実は外来語と知って驚く言葉 1位ニヤける 2位瓦 3位ピン・キリ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

1位は《ニヤける》。これは漢字では“若気る”と書き、中国の言葉が由来です。日本では鎌倉・室町時代に
男色家や、女性のように色っぽい男性のことを指す言葉として使用されてきました。それが現代では口を
閉じたまま微笑む様としてニヤけるという使い方がされています。2位は《瓦(カワラ)》でした。日本の
屋根で昔から使用されてきた瓦がまさか外来語だったなんて…と驚かれる人も多いのではないでしょうか。
瓦はサンスクリット語の“kapala”や、亀の甲の古語である“加宇良(コオラ)”から生まれたとされる外来語で、
その由来は諸説あります。瓦屋根の古民家を見ると日本の古き良き伝統や文化を感じるという人も
多いのではないでしょうか。3位は《ピン・キリ》。ピンからキリまでという言い回しで使うこの言葉は、
実はポルトガル語で点を意味する“pinta(ピンタ)”と十字架を意味する“cruz(クルス)”が語源とされています。
普段何気なく「ピンキリだね」と使っている言葉がまさかポルトガル語が語源だったとは驚きですね。
その他、《天ぷら》はポルトガル語の“tempero”、スペイン語の“templo”が語源とされていたり、お正月に楽しむ
《かるた》やお寿司で人気の《イクラ》も外来語です。

1位ニヤける 100 若気(中国語)
2位瓦 87.9 kap?la(サンスクリット語)、「加宇良(コオラ)」(亀の甲の古語)など諸説あり
3位ピン・キリ 83.9 pinta・cuuz(ポルトガル語)
4位天ぷら 67.3 tempero(ポルトガル語)、templo(スペイン語)など諸説あり
5位かぼちゃ 61.1 Cambodia(ポルトガル語)
6位さぼる 59.9 sabotage(英語)
7位金平糖 58.4 confeito(ポルトガル語)
8位合羽 55.4 capa(ポルトガル語)
9位かるた 53.7 carta(ポルトガル語)
10位イクラ 48.2 икра(ロシア語)

