自民党が提唱する「携帯電話税」…月100円徴収すれば毎月1395億5200万円の税収に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

自民党が18日、携帯電話への課税を検討していると騒がれている。目的としては財源の確保や青少年の安全対策強化に向けた
予算確保などということだが、具体的にどれぐらい徴収するのか、どこまでの携帯電話「3G・4Gなど」の具体的な規約は
明らかになっていない。この提案は、秋ごろに提言されるものと思われるが、実際に可決するかどうかは疑問だ。―目的は財源確保

いよいよ「携帯電話税」がやってくるかという印象だ。かつて自動車・酒・タバコに至るまで我々の嗜好品に関しては
次々と課税の対象となっていた。その中で携帯電話は最も標的になりやすい課税対象で、
総務省の白書によると現在9割近い所持率となっている。

つまり、自動車などよりも遥かに利益率の高い税収が期待できる税金でかつ、
もはや携帯は仕事にも直結する手放せないツールとなっている為簡単に解約は難しい。

ただし、消費税なども含めると2重課税となる恐れもあるためその辺の調整がどのようになるのかが問題にはなりそうだが、
やはりこの提言にはネットユーザでは反発を強めている。

―具体的な徴収方法

最も現実的な方法として、ユニバーサルサービス料と同様に毎月1台につき何円か徴収する仕組み。
単純に携帯電話所持税のような項目が追加される。

通話に応じて税額が従量制のように増えていくと言う仕組みはもっとも収益率が高いが、消費税との兼ね合いもあり面倒なのかもしれない。

一般社団法人 電気通信事業者協会のデータによると携帯電話契約数は139,552,000回線あり、
仮に毎月100円徴収しても1395億5200万円の収益が見込める。

とはいえこの提言が簡単に可決するとは考えにくいのでしばらく様子を見守りたいところだ。
http://news.nicovideo.jp/watch/nw1116045
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:20:18.51 ID:ttca80aE0
すげーやん、年で兆やん、これはやるべき
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:20:40.05 ID:g1/KMseE0
自民党員に一人10億課税した方がよくね?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:20:49.77 ID:QPiHTT7M0
どこまで調子に乗るのかね
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:21:00.14 ID:HyXdxiJI0
月々延々とられるのかよ
しねよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:21:22.77 ID:2FWPv8I70
同じぐらい在日に生活保護渡してるよね?それ中止すれば?(´・ω・`)
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:21:42.02 ID:kwsz4UeF0
意味がわからない
消費税払ってるやん
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:21:42.66 ID:sKEBd+DW0
>消費税なども含めると2重課税となる恐れもあるため
>その辺の調整がどのようになるのかが問題にはなりそうだが、

そんなの気にする政府だと思ってんのか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:21:55.48 ID:VYtv3Le80
年間一兆円の青少年安全対策ってw
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:22:12.61 ID:jlPUxSU/0
あたまおかしい
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:22:15.38 ID:++zoClCT0
3000円徴収すれば毎年50兆取れるでw
増税で財政再建なんてうまくいかないのにな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:22:52.71 ID:e6/Hd6le0
取れることころは手当たり次第にやりだしたな
とことん摂取する気だな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:22:58.32 ID:RkPxmNxk0
ありがとう自民党
15Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/06/20(金) 23:23:22.41 ID:s6Vq9Fed0
従量制とかやめてくれよ・・・(絶望)
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:23:23.21 ID:kwsz4UeF0
ガソリンは三重課税
これは是非やってほしい
但しスマホ限定で
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:23:56.96 ID:Jvxc7/x60
これは安倍ピョンGJニダ
韓国のスマホ最高ニダ
すげーな
消費税いらなかったやんw
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:24:18.70 ID:kwsz4UeF0
ガラケーこそ携帯だが
>>8
酒だって当たり前のように二重課税しとるしな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:24:49.41 ID:cPfW65N40
次は死んだら消費税だね
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:24:59.37 ID:Ahkp9Nu40
全部てんぷら代に使われるんだろ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:25:00.45 ID:r9Cdvw270
てか青年云々は完全に建前で金が欲しいだけなんだろうな
いい加減増やすより減らすことを考えろよ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:25:00.57 ID:USzOXrpq0
月1000円課税でいいんじゃない
ただしモジュールは除外で
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:25:08.45 ID:/gWg9N1l0
計算おかしくね
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:25:40.63 ID:XJCbqGGm0
400万上げてもらったばかりなのに
まーた議員の給料上げたいのか
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:25:44.96 ID:LTZRqwRW0
100円なんてケチくさいこと言わず10000円くらい持ってってくれや
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:25:50.87 ID:0oMQDlqx0
>目的としては財源の確保や青少年の安全対策強化に向けた予算確保など

これは仕方ないな
これに加えてネット税も設けるべき
使う側は取らずに、鯖立てに課税
税収は上がるわネット犯罪の多くは片付くわ、いい事づくめだ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:25:57.99 ID:i7w2nbpV0
新聞税とれよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:26:02.12 ID:Zsdtzc1X0
スマホにだけ課税したガラケーに課税しなければ
国内産業を守れるぞ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:26:09.05 ID:Nj0RVnr20
やったね自民ちゃんお小遣いが増えるよ
世界「日本は世界のATM!」
自民「国民はATM!」
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:26:25.24 ID:Bb9cyL320
これは煽り抜きで安倍様GJだね!
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:26:34.03 ID:SCyXHaFoO
そのうち独身税も取るぞ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:26:35.36 ID:z9C71tte0
>>17
消費に貢献しないガラケーからはガンガン徴収します
こいつらマジでいい加減にしとけよ
そのうち自慰税とかやりかねんな
もうやりたいだけやれよ
自殺者が増えるだけだがな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:26:43.88 ID:Ikl0YRfS0
携帯電話税←意味分かんない

テレビの電波利用料見直した方がいいだろ
いいこと思いついた、パチに50%かければよくね?
生活する事に課税しそうな勢いなんですが
完全にコントロールできる新聞は減税
できないネットは増税
さすが自民党
馬鹿な国民共がサッカーに夢中になってる隙に更に搾取する法案通すのか。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:27:33.51 ID:z8J4fxKcO
いいね
スマホユーザーのが多いからスマホだけに課税しようよ
自民党調子に乗りすぎだろ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:27:42.23 ID:sKEBd+DW0
スマホのパケホ利用者に100円課税ならお得感すらある
グローバルIPアドレスに課税というのも手かもしれんな。
IPv4の枯渇対策にもなる。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:27:58.56 ID:AZGozHEg0
スマホ民「ガラケー厨ざまああああああああああ」
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:28:06.93 ID:+JwChR+50
税金は罰金でしかない

携帯電話を持てば罰金、パソコンを持てば罰金とか中世の考え
路上の公衆電話は撤去していくくせに税金ばっかりかけやがって
でも1億2000万台あったとして100円ずつ取ったら100億、
1年で1200億円・・

おいおい、1億2000万台ぐらいあったと言うと前提かよw

>>17
抜け穴作るとビールと同じことになるぞ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:28:14.64 ID:S5SDCqHX0
いまだにNHKが息している、この国なら二重課税で実行
約1億3千万回線って書いてるのに月100円でなんで約1300億なの?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:28:34.34 ID:hllj1EWOO
【社会】生活保護だけでなく、国民年金の支給も渋る自治体が増加「できれば辞退を」★2

http://hello.2ch.net/test/read.cgi/curry/1399168788/
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:28:56.71 ID:g2KDEWVVO
もう人頭税でいいじゃん
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:29:07.31 ID:LTZRqwRW0
勢いでチャリもペットも家電品や衣料品にも課税や〜
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:29:10.48 ID:/gWg9N1l0
1億4000万台に毎月100円で何で1400億になるんだ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:29:27.32 ID:Bb9cyL320
>>38
軟弱物は勝手に死ねばいいと思います
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:29:29.68 ID:AZGozHEg0
>>9
児童ポルノを取り締まる為のPC購入代として使います
>>41
人頭税くるか
創価学会員以外は人頭税をはらえと
これ実質人頭税じゃん。貧乏人ほど負担がきつい。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:30:00.80 ID:qsPZ5b5c0
まずは公務員と政治屋の人件費を削減しろ
>>1
ちなみに携帯課税を言い出したのは大阪の衆議院議員、

中山泰秀

だからな
大阪府民は次の選挙までちゃんと覚えとけよ

http://satoco.com/mt/img/nakayama.jpg
http://smhn.info/201406-mobile-phone-tax-nakayama-yasuhide
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:30:06.96 ID:3c3GWs3p0
これでまた公務員の給料がアップできるね!
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:30:12.51 ID:ILSe/lbs0
マジですげえこれ、埋蔵金なんてもんじゃねえぞwwww
日本の抱える問題をすべて解決するwwwwwwwww
マジ、神政策だな!!!!

なお俺は携帯を捨てる模様
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:30:23.66 ID:VaTnKhSE0
そしてハコモノ事業に注ぎ込まれるんですね、分かります
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:30:51.65 ID:TYvxrFKB0
http://nami.jp/ipv4bycc/total.php によると
今日本のIPv4の割り当て個数は201,652,992個だそうだ

携帯電話の139,552,000回線より収益が見込めるじゃないか
これをやらない手は無いだろう
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:31:06.37 ID:sKEBd+DW0
>>65
東京五輪あるからな
東京五輪のための増税ありそう
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:31:11.82 ID:URSG/03E0
計算おかしくね?
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:31:13.40 ID:x89dY6ru0
税収増えたところで政治家のポケットに入るだけなんだよなあ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:31:19.89 ID:pWiQQ84S0
>>62
名前覚えてもそいつは落ちないよ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:31:24.97 ID:TJw/pNrN0
去年1年で海外にばら撒いたリストとか作って欲しいわ。アフリカ3兆とか。

幾ら税金納めても外遊の時にばら撒いて終わり、携帯で取ったらPCからも
取り出すだろうな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:31:31.85 ID:gDfC6jBL0
死ね
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:31:40.28 ID:SdIvP3Ju0
次は共産党に投票するぞ
次は共産党に投票するぞ
次は共産党に投票するぞ
次は共産党に投票するぞ
次は共産党に投票するぞ
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:31:57.82 ID:wMfLpYFw0
そのうちルーマニアみたいな飢餓輸出やりそう
政治家以外税でもつくりそうな勢いだな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:32:04.22 ID:34KcKubI0
パチンコから搾り取りなさい
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:32:07.32 ID:1xo16rbc0
1パーで年間2兆の財源案あるから誰か買ってくれ
こんなクソ案よりよほどまともだ
これは凄いな

やった方がいい

年で2兆5000万か
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:32:30.36 ID:quIVXQHn0
そんなに普及してぼろ儲けしてんだから携帯会社に課税しろよ
どうせ料金に転嫁されるんだろうがそれでも使うしかないと思って諦めがつく
料金上げない会社も出るかもしれないしな

ただ直接取るなよ、支出も減らす気も無く金だけ搾り取る無能政府に金なんか渡したくねーよ
TVにも税金掛けろよ
人頭税ってか均等割は今でも地方税にはあるね
っても年間何千円とかだけれども
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:32:51.11 ID:tTe5S84d0
計算よくわからん
解説してくれ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:33:05.23 ID:bL2HVR6r0
次の選挙はちゃんと投票所行くことにした
84Please Click Ad !!@Reproduction Prohibited:2014/06/20(金) 23:33:17.96 ID:s6Vq9Fed0
>>66
IPv6への乗換が捗るな
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:33:21.76 ID:ykjnU27F0
年金に回してくれるなら考える
まあ、無駄遣いするのは間違いないが
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:33:27.97 ID:4zDSPwhw0
公務員の給料1割カットしたらいくらなのかなあ〜?
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:33:33.22 ID:X27OTULK0
これは凄い
もういっそのこと月1万くらい徴収しろよ
そうすれば月13兆の税収だぞ
年160兆だぞ?日本の借金なんて大したことなかったんや!!
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:33:37.04 ID:3ZcQW7ze0
携帯電話税 月々100円
テレビ税 月々500円
これでいこう
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:33:37.12 ID:VZQJ/pab0
さすがに携帯電話みたいな全く公共サービスと関係ないところから税金毟り取るとなると一揆の準備段階に入るだろうな
国民舐められすぎ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:33:50.51 ID:URSG/03E0
(ライター:たまちゃん)

ソースはニコニュースか
このバカが計算間違えただけなのね
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:34:04.00 ID:mcyLBUOh0
ジャアアアアアアアアアアア
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:34:18.03 ID:e6/Hd6le0
>>24
小遣い増やしたいだけだよね
どうせ有り余る資金で二次児ポを取り締まるんだろ
虐待される子どもたちには眼にもくれずにネットばかり取り締まる
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:34:37.33 ID:U2t3HCbI0
これはおいしいですな
絶対取りたいですな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:34:43.98 ID:EJ2qa7170
第三のケータイ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:35:10.99 ID:TfnDgiAy0
税金泥棒が税金強盗化
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:35:19.18 ID:/gWg9N1l0
>>90
なんつーかスレタイから逆算して14億台も携帯無いだろと思わない連中の多さに驚く
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:35:21.70 ID:mcyLBUOh0
これは安倍ちゃんGJだね
俺はこれにマジで大賛成するわ
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:35:26.76 ID:mrH8CnCr0
相続税率100%にしろよ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:35:31.46 ID:KcVS7Zdy0
法人税減税分の埋め合わせもしないとだめだからね
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:35:42.19 ID:+2QQh1RE0
また外国にばら撒くんでしょ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:35:53.13 ID:1xo16rbc0
>>90
俺のは大丈夫だ
マジで2兆取れる。
しかも一般国民への負担は極めて少ない
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:36:01.70 ID:nfhstWJE0
桁をひとつ間違えてるぞ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:36:08.50 ID:sKEBd+DW0
>>95
プリペイド…も買うときに徴収されそうだ
月1300億は突っ込まないとしても
年1300億はなかなか良い税収だよな
代わりに消費税0にしろや
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:36:10.93 ID:lYYlSEW80
賛成してるアホに聞きたいんだけどこうやって一般人から搾り取った金が「まともに世の中の為に」使われると思ってんの?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:36:16.74 ID:wFhG8y2u0
うんこしたら税金とれよ
これでニート問題解決
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:36:17.38 ID:KPhxaUvf0
こいつら調子乗り過ぎ
また野党になりたいのか?
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:36:19.81 ID:or1L1YG+0
草食男子やらマイルドヤンキーとかの売り方と同じように
ひたすらバカにされようが何しようが定着さえしてしまえば目標達成なので
使用者側からすると本当に「ほな携帯要らんわ」を選んでやればいい
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:37:08.39 ID:gIAZ3kHE0
青少年の安全対策って何だよ
また下らない規制か
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:37:19.38 ID:pgw6IcF10
死ね
行くとこまでいってさっさと日本おわらせろや
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:37:52.58 ID:CtvBqC3T0
老人税まだかよ
>>80
いつも思うけど、テレビの電波使用料ってなんであんな安いんだろう
公共の電波を数社で独占して儲けてるんだから、利益の半分以上とったって足りんと思うわ
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:38:58.73 ID:0UBVoJA60
携帯要らないから別に1000円でもいいよ
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:38:59.38 ID:8O30jy5T0
日本人全員から1円ずつ貰えば一億二千万円とかいう
小学生並の発想やめろや
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:39:08.64 ID:TfnDgiAy0
取れ取れ言ってる奴からだけ取れよ
他人を巻き込むな迷惑だ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:39:20.49 ID:1eDP7Iri0
未成年だけに課税しろ
あと歩きスマホに罰金

それ以外の法案は死ね
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:39:37.63 ID:O+jWRdRP0
いいよ、どんどんやれ
富裕層と貧困層がハッキリ別れて、今のようにオンリーワンみたいな空気無くなるまで気付かないんだから
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:39:43.69 ID:oSp/uZ4g0
>>109
その程度のこと、自公に投票しない奴だけにかかる非自公税を作れば解決する
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:39:53.09 ID:0yyH2+cr0
どういう計算したら1億人から100円ずつ集めて1400億も徴収できるんだよw
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:39:55.49 ID:fEDW/4rq0
>>107
まるまる国債償還などに使われるんなら賛成だよ。
ソフトバンクに徴税手間の手数料が入るね。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:41:09.63 ID:fEDW/4rq0
>>115
おまえら視聴者から集める仕組みが出来てないからね。アンテナに課税してる国もあるよ。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:41:15.78 ID:Qt4Am9T40
安倍「公務員の給料にするの!」
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:41:20.79 ID:sKEBd+DW0
>>115
国会議員の親族の縁故採用のお返しじゃね
安倍ぴょんの甥っ子フジテレビだしな
議員にマスコミ経験者多いしな
徴収の費用があるから100円ですむわけないよ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:41:58.87 ID:IUgwx3Kp0
ネトウヨのせいでまた増税かよ
ふざけんな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:41:59.13 ID:fOT/V+N50
100円ですみゃいいけどな
すむわけないし
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:42:00.71 ID:aEIBHveG0
MVNOのSIMも課税されるの?プリペイドはどうなるの?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:42:18.16 ID:fEDW/4rq0
>>127
1回線月50円くらいが落とし所だろうね。
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:42:22.51 ID:DKVSQBb80
自民党に投票した馬鹿だけに課税してくれませんかね
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:42:39.12 ID:/kqIofJh0
消費増税分は何に使ったんですか?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:43:14.60 ID:gQ11jFQy0
この国のいかれっぷりは、常軌を逸してきたな
それを隠そうともしないのがまた
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:43:31.48 ID:fEDW/4rq0
>>130
あれは大口回線を小売してるだけだから転嫁されるだろうね。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:43:33.45 ID:XUh47SZh0
これは良いじゃん。クソガキでも生意気に持ってるからな。
毎月1300億とかやるしかないだろ。
すまん、公務員の給料底辺レベルに下げてくれんか?
ばかばっか
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:44:14.13 ID:+2QQh1RE0
革命起こるで
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:44:30.07 ID:EGo4UTEM0
>>137
日本の公務員高すぎらしいな
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:44:44.04 ID:m3u9Hwkt0
事実上の生活必需品に対して増税


ジャジャジャジャーーーーーップwww
自販機やカーナビにも課税するのか?
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:45:24.88 ID:m3u9Hwkt0
>>140
携帯電話会社の社員の半分くらいだけどな
つうか消費税以外に携帯会社が電波使用料払ってんだから
三重取りじゃねえかよw
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:45:44.15 ID:lL5Cn+n70
パチンコ税あくしろよ
酒もっと上げろや
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:46:03.34 ID:1QHxC8Zn0
なんでタバコ税を1000円にしないの?

