ワールドカップ人気無さすぎワラタwwwwwwwwwwwwww

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

baci@bacinko
きのうフジテレビのゴールデンタイムでOAしたW杯ハイライトの視聴率が酷い。
誰も見てないレベル。早くも日本ではW杯の熱が冷めようとしてる。
ギリシャ戦敗退とかになったら完全に「終わったイベント」になっちゃうんだろうな…
http://twitter.com/bacinko/status/478695518969688064

ワールドカップ関連特番
06/13金 *8.4% 19:00-20:54 NTV FIFAワールドカップ開幕特番・日本人の好きなサッカー選手Best100人(さんま)
06/13金 *7.2% 19:30-20:45 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト開幕スペシャル
06/15日 *4.5% 19:00-20:54 TBS 2014FIFAワールドカップDAILY(加藤)
06/15日 *7.4% 21:00-22:50 NHK サンデースポーツがんばれ!日本代表スペシャル(ペナルティ)
06/16月 3.9% 19:00-19:54 CX* 2014FIFAワールドカップブラジルデイリー(ピース、大島優子)←
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:05:32.41 ID:dnaMQ2wn0
【サッカーW杯/視聴率】6/15(日)、イングランド×イタリアは15.2%(6:50〜)、18.2%(8:00〜)、日本×コートジボワール直前情報は17.3%(9:00〜)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402994678/
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:06:50.32 ID:IB2EcMST0
初戦で負けたから皆気が抜けて関心が無くなったんだろ
俺もそうだし
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:06:56.73 ID:qfftknI60
なお一番視聴率が期待できる初戦は去年の紅白の視聴率を下回った模様
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:09:45.51 ID:9Skw+PSI0
いくらテレビが煽っても肝心のジャップ代表が弱すぎなんだもの
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:11:31.00 ID:tjGN/vzj0
W杯見ない奴は非国民!的空気はなくなったわけではないが
前ほど強制力はなくなってる気がする
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:12:23.64 ID:r+1GXVpy0
なおワールドカップが年間最高視聴率を取れなければ史上初のことらしい
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:13:17.31 ID:2H2HVS0v0
このまま日本が負けちゃうと4年後は400億では買い手付かないかもな
電通的にはしょんぼり
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:14:06.84 ID:FHq5cYe20
ファールしただのしてないだの下らない水掛け論
そのたびに仕切りなおし
結局ギリでオフサイドとられなかったほうが勝つ
何が面白いのか分からん
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:14:12.78 ID:r+1GXVpy0
>>8
400億払って日本戦だけ22時スタートにしてもらって紅白以下じゃなwwww
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:14:53.97 ID:C0LokOCq0
負け試合なんて誰も興味ないの当たり前だろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:15:02.48 ID:r+1GXVpy0
199 風吹けば名無し@転載禁止 sage 2014/06/17(火) 15:14:08.25 ID:D2POamJN
>>178
TBSがアシストしてくれたんやで

06/08日 *9.9% 19:57-20:54 TBS 駆け込みドクター!運命を変える健康診断

06/15日 *4.5% 19:00-20:54 TBS 2014FIFAワールドカップDAILY
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:15:29.57 ID:w4oRqFh40
会社でも以前ほど「サッカー見た?」とかの話題が行き交ってないから
完全に化けの皮が剥がれた感じ
400億円って元取れるの?
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:15:52.12 ID:ZUuWlMab0
テレビ史上最大の煽りでこれ
初戦敗戦で日本は一気に冷めたな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:16:08.19 ID:LXBrAUtZ0
ますますJリーグが過疎るなw
海外組みあんな置いて一勝もできないんだからなぁw
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:16:35.82 ID:LKLKC1Z+0
400億も使ったんかw
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:16:38.02 ID:U88aGZwq0
サッカー人気自体がやばいよな。もう神話がなあ。
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:17:00.50 ID:tf8p1EAV0
クソ雑魚日本を応援して何が面白いんか全く分からん
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:17:03.25 ID:r+1GXVpy0
>>11
開幕スペシャルからもう低いのは目に入らない子かな?

>>14
取りたいから今日も含めて連日ゴールデンでデイリースペシャルを放送してる
で、その爆死っぷりが>>1の数字
400億払って視聴率低下ってなんの罰ゲームだよ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:17:29.88 ID:1sM/hthu0
日本代表なんかどうでもいい
面白くてかっこいいサッカー見せてくれる国が好き
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:17:32.85 ID:ztZwGkbI0
試合内容も酷かったからな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:17:45.86 ID:XJzb4BOZ0
>>14
予選突破でもしなきゃ取れないだろ
それに視聴率あげるために相手に金握らせてるだろうし
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:18:06.96 ID:onTYm96A0
糞タレント出るから地上波なんて見ないわな
(ピース、大島優子)


こいつらのせいだろ
ほこたても終わらせたし
疫病神
なおやきう中継
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:19:19.01 ID:Ypjse1UYi
ゴールデンタイムって時間帯にテレビ見る人が激減したんだろ
仕事家事で疲れてゆっくりしてる時になんでギャーギャーうるさいテレビなんかつけてないといかんのだ
みんなテレビなしの快適さに気づいたんだよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:19:34.30 ID:r+1GXVpy0
>>24
残念ながら予選突破しても試合時間はど深夜〜早朝だから視聴率は期待出来ない
だから初戦の日曜10時でなんとしても紅白をぶっちぎる視聴率を取らなければいけなかった
そのために日本だけ夜の10時なんて試合時間を組んでもらってた
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:19:54.18 ID:0nAxLthF0
録画ではサッカーなんか観ないよ。
よほどのゲスト(世界レベル)呼ばないと。
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:20:38.34 ID:Eq1YjezD0
サッカー自体見てて面白い球技じゃないからな
散々コロコロボール転がして敵のゴール前まで苦労して運んだのに
敵の一撃で逆側のゴール付近まで戻るし
グダグダしてるから目を離すといつのまにかゴールしてるし
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:21:21.05 ID:8DQluNSx0
>>27
また焼き豚が発狂するぞw
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:22:00.27 ID:Ac6IDGWq0
>>2
休みとはいえすげえなこれ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:22:03.26 ID:LXBrAUtZ0
スタジオ「日本がこれからGlを突破するにはどうすればいいですか?」
専門家(笑)「まずはギリシャに勝つことです」
スタジオ「なるほど」
専門家(笑)「その後のコロンビア戦が問題です。勝てばGL突破は確実ですが引き分けなら得失点差で〜」
スタジオ「なるほど、ギリシャ戦では大差をつけて勝つ必要があるわけですね?」
専門家(笑)「はい、最低4点差はつけたい」


