【JRPG】 次世代JRPGがヤバい 洒落にならんぐらいヤバい

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:03:24.87 ID:zcpLcf5x0
wii u自体のスペックがウンコな上に
開発元もウンコだからしょうがない
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:03:50.61 ID:av+4462b0
>>1
韓国のJRPGはもっと悪いだろw
なんでここの奴らは韓国の批判はしないんだ?
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:03:58.53 ID:J3WrIQOF0
初期PS2の画像持ってくるなよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:04:41.96 ID:oYDbT49B0
プレステ時代のゲームのスクショ貼って任天堂ディスるとか悪質すぎだろ最近の手口
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:04:42.60 ID:dyJFiaYR0
PS2に毛が生えたレベルのグラフィック
「グラフィックはおもろさに直結はしない」って言っても限度ってモンがある
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:05:10.16 ID:TTbyzRd00
>>1
画像貼り間違えてるぞ。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:05:26.29 ID:QRbYbI/50
こ れ は ひ ど い
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:05:48.16 ID:SnoMwQC90
これあかん奴やww
でもゼノブレイドって面白いんだろ?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:06:12.04 ID:53vmd2iJ0
時代が違う
  , -=〜=―- 、
 ミ          ヽ
二 ノ (          i
三 ⌒ へ    /` |
二    _     _ |
三    ┰     ┰ |
l^          (
} !  ヽ /  {\ ノ
l    i  ( 、 , ) {
∪、      j   |    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  |  ‐――――┴、  < だめだこりゃ
  |     ̄`ー―ァ'′  \_____
  \______)
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:06:21.88 ID:qPeTOP+30
wiiのやつのほうが綺麗に見える
あれクソグラだからごまかしててよかったな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:06:34.69 ID:2ArBizCN0
なんだこのスレ・・・
君写真と顔ちがくない?
この開発元って任天堂のセカンドなの?
サードではないよね?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:07:22.95 ID:FQcP9LjV0
>>10
FF12と同じくらい
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:07:23.38 ID:ByVhQglp0
十年前のゲームかよ・・・・
センスも古臭すぎるし
CGのクオリティも低すぎてチビるわ
> http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140611003/SS/003.jpg
Xボンバーという大昔の特撮を思い出した
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:08:01.47 ID:MGru7Kzi0
日本人が日本人をリアルに描く事を拒否した結果だな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:08:03.21 ID:edg2K53O0
>>1
間違えてPS2のゲーム貼ってるぞ
>>1
> 【画像】
> http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140611003/SS/003.jpg
> http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140611003/SS/002.jpg


スターオーシャン3-2かと思ったw
あの不気味の谷の
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:09:04.64 ID:v/mSDFlg0
次世代とは言ってない
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:09:05.26 ID:BthoPu560
(アカン・・・)
PS初期?もしかしたらSSレベル?
    /\___/ヽ   ヽ
   /    ::::::::::::::::\ つ
  . |  ,,-‐‐   ‐‐-、 .:::| わ
  |  、_(o)_,:  _(o)_, :::|ぁぁ
.   |    ::<      .::|あぁ
   \  /( [三] )ヽ ::/ああ
   /`ー‐--‐‐―´\ぁあ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:09:40.99 ID:aRqCFyeq0
誰かE3で発表された洋ゲー様の画像をもってこい
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:09:48.40 ID:BLbOMsbw0
閃のなんとかよりはマシ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:09:57.32 ID:KLRXQPx10
隔離スレか
和ゴミはヤバい
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:10:14.72 ID:feze2MmR0
おまえら知らないのか?これポリゴンって言うんだぜ!
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:10:42.82 ID:kDE4DGTn0
まじで買わないことにした
発表の度に劣化してる
本当にやめて。。。
技術の進歩についていけてないな
まぁもともと日本のゲーム業界なんてヤクザな商売でろくな人材がいなかったから仕方ないけど
ヒロインが不快
こりゃだめだは〜
俺が見たいのは次世代jpg
見ただけでなんか出ちゃうやつ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:11:34.49 ID:N8q+swB60
>>3
JRPGの意味調べてきてね
目が怖い
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:12:18.43 ID:R8LZCHmj0
なんでキャラクリ面で洋ゲー以下なんだよw
強みがどんどん無くなっているじゃないか
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:12:21.98 ID:9XABbYso0
ドリキャス?
そもそもデザインが古臭い
デザイナーは街に出て人の顔を観察するべき
なんでこんな整形フェイスしかないんだ
ふーん
>>28
どうみてもあっちのほうがマシなんだよなあ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:13:30.66 ID:DigSDGrl0
PS1のプリレンダムービークラス
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:13:55.40 ID:Fa+L2jFh0
グラを求めたJRPGの結果がライトニングさんなんだから
どのみち積んでるんだよJRPGなんてジャンルは
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:13:57.78 ID:9268l3ka0
>>1
グロ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:14:00.16 ID:ByVhQglp0
ダサ過ぎて耐え難いんだが
ジャップはアニメ調の顔じゃないと死んじゃうの?
PS2で見た
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:14:12.22 ID:SzghTaf90
サーガかな?
デザインはともかく中身は面白いのかよ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:14:28.16 ID:eCREECnP0
            ___
          /ノ^,  ^ヽ\
         / (・))  (・)) ヽ
        / ⌒(__人__)⌒::: l
   ⊂ ̄ヽ_|   |r┬-|    |  ニンブタwwww
    <_ノ_ \   `ー'´    /
        ヽ  ̄V ̄ ̄ ⌒,
        /____,、ノ /
        /    (__/
       (  (   (
        ヽ__,\_,ヽ
        (_/(_/
一方、バットマンは・・・