 
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:46:08.47 ID:fEDW/4rq0
>>134
恩恵を受けてながら負担はしないのはなあ。
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:46:10.62 ID:sgsTZE8x0
俺がもし核爆弾のスイッチ持ってたら議事堂にぶち込んで仕舞いそう
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:46:25.60 ID:938aQp+c0
>>21
ガソリンとか何重でしたっけ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:46:39.53 ID:JK4pm1fh0
学習しない国民が悪い
どんどん税金や増税しまくれ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:47:10.28 ID:Hg9M44e+0
>>8
電波使用税含めて三重取り
無料通話分からならどうぞどうぞ余って仕方ない(´・ω・`)
10億台も使われてるのかよと思ったら
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:47:29.53 ID:TJw/pNrN0
自民に入れると増税路線だ、金持ちの味方だって選挙前にみんな
ネトウヨにいってたの覚えてるわ。チョン、乙。売国民主工作員とか
いってたけど、ホント馬鹿に付き合わされて増税はたまらない
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:47:36.94 ID:fEDW/4rq0
>>144
これでも3つしか無いなんて随分シンプルな業界なんだね。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:47:37.85 ID:m3u9Hwkt0
>>115
なんでって利権だから
合理的な理由はない
そして自分たちには批判の目が向かないように
自分たちの1/3程度の給料しかない公務員を高給だと批判している
>>1
公務員、議員削減も出来ない気違いイケヌマ不具者議員ごときが
健常者みたいなことやってんじゃねぇよ。
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:48:19.10 ID:PHlVG91m0
なあ、自民に入れた奴はこういうことを望んでたのか?
違うならもはや間接民主主義の限界が来てるんじゃないか?
どうなのよそこんとこ
160イモー虫:2014/06/20(金) 23:48:21.37 ID:gKf5q/6qO
下痢内閣はなぜか増税しても移民しても表現を規制しても貿易赤字でも台湾に漁場をプレゼントしても尖閣に船着き場を設置しなくても尖閣に公務員を常駐させなくても増税とセットでやると約束した議員定数削減をしなくても民主以上に嘘ついても支持率半端ないからなwww
あと20%ぐらいは増税に突き進むだろうね
それから下痢くんはまた嘘をついたね
社会保障の為の増税がいつの間にか公共事業にも使われることになっているんだが…
国民との約束はどこに行った?www民主を叩く資格無し。同族嫌悪お疲れ様
■下痢晋三「1%分の増収額のみを医療や介護などの社会保障に使います!他は公共事業に使うお。公約違反?記憶に御座いません」
http://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/news/CK2013091302000101.html
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS1003F_Q3A910C1EE8000/
※前者は記事が削除されてるのでURLを検索ワードにしてググって下さい
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:48:27.82 ID:VHymmWXA0
秋葉に金曜日並んでるエロゲ買いに来てるやつらから
むしりとれよ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:48:27.98 ID:V7tpklLJ0
1000億増えたって焼け石に未だろ
ユニバーサル使用料も税金みたいなもんだろ
同意無しに徴収しやがって
ユニバーサル使用料とる前に電話加入権の金
全額返せよ詐欺師NTT
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:48:35.34 ID:fEDW/4rq0
>>157
あんたワールドカップ無料でみてね?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:48:52.87 ID:938aQp+c0
>>44
残念、乗り換えない老害軍団のおかげで絶対数はまだガラケーのが多い

どうせ金持ち世代なんだからタップリ払えよw
二重課税なんて今更だってのが今の自民政権だろ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:49:13.98 ID:6NcXa1QX0
そのうちオナニーも課税されるな
宗教法人税とパチンコ税が先だろ
NTTと山分けするのかw
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:49:50.68 ID:cUKuODnS0
計算が100円じゃないじゃん、しれっと1000円
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:49:51.96 ID:qgL4ubVv0
ふざけんな!
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:49:52.41 ID:K2GyxbwC0
ウンコムで耐えしのいでる俺は税金収めなくてもいいのか
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:49:54.71 ID:fEDW/4rq0
>>163
生きてたら、あんたもなんらかの利権に入ってね?
2ちゃんねるが無料なのも税金でインフラが整ってるからだよ。
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:49:59.68 ID:sKEBd+DW0
>>165
老人大好き自民党がガラケーに課税する可能性が減ったじゃないか・・・
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:50:14.34 ID:LIUau2LC0
どこどこから税金取れと言い出す奴ってなに考えてるんだろう
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:50:25.35 ID:n48Jz1B40
公務員の給料半分にした方が支出減るな
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:50:35.02 ID:gIAZ3kHE0
問題はマスコミ(テレビ)がまともに報道するかだな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:50:43.63 ID:IUgwx3Kp0
そして法人税を下げます
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:50:44.64 ID:m3u9Hwkt0
>>164
ワールドカップなんか見てないけど
いやマジで
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:50:54.54 ID:VYtv3Le80
火消しがでてるとかw
あれ
なんでNTT批判してるやつが少ねえの
こいつらバカなんじゃないの
そんなんだから安倍ちゃんに搾取されんだよおまえら
15回線あったら年間で18000円の負担増だな
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:51:12.71 ID:fEDW/4rq0
>>179
嘘つけ
やるなとは言わないが、他にやるべきことがあんだろと
月100円って安すぎるだろ
携帯電話:900円/月
スマホ:1500円/月
これぐらいが妥当なんじゃないか?
この辺りで携帯電話の普及を止めないと原発の二の舞になるぞ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:51:26.03 ID:0XZ66mF30
>>41
空気に課税されそうな勢いだな

現実には水に税金かけられそうだけど
今の自民党ならやりかねん
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:51:27.11 ID:+KISiv4c0
コレは素晴らしい
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:51:40.76 ID:XfAuMQPo0
北朝鮮による拉致問題解決には巨額の財源が必要なんだよ
>>1
ガソリン値下げ隊と同レベルだな
民主党にでも移れば?
お花畑脳天パー税金泥棒議員共
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:51:54.12 ID:06DTvKl10
>>164
見てないから遠慮なく電波使用量100倍くらい払えよw
>>140
OECD加盟国の中で日本の公務員の給与は対GDP比で最低水準だろ
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:52:13.61 ID:m3u9Hwkt0
>>177
携帯キャリアとマスコミは仲良しだからするでしょ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:52:16.01 ID:McaA1AqN0
>>185
自動車税(ぼそっ)
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:52:42.73 ID:r/z3BQ6c0
100害あって一利も無いパチンコには課税しないんですか
>>188
あんな少数のために北朝鮮に送金してるのは
それなりの見返りが自民党員にはあるからなんだろな
いいかげん携帯も飽きて来たから、解約しようかな。
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:53:23.30 ID:nU2fdQEF0
もう仕様料金の割合で出せ
ガラケー最低プランにして待ち受け専用にするから
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:53:25.41 ID:fEDW/4rq0
>>190
見てないってことは世間からずれてるわけじゃん。
そうするとおまえはの意見は参考にならな無いことになる。
どっちでも詰み。
おまえの負け。
はい論破。
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:53:38.56 ID:BQkDN9+U0
>>180
この時間になると大体出てくるよ
>>194
もうすぐ課税されるよ
おまえパチンコに課税することで合法化する政策も知らないのか
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:53:50.97 ID:XfAuMQPo0
>>194
うるせー馬鹿
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:53:56.93 ID:m3u9Hwkt0
>>183
普段テレビ見ない、サッカー興味ない、国家への帰属意識が低い、バカ騒ぎが嫌い

ワールドカップ見る暇あるならAV見るっつうの
>>194
パチンコとかにも課税すべきなのは同意見だけど
携帯電話だって百害あって一利なしだろ
まあ酒や煙草には課税されているけど携帯電話・スマホとパチンコは何故か聖域視されているからな
204tes:2014/06/20(金) 23:54:20.46 ID:Pb7AbVKU0
固定電話を課税すればいいのに、ユニバーサルなんとかで迷惑している。
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:54:28.09 ID:+uOVTXAx0
>とはいえこの提言が簡単に可決するとは考えにくいので
>しばらく様子を見守りたいところだ。

自民公明で通すに決まってんだろ
利権を甘く見過ぎだ馬鹿
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:54:30.41 ID:gcfgjAZ10
これはワロタがその前にやるべき税がある
新聞税とTV税な
携帯電話よりはるか前から普及していたものだ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:54:49.05 ID:fEDW/4rq0
>>194
トータルの税収が確保できるからだろ。実際高額納税者にはパチンコ関連ずらりしゃん。
もうやる気満々なのが凄い
下痢天皇になってからどんだけ税金上がったんだよ
どっか第3の携帯とか出してよ
>>206
おまえはほんとにバカだな
そんなもんに課税しても同じ事だろ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:55:24.91 ID:06DTvKl10
>>198
視聴率何%でしたっけwwwwww世間wwwww
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:55:31.27 ID:IrKhFGWl0
政治屋と公務員の給料削って自民の連中とネトサポ含む支持者に課税すればもっといけるよ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:55:34.75 ID:o2vA8v3g0
新聞税
テレビ税
電話税
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:55:39.72 ID:XfAuMQPo0
>>200
パチンコは合法だろ
なにいってんだ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:55:40.87 ID:XtzXltPC0
法人税減税のために必死だな
電話台値下げ隊まだか?
このままだとインターネット増税もくるぞ
>>214
今はグレーだけど少し課税してホワイトにするらしいよ
100円で済ますかどうかも怪しい
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:56:28.96 ID:fEDW/4rq0
>>211
3手で詰まれて悔しいね(´・_・`)
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:56:33.16 ID:sf3mYveB0
この税も、テキトーな理由つけて数年ごとに上げていく
安定のドクズっぷり
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:57:06.83 ID:T+0UKjVQ0
タバコや酒叩いて減らしたせいで

自分らが税金払うはめになっただけやで

アホが自分ら望んだ世界やん
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:57:07.80 ID:VUtepmkU0
PHS復権キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:57:16.07 ID:qn+jt4Z50
>>218
100円でスタートしてもしれっと1000円まで上げるやろな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:57:26.47 ID:XfAuMQPo0
>>217
パチンコはグレーじゃなくてホワイト
自民党なめんな
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:57:28.91 ID:37DErySC0
与党議員税を導入して与党の国会議員からは一律年間1億円税金取ろう
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:57:36.13 ID:fEDW/4rq0
>>220
携帯税反対廃止言ってりゃ東京都参議院5番目で当選できるな。
埋蔵金は国民の体の中に存在したんだ
掘り出そう…みたいな
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:58:06.45 ID:m3u9Hwkt0
まあでも独身にはそんなに害ないよね
大家族ざまあ
ってことになる
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:58:13.15 ID:0XZ66mF30
自民党が携帯電話税を検討するわけ
http://d.hatena.ne.jp/kechack/touch/20140620/p1

>早い話、携帯電話会社の有力2社、AUとソフトバンクが民主党色の強い企業で、おもしろくないからだ。

共産党に投票するわ
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:58:13.39 ID:ESwFroWK0
内閣のマスコミ対策費でなんとかなるだろうが
安部が寿司食いに行くのやめればいいんだよ
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:58:28.32 ID:dWAnhj4z0
ユニバーサルサービス料とは何だったのか
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:58:35.47 ID:fEDW/4rq0
>>223
あした議員とゴルフだから、落とし所は50円だと伝えておく。
>>224
いやパチンコはブラックだけどホワイトって事にしてるからグレーなんだよ
国が借金しても、家族から借りるようなものだから破産しません!
何の問題もありません!
でも増税します!
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:59:33.18 ID:kiZ98ZMW0
この税金を新設するなら、消費増税は止めろ
どっちかにしろ
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:59:59.08 ID:ObeV0Yo10
>>1
電波占有してる世襲三代目 元電通のカス  中山泰秀 自民議員
「電波って資源なんで有限なんです。資源を利活用しているという共有の思いを、携帯を買って持っている我々が携帯1台につき、例えば毎月100円でもいいし1000円でもいい。携帯に税金を課しましょうということなんです」
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/20(金) 23:59:59.99 ID:XfAuMQPo0
>>233
だからそれホワイトだから
なにがグレーだよカス
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:00:00.74 ID:nRzQFQbj0
>>229
国民政治協会で検索して収支報告書の企業を見てごらん。
そのうちどれぐらいの金額が偉い人たちの懐に収まるんですかね
こりゃ世界史での定番窓税の導入も近いな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:00:23.18 ID:FF2V9+qt0
>>219
自分が詰んでるのに何トボけてんの
マスゴミオナニーより現実の数字がはっきち示してるんだから電波利用料たっぷり払えや
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:00:27.48 ID:mU7bhhtL0
自民になってからほんと貧しくなる一方だな
豊かになったのはトヨタだけ
韓国みたいになってきている
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:00:29.54 ID:OGN4Z2Wd0
知障アベ政府
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:01:38.97 ID:CWZoqhhX0
携帯端末に人生握られてるアホどもはどんだけ課税されても使い続けるんだからもっと取ればいいんだよ
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:01:40.62 ID:7+l+F1Ky0
>>242
五輪16年分を1200億で契約の現実

悔しいね(´・_・`)
俺がよく妄想してる
全国民から10円もらえねーかな…そしたら…
を地で行く愚策じゃん
年間でも数兆円か
こりゃ凄い
とりあえずパケ放題の高さを何とかしろや
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:02:20.12 ID:wDez/eJG0
>>246
世間じゃなくて無駄金アピールをドヤ顔で言われても
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:02:37.04 ID:JCTyFwaj0
日本人が嫌いなんだな
自民党はw
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:02:46.12 ID:GpAN5idG0
人工より多いんですがそれは
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:02:46.10 ID:z8+2Lio20
青少年の安全対策ってなんだよ
いいから子ども手当を増やせよ
500円くらいならいいよ
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:03:02.64 ID:f+/CvBGH0
電話一回につき一円取ればよくね
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:03:05.09 ID:7+l+F1Ky0
>>247
孫正義さん大勝利だね。

国から手数料は入るわ
預かり金を運用に回せるわで。
ソシャゲのガチャも税金乗っけとけ
>>173
ネットワークインフラただ乗り論争ってやつだね
動画サイトのトラフィック増加に頭を抱えるNTTコミュニケーションズ社長が
「GyaOは我々が構築したインフラに“ただ乗り”している。許される行為ではない」と批判。
NTT社長もskypeを批判。
http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20060222/230391/
Wikipediaから転載すると

・電気通信事業者の主張
自社のインフラを使って商売をするなら、そのサービス事業者はそれ相応のコストを支払うべきである。
通信業界では低価格競争が進んでおり、ユーザーにコストの負担をお願いできる状況ではない。

・コンテンツ事業者(動画サイト)の主張
かかるコストは受益者負担が原則である。
通信インフラを高速道路に例えるなら、一定以上のスピードが出る車に対してメーカーに利用料を求めるようなもので受け入れがたい。
高速通信インフラ上で高速通信を利用するサービスを制限するなら、何をするための高速通信インフラなのか?
FTTHを含むブロードバンドの普及を後押ししたのは我々やユーザーの提供するサービス・コンテンツであり、
コンテンツただ乗りをしているのはむしろ通信事業者ではないのか。
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:03:48.76 ID:9GSnN0xT0
パチンコと宗教法人に課税でいいだろ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:03:49.74 ID:YFhbbAXh0
これ通ったらどんどん金額増えてくんしょ
知ってる
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:03:57.58 ID:FF2V9+qt0
>>246
ああ、うん
オワコンへの無駄遣い自慢してないで
さっさと撤収して電波利用料として収めてね
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:04:27.65 ID:y7EAy8850
安倍ちゃん「でも支持率6割越えですから(キリッ」
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:04:41.44 ID:/I/w4bOK0
>>258
あとTV局
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:04:50.37 ID:aXvgoVSH0
ツイッター垢もってるやつにツイ税かければ
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:04:54.14 ID:tg3OBfNA0
1年ほど月100円で慣らして次の年から月500円
更に次の年には月1000円になってるよ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:04:56.82 ID:7+l+F1Ky0
>>249
現実、事実をたんたんと(´・_・`)
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:05:13.85 ID:12IZ+26n0
議員定数削減が先じゃね?
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:05:30.04 ID:u4vvoFGa0
割合課税にしろよ
ぼっちをいじめるな
ソフチョンバンクのみ軽減税
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:06:06.09 ID:QKrZ2+sW0
あのな、政権交代とは言わねえ
自民公明より全野党の合計を多くすりゃこんな横暴は通らねえ
お前ら選挙に行って一番マシと思う野党に投票しろよ
ついでに職場でもさりげなく投票行くように煽れよ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:06:29.48 ID:+FzDkqmP0
 日本の優れた文化や技術を海外に広める「クールジャパン」戦略は、安倍内閣の成長戦略の目玉である。経済産業省製造産業局に「クールジャパン室」、内閣には「クールジャパン戦略担当」大臣が置かれている。
官民共同で「クールジャパン」ファンドも設立され、2015年3月には900億円に投資規模が拡大される予定である。
 しかし、海外メディアの中には、官製の“クール”を疑問視する声もある。



クールジャップ代の税上げきたきたきたーーーーーーーーー



ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:06:33.54 ID:7+l+F1Ky0
>>262
あと2ちゃんねる
時代は文通
今時携帯とか恥ずかしいわ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:06:55.70 ID:7SgSFGC10
安部が首相になってからこんなんばっかな気がするけど気のせいかな
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:06:59.47 ID:b/5RUKGA0
SNS利用で犯罪が〜 青少年の安全対策が〜


じゃあLINEとかの企業から取れやカス
SNS使ってない奴やガラケーからも一律に取るんじゃねえよ
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:07:10.99 ID:wDez/eJG0
>>265
視聴率という現実
お前の言う現実、事実は無駄金投入という事実であって世間ではない

完全に詰み
はい論破
正直これはアリだと思う
死ねよ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:07:31.11 ID:zPp2hjLA0
携帯に課税できる根拠がそもそもないからね
だもんで青少年の安全とか苦しい言い訳っていう
徴税して国外にバラ撒きます
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:07:51.66 ID:7+l+F1Ky0
>>274
2ちゃんねるって犯罪温床のアングラじゃ無いの???る??る???????????
70歳以上限定にしたら 神政府として認める
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:08:01.30 ID:annLtjkI0
>>255
携帯料金の値上がりは需要減になるから携帯会社の利益は減るよ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:08:02.77 ID:93Vrfvu10
タバコや酒が減った分どっかで取るに決まってるだろ

もしかしてこうなることも予想できなかった?