どの局もこんなんばっかでワロタわ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:22:04.37 ID:0yBgCU4Y0
もしダルビッシュや田中マーがサッカー選手なら
ブラジルやドイツとも互角に渡り合えただろうに・・・
香川や本田なんて野球やってたらプロにすらなれないだろ?
女子サッカーはレベルが低くてとよく言われるけど
日本の場合男子のほうも女子サッカーみたいなもんじゃん
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:22:08.86 ID:LKLKC1Z+0
開幕のときのピースとAKBはマジでいらんかった
ハイライトなんか見る?リアルタイムで見れるしニュースでも見れるから見ない
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:23:22.94 ID:r+1GXVpy0
>>33
400億払ってこれが凄いって…
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:24:09.27 ID:/jpefLtk0
>>34
盛り上げて視聴率取れればなんでもいいんだろう
他に話題もねえしな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:24:10.13 ID:s4rE2ZCG0
なんでペニー綾部がでられるのか
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:24:33.15 ID:Ac6IDGWq0
>>38
なんJでやってろよクソったれが
真面目に凄くないもんなのかって聞き返しそうになったわ
日本人サポーターがゴミ拾いする話している
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:25:30.08 ID:U/uv0dEd0
>>2
すげえなこれw
まあ面白かったもんなぁ
世界的にサッカーがオワコン化しつつあるな 特に先進国で
サッカーが盛んな英国、フランスでもW杯に対する興味ない層が増えてるみたいだし
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:26:27.72 ID:Iw0UNHzm0
サポーターのゴミ拾いでホルホル
絶対に負けられない戦いが、そこにはあるwwwwww

これ系グッズとか、もう恥ずかしくて人前に出せないだろw
綾部たまにはおもしろい事言えや
日本代表の名前が解らない
サッカー興味ないけどトルシエやジーコの時は何人か出たのに
電通がプッシュしたい某選手がゴミそのものだからな
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:27:52.39 ID:TeMoKk0A0
せっかく全試合やるんだから強い国の見ろよ。
レベル高くて日本とかどうでもよくなるぞ。
さっそく焼き豚発狂しててワロタwww
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:29:11.75 ID:0RQ2R7820
こんだけ騒いで3連敗だったらクソ笑けるな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:29:40.48 ID:3j/oDtYZ0
だって糞つまんねーし
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:30:09.33 ID:T4oCeTFG0
>>42
NHKがホルホルしてるけど、その時渋谷では騒ぎに乗じて痴漢が横行してたというね…
マジで糞ジャップ
なおtwitterで実況するアホの数は世界一な模様
http://news.mynavi.jp/news/2014/06/14/066/images/001l.jpg
観なくていいよ
にわかうざいし
昔はW杯に合わせてサッカーゲームもめっちゃ売れたけど
今大会はそうでもない
W杯という大会が消滅しないかな
FIFAとかいう利権にまみれた糞組織は開催国決めるのに不正ばっかりしかしてないし
2022で最終回だろ 世界の民衆は行きすぎた商業化と利権まみれにうんざりしてるわ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:32:24.40 ID:+66ypaLRO
五輪…折角スペイン様が負けてくれたのに韓国にすら負けてメダル奪われ惨めな国辱パフォ


コンフェデ…ブラジルに開始僅か3分で点を奪われその後もドクドク三発中出しレイプで
気づけばイタリア&メキシコにもしっかり負けて三戦全敗


W杯…GL突破余裕とか調子こいてたらちょっと本気出したコートジボワールにたった2分であっさり逆転(笑)GL突破がほぼ絶望


インテル(笑)

マンU(笑)

ミラン(笑)


バカ「今の代表はベルギーやオランダとも互角」

バカ「お前らの掌返しが楽しみだわ」
今回のワールドカップが人気かどうかは知らないけど、
関連番組の視聴率で人気無いって言うのは無理あるだろ

そもそも>>1に挙がってる番組なんて誰が見るんだ
結果やダイジェストが知りたいなら一時間以上の番組なんて見ないし
サッカーファンに向けた内容とも思えないし
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:32:45.46 ID:dT+l6hMM0
>>41
サカ豚ファビョってるヘイヘイヘイwwwwwwwwwwww

>>43
豚くん400億払って10%後半で喜んでたら池沼って言われるよ
試合の視聴率には触れないんだなww
たとえオリンピックが潰れてもワールドカップが潰れることはないだろうな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:38:38.42 ID:AMkvfnor0
日本戦しか興味ない層が他国の試合なんて見るわけなかろうが
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:41:10.39 ID:Di2FSZYii
>>64
朝6:50から15%とってるんやでw




ちなみに煽ったまー君のデビュー開幕戦が12%wwwww





そりゃ焼き豚も発狂するでw
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:41:51.12 ID:akO23r8F0
サッカーなんぞまったく興味ねえわ
サッカーなんぞ放送するぐらいなら全裸カーリングやってくれや
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:45:58.28 ID:KUrp0X+I0
試合の視聴率は?
アホみたいな煽りスレだな
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:46:24.70 ID:TW9J/BJU0
セカイガ〜 セカイガ〜
世界で人気ありませんでしたというオチwwwwwwwwwww
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:48:21.07 ID:ppt3KlSy0
>>55
こんなこと言いたくないけど初めてつkあ


ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:48:31.70 ID:n4Oq0Kyc0
日本には黒人の選手みたいな上手い奴がいない
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:49:49.08 ID:pTup0InU0
>>62>>67
400億かけて紅白以下ってレスが読めない知的障害者かな?
ジャップ弱いからね
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:50:58.80 ID:Z4mdJjBJ0
22時キックオフなんかにしたから体調ボロボロだったんだと思うよ
>>63
古代から存在してクーベルタン男爵が近代に復活させた由緒正しき総合スポーツの祭典オリンピックと
欲にまみれて不正だらけのFIFAが後付けで作ったW杯とやらを一緒にしてはいかんでしょ
サッカーや野球の視聴率何てお前らの人生になんの関係もないだろ
アホくさ
今回は興味ない人が輪をかけて興味が無く
興味があったと言う人も関心が無いなぁと思ったらやはりそうでしたw

サッカー経験者の俺も全く興味が無いしなw
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:54:51.30 ID:Pn7xDIwJ0
>>55
ほんとバカにネットだな
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:55:24.54 ID:pTup0InU0
マスコミは試合の視聴率だけじゃ400億ペイできないから毎日ゴールデンタイムに特番組んでるのに
その特番が爆死してるって相当痛いぞ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:58:21.23 ID:vZ3NVVZJ0
ほとんどがサッカー興味ないのに他国なんて更に興味ないだろ
W杯は次回2018で修了する
不正だらけの招致合戦でカタールを開催国に選んだ事で先進国は白けモード