http://www.gamersyde.com/hqstream_batman_arkham_knight_e3_sony_conference_gameplay-32289_en.html

凄まじいデキだった
こういうキャラデザが世界で通用しないのはなんとなくわかってきたわ

グラフィックがリアルになればなるほどキャラのアニメ調に違和感が増してくる
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:14:51.01 ID:1kUgqhKD0
こういうのがそこそこ売れるのが問題
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:15:24.54 ID:rDWoaSqc0
なんでこんなにジャギってんの?
スマホゲーでももっと綺麗なグラだぞ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:16:48.48 ID:rK2GAZTq0
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:16:49.56 ID:MGru7Kzi0
>>53
というかさ、欧米は自分たちをリアルに書いて
それをファンタジーの世界に投げ込んでるだけなんだよねえ
日本人を自分たちを正しく書かないからおかしくなる
でっかい目ん玉とか白人のような顔のラインとかあれが一番恥ずかしいし馬鹿にされてる
ff15よりは面白そう
ゲーム厨的には中身さえ良ければ良いんじゃない

俺は見た目厨なのでパスだけど
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:17:12.56 ID:vl5BiAiE0
WiiUバカにしてたけど、マリカ8は結構がんばってたぞ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:17:46.64 ID:SRo+uLDC0
スタオー3そっくりだわ
4じゃねーぞ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:17:49.93 ID:hGRVh0pN0
イエローモンキーをリアルに描いて世界に殴り込むしかない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:18:06.79 ID:SK5SqfD70
次世代JPEGに見間違えた
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:18:37.65 ID:9268l3ka0
>>54
流石にこれは売れないと思うぞ
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:18:51.71 ID:mrJSg/yl0
アニメ調というより、サンダーバードとかの人形劇にしか見えない
イエローモンキーそのままだと、日本からみた
香港映画や韓国映画いや、フィリピン映画レベルでどうでもいい存在になるんだろうな。
ゼノの新作か!!
前作より良くなったじゃん
これはキャラデザがゴミなだけだろ・・・
はっきりいって前作より酷いw
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:19:34.05 ID:jZHnt6ng0
グラが酷いのは別にいい
問題なのは、このグラでもっさりやられること
絶対そうなるわ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:19:36.23 ID:ajc5IPpe0
なんだこれ
学生の卒業作品か?
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:19:55.04 ID:SRo+uLDC0
まあゲームはグラじゃない厨が買ってくれるだろ
こういうこと言ってるやつほど実は高グラフィック大好きなんだけどな
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:20:07.09 ID:A+ZNBfWO0
こういうのにソシャゲの何十倍の金がかかってると思うと無力感あるな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:20:08.39 ID:5gEBcjYb0
海外のインディゲーにすら負けてるな

Uちゃんのスペック考えても、
これはちょっとひどい
スターオーシャン3かな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:20:11.76 ID:lv5gW6ez0
>>64
なんだかんだ言ってゼノブレ売れたんやなかったっけ
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:20:19.39 ID:b+recZa00
お前らリアル系に目覚めつつあるな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:20:20.11 ID:uhEMGbmy0
プレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=RwgVanoq_a4

