ワールドカップ日本戦以外の視聴率wwwwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

フランス×ホンジュラス 日本テレビ 3.7%
アルゼンチン×ボスニア・ヘルツェゴビナ NHK総合 9.6%
ドイツ×ポルトガル NHK総合 5.7%
イラン×ナイジェリア NHK総合 3.0%
アルゼンチン×ボスニア・ヘルツェゴビナ NHKEテレ 2.1%


日本×コートジボワール NHK総合 42.6%
日本×コートジボワール NHK総合 46.6%

http://www.videor.co.jp/data/ratedata/program/soccer/fifa_wcup.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:11:43.88 ID:rHCqZzO00
そんなもんだろ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:11:48.80 ID:vHYm6rqF0
ドイツ対ポルトガル面白かったのに見てないとか池沼かよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:12:12.03 ID:TSdbIHRG0
なんで地上波
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:13:11.74 ID:BgTP9Jjt0
日本戦以外でニート率がわかるな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:14:38.86 ID:vIFKZZOF0
そりゃ視聴率取れるなら欧州リーグの中継やるわなw
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:15:20.34 ID:DrdxFCog0
今回はこれといってスターとか見所がないよな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:16:14.09 ID:2wGvLB7R0
日曜10時だからな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:16:21.83 ID:2leSt64b0
アルゼンチンとボスニアて
つかボスニアつえーのか?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:17:16.43 ID:CFHgvU7x0
>>3
前半で寝た 正解だったようだ
ドイツはいつも通りクソ強いことだけはしっかり分かった
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:17:17.17 ID:oZM4yy1f0
さすがに録画で済ましてる
やっとウルグアイコスタリカ戦見終えた…
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:18:28.04 ID:3GyOyGXZ0
何時の放送だと思ってんだよアホ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:18:41.99 ID:CFHgvU7x0
チョンモメン共は朝起きて韓国戦観なきゃならんのやろw? しっかり寝とき
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:18:45.92 ID:iELnkid+0
土日以外はそうそう見れる時間帯じゃないと思うの
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:19:00.33 ID:FKAf4FEh0
>>9
5月30日の練習試合でコートジボワールに2-1で勝ってる
ドログバ後半から投入だけど
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:19:01.33 ID:n4GznBfc0
ゴールデンタイムなら入れとくけど夜中は…
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:19:05.48 ID:10RU/auR0
さんまみたいな偉そうな奴は全試合見てるの?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:19:24.67 ID:UXHCl3b40
2014FIFAワールドカップ イングランド×イタリア NHK総合 8:00 60分 18.2% (34.6%)
曜日・時間帯入れろよ
アルゼンチン、ボスニアが異常に高いのはなんなの?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:20:35.83 ID:/AyeAUhe0
こんなのに400億払うとか狂ってる
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:20:43.30 ID:AdSynei90
平日深夜だろ、大したもんだろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:21:14.82 ID:rKymS8RU0
明日の早朝の試合は視聴率高そう
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:21:22.28 ID:3ErZMD0U0
イラン対ナイジェリア高いな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:22:52.57 ID:+Rr53YKu0
こんなもんの放映権をアホみたいな金額で買っちゃうようなポンコツだから衰退すんだよテレビ業界は
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:23:27.15 ID:qW+FH8fw0
うわ、ベルギーよわw
スポーツは生ものだけど時間帯的に無理だろw
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:24:19.24 ID:FKAf4FEh0
>>26
初戦のブラジル戦で手かけたらPKって分かってるだろうにな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:24:32.70 ID:FHpMBnuz0
イングランド×イタリア(NHK総合)
前半(前6時50分)15・2%
後半(前8時)18・2%
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20140617-OHT1T50029.html
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:25:46.91 ID:TfP8Ahzb0
ドイツポルトガルくっそ面白かった
エンタメとして
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:25:54.86 ID:TKdqifDO0
>>25
こんなもんってスポーツでこれ以上のコンテンツなんて他に無いんだから流さないわけにはいかねーんだよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:28:22.57 ID:eE8SBZNg0
一桁祭りwwwwwwwwwwwwwwww