過剰に評価されてたメッキが剥がれた集金イベントだわ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 21:59:51.89 ID:cUj80tmx0
今タイガースが延長やってまして
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:00:45.98 ID:Qc+CvgY40
急激に冷めるのがいかにも日本人らしいし良いだろ別に
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:01:15.09 ID:4Gkdz+do0
自称ギョーカイ人www 書いてることは2ちゃんと一緒wwwwww
もう終戦だからね
勝つことが最大のファンサービスだからな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:02:54.07 ID:7Uo7HTmb0
>>79
野球の世界大会の数倍は見てるんだよなそれでも
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:03:11.85 ID:R5Ib8JIA0
特番が人気ないだけだとおもうけどねww
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:03:37.70 ID:pTup0InU0
今日のテレ朝の特番の視聴率いくつなんだろ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:03:54.26 ID:915CrJ7/0
ジャップ代表のせいwwwwwwwwwwwwwwwww
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:04:22.54 ID:KDNQBL+D0
ハイライトなんて見なくても生中継に録画ニュース番組といくらでも確認できるからな
前回もハイライトなんて視聴率低かったよ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:04:40.72 ID:c56RNQjm0
再放送やる決まりあるのか
五輪でもやるけど一桁連発だろ
ボラギノールとかいう国に負けたんだろもうダメだって
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:05:42.02 ID:vDOCtMp80
南鮮がアジアのために頑張ってくれるだろ。夢の中で応援してるわ
いやまあハイライトだからこんなもんだと思うんだが
ある種の人間のサッカーとかW杯に寄せる憎悪って凄まじいもんがあるな

野球が好きなら好きで全然構わないんだが
もう日本でナンバーワンスポーツの座を取り戻す日は永遠に来ないよ
ローカルスポーツだってばれちゃったんだから
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:06:33.22 ID:11p8JK7R0
>>3
だよな
儲けたいならちゃんとカネ使って初戦勝たせろよ電通
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:08:17.85 ID:pTup0InU0
>>94
>ある種の人間のサッカーとかW杯に寄せる憎悪って凄まじいもんがあるな

>野球が好きなら好きで全然構わないんだが
>もう日本でナンバーワンスポーツの座を取り戻す日は永遠に来ないよ
>ローカルスポーツだってばれちゃったんだから


急にこういう事を言い出す奴が野球に寄せる憎悪の方が凄まじいと思うの(´・ω・`)
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:08:19.81 ID:KDNQBL+D0
>>71
紅白以下って殆ど一緒じゃん
決勝戦だけ見れば十分だわ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:09:14.91 ID:ioitoNJp0
これはジャップが悪いな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:09:38.97 ID:KDNQBL+D0
>>64
マー君デビュー戦よりイングランドイタリアの方が興味あるみたいよ
わざわざ日曜日に早起きして見るなんて
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:09:39.06 ID:YvKN76600
負けた試合なんて誰も見たくないでしょ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:09:53.11 ID:vDOCtMp80
みんな見てるけど、内容も結果もブザマすぎて誰も語りたがらないだけなのがすごい
開幕してのか
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:10:42.58 ID:HRZ72YWH0
>>94
お前みたいな奴は芸スポ()で死ね
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:11:00.46 ID:pTup0InU0
>>90
放映権料6割増なのに前回も低かったから問題無しって軽度の知的障害を真剣に疑うレベル
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:11:20.88 ID:KDNQBL+D0
>>29
決勝トーナメントに出たら時間帯関係ないから
日本が負けることを祈ってて
かなり数字高くて驚いたわ

朝からイングランドの試合が18とか凄いな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:11:47.48 ID:+66ypaLRO
W杯惨敗→メッキ剥がれる(イマココ)→サッカー人気大暴落→親善でやる気のない強豪にまぐれ勝ち→マスゴミ煽る→洗脳されるニワカ→格下相手に勝ちを稼ぐ→マスゴミさらに洗脳→サッカー熱上昇→…(以下ループ)
本来、日本が入り込む余地ないレベルの世界なのにね
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:12:39.06 ID:4uCydip+0
サッカーの試合自体はめちゃ高いじゃん
権田が代表にいる時点で負けると思ってた
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:13:11.39 ID:yCzzubXf0
AKBのせいやろ
サッカーショップ加茂に行ったら先々週とは比べものにならないくらい人多かった。

群集心理だろうね。
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:13:30.81 ID:pTup0InU0
放映権料400億で紅白と同レベルって次からスレタイに入れとけよ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:13:57.41 ID:KDNQBL+D0
>>105
外出率の高い日曜日の10時にやってPVで稼がしてあげたからいいじゃん
東京ドームなんてテレビ見るのに交通費と3000円払って見に行った奴3万5000人もいたんやで
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:13:57.51 ID:lWWCS4TY0
初戦負けて全部見なくなりました
マジで心折れた
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:14:10.04 ID:bWfMKhxn0
日本中が熱狂してて見てない奴は頭おかしいってテレビで言ってたらしいが
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:14:11.59 ID:965rAcyc0
サッカーってミスばかりだし単調だし飽きてくるんだよな
それでちょっと目を離すと得点してるという
>>94
違うな 
アンケートで英国、フランスではW杯に興味ないという解答した人が半数いるというデータが出てたり
あの王国ブラジルで格差拡大に対してW杯反対デモが起きてたりで
世界的にW杯というイベントに対する嫌悪感や10年前ほど興味関心が低下してる傾向というのは事実でしょう
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:14:48.26 ID:7Uo7HTmb0
焼豚は野球と較べたれよw
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:15:12.87 ID:V/Cp8mN50
ジャップは別にサッカー好きじゃなくて
ジャップが世界で活躍!にホルホルしたいだけだし
4年前は結構盛り上がったんだけど、今回はあんまり興味わかん
なんでだろ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:15:46.84 ID:qYN5Z/ob0
テレビは女が見るもんだからね
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:16:00.79 ID:KDNQBL+D0
強豪同士の試合は夜だったら20%はいくだろうな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:16:10.42 ID:Ai3o3Q1R0
時間ずらした日本戦以外、起きてる時間に試合やってないじゃん
朝は忙しくて見てられんし
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:16:45.24 ID:tPQl5F7UO
オリンピックもそうだけど自国がホルホルしたいだけだの祭りになってる
日本勝利→俺すごいを煽るより、対戦国と友達になれるような放送の仕方すればいいのに
対戦国の歴史や国交、お散歩番組とかで詳しく紹介すれば、勝っても負けても楽しい祭りになると思う
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:16:48.82 ID:wkHl4jhc0
ハイライトの番組まであるのか
低視聴率で放送されなくなった野球とは大違いですね
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:17:29.56 ID:KDNQBL+D0
>>119
女性込みで半数って男は殆ど興味持ってるってことやん
英仏ではサッカーは女性に嫌われとるからな
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:17:38.70 ID:Qc+CvgY40
>>120
ID:7Uo7HTmb0みたいなアホは芸スポ行けよゴミ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:18:56.68 ID:SKQ+kIkC0
貧困国コートジボワールにもう少しお金払っときゃ良かったものを
ケチるからこうなんだよ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:19:22.93 ID:KDNQBL+D0
>>119
あとブラジルワールドカップの観客動員は過去最多狙える
今までのワーストでもナイジェリアイランの4万弱
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:19:31.63 ID:+66ypaLRO
南アフリカの戦績ってやっぱりまぐれだったんだわー
日本代表が強いって四年間騙されてたわーまた騙されてたわー