http://www.excite.co.jp/News/net_clm/20140627/Goorank_41087.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 14:53:35.31 ID:0GAgZbtV0
中国語由来も外来語なのか
そんなの言い出したらきりがなさそうだけど
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 14:54:24.13 ID:sRpnaRHl0
ファビョる
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 14:54:52.73 ID:L8U/LZFs0
そもそもどんな順位づけだ?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 14:55:26.69 ID:5wYE0AFO0
ハゲ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 14:55:27.63 ID:WC8hUwdq0
日本人って自力では何も生み出せずに、ひたすら他国からパクって起源主張だけしてるゴミ民族なんだね
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 14:55:40.81 ID:IVgzpLtq0
> 日本では鎌倉・室町時代に
> 男色家や、女性のように色っぽい男性のことを指す言葉として使用されてきました。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 14:56:00.99 ID:fKV3cVq10
シナ由来いい始めたらキリがないのでは
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 14:56:06.26 ID:sis1Oax70
>>1
ほぼ常識的な範囲だろ
むしろ菊とか蝶とかの方が驚いたわ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 14:56:41.90 ID:DgxoW05V0
背広
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 14:58:08.80 ID:CGHjONX60
>>1にあるようなメジャーな単語をドヤ顔で記事にするようなライターは無能のカス
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 14:59:04.53 ID:vZ+Xw5dg0
さぼる(英語)はひどくねえか?
労働者の楽園経由だろ、JK
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 14:59:33.72 ID:v5F3vp2g0
天皇
スコヤ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:00:24.74 ID:eszyGXih0
ちゅっーす(ドイツ語)
じぐざぐ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:02:00.98 ID:lkubOeIj0
おじやもそうだよね。ポルトガル語かスペイン語が元だったと思う
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:03:32.60 ID:8b4HncXg0
中国語サンスクリット語は違うだろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:03:43.16 ID:b3Yathdx0
雨ガッパは外来語だったんか
輸入するのはいいけど漢字当てるなよバカじゃねえの
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:04:11.66 ID:9rNQnywK0
日本語の単語の元はヘブライ語なんだけどな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:05:48.53 ID:nkNjQ9NG0
中国語入れたらとんでもない数になるぞ
○○かしら、って言い方すら漢文の不知から来てるし
中国語が外来語だとかいいだしたら外来語じゃない言葉が珍しくならないか?ww
波野家ってロシア系だったんだ…
確かに、中国語とはいっても普通の漢語とはニュアンス違う気がするから
あえて外来語のカテゴリに入れるのは分からんでもない
恋の季節よ〜
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:09:58.01 ID:b41WC/WR0
えーピンキリって文字通り穴を開ける道具の話だと思ってた
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:11:22.11 ID:LStQQz5N0
ニダる
ポ語多いな。昔なんかあったのか?
>>29
貿易してた
卒塔婆もサンスクリット語
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:13:25.49 ID:J6bqjfgX0
サボタージュはフランス語だろ
中国から来た言葉まで外来語にしたら収拾つかなくならないか
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:13:41.88 ID:M9fYKhyt0
かぼちゃで驚愕した
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:13:45.88 ID:ONxhLtbb0
日本には独自性がないな
ジャップは自分を特別だと思ってるけどw
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:14:03.24 ID:LgFiHicV0
瓦は大陸の建築だろ
地震の多い日本の伝統的な建築といえば、板葺きや藁葺きだわな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:16:08.56 ID:VLkBEeCf0
>>31
仏教用語はそういうの多いな
阿吽、三昧、娑婆・・・
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:17:01.48 ID:/HJVqRxY0
>>35
というか、今も昔もこれだけ柔軟に借用しまくるくせに基礎語彙が他の何処の言語とも似ていない
というのが日本語の際立った特徴
○○語族という括りですら確定していない(アルタイ語族系統と看做されることはある)
だから日本人がどういう出自なのか言語(日本語)からではちっとも分からない
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:17:43.18 ID:QQSvptIZ0
ハナから
>>31
シナ仏教用語はサンスクリット・パーリに漢字当てはめてるだけだからほとんどそう
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:18:11.34 ID:BWMYfETH0
漢字を外来語にしたらキリがないだろ
諸説ある場合は眉唾だろ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:18:37.06 ID:GAgLkMT00
サンスクリット語ありなら仏教用語はほとんどそうだろ
中国語ありならもはや日本語成り立たねえレベルだろ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:20:14.79 ID:dQcwfDfR0
こんなの語源から外来語とか言うなら仏教用語なんて外来語だらけじゃん
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:21:15.12 ID:1NWLzSbm0
大学の中国語のセンセイが中国の古文学者は日本語研究するって言ってたわ
昔の中国語がそこらに残ってるんだってさ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:21:26.92 ID:RPTgjuJR0
1位の意味がよく分からん・・・
大丈夫は外来語!って言うのと大差ないじゃんか
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:21:47.83 ID:L35d1UzJ0
金平糖ってホントお菓子の美学って感じだよね。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:22:09.51 ID:egt73yia0
アクア
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:23:18.02 ID:gh6BTybJ0
ググる
意味:インターネットで調べ物をする
語源:21世紀初頭に台頭した検索エンジンGoogleに由来
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:23:36.27 ID:wqa45/9D0
外来語ってことよりホモ用語ってところが眼目だろこれ
野獣先輩ポルトガル人説
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:25:54.24 ID:X+0FhM/l0
>>51
ピンキリですよね
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:26:05.57 ID:u4TJNvmt0
諸説アリ、

った書いておいて第二位に入れるってどんだけムリヤリなランキングだよ
オクラ
ダルい

パラマウント
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:32:42.87 ID:FYBz92GH0
「馬(うま)」の語源をたどると朝鮮語経由で中国語に行きつくとかあるし、
中国語由来の言葉を外来語とすると大和言葉でも油断できない。

