消費増税影響、9割「想定内」 再引き上げ、慎重論も 100社調査
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
http://www.asahi.com/articles/DA3S11203243.html 2014年06月22日05時00分
4月からの消費増税の影響は「想定内」だった。
朝日新聞が今月、全国の主要100社に実施した景気アンケートで、そんな実感が広がっていることがわかった。
影響は半年以内で収まるとの見方も半数を超えた。17年ぶりの増税で経営への打撃が心配されたが、大企業には限定的だったようだ。
ただ、10%への税率再引き上げには、依然、慎重意見が根強くある。▼6・7面=回答の詳報
調査は年2回で、今回は6月2〜13日、原則として経営トップに面談した。
増税後2カ月間(4〜5月)の国内の売り上げの変化を「想定した範囲内」としたのは76社で、この質問に答えた企業(84社)の9割を超えた。
「想定を超えて良かった」も6社あった。「想定を超えて悪かった」は2社にとどまった。
多くのトップからは「(影響は)思いのほか小さかった」(JTB・田川博己社長)など、安心した声が聞かれた。
すでに売り上げへの影響が「解消した」のは28社。「解消していない」も30社だったが、このうち24社は9月末までには解消するとみている。
「住宅展示場への来場やお客からの相談は手応えがある」(積水ハウス・阿部俊則社長)と、復調の兆しを感じ取っている。
つづく
2 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 07:56:29.34 ID:0LMazLzE0 BE:299053135-2BP(1000)
>>1のつづき
経済全体で影響が収まりつつあるわけではない。11日に発表された「法人企業景気予測調査」では、増税の影響が企業規模が小さくなるほど深刻になる傾向が鮮明だ。
自社の景況感が「上昇」とした企業から「下降」とした企業の割合を引いた指数は、7〜9月期では、大企業がプラス13・4。中小企業はマイナス3・7で、10〜12月期にプラスに転じるが、それでも1・6だ。
法律通り2015年10月に税率を10%に引き上げるかどうか、安倍政権は年末までに判断する方針だ。
今回のアンケートでどうするべきか聞いたところ、「法律通りに」は47社。一方、「経済情勢を見極め、時期や上げ幅は柔軟に考えるべきだ」は41社で、判断はわかれた。
この傾向は昨年11月調査と同じ。「さらなる増税で経済が停滞してしまう懸念もある」(リコー・三浦善司社長)と慎重姿勢を崩していない。
3 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:02:24.32 ID:S86lMGAb0
どうやったら想定内と思うんだろ?
そういう企業は、従業員に消費税増税分以上の賃金上昇をしたってことか?
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 08:06:32.39 ID:QDrf+tT00
消費税3%→110円
消費税5%→120円
消費税8%→130円
消費税10%→140円?
既に「25%ぐらい上げないとダメだ!」とか言ってる奴もいるし
この調子なら軽減税率も決まらないままどんどん上がって行きそうだ
ジュース一本200円ぐらい払わないといけない日が来るかもな
スーパーとか前回の消費税アップの時より落ち込み幅は大きかったが
想定の範囲内といったからな
東電の想定外とまったく変わらん
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:01:32.11 ID:xYDUBdV90
一旦上がったら下がる見込みは絶対無いからな
破綻が伸びるだけで
欲しがりません、勝つまでは
なお勝利の展望はないもよう
7 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/22(日) 09:05:17.94 ID:MIB9bHjYO
別に致命傷でも想定内と言うのは自由だ
会社の自販機が100円から110円になったのが一番腹立つ
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
どんな想定とやらをしてたかも書けよ