悔しくて悔しくて仕方ないからやきう叩くわー

叩いて叩いて叩きまくるわー
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:19:45.11 ID:lqPhcL8H0
結局、日本代表の勝ち試合以外見たくないという、なんとも幼稚な連中が国民の大半なんだな
だから象牙試合で勝ちの目がなくなると分かると日本代表試合さえ視聴者がサーッと潮が引くようにいなくなっていく
400億円はボッタクラレすぎ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:20:14.18 ID:cMinxYGL0
試合でとってんじゃん
変な余興番組見るよりサッカー見たい奴の方が多いんだろ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:20:32.48 ID:gaTPnGO00
日本が勝っていれば次の試合に向けての分析番組も盛り上がったろうに
あの敗戦試合同様にテレビも右往左往してるのか
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:20:47.97 ID:CaBKcSF10
4年に1回しかないのにこのありさまじゃなあ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:21:06.44 ID:KDNQBL+D0
>>133
後半のが視聴率良いよ
ドログバの知名度飛躍的に上がったろうね
>>119
イタリアでは視聴率が83%らしいけど
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:21:26.94 ID:lqPhcL8H0
>>108
ひょっとしたら本当の意味でのサッカー人気にかけては日本はアメリカ以下かもしれん
お前らことあるごとにアメリカのサッカー無関心具合を笑ってるけどさ
>>34
すげえ無茶いってるの素人にも見抜かれてるから視聴率低いんだと思うわ・・・
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:22:13.74 ID:s/ujcjLh0
>>137
ワールドカップより視聴率とれるスポーツイベントなんてねーだろw
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:22:26.88 ID:965rAcyc0
全試合を国営放送がやってる国って日本以外にあるの?
アホじゃね?
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:22:44.19 ID:2khcIRF80
フジだからじゃね
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:23:03.97 ID:XnW3L5MZ0
気になる試合は見るけど関連特番なんぞ見る気にならん
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:23:53.99 ID:JBNbaa8z0
>>143
は?何言ってんのお前は
そもそも国営放送ってどこだよw
>>140
無関心どころかMLSのスタって割と埋まってるし雰囲気いいけどなぁ
なによりJリーグとかみたいに延々歌ってなくて
それでいて白けてるって訳でもないから面白い
HTはアメリカンスポーツらしく盛り上がりまくりだし
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:24:28.85 ID:+66ypaLRO
>>126
試合終了後に両国の背番号でビンゴ大会とかして負けても楽しく名古屋かに終わる工夫しろよな
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:24:47.95 ID:gZUkoGZe0
特番なんかザックリしたもの見るより試合見ますわ
数字にも表れてるじゃん
ニュースでダイジェスト映像見れるのに
ハイライトなんて放送しても視聴率取れるわけないじゃん
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:25:11.88 ID:Qc+CvgY40
>>139
多分高いんだろうけど、欧州の視聴率っていわゆる占拠率だから他との兼ね合い次第なんだよな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:25:17.00 ID:KDNQBL+D0
開幕戦の他国の試合が過去の同時間の五輪の開会式と同レベルの視聴率とってるのは凄い
>>139
斜陽国で騒いでるだけでしょ
日本とかイタリアとか
アメリカは相変わらず無関心層がほとんどだし
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:27:15.51 ID:KDNQBL+D0
>>150
しかも録画放送までほぼ全試合あって朝晩のニュースやスポーツ番組で結果伝えるからなぁ
情報が飽和しとる
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:27:32.94 ID:jwd/3APz0
アホみたいな放映権料ぶっ込んでFIFA喜ばしただけだな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:28:41.26 ID:KDNQBL+D0
>>153
ドイツのが凄いよ
それにアメリカでも他国の開幕戦の視聴率爆上げだし
ハリウッドも乗ってきとるわ
あの公式3Dアニメの音楽流れるたびに合わせる様にして
もうええわ〜〜って言われる肩身の狭さ
>>3
俺なんて最初から無関心
今年がW杯とかちょい前に知ったくらい
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:29:24.56 ID:zM/MbLvk0
16.4% 3/18 08:30-14:13 TBS  2013WBC準決勝・日本×プエルトリコ??

*3.8% 21:00-22:54 TBS 2013ワールドベースボールクラシック 準決勝「日本×プエルトリコ」ダイジェスト??

サッカーは快挙だと思うわ、まじで
他国同士の試合でこれよりとってるもん
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:30:55.35 ID:Bk+bfq8d0
いまは渋谷が賢者タイムなだけで、精液貯まればまた騒ぎだすよ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:31:19.32 ID:dE5F5pyF0
本田みたいなゴミをゴリ押ししないといけないほどスター選手いないからつまらない
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:31:35.87 ID:ibCToJcj0
今やサッカーだと欧州リーグ、野球だとMLB、その他のスポーツでも本場の最高峰のレベルの試合が簡単に観れるのに、誰が好き好んで低レベルなもん見るのよ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:32:08.36 ID:Y7p9IAlw0
・400億円なんかバカな金額を投じたことによって、厳しい経済状況にある国民が素になった
・毛唐主導による国際イベントへの嫌悪が浸透してきた
・糞資本や投資家のためのスポーツ興行に乗せられたくないという民衆の無意識下の反抗
・サッカーファンのテンションのキモさにドン引き

ここいらが人気低迷の原因だろーな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:33:19.13 ID:2aEEntoe0
>>159
6時間も試合するわけねーだろwww
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:33:28.61 ID:WCx2bnqh0
みんなそれどころじゃない
>>80
メッシのいない劣化バルサでしかないスペイン代表が大きな大会を3連覇しちゃった時点で代表戦への熱も覚めた感あるわ
サッカー人気との関連性はわからんがEAのFIFAもアメリカで300万ほど売れてるんだよな
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:34:56.65 ID:nDIcJEHj0
>>141
そんなこといっても、
テレビでもう突破はムリですなんて言ってもしょうがないだろ。
ムリなので諦めましょうとかテレビのその手の番組では求められてない。
現実的な意見なんてネットやらラジオで溢れてるんだから。
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:36:27.57 ID:j0M4gE050
>>163
卑屈さ丸出しで心が痛くなる
>>162
そうそう これ日本戦に限らずW杯は個人でのスーパープレーもあるけど
クラブチーム戦のが遥かに高レベルな大会の試合を週1回ないし
2回やってるご時世に寄せ集めの代表チームのW杯見せられても明らかな差を感じるサッカーファンは多いでしょ
妹の娘が応援ユニフォームきて毎日はしゃいでるわw
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:37:05.77 ID:+66ypaLRO
もういじめないでよ!
コートジボワールに負けてGL敗退がほぼ決まった僕らにはもう視聴率()をホルホルする位しか希望がないんだからさ!
あとは夢のように楽しかった南アフリカ大会の頃の思い出をオカズにこの先四年間オナるだけ
だからもうほっといてよ!!
>>168
いや、一番テレビが現実的じゃないとダメじゃね
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:38:33.62 ID:ZPUMTjmf0
サカ豚はたらればばっかりだからなあ
シミュレーションでファンタジーなお話で必死に議論してる
そういうもんなのかもしれんが魅力は無い
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:40:00.09 ID:U6MAy0Ko0
初戦がどれだけ大事かってのが分かる