■ワールドカップ関連特番

06/01(日) *8.0% 21:00-21:50 NHK NHKスペシャル・ミラクルボディー W杯1 ネイマール "変幻自在"の至宝
06/02(月) *7.3% 22:00-23:15 NHK プロフェッショナル仕事の流儀本田圭佑SP2014 1 密着 世界一への道
06/07(土) *7.1% 19:00-20:54 TBS 炎の体育会TV 日本代表参戦SP▽W杯開幕直前にザックJAPANが緊急参戦
06/07(土) *5.6% 21:30-22:20 NHK NHKスペシャル・攻め抜いて勝つ・日本代表"新戦法"への挑戦
06/08(日) *7.1% 21:00-21:49 NHK NHKスペシャル・ミラクルボディー W杯2 スペイン代表 世界最強の天才脳
06/09(月) *7.4% 22:00-22:50 NHK プロフェッショナル仕事の流儀本田圭佑SP2014 2 独占インタビュー エースの覚悟
06/10(火) *7.7% 22:00-22:50 NHK 岡田武史の見る世界基準と日本の挑戦・2014FIFAワールドカップ
06/10(火) *5.1% 23:10-23:20 EX* 2014FIFAワ―ルドカップハイライト
06/11(水) *7.8% 23:10-23:20 EX* 2014FIFAワ―ルドカップハイライト
06/12(木) *7.8% 23:10-23:20 EX* 2014FIFAワ―ルドカップハイライト
06/13(金) *8.4% 19:00-20:54 NTV FIFAワールドカップ開幕特番・日本人の好きなサッカー選手Best100人
06/13(金) *7.2% 19:30-20:45 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト開幕スペシャル
06/15(日) *4.5% 19:00-20:54 TBS 2014FIFAワールドカップDAILY
06/15(日) *7.4% 21:00-22:50 NHK サンデースポーツがんばれ!日本代表スペシャル
06/16(月) *3.9% 19:00-19:54 CX* 2014FIFAワールドカップブラジルデイリー
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:29:42.74 ID:vIMcix780
>>32
くせえから似たようなスレばっかたててんじゃねえよゴミ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:30:00.59 ID:OdVeDtC10
ゴールデンタイムに再放送すれば見るのに
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:30:21.71 ID:AJENBHRH0
こんな特番がさ、野球の巨人戦の地上波放送の数字より高いのなw
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:31:17.89 ID:DFqPkQHV0
>>35
そんなゴミと較べんな
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:31:19.35 ID:FKAf4FEh0
>>34
BSで18時からと20時からぐらいに再放送してるぞ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:31:35.16 ID:v9vNJLno0
さんま大勝利
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:32:29.86 ID:mXbQgw0U0
NHKは無駄な税金を使った分だけ返納しろよな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:33:48.80 ID:+Rr53YKu0
>>31
その思い上がりが衰退の原因だっつー話だよアホ
視聴者はそのスポーツ界最高のイベントに碌に興味ねえんだから
ここにもサッカーあまりに知らないヤツがジャップ連呼してたよな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:35:39.02 ID:cc8jgl6p0
>>40
毎回50%近く視聴率出るもん流さないわけにはいかねーだろ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:36:33.01 ID:C7A7ksRA0
ジャップ代表の時は何%だったんだよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:37:16.86 ID:Ael3RS3S0
ここまで一試合も見てない
日本戦くらい見たいのに普通の時間じゃないからなあ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:37:36.48 ID:Pa9G17lk0
敗戦国背負ったジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwww
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:38:35.43 ID:nF0fwSA00
NHKって誰も見てないMLBなんかにも毎年50億も払ってるんだぜ
笑っちゃう
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:38:57.69 ID:xvaRLVOU0
アルゼンチンはメッシ効果?だったらドイツポルトガルはどれだけ視聴率高かったんだろ
ぺぺがすべてを壊したがwまあその前から0−2で負けてたけどw
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:40:10.11 ID:y6f5HC/c0
>アルゼンチン×ボスニア・ヘルツェゴビナ NHK総合 9.6%
>ドイツ×ポルトガル NHK総合 5.7%
時間?メッシ効果?
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:41:00.63 ID:8YcBpg080
>>3
アメリカ×ガーナが面白かった
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:41:41.70 ID:+Rr53YKu0
何のスポーツでも外人の試合なんてみねえよ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:43:22.95 ID:dVkhjWpp0
400億回収無理
だーかーらー、日本人は別にサッカー好きじゃないんだって。むしろ野球のほうが好きだろ

