2割はJVCとCANONってとこかな
えっパナ??ほとんど見たことないわ。。

やっぱアンチ脳ってとことん方向性が違うんだなと・・・・
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:03:42.29 ID:SVlxaGNz0
iPhoneはなんでこんなにシェアが高いんだ?
スマホの先駆けだから先行者利益?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:04:27.63 ID:/qjUar0+0
>>139
つまり、ソニーは2013年(年度じゃないよ)を頑張っただけであって、
今年に入ってもう息切れってことか
>>139に追記
2011年通期 IDC版
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/517/292/idc2011_4q.jpg
2011年度通期 MM総研版
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/531/426/02.jpg

これらのデータが何が怖いかって1割程度の国内メーカーを順番に消し、吸収したかのようにでかくなる恐ろしい毒林檎
台数も減少に転じてきているし富士通はもちろんシャープもソニーもキツいんじゃないか?…ガラパゴスが捗るな
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:09:38.75 ID:dt67xiU20
>>178
Z2、A2、ZL2の発売日を調べてきなさい
>>177
圧倒的な安さ、記事にも書いてる
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:12:15.03 ID:N9Go3ckV0
>>176
家庭用ホームビデオほぼ撤退しているキヤノンを見るほうが凄い
なんでソニー信者はすぐバレる嘘を言うんだw
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:14:22.39 ID:/qjUar0+0
>>182
>>家庭用ホームビデオほぼ撤退しているキヤノン

え?
>>182
妻夫木がCMしてるやつはなんなの?
業務用?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:14:59.58 ID:l90gEOSo0
最近のSHARPは頑張っている印象
富士通も頑張っているらしいけど、失った信用を取り戻すのに苦労しているっぽい
ギャラクシーは世界で一位だからw
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:16:15.08 ID:N9Go3ckV0
価格ドットコムとかキヤノンのホームページ見て見なよ
2機種しか出してないんだぞ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:16:19.31 ID:Og5Vka2H0
>>170
2chMate 0.8.6/LGE/LGL22/4.2.2/LR
これ3万以下だったんだが
Androidはサムスンが圧倒的に強くて、その下にファーウェイとかレノボとかLGとかHTCとかの中国や韓国のメーカーとモトローラが第2グループを作ってる
ソニーはその第2グループにも入ってない
ただし、他の日本メーカーよりかはずっとマシなのは事実
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:17:30.54 ID:H4zE+ija0
ほんまソニーあかんなぁ
Xperiaはソニー復活の旗印になるはずでこれに社運かけてただろ
世界でも7位から9位に転落して国内でも売れてないってもうどうしょうもないだろ
次はZ2とA2がバカ売れしてるから上げてくるだろ
ZL2もデザインが糞なだけでそこそこ売れてるし
http://www.m2ri.jp/newsreleases/main.php?id=010120140513500
http://www.m2ri.jp/data/news/image/20140513/1399964659-1.jpg
ガラケー入れても林檎帝国になってる

>スマートフォンのOS別出荷台数はAndroidが1,517万台(OS別シェア 51.3%)、iOSが1,443万台(同48.8%)となり、2つのOSが約半分ずつを占める結果となった。
一応Android対iOSなら五分って感じになっているけど

>2位はソニーモバイル、3位シャープ、4位富士通、5位はSamsungの順となった。
この四社などをかき集めて五分だから1割程度しかないそれらのメーカーは順番に消されていってもおかしくはないし
国外で稼げないメーカーは国内もダメとなるとNEC、パナソニックの仲間入りしてまう
ハイスペ高音質スマホみたいな路線で行かないと
シャープや富士通との差別化ができない
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:21:48.89 ID:HzOdpI5s0
どんだけショボいんだ。
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:22:46.08 ID:ePy6Y5gk0
普通に考えて糞ニー製品は買わないだろ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:24:10.05 ID:YxDLz2BQ0
ガラスマは結構です
アホそのものだったSIMロックなくせば少しは世界で戦える端末作るようになるかな
国内ですらキャリアごとに別の端末作らせてたとか、スケールメリットぶち壊しの愚行もいいとこだったよね
ソニーは相変わらず迷走してるけど、
シャープはいっときの目の外し具合がシャープだった時期から抜け出しつつある感じはするな
まあ、完全復活までは言ってないけど
3000万しかないパイの半分を林檎に持っていかれ、10%取っても300万しかないシェアを争う
一方世界では0.3%のシェアでその300万台を稼げる市場
>>148に書いたファーウェイ、LG、レノボでさえ3000万余裕で4000万超の台数
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:31:37.25 ID:9/+NbPS90
去年のソニーのスマホ世界シェアは2.2%