それはさておいて、
「オクラ」は「御倉」みたいな意味の日本語だと思ってた。
というか普通に和食材だと思ってた俺。
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:32:50.86 ID:3+8fYlXI0
ピンとキリってどっちが良いの?
1番だからいいのか10で数字が大きい方がいいのか
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:34:56.41 ID:Bbcw7sWq0
北海道の地名とかあれもほぼ外来語じゃね?
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:36:22.98 ID:suFwKEUS0
オクラって言えば名前だけじゃなくて80年代以降のぽっと出なのに、日本の伝統野菜だと思ってる奴って多いよね
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:37:43.86 ID:HLKwtfgD0
オクラが英語と知った時の衝撃は忘れない
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:37:58.12 ID:ul+GHNS20
オクラとイクラは和語の顔してるな
やんちゃ…オランダ語。男の子の意味。
おてんば…オランダ語。女の子の意味。
ランドセル…オランダ語。雑嚢の意味。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:39:17.31 ID:lkubOeIj0
外来語とは違うけど、しゃもじのもじの部分ってなんJ語における〜ンゴみたいなものが
現在に残ったものなんだってな
>>61
イクラはロシア語だっけ…
カンパもロシア語だよね…
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:41:46.81 ID:MaybeGWrO
サボるは仏語じゃねえのか?
>>63
腰巻きのことを湯文字っていうよね…
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:42:25.80 ID:gMdtidsw0
かぼちゃが入ってるのにじゃがたら芋がねーとか
さぼる

うっかり時代劇とかで出てきそうなくらい違和感なく定着している
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:44:29.50 ID:FYBz92GH0
>>59
水菜やゴーヤみたいに
地域限定だった伝統野菜が全国に普及したのかと思ってた。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:44:30.33 ID:T/3Na5AQ0
能登(ノットー)は「岬」って意味のアイヌ語
利根川(トンネ)も「川」って意味のアイヌ語
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:44:37.53 ID:gMdtidsw0
>>68
左翼用語か……
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:44:51.74 ID:HLKwtfgD0
かぼちゃ、しかしメキシコ原産
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:45:05.65 ID:tFKsgAlX0
中華由来も当然外来語だろ?
しゃぶるは何語なの?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:47:03.53 ID:ul+GHNS20
>>69
そのゴーヤが逆に和語で解ける
ニガウリ+アー(指小辞「〜っこ」)が訛ったのがゴーヤー
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:47:54.10 ID:FWdUqa7R0
実は外来語じゃないと知って驚く言葉
ズボン
77Please click ads!:2014/06/27(金) 15:48:34.99 ID:/+mv93fY0
> 女性のように色っぽい男性のことを指す言葉
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:50:33.61 ID:J7QXgf100
ビックリはドイツ語由来だっけ?
タンマ
>>38
8万3000年以前の人骨は、
コーカソイドと日本人のDNAが一緒になっている
(DNA人類進化学/1997)

アフリカ大陸で誕生した人類は、エジプトを出て、地中海を経由して
太陽神信仰の関係で、ロシア経由とシルクロード経由に分かれて
東へ向かったのが日本人だったのだろうかね
>>71
スクリプト?
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:54:01.93 ID:JTzI5QfL0
まあ最初は貧弱な僕だった英語も色んな所から語彙を取ってきて
豊かな言語になったと言われているしウヨとしても文句はない
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:54:05.52 ID:FdkAM9IG0
インゲン
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 15:57:42.04 ID:ul+GHNS20
>>38
5千年前なら世界中日本語みたいな孤立言語だらけと考えられる
その頃はじめて登場する文字言語がいきなり系統不明のシュメール語やエラム語