スクランブル交差点に集まってる奴らもセクハラが趣味なだけでサッカーなんてこれっぽちも興味ないんだから
サカ豚はその辺自覚しろよな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:45:16.00 ID:xaxIDlhN0
PPVでもなし、スポンサー放送でもなし
回収なんて概念はNHKにはないんじゃないか?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:46:25.13 ID:EACcV7Gr0
>>52
わかったわかった野球好きでいいからw
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:47:21.25 ID:KsjqC5Hs0
要するに、サッカーなど誰も興味が無いと言うことだなwww
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:51:05.39 ID:g5uaAGTu0
この数字で誰もサッカー興味ないなんて言ったら野球さん死んでしまうやろ、やめてさしあげろ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:52:18.70 ID:TcKTyhx30
これに何十億も払ったのかよ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:52:44.70 ID:vsM+klZU0
韓国戦で在日チョンの視聴率調査が出来るな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:53:19.32 ID:mWR4HBl/0
一番面白かったオランダ対スペインは?
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:54:07.16 ID:u3taHUY70
>>57
400億だよ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:54:19.77 ID:NgcV8Tp60
ワールドカップと並行して日本の愚民が開催してる競技がワールドジャップ

渋谷で痴漢に身を晒すなどの種目が登録されている
時間帯が悪い
頼むからもう南米でしないで
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:54:50.23 ID:UAdn+rJb0
>>57
日本戦がでかいんだろ
MLBみたいな100%視聴率取れないコンテンツに毎年50億も払うよりはいいんじゃねーの
つうか俺らはNHKに感謝すべきだろMLBもプレミアも数字取れないのに放送してくれるし
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:54:57.52 ID:wCF9zWEL0
一方Jリーグは民放からはぶられて0%…
>日本×コートジボワール NHK総合 42.6%

平日の朝10時に視聴率42.6%ってどういう意味だよ?
国民の半分近くが見ていたとでも言うのかよ?

アメリカみたいに別の指標で示すか
視聴者数で表さないと実態が見えてこないわ

放映権料が高いから視聴率も高めにしてるだけじゃないんかい
こういう数字を見ると不信感しか湧かいてこんわい
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:58:51.05 ID:QXvuPUfr0
>>63
MLBに50億も払ってんのかよw
あれ視聴率どんくらいなの
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 02:01:10.06 ID:iELnkid+0
>>65
あのあの休日なんですけどもw
ごもっともな高説は結構だけど前提から間違えるとかなり恥ずかしいぞw
サッカーなんか誰も興味が無いってこと
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 02:03:14.73 ID:ICR3zrrv0
テレビ局の人間ってマジで>>31くらいの考えしか持ってなさそうだな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 02:03:49.98 ID:KAYr19PK0
逆に一桁じゃなかったら怖いわ
こんな時間にサッカーを見てるのなんて暇な老人とニートくらいだろ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 02:05:22.71 ID:PODQj3IoO
そりゃJリーグも廃れるわ
サッカー好きだから観てる訳じゃないんだよね
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 02:05:27.13 ID:VLF23RIj0
>>68
ワールドカップになにやっても勝てない野球は誰も興味ない以下ってことか
かわいそすぎだろ
逆にサッカー根付いたって事じゃねえの
イングランドイタリアみたいな強豪のいい試合ならちゃんと数字とれるし
日本対象牙だって海外からすりゃ何の面白みもない雑魚の戦いだしな
スポーツはマイルドナショナリズム
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 02:07:50.61 ID:lMGIKMA70
ブラメヒコ見たいけど眠気の限界
明日も仕事だし辛すぎ
おっさんだからだけど最近の海外のスター選手っていまいち馴染めない
ジダンベッカムフィーゴシェフチェンコロナウドトッティとかいたころは楽しかった・・・
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 02:09:40.68 ID:lExlLvA60
スカパーが逃げ出した金額に
利益を度外視できるNHKが金出すって(400億の7割)
市場を歪めているわ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 02:10:25.51 ID:L4P/X4pj0
>>3
あれが面白かったとか池沼かよ
糞試合だろ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 02:11:38.19 ID:dVkhjWpp0
>>73
日本戦待ちで高いだけ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 02:12:54.23 ID:B/oP1mxT0
深夜〜早朝だし録画組がほとんどだろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 02:12:54.90 ID:u3taHUY70
>>77
深夜がメインなのに400億なんて回収出来るはずが無いからな