いつ撤退してもおかしくないな
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:31:54.66 ID:dORxKXv40
総務省の施策のおかげでこれからは真面目に2年使える端末を買う以外なくなったわけで
ますますiPhone以外を勧めるのはマナー違反になるよね
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:32:33.62 ID:+JOEuYtx0
ペリアZシリーズはゴッツゴツであかんな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:33:35.35 ID:88V7J8Wq0
>>180
だからなんやねん
ほとんど日本でしか売れないのに世界シェアで見たら焼け石に水じゃん
あっ日本で売れてればそれでいいんですかね
シャープのホーム画面って使いにくくない?
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:34:49.09 ID:XzVd9NyO0
小型軽量化っていうSONYのお家芸もシャープに奪われてるよね
重いのばっか
んー?
Zウルトラを2台貰って来たはw

mineo契約すっかなぁw。。。
一年に一回しか新機種を出さない林檎にここまでやられてる事実
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:36:04.56 ID:+vItoVgZ0
俺が働いてる職場では、Xperiaが多いよ
でも、iPhoneが圧倒的に多い
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:36:51.11 ID:8WIJwtCK0
ソニーのシェアの印象を良く見せるための
絶妙なカテゴライズで記事にされたりすることが多い
発売日直後の集計とか、特定サイズのテレビとか、特定の地域とか、
で、ソニーのシェアが埋没してくるとそのカテゴリはなかったことになったりする

定例のシェア情報とか調べてみると、ネットで受ける印象とは驚くほど違ってたりする
>>200とかね
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:37:14.36 ID:hV2CHCtK0
ソニー終わりすぎだろ…
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:38:31.19 ID:EqT7SdRI0
カイガイガー
http://www.huffingtonpost.jp/2013/12/03/sony-smartphone-key-to-revival_n_4375739.html
ソニーは4000万弱〜強って感じなのか?
富士通とシャープは国内だけってあるけど、国外のときは下請けや部品メーカーだけなん?
だとしたら500万にも満たないことになるけど大丈夫なんか?
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:39:49.98 ID:XzVd9NyO0
シャープ 4.5インチで120g
http://www.sharp.co.jp/products/sh02f/spec.html


ソニー 4.3インチで140g()
http://www.sonymobile.co.jp/xperia/docomo/so-02f/spec/spec.html
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:40:55.04 ID:7wEhCWR30
XPERIAのインターフェイスが嫌い
HTC Sense最高
シャープは可もなく不可もなく

普段使いにはやはり素のAndroidが良い
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:41:05.03 ID:2I4HePFm0
ステマじゃシェア伸びないよ
ましてや嫌儲でやろうだなんて無理
角川とソニーは地に落ちすぎて藻屑にすらなれないゴミクズ
こんなじゃなかったのに
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:41:11.80 ID:F5MOSOTZ0
>>213
SH-02F軽くていいんだけどさ
メジャーアプデ来ないのが残念
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:41:21.80 ID:N9Go3ckV0
ソニー製品には何の恨みもないけど信者のマナーが悪いから買いたくなくなる
こいつら宣伝しているのかネガキャンしているのかよくわからない
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:41:25.36 ID:3ipgTmyG0
基本iPhone一択、Androidが良ければ面倒見良いGalaxy一択
4-6月はソニーが20%いけるかどうかってとこかな。
後はアップル40%シャープ15%ぐらいで。
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:43:19.31 ID:wd0xdoWq0
いやどう考えたって少なくとも国産ならシャープが一番いいもん
ソニーはステマ力が上なだけ
スマホじゃないけどアクオスパッドの新型はヤバイ
あれ普通に世界で戦える商品だと思うんだが
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:44:29.15 ID:rmD80kwc0
Xperiaは名前だけやたら売れてるけど、製品としてはシャープのほうが出来がいい
Xperiaは不具合とか苦手分野大杉
ぺリアは後面好き前面嫌い
アクオスは後面嫌い前面好き
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:47:53.08 ID:wae23FaD0
>>203
だからなんやねんもクソも
話の流れが普通に国内の事やん
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:50:11.95 ID:80ln1Qi30
>>223
シャープとソニーをサンドイッチしてアクペリアにすればいいんだな!
嫌儲民はソニー信者ばかりだからな
このスレの伸びなさも当然といえる

ステマ嫌いのくせにソニー好き
どこまでもクズ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:51:46.83 ID:hOO3iq+u0
>>204
ホームなんて好きなのに変更しろよ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:53:16.88 ID:P1KFtcTd0
ペリアもシャープのも高すぎて買えんわ
やっぱ貧乏人にはiphoneかHTCとかLGの外国産をタダでget以外有り得ん
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:54:55.98 ID:Hu1flSwS0
>>222
それはない、Androidの生命線であるカスタマイズ度が全然違う
シャープのAQUOSはどこまでいってもガラスマ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:55:35.88 ID:DEAiTwna0
※これでもソニーの事業の三本柱の1つです
世界3位目指すって言ってたのに国内3位にwww
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:57:05.24 ID:hV2CHCtK0
ソニー信者が意味不明な擁護しててさすがに草生えるww
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:57:23.97 ID:dt67xiU20
ソニーの携帯は数年前はその他レベルだったのに今じゃ2位