最強ザックジャパンが四年越しの本番でまさかの大逆転負けなんて、夢から覚めるには十分なショックだった。

次勝ったら、またすぐ忘れてメチャクチャ盛り上がるのが日本だから、心配はしてしないが。
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:40:11.89 ID:NG4cAbPW0
アジア枠減らしたらええねん
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:41:06.57 ID:jui1UQ920
日本戦は馬鹿がみるから仕方ないが
それ以外はテレビでやる必要ないだろ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:41:42.38 ID:YUMRXhuj0
NHKに吉本芸人出すな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:42:08.88 ID:rQQY1hoC0
400億のソースくれ
マジなら馬鹿すぎだろ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:44:19.29 ID:dE5F5pyF0
放送権料400億も払ったのかよw
そら必死に煽るわな
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:44:34.61 ID:dQVmM/WI0
警視庁渋谷署は15日、サッカーのワールドカップ(W杯)のサポーターらで混雑していた東京・渋谷のスクランブル交差点で女性の体を触ったとして、
東京都迷惑行為防止条例違反(痴漢)の疑いで、川崎市に住む自称無職の40代男を現行犯逮捕した。

逮捕容疑は15日午後0時15分ごろ、交差点の横断歩道上で20代女性の体を触った疑い。女性がその場で取り押さえ、渋谷署員に引き渡した。

当時は、日本が初戦でコートジボワールに敗れた試合の終了直後だった。同署が詳しい経緯を調べている。

http://www.sponichi.co.jp/society/news/2014/06/15/kiji/K20140615008374230.html
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:45:09.53 ID:blksCJA50
次のギリシャに負けたら完全終了なの?
でも、ギリシャって強いんじゃないの?

まぁ、負けてくれた方が、うるさくなくていいけど
そらW杯にあやかったバラエティーなんて見ないだろ
好きな奴は試合を見るのであって
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:47:17.89 ID:hCELgW4w0
まだ1次リーグ1巡しただけだからなあ こんなもんだろ
これが真実だよね
テレビやラジオがねた作りに盛り上げてもつまらない協議だから誰も興味持ってないの
>>174
選手評価やゲーム内容を定量化しにくすぎてとっつきにくいとは思う
そういう曖昧さがあるから敗色濃厚でも強がれるのかもしれない
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:49:54.96 ID:nDIcJEHj0
>>173
テレビで
「初戦落としたチームがグループリーグ突破するパーセンテージは8.7%です。
もう諦めましょう。」

こんなこと言う必要性がわからない。こんなの求めてるのなんてあまのじゃくな奴らだけだろ。
占いタコとか占いインコとかやめろ
誰得なの
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:51:17.65 ID:mAGMu9vj0
やきう代表10%前後でまずまずの数字

格が下の台湾代表が対戦相手とはいえ3連勝。小久保裕紀新監督が率いる
「侍ジャパン」が好発進した。視聴率も3試合とも10%前後。まずまずの数字となった。
http://sankei.jp.msn.com/west/west_sports/news/131116/wsp13111612000004-n1.htm?view=pc


サッカー日本代表46%越えで物足りない

【サッカー】日本初戦、今年最高視聴率も…TV局関係者は「物足りない」
http://news.livedoor.com/article/detail/8945065/


糞ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwww
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:53:09.22 ID:t5aFHbqx0
サッカーなんてこんなもんよ
数百万単位の人間が大して好きでもないものを観てしまう事実がこわいわ
テレビでムリなんて言う必要はない
ギリシャも攻めなきゃいけないのは好条件
ゴールデンで全て一ケタか
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:54:33.83 ID:Co19wdZJ0
時間帯が悪い
深夜だったり早朝だったり、観たくても見れない
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:54:43.70 ID:ce9Ul2TZ0
正直、「ブラジルが強い!」ってことしか知らんからな
メッシとかロナウドとかどこの国とか分からん
競技レベルでいえばW杯はもはやサッカー界の最高峰の大会ではないわ
各スポーツで一流どころのプレーを見たければ
サッカーならチャンピオンズリーグ バスケならNBA 
アメフトならNFL テニスならウィンブルドン って相場は決まってるでしょ
フジのはひどい
タレント出てくるとがっかりする
ひな壇バラエティといっしょだろ
NHKデイリーハイライトの安定感
俺はあれだな
オリンピックでもワールドかっぷでも
「イメージソング」ってのが出ると一気に萎える
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 22:59:15.92 ID:mAdUunXz0
昔から興味は無かったな、ドーハの悲劇(笑)なんて名づけてるのがアホに見えてた
フジだからだろ
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 23:02:59.91 ID:+66ypaLRO
日本敗退が完全に決まったらどうせサッカー大好きな君は何日もムカムカと鬱が収まらず嫌儲のスレ一覧にW杯スレが見える度に思い出してムカムカしちゃうんでしょ?w
もう四年後までここ来るの止めたほうがいいよ
なぜかって?来たら俺が全力でお前をぶっ叩いて遊ぶからだよ^^
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 23:04:14.40 ID:DLIK/NeR0
ジャップ代表のサッカーって見ててつまらんもん
プレーの差が中学生チームがプロチームに挑んでる感じだし
まず時間帯が悪い
象牙戦はたまたまいい時間帯だっただけ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 23:05:41.13 ID:Z37+H/0C0
ペニオク芸人なんか出してりゃ更に数字落ちるわ
>>201
それがいいんだよ
高校生がプロチームを撃破したら楽しいわ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 23:06:37.01 ID:4gLoMLXG0
サッカーに興味ねえもん。
勝手にやってろって感じだわ。
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 23:07:44.58 ID:fXF77U8q0
焼き豚暇そうやね
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 23:08:34.75 ID:+hhP2LJli
【サッカーW杯/視聴率】6/15(日)、イングランド×イタリアは15.2%(6:50〜)、18.2%(8:00〜)、日本×コートジボワール直前情報は17.3%(9:00〜)
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1402994678/

たっけーw
こういうのは無視してんのか?バカ共w
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 23:09:11.58 ID:EbgSbS/y0
散々期待させといてあんな無様な負け方したらそりゃ見る気無くすわ
宣伝も昔ほど乗っかってない気がするし何だか世の中暗くなったな(T_T)
>>209
くらくなってんのはジャップだけだわw
海外では夢のあるニュース毎日やってるよ
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 23:12:15.30 ID:rLMQ3GUP0
今回は何か盛り上がらんね

各国の注目選手も4年前と代わり映えしないしね。
これは意外!イングランド人の半分は“アレ”に関心が無い

世界中がワールドカップに湧いている現在だが、アメリカ人の60%はサッカーに関心がないという。
しかし、これは決して驚くような結果ではない。ところが、驚くべきことにイングランド人とフランス人も
半分はサッカーに関心が無いのだ。これは少々意外な結果に見えるのではないだろうか?