まあこういうアホなテレビ局もあるけどw

【W杯】日テレ、運命のギリシャ戦生中継!300人態勢で視聴率50%超えだ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140617-00000014-sph-ent

放送前日の19日には「明日ギリシャに絶対勝たなアカンSP」(後7時)と題した特番を3時間放送。
これまでのハイライトに加え、ギリシャの弱点やゲームの傾向などを徹底分析。
当日は朝の情報番組を短縮し、午前5時50分から同10時25分まで4時間半以上にわたり熱戦をリポートする。

平日の朝7時キックオフだが、チャンネルを合わせてもらうべく半年以上の準備を進めてきた。
先月末の定例会見で小杉善信専務は「(日テレで先月末放送した親善試合の)キプロス戦の視聴率(22・5%)の倍以上」と号令をかけたが、
局員の共通認識は「50%超え」。中継関係者は「当然そのラインが目標」と強調する。
サッカー中継の50%超えは、前回のW杯南アフリカ大会の決勝トーナメント1回戦・パラグアイ戦(57・3%)で記録して以来。局員一丸となり、運命の日を迎える。
意外と高いじゃん
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 02:13:42.21 ID:6NMCmGWK0
日本が予選通過できるかどうかこの一試合で決まるってんだからしょうがない
だからギリシャ戦、コロンビア戦はもうみんな見ないっしょ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 02:15:42.96 ID:TYJxaT3Y0
明日は朝から田中とダルビッシュ見る
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 02:21:11.94 ID:6EBqka5D0
>>81
前半は好視聴率出るだろう
出勤前に見れるからな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 02:22:27.02 ID:zdQNQ2WD0
アルゼンチン×ボスニア・ヘルツェゴビナ前半より後半のほうが視聴率いいって意味深だな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 02:27:53.75 ID:6EBqka5D0
>>86
これが情弱って奴だな
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 02:33:39.99 ID:NscYIhg90
こいつらは、ただw杯の日本代表という祭りに参加しなきゃ!というジャップ村お得意の強迫観念で動いてるだけだからなあw
サッカーとかどうでもいいんだろw
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 02:36:48.89 ID:5y3R+yDV0
アルゼンチン戦すごい
あわせて10%位か
外国同士の試合でここまで伸びるとは
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 02:42:17.16 ID:+75YLXM90
ただ騒ぎたいだけなんだよな…
何故かサッカーでな
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 02:48:57.14 ID:0K5QfBWy0
日本が勝ってればもうちょい全体的に上がってたな
日本戦までは結構見てたのに負けて一気にテンション下がったわ
サッカーが好きなんんじゃない