2012年通期 IDC版
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/592/575/idc04.jpg

2013年通期 IDC版
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/638/155/clipboard3.jpg
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:57:42.48 ID:+JOEuYtx0
国内1〜3位がそのまま世界1〜3位になればソニーも世界3位になれる・・・!?
>>228
おう、好きなの選べや つSO-02F、F-01F、SH-01F、SOL23、SHL23、303SH
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:58:05.94 ID:dORxKXv40
>>226
年齢的な要因もあるだろ
嫌儲の主流、50代はみんなSONYを信じて生きてきた連中だ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/30(月) 23:59:10.71 ID:PJjjRExf0
IGZO綺麗だしな
AQUOSタブ欲しいわ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:00:10.33 ID:aKYnWsuT0
ソニーざまあw
>>228
FJL22も忘れとった
シャープ、ソニー、富士通と選び放題やで
モバイルsuicaが死滅すると困るから林檎以下はどこも頑張れや
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:02:22.25 ID:pXIkN50f0
サムスン、LG、HTC、中華全てあわせても京セラ以下というのが凄いな
http://appllio.com/sites/default/files/styles/article-center/public/field/image/idc-japan-2014q1.jpg
目の付け所がシャープやな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:04:20.68 ID:gZdvJDIg0
>>240
アプリがやる気なさすぎるから普通のsuicaでいいよ
>>18
ブールーライトいれろ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:08:30.83 ID:qC/oX1mt0
これか。確かによさげだな。
http://www.youtube.com/watch?v=O6L4FtgSZCU
>>241
http://k-tai.impress.co.jp/img/ktw/docs/638/155/clipboard3.jpg
年間にすると京セラはその他扱いでサムスンが出てきてしまうんや…
というか林檎、シャープ、ソニー、その他でええんちゃうかと
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:11:42.90 ID:pZGxtyfO0
2chMate 0.8.6/SHARP/SH-01FDQ/4.2.2/LR
売れないゴミを量産するメーカーはニートよりも罪深い
なぜなら労働力だけでなく資源も無駄にしているから

あまりに売れないARROWS、富士通が廃棄処分にしていたことが明らかに
http://buzzap.jp/news/20140213-fujitsu-arrows-disposal/
電車とかで座ってみんなスマホいじってるが、とりあえずiPhoneかiPhoneじゃないかって見ちゃうしなぁ。

Xperiaよく見るけどSHARPの方がシェア伸ばしてるんだー。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:15:55.91 ID:4p/Nzpr10
>>246
去年前半ぐらいだとまだ国内でもサムスン神話が残っててツートップとかいうブーストもやったからな
エースの半分以下の売上でサムスン自身が奨励金出すくらいのマヌケさまで発展したけど
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:16:53.29 ID:YoxrTLo40
世界のサムスンも日本市場だけはどうにも切り崩せんな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:17:26.43 ID:IK9zdzLn0
>>158
マジでこれ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:20:20.10 ID:iEPd657V0
機種変更、XPERIAのZL2かAQUOSのSERIEで迷ってる・・・
宗教対立抜きでケンモメンのオススメ教えて

2chMate 0.8.6/Sony Ericsson/IS12S/4.0.4/GR
>>249
出荷台数だから使っていなくても数字が出るものだ
さらに言うと消費者に売らなくても出荷台数は稼げる
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:25:36.46 ID:EL06YeRW0
ペリアのホコリの付きやすさどうにかならないの?
毎日のようにケース外して拭いてるわ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:26:05.45 ID:Mp+pTTDN0
>>3
シャープはグローバル展開してないんじゃない
>>2
井底之蛙不登泰山不知天地之大
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:27:21.26 ID:ZQ//vDD40
>>253
マジレスするとiPhone5sか6
とりあえずZ2スレのテンプレ貼っとく