思い出してほしい。フットボールの起源は、中世イギリスのフットボール祭だと言われるし、
現代のサッカーであっても1863年にロンドンで設立されたフットボール・アソシエーションの歴史と不可分だ。
いくらブラジルがサッカー王国と言っても、プレミアム・リーグは世界のサッカーファンの憧れであり、
香川がマンチェスター・ユナイテッドに移籍を果たした際には、人々は大いに喜んだ。
にもかかわらず、イングランドでサッカーに関心が無い人は半分。強い関心を持っている人は、
わずか19%にとどまるのだ。いかに我々のイメージが当てにならないかが分かるだろう。

そして、同じくフランスにおける無関心具合も50%に達しており、日本の36%やオランダの34%、
イタリアの23%を大きく引き離している。
全体的に見てみると、ブラジル・アルゼンチン・メキシコ・コロンビアなど中南米地域で
高い人気を誇っていることも分かる。

ちなみにお隣・韓国は、無関心も強い関心もそれぞれ低く「少し関心がある」という人が最も多いようで、
少し変わったグラフを描いていることも興味深いかもしれない。
(引用しました) http://newclassic.jp/15692
http://i1.wp.com/newclassic.jp/wp-content/uploads/2014/06/chartoftheday_2360__the_level_of_interest_in_soccer_in_selected_countries_n.jpg
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 23:12:30.92 ID:NG4cAbPW0
渋谷のアホどもの一件が
今後のサッカー人気凋落の契機になるかもな
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 23:12:34.25 ID:4uK7xk6U0
NHKのハイライトでいい所を見る ガヤガヤ芸人が出てなくて見やすい
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 23:21:30.98 ID:5MTtzaWw0
>>207
少しはスレ嫁や池沼が
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 23:27:31.51 ID:3pEY5ueE0
日本が負けたからさーっと冷めた
ぶっちゃけ残り2戦消化試合感がすごい
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 23:28:42.78 ID:U6MAy0Ko0
NHK評価高いけど
アナの段取りが悪くて見てられない。。
NHKもあんなレベルなんだな。
テレ朝の方がバランス良いわ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 23:29:39.73 ID:BRIztewU0
世界に人気と言っていたら日本だけが空騒ぎしてたってことだろw

世界で人気と言っていたら日米だけがFIFAに献金してたとさ

まぬけすぎww
>>212

オリンピックでもそんなもんだし

半分が興味あるってことは多様化した社会では凄いこと

ソチ五輪に興味ある人は20代で13%、全体でも54%しかなかったみたいだし
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 23:32:23.11 ID:d6ksjOKi0
あんな糞試合見せられちゃね
進化というか、強くなってる最中なら応援する気になるだろうね
弱くなってる最中には人は応援したくならないもんだ、誰が下降線のチームに付き合いたいと思うんだ
皆がこの代表は「どんどん弱くなっている」と感じている雰囲気はある

代表強い=俺強いの逆のパターンだから、こういうのは目を背けられるんだよ
「俺しらね、俺は弱くないもん」になる
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 23:40:00.82 ID:kk44t99f0
>>219
結局奴隷と土人向けのスポーツなんだよな
おっさんと非リアには無縁のイベントだよマジで
何年か前ハゲだけどすげープレイする奴がいるっていうから見てみたけど
いきなり相手選手に頭突きして退場していった
それ以来サッカーは見ない
日本対コートジボワールの視聴率に見るメディアのサッカー煽りの限界、そして過剰な煽りが加速させるテレビ離れ
http://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1402913776/
>>222
大衆のスポーツ
だからこの数字
電通とマスコミが痛い目見れば俺は満足
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/17(火) 23:57:57.29 ID:qHnPxVh50
深夜ライブで試合見るから
デイリーなんてみないだろ頭おかしいの?
【サッカー】先進国ほどサッカーに興味がない?「サッカーに関心なし」トップ5のうち四カ国がG8★3
ttp://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1403013004/
日本対コートジボワールの視聴率に見るメディアのサッカー煽りの限界、そして過剰な煽りが加速させるテレビ離れ
ttp://mastiff.2ch.net/test/read.cgi/editorialplus/1402913776/
ワールドカップ人気無さすぎワラタwwwwwwwwwwwwww
ttp://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1403006683/
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 00:01:10.77 ID:E0mQcNwZ0
>>228
それじゃ400億ペイできないからデイリースペシャルやってんだろ池沼が
アメリカ 中国 ロシア 日本 カナダ 韓国 インド 南アフリカ オーストラリアのW杯に対するスタンス

「サッカー?なにそれ。よく分からんけど世界大会にはいちおう形だけ出とくか」

イタリア、ドイツ、上記以外の南米、アフリカ国みたいにこのご時世にW杯に熱狂してる国は時代錯誤もいいとこ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 00:08:09.75 ID:E0mQcNwZ0
400億には決して触れないサカ豚wwwwwww
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 00:09:20.64 ID:Hmbr2w910
そりゃ試合が見たいんであって、おまけの解説見たいわけじゃないでしょ
必死に人気ない事にしたい焼き豚w
>>234
さすがに人気がないとは言えないけど斜陽って事よ 先進国におけるW杯というイベントが
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 00:23:44.26 ID:uy2S9WIf0
もともと、サッカーに興味ない層を巻き込もうってのがムリだよね。

○○には勝てるとか現実見ずに調子に乗って、負けたら掌返して戦犯探しってほんと戦前から何も進歩しとらんキモさ。
代表選の醍醐味は弱っちい奴らがたまに強豪国といい試合するとこにあるのに。

テレビも評論家呼ぶなら各国の戦術とか象牙戦の各選手のポジショニングや戦術から敗因を分析して勝つための戦術議論するとかしてくれりゃ面白いし、若い世代も育つのに。

2chでも香川がーとか本田がーとかヒステリックに戦犯探してるレスが多いけど、ディフェンスがどうしようもないのも含めて香川だし、協調性ないのも含めて本田なんだから、代わりになる選手あげずに短所批判しててもしゃーないやろと思うわ。

本当に生産的な議論の仕方を覚えないとこの国潰れるで
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 00:24:58.70 ID:622yzs+f0
>>235
先進国における国際スポーツイベントってものがそもそも斜陽よな。
熱くなるのは発展途上国だけだわ
> テレビも評論家呼ぶなら各国の戦術とか象牙戦の各選手のポジショニングや戦術から敗因を分析して勝つための戦術議論するとかしてくれりゃ面白いし、若い世代も育つのに。