多分見えるところ全部行ける
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:20:21.37 ID:mMA4TO6O0
世界よ、これがジャップのものづくりだ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:20:28.29 ID:xJn/jfAn0
もう諦めてパンツでも描いてた方がマシ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:20:34.44 ID:4yi5TBvK0
いいかい
次世代なんて無かった
解ったね?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:20:40.23 ID:1ezRa89T0
なんだ3DSか?
まあ携帯ゲーにしちゃ頑張ってる方だろ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:21:01.20 ID:d+y5TXkH0
FFが良く見えるレベルとはたまげたなぁ。。。
結局中途半端にカネかけてもダメなんだな
費用対効果考えたらソシャゲいくしかない罠
このゲームのスレよく立つNE
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:22:11.29 ID:Q7jocYIm0
なんだろう。この企画物AVみたいなガッカリ感。

中の人のやる気の無さ、対照的にヤケに熱の入った監督どうでも良いコダワリによる温度差

それに通じる物を感じる
86イシカク:2014/06/11(水) 23:22:18.15 ID:gCTP+Jn2i
なんか、これがツルツル動くところが全く想像出来ない
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:22:34.85 ID:9268l3ka0
>>71
いや、、そういうレベル通り越して
ただただ気持ち悪い
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:22:46.38 ID:LiTKutFV0
こういうの作った方がまだいいかも
ttp://www.youtube.com/watch?v=G6ljRW28I3A&t=54s
ゲームはグラが全て厨が発生してるな
ゲームにグラは必要ない厨と同様に
害悪な存在だな
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:22:52.48 ID:7DjPlYKg0
http://fc08.deviantart.net/fs70/f/2013/090/0/3/battlefield_3___faces__pilot_of_shark_4_6___by_t0xico-d5zx2ar.jpg

洋ゲーのパイロット

もうね、グラフィックを写実的にするならキャラデザももうアニメから脱却しなきゃ。
http://or2.mobi/data/img/74626.jpg

マップもひでぇな
キャラデザが糞糞言われてるのにわざとキャラの画像ばかりチョイスするあたり
アフィカスの対立煽り臭いんだよしね
♀キャラといえばオークしかいなかった洋ゲー界もようやく日本に追いついてきました
http://pds.exblog.jp/pds/1/201401/30/79/b0215979_1802917.png
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:23:53.58 ID:CrY+YLT50
糞ゴミだな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:24:10.31 ID:0aXuUXz60
一番の原因は作り手が高齢化している事だな
枯れてクリエイティビティがなくなっとる
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:24:17.53 ID:gYMkUU9f0
今朝プレイ動画見たけどヤバかった
そこら辺の量産チョンゲMMOレベルの糞戦闘
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:24:18.55 ID:MiFhEWqs0
本体が中古で1万ぐらいで買えるならソフトごと買ってもいい
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:24:27.09 ID:bKNNvZlT0
ゴミゲー
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:24:32.76 ID:KEDaMWuQ0
なんだPSか
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:24:40.71 ID:K2BZC4FB0
XenobladeX
ネトゲでenobladeって名前先に使われちゃって仕方なくみたいな
+enoblade+
☥enoblade☥
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:24:47.64 ID:NWUILWa20
フィオルンやメリアはめちゃシコだったのに・・・
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:25:20.51 ID:vosKRD9q0
やばいと思うなら会社立ち上げて救ってやれよ
ゲームに詳しいの多いんだろ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:25:42.10 ID:aBdRIklW0
40分くらいの動画見たけど
フィールドの造形はFF13の何とか平原に通じるものがあって結構いい感じだった
ただキャラのモデリングがこれ見よがしにお人形さんなのと
戦闘が棒立ちでマシンガン撃ってるのが水鉄砲かよって言いたくなるほど重みがなかったり
キャラのモーションがしょぼかったり楽しそうには見えなかったな…
まぁそこがメインのゲームではないのかもしれんが
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:25:49.64 ID:DMVeQ4KS0
同じ顔の美少女美少年ばっか
もううんざり
洋ゲーやります
顔の作りはともかく
和ゲーでこれだけ広大なオープンワールドゲー他にないしなあ
https://www.youtube.com/watch?v=nB05DfD3o2A&t=4m53s
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:25:59.98 ID:KLRXQPx10
>>102
ゲーム動画に詳しいのしかいないよ
前作はお前らが大好きなメタスコアでかなりの高得点貰ってるのにな
グラだけでしか判断できないってのも可愛そうだわ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:26:29.06 ID:q2ngPEQx0
まともなJRPGが遊べるのもはやWiiUだけだもんな
殺人シューティングとゾンビしかないゴキが発狂するのも道理
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:26:34.81 ID:NVM86dib0
ジャップってマジで技術力ないな
>>102
ケンモメンは口を動かすのが仕事だから
この頃よりはよくなってるだろ
http://game.watch.impress.co.jp/docs/20010602/namco18.jpg
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:26:52.13 ID:1sVqkIU90
ソシャゲやります
動画キャプチャーした画像貼ってクソグラとかゲハ連中はまだそんなことやってんのか
日本のゲーム業界とJRPG滅ぶぞ。釣られてるアホはせめてちゃんと動画見とけ

プレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=JKkBLBtJYWM
https://www.youtube.com/watch?v=d84g-BuKp_4
https://www.youtube.com/watch?v=LCLAtcB6lLM
https://www.youtube.com/watch?v=UiB356x_RVk
https://www.youtube.com/watch?v=g7YasDKaols
これ一番の問題は戦闘がつまんなさそう
>>36
馬鹿な和ゲー厨だから仕方ない
http://anosono.mooo.com/search?q=id%3Aav%2B4462b0
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:27:42.34 ID:U2Z70BSw0
むしろフィールドとかはかなり頑張ってる方でしょ
戦闘がひどすぎて買う気にならないけど
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:27:53.04 ID:Tje6fzvW0
ニンブタが沸いてきたな
その分動きがヌルヌルなら許すわ
ゴキブリネガキャンに必死だな
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:28:42.75 ID:c8Bep+GX0
今の若い奴らは和ゲー洋ゲーに拘らないから良い物だけを選ぶ
和ゲーに思い入れのあるおっさんじじいがこういうクソゲーを養護してるんだよな
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:28:45.86 ID:IL2LcVgw0
これ動きもスーッとしててアレだった
初HDだから苦戦してるのかね
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:28:46.01 ID:SRo+uLDC0
>>113
動画軽く見たけど顔の造形と糞グラなのは事実じゃねーか
たしかに日本のJRPGは滅びそうだな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:28:47.38 ID:xqv1hWP+0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:29:03.05 ID:j9UP36b10
    / ̄ ̄ ̄ ̄\
      /;;::       ::;ヽ
      |;;:: ィ●ァ  ィ●ァ::;;|
      |;;::        ::;;|
      |;;::   c{ っ  ::;;|
       |;;::  __  ::;;;|
       ヽ;;::  ー  ::;;/
        \;;::  ::;;/
          |;;::  ::;;|
          |;;::  ::;;|
   / ̄ ̄ ̄      ̄ ̄ ̄\
   |;;::              ::;;|
   |;;::              ::;;|
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:29:22.50 ID:FoYDsop10
>>17
クソゲーじゃねえか
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:29:29.37 ID:CrY+YLT50
>>96
金かかってるチョンゲのグラってその辺のJRPG超えてるよね
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:29:34.58 ID:BqsRVd2A0
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org27801.jpg
こんな顔のラブドール見たことあるんだけど・・・
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:29:50.78 ID:L7KRk14e0
wiiのゼノブレも散々煽られていたがやってみたら面白かったぞ
要はそういうことなんだよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:29:59.11 ID:0mqwWdu/0
お前らなんでそんなに批判的なん
WiiU買ってまでやりたくはないがクソ面白そうなんだが
誰も得しないハード代理戦争いつまでやってんだか
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:30:38.01 ID:bKFE6Hro0
ゴミゴミアンドゴミ
任天堂らしいゴミだわ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:30:37.35 ID:dlElLUod0
もうネガキャン爆撃始まってるのか
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:30:44.70 ID:voGKBD+90
ゴミすぎる・・・
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:30:46.32 ID:duRSN8ss0
例えばとりあえずソニーがベースとなるキャラや背景みたいなの用意して上げたら
ある程度ハンコ絵にはなるがもっとリアルなゲーム作りやすくなるんじゃね?
批判してこそのケンモメンだろ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:30:51.89 ID:b+recZa00
ゼノブレイドは主にどこらへんが評価されてたんだ?
これはそれから進化してるのか?
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:31:27.00 ID:0LmvzDJV0
SOというかPSO2じゃないかこれは
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:31:34.10 ID:ourr9waS0
この顔のモデリング見る度に苦笑いしてゲームに集中できなさそう
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:31:34.62 ID:duRSN8ss0
任天堂かよ
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:31:34.89 ID:L9Pd/lRb0
久々にPS2で新作RPGが出るの?
とっといてよかったわ
>>136
フィールドの探索
あと、イベントの演出
なんで3Dにするんだろう
こういうキャラなら金かかってでもアニメ絵にすべきなのに
>>136
探索ゲー
>>135
そうだな動画評論家、画像評論家をもっと批判しなければな
ケンモメンってGKよりだったんか?ちょっと残念だわ
まーたアフィブログが静止画顔グラで叩くのか・・・
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:32:54.72 ID:SRo+uLDC0
このゲームを楽しめる奴って絶対に洋ゲーやったことないよな
それだけはほぼ断言できる
そりゃテイルズだのキャラゲーだのやってた奴にとっては斬新だろうよ
>>136
JRPGなのにちゃんとロールプレイ出来るところ
>>93
これなんてタイトル?
昔アーケードの格闘ゲームを無理矢理据え置きに移植したのがあったじゃん
今だとスマホに移植したようなイメージ