脳みそ付いてないの
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:08:12.92 ID:ig0fBFc20
ジャップはマゾだらけだからこの増税でまたまた支持率上がっちゃうわ
これは安倍チョンGJだね
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:08:31.47 ID:PJjNLiBJ0
>>269
その理屈なら既に得票数は野党のが多いはずだが
でもこんな増税は序章に過ぎないことはみんな知っているよな
何か携帯支払いに乗じれば数十兆クラスの赤字でも簡単に埋め合わせできそうな気がしてきた
もうこれでよくね?
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:08:42.95 ID:U7Tf1S2a0
スマホ課税

スマホと境目ないからタブレットも

タブレットに課税するならPCからも

めんどいからネット契約にも

テレビ?生活必需品なので・・・
>>276
これを認めたら今後も何かとふっかけてくるだろ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:09:06.44 ID:7+l+F1Ky0
>>275
4行も言い訳

わろた
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:09:07.78 ID:dHC7c/Ie0
>>283
酒タバコ増税してるのにそんな事言われてもどうしろと
自民になってから美しい国になりすぎだろ・・・
民主の方がマシだったわ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:09:47.28 ID:PVdSNdmw0
それでも消去法で自民ですよね!愚民のみなさん!
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:10:17.21 ID:EK8UPfCH0
青少年の安全対策って嘘にしてももうちょっとマシな言い訳にしとけよ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:10:19.41 ID:4lCmH78G0
>>206
世帯毎ってのが計算・徴収しやすいだろうし
新聞・TV利用してる層の方が多いから、これが妥当だと思う
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:10:32.52 ID:7+l+F1Ky0
>>288
テレビは集金の仕組みが出来てないからなあ。NHK料金が税金的性質はあるね。
会社でもそうだけれども、まず青少年うんぬんの見積もり出してよっていう
そしたら予算も少しだけは考えてやるからっていう
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:10:43.37 ID:8VB21Twp0
>>2
同意。俺もやった方が良いと思う
そもそもケンモメンはスマホどころかガラケーすら使いこなしてない超絶非リア充ばかりで関係無いしな
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:11:06.72 ID:tEz6Ymdp0
でも自分たちの給料はちゃっかり上げる自民党
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:11:51.17 ID:zjUpjmnK0
実質、自民党の独裁政権だからねぇ
やりたい放題やでホンマ
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:11:57.49 ID:/I/w4bOK0
>>272
全然関係ないけど携帯の普及って確実に文学とかの作品に悪影響与えてると思う
携帯税はもうほとんど人頭税に近いものがあるな
>>299
でもはおかしいだろ
歳入が増えれば給料が上がるのは当然だろ
>>303
企業減税してるから増えてねーだろ
>>302
ほんとこれwww
課税がまず先にあって、後で使途を考えるってのは、目的税の考え方としてはおかしいわな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:13:26.73 ID:x5GPr1I80
白ロムでも課税対象なの?
もしそうなら何台か売却しないとな
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:13:31.50 ID:7+l+F1Ky0
>>303
それはちょっと違う。
ただ予算が増えると業者からの献金は増えるね。
>>304
それ以上に消費税で入ってきてるだろ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:14:20.85 ID:fWvTigdC0
>>303
議員定数是正とセットで俸給引き上げしてもいいという決まりだったんだが?
是正もしないまま俸給引き上げるのは当然とは何故?
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:14:22.43 ID:K3K2VzuV0
どんだけ増税すんだよ増税しかしてないじゃん自民党さんよ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:14:31.88 ID:IjjyjKb+0
>>303
増税して自分達の給料上げるどこの中世国家だよ


あ、ジャップランドでしたか
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:14:35.30 ID:7+l+F1Ky0
手加減せずに論破したから消えちゃった
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:14:54.00 ID:T+EonG8N0
当然目的税だよな
一般税で考えてるなら死んでもつぶす
「青少年の安全対策強化に向けた予算確保」って具体的には何に使うんだろう
啓発ポスター作りとか?
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:15:22.57 ID:8Obw3T8X0
えー・・・ないわこれ・・・
もう酸素勢でも取ればいいよふざけんなよ
>>310
そんな決まりはない
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:15:31.58 ID:wRV0y4LD0
税金分値下げしよう
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:15:38.09 ID:01ed3HDV0
因縁さえつければ国民から金を巻き上げられるヤクザ国家
>>312
そうだよそれが日本だ
嫌なら日本から出て行け
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:15:54.03 ID:annLtjkI0
でも一律で月100円ならモロに逆進税(貧乏人ほど負担が大きい税)じゃん
おまえら怒るべきだろ
死ね
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:16:30.04 ID:hcG5IfyJ0
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:16:31.04 ID:WCn1JNfa0
これはやった方が良さそう
こんなザイゲンちょっとないでぇ
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:16:31.23 ID:HmmK0OOZ0
消費税も含めて税金なんかやったもん勝ちなんだよ
決められてからやめさせても遅いんだよ
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:16:43.45 ID:r5HB8Ixb0
>>246
世間…?
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:16:57.84 ID:7+l+F1Ky0
>>321
外国人や課税逃れ水商売からも税金が取れる良制度。
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:17:20.69 ID:/tBy3ADS0
課税しか考えてねえ
マジで死ね糞自民
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:17:37.84 ID:8VB21Twp0
>>321
ケンモメンは消費税なら怒るが
携帯は使いこなしてないから気にしないよ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:18:06.34 ID:7SgSFGC10
>>320
おまえチョンだろ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:18:31.57 ID:wDez/eJG0
>>313
ん、何の中身も無い言い訳だとか呟いたのが論破のつもりだったの?
で、世間一般様のワールドカップの視聴率はいくつ?w
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:18:31.70 ID:01ed3HDV0
税の基礎すら忘れた小学生並みの幼稚な自民党と官僚
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:18:33.81 ID:PVdSNdmw0
社会保障だ子育て支援だ聞こえの良い理由で増税しておいて議員の給料上がるのは当然ってアホか
334( ○ ´ ー ` ○ ) はスバラシイ:2014/06/21(土) 00:18:43.60 ID:GfZPD7Ml0
携帯だけじゃ不公平だから固定からも税金とろうぜwww
国民に我慢しろって増税してその金で政治家の給料上がってもデモすら起きないのが日本だからな
奴隷国家
パケット代から税金1000円取っていいよ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:19:48.45 ID:lBP+lsEl0
>>164
普通に見てない人間の方が多数派っすね
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:20:09.40 ID:P7Uf0ogw0
ケンモメンの統一見解としてあまった無料通話分なら持っていってもらっていいです
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:20:16.75 ID:YwwdRhnM0
>>270
税収になるハズの電波オークション辞めて 電波利用料格安にして
電波占有してる世襲三代目 元電通のカス  中山泰秀 自民議員
「電波って資源なんで有限なんです。資源を利活用しているという共有の思いを、携帯を買って持っている我々が携帯1台につき、例えば毎月100円でもいいし1000円でもいい。携帯に税金を課しましょうということなんです」

クールジャパンとかふざけたもんやって 
消費税で物価上がりまくってるのに調子乗りまくってんなこいつら 
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:20:29.26 ID:IMdvWf4K0
どうせ使い道はバラ巻きでしょ?
消費税何に使ってるの?
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:20:43.29 ID:annLtjkI0
>>327
別にそいつらも消費税払ってるだろ
これ消費税よりも逆進性が高いぞ
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:20:54.16 ID:7+l+F1Ky0
>>335
どんな制度でも反対勢力はあってデモは毎日起きてるよ。君が世間知らずなだけじゃ?
増税と外国バラマキしかやってねえ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:21:29.07 ID:nrqMF2z+0
これの問題点は税金とることじゃない
それにかこつけて個人情報と番号ひもづけられることだ
西村のやってるようなことを国家にやられる
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:21:30.35 ID:bH40dMY30
増税して天下り用の青少年なんとか団体の費用に充てる
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:22:39.64 ID:U8M/tdy50
計算がおかしいぞこれ
増税増税増税
>>342
どこでやってるの?
東京じゃ殆んど見かけないけど
13億台あるってこと??
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:23:27.39 ID:LjfsRwVf0
いいんじゃないの?
ほぼ全員持ってるし平等だろ
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:23:41.88 ID:ta4VF2GT0
テレビ局から電波利用料をもっととりゃいいだろ
どうせヤクザ芸能事務所に流れてく金なんだから
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:24:11.43 ID:7+l+F1Ky0
>>348
議員会館に行ったことも無いの?
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:24:40.67 ID:eSOHoDs90
月1000円程度を徴収したほうがいいな
これだけで携帯税の税収が年間10兆以上になるだろう
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:24:53.46 ID:KxdfJVEB0
アクロバット擁護連発ワロタ
死ねよ
これは防衛費に限定すれば賛成
空自と海自に重点的に回せばF-3開発や新型機の導入、作戦機の増勢、イージス艦の増勢、原潜や空母の保有や巡航ミサイルや弾道弾も開発できる。
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:25:49.76 ID:cFMQfYxc0
>>164
テレビ産業が存在しているだけで物価やサービスの販売価格に宣伝費が上乗せされてるんだが?
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:26:10.42 ID:7+l+F1Ky0
>>354
アンチが増えたので俺はネトウヨに戻ることにした。
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:26:54.16 ID:fWvTigdC0
>>317
え?
そのうち1000円とかになるんだろw
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:27:13.51 ID:ZvlRzJR30
ああ月に100くらいならいいよ別に
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:27:19.02 ID:q/Z5olXb0
         /::::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::::ヽ
        /::::::,,、ミ"ヽ` "゛ / ::::::ヽ
       /::::::==       `-::::::::ヽ
       ::::::::/.,,,=≡, ,≡=、、 l:::::::l  俺は嫌な思いしてないから
       i::::::::l゛.,/・\,!./・\  l:::::::!  それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
       .|`:::| :⌒ノ/.. i\:⌒  .|:::::i   だって全員どうでもいい人間だし
       (i ″   ,ィ____.i i   i //    大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
        ヽ    /  l  .i   i /    それはリアルでの繋がりがないから
        lヽ ノ `トェェェイヽ、/´     つまりお前らに対しての情などない
        |、 ヽ  `ー'´ /
    /\/ ヽ ` "ー−´/、
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:27:30.60 ID:U8M/tdy50
楽は楽だろうな
基本料金上乗せにして数社しかないキャリアから
回収すりゃいいし、規制商売のキャリアは国のいうことはきくだろうし
楽して金をふんだくるアイデアとしてはいいよ
とられる方は良い面の皮だけどな
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:27:32.63 ID:vf6Pi3MW0
こ安G
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:28:14.08 ID:7+l+F1Ky0
>>356
「お安い理由は無駄な宣伝費をカットしてるから」って宣伝を信じちゃうほう?
一台につきってSIM単位なの所持台数なの
台数ならふざけんな
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:28:23.83 ID:By2gsEd40
>>283
何が言いたいのかよくわからん
どっちも減税されたわけでもない、むしろ増税されてるんだが

無闇な増税は逆に税収減を招くって遠回しに解説してんの?
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:28:38.12 ID:8NTwSaOW0
調子乗り過ぎだろ
回線数が激減しそうだな
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:28:50.66 ID:hcG5IfyJ0
>>355
これ法人税減税の恒久財源探してるだけだからww
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:29:52.18 ID:IMdvWf4K0
50年後・・・利権が維持できないので月5000円に増税します
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:29:55.64 ID:AekKqpGJ0
で、この税金は携帯電波の改善とかに使われるのか違うだろ?
官僚と政治家の給料とジジババ向けのバラマキに向かうんだろ?
普通にただ生きてるだけで税金とられるっておかしいと思わん?その分の恩恵を果たして受けてるか?
おかしくないか、なあ
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:30:03.11 ID:U8M/tdy50
>>283
別に減ってないが
携帯課税は法人税減税の代替財源として出てきた話
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:30:10.29 ID:GSgLfLtS0
社会保障のため!青少年育成の為!!とか奇麗事いって、イクラヒツヨウデスカ?
って、世界のATMがフル稼働するんだよねwハイハイ、いつもの日本
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:30:27.65 ID:AHxe/OaF0
これを許したらネット税も来るだろうな
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:31:35.24 ID:eSOHoDs90
あとはブランド物に課税したほうがいいな
生活必需品の食品は減税してブランド物の服やバッグなど課税すればいい
風俗産業も課税して性介護税として徴収すれば税収は増えるしメリットだらけ
最も理想なのは人頭税を導入することだな
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:31:42.45 ID:4uxwQ5WG0
家族4人で年間4800円の増税
しかも逆進性が高い実質人頭税
増税する前に蛇口閉めろやアホ政府
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:32:04.88 ID:+vWHqneM0
>>372
本音がそうである事ぐらい誰でも知ってるだろ
死ねよ以外の感想は特に無いけど
それよりもまず独身税を導入しろよ
全国民から1円貰ったら億万長者になれる的な発想だな(´・ω・`)
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:32:35.50 ID:joX74Y9b0
ここまで露骨かよwやり方が気に食わんな完璧に調子乗ってるわ
どんだけ集めても私利私欲に溶かすだけだろ
こいつら全く信用ならんからな
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:32:57.99 ID:U8M/tdy50
>>375
そういうのをVATという
日本にはかつてVATがあった。それを廃止して消費税を
導入したという経緯がある
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:33:08.85 ID:pda4vDrw0
同じ事半島でやったら安倍ちゃんとっくに死んでるぞ
日本人が奴隷民族でよかったね
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:33:11.30 ID:Ky10yaiz0
議員税とか与党税とか公務員税とかも取れよ
潔よく人頭税にしとけよ
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:33:54.17 ID:xWkAcr3X0
JASRAC「なるほど」
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:34:20.28 ID:5RYCW5s30
あーはいはいもう完全に味を占めちゃったな
これからもことあるごとに増税してくんだろうなー
で、増税分の予算は天下り先の大企業様優遇のために充てると
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:34:25.98 ID:+vWHqneM0
>>375
ブランドものは政治家官僚様の贅沢に影響が出るのでしませんw


軽減税率導入しない、嗜好品税は酒タバコくらいで
酒税増税も底辺御用達の第三ビールぐらいしか言ってない時点でお察し
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:34:31.13 ID:d9rd6TdT0
靴税くるか
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:34:34.48 ID:ELhON1Wb0
税金払わない企業は消費者から取ればいい
アマゾン税、スタバ税なんてどうです?政府の旦那(ゲス
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:34:38.70 ID:dXXoJEtS0
対中ODA完全廃止しろやクソボケ政府
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:35:05.42 ID:7+l+F1Ky0
>>375
セールのないブランドものは減免にして無駄遣いを後押ししたほうが税金は増える。
生活必需品はしっかり課税して最低限の社会参加費として集めるべき。無論低所得対策は別に行う。
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:36:05.46 ID:d9rd6TdT0
明らかに国家公務員の給与では住めないようなとこ住んでる議員は死にましょうね
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:36:11.45 ID:czVhiCaS0
携帯の次はPC税きそう…
庶民の税金増やすことしか考えてない連中だしよー
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:36:26.83 ID:4uxwQ5WG0
必要不可欠なものに課税します
自民党です
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:37:07.32 ID:7+l+F1Ky0
>>393
あれあれ?情強じゃなかったの??www
396 ◆LiETG.z7ctov :2014/06/21(土) 00:37:14.38 ID:ur8CBWGq0
(´・ω・`)なんか本格的に乱世の手前な雰囲気……
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:37:17.44 ID:lme0veCs0
あれ、携帯電話の加入者って人口比率で120%ぐらいじゃなかったっけ?
くそがああああああああああああああああああ
車は嗜好品じゃないんだよなー
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:38:17.47 ID:7+l+F1Ky0
月50円が落とし所だね。
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:38:19.44 ID:9xKVWTkQ0
どんどん住みにくい国になるね!
アホかよ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:38:31.33 ID:UqHqtO5b0
ありがとう自民党
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:38:36.37 ID:zPZAHAb/0
消費税を徴収した上に新たに税を課すとか犯罪だろ。
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:38:46.88 ID:YIztuGvj0
>>394
そもそも水電気なんかの必須インフラにすら軽減無いってジャップランドくらいなんだよなあ
でも新聞だけは先進国を参考にして免税すべきらしいw
愛煙者が減ってたばこ税が減りつつあるから仕方ないね
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:39:20.84 ID:czVhiCaS0
携帯会社が税導入と同時に便乗値上げするまでがテンプレ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:39:24.76 ID:alVQMn+l0
な、自民党だろw
俺はいまどきケータイ持ってない人間だからこれは俺にとっては得なんだけど、
でもこういうことする政府がむかつくから許せない
公務員の給料先に減らせよ
次の選挙で「自民党議員を落とそう」みたいな運動がおこるレベル
次の選挙があればだけど
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:40:15.72 ID:IridEaP70
>>403
多重課税のガン無視ぶりはマジジャップランド
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:40:22.23 ID:/I/w4bOK0
>>408
あ?ふざけんな
こちとらドコモ行った友達の半分しか年収ないんだが
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:40:44.01 ID:hcG5IfyJ0
>>409
ジャップはアホだから起きないな
ミンスヨリマシーってお題目唱えてると思うw
>>268
スプリントとTmobileが日米欧で無料ローミングを検討中
http://tktechnewsblog.wordpress.com/2014/06/10/softbank-usa-to-offer-lowest-plan-in-history-to-stop-regulators-from-opposing-merger/

課税状況次第では外国のスプリントかTmobileでで契約して日本国内で利用したほうが安くなる
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:41:03.72 ID:lme0veCs0
あ、月か、それなら1000億いくな
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:41:06.98 ID:7+l+F1Ky0
2ちゃんねるは情強の集まりだったはずなのにww


www
www
www
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:41:07.25 ID:+hYU+IJi0
>とはいえこの提言が簡単に可決するとは考えにくいのでしばらく様子を見守りたいところだ。