◆不具合 XPERIA Z2 問題点 一覧 まとめ

01 通話:途切れ、ノイズあり。アップデート後も発生。会話に支障の出るレベル。
02 外れる1:マグネット充電端子が脱落(スッポン抜ける)。充電/電源OFF不能は脱落の兆候。
03 Wi-Fi:掴み悪・感度悪・途切れあり。
04 工作精度:カメラ取り付け位置がずれている、本体スキマあり等、精度が悪い。
05 発熱:重い処理で爆熱 4K録画は必ず止まる。通常ビデオカメラ撮影でも落ちる。
06 タッチパネル:お化けタッチが発生する。画面濡れ時は乱打暴走(水暴走)…謎防水。
07 液晶:尿液晶。当たり外れ有り。
08 本体表裏ガラス:ガラス自然崩壊 工作精度の悪さ故か?
09 切れない:電源が切れなくなる。
10 外れる2:イヤホン端子の部品が脱落する(スッポ抜ける)。
11 音楽再生:音が途切れる事あり。音楽ファイルをSDから本体メモリへ移動で改善する事あり。
12 電子コンパス:動作しなくなる事がある。
13 その他:液晶にシミができる。
14 アップデート(2014.06.27)後にバッテリーを特に浪費するようになった。
15 アップデート(2014.06.27)後にRAMを多く消費するようになった。

423F
参考画像
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/936/1936532_m.jpg
http://bbsimg03.kakaku.k-img.com/images/bbs/001/924/1924877_m.jpg
http://buzzap.net/images/2014/06/02/xperia-z2-crack/03.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=JYK0oIyZDUo
(その他ググればたくさん出てくる)
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:28:52.68 ID:28+u4DEL0
>>253
serie
メニューキーが無いくせにサイズばかりでかいペリアは使いにくい
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:30:57.49 ID:rg3NJbRN0
買って良いメーカーはLG、サムスン、HTCだけだよby店員
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:32:39.42 ID:6ZH0TtXq0
>>57
その4年間、
アップルがボーッとしているとでも?
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:33:17.68 ID:qC/oX1mt0
むしろ海外でサムスンが売れてるほうが謎だろ。
対抗馬がゴミしかなかっただけなんだろうけど。
中国メーカーがこなれてきたらシェア落としまくりだもんな。
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:33:23.46 ID:ThMxzYFs0
>>253
普通にSERIE
ZL2買うくらいならZ1を安く買った方がいい
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:33:40.82 ID:YoxrTLo40
>>259
いつぞやのHTCレベルじゃんw
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:36:06.45 ID:4p/Nzpr10
>>57
そのあたりどうだろうワロタ
なおiPod touch2Gの発売時点ではAndroidは商用端末がまだ未発売なレベルだからなw
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:38:44.47 ID:rpY0wCQI0
一時期ステマしまくってた割にこれか
マジで終わってるな
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:39:22.68 ID:34WlYMDe0
法則100%
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:39:30.14 ID:ZQ//vDD40
iPhoneは4年もアップデートしてくれる
Androidは去年末発売の端末でさえアップデート対象外、無いと思った方がいい
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:41:23.26 ID:wLFzMrCb0
それはしょうがないよ
端末はGoogleの責任じゃないんだから
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:42:00.85 ID:Dj7ogzBh0
ネトウヨはチョニーとシャプチョンどっちの味方すんの?w
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:43:35.89 ID:ZQ//vDD40
>>270
うん、GoogleとAndroidは悪くない
でも国内のメーカーはウンコだからiPhoneが一番だね
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:45:25.85 ID:LyOq3JYr0
アップデートしまくってたら新しいの売れねえじゃん
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:46:06.25 ID:28+u4DEL0
>>269
これはホント糞
クソキャリアが買い替えを促進するためにこんなことやってるのが許されるのはおかしい
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:47:06.57 ID:S6muDmB20
契約2年縛りなんだから販売終了後2年間は面倒みて欲しいもんだ
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:47:41.80 ID:6YufYETo0
>>259
AQUOSPHONEたてつづけに三台つかってるがこんな酷いのはなかったなw
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:48:30.87 ID:Dj7ogzBh0
立ち位置的にiPhoneに相当するのはNexusで、Nexus以外はGoogleのMVNOみたいなイメージでいとけ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:50:10.71 ID:qgHZ2wsh0
Androidてキャリアのアプリがごっそり入ってるって聞いたけど消せるの?
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:53:05.51 ID:28+u4DEL0
>>278
勝手に起動してくるゴミアプリは無効化できる
消す必要は別に無いよ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:57:59.58 ID:wLFzMrCb0
osサポートなんて期待できないのはわかりきってるんだし
mnpしないのなら実質0端末を2年ごとに換え続けるのがキャリア・キャリア端末を使う事の正解
3年目、4年目を旧端末で音声基本・データをフル料金払って付き合うのはマゾ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 00:59:08.22 ID:ZQ//vDD40
>>280
だから二年持たないんだって
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 01:00:30.13 ID:JLDKDvkb0
シャープはどん底なイメージあったけど持ち直したんだな
逆にソニーが落ち目なのか
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 01:01:59.57 ID:wLFzMrCb0
>>281
ごめんなさい。
乞食回線作ってぶんどって良いよ。それで本懐果たして成仏してくれ。
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 01:05:51.76 ID:jKy7FUhM0
こんな状態なのに富士通は撤退とかしないの
285 【大吉】 :2014/07/01(火) 01:17:55.88 ID:CzsDZhBc0
シャープはハードはいいけどソフトをなんとかしてくれ
いっそグーグルエディションにしても良いよ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 01:23:26.86 ID:WBkPj9dF0
スマホ高いんだよな
いつもとりあえず一番高いの買ってるんだけど使いこなせてないと思うわ
今ガラケーなんだけどさ
ドコモショップ言ってもクソ高いスマホばっかで変える気が起きない
安いスマホないの?
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 01:29:01.95 ID:mayPiQYn0
シャープと富士通、だいぶ差がついたな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 01:29:49.87 ID:Tie6OSJr0
simフリーiPhone買って後売ればコスパよくね
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 02:01:13.96 ID:gRiZE7Ky0
Xperiaは画面暗かったり
デザインばっかで持ちやすさ度外視のまな板だったり
宣伝向きの卓上スペック機種だってバレ始めたからな
ネトウヨ向けに韓国液晶を廃したIGZOガラスマのがまだマシ
販売数なんてどこまでキャリア様の言うこと聞くかだけじゃね?
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 02:06:39.65 ID:Jthnbz2b0
スマホなんてブランドイメージ勝負だしなあ
ソニーのブランド力かなり落ちてるんだろうな
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 02:07:12.52 ID:Vexdwmmp0
海外で売れるものを作れ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 02:07:23.51 ID:bpUQUrdK0
スマホで5位の京セラが全体では3位ってことは、京セラのガラケーが売れてるってことだな
あれ?スマホ自体は無料なんだろう?
俺2台無料でゲットしたぞ。サムスンのを
ドコモショップに行ったら今なら無料でって
電話基本料月880円でOK
netはLTEでやってるので1台余ってるどうしよ。
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 02:13:15.56 ID:s9/0Ozie0
iphoneがいちばん安いんだからみんなiphone使うのにきまってるだろ
あと、android1,x、2,xのころは本当にandroidは酷かったから、
むかしandroid買った人はiphoneにいっただろうな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 02:19:44.32 ID:+vpFJcyn0
クソニーの携帯を買う馬鹿がいることに驚く
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 02:22:10.29 ID:sCmLS3s90
シャープ信者のステマが多いスレやね
しゃああああああああああああっっぷwww
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 02:33:17.35 ID:ynq7kJj+0
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-01F/4.2.2/LT
去年ペリア買うつもりだったのにバッテリー容量が富3200対ソ2300だったから流石に止めた
>>287
通話はガラケーのままで、Nexus5でも買って、データ通信はMVNOがおすすめ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 03:01:29.06 ID:2s6A9zpS0
iPhoneのヌルヌル感はギャラクシー3でとっくに再現できてる!って言うけど
ギャラクシー5でもガクガクでワロタ たぶん無理なんだろう
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 03:03:06.41 ID:/6mW/HDg0
2chで評判がいいXperiaを特に何も考えず買う