ここ4千年のうちに広範囲に広がった
印欧語とセム語とドラヴィダ語とウラル語、あと後発のチュルク語以外ほとんど消えた
ユーラシアの西半分が異常なんだよ

…あとはコーカサス語とバスク語とブルシャスキー語ぐらい
比較的少数で範囲も狭い
オヤーツ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 16:25:23.52 ID:ia/0CCrh0
疾風怒涛
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 16:29:53.64 ID:kZsuFtAE0
>>62
ググったら意味めちゃくちゃじゃねーか
死ねよ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 16:31:29.90 ID:XjPOih5y0
天ぷら、さぼる、金平糖あたりは学校で習うからランキングに入らんだろ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 16:36:13.29 ID:7aUTJuy8O
桐だんすの桐じゃなかったのか…
バカはサンスクリット由来
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 16:43:42.87 ID:AsQH1Gfw0
嫌儲語はないのかい?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 16:53:59.73 ID:vqDGN8qJO
ロートル、ポコペン などの中国語起源スラングは大陸帰りの日本兵が広めたもので、
戦後しばらくは通用していたが、元兵士の多くが世を去るにつれて廃れている。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 16:56:23.16 ID:E2quX7SY0
>>29
日本史でやったろ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 16:58:40.94 ID:Ff2cUSXw0
しゃぶる
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 16:58:45.46 ID:pdazrr840
ジグザグは英語由来?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 17:00:25.89 ID:7aUTJuy8O
>>95
ジギーとザギーだったっけ?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 17:02:16.23 ID:klZUAdwg0
チョンガー←ハングル
>>87
諸説あるんだろ…ググって出てきたものが必ずしも正しいとは限らない。
梵語まで含めたら膨大な数になるな
>>97
漢字だと両角って書くらしいね…
チャリンコもそうだよね。
確証はないけどヤンキーも多分そう。
推定だけどダサいもそうじゃないかな…
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 17:30:32.29 ID:O4cmsHAO0
>中国の言葉が由来です

こんなこと言い出したら殆どが外来語になるぞ
>>100
ヤンキーはそのままYankeeで英語
ダサいは「だって埼玉だから」の略で日本語
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 17:49:22.54 ID:IRNSLS4A0
ぱいおつかいでー
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 17:54:05.63 ID:oUMHb1oZ0
アジェンダ
ガッツ
江戸時代に「いろはカルタ」ってあったとおもうけど
長崎のほうから流行ったものなのかな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 17:57:57.46 ID:LVpAPNtE0
かるたとカルテとカードが同じ語源ってのは常識じゃなかったんか
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 17:58:27.41 ID:TByoqEra0
ビンゴとかのリーチって英語?中国語?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 18:00:21.48 ID:U/1KFAV80
京都は外来語?
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 18:08:12.41 ID:J7QXgf100
逆に日本語が海外でもそのまま通用するようになった言葉。

スシ、ラーメン、ダイコン、テリヤキ、コンブ、ベントー
カラオケ、ボンサイ、ハイク、オリガミ、カイゼン、カローシ、スードク
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 18:14:12.28 ID:Ep5vs79q0
にやけるのにやはにやにやからきているのだから
大和言葉だろ
>>92
それにたいして、
シベリア帰りの兵隊さんが広めたノルマはのこってるな。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 18:14:41.08 ID:9of4nPof0
台風
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 18:18:01.15 ID:0ktlsVD20
ロンパリ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 18:21:57.83 ID:qXABxD2F0
逆に
ザックバランって外来語かと思った
本 ← これ外来語だから
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 18:51:45.35 ID:tFeyX6iQ0
旦那もサンスクリット由来だよね
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 18:52:40.73 ID:1+BahJhM0 BE:454657494-PLT(15000)

東北大学大学院文学研究科の吉川裕チャン!!見てますか!!

おちんちん見せた事覚えていますか!!??

私吉川さんのペニス大好きです!!!
ちんぷんかんぷん
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 19:01:44.00 ID:cwk6hy160
>>38

ジャップ語は系統不明

ジャップ語は独自

独自なジャップ語を離すジャップはすごい!