安倍朝鮮人の時なら日本人を苦しめることなら何でもすぐ決まるよ。
今がチャンス。
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:42:00.80 ID:ob4f3XEb0
>>408
お前が安倍利権一族じゃないならメリットとかないよ
ナマポが死んでメシウマ以外のメリットが実際あったかっていう
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:42:15.02 ID:P22k8/Se0
ナマポが税金かかるような代物を持つなんて、認められる訳がなかろうが
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:42:15.64 ID:7+l+F1Ky0
おまえら一般社会人バカにしてたじゃんwwww
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:42:38.36 ID:pda4vDrw0
>>409
次の選挙は国防軍と秘密警察が監視する記名選挙だろうな
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:43:01.26 ID:7+l+F1Ky0
おまえら何億万連敗よwwww
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:43:11.09 ID:+hYU+IJi0
>>409
選挙がまともに機能すると思うのはもう大間違い。

集計機の介在で大規模選挙ほど開票結果は操作できる。
現実に操作は始まっており、自民党の議員が次の選挙をまるで恐れる気配がないのはそういうこと。


---
ほぼ全ての投票所で、舛添の得票と前回の猪瀬の得票?0.48が、同じ!
http://grnba.com/iiyama/i/4/huseisennkyo10.jpg

先頃の都知事選挙は…、どの投票所の開票結果も、
1年前の猪瀬票の0.48掛け(48%)が今回の枡添票というミエミエの不正選挙!
---

これが嘘だと思ったら自分でエクセルで確かめたらいい。

平成26年 東京都知事選挙 開票結果詳細 ますぞえ 要一
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/h26chijisokuho/h26chi_kai_7.html

平成24年 東京都知事選挙 開票結果詳細 猪瀬 直樹
http://www.senkyo.metro.tokyo.jp/h24sokuho/h24chi_kai_6.html
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:43:16.71 ID:VQDSGZ5+0
こんだけ色んなとこから税金取ってんのに
どうして国民の生活は悪くなる一方なんですかねえ?
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:44:03.15 ID:7+l+F1Ky0
>>422
入院しろキチガイ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:44:04.46 ID:L5WmJvzm0
ウヨサポ死ね。
>>409
もうころ層で良いんじゃないかな
議員なんか全員殺せ
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:44:49.01 ID:7+l+F1Ky0
>>423
まいとし便利になってね?
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:45:31.75 ID:QmuaG2Ja0
ガチャにしたらいいと思う
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:45:35.65 ID:BjRZWokd0
1395億て
青少年教育されすぎるだろ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:45:50.99 ID:W3NIGUKP0
流石にガキに持たせなくする為に必要とかいうアクロバット擁護は無くなったか



月100円とかどう考えても薄く広くの搾取税で
ガキ持てませんとか無いからなwwwww
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:45:57.64 ID:pobh4Aux0
好き放題やりだしたな
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:46:21.09 ID:ZiD96J1Z0
国民の血税を海外にばら蒔くぜヒャッハー
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:46:25.35 ID:+hYU+IJi0
>>424
何かとっても都合が悪いの?
その数字は全て事実ですけど?
自民がやるのなら解約したくなる不思議w
まあ電話なくても不便じゃないしね

そー言えば自民党って生活保護大嫌いだったな
堂々と受給してやんよ
これすごく良いアイディア
1台につき100円大金持ちのキャリアから徴収しろ
スマホは大丈夫なの?
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:47:32.91 ID:LdBBwLcJ0
死ね自民党
むしろ、今のご時勢新聞や本より、生活必需品といっても過言ではない

軽減税率の対象にしてもいいぐらいだろアホ自民党
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:47:50.19 ID:Ljn4Ht5I0
空前の増税ブーム
電力会社が導入目指しているスマートメーターも通信機能あるから課税対象か?


全国で8000万台だから税収すさまじいな
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1402/14/news015.html
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:48:16.80 ID:czVhiCaS0
税金とったらとったで取った分だけ使うんだもんなぁ
底に穴開いたバケツ状態
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:48:20.60 ID:pk8hnt9d0
「カーチャン、金くれや」
「いくら要るの?前もらったところでしょう」
「必要なんだよ」
「何に使うの」
「青少年の健全な発育について…とか?まぁもらってから考えるからよこせよ」


最終的にどっちかが死ぬしか無いんやでこれ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:48:30.12 ID:7+l+F1Ky0
>>434
開票数が一致してると問診票に書いてお医者さんに言うんだ。
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:48:49.17 ID:u934tKaP0
毎月とるつもりか
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:48:53.84 ID:wDez/eJG0
>>431
このスレだな まだ落ちてない
【速報】自民党が「携帯電話税」検討開始…財源確保・青少年健全化が目的★3
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403101002/


今はここで別なアクロバット擁護してるんだろうな
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:48:58.76 ID:zPZAHAb/0
こういう時に声を上げないソフトバンクwwww
全社値上げなら黙り込む糞企業
音声通信完全定額もドコモが開始するのを広告代理店経由で知り泣く泣く開始したけどドコモと同額だもんなwww
終いにはドコモの株主総会に刺客を送りこんでルール違反の罵倒。総会の内容をYahooのトップに記載して嫌がらせするのも自作自演の左翼と似ている。
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:49:07.57 ID:9xKVWTkQ0
自殺者は増えるし、少子化は進んでいるのに青少年のためにそんなに必要なのか
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:49:17.59 ID:annLtjkI0
>一般社団法人 電気通信事業者協会のデータによると携帯電話契約数は139,552,000回線あり、
>仮に毎月100円徴収しても1395億5200万円の収益が見込める。

139,552,000 × 100 = 13,955,200,000 = 139億5520万

>>1こいつ普通に計算間違ってるなw
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:49:29.88 ID:U8M/tdy50
今国会での法案の成立率は98%超
独裁だから自民党はやろうと思えば何でもできるわけだけどな
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:49:47.40 ID:/I/w4bOK0
というか課税方法によって税負担の帰着が変わってくるわけだけど
まあ今のカルテル状態だと最終消費者に帰着するのがお地下
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:49:56.47 ID:bH40dMY30
>>439
携帯が無いと仕事も出来ないのにな
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:50:01.31 ID:7+l+F1Ky0
おまえら500万連敗ざまあwwzww
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:50:04.56 ID:p0V7VOsH0
>>409
自民党の政治家殺すほうが国益のためになる
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:50:11.20 ID:XK82niWc0
アダルトサイトでもガッポガッポ犬HKはもちろんガッポガッポなのに
これは天からお金が降ってくる勢いですw
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:50:48.67 ID:zPZAHAb/0
政治家が増税するのはメリットないからな
官僚のわがままに動く政治家はクズ
どうでもいいけどこれ消費税みたいにキャリアが一括で払うのか?
膨大な税収が見込めるという事は即ち膨大なキャッシュが定期的にキャリアから出ていく、てことなんだけど
今後の事業計画とかに支障出ないんだろうか
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:51:11.51 ID:7+l+F1Ky0
おまえら、だんだんネトウヨと似てきたな
www
www
www
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:52:09.64 ID:7+l+F1Ky0
>>457
集金の手数料でウハウハだろ。
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:52:09.70 ID:p0V7VOsH0
>>458
+民も嫌儲民も双方行ったり来たりしてるだろ?
そりゃだんだん似てくる
取ってもいいけど恩恵無さそうだからなんか嫌だな
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:52:55.03 ID:h5nKCKTM0
息税とらんとな
まずは議員の人員、給与削減 から
議員なんか全員殺せよ
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:53:24.44 ID:U8M/tdy50
>>457
その文を契約者から徴収するわけだから
キャリアはちょこっと事務手続きが増えるだけで
たいした負担にはならんよ
反対もしない
キャリアは既得権益者だから国には楯突けない
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:53:28.38 ID:THuwGlvQ0
前の民主と真逆なんだよな、無駄を減らそうって発想が全くない
自分らのやりたい放題で増やすだけ増やせー状態
消費税にしても他国の比較出す時に食品非課税とかは一切言わないで数値だけ出す
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:53:32.23 ID:JFufW4ws0
>>446
月10万くらい取ればガキ持てないからいいとか書いてあって笑った
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:54:02.21 ID:bx6NB3Dk0
さすが自民党
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:54:17.85 ID:Kdfp4xNc0
別に100円ぐらいならいい
お前らが嫌がるならやればいい
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:54:37.87 ID:7+l+F1Ky0
>>468
野党も賛成だよ
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:54:41.71 ID:GSgLfLtS0
>>433

北斗の件のわずかな種もみ持ってヒャッハー軍団から逃げ惑う老人役みたい
だな、日本国民 それよこせ!これでウクライナに1500億ばら撒くぞ、ヒャッハー
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:55:02.66 ID:4+zVXYM40
死ね
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:55:24.37 ID:NL6DdLGE0
100円かぁ。
ということはサバ読んで500円か1000円って事だな。
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:55:26.04 ID:/I/w4bOK0
ぶっちゃけ増税は避けられない財政状況だけど
増税する対象がおかしいんだよね
価格弾力性の低いものから増税とかあり得ない
475アドセンスクリックお願いします:2014/06/21(土) 00:55:45.34 ID:1ZIk9JxH0
これ携帯持ってない奴も徴収したら?w空気税としてwww


それくらい滑稽
>>457
とくにNTTは海外で利益溶かしまくりだしヤバイよな
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:56:37.47 ID:JRHRjh2q0
国営ソシャゲやればええやん
内閣ガチャとかやればええねん
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:56:38.48 ID:XK82niWc0
増税はするが借金を減らすとは言ってない
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:56:56.11 ID:BjrbpHij0
税金100円に対して便乗値上げが500円〜1000円くらい乗るんじゃないの
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:57:25.01 ID:0YZUglZU0
>>1
ケモメンは批判するけど1100兆の借金返すには課税しまくらなきゃ不可能だと思うな
年金廃止社会保障民営化安楽死臓器移植海外売買を導入しないと日本は滅ぶよ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:57:26.62 ID:/I/w4bOK0
>>457
どうせ価格に転嫁されるから何の問題もない
納税の費用負担分も転嫁される
というかそれ以上に料金値上げする
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:57:32.12 ID:rie8g7en0
さっさと糞自民を政権から引きずり下ろせよ誰か
483アドセンスクリックお願いします:2014/06/21(土) 00:57:34.89 ID:1ZIk9JxH0
よくみたらニコニコ動画ソースだった...
なんたらポルノより長引くぞこれ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:58:02.30 ID:XQZihOvq0
法人税減税しようなんて言ってるのに財政再建とか笑わせてくれる
取れるところから取って、自分たちのポケットにいれようってだけの話じゃねえかよ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:58:18.12 ID:h5nKCKTM0
つか自民党というか安部ちゃん調子のるのはおれらなんも反抗しないからでしょ
このまま一揆おこさないとますます調子こくんじゃねーの
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:58:19.54 ID:ycQct5E30
>>480

法人税を減税して増税するから批判浴びてるんだろうが、察しろよ。
>>465
あー元々キャッシュで集めてるんだからそれを横に流せばいいだけなのか
確かにあんま負担にはならないな
しかしマジで土管めいてきたな
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:59:23.57 ID:p0V7VOsH0
>>476
だよな
そっちどうにかして欲しい
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:59:29.23 ID:x3hMqUeU0
前にこれが話題に出たんだが
「でもこの政策進める議員選んだのは我々だから結局国民に責任があるんですよ」
俺「自民に投票してないんだけど」
「政策決定に関与できない弱小に投票して無駄にしたのだから自業自得」
納得行かねえ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 00:59:36.00 ID:ceFnWao/0
ガソリンとかもう何重課税なのかわからん
東電国有化してぼったくりの電気料金そのままにした方が国民も納得するだろ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:00:17.31 ID:U8M/tdy50
>>480
自民党政権になってから100兆以上借金を増やしてるからな
それで返せないから金寄越せとは
DQNの言いぐさみたいだ
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:00:35.54 ID:+TPhzv090
死ね
無駄の削減はどうした・・・・
安く見積もっても消費税分なんて鼻で笑うぐらいに無駄垂れ流してるだろう
寄生虫にみな食われてるのに何やってんだ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:00:45.68 ID:PVdSNdmw0
>>474
海外にばら撒いて政治家は不祥事だらけ。
増税は仕方ないね!
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:00:55.90 ID:0B0is65o0
それでも焼け石に水程度なんでしょ
>>56
ほんまやw
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:01:28.86 ID:cvxDA74z0
>>41
税金ってそういうもんだよ 生きることへの罰金
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:01:58.15 ID:fIyMVGP00
100円(1000円)
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:02:10.99 ID:PVdSNdmw0
なんていうか、政治家のレベルが低いのはもちろんだけど有権者のレベルがそもそも低いからどうしようもない
501アドセンスクリックお願いします:2014/06/21(土) 01:02:18.35 ID:1ZIk9JxH0
>>56
あっ(ニコニコソースだから)
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:02:35.42 ID:Ri/PZV2z0
自民も民主も糞だし消去法で共産しか無くなったわけだが
しかし今の自民は民主より酷くないか
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:02:48.67 ID:uLyKkYL+0
本当に糞日本国の政治家ってアホしかいないんだな
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:02:55.22 ID:iXbSYdM60
この金を有効に使えばいいけどさ
また無駄なことに使うじゃん
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:04:11.07 ID:tEOjR35k0
即解約して050とWi-Fiだけでやっていくわ。
>>447
>>413にあるようにドイツテレコムと日米欧無料化でなにか企んでいる。
例えばスプリントはデータ1ギガ・通話無制限で55ドル
これだけならボッタクリだけど契約回線数が増えるとフラミリーで
1回線増えると5ドル減り7回線以上で月額25ドルと安くなる。
フラミリーは家族以外の友人でグループを組めるので余裕で7回線以上にできる。

データ1ギガ上限とはいえ通話無制限のMVNOと思えば25ドルはなかなか良い。
しかも電波使用料やユニバーサル料も(契約地域によっては)消費税もかからない。
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:04:39.51 ID:nunr+2gf0
それで統一教会はそれを通じてどうやってチョン国にお金流すの?
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:05:03.53 ID:XQZihOvq0
>>489
小選挙区制にしたのがそもそもの間違い
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:05:30.56 ID:uLyKkYL+0
こんな事されようがデモとかテロすら起きない糞日本国民www
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:05:31.26 ID:rGx8AqiC0
購入時に本体に100円くらいかかるならならまあ理解出来るが
毎月とか無理。
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:06:33.01 ID:x3hMqUeU0
なにか喧伝される事項はアベノミクスだのと政権の功績として持て囃されるのに
失政やこういった反発を招くことに対しては選んだ国民が悪いと責任をこっちに押し付けてくるのやめろや
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:06:34.14 ID:9vpxwXz40
むしろもっとやって欲しい
携帯解約のいい口実になる
哀しいね
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:08:57.44 ID:/I/w4bOK0
日本は法人税が高いとかまことしやかに言われているけど
連結納税している大企業が高額の法人税を納めているわけない
どんだけ優遇されてるか知れば国民は怒ると思う

怒るだけだろうけどw
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:09:33.89 ID:CIMTbHtJ0
パケットに従量課税しよう
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:09:47.96 ID:HnEEE/Sg0
日本もティーパーティー運動しないとな
Taxed Enough Alreadyのteaね
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:10:04.84 ID:JFufW4ws0
>>512
現実には100円で解約すんのプゲラって言われるのがオチだぞ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:10:32.78 ID:InjnsUQr0
毎月1000円くらい徴収すればいい
金持ちには痛くも痒くもないはww
貧乏人は解約すればいい
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:10:33.06 ID:joX74Y9b0
>>480
いくら増税しようが借金返す気ない気がする
理由付けてどんどん増税して摂取し続けるだけで
日本が抱えてる様々な問題も増税で改善するなんて永遠に無いと思う
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:10:56.22 ID:x3hMqUeU0
選んだ国民が悪いと言うにしろ投票した奴らに帰着しろと言いたいが
そもそも自民に投票した人間だってこんなことを想定してはいなかったろう
選挙前に言ってることと真逆の対応連発してるわけだし騙されたと言える
なのに政権とって後になって翻した奴らを責めずになんで投票した奴が悪いと一足飛びになるんだ
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:11:42.51 ID:O+Xxg6Ah0
毎月1000円取れば借金問題は一気に解決じゃん
1000円くらいならお国のために払えるよな
自民党はシンプルに管理社会を作りたいんだろうなあ
そして衆参両議院取ったから実際に作る事が出来る
二院制なんだからテキトーにねじれさせとけばよかったんや
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:13:01.25 ID:K+mslTdL0
偉大なる自民党に逆らう奴=非国民
>>38
もう既に世界最高に若者が自殺してる国ですww
てか、自民党は国民を本気で皆殺しにするつもりだよ
そもそも安倍自体がWW2戦犯の孫だし、赤紙4銭で特攻させた
時代に逆戻しするつもりだしな
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:13:21.10 ID:ycQct5E30
>>520

言ってる奴らが、当の議員とその眷属だという落ちじゃなかろうか。
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:13:42.66 ID:0YK2HejZ0
これは下痢ぴょんに賛成
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:13:53.85 ID:8QOc8Yxe0
検討とか言ってるけど殆ど決定済みなんだろ?
あと100円はねえわ絶対1000円を通信費に込めて来る
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:14:27.53 ID:lrYhov4F0
>>348
日比谷公園の官庁街側とか野音とか、結構な頻度でデモってる
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:14:33.64 ID:7xiSQj4y0
1000万以上は所得税70%にしてくれ
530番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:14:53.39 ID:ycQct5E30
>>527