不具合満載で泣きを見る

2chで愚痴ったら即在日アンチ工作扱いされる

機種変更で無難なシャープ製へ


こういう元情弱おまえらの中にもいっぱいいるでしょ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 03:03:35.27 ID:T2hTzZvf0
シャープのスマホなんて使ってる奴見たことねえよ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 03:13:36.72 ID:0fAM1nYF0
ステマソニーざまあ
8年前からシャープ信者だわ
xperiaはステマ
ソフトバンクが売ってるか売ってないかの差だろ。
モロ出てるじゃん。
出荷シェアっていってもキャリアのお買い上げ台数だろ?
シャープは3社ともにいい具合に買ってもらえてるからな
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 03:37:42.71 ID:mvZoFWzX0
>>269
これセキュリティ的にどうなのよ
ヤバくね?
セキュリティアップデートは別とか?
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 03:45:43.65 ID:aUrjYU430
ジャップにすら相手にされなくなったかクソニー
大丈夫いざとなったらスマホを捨てるさ
これで収益改善で不動産や金融に精が出るってもんです
313( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2014/07/01(火) 03:49:25.36 ID:g2WwqbW20
今は2割くらいあるやろ。逆にサムスンは数字落としまくってる

結局キャリアに推されるかどうかで売上台数が決まるクソゲー。
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 03:54:16.54 ID:zAaUeJsU0
シャープは昔人気あったな
J-PHONEのJ-SH07って機種持ってたやついっぱいいた。ドコモでシャープの機種が出た時飛びついたやつが周りでいた
10年くらい前から知らんけど地道に頑張ってたのかな
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 03:55:00.87 ID:zuy1LT2F0
エクスペリアってなんで3か月ぐらいで新機種出すの?
特徴に大して差があるわけじゃないのに
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 05:13:39.84 ID:Jthnbz2b0
春夏秋冬モデル商法
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 05:15:41.64 ID:nLct9kg80
まじで、アップル強すぎワロスな業界だよね。携帯端末の世界って。
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 05:41:05.15 ID:MLiCgrDEi
iPhoneが一位ねー
でもAndroidを使う俺色に染め上げることができるからな
iPhone数字盛っていそう
Z2が予想以上のクソだったからなぁ
本スレみても不具合ありすぎってレベルだぞ

あと不具合報告があったら信者と社員が証拠あげろとレスし
そこで本人が証拠の写真をあげたら黙りこむ
そこにアンチが信者と社員を叩きまくるというカオス状態になってる
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 06:12:46.00 ID:8m1a6XEC0
XperiaのZはバッテリー交換を出来るようにしてくれ
やっぱ背面ガラスだと難しいのか?
>>259
1.3.6.7.11はZ1でもあるね
何で改善しないのかわからない

2chMate 0.8.6/Sony/SO-01F/4.2.2/LR
いや、Appleのシェアは確実に下がってる
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 06:53:50.45 ID:p5/QqYVP0
正直国内市場なんて見てないやろ
つかwalkman含めたらシェア相当いきそうw
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 06:56:38.33 ID:byvfaiMf0
GXのCM11が超絶快適だった
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 06:57:48.52 ID:j2y1EFcPO
シャープまだ潰れてなかったんだな
台湾企業に買収されたんだっけか?
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 06:58:55.95 ID:NFE/Dsvq0
クソニー死ね
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 07:00:10.85 ID:qC/oX1mt0
Z2が地雷ってマジなん?
本格的に終わりだなソニーは。
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 07:12:48.38 ID:RZY5oG6V0
結局アイポンくらいの大きさが一番良いっていうことに最近気がつきました
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 07:19:31.51 ID:anvB7zdO0
>326
どっこい生きてる
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 07:20:19.50 ID:yXIqWJLJ0
>>130
高くてすぐ壊れるゴミ欲しいやつなんて
いると思うのか?
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 07:24:47.16 ID:lAlSjsYL0
>>82
iOSは解像度非依存だよ。
座標系がDevice単位系じゃなく論理単位系で統一されてる。
確かに最近のSHARPはガチで端末が良い。
タブレット、スマホ共に。
ARROWS NX F-05Fが神がかってるからARROWSも頑張って欲しい。
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 07:47:59.15 ID:YoMj4CC90
>>259 はい論破
> 01 通話:途切れ、ノイズあり。アップデート後も発生。会話に支障の出るレベル。
通話なんて滅多にしたいので問題ナシ
> 02 外れる1:マグネット充電端子が脱落(スッポン抜ける)。充電/電源OFF不能は脱落の兆候。
戻せばいい
> 03 Wi-Fi:掴み悪・感度悪・途切れあり。
なんのためのLTEだ
> 04 工作精度:カメラ取り付け位置がずれている、本体スキマあり等、精度が悪い。
ずれた分だけ調整して写真撮ればいい
> 05 発熱:重い処理で爆熱 4K録画は必ず止まる。通常ビデオカメラ撮影でも落ちる。
4Kなんて使う機会がないので問題ナシ
> 06 タッチパネル:お化けタッチが発生する。画面濡れ時は乱打暴走(水暴走)…謎防水。