あれ。無理矢理クォリティ下げて動かしてますみたいな
>>129
洋ゲーで目が肥えただけじゃないのかな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:33:42.56 ID:RK8UVPIr0
よく知らんけどアンリアルエンジンとやら使えば制作楽にならないの?
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:33:49.02 ID:yXSkWkA10
主人公のキモさがFFと大差ないな
http://ext.pimg.tw/karasless/9a22736b53580036faf46f0c33c15a6f.png
シュルク(Shulk) 種族:ホムス 性別:男 年齢:18歳 身長:171cm
基本的性格:誠実・博愛・直感/本質的性格:弱気・英雄 声優:浅沼晋太郎
本作の主人公。コロニー9の防衛隊兵器開発局に所属し、
謎の剣モナドを研究するかたわら、ディクソンの見よう見まねで武器開発も行う、素直で誠実な青年。
基本的には温和で争いごとを好まないが、どんな敵にも恐れず立ち向かう勇敢さを内に秘めている。
技術探求に余念がない根っからの学者肌で、身体を動かすのはやや苦手。
機械いじりが好きだが、毛虫と野菜は嫌い。
恋愛事には疎く、 フィオルンに好意を抱いているもののそれが恋愛感情とは自覚できていない。
悩みや苦しみを抱え込む傾向があり、仲間に度々心配される。
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:33:50.13 ID:WlxpBmAd0
ゴキ君本当はこういうRPGやりたくて仕方ないんだろうな
でもPS3以降ろくなRPG出てないから歯痒いんだろうな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:33:53.26 ID:wAacchbR0
面白ければなんでもいいが和ゲーは面白くもなんともないのが事実
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:33:53.52 ID:FQcP9LjV0
ほぼ同じような戦闘システムのFF12→任豚「見てるだけのクソゲー」「FFはグラだけのクソゲー」
ゼノブレイド→任豚「JRPGが滅びるから買え」
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:33:54.55 ID:+NwGBljc0
PSO3かなんかかこれ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:33:59.26 ID:JZFudh5d0
プレステ1のムービーかと思った




ムービーが動かせるなんてすごい時代になったな(白目)
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:34:07.21 ID:EsnmzUjx0
http://www.4gamer.net/games/117/G011794/20140611103/
3DS LL 30,924
Wii U 13,766
Vita 11,450
PS4 9,466
PSP 9,365
PS3 6,561
3DS 5,346
Vita TV 1,193
Xbox 360 255

グラフィックにうるさい割に
なんでグラフィック重視のゲームを買ってあげないんだ
グラフィック重視の人が大多数なんだろ?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:34:19.43 ID:naVgJeS80
よくこんなもん恥ずかしげもなく発表できたな
誰か止めなかったのか
この手のゲームでいつも思うのは銃の威力が低すぎ
あと銃撃中と移動中の移動速度の差がないからなんか軽く感じる
>>141
ワロタw
なんかヒゲのおっさんが銃打ってるだけで、JRPGが不思議な洋ゲー感に包まれるなw
マッチョではないけども
>>148
楽しめたし洋ゲーも多少はやってるよ