月100円、年間1200円。最初はそんなもんだろう。
もう早く殺されろとしか言えんわ
もう何やっても驚かねーよ
官僚が望む国にすればいい
533アドセンスクリックお願いします:2014/06/21(土) 01:15:31.23 ID:1ZIk9JxH0
>>512
月+3000円くらい徴収すれば、確実に底辺の高校生とか中学生が使わなくなるw
よほどのお金持ちの小中学生しか使わなくなるw
変な奴減りそうだな
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:15:56.47 ID:O+Xxg6Ah0
ぶっちゃけ100円も1000円も変わらんだろ
今すぐ毎月1000円やるべき
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:16:19.41 ID:/I/w4bOK0
>>520
このくらい想定の範囲内だろ
明らかに頭悪そうな高卒をさいようして全然使えなくて
「こんなはずでは」と嘆く人事かよ
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:16:52.60 ID:9VYl0Cdi0
スマホユーザーだけから取ればええやんな
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:17:56.35 ID:yPBmZf9f0
>>527
いや1000円になると契約数への影響が懸念されるから無いと思うよ
文句が出にくい範囲で薄く広く取るのが搾取の基本だからな

慣れた頃に少しずつ上げてくってのは十分過ぎるくらいあり得るがな
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:18:36.42 ID:uLyKkYL+0
全国の自殺志願者はトンキンに集まって加藤しろよ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:19:22.50 ID:PManaG1t0
ジャアアwwww
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:19:23.62 ID:i2iS7Llj0
その前にパチンコとか宗教法人とか学校法人に課税しろよ
格安simで逃げられるようにして
>>8
ガソリンとか自動車とかどうなるんだって話だよな
>>1
バラ撒きが捗るな
スマホ代月1万2000円ぐらいつかってるから月1000円までなら払う
それ以上は勘弁
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:21:16.84 ID:yPBmZf9f0
>>535
欧州からPC課税の例探してきて(携帯の事例は無かったんだろうなw)
欧州ではこんな例もある!携帯に課税しよう!とか言い出したのは流石に想定の範囲外だったぞ
月100円ならありかなー
>>514
先日企業を批判していたゲンダイの記事 http://www.nikkan-gendai.com/articles/view/news/150317/2 では
「連結の利益」と「持株会社単体の納税額」で比較して「法人税率が低い」と誘導していたり、
国内事業の赤字を海外事業が黒字で補填して最終黒字になっている法人に対して「国内に納税していない」と叩いていたり、
繰延税金資産の計上で利益がかさ上げされていたり
色々おかしい点があるので鵜呑みにしたらいけない。
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:22:00.92 ID:/I/w4bOK0
贅沢品に課税しろよ
高級車とかに自動車取得税50%くらい掛ければいい
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:23:41.96 ID:/I/w4bOK0
>>547
その記事は初見だが連結納税制度やその他の優遇措置で
大企業は利益に対して40%も課税されてることはまずない
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:24:50.50 ID:076HwqPP0
消費税を戻すなら月100での導入を許す
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:24:52.21 ID:yPBmZf9f0
>>548
贅沢品どころか底辺狙い撃ちがジタミ政策です

酒税でも高級酒放置で第3のビールとかいう底辺御用達狙い撃ちだしなw
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:26:27.14 ID:asKv6nzG0
>>527
>>537
甘いな(・∀・)
税は単体で税ですとは明細には乗るかもしれんがキャリアが税込みの値段でまた複雑怪奇なプラン出すと
CB乞食みたいな簡単な事でも出来なかった80%の携帯利用者がそれを見破れるかな?
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:26:48.64 ID:pxWZYlgy0
どうやって国民から搾り取ろうと考えるのが政治家の仕事になってしまったか
パチンコやパチスロの台に月1台、1万円の税金を掛ければ良い。
新台にも税金を掛ければなお良い。
自民カスほんと内臓破裂していっちまえ
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:27:22.98 ID:9VYl0Cdi0
>>546
一回受け入れたら値上げ一方ですがな
これは良いと思うが、金の使い道が問題だ
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:28:59.60 ID:joX74Y9b0
>>520
もう選んだ国民が悪いは責任逃れの都合のいい常套句になってるだろ
選ばれた奴がちゃんとしないのが一番悪だろ
そもそも政治家の手腕や器が無い奴が出馬すんなだわ
先進国のアメリカヨーロッパ連中でもあまりに不当で酷ければ
選挙で選んだから選んだ国民が悪いで納得して済まさないだろ怒るだろ
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:29:51.03 ID:PManaG1t0
ジャアアアアアwwww
俺は日本人で数年前までは日本っていいところだなーと思っていたが
なんと現実は非情にも中世ジャップランドだったということを最近になって理解した

中年以上のほとんどの人間を滅ぼさなければこの国がよくなることはないな
発表されてる支持率を信じざるをえない程に自民賛同者が多くいるように感じる
自民が政権とってから言ったことはせずにこんな事やってんだけどと伝えてもそれでも自民のが他よりマシの一点パリ
今進行中の消費税やらTPPやら原発やらは全て民主の延長上で責任があるのだそうだ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:30:26.40 ID:QpsdhPao0
公共サービス充実するならやってくれ
100円で糞アプリ落とすよりよっぽど有益だと思う
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:30:55.60 ID:ycQct5E30
>>561

増税して、公共サービスが充実したことが、一度だってあったか?
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:32:06.95 ID:PManaG1t0
>>560
そら投票しているのはジジババで、新聞やテレビをよく見てるのもジジババで、そいつらはたいして辛い思いしていないからな
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:32:21.27 ID:asKv6nzG0
>>562
税金を多く納めるという公共サービスは充実しただろ
hahaha-
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:33:01.61 ID:W4GGLkR50
>>559
自分も同じ立場になり若者に敵視されるようになるのよ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:33:48.29 ID:vICPwQjc0
>>552
キャリアが国の搾取事業の泥被る理由なんざ無いんだが
完全に別扱いでこれは税金ですって表記するだろ普通に

普通に今も税別表記だし
>>520
選挙前からだいたいこうなると分かってたけどな。
お前みたいな馬鹿が多すぎるのも困りものってか、洗脳しやすいミンジョクで自民もネトサポネトウヨ様々だな。
だいたい何で一度は民主に負けたこと理解してないのやら。
ネトウヨは政治というより宗教に近い
どんな悪行でも自民であれば白
常に正しくて他は邪教
物差しは自民にとって都合がいいかどうかだからダブスタなんて気にしない
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:36:51.76 ID:asKv6nzG0
>>566
今は携帯の明細を貰ってる人多いのか?ネットで見れるのか?
でもDQN達は明細を見ていないことは確かだな
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:36:59.29 ID:PManaG1t0
>>565
それはね
ジャップが中世から精神や脳のレベルが成長してないからだよ
今まさに変わり始めてきている

というよりも海外の先進国はすでに変わってきているのに
ジャップは何やってんだ
>>229
docomoは無視なのかよwww
>>549
その答えは大企業ほど海外の収益が大きいから。例えばトヨタ自動車が非課税な理由.
国別収益を見ると24年度3月期までは国内は赤字だから納税しないのは当然です。
でも海外分を合わせると「4000億も黒字なのに税金を払っていないのはおかしい」と見えるのです。

       売上高  営業利益 税引前純利益 法人税等合計 単位:百万
26年3月期 25,691,911 2,292,112 2,441,080     421,640
25年3月期 22,064,192 1,320,888 1,403,649     158,424
24年3月期 18,583,653 0,355,627 0,432,873    △012,746

26年3月期 売上高 営業利益
日本 14兆2,974億円 1兆5,101億円
北米 08兆1,170億円 0兆3,260億円
欧州 02兆7,249億円 0兆0,582億円
亜細 04兆8,776億円 0兆3,957億円
其他 02兆3,366億円 0兆0,425億円

25年3月期 売上高 営業利益
日本 12兆8,210億円 0兆5,763億円
北米 06兆2,844億円 0兆2,219億円
欧州 02兆0,831億円 0兆0,264億円
亜細 04兆3,854億円 0兆3,760億円
其他 02兆0,942億円 0兆1,337億円

24年3月期 売上高 営業利益
日本 11兆1,673億円 △0兆2,070億円
北米 04兆7,518億円   0兆1,864億円
欧州 01兆9,973億円   0兆0,177億円
亜細 03兆3,342億円   0兆2,567億円
其他 01兆7,601億円   0兆1,088億円
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:42:16.98 ID:61OhYs/00
>>569
かなり大昔(記憶が確かならiPhone以前)からネットで見れるしSMSで通知も来る筈だが
今払ってる携帯料金と同じ額だけの税金を納めるようにすればいいな
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:45:25.18 ID:6eApNg2U0
相場なら300円から500円だな
あまり高すぎると反発くらうから
徐々に上げる感じか
究極の節税、それが自殺。
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:45:58.20 ID:61OhYs/00
>>576
つ死亡消費税
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:46:43.74 ID:lgaa602I0
解約して無線機にするわ
>>563
それが賛同してる人間に若手が結構いるんだよ
彼らは隷従することを美徳としてる節がある

>>567
現実味のないことは翻すとわかってたし大体自民に投票してねーつってんだろがq
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:48:23.75 ID:69Bar8DM0
マジで増税しかしてねぇ
これだけ締め付けられてもデモすらしない日本人すごい
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:49:21.60 ID:YDTxPKiZ0
>>565
数年前まではって言ってるからリーマンで派遣切り食らってそのまま引き篭って世の中の全てを呪うコースなんだろ
おそらくは底辺なりにアニメ観賞やフィギュア集めといった趣味に生き甲斐を見出だしていた所に、
途端に現実を突きつけられてしまったといった所だろうかな
もっともその生き甲斐とやらも、全裸にコートの変態親父のような露出願望や、
サッカーにかこつけて往来でバカ騒ぎすることで得られる一体感と本質的には同じなんだよな
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:49:39.71 ID:PManaG1t0
>>579
毒親という概念を知っている人間なら分かるが
親や社会にコントロールされて育ってきているから崩すことを恐れるんだ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:50:44.02 ID:Yvjt1/2p0
只の人頭税
酒ももっと金取れば良いと思うよ
こんなのたまに飲む程度で良いんだよ
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:54:18.42 ID:YwwdRhnM0
逆進性高い人頭税だからな
議員年収半分にしてから 主張出来るラインだぞ
ましてや 電波使用料下げ 税収入るハズの電波オークションなくし
特定業界だけ税金免除してきた元電通のクズ議員が主張してるんだから  

ふざけた話だろこれ
人頭税だぞ
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:55:07.67 ID:Lb5H/SA70
その調子でたばこ税や酒税も便乗値上げしようぜ
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:55:42.25 ID:Z9X3lRbM0
増税するそばからバラまくからな
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:55:46.01 ID:cvxDA74z0
>>520
安倍は冷静に考えるとおかしいことばかりしてるが
支持率世論調査の数字は高いままだから大義名分はある
日本国民がとてつもないマゾヒストで搾取されればされるほど幸せなのかもしれん
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:55:47.97 ID:mDDUQ48Q0
テロまだ〜?
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:56:35.56 ID:PManaG1t0
>>589
まだだな、この汚染された国が爆発するのも時間の問題だが
白ロムにしてwifiだけにするわ
ガラケーもいらん
PDAとしても優秀
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:57:23.22 ID:Lb5H/SA70
これだけ嫌われそうな政策とっても一向に支持率下がらない安倍ちゃん
日本人はドMか政治判断が出来ないってこった
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:58:25.70 ID:KnaavkPW0
>>586
タバコはともかく酒税は底辺御用達のゴミ酒増税しかしてないけどな
自分らが飲む奴の増税は困るからとしか思えん
平等にみんなお金出そうね!
やったね!
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:58:45.51 ID:PManaG1t0
Mなんじゃなくてただの傀儡
自我がないんだ
>>69
あとヤクザとアメリカと中国と世界中
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 01:59:08.69 ID:CJltTuEQ0
月100円程度で年間兆単位の歳入増加があるなら反対しないわ
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:00:10.56 ID:UxDSb/500
そんなに金とりたきゃ生存税とか言って
すべて一括で税金とって欲しいわ
税金の種類増えすぎて何円払ってるか把握出来ん
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:00:11.99 ID:BTALVPdi0
今すぐ課税しろ
>>62
さかなくんかな?
>>597 >>599
んじゃ俺の分払ってくれ
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:04:39.62 ID:zqCZtIEo0
節約の為に複数回線持ってる奴一人負けありがとうございました
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:05:16.17 ID:cDWvs+Qs0
100円くらいならいい、か
これを別のモノでも導入しても喜んで増税に賛成するんだから馬鹿ってほんとちょろいな
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:05:19.24 ID:BgvXuJY90
今の自民党は衆参で圧倒的多数だから
法案出せば、野党が反対しても憲法以外はなんでも可決可能
携帯税決まったな
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:06:09.07 ID:aaMAA4HO0
イケメン税じゃなくてよかった
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:07:39.14 ID:QZfqNM2mO
>>588
その世論調査がおかしいな
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:08:50.83 ID:G7r2aJVX0
自由民主党という党名がもはや冗談にしか思えんようになってきた
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:09:07.45 ID:Tn46+YsH0
iPodで回避するしかないな
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:09:59.00 ID:PManaG1t0
>>607
冗談だよ?
10円にしろ
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:10:24.96 ID:93Vrfvu10
民主を自由に操る党って意味だろ
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:11:58.49 ID:cvxDA74z0
>>606
そこまで疑ったらキリがないからあってる前提で話をするしかないんだよなぁ
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:12:10.79 ID:zqCZtIEo0
そろそろネット税来るだろうなぁ
1回線500円とかやりそう
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:12:12.59 ID:HCbMbz940
これマジでございますの↑?
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:12:50.70 ID:Q9O3QFnq0
新聞テレビの次は携帯卒業か、割りとあり得る未来だと思う
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:13:08.96 ID:OCpPiabc0
小さな政府を目指そう
不要な組織はどんどん解体して
国会議員の数も半分以下にしよう
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:14:14.20 ID:Vn+qZStc0
正確にはツイッターだけど
ネトサポ多そうなニコ厨でもこれは怒るんだな…
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:15:20.23 ID:CJltTuEQ0
>>601
俺が病院に行った時の治療費出してくれるならいいよ
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:15:22.28 ID:sNgDeFxz0
100円は高杉
ジャップからどんどん搾り取れ
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:16:22.38 ID:PManaG1t0
>>616
人口を1/10にしよう
民主は政治がクソだが自民は金取ることばっかり
どこに入れれば国民に優しい政治してくれんだよ
>>613
ネットに接続できる端末(PC、タブレット、スマホその他)一台に付き500円でも相当税収望めそう
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:19:15.00 ID:/Cgg3KPs0
税金取る建前を考えるだけの簡単なお仕事です
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:21:02.65 ID:PManaG1t0
働かざるもの食うべからず、政治家はこんなに必要ない
反知性主義をやめればいいだけだ
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:22:27.70 ID:KwCqsAd/0
中山世襲三代目議員の言う一契約月1000円なら
毎月1兆4000億円で年17兆2000億円じゃん!さっさと導入しようぜ!
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:22:32.74 ID:1rMRZUxU0
>>1
パチンコ税あるいはパチンコを禁止しろカスナチス自民
月1000円でいいだろw
>>519
そもそも麻生さんが最近
「日本の借金は父ちゃんが母ちゃんに借りてる金だから
返さなくても大丈夫」と同義の事言ってたからな
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:23:25.13 ID:KwCqsAd/0
>>626
16兆8000億円と訂正
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:24:31.40 ID:8REf9lZ90
日本国籍税も取ろう
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:24:46.96 ID:rur8Uw6n0
なんちゃらとんとか料って税金じゃないの?
毎月7円くらい取られるけどあれはなんなの?
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:29:02.93 ID:7YLI+/e/0
自民党は頭おかしい
携帯が課税対象になったら解約するわ
携帯のせいで、生きにくい世の中になったし
無くなっちゃえばいいと思う
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:32:58.26 ID:SYLkDAWr0
やってもいいんだけどその前に二年縛りの解約金どうにかして
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:33:06.94 ID:bU4UGVU80
>>59
>>186
住民税を知らないニートくん
通信事業者はえげつない程儲けてるんだからそっちから取れば?
アフリカに1兆円ぽーんと渡しておいてコレですか
ふざけんなよ解約だ
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS3004J_Q3A530C1MM8000/
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:34:43.47 ID:FeN1sMec0
1億3900万件も契約あるのが驚き
働いている人の数は6000万人ぐらいなのに
そろそろお灸据えないと・・・・
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:36:36.22 ID:jcWF9Z8h0
>>639
2台持ちとか多いし
仕事の携帯は会社から支給されるし
日本人は何をされても便所の落書きを積み上げるだけだからな
永遠に好き勝手されてればいいと思うよ
そのうち呼吸するのにも課税しそう
コジミントウいい加減にしろ
まあ庶民でも毎日風呂入れて飯も食えてるからなまだ余裕あるんやろ
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:40:54.02 ID:m2FGBP/h0
増税する新自由主義
いや、安倍ちゃん一派は不必要に強靭で馬鹿でかい国家が大好きな国粋主義ド左翼だからな
社畜の生活が第一のサヨクの人たちも批判しづらくて大変そうだな
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:41:22.22 ID:+ugDRvpV0
公務員の退職金も年金も安泰だな
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:43:13.12 ID:jbwR9afz0
>>646
国民社会主義日本労働者党
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:43:21.25 ID:txGq86ty0
100円ならっていう人多そうだな
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:51:05.57 ID:t5RRTOTZO
そのうちインターネット税くるな
これはありだな
月300円くらいでもええんちゃう
まずは公務員と議員削減しろやアホ
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 02:57:41.42 ID:zqCZtIEo0
携帯電話の基本料金を総務省が圧力かけて下げさせて
そこにぶちこめば利用者は痛くも痒くも無くて
ムカつく携帯電話会社にダメージを与え
尚且つ税収まで増える

完璧だろ
東朝鮮民主主義人民共和国
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:01:26.64 ID:6aoSf0zH0
これはアリだと思うが
どうせ徴収した金は公務員の給料に変わるだけだろ
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:02:55.78 ID:xD78JJsy0
ペット税も作れ
公務員の給料増えるんだったらせめて消費してくれれば助かるんだが
おまえら!いくぞ!
じゃっポオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwww
死ねジャップ
NHK受信税つくれよ
ジャップ「100円ならありだな」
ジャップ「300円くらいでもええんちゃう」