防水ならこのくらい普通
> 07 液晶:尿液晶。当たり外れ有り。
色温度が低いのが高品質な液晶の特徴。青くしたいならフィルター貼れば良い
> 08 本体表裏ガラス:ガラス自然崩壊 工作精度の悪さ故か?
ガラスは壊れやすいもの
> 09 切れない:電源が切れなくなる。
5秒で電源切れるように設定しとけばいい問題
> 10 外れる2:イヤホン端子の部品が脱落する(スッポ抜ける)。
イヤホンを付けなければ解決
> 11 音楽再生:音が途切れる事あり。音楽ファイルをSDから本体メモリへ移動で改善する事あり。
大容量メモリなので問題ナシ
> 12 電子コンパス:動作しなくなる事がある。
コンパスなんて登山家くらいしか使わない。問題ナシ
> 13 その他:液晶にシミができる。
経年劣化は機械の宿命
> 14 アップデート(2014.06.27)後にバッテリーを特に浪費するようになった。
> 15 アップデート(2014.06.27)後にRAMを多く消費するようになった。
ダウングレードすれば良い
>>332
AndroidでもWPでも全部そうだよ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 07:52:54.80 ID:vHNmGRX20
>>335
客側の努力で対応すればよいというのはエンジニアの発想じゃねえ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 08:11:37.93 ID:wv9LdSjj0
IGZOあたりからSHARPいいよね
やっぱ液晶が綺麗だもん
電池持ちはいまじゃ他と大差ないけど長持ちするほうだし
ただタッチ感度があまり良くない気がするが
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 08:13:19.80 ID:pZGxtyfO0
ジョグダイヤル携帯の頃のSONYは神がかってたがな
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 08:15:03.67 ID:B/S+236T0
キャリアの糞アプデ攻撃なんてお断り
Z1って角ばってて持ちにくい
ソニーのスマホはなんか重い
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 08:42:10.71 ID:EGf55bK60
>>296
韓国製の2.xはまともだったので今もAndroidですが。まさか…日本…!?
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 08:43:38.40 ID:N5JKxevX0
>>1
シェアではAndroidが勝ってるから何も問題ない
アホンがおさいふつけたら買うっていってんだろ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 08:53:53.51 ID:9OP5nF380
シャープ...アプデから見放された機種ばかり
>>30
今の富士通は普通に使えるぞ
でもお前みたいな奴多いだろうから、
せめてARROWSって名前は捨てるべきだと思うけどな
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 08:58:13.45 ID:wRbURx1z0
シャープは±を物理キーに戻してくれ・・・
電子書籍のページ送りで意外と酷使するんですよ・・・
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 09:05:50.20 ID:NFE/Dsvq0
>>342
国産以外のAndroidも2.x時代はクソだろ
国産のような致命的なバグが無かったってだけで動作がクソなのは海外メーカーも同じだった
>>347
SH-04Fは物理キーだぞ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 09:14:08.98 ID:Td0yeTzs0
ジャップ製は京セラとソニーくらいしか使えるのがない
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 09:34:51.86 ID:BnhpyS6j0
シャープはソフトバンク向けにもAndroid端末納入してるのが効いてる気がする。
ソフトバンクAndroidではほぼ独占状態だし。
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 09:38:34.56 ID:HgcDfLkU0
この間携帯買いにいったらマジでiPhoneが1番安かった
Android端末なんであんなにデカイの?
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 09:40:27.44 ID:BnhpyS6j0
>>284
もうカウントダウンだろうなあ。
あと1〜2年で撤退しそうなので、品質が改善してもとても買う気がしない。
ELUGA X/P出した頃のパナと同じ雰囲気を感じる。
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 09:52:04.94 ID:/YbLu8QE0
2chMate 0.8.6/SHARP/SH-07E/4.2.2/LT
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 09:52:53.78 ID:GUwdarVJ0
10インチタブレットはどこがいいんだ?
ロー、ミドルのXperiaの機能を底上げするか液晶画面をよくしないとXperia()ソニー(笑)だからな
昔のライダー変身道具みたいなスマホだし
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 10:04:53.41 ID:nM2QKdx20
>>355
ELUGA
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 10:08:39.13 ID:pCa/QKDk0
ソニーてLTE限定で3位とか誇ってたし、もう3G機出さなくていいんじゃね
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 10:18:28.29 ID:dd1IbId/0
国内だけでシェアあっても意味ない
日本向けに特化しすぎててメジャーアップデート来にくいし
グローバルモデル出しいて、そこそこ売れてるのでアプデ来やすいソニー買うしか選択肢ない
シャープや富士通はOSアップデートしたことあるの?
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 11:44:37.73 ID:nM2QKdx20
>>360
どちらも2.xから4.0.xに上がったことはある、2回以上のアップデートは一度もないと思う
シャープのドラクエモデルは最初から上げねーよと売る前から言ってたし
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 12:18:02.54 ID:a3d/dhGT0
>>360
あったりもしたが、最近は無いとほぼいっていい
調べもせずに富士通買ってしまった一年前