ほんとジャップって馬鹿だな wwww

現実には、
数千万人の住む首都圏を
放射能危険地域にした大馬鹿民族なのに wwwww
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 20:10:03.25 ID:Rp3Pxj/y0
サボタージュってフランス語だろ
木靴かなんかが語源
>>110
ソコバン
缶もそうだな
天ぷらは有名じゃないのか?
カステラとかはカタカナだから自然とそう認識されてるんだろうな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 22:13:18.68 ID:WwTo1npd0
卒塔婆もサンスクリット語
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 22:14:50.74 ID:WwTo1npd0
>>31
ここまでカブるとは
現代中国語の7割が日本語由来らしいが
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 22:35:15.77 ID:dahMasC80
オクラ
129 【中部電 69.8 %】 :2014/06/27(金) 22:36:10.04 ID:kyrGGyYT0
ポルトガル語多すぎィ!!
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 22:37:00.40 ID:HilxBWoJ0
ピンキーですよね
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/27(金) 22:37:34.21 ID:gTIENvX80
ジグザグ
オクラとニシンは、もともと使ってた和語のほうが良くわからなくなってるよな
一応、ネリとカズらしいけど
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/28(土) 00:25:02.18 ID:fxzyCtd40
にやけた野郎だぜ。このオカマ野郎!
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/28(土) 03:33:37.36 ID:R1u+JFym0
河童は日本語なのにカッパは外来語なのかー
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/28(土) 03:37:27.49 ID:+p9pW6oh0
>これは漢字では“若気る”と書き、中国の言葉が由来です。日本では鎌倉・室町時代に
>男色家や、女性のように色っぽい男性のことを指す言葉として使用されてきました。

さすが男色が伝統文化の国だけあるなwwwww
ウヨは己に都合よく伝統文化の取捨選択して否定するけど
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/28(土) 03:43:53.45 ID:rp8DtF9V0
>>29
ケンモウはこんなコトも知らないシリーズでスレ立てよう
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/28(土) 03:47:21.01 ID:rp8DtF9V0
サボタージュはフランス語
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/28(土) 03:54:07.44 ID:zhkveDKC0
ピンキリって花札が語源じゃないのか
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/28(土) 04:15:09.85 ID:FB/Cx8mR0
ジャップは他国の言語をいくら盗めば気が済むんだ…
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/28(土) 04:20:16.81 ID:I8QmSFHm0
パクリ部分なくしたら文字すら持たない原始文明に戻ってしまうゆえ……
「セリフ」って外来語っぽいのに実は日本語だという・・・・
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/28(土) 05:13:00.01 ID:MdbDb3+a0
>瓦はサンスクリット語の“kapala”や、亀の甲の古語である“加宇良(コオラ)”から生まれたとされる外来語で、
いやそこまで遡るなら外来語由来だらけだろ
>>29
小学生かな?
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/28(土) 07:11:10.21 ID:ibHcmVl00
幕府、天皇、経済、銀行、円、全部中国語由来
ピンキリは無理があるだろ
サイコロのピン(1)と花札の桐(12)のピンキリで間違いない
花札はポルトガル由来だけど
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/28(土) 07:47:39.69 ID:yOS6XBHw0
セーラー服は舶来品
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/28(土) 07:50:12.06 ID:O5fwtydF0
一番ちっちゃい虫ピンのピンと、一番大きい大工道具のキリでピンキリだと思ってた。

ところでピンとキリってどっちが上等なの?
ぴんきりは花札からだとおもってたわ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/28(土) 11:01:05.12 ID:yzlNRz170
そんなこと言ったら日本語が外来語だろ
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/28(土) 11:07:19.03 ID:V+7qOLea0
>>149
日本語ってどこの国から来たの
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/28(土) 11:11:58.36 ID:zi6ttMnj0
中国語由来を外来語っていうのに違和感
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/28(土) 11:13:07.38 ID:M4gDhHvA0
数字の数え方だって
いちにさんは中国語由来でしょ
ネトウヨはちゃんとひふみで数えてるよね
中国語とサンスクリットはカウントするなよ
戦国時代に到来したポルトガル語由来ですら怪しい
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/28(土) 11:17:37.67 ID:S7Yu/QYaO
>>143
ググれカス
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/28(土) 11:39:58.64 ID:hh7IOzhT0
>>150
音声的に5割型中国由来で、書きに至っては100%
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>117
移植のドナーと同根なんだよね