俺「ジャップからは何でも細かく100円づつくらい絞りとってジワジワ殺していくのが正解」
自民党「知ってますw」
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:11:47.76 ID:10RMlQhP0
問題はやるやらないじゃなく徴収した税金の使い道だな
どうせ政治家やら官僚やら利権者が私腹を肥やすために使うんだろ?
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:14:19.04 ID:nz9UhclB0
>>663
100%利権者の懐肥やしなんだからやっぱりやる事自体が問題じゃん
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:15:26.74 ID:vOocdOo70
税金を私物化、バラマキで後で回収
笑いが止まらんだろうな
マジ日本政府と自民党って哲学持ってねえな
場当たり的に搾取してるだけ
月1000円取れば消費税6%分になるな。すぐ始めよう
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:16:31.54 ID:0UbLpNhH0
もう人税っての作って一人につき毎月500円でも徴収したらどう?
年貢みたいに
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:17:19.07 ID:j/PZndnn0
なんでも実況J板 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AE%9F%E6%B3%81ch#.E3.81.AA.E3.82.93.E3.81.A7.E3.82.82.E5.AE.9F.E6.B3.81J.E6.9D.BF
なんJ語用語集・辞典・元ネタ
http://wikiwiki.jp/jivejupiter/
http://wikiwiki.jp/livejupiter/
http://earthblues.s26.xrea.com/wiki/
http://netyougo.com/nanj
http://moto-neta.com/tag/%E3%81%AA%E3%82%93j/

野球民が野球を元に作ったなんJ語、猛虎弁等をマネしとる低脳サカ豚ンゴwwwwww
野球>>>>>>>>>>>>>>>球蹴り
やね(ニッコリ
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:17:41.35 ID:Imv+sjgc0
安部が首相になってから庶民に一つでも良い事したか?
完全にアンチ日本人だろコイツ
ネトウヨの騙されっぷりにビビるわ
>>666
自民党「ありがとうバカ有権者w下野させてくれたことは忘れないからな」
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:18:31.34 ID:m2FGBP/h0
>>662
言われの無い税を取られることへの抵抗の無さこそがジャップの蛮族たる所以だよな
国家観が根本から間違ってる
人頭税待った無しw 月一人一万くらいでよろ。愛国無罪!
賛成してるキチ外はネトサポか
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:20:12.07 ID:Ug0TshnO0
>>62
大阪のお前ら頼むで〜
国外から端末を持ち込んだら、脱税になるの?
外国人は犯罪者だな。
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:22:21.74 ID:Imv+sjgc0
そもそも消費税ってのも不思議な話だな
消費してやってるのに税金獲るって発想が下衆すぎる
どの国が考えたんだよコレ
個人の月額携帯利用料平均6000円として月100円なら税率1.67%

放送業界の売上2兆円
納めている電波使用料37億円
税率として考えると0.185%

携帯キャリアの売上13兆円
納めている(といっても携帯個人ユーザーの電波使用料をまとめているだけだが)520億円
税率として考えると0.4%

非 営 利 個 人 利 用 者 の ほ う が 営 利 事 業 者 よ り 税 率 が 高 く な る

んなアホな…

マスコミは知る権利に応えろよ。
世界の常識は電波オークションで、当然放送局も対象だ。
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1403135142935.png
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1403135169241.png
http://jlab.fam.cx/jlab-start/s/strt1403135201814.png

日本の放送局は実質電波タダ乗り独占天国状態で
都合のいい情報しか扱わない最凶の既得権益だ。
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:23:54.05 ID:IPbyB01B0
孫は総務省の前に自民党にガソリン持っていけよ
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:24:14.05 ID:4xukvcOU0
もう俺の給料全部上げるわ
バカが自民に投票するから日本よくなってきたな。
携帯会社の料金に含めればOKやな。やれやれ!
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:25:17.72 ID:dKVwDu2l0
ありがとう自民党
電波オークションが先だ

日本のテレビ局・携帯キャリアの電波使用料は桁が2つ足りない
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:25:46.53 ID:Imv+sjgc0
流石に民主のバカどもにもう一回やらせる訳にはいかんが
このまま自民だと本当に庶民生活が崩壊するぞ
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:26:14.69 ID:jChI4lzm0
マジやめてもう貯金5万しかないんだよ…
年金も48万滞納してるんだよ…
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:27:19.53 ID:m2FGBP/h0
>>677
所得が無くてもいい生活し続けられる公平性から外れた人間から取れるのは付加価値税だけだからな
所得でしか生きられない人間がほとんどの現役世代からのみ取りたいなら所得税をガッツリ課税強化すればいいんじゃね
取りたい所からだけ取れる税制なんてこの世に存在しないから再分配に重きを置いたほうがいいよ
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:29:27.97 ID:kZ80c5l60
税金は増やすばかりで還元はなにもなし
それどころかどんどん減らす一方
ほんと終わってるわ
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:29:49.93 ID:Imv+sjgc0
>>687
なるほどな〜
>>675
俺はこの国は一回ぶっ潰した方がいいと思ってるから自民党に入れ続けるで〜
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:32:00.82 ID:iH1wBtx+0
>>690
あきらめたらそこで試合終了ですよ
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:33:26.28 ID:dp5Z/xN10
課税する根拠は?
公共の電波を利用しているからって言うなら
TV放送局の電波使用料も大幅アップにするか
オークション形式にしないとね
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:33:28.88 ID:swQ/yWz10
べつに国も公務員も中間所得層以上も影響ないし、増税で安定する
厳しくなるのは低所得者層
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:34:11.54 ID:8sEdUnpQ0
★関連スレ
「携帯電話税検討会」議長の自民中山議員…世襲3代目で電通入社、パソナGr代表補佐の華々しい経歴
http://fox.2ch.net/poverty/1403169007/

なんでもいいから手柄が欲しい既得権益代表者のアホのボンボンが官僚に踊らされてます
なお、件の大規模汚職疑惑の派遣会社パソナグループの身内人間でもあります
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:34:31.32 ID:YjhXjGyA0
自民党を支持しない奴から徴収する非国民税でもやれば

元々自民党支持してないから支持率にも影響しないぞ
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:35:04.71 ID:lykYhas40
民主の方がマシだったかもな
自民党の増税して景気回復で票を入れなかったが、売国民主より酷くなってきたわ
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:35:32.18 ID:YeyOG72q0
この1台100円でSNSの犯罪がなくなるらしいぞ
自民党すげーな
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:36:07.86 ID:m2FGBP/h0
>>690
お前は真っ先に死ぬだろうが「国体」は絶対にぶっ潰れないぞ
「国体」をぶっ潰さないためにお前みたいな養分を食い潰すのが自民党のような国粋主義ド左翼だから
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:36:42.48 ID:s5e+dqU00
人頭税じゃん
ありなの?
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:37:30.06 ID:F6kue7jI0
電波利用料払ってんだろ
その他に所持でも金取るのかよ
電波利用料でどうにかしろ死ね
こいつらに削減の文字はない
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:40:34.16 ID:WOWLJyfZ0
どんどん住みにくい国になるな
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:41:17.04 ID:iOA4Pzp60
増税より歳出庁とか作って予算ガンガン削れや
なんで増やすことしか考えてねーんだよ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:42:00.15 ID:oql8rKq60
wifiルータで回避余裕じゃね?
通話様回線なんて不要だろ?
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:42:14.59 ID:G9wZuf9D0
>つまり、自動車などよりも遥かに利益率の高い税収が期待できる税金でかつ、
>もはや携帯は仕事にも直結する手放せないツールとなっている為簡単に解約は難しい。

こういう考えが平気で出てきてしまう所が、国民を苦しめる事しか考えてない証拠なんだよな
この国は反乱起きるまで増税し続けるんだろうな
完全に中世
こういう政治家たちを誰が選んだんだろうねw
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:44:42.74 ID:8sEdUnpQ0
一律課税、パソナ(非正規ピンはね)、法人減税……
プンプン臭いますね
公衆撤去しまくっといて月8000円も払ってるんなら
あと1000円増えても平気でしょみたいな
嗜好品増税ザマーとか言ってたら包囲されました
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:49:11.21 ID:8sEdUnpQ0
>>703
民主政権が潰そうとしたら官僚が一斉にパッシングした
使途が追求しにくい何兆という税金を食い潰してるのは官僚
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:52:19.00 ID:gWjV5EZU0
インターネット税も導入予定だから心して待て。
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 03:54:51.58 ID:UrorfgxT0
生活できてるうちは中々暴動起きないからなぁ
タバコを目の敵にしてたアホどもへ

> 彼らが最初共産主義者を攻撃したとき、私は声をあげなかった
>私は共産主義者ではなかったから
> 社会民主主義者が牢獄に入れられたとき、私は声をあげなかった
>私は社会民主主義ではなかったから
> 彼らが労働組合員たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった
>私は労働組合員ではなかったから
> そして、彼らが私を攻撃したとき
>私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった


残念でもないし当然。感情優先で物事の本質を見ようとしない日本人らしい最後と言える
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 04:00:06.38 ID:y3Jl9Oeb0
考えてみたら月数万もふんだくってる所得税とか凄い収益だろな
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 04:01:20.91 ID:zqCZtIEo0
もう収入の9割税金にして
ベーシックインカムやろうぜ
働くことが生き甲斐な働きたい奴だけ働けよ
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 04:01:20.85 ID:Ks1g6XvG0
通話料に従量制でかけたらもつと儲かるじゃん
審議中に寝てる奴らが給料返納してからな
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 04:04:16.71 ID:KSFjvLcwi
>>62
人間の顔じゃない
自民税でもやれよ
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 04:13:59.20 ID:ObC2S3Mf0
>>1
これおかしいよ
大元のドコモ、NTTからそれなりの電波使用料を取れば良いだけ
新たな課税制度は公務員は仕事が確保されて良いだろうが国民から見たら無駄でしかない
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 04:14:04.21 ID:4AzfZpQL0
何十兆円搾り取っても庶民には一円も還元しませんwwww
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 04:19:00.64 ID:pk8hnt9d0
>>717
来年の地方選をガン見した
党員獲得ノルマ(未達者には罰金 不足分1人頭2000円)の
超絶キチガイ沙汰なら春から始めてるぞ
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 04:24:44.02 ID:flh0l/Ii0
YouTubeが有料の新サービス追加を発表 2014年06月19日 21:00 JST
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1403274844/

無料音楽サービスを行っているYouTubeが、有料のストリーミング音楽サービスを追加することを発表しました!
YouTubeはこの新しいサービスのため、音楽業界の95%を占める数百社の音楽関連会社と提携を結んだそうです!そして提携を断ったインディーズレーベルを数日中にブロックするそう。
YouTubeは多数の音楽関連会社と提携を組み、その広告を表示することで音楽を無料で視聴出来るようにしていました。
この試みでは、定額制で広告なしの音楽を再生することが出来るようになるそうです。
CDやDVDは無料音楽配信が普及してしまったために売れなくなってきている。この新しいサービスは、音楽業界に新たな収入源を提供することになるだろうと思います。
http://www.fashionsnap.com/the-posts/2014-06-19/youtube-new/
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 04:25:28.06 ID:UGaOE7sd0
>>718-719

            ,, -――-、
          //ヾソ)),il|,);r、.
         /";彡`ヾド!ソツノ゙ミヾ、
         i;彡   _ _   ミ. i
         ,i;;;彡 _,,_   :_ _、ヾ/      ハイッ、その通り!
         i:yv. ´;_。.、`; ';。_:、!ノ
         ヽ`i  、 _;ノ,: !、:_ , !
         `| ,__、, r、_.bヽ ,′
        /r´.三ミD‐-;→ ,ソ
    , : -´ ̄i::::|´^, r〕!Ξ´.ノ‐- 、.
  /:: :: :: ::::ヽノ   )´、:_ 丿|::\:: :: `‐-、.
./ :: :: \_:: :: ∧ , _∧ /ヽ ! :: :: ヽ:: :: :i: `,
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 04:27:35.69 ID:JqNwVhCa0
毟り取るばっかりだなこの国ってホンマ
どこまで民の生活を苦しめれば気が済むんだ?
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 04:28:30.56 ID:ZatObQ0x0
ねじれ解消して政治がやりやすくなったろ?どうよ有権者諸君
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 04:28:55.23 ID:Jbg1hrZD0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwww
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 04:31:59.96 ID:+q3HRs90i
意味わかんね
何でもかんでもぼくのかんがえた税が通用すると思うなガキ政府
老害税とか取るならいいぞ
年金を一定上貰ってるくせになんら社会に貢献してない奴から取る
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 04:35:45.31 ID:tiHkd9uF0
ギリシャ化まっしぐら!
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 04:37:21.15 ID:2wJuvKTW0
>>677
マイナス金利とマイナス消費税導入すりゃええんだよ
一定額以上の預金、例えば2000万位かね
それ以上の現金資産には-5%の利率をかけてそっから国費捻出すりゃええ
法人ももちろんな
そんで消費税は逆にマイナス課税すんだよ
物も売れるし株価も上がるし景気も良くなるで
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 04:40:30.46 ID:wLKCgYb+O
携帯解約して
全Wi-Fiスポット+スカイプくらいでいけんじゃね?
歩行税も作ろうよ
靴、靴下、スリッパ、一足100円な
もう増税党にでも名前変えたら
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 04:46:41.62 ID:zqCZtIEo0
今の自民党は日本国籍税とか作りかねない
愛国心を育むための財源とか屁理屈捏ねて
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 04:47:45.16 ID:uJefgd++0
テレビ税取れよ
絶対日本のためになるわ
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 04:52:02.91 ID:BK324fAPO
贅沢品ちゃ贅沢品だがなぁ
もう人頭税でいいじゃねえか
増税しかやっていない自民党
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 05:06:30.20 ID:gZb9b6dS0
取るばかりでなくて、出てく方を何とかしろ!
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 05:08:48.88 ID:6oL3Sycp0
>>738
出てく方を絞ったら不況になるだろと言う名分で好き勝手浪費した挙げ句に増税
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 05:12:45.99 ID:mOyoJ12s0
>>690
ぶっ壊すなら共産党
軍事国家になってなにもかもぶっ壊れるぞw
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 05:17:51.90 ID:6oL3Sycp0
>>740
頭おかしいんじゃない
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 05:19:46.25 ID:mOyoJ12s0
>>741
ありがとう!
毎日夢日記つけてきた甲斐があったよw
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 05:20:15.21 ID:zqCZtIEo0
共産党ほど保守的な政党はねーよ
まず老人最優先の時点で論外
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 05:22:46.92 ID:rVfqWtYg0
>>88
NHKって実質テレビ税なんすけど
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 05:24:05.88 ID:KP043LGP0
こんなことされても大人しく言われるがままやりたい放題犯されるだけだから本当ジャップって従順な奴隷だよね
海外なら暴動に発展してるレベルでしょ
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 05:25:24.33 ID:mOyoJ12s0
>>743
だったら投票してみれば?
老人最優先なのはお上がゆくゆくは老人になるからその逃げ道
共産主義国で争いのない国を挙げてみ?w
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 05:32:42.99 ID:mOyoJ12s0
>>743

逃げたか
もうそろそろ休憩終わる
現実を見る目を養えよ
じゃあな
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 05:37:00.06 ID:s7OtLa4m0
官僚を潰せ
自民を潰しても民主に乗り換えるだけ
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 05:40:32.28 ID:YD7F+cIv0
月千円で年10兆円超の税収?
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 05:43:04.09 ID:PEOHJ4by0
ちょっと待って!
月10,000円なら年100兆ですごくね?!?
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 05:44:04.54 ID:CnMB1S/D0
>>749
>>750
君たちの頭の中が凄いぞw
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 05:44:36.95 ID:cnJeI8MH0
虫唾が走るわ、気色悪さに
電波利用料のアップじゃダメなの?
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 05:47:47.67 ID:rAi9235F0
公明党は何やってるんだよ
創価学会員も課税対象になるし犬作への献金も減るだろ
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 05:48:38.77 ID:CnMB1S/D0
>>753
テレビ局からとろうとしても猛反発を喰らう
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 05:55:10.64 ID:EPKTY7vU0
どういう根拠の税なのこれ
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 05:56:16.00 ID:CnMB1S/D0
青少年の犯罪対策のためと書かれてるが…
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 05:56:26.41 ID:w+SNCPJJ0
新しい税作る前に消費税見直せや
>>56
ほんこれ
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:01:58.01 ID:F5IWS4nB0
国っていうのは元々ヤクザみたいなもんだからね
自民党とか薄気味悪いし気持ち悪いけどしゃあないと思うわ
ショバ代払うから好き勝手やらせてもらうっていうのが正解
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:03:17.86 ID:UGaOE7sd0
>>756
         /::::::ソ::::::::: :゛'ヽ、
        /:::::::-、:::i´i|::|/:::::::::ヽ
       /::::::,,、ミ"ヽ`  " / ::::::ヽ
      /::::::==    -  ~ `-:::::::ヽ
     |::::::::/_,=≡、   ,≡=~、l::::::: i       愚民から広く薄く搾取〜w
     i::::::::l゛,/・\, ! ,/・\ l:::::::!
     .|`:::|  ⌒ ノ/_ i丶⌒ |:::::i
     (i ″   , ィ____ i i.   ! /ノ
      ヽ i   /  l  i  i ./   (⌒)
       l ヽ ノ `トェェェイヽ、/´   ノ ~.レ-r┐
      /~|、 ヽ  `ー'´ /~\ ノ__ ! | .| ト、
    /  l ヽ `"ー−´/  〈 ̄   '-ヽ.λ_レ
                    ̄` ー‐--‐ '
確かにアメリカでも携帯にいろいろな税がかかってるよ。でもさ、州によってだけど全部ひっくるめて10%程度。これって消費税とあんまり変わらないよね?
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:06:18.37 ID:MobNVAnv0
携帯もってないからどうでもいいけどまずは無駄な支出を無くすべき
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:07:19.45 ID:dhOf7jNo0
   安倍事務所「政治に文句あるなら金貯めて選挙出ればいい。総理大臣は国民の代表ではない」

  賃金低下 給与総額過去最低  経常黒字過去最小 <(-議員の給料421万円UP-<
      経常赤字過去最大   _|\       |∨|       /|_企業倒産数増加 <(-国の借金1024兆円-<
        鉱工業生産マイナス .\\|      | | |     |/ /  機械受注マイナス <(-就学支援廃止-<
    汚染水垂れ流し  _|\   ̄\    Υ    / ̄  /|_ 公務員給与削減中止 <(-75歳まで年金無し-<
    住宅着工件数減少 \\| ._|.\\   |   //|_ |/ / 生活保護過去最多 <(-年収関係なく残業代0円(※公務員は除く)-<
慰安婦補償協議受け入れ   ̄\ \ \| \_|_/ |/ // ̄   年金納付期間延長 <(-死亡消費税導入-<
     完全失業率増加   ._|\\  ̄\/ __\/ ̄ / /|_ 非正規労働者急増 <(-外国人永住資格ばら撒き法-<
 リストラ奨励金300億拡充   \\|  \/  ̄愛●國\/  |/ /  法人税減税 <(-移民大量受け入れ-<
   子ども手当廃止  __     ̄\/ ̄( ) ̄ ( )~\/ ̄   _年金支給減額 <(-扶養義務強制-<
   TPP聖域消滅  .>─>―――|  ∴)  (、_)(∴  |―――<─<国富600兆円消失 <(-消費税30%-<
 診療報酬引き下げ  ̄ ̄   _/\    -=ニ=-   ./\_   議員定数削減先送り <(-ブラック企業助成金-<
重症向け病床9万床削減  .//|  / ̄| ̄ ̄| ̄ ̄| ̄ \ |\\ 解雇特区 <(-サラ金グレーゾーン復活法-<
捕鯨敗訴 便乗値上げ      ̄|//    |    |    |     \\| ̄ 公共料金値上げ <(-北朝鮮制裁緩和-<
      配偶者控除廃止    _/    l个l  l个l  l个l     \_限定正社員 <(-物価急上昇-<
   派遣雇用規制緩和  .//|     |│|  |│|  |│|       |\\生活保護費減額 <(-公務員増給-<
   特定秘密保護       ̄|/      |人|  |人|  |人|     \| ̄ 女性の雇用促進 <(-非正規資格-<
          アニメ漫画規制 対米関係大幅悪化 WE 河野談話踏襲 <(-個人情報無断利用法-<
>>763
政府は庶民のことを金製造機としか思ってないからしゃーない
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:13:28.82 ID:fVhgW42y0
でもこれってむしろ遅すぎ何で今まで取られなかったんだろう?って感があるよね
ネット税とかPC税とか今まで何で導入されて来なかったんだろうか?
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:16:54.08 ID:0yB4Pe7V0
そんなことより宗教法人税を導入しろ
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:19:37.26 ID:2HcjpKaqO
>>1

25 名無しさん@0新周年@転載は禁止 2014/06/09(月) 16:34:21.79 ID:BjP1qDvg0
いい加減、目覚めなさい
https://www.youtube.com/watch?v=LIHse-xTSWc#t=20m24s

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。

そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?