金輪際こんな所の携帯なんざ買わないわ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 12:26:21.44 ID:F7AlyZ6r0
好調につき3位転落
>>142
確かに
なんでだろう?
おしゃれで作ったつもりだよねソニー
でもさ
この分野日本が一番じゃないとあかんわな、80年台なら間違いなくそうなってた。
この20年間日本のメカーなにしてたん?!
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 14:01:11.25 ID:ThMxzYFs0
>>363
去年の夏モデルなら普通に使えるだろ
それ以前のならご愁傷様だが…
>>366
昔欧米メーカーにやった事を中韓や他の新興国メーカーにやられているだけ。
で、日本メーカーにやられた欧米メーカーは脱皮して別分野で巻き返したが
日本メーカーは官民一体となって昔の栄光よもう一度と叫んでいるのが現状。
sh02E使ってる
不具合とサポートは糞だがなんだかんだ気に入ってる
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 14:18:50.58 ID:M/a51cPI0
>>142,365
このデブが右手に持ってたのがXPERIA Z系
あとヨレヨレのTシャツ&リュックの奴がZ1fだった。いくらスマホだけ見た目が良くても…
http://i.imgur.com/Lc6dAoT.jpg
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 14:21:14.05 ID:KG0aL7aq0
SXがもうすぐ2年になる。
さっさと後継出せよ!
出ないなら、MVNOにしてもう暫く頑張るかも。
>>371
2chMate 0.8.6/Sony/SO-05D/4.1.2/LT