こんなの専門チャンネル以外で需要がない。
サッカーの戦術なんてほとんどの人間には興味ない。
本当なら発展途上国から新興国になったブラジルが大盛り上がりの予定が今のザマじゃなあ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 00:31:12.19 ID:7OYrxlSB0
野球がどうこうって言ってる人いるけど
野球と時間重なってるわけでもないだろうし(多分)
あんま関係ないんじゃないの
>>237
同じサッカーにしてもグローバル化してて国籍関係ない
クラブチームのチャンピオンズリーグや各リーグ戦のが競技レベルは数段上だもんねぇ 組織力 チーム成熟度とか
ナショナリズム関係なしにいい人材は良い環境に集まってプレーするのが現代プロスポーツでしょうね
ファンもそっちを求めてる人が多いだろうし
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 00:38:31.95 ID:622yzs+f0
>>241
人種的に黒人や黄色が台頭すんのが面白く無いんだろって見方する人いるけど
普段その人種入り乱れてハイレベルな競争やってるの見てる奴らが
ナショナリズム全開で低レベルな奴らまで出てくる試合に興味持つはずないわなあ
>>242
そういった意味だとグローバル化してる今W杯って大会はサッカー界の中で役目を終えつつあるね
例の2022の開催国を決める時の不正問題とかあったりした件も含めてだけど
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 00:50:35.24 ID:KYm2Qsd/0
月曜日は野球の試合すらなかったからな
どうやっても言い訳できない
誰も見てない
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 00:54:32.17 ID:+NAzy1E3i
んで次の日本の試合いつ?
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 00:55:53.96 ID:+Rr53YKu0
スポーツエリートのセレブ達がタマ蹴り遊びしとるの見て興奮するってのが理解出来ないね
イギリスなんかでもオリンピックは開催国だから盛り上がったものの
そうじゃない年は別にって感じでメダルも極端に少ないんだよな
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 00:59:23.98 ID:BbatNOol0
日本負けたらしいじゃん
じゃあもうどうでもいいでしょ
え、まだ日本の試合あるの?ふーん…
て感じ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:01:07.86 ID:zoWLKQ260
騒いでるだけのにわかが一斉に消えてくれてせいせいしてる
オリンピックにしてもワールドカップにしてもメディアが無理やり盛り上げてる感がある
オリンピックは昔からだけど、ワールドカップはほんとここ最近だけど
とはいえステマが通じにくい時代なのは確かだから
これから斜陽だな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:02:38.63 ID:H7GAuhPj0
芸スポでやれ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:04:45.72 ID:0fPlLXMV0
常にマンセー報道と馬鹿騒ぎするサポーターを只管垂れ流すばかりで食傷気味だわ
たかがスポーツの大会でそれも決勝でもないのに報道し続けるって異常だろ
コートジボワール戦前後のNHKとか本当酷かった
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:07:10.22 ID:eE8SBZNg0
一桁祭りwwwwwwwwwwwwwwww

■ワールドカップ関連特番

06/01(日) *8.0% 21:00-21:50 NHK NHKスペシャル・ミラクルボディー W杯1 ネイマール "変幻自在"の至宝
06/02(月) *7.3% 22:00-23:15 NHK プロフェッショナル仕事の流儀本田圭佑SP2014 1 密着 世界一への道
06/07(土) *7.1% 19:00-20:54 TBS 炎の体育会TV 日本代表参戦SP▽W杯開幕直前にザックJAPANが緊急参戦
06/07(土) *5.6% 21:30-22:20 NHK NHKスペシャル・攻め抜いて勝つ・日本代表"新戦法"への挑戦
06/08(日) *7.1% 21:00-21:49 NHK NHKスペシャル・ミラクルボディー W杯2 スペイン代表 世界最強の天才脳
06/09(月) *7.4% 22:00-22:50 NHK プロフェッショナル仕事の流儀本田圭佑SP2014 2 独占インタビュー エースの覚悟
06/10(火) *7.7% 22:00-22:50 NHK 岡田武史の見る世界基準と日本の挑戦・2014FIFAワールドカップ
06/10(火) *5.1% 23:10-23:20 EX* 2014FIFAワ―ルドカップハイライト
06/11(水) *7.8% 23:10-23:20 EX* 2014FIFAワ―ルドカップハイライト
06/12(木) *7.8% 23:10-23:20 EX* 2014FIFAワ―ルドカップハイライト
06/13(金) *8.4% 19:00-20:54 NTV FIFAワールドカップ開幕特番・日本人の好きなサッカー選手Best100人
06/13(金) *7.2% 19:30-20:45 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト開幕スペシャル
06/15(日) *4.5% 19:00-20:54 TBS 2014FIFAワールドカップDAILY
06/15(日) *7.4% 21:00-22:50 NHK サンデースポーツがんばれ!日本代表スペシャル
06/16(月) *3.9% 19:00-19:54 CX* 2014FIFAワールドカップブラジルデイリー
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:08:26.76 ID:2xpdogr70
日本が勝たないと興味が持てない時点で
ジャップのほとんど球蹴りに興味ないんだろ

一体感を味わいたいだけで
日本戦が盛り上がらないわけが無いのだよ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 01:16:53.31 ID:pZN3n0mf0
>>238だから興味ない人を取り込むのはそもそもムリなコンテンツだと思うんよ。
ナショナリズムを煽ってドーピングしても弱いことがバレたら終了しちゃうし。

それでも、もし、今の状態から関心を持ち直させたいのであればこうすれば勝てるかもってのを示すしかないし、その中で、ポジショニングとか、ボールから離れた部分での見所を仕込んでおけばある程度興味を維持してもらえると思うって話。

まあ、一つのスポーツでこの視聴率はむしろ不思議なほどの凄さだわな。
野球は学生時代の閉じ込められた環境や強制坊主みたいな教育が嫌いだな
柔道なんかもあれは将来の警察官や消防士になる門出
高校大学時代の野球部の連中が警察官になってくのみて思ったわ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 03:25:15.69 ID:bx9+15lH0
サッカーもやきうもつまんね死ねってことだよ
つべのネコ動画でも流してろ無能
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 03:28:27.53 ID:Y2PkDD+f0
クソ弱いのになんでちょっと強いみたいな空気だすの?
お、今年は強くなったのか?と思って最初はみるけどクソよええまんまじゃんと思ってもう見なくなる
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 03:30:51.66 ID:i8HD58WC0
>>255
ほんとこれw
面白いか面白くないかじゃなくオーニッポーやりたいだけなんだよなw
感動などない・・・!
やきうんこが既にオワコン脂肪済みだから

やきうんこ豚の間抜けな発狂が止まらんなw
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 10:25:24.95 ID:UvFVrZpz0
ペナルティ程度の三流芸人くらいしかサッカー通がいない現状

実際は誰もサッカー自体にはそれほど興味無い
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 10:27:30.14 ID:BizMcXw70
電通はこんな数字取るために400億出したのかw
サッカーとかどうでもいいし
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 10:28:57.54 ID:v7Dgk50x0
低いとか言ってるけど、全部豚すごろくより取ってるじゃん(笑)wwwwwwwwww

豚すごろくは、永遠にこんな視聴率取れないだろ(笑)wwwwwwwwww
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 10:31:15.83 ID:jyiQXUy80
コメンテーターがにわかのクソジャニの3流やAKBとか見る気しねえわ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 10:33:52.98 ID:LHLzN+kR0
初戦負けで絶望盛り下がるwwwwww
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 10:44:13.37 ID:ko6YcDRx0
大国は球蹴りなどどうでもいいらしい
アメリカ、ロシア、中国、インド、日本
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 14:51:12.12 ID:9P8FRfSl0
WBCとかフィギュア、W杯、オリンピックとかスポーツ全般興味ないから観てない
周囲に非国民言われるのに納得いかなかった
【米国】アメリカ対ガーナの全米視聴者数は1590万人。今年のNBAファイナル(1552万人)や昨年のワールドシリーズ(1490万人)を上回る
http://awfulannouncing.com/2014/espn-draws-record-audiences-for-the-united-states-victory-over-ghana.html