今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。
世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、
会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。
二重課税じゃん
電波の方にかけるならテレビ局やラジオからもっととれや
その分消費が落ちることに気づいていないらしい
お金は無限に湧いてくるわけじゃありませんよ?
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:21:33.87 ID:BPkgPflu0
>>678
ほんとこれ
安倍下痢三はお友達さえよければ国民なんかどうでも良いことがハッキリしてるわ
これだからブルジョワの頭が悪いボンボンはタチが悪い
実際シモの方のタチも悪いのかも知れんが
子無しだし〜
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:22:01.34 ID:JxrKnGBJ0
まさかのPHS復権もあるよね
>>766
タバコだ酒だ車だと他人事な人が多い所から攻めてたんだろう
やり口は>>712だと思うよ
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:23:23.87 ID:gzhv7hDT0
キチガイ政党の横暴ここに極まれり
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:25:30.09 ID:+RVz+4nY0
つーかパケット税取れば?
もちろん通信会社からね
税金払いたくないなら買わないことだな
それくらい税金あれこれ課税されてる
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:28:51.13 ID:BPkgPflu0
>>766
そんなことしたら電波利権という既得権益に対してブーメランだからだろ
何で電波オークションにしないんだってね

ところがマスゴミは自分たちの利益ばかり大事にしてロクに報道しないことが明らかだし記者クラブ制度で首根っこも掴んでるから国民を犠牲にしたところで今まで通り総務省と放送・電話関連の利権が温存できると踏んでるんだろ
舐められてんのさ
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:29:01.81 ID:anhKnH5G0
俺は解約する
誰も困らないし(´・ω・)
人頭税きたな
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:29:33.16 ID:8iLFS2q4O
携帯電話税
一兆あがり〜
781番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:30:50.13 ID:PManaG1t0
まぁこれ以上クソみたいなことするなら解約するよな
民主よりはマシ
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:32:26.58 ID:RXOZrenX0
とりあえずハードや通信方式の違いで差をつけるのはやめてくれ
軽自動車税と自動車税みたいにわけわからんことになる
一律1台1200円/年とかそん位なら気にならんし構わんよ
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:34:25.66 ID:8iLFS2q4O
パチンコ税もはやくやれw
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:35:01.35 ID:DQPwFCJT0
この問題に関しては民主のほうがましだろ
民主時代に電波オークション制度導入が決定していたのを
自民が政権奪取後になぜか撤回したんだし

マスコミ嫌いのネトウヨネトサポがこの事実にはダンマリなんだから笑える
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:35:44.15 ID:DAwXYcHv0
月100円が携帯電話税
重課税になるから携帯電話から消費税廃止
月1000円以上のやつは実質減税
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:39:06.30 ID:aaDekCL+0
携帯電話利用者は電波利用料という形で負担してるんだが、なんで更に税金取られないといけないんだ?
2重課税だろ。
大体、公平に負担とか言うのなら、テレビ局の負担割合を増やしたらどうよ?
電波利用料の総収入の8割近くは携帯電話からなんだぞ?
生活必需品の自動車関連税を下げろや
頭おかしいカスウヨのせいで一気に生活苦しくなったな
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:42:02.91 ID:jWP9FH/a0
自民は確信犯の悪党
民主の10倍悪質
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:42:11.06 ID:2ilyfy1E0
値上げなしで
キャリアから徴収しろ
ほんと、なんで自民に投票したの?
怒らないから正直に話しなさい
793仲間邦雄p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/06/21(土) 06:43:05.23 ID:DC5IVbOQ0
>>1,2,3,4,5,6,7

年1兆円か

思い切って 月10000円にしよう 年間100兆円の税収だぞ お前らも国のために募金したと思え
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:43:22.92 ID:YWcBsHGw0
重税低福祉
再分配すると格差拡大

21世紀に存在していて良い政府なのかコレ?w
計算出来ない馬鹿が多すぎる
所詮嫌儲なんてそんなもんか
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:45:10.58 ID:WItl5iHP0
なんでもかんでも税金つければいいとおもってんじゃねぇぞ
797番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:45:56.79 ID:4X90Y76m0
徴収してもいいから車の自賠責は任意にしてくれ
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:49:49.00 ID:fVdlkmJM0
たった100円なら問題ないわw
スマホ何台も所有してる転売厨とかガジェオタ()からガッツリ徴集してくれ
呼吸税でいいだろ
800番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:50:54.74 ID:BgAZy5pJ0
一万とれよ
一気に借金なくせるかも
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:50:59.54 ID:qPcZV6FN0
昨日テレビで月1000円なら課税してもいいとか言ってる主婦がいてワロタ
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 06:55:24.66 ID:LL9Btu8S0
よしみんなおらに毎月1円ずつくれ!
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 07:11:25.43 ID:O+eCG3id0
自民党「ネットでガス抜きさせておけば何でもOKだから超楽だはw」 「俺達が何しようがネットでは擁護してくれるし」
「飽きっぽい馬鹿国民で本当良かったw」 「国民の暮らし?んなもん知るかw俺達の生活が良ければそれだけで良いんだよw」
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 07:13:34.39 ID:qryzY7Q20
やりたい放題だな
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 07:16:25.97 ID:bD4ydJ+A0
それより国民が革命や内戦起こした方がよっぽどいいのにな
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 07:18:27.22 ID:r0YcpifzO
タバコみたいに毎年上げるだろうな
安楽死党に清き一票入れろ
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 07:24:20.24 ID:KN8eFuU10
>>801
どう見てもアンダーコントロール
ジャップは自分のことしか考えない
クソガキどもがTwitterやらでなんでも盗撮画像あげてくるから月1500円でいいよ
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 07:37:35.20 ID:geHAIQmv0
計算間違えてるぞ
812番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 07:42:28.95 ID:1SbqciYf0
ID:7+l+F1Ky0みたいな奴ってどんな奴なんだろう
ID真っ赤だからただの暇人かなとも思ったけどこのスレにしか書き込んでないとか、これがマジもんの火消しとかいう奴なんだろうか
そしてほとんどが政治家、官僚の懐に入ると
> 目的としては財源の確保や青少年の安全対策強化に向けた
>予算確保などということだが、
わざわざ青少年なんてありもしない目的つけんなや
そんなんで月1400億円もいるかっての
素直に金ほしいと言っとけカス
天下り団体に流れるんだろ?
死んでくれ
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 08:05:39.07 ID:daLlib6g0
まともに機能してないしそうするつもりもない政府や政治家なんて要らねえって言ってんだろボケ
税金や年金を理由に金集めして贅沢三昧で遊んでるクソ政治家共は死ねよ
これだけ無茶苦茶やられてなんで暴動が起きないのか疑問だわ
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 08:11:10.15 ID:agIuwUWhi
これ月100円なんて控え目なこと言わんと
1000円ぐらい取ってもいいんじゃないか?
新規契約や機種変時に携帯電話取得税とかも取れば捗るぞ。
>>666
今、前回与党から転落した復讐してるんだよ
やられっぱなしにしないという哲学なんだろ
キ ャ リ ア か ら 取 れ
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 08:12:56.72 ID:rFXBauFr0
これさ、貧困層死ぬだろ。
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 08:13:26.19 ID:UFv7GX2O0
全力で潰せ
電波利用料として既に携帯電話会社が払ってる
こういうのはまず電波オークションをやってからの話だと思う
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 08:15:13.94 ID:fun93bzv0
契約者数水増ししてるキャリアが水増しやめるだけだろ
契約者数半分くらいになるぞ
824番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 08:15:48.24 ID:n+QdymcL0
この老人が若者から毟り取るために考えた感、最高だね
じゃあ1000円にすれば1兆4千億かあ
思い切って1000円にすればいいじゃん
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 08:16:27.90 ID:xWhcPLLe0
どれだけ税収があってもそれを上だけで吸うのやめなきゃ借金は増え続ける
テレビ局の年間電波利用料がたった3億
フジテレビの年間売上が6000億

どうみても安過ぎ
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 08:17:03.75 ID:UyrjEgC/0
自民党に投票するバカしね
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 08:20:40.10 ID:RViz8/ngO
会社の支給携帯にもかかるのかな
台数それなりにあったら年間の経費も結構な金額だろ
>>817
わからない程度に徴収するのが一番効くからな
薄い毒と一緒
月100円ぐらい無料と同じと思わせるのがミソ
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 08:22:15.13 ID:SKil1PKT0
なんか毎月8円くらい取られてるのはなんなんだ?
832番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 08:23:18.10 ID:agIuwUWhi
iモード全盛期には月1万円超とか余裕で払ってる奴
そこら中にいただろ?
今は通話定額とかあるんだから携帯電話税で1000円上がったところで
通話定額導入以前よりも安く上がるケースだって多いだろ?
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 08:23:30.69 ID:nZN2vhYZ0
どうせクソみたいな天下り法人に使われるんだろ
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 08:23:30.58 ID:AKR+QlPC0
イギリスとかじゃ普通に携帯電話税とられてるぜ
ていうか日本だけじゃねーか?電話税がないの
>>831
クソ田舎でも平等に電話が使えるようにするための費用負担
>>730
解約するのに金がかかるところに目をつけたんだよ
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 08:32:00.18 ID:aoN1QLhu0
なんだっけ、ウソも100回言えば自民党になる、だっけ
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 08:34:00.01 ID:QXqURtYZ0
金額の問題じゃなくて意図が不明確な増税だってことが問題なんだけどそれを言ったら消費税こそどうなんだって話だな

まだまだ日本人は余裕があるみたいだからどんどん搾り取るのが正解
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 08:37:38.82 ID:pXV3r1/I0
色んなとこから税金搾取しすぎなんだよ
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 08:38:00.13 ID:E+y1WawV0
まあ歩いてるだけで拉致られて首切り落とされる国よりはマシだがな
>>767
宗教法人法はアメとムチの法律なんだか?
宗教団体が宗教法人なるためには宗教法人法に則った組織運営をしなくちゃいけない
その見返りとしての免税処置
アメがなくなったら宗教団体は宗教法人になるメリットがなくなるから
宗教団体は宗教法人になろうとしない
ワタミみたいな一般企業の形をとった宗教団体が出現するようになるだけ
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 08:46:24.11 ID:dhnTRR/Ti
月千円の携帯税なら下痢ぴょんの命と引き換えで許せる
月四千円の受信料はいかなる場合も許せない

糞HKつぶれるべき
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 08:48:59.00 ID:VCDAkKJH0
奴隷ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
電波行政・通信行政がよくなるならば100円なんて安いものだが
おおかた労咳議員の遊行費になるだけ
日本人から1人1円ずつもらえば1億円以上になるんじゃね?
っていう小学生なら誰でも思ったことを現実にやろうとしているとは
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 08:54:54.07 ID:LBaNjnZy0
ユニバーサル料ってどうせ天下りの関連会社に入ってるんだろ?

その上税金もかけようってか。自民党やりたい放題やな。。
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:00:34.32 ID:fRA9emlu0
ていうか二千くらいとれよ
すぐ借金なくなるわ
これは賛成ですわ
歩きながらケータイスマホ弄ってる奴から1000円取ればいいよ。
自覚がない分歩きタバコよりたちが悪い。
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:06:22.06 ID:9D2bYE6+0
使い道さえはっきりと皆が納得する内容なら・・・なぁ
俺はいいと思うけど、上記の前提が絶対ないから困る
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:07:06.44 ID:K6/HWU2C0
>>449
うん
ここまで指摘されないのは酷い
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:07:53.11 ID:3aZtvf+z0
徴収した税金を何に使うの?
>>852
法人税の穴埋めに決まってるだろ
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:11:17.77 ID:3aZtvf+z0
法人税上げろよ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:14:48.62 ID:h6r3ieDU0
>>852
どうせ大企業と金持ちのために
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:16:19.98 ID:YVX/cP/t0
090は100円 080は1000円でお願いします
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:16:34.42 ID:h6r3ieDU0
しかし、100円くらいならいいだろとかいってこれ始めたら
他にもいろんなところでやりそう
>>850
増税した分は、公共工事にばら撒いてる
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:17:47.28 ID:3r9zVSro0
ユニバーサル料金
消費税
携帯税
三重課税とか舐めてんの?
>>257
NTT、JR,、JTなど
民営化する前に国民にまずは利益を分配するべきだったはずの企業が何を言ってるのかな?
月1000円ぐらい取れよ
スマホは月2000円でいい
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:20:07.97 ID:Q1fRtCoN0
100円だろうが1000円だろうがここまで調子乗られたら

海外の国際電話契約に乗り換えるわ。
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:20:25.31 ID:Uu1aPCjn0
機種変更税
MNP税
アプリDL税
パケット通信税
携帯電話帯域使用税
スマホ税
複数所持特別課税

これくらいはやっていいぞ
庶民からむしりとれ
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:20:54.98 ID:Sqjrp7Q+0
スマホなら賛成
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:21:08.45 ID:LBaNjnZy0
そういえば携帯の基本料にも消費税かかってたんだっけ。
マジで三重課税じゃないか。
てめえら糞国会議員の給料から引けよ 

貧乏人に負担を押しつける屑
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:23:05.08 ID:8F3TuZIZ0
>818
与党の座から引き摺り降ろされた腹いせで国民に復讐か
>目的としては財源の確保や青少年の安全対策強化に向けた予算確保など

天下り団体作ってジャブジャブ
>>863
でたこの自分は庶民じゃないネタ
及びケチくさくない設定

金持ってても泥棒に追い銭って別にかっこよくないんだよな
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:28:50.01 ID:sloP9/j30
少女買春税=月500万円
シャブ税=月100万円でよろ

困るのは金持っててモラルのない人間だけ
まあ確実に通るだろうな
100円じゃ反対も起きにくい

じわじわ国民が追い詰められていくなあ
これで消費税は10%だし、介護保険は2割負担だし

なのに法人税は引き下げ

金持ち以外には生きにくい国だ
>>869
俺は携帯なんか持ってないぼっちアピールじゃないのか
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:31:00.61 ID:Q09vh0sL0
携帯電話税というよりSIMカード税じゃないの
何重課税になるのよ
>>849
自分がムカつくやつを標的okにしてたら
気づいたら自分自身も誰かにとってコイツからなら搾取していい標的になる事に気づいてくれ
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:32:13.90 ID:kB+tUw890
第三の携帯電話はよ
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:34:04.58 ID:i0WMYFYgi
これはいいんじゃない?携帯電話はなくても生きられる
もってるやつは余裕のあるやつ つまり税をとられてもいいやつ
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:34:59.03 ID:i0WMYFYgi
うおー、アイポンで書いていた!
俺は税をとられてもいいやつじゃない
俺は貧乏 金をむしらないでください
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:35:08.96 ID:zrUfxboJ0
東京電力から金とるのがいいと思うけどな
あいつら甘えすぎだろ
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:35:15.11 ID:GBK2bi/q0
月100円と言わず月5千円ぐらい取れ
人が集っており簡単には手放せない物に重い税をかけるのは最も税効率がいい
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:35:51.87 ID:sloP9/j30
税負担増やすよりも先にやることがあるだろ?
え?ない?そうかそんなに余裕がなくなっていたのか・・・・・・・・
年金溶かしたり東電保護したり無駄遣いしまくった責任が全部税金に圧し掛かってくるな
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:36:11.00 ID:4y3C3R6D0
>>879
さすがに5000円だと携帯手放すわw
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:36:25.81 ID:3S5s/FSl0
これで議員の給料も上がるね
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:37:39.10 ID:DQPwFCJT0
>>767

宗教法人課税強化議論 小沢氏失脚で立ち消え公明党命拾いか
2012.04.26 16:00

小沢幹事長時代の鳩山政権下、2009年10月の政府税制調査会で、増子輝彦・経済産業副大臣(当時)と
峰崎直樹・財務副大臣(当時)は「宗教法人に対する課税の在り方を見直すべき」と問題提起した。