アンタが大将ッ(*´∀`)♪
>>371
つZ1f(Z1 compact)
>>367
2chMate 0.8.6/FUJITSU/F-10D/4.2.2/LR
>>335
これネタじゃなくてマジで語ってた奴がいたからな・・・
z2スレは本当に狂ってるよ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 14:58:42.04 ID:hsM8xeg20
sx使いにはz1fでもデカいだろ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 16:57:17.86 ID:KG0aL7aq0

>>376
そうなんだよな。Z1f何て、小型でもなんでもない。一昔前の標準サイズ。
SXとかrayのサイズで液晶をギリギリまで広げてくれたら良いんだけど。
Z ultra最高過ぎてmineo契約して仕舞いそうw
マジでヤヴァい。。。
>>371
2chMate 0.8.6/Sony/SO-05D/4.1.2/LT

MVNOに、してるよ
>>374
訴訟起こされて負けた製品かw
>>378
薄くてデカくて持ちやすいんだよな、Z ultra

あれは実際に持ってみないと絶対に分からない
もっさりゴキブリウンコぺりあおわた
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 21:06:39.58 ID:NFE/Dsvq0
>>381
触ってきたけど持ちやすくはなかった
薄いのはいいけどある程度丸みは欲しいな
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 21:24:18.91 ID:0fAM1nYF0
AQUOS使いやすいからな
バッテリーももつし国産では一番良い
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 21:29:09.90 ID:iPxSwBIb0
>>157
金属ボディよりもガタガタプラスチックを好むか
>>1
これ見るとiPhoneって異常に売れてるんだな
>>374
ケータイ補償使えば
新しい機種に変えて貰えるだろ
>>360
あるよ?なんでないって思った?
2chの情報だけを頼りにネットで真実?
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 21:38:58.71 ID:hUiHBP4d0
>>259
おい!
誰かこれでスレ立てろよ

なんでこんな不良品が話題にならないんだよ
ジャップメーカーのスマホとかオワコンだろ
おさいふ泥機IS03作ったというのは
やっぱすごいと思ってシャープ機使ってる

別枠でワンセグながしつつ
2chできたりして好き

2chA1Fox(0.2.04.5)SHARP (SBM206SH) android-17(4.2)
シャープ→ソニーと使ってるが総合的にソニーのが上かな、そこまで差はないが
唯一シャープの長所はroot取らなくてもフォントが変更できるところ
この辺は流石書院を売ってたメーカー
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/01(火) 23:43:05.24 ID:aglFiSJo0
ソニーは来年中にはエレキ完全撤退だろ。
SQNY製でも、買うって奴以外はやめた方がいい。
2chMate 0.8.6/Sony/SO-01F/4.4.2/LR
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 09:54:29.47 ID:Oqbu7F1c0
シャープは激狭って技術を見せつけてるからちゃんと評価できる面はあるよね。悪い面もあるけど。
技術ゼロのデブスペリア(笑)
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 09:55:30.14 ID:/vV67+T/0
>>259
さすがにこれはスレ立てるべき
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 09:57:10.54 ID:q6Gb+Hz00
>>396
よっしゃ、頼んだ!
sh-02e辺りからかねシャープの端末が良くなってきたのは
結構周りでシャープ使ってる人増えてきたわ
日本の三流企業シャープにも勝てないんじゃ、そりゃ
サムスンやAppleに勝てるわけないわな ソニー
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 10:59:55.56 ID:AVGiDPti0
>>398
SH-02Eは野暮ったい外観(アゴ)と水滴に極端に弱い画面と電源ボタンの位置
それ以外はまあ悪くなかった
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 11:54:02.33 ID:IHHYNrMU0
>>400
無駄スペースだけどアゴの斜めスラッシュの形状は嫌いじゃない。あと赤の色味が好き。持ってはいない。

\______/ ←
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/07/02(水) 14:14:44.99 ID:aqRMzDig0
ゴキブリ沸きスギィ!
>>4
CM多いだけ
>>76
パープルきもい
>>176
スレチ
>>193
カメラもさほど差が付かず、それ以外は横並び
イグゾーやホワイトマジック急速充電指紋認証みたいな差別化できる物もない

頼みのデザインも幅広ベゼルが野暮ったい、白黒以外はゲイカラーのみで台無し

差別化出来てるとしたらCMの多さとゲイカラー