日本代表が好きなんだよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 02:55:44.86 ID:HGwFQ5af0
深夜のスペインvsオランダで6%近くだぞ。あの時間でこの数字とれる番組作れるのかよ
日本戦以外全ての視聴率載せればいいのに卑怯者
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 02:58:06.23 ID:i7mgcGEy0
ジャップ?
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 03:00:35.61 ID:d2kunEE60
ナショナリズムパワーすげえ
何試合も同じ様なもん見るの疲れるし
拘束時間は90分
決勝と準決勝ぐらいしか興味ない
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 03:21:23.10 ID:zdQNQ2WD0
>>94
実況スレも強豪国同士とかじゃないと1スレ消費できるかなってくらいだから他もこんなもんだと思うよ
アルゼンチン×ボスニア・ヘルツェゴビナ NHK総合 9.6% これが図抜けて数字いいのは
連ドラ終わってもテレビつけっぱなしのジジババが7%居たってことだろうね
ケンモウは実況版じゃないから…
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 03:26:32.26 ID:jyiQXUy80
敗戦マニアの本領発揮だな
ポツダム宣言の視聴率いくつだったの?wwwwwwwwww
>>81
平日朝って時間帯考えると絶対無理だろ、確実に後半で大きく下げるし
特番も悲惨な数字出しそう
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 03:56:29.33 ID:V9cjD5Po0
ギリシャ戦でもし日本が負けたら国民興醒めで投資金パーなんだろ
その時企業に飼われてる選手ってやっぱCM干されたりすんの?
>>3
ただの虐殺だろ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 08:02:06.11 ID:t9lqK6+I0
>>96
オリンピックが盛り上がるのも日本戦だけだし、そもそも日本が弱い競技はおざなりだしな.
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 08:03:44.05 ID:8j44glzG0
マジレスすると視聴率は時間帯との比較の問題
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 08:03:44.23 ID:P25Eo5wl0
予選で敗退したら決勝リーグ誰が見るのって感じ
電通的に勝つしかない
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 08:05:08.18 ID:6UU+I/240
たぶん韓国ロシアは20パーセント近く行くわ
ネトウヨがこぞって見るからな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 08:05:41.80 ID:FDDdJ8+30
>>3
でたよ同調圧力
くっそどうでもいい
日本代表すら実況スレ無かったら見ないし
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 08:09:06.91 ID:dIRLOKgV0
電通ざまあああああああ
日本の初戦の開始時間帯も電通マネーが動いたんだろ?
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 11:46:45.39 ID:I07kCBW20
外人対外人は見ません
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 11:47:25.86 ID:zEscAje90
>>1
つ時間帯
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 11:48:18.23 ID:nqRJrXEC0
サカ豚憤死wwwwww
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 11:53:46.21 ID:JayfXRKt0
今大会割と攻撃的で面白いよね
2000年代は本当にクソみたいな試合多かったけど
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 12:02:15.94 ID:iez3PqTr0
4年後はちょうど良い時間帯になるのかな
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 12:05:28.04 ID:Vy6y2o6E0
深夜から早朝の外国の試合でこんなに視聴率とれるスポーツはW杯以外にないからね
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 12:08:55.59 ID:DgCnJ9qo0
本日のウォールストリートジャーナル紙
アメリカ対ガーナの全米視聴者数は1590万人。昨年のワールドシリーズの視聴者数(1490万人)を上回る。
http://online.wsj.com/articles/u-s-match-in-world-cup-sets-a-tv-record-1403034850


アメリカでもワールドカップ>>>ワールドシリーズ
アメリカでもワールドカップ>>>ワールドシリーズ
アメリカでもワールドカップ>>>ワールドシリーズ
アメリカでもワールドカップ>>>ワールドシリーズ
アメリカでもワールドカップ>>>ワールドシリーズ
アメリカでもワールドカップ>>>ワールドシリーズ
>>1
ドイツポルトガルって実況率じゃ80%超えてたな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 12:13:57.94 ID:zBzjJXpa0
日本戦ばかり見るな!外国の試合にも関心を持て!って
言ってる連中だって、外国で起こってる事件や社会問題のことは
どうせ何も知らないんだろ?

目立つタイミングで意識高い系アピールする偽善者
放映権料400億円だっけ
http://22.snpht.org/140617022357.jpg

↑ドイツ戦で燃え尽きたクリロナさんを見ずにサッカーを語るなかれ
そりゃそうだろ、日本代表というアイドルを見たいだけだからね
スタジアムにいるやつらはオフサイドのルールも知らんのに
テクニックや総合的能力は今のが上がってるけど世界のスター選手が小粒化してるのは否めないな

ジダン、ベッカム、フィーゴ、ロナウド、ロナウジーニョあたりの時代と比べてプレーに華というか個性がない選手が多い印象があるね
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 14:35:28.66 ID:yC47t/Oi0
にわかっぷりがよくわかる数字だw
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 14:36:35.27 ID:HwS0s9kM0
サッカーって人気無いんだな
劇団サッカーだし
3位決定戦あたりから本気出す
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>121
スタローンの顔真似