民主党内には「宗教と民主主義研究会」(池田元久・会長)も発足し、宗教法人課税強化に向けた議論が進められた。
しかし、一連の裁判によって小沢氏が失脚したため、その動きは立ち消えとなった。

※週刊ポスト2012年5月4・11日号
http://www.news-postseven.com/archives/20120426_104342.html
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:37:47.14 ID:bITMV1xJ0
まあ少しは契約回線数減るんじゃないの
次は固定回線に税金かけるんすかね
そのあと回線ごとにNHK受信料とるんかな
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:38:02.62 ID:4eO9P8QL0
取れるとこから取ろう
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:38:14.97 ID:Q8qd9ktz0
LINEで対人通信と判断される分に、電話料金同等になるように課税すれば解決だろ
これで集めた金をバラマキ公共事業して自民は献金という名の賄賂と票を受け取りウハウハ
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:39:26.91 ID:cF7UFbvF0
高税率低福祉
凄い政権だわ
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:41:01.15 ID:UHoqg4Mj0
ネットの通信量に税金かけろ
大量にスパム送ってるバカを潰せ
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:41:21.95 ID:V0hGWWLh0
パソコン税、ネット税くるで
ニートの親からニート税を徴収しよう
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:46:21.87 ID:7UOpnNMX0
必需品に重税を課すカス国家 大下痢帝国
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:48:21.31 ID:bDcIJUB30
>>24
天下り先が足りないからな。ガンガン増税しないと追いつかない
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:48:34.98 ID:GEZGvD6+0
>>56
1×100=1000だろうが! 算数もできないのか?(白目)
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:51:26.07 ID:F7tqLto60
民主党が自民党を覆したとき、私は声をあげなかった
私は政治など興味がなかったから

フクイチが火を吹いたとき、私は声をあげなかった
私は東日本にいなかったから

自民が労働者たちを攻撃したとき、私は声をあげなかった
私は労働者ではなかったから

そして、彼らが私を攻撃したとき
私のために声をあげる者は、誰一人残っていなかった
電波使用料だとしたら番号単位で計算すると帯域を効率よく節約すればするほど電波帯域あたりの使用料が高くなることになる
節約すると高くなって無駄遣いすると安くなるっておかしいだろ
1MHzあたり5億円とかキャリアから直接徴収するのが自然
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 09:58:36.93 ID:mDShZWFQ0
負担だけは高福祉の大きな政府と同等の水準
得られる果実は小さな政府のそれと同じ水準
それが日本
自民票田のお年寄りは免除でしょw
>>895
ニートなんて攻撃されて当たり前だろ
>>56
毎月1400億じゃなくて、毎年1400億の間違いだよな
901番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 10:02:54.16 ID:Z9Z+JrWC0
>>888
超負担無福祉の間違いだろ
富の再分配も過去の話
実際は、ヒキニートなんかスレにほとんどおらんよ。
みんなコツコツ稼いでる。
増税も、国の借金が減るってんならまだしもそれを増やす方向にしか使われないというのがな
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 10:12:23.87 ID:GnZE6BdV0
軽自動車といいなんで生活必需品ばっかに増税するんだこの糞政党は
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 10:16:39.74 ID:tqP2awmi0
別にいいけど先に電波オークションやれよ
土管屋が年間純利益1000億オーバーとかなめてんのか
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 10:20:22.22 ID:Dk6rCNrYO
増税してもいいからその分支出を抑えろや
議員も身を切る改革続けろ
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 10:20:29.78 ID:Ubnq0vbh0
1台で年間1200円か。
>>625
ほんとこれ
反知性主義とかいう知の多様性を否定する造語を使っている時点で
彼らの嫌いな白人様による文明の押し売りと同じ事をやっているという自覚がまるで無い
ニコ動プレミアムが540円だしそれくらいなら払うだろう
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 10:23:35.93 ID:wDez/eJG0
>>704
通話から取るなんて一言も言ってないし
普通にデータ回線からも取ってくるだろw
そもそもデータ回線にも電話番号は割り当てられるし
スマホ税にしろよ(チラ
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 10:25:32.68 ID:K3zXfstx0
新聞と電波税の方が先
必需品税とか人頭税と変わらん
SNS税の導入はよ
馬鹿から搾取しろ
無駄をまず省けよ・・・
ミンスの仕分けは糞だったからって、世の中のやつもない物の様になってるが
削れるところなんて腐るほどあるのに放置で増税の話ばっかり
マジでこの国潰れるぞ
少子高齢化しすぎてジジイの世話に税金がたらふくいるんだわ
無駄削るとか社会保障費に比べたらホント微々たるもの
>>915
社会保障に使うと思ってんの?
野党時代の自民党は消費税UP分は福祉しか使わないとかほざいてたくせに
政権とったらなし崩しになって色んなものに使えるようにしちゃいましたが?
今度もそうなるだろ
>>827
え、3億で地上波で放送出来るの?超安いじゃん
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 10:38:09.21 ID:uB73I9Lo0
電波って税金取られて無かったっけ、
あとショウヒゼイ
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 10:42:13.03 ID:eu9beMQl0
>>712
タバコで反対してたらこれが無かったとはとても思えんがな

タバコはセカイガーの風潮もあったけど
これは世界どころか事例自体見つけられなくて
欧州の一部()で発見されたPCの事例からアクロバット発想で課税言い出してるし

むしろこれが「彼ら」の最初の攻撃だろ
これ認めたらマジで何でも通せる
>>916
そりゃ一般財源に繰り込んだら色んなところに行くに決まってんだろ
消費税を一部分のみ目的税化とか事務が面倒すぎてできるかっての
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 10:44:02.51 ID:4y3C3R6D0
>>916
ホントこれ。

この携帯電話税も、青少年のどうのといってるが、
天下りクソ爺どもの私腹を肥やすだけだろ・・・
これ提案したバカは芯でくれよマジで。
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 10:47:58.94 ID:Gtqy88iw0
>>919
タバコ厨がよく話題逸らしに出す酒税なんか
利権まみれなおかげで第3のビール増税言い出すのがやっとだからなw
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 10:48:08.74 ID:bITMV1xJ0
復興税見ても酷いもんだよなあ
何なんや
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 10:49:55.99 ID:GBK2bi/q0
>>881
いや、多分ほとんどの人間が手放す事は無いだろう賭けてもいい
5千の負担増と携帯電話(スマホ)を計りにかけるとやっぱスマホを選ぶよ
知り合いのスマホ養分がまさにそんな感じだもん
>>924
依存症は普通の人ちゃうで
926番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 10:52:48.81 ID:4xWGCd210
          ┌─┐
          |● l              ┌─┐
  /\     ├─┘     /\      |●|             ┌─┐
 < ● \   _|__    / ● >     └―┤            |● l
  \/  \/___ノ(_\/ \/       ___|_           ├─┘     (⌒)
      /_愛●国_.\           /_愛●国\  (⌒)      _|__      | 'l
     / ノ(( 。 )三( ゚ )∪\      /   u \,三._ノ\  | 'l  /_愛●国\    |  |
     |  ⌒  (__人__) ノ(  |    / u ノ( ( 。 )三( ゚ )\ | 'l/ノ(( 。 )三( ゚ )\ ´  ,!
      \ u. . |++++|  ⌒ /    |    ⌒  (__人__)⌒ |  |  'l ⌒  (__人__) ノ(\./
.       /⌒/^ヽ、⌒  ,ィヽ      \    u  |++++|  /   |  |  u. . |++++|  ⌒  |
      /  ,ゞ ,ノ     , \     /      ⌒⌒  \   )      ⌒⌒   _/
                    /       __ ___l__
                  /| ̄| ̄| ̄| ̄  |__| __|__|__ __|__ヽ
                   ̄| ̄| ̄| ̄| ̄  |__|  __  |
                   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  レ|  |_| ∨
                  / | \ \.   |  |_| ノ \l
927番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 10:52:53.98 ID:wDez/eJG0
>>924
ソースがお前の知り合いの養分とか知るかよ
928番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 10:53:31.62 ID:id9xItXc0
どうせ電話鳴らないしiPhoneへし折って
iPod touchと安SIMでいいや
公平の原則にのっとって
携帯電話の使用量(通話時間・パケット通信料)の多い人ほど税を重くし
携帯電話の使用量(同上)の少ない人ほど税を軽くするべき
携帯課税かそくなら050+入って、電話回線解約するは
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 10:58:22.55 ID:jlu7Hfhb0
>>928
いやこれは電話番号ごとの課税じゃないの?
通話できない格安SIM二も電話番号あるぞ
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 10:59:09.85 ID:qRRaWolG0
共産党にでも票を入れないと
官僚は分からないみたいだな
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 11:04:04.12 ID:FGRB4uiJ0
>>924
お前の知り合い数恐ろしく少なそうだなw
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 11:04:26.49 ID:id9xItXc0
>>931
480円が580円になるだけでしょ
それなら我慢して払える
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 11:08:26.25 ID:mvGO0yTd0
>>1
あの議員は数百円って言ってたじゃん。自動車税みたいにとも。
月額じゃ絶対1000円こえるじゃん
>>914
潰れようが潰れまいが苦しむのは大衆だからね
リアルに潰れた方が良いかも
937番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 11:10:16.21 ID:jlu7Hfhb0
>>934
絶対後で上がる。我慢できないくらいに
消費税や軽自動車税のようにね
第3のビールも上がるんだっけ?
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 11:10:24.88 ID:jHnx2OvX0
兆レベルの売上出してる
キャリア各社に、電波使用料払わせたほうがでかいだろ
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 11:11:55.23 ID:UebV2I9v0
>>932
原発のやらせタウンミーティングやら、LNG9倍で子会社から買うとか
選挙協力する土建屋に6億円無心していたとか
すっぱ抜けるのは共産党ぐらいしか残ってないからな。
議員増やして質問時間増やせば、ジタミのやってきた不祥事が山ほど出るだろう。
940番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 11:12:44.07 ID:FGRB4uiJ0
>>938
電波利用料は逆に下げられましたw
法人税も減税予定で超ウハウハですwwww
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 11:13:17.42 ID:+FzDkqmP0
ジャップはなぜ騙され続けるのか
>>924
税が月5000円なら止めるやつ多いだろうね
2か月で2年縛り違約金を越えちまう
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 11:15:05.09 ID:2q1uiDEM0
青少年健全育成財団法人、かなんか作って総務省と警察から天下って
ウハウハするだけの税金だろ100%
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 11:15:15.88 ID:NkaaIOb50
安倍、いなくなれ!
自民、なくなれ!!
そろそろ政治家ぶっ殺されても文句言えないよな
お前の無駄な年収からまず課税しろよ
946番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 11:16:32.61 ID:Ug0TshnO0
観光誘致やオリンピックに向けて全国に無料のワイファイスポットをとか言えば通るな
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 11:17:26.20 ID:+wWZpkvx0
ジョジョに税金を上げていく自民党の得意技
もちろ無駄遣いは一切減らしません
948bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2014/06/21(土) 11:17:34.41 ID:HKp0/Op50
自民党がやりたいことは青少年の健全育成を旗に掲げての言論弾圧でしょ。

この金でネット監視するシステムを作り上げてテロ対策だ、青少年保護など色々言いながら
時の政権に都合の悪い言論の監視と警察権力の拡大が目的なのが目に見えてる。
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 11:18:21.58 ID:dcs3nqIn0
いくら税金とってもジャブジャブ使うから財政は健全化しません!
950番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 11:18:55.11 ID:xq5sR9CL0
復興マネー1730億円を運用している法人が官僚のペーパーカンパニーと判明 世界よ、これが原発利権だ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402918784/

竹中パソナとアソウで人材対策基金553億円を山分け…派遣利権ウマ過ぎワロタ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1402653490/



増税しても利権で流れるだけだろ
951番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 11:20:47.22 ID:H3qpVfjx0
どんなに文句言っても景気と愛国を煽られたらまた自民に入れる国民なんだよ
バカばっか
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 11:22:03.11 ID:39pMWx3g0
自民に投票した奴ちょっと顔かせよ?あ?
こんな奴らが支持率高いのが不思議過ぎる
死ねよ下痢
954bobcoffee(白紙) ◆LOX0z7Scgs :2014/06/21(土) 11:28:15.37 ID:HKp0/Op50
どうせ課税するなら月額300円にして
18歳になった時に一括で300万円あげる制度にした方が
若者がチャレンジできるし資産の移転にもなり
親は教育コストを下げられるから出生率も改善される。
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 11:33:11.83 ID:uOqLPFf70
>>951
自民・公明に票いれてるのは、減ってるんだよ。
小泉のときより、衆議院選→参議院選と票が減っている。
小選挙区制で、第一党以外の候補者が通らないから、
少数の得票率で、大量の議席がとれる。

つまり、自民に投票した馬鹿は利権やらカルト絡んでいるので仕方がないとして、
選挙に行かない奴が一番まずい。票を分散させている野党も問題。
>>948
いやいや、そんな具体的な作戦ないからw
天下り先と予算を確保したいだけで、恐らくどうでもいい冊子とか事務所とか作るだけ
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 11:59:45.80 ID:EV34sWRu0
>>62
比例代表があるから
「無駄無駄無駄〜(^ω^)wwwww」
958アドセンスクリックお願いします:2014/06/21(土) 12:00:41.47 ID:1ZIk9JxH0
>>900
残り2ヶ月はどこいった?
>>41
そろそろ呼吸税が出てくるよ
960番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 12:04:07.44 ID:dxYlPBGE0
青少年保護のような警察利権の打破こそ民主党政権に期待されていたのに
警察にはほとんど手をつけなかったよな。
961番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 12:04:43.27 ID:/Az09ICX0
徒歩税もとるべきだな
100歩ごとに1円

自民党様ならジャップが絶滅するまでやってくれるだろw
>>961
メガテンのくびかりスプーン装備してる時みたいだな
自民党税作ろうぜ
964番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 12:11:16.63 ID:cDWvs+Qs0
金持ちが納税額減らす為にどんなことしてるかも知らないで馬鹿は逆にもっと課税しろか
「これは愚民ちゃんGJだね」って一番喜んでるのは安倍ちゃんかもなw
965番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 12:16:11.79 ID:VCDAkKJH0
増税しかしねえなこの糞政権
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 12:20:54.16 ID:vC6zBH6y0
パケット代がそもそも前時代のぼったくり価格のままで見直しされてないのがおかしいよな
パケット代見直して今の5400円か?を3400円に改定、これにプラスして2000円を税金として国が徴収すればいい
儲けすぎなキャリアの収益を正常化できるしこれでいいだろ
ついでに消費税を5%に下げろ
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 12:28:55.15 ID:nfKC/miK0
それより相続税100%にしろよ
全て解決するだろ
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 12:29:43.32 ID:ES8OShFX0
そろそろ政治家殺害する義士がでてきてもいい頃
969番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 12:30:56.60 ID:ES8OShFX0
>>967
没収じゃねえか
貧乏人乙
970番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 12:31:15.23 ID:80cdIoH60
支出減らさないと増税繰り返すだけって気付かないアホ政府
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 12:34:04.94 ID:jvYWgMU30
これやったら今度こそキャリア捨てる
お前らも格安sim+IP電話の準備しておけよ
まあ月10円くらいならいいけどな



とか言ってるといつの間にか月1000円くらいになってるのが今の自民
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 12:36:50.01 ID:hcG5IfyJ0
>>972
たばこ税も最初は少額だったのかなぁ
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 12:37:20.79 ID:LZFSt1NB0
>>971
当然だけど格安simも徴収対象
975番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 12:41:47.04 ID:RyhCPlGd0
携帯電話代一律10%課税でいいよ
あと端末にも10%課税
これで兆単位で入ってくるんじゃないか?
>>942
月5000円ってことは年60000円か、高級車の自動車税並みだなw
977番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 12:44:53.20 ID:FaV25lD80
がんがん課税しろ
日本は税金安すぎ
978番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 12:45:10.38 ID:MezefSzk0
自民の何がクソかってこういう水平的な税搾取だよな
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 12:46:26.00 ID:QvunF0oU0
固定回線保有者から徴収する方が先だろ
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 12:50:18.06 ID:xZbMVVub0
パチンコやってる奴から20パーくらいとれや
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 12:51:07.41 ID:4uxwQ5WG0
>>978
ほんとこれ。育ててから徴収する概念がない焼き畑と同じ考え方しとる
982番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 12:51:12.54 ID:FGRB4uiJ0
>>978
完全に発想が中世の税搾取なんだよなあ…
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 12:51:22.84 ID:XmRdf0dz0
法人税減税の財源となるんだな
その内小便やうんこしただけで金取られるようになりそうだな
985番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 12:55:29.40 ID:51EWeBzm0
>>391
>無論低所得対策は別に行う。
消費税増税の時まーったく同じ言い訳聞きましたが
何かしましたっけwwww
それで得た税収は何処に行くんでしょうね
絶対に将来あがるだろこれ
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 13:03:36.98 ID:ZOYJJD+l0
発想がまさに自民党だね
もう空気税でも作ったら?
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 13:09:06.93 ID:/w8nRY730
だからお前らの給料下げたら考えてやるって言ってんだろ糞公務員共
オナニーに課税しろよ。コンビニで納付券を買えるようにして。
それからコンドームにも税金。風俗にも税金。
夫婦間のセックスのみ無税。少子化対策にもなるだろ。
>>720
恐るべきジャップ与党
宗教みたいだな
毎月3000、年間36,000円も徴税されんのか。。。
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 13:31:35.02 ID:+/tC5IvA0
天麩羅とカツカレーも庶民価格を上回る部分に20%課税しようぜ
995番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 13:33:22.18 ID:hWblZV490
ありがとうジタミ
少なすぎるな
日本の議員は給料が少ないんだからもっと税金あげてもいいだろ
月1万ぐらい課税して日本を美しい国にしよう!!
おらネトウヨ、がんばって自民様を擁護しろよ
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 13:42:08.91 ID:z75MOjZ00
嫌なら持つな
>>997
最近ネトウヨも気づきだしたらしい
ニュー速プラスの雰囲気が昔と違うし
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/21(土) 13:47:57.32 ID:fYUACTWy0
1000なら自民党に天罰が下る
10011001
                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ        http://fox.2ch.net/poverty/ 
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