【福島】住民が飲用水にしているダムの除染を国に要望するも断られる 副環境相「技術的に難しい」

このエントリーをはてなブックマークに追加
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 15:55:08.70 ID:Q32k3H6d0
素直に逃げればいいのに
福島から一歩も出られない呪いでもかけられてんの?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 15:58:16.23 ID:osafSCZp0
>>17
(ダムの水どこに流すんですか)
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 15:59:53.37 ID:ZqkR9gyg0
>>82
金が絡んでるような気がする
え!?どの県も浄水場の濾過層掃除しないんですか?報告なしなん?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 16:03:08.03 ID:Zn1fyID20
東京電力から水道管ひっぱってこいよ
当時の東京電力の社長は清い水と書いて清水様ですわ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 16:04:46.68 ID:fxcZPwS/0
水源のダムを除染するパフォーマンスで安全イメージを作りたんだろう
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 16:06:24.59 ID:yfQ7N//b0
サンプルが取れるな
公開されないだろうけど
○岡の茶畑まで飛んで騒いでたんだからそこら周辺の濾過層とか貯まってないわけないと思うんだけど
ニュースで汚染水薄めて海に放出だって東○鬼畜すぎだよ生物間濃縮されていつか人に戻ってくるじゃないか
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 17:18:26.10 ID:+kxMcYYj0
>>86
東京も十分汚染されとるで
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 18:52:36.60 ID:J/zr+kkO0
福島人の身体で放射性物質をこし取って除染してくれや
飲んで除染を合言葉に頑張れ
死んで焼かれて濃縮された灰は放射性廃棄物として処理しろ
命が大切なら今すぐ引っ越せ
いつまで国を信じてるんだよ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 18:54:44.20 ID:lQo/ZQG70
??「汚染されてるのは福島だけだって言ってんだろうが!!」
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 19:26:50.17 ID:WOSXiPPG0
>>59
なんじゃこれ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 19:31:43.83 ID:va9EYOGL0
ダムの除染w

どんどん要求がエスカレートしとるなw
とりあえず東○は放水した汚染物質を取り込んだプランクトンや魚が黒潮に乗ってどうゆう経路で何処に落ち着くのか経路図とか出すのが義務だな  
汚れているのは水なんです

移住しろ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 23:09:52.53 ID:WARKOzr20
水が汚染されているときついな
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 23:24:47.10 ID:pFGEOW0J0
>>81
おまえいくら底さらっても無意味なんだぞ
上流や周辺部の山から雨水で溜まったのがずっと流れ込み続けるんだから
それどころか今でも出し続けてるんだぞ?
その周辺部や上流全部を北朝鮮のハゲ山みたいにしてまで除染する手間と金と自然破壊と
浄水場に浄水装置つける手間を天秤にかけて考えりゃバカでも分かるだろ
税金の無駄
なんで疎開させないの?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 23:28:20.99 ID:cMSSnP0/0
できないんじゃねえか!
福島民はひとまず埼玉ぐらいに移住すれば
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 23:31:22.06 ID:Y02QjWYZ0
ただちに健康に影響はないので安全安心
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 23:35:01.67 ID:92Q8Cl4y0
福島セシウム水うまい!
あと何年生きられんだろうなー!
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 23:35:22.58 ID:ha7AazLE0
そこから離れろよ
これは国が正しい
無駄だからな。福島人は実験されとけよ。分かってて住んでんだろ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 23:40:10.20 ID:q8cw26pZ0
Jビレッジの水もここから取ってるの?
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 23:41:50.83 ID:7OhJXA0r0
普通の農作業と同じ格好をした除染作業員4、5人がやって来て2時間程度ゴミ袋の半分程度の草刈しただけで除染終了(´・ω・`)

除染ビジネス美味し杉(´・ω・`)
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 23:45:39.27 ID:QY+JNPfL0
>>3
トンキン電力が汚染した物を福島県民が清掃とか
日本人の献身精神に涙が止まらないわ〜 ホルホルいいっすか?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/13(金) 23:48:21.98 ID:GCAuxHng0
>>11
にしてもくっさい漫画だな
>>65
絶賛田植えしてるから使ってるだろ
元は飲用もあるが用水なんだから
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/14(土) 02:54:44.58 ID:KMe05EGz0
>>11
         ´   ヾ
         ゛ (⌒) ヽ
         ((、´゛))
          |||||
          |||||||    ドッカーン!!
         ____
       / /  \\      
.     / (;;..゜);lll(;;..゜)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \ 
    |  ノ(  |r┬- | u  |
     \ ⌒  |r l |    /
    ノ  u   `ー'    \
         ネトウヨ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/14(土) 02:58:43.23 ID:De7hedDR0
ここら辺りの奴らはもうガンで死ぬしかねえな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/14(土) 03:13:55.48 ID:hnELKjp30
時代は砂防ダムから核防ダム。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/14(土) 03:18:39.24 ID:kvlD9maP0
広島型原爆で更地にすれば10年で住めるようになるよ
歴史が証明している
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/14(土) 03:21:02.15 ID:x5cxP2kH0
ミュータント人間が汚染の浄化に一役買うんだろ。
ナウシカと同じ。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/14(土) 03:21:05.65 ID:XUN/PVd00
もうういいかげん福島茨木栃木は諦めた方がいいと思う
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/14(土) 03:21:46.27 ID:9YRNGViE0
関東の土人は他人事じゃないのに
他人事と思い込んでくれてるからちょろいよね。
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/14(土) 03:24:46.30 ID:KcBvgtJk0
次の事故はどこで起こるだろうね?
 
浜岡かな? 大飯かな? 伊方かな? 玄海かな? 川内かな?
 
早く福島のあの時の興奮をもう一度味わいたいよね?
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/14(土) 03:26:07.29 ID:u12q9jyV0
1万年待てばいいだけ。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/14(土) 03:27:45.42 ID:XPHNtePq0
じゃあそこに住まわすなよ

金出さないためなら何でもするな国は
除染って取ったってまたすぐたまっちゃうでしょ
絶賛放出中なんでしょ
それにあちこちから流れてきてたまる場所だろうし
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/14(土) 03:32:10.21 ID:KcBvgtJk0
除染なんて無理なこと チェルノブイリの時からわかりきってたことだろ
クズどもが除染をネタに原発事故処理予算に集ってるだけ
いつもの中世ジャップランドの公共事業の1つに過ぎない 無意味
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/14(土) 03:33:04.35 ID:XqRriPbo0
ダムとかはちょっと怖い
知らないふりしてる国が一番怖い、外国のメディアが取り上げたらすごく政府叩かれそうだ。まあたたかれるまでやらないのが政治家だからな
くそげ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/14(土) 05:15:36.92 ID:DwUG/D0l0
>>113
アホやな
放出された量が3桁は違う
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/14(土) 05:40:34.33 ID:/9Mb357X0
飲めるんなら問題ないだろ
除染を魔法か何かと勘違いしてる福島のアホな子たち
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/14(土) 07:12:30.13 ID:UBZDhuUx0
>>118
救世詐欺でおなじみの弥勒菩薩
ぼっさっとしてないで早く来てみやがれ
>>11
なんか一人だけ絵が浮いてるよね
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/14(土) 08:42:12.87 ID:GtFfMxdM0
既に手遅れなんじゃ…
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/14(土) 08:52:11.22 ID:DDewpmB70
>>11
全く問題がない
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
汚染水と同じように全部海に流せばいいだろ