スーパーボウルに比べたらまだまだだろうけど確実に人気は増してるんじゃね
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 14:57:38.71 ID:g+8Kezft0
>>2
他国なのに高視聴率じゃん
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 15:01:15.30 ID:g+8Kezft0
>>270
John Brooks Goal Reaction: USA vs Ghana 2014 World Cup (Atlanta, GA)
http://www.youtube.com/watch?v=mVd2TwzjeyY

Reaction to USMNT's Game-Winning Goal vs Ghana
http://www.youtube.com/watch?v=d04F5z-tNlo

USA vs Ghana Reaction: Full Time
http://www.youtube.com/watch?v=iS-I69UjiFI

Team USA Reaction Video After Both Goals in World Cup vs Ghana
http://www.youtube.com/watch?v=lowon3WMTS0
06/12木
*3.8% 28:30-29:00 CX* 2014FIFAワールドカップブラジル開幕戦ブラジル×クロアチア
06/13金
12.1% 05:00-07:10 CX* 2014FIFAワールドカップブラジル開幕戦ブラジル×クロアチア
*7.2% 19:30-20:45 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト開幕スペシャル
*5.4% 24:50-27:00 NHK 2014FIFAワールドカップメキシコ×カメルーン
*5.9% 27:50-28:45 NHK 2014FIFAワールドカップスペイン×オランダ
06/14土
*9.3% 05:00-06:00 NHK 2014FIFAワールドカップスペイン×オランダ
*3.5% 06:30-09:10 TX__ 2014FIFAワールドカップチリ×オーストラリア
*4.3% 09:55-11:40 CX* 2014FIFAワールドカップブラジルデイリー
*4.9% 24:30-27:10 TX__ 2014FIFAワールドカップコロンビア×ギリシャ
*2.0% 24:50-25:35 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
*4.2% 27:50-28:45 NHK 2014FIFAワールドカップウルグアイ×コスタリカ
06/15日
*6.9% 05:00-06:00 NHK 2014FIFAワールドカップウルグアイ×コスタリカ
15.2% 06:50-07:50 NHK 2014FIFAワールドカップイングランド×イタリア
18.2% 08:00-09:00 NHK 2014FIFAワールドカップイングランド×イタリア
42.6% 09:45-10:59 NHK 2014FIFAワールドカップ日本×コートジボワール
46.6% 10:59-12:03 NHK 2014FIFAワールドカップ日本×コートジボワール
*4.5% 19:00-20:54 TBS 2014FIFAワールドカップDAILY
*2.6% 24:45-27:00 NHK 2014FIFAワールドカップスイス×エクアドル
*3.1% 27:40-29:00 NTV 2014FIFAワールドカップフランス×ホンジュラス
06/16月
*3.7% 05:00-06:10 NTV 2014FIFAワールドカップフランス×ホンジュラス
*2.1% 06:45-08:15 ETV 2014FIFAワールドカップアルゼンチン×ボスニア・ヘルツェゴビナ
*9.6% 08:15-09:00 NHK 2014FIFAワールドカップアルゼンチン×ボスニア・ヘルツェゴビナ
*3.9% 19:00-19:54 CX* 2014FIFAワールドカップブラジルデイリー
*5.8% 22:00-22:50 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
*5.7% 24:50-27:00 NHK 2014FIFAワールドカップドイツ×ポルトガル
*3.0% 27:45-28:45 NHK 2014FIFAワールドカップイラン×ナイジェリア
06/17火
*4.4% 05:00-06:00 NHK 2014FIFAワールドカップイラン×ナイジェリア
*3.9% 06:45-09:05 EX__ 2014FIFAワールドカップガーナ×アメリカ
*4.9% 19:00-20:54 EX__ 2014FIFAワールドカップデイリー
*6.9% 22:00-22:50 NHK 2014FIFAワールドカップデイリーハイライト
*4.0% 24:50-27:00 NHK 2014FIFAワールドカップベルギー×アルジェリア
*2.9% 27:45-28:45 NHK 2014FIFAワールドカップブラジル×メキシコ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 15:07:52.12 ID:g+8Kezft0
参考
6/03火 *4.5% 18:57-20:54 TX* プロ野球交流戦・ソフトバンク×巨人

ゴールデンで4.5%のやきう
早朝5時で6.9%のウルグアイ×コスタリカ




参考
*1.8% 13/03/20(水)テレ朝  0:30:-3:25 2013WBC決勝 プエルトリコvsドミニカ共和国

やきう世界一決定戦で強豪国同士の視聴率が1.8%
スイス対エクアドルという微妙な予選カードが2.6%


スイス対エクアドルにも負けてしまった俺たちのやきう
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/18(水) 15:09:17.12 ID:g+8Kezft0
読売ジャイアンツ ナイター視聴率2014

03/28(金)NTV *9.9%(加重)
04/01(火)TBS *9.2%
04/04(金)-CX *7.8%
04/06(日)TBS *7.8%
04/11(金)-CX *8.5%
04/15(火)-CX *7.9%
04/16(水)-CX *7.9%
04/18(金)NTV *7.9%
05/10(土)TBS *8.2%
05/17(土)NHK *9.7%
05/26(月)NTV *8.0%
05/28(水)NTV *6.0%
06/03(火)-TX *4.5%
06/07(土)NHK *8.4%(加重)
カラーバーの代わりに放送されてる番組以下のMLB生中継

453 :バ ◆Y8U1xfhmjI :2012/10/01(月) 21:20:30.18 ID:4TnmA3yE
MLB中継比較のために深夜放送を少し

世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*1.0 *** *** *** *1.5 *0.3 *** *1.1 *0.3 12/09/21(金) テレ東 4:15-4:20 ミュージックブレイク

世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*0.9 *** *** *** *1.5 *0.4 *** *0.8 *0.2 12/09/21(金) テレ東 4:20-4:50 てれとマート

世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*1.0 *** *** *** *** *1.2 *** *0.5 *0.3 12/09/15(土) NHK 3:03-3:15 映像散歩 昭和のSL映像館T

世帯 KID .TEN M1 M2 M3 F1 F2 F3
*0.8 *** *** *** *0.8 *0.8 *** *0.3 *0.2 12/09/23(日) テレ東 2:35-5:00 MLB中継アスレチックスvsヤンキース

「ミュージックブレイク」は音楽が流れているだけの番組のようです。「てれとマート」は通販番組のようです。SL映像館はカラーバーのかわりの映像(フィラー)です。
これらの番組のほうがMLB中継よりも高いことに衝撃をうけました。MLBは低いなと。