しかしやったこともないゲームのプレイヤーをかってにレッテル張りするとかすげーな
そんなんだから画像評論家なんぞになってしまうんだぞ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:35:40.67 ID:/4BjwcjK0
必殺技の名前叫んだりするのはうわってなったなあ
あと戦闘中にメタ的なこといったりとか
まるっきりゼノサーガやんけ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:35:48.68 ID:xvVMOPiR0
>>157
まさかとは思いますが、その「任豚」とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。もしそうだとすれば、あなた自身が統合失調症であることにほぼ間違いないと思います。
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:35:56.20 ID:fwYnxwZ00
ps2かと思った
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:36:01.74 ID:W0XbZ5/d0
右下の外人完全に任天堂葬式モードの時の例のアレじゃねーか
これが日本を代表するRPGです!みたいな感じでE3で紹介されたのは正直なところ日本の恥だったな
>>161
おい「いや、15番目だ(パリーン」の悪口はよせ
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:36:47.71 ID:GmF5RjrX0
ゴキちゃん本気で焦ってきてる
田中久仁彦の江が絶望的に3Dに向いてないわな
それにしても低レベルなモデリングだけど

しかしそれよかストーリー的にもブレイドみたいなわかりやすくて熱い話から
サーガみたいな専門用語満載プレイヤー置いてけぼりのバリバリSF路線にシフトしたっぽいのがなぁ
任天堂完全監修のブレイドが評価されて勘違いした高橋が趣味の世界に暴走した感じが
まあ日本のRPGなんてパンツ見せて何ぼなところがあるからな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:37:15.75 ID:PZc2VajP0
申し訳無いけどロボットとか巨大戦艦とか食傷気味なんだよね
ピチピチスーツとかさ発想の根幹が昔のアニメって時点でなんかあまり触れたくない
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:37:16.13 ID:LiTKutFV0
>>102
数億円と企画と人材が必要で
それが無いから誰も救えにゃい
>>164
やったってなにを?
前作?何年前?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:37:44.62 ID:FF0IvfnN0
グラが…
いくらなんでもひどすぎるPS2かよ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:37:46.71 ID:NJzPYQox0
やたらsageてる奴らはゲハからのお客さんかな?
ゆっくり罵り合いしていってね
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:37:54.79 ID:9268l3ka0
>>160
面白ければワイヤーフレームでもいいよ
ただこれは気持ち悪い
北米はRPG1本で500億かけて作ったりするからね
もう日本は追いつけないよ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:38:22.28 ID:0BJxunU+0
まぁ一応進歩はしてるんとちゃう(´・ω・`)
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:38:22.63 ID:4QbI3y8g0
昔「リアルすぎるとむさ苦しい」

今「写実的にしろ!」
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:38:23.26 ID:R4vKIXsT0
PS2でも作れそうなゲームだな
>>102
ケンモが金持ってるわけないだろ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:38:48.71 ID:MekZcalc0
前作が世界累計80万本程度な時点でお察し
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:39:03.12 ID:P+9w0LaH0
何もかもアニメが悪い














何もかもアニメが悪い
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:39:08.52 ID:LXfkXsJr0
ブレイドの戦闘の方が面白そうだな
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:39:14.62 ID:aBdRIklW0
イケメンホストや露出狂美少女は否定しないが
人形はNG
それならいっそ世界観もリアリティ出さずにやれと
ディズニーの3Dアニメみたいにな
これが前作のメタスコア
http://www.metacritic.com/game/wii/xenoblade-chronicles
普段から洋ゲーやってる奴らがこんな評価してるのに
ここの洋ゲーをあがめてる奴らがクソゲークソゲー言い出すのはおかしいよな
もしかして洋ゲーの画像だけ見てすげーすげー言ってるエアプレイヤーなの?
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:39:20.23 ID:iI3fyxAS0
うわぁ…
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:39:23.99 ID:yyakcZqE0
>>150
ディアブロ3のリアだろ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:39:28.70 ID:SRo+uLDC0
ゲハカスが売り上げ売り上げ騒いでるからさぞ売れてるかと思ったら19万しか売れてねーじゃん
洋ゲー厨はマイナー言うけどそれより全然売れてねーな
ここで面白かったって言ってる奴の何割が本当に買ってるんだか
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:39:58.29 ID:v8WiIRO+0
昨日もこのスレあったな
>>1の言いたいこともわかるが
文化の違いなんだろ
あと、洋ゲーのバタ臭ささに慣れた人が増えた結果
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:40:17.37 ID:6/rxD+EA0
>>113
モーションがひどすぎる
戦闘が作業ゲーになりそう
SO4みたいな生理的嫌悪感を抱くレベルのモデリングじゃなければいい

これなんかキャラデザを結構忠実に反映していていいだろ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org27801.jpg
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:40:34.63 ID:vawMK2tp0
>>160
任天堂ハード買う9割は2chなんて絶対やらないリア充だからゲーマーより数多くて当然だろ
残り1割はお前みたいなリアルはもちろんネットでも気持ち悪いと思われる存在だから任天堂可哀想
>>160
PS4やばいな
ケンモとゲーマーは口だけで買わんから困るw
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:41:16.97 ID:uDhNXd7x0
最近なんでもかんでも否定的すぎる叩けばいいという
お前らみたいな奴らがまじで日本を駄目にしてると感じるわ割とマジで
ええ加減にせえよ
PSO2のでいいだろもう
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:41:54.57 ID:qzs7egGO0
不気味の谷
生理的嫌悪感を抱かせるレベル
深夜アニメみたいでダサイ
ここまで糞劣化した代物出されたら仕方ないだろww
PV詐欺に危うく騙されるところだった
>>177
前作のゼノブレイドを2010年ごろにやったけど何か?
>>111
なんでレイプ目なんだよ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:43:04.83 ID:SRo+uLDC0
前作が19万、世界でも85万しか売れてないマイナーソフトをここまで持ち上げないといけないのか
大変だな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:43:11.94 ID:jqlJ/uEb0
GKいくらなんでも必死すぎだろw
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:43:23.98 ID:MekZcalc0
信者はマリオポケモンばかりじゃなくてゼノも買ってやれよ
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:43:28.68 ID:LZmImOfv0
プレステだろこれ
頑張ってる方だな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:43:52.95 ID:65vzLKWr0
中途半端にアニメとリアルを混ぜるからこうなる
ジャップゲーアトリエとかコンパイルハートみたいにトゥーンレンダでアニメアニメしてるほうがよほど可愛いしましだわ
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:43:56.04 ID:CrY+YLT50
ああこのダッセェSF感はPSOだな
グラフィックが無理矢理質を下げてて
エーアイが露骨にバカですぐそばで戦ってるのに棒立ち

何を評価すんだよこれで
前作のメタスコアだけか?
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:44:09.54 ID:taUCBMQS0
ストレスなく動くならこのくらいのグラでも別にいいよ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:44:10.71 ID:7njU/Q1a0
これめっちゃ楽しみなんだけど
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:44:23.76 ID:vawMK2tp0
>>207
任豚は何も買ってねえよ
最近ポケモンスレが立ったがゲハの話題なんてほぼゼロで普通にゲームの事話してた
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:44:25.65 ID:FCbuv4cS0
>>1
こういう既に何回もスレが立ってるネタでまたしつこくスレ立てる奴って
まとめサイト経由で「このネタおもろ〜」って嫌儲にやってきてスレ立ててる池沼だと思う
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:44:32.23 ID:+/ybPTE00
16bitか
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:44:35.35 ID:+hZQG7as0
>>190
こいつらはネット上のレビューや2chの書き込みをみてそのゲームをプレイした気になってる池沼だからな
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:44:38.99 ID:ykfEOhQH0
ゲハ臭すぎ
>>160
なんかPSPがPS4とほぼ同じでVitaに追いつきそうな勢いなんだがなんなんだ。なんで復活してんだ
そこまでして次世代機いらんのか
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:45:09.41 ID:cE52vKMR0
FFXVのがまだ戦闘は面白そう
キャラデザは五十歩百歩
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:45:28.05 ID:DscxiKTw0
>>193
典型的なゲハ民によるゲハ外アピールワロタ
>>211
動画評論家よりもよっぽどあてになるだろ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:45:39.81 ID:TxKHkzuH0
絶賛されたゼノブレイドすらストーリーやアイテムコンプのできないシステムがアレだっだが
特に後者はやたらクエスト多いのにそこは重視しないのかと思った
>>209
実際そこらへんのゲームはアニメ絵をうまく落としこんでるよな
フォトリアル系じゃ海外のゲームに勝てないんだから日本はそういう方向で勝負するべきだわ
国内とか死んでるからしょうがないな

     WiiU    PS4
*1週 308,570  322,083
*2週 130,653  *52,697
*3週 122,356  *30,766
*4週 *76,760  *28,864
*5週 *70,662  *33,341 
*6週 *21,489  *24,138
*7週 *16,635  *15,036
*8週 *12,335  *12,053
*9週 *11,714  *13,034
10週 *11,092  *10,129
11週 *10,167  *11,692
12週 **9,495  **8,480
13週 **9,528  **6,887
14週 **9,089  **7,387
15週 **8,567  **6,866
16週 *10,172  **8,010
17週 *21,502  **
18週 *14,413  **
19週 *10,147  **
20週 **8,047  **

    839,284   591,663 (16週累計)
>>209
トゥーンレンダも進歩しねえじゃん
ダメだね
解像度というかのっぺりでハイライトとシャドウが一段しかない
深夜アニメに劣る書き込み不足
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:46:35.04 ID:naVgJeS80
ゲーム自体の出来は実際にやってみないとわからんが、このモデリングは擁護無理だろ
これがいいって奴いるのか
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:46:46.35 ID:dlElLUod0
>>205
やっぱ漫画もワンピースが一番面白いもんな
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:46:52.91 ID:iI3fyxAS0
  /岩田愛\
  |/-O-O-ヽ|   /3DS愛\
  | . : )'e'( : . |  |/-O-O-ヽ|
  ヽ____ノ   | . : )'e'( : . |     /WiiU愛\
  f´     ,.}    ヽ____ノ     |/-O-O-ヽ|
  ,ム ィ´_}._.小. / .`     `ヽ    .| . : )'e'( : . |
  Y.ゝ‐´   |. ∨ーfト. __ . 、 廴}|    ヽ____ノ   任豚軍団出動
  :| ヽ ゚ .ノ!゙1 /:|       ト._リ  ,。-"       ~ヽ
 .弋._ノ`{:  | 弋リ f、   。  |   /            }
       }、.ノ     ! ` 、_ .ノ!   |   {_ .-、      f: メ.
     {. リ    ‘.   :|'__ノ    l  / 三! .  ノ|´ l
     弋_)      マ リ       マ   ア~    ̄ !、 ‘.
               { ー'|       〉r‐'       l! マ 〉
             }: {       i |    o    ハ `´
              { ヘ         | } 、      ノ !
              ̄       l   `::ァγ´   :  ,{
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:47:11.47 ID:LxpewL6w0
いやこれWiiUだろ?PS3並の性能で、オープンワールド。こんなもんだろ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:47:20.30 ID:vc4Bqaqc0
>>226
なんという目くそ鼻くそ
日本大丈夫か?
北米のゲームと日本のゲームがすべて一見して区別できるようになったような
グラで決定的な差を付けられた証拠
>>199
2chに影響力なんてねーよw
>>223
なんねーよ
動画でモロにわかるレベルのクソさだ
とくに棒立ちモンスは致命的
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:48:24.26 ID:h270cdsf0
>>205
実際面白かったからな
海外でも前世代で最高のJRPGと評された程に
ゼノブレイドはアホ信者が過大評価しすぎて結果全体的に過小評価されてるわ
せっかくの良ゲーなのにもったいない
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:49:16.09 ID:gKmH7dM50
国産ホラーってもう出ないのか?
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:49:27.95 ID:eQOh6Cmu0
>>1
結構頑張ってるじゃん。PS2でこのぐらいのグラってFF12ぐらいだよ
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:49:32.50 ID:RK8UVPIr0
ゼノブレイドは戦闘はスパイク持ちがウザい以外は文句なかった
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:49:41.27 ID:wAacchbR0
なぜ日本は世界と別の進化の道を選んだのか
いや進化すらしてないか
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:49:44.93 ID:2AsKj1wa0
ゲームの事よくわかんないけど、こういうのって完成したから発売するんだよね?
って事は制作側はこれを目標としてたわけだよね?まぁ構想が何年前からなのかは知らんけど
で、買う側のお前らがこれ見て糞だって思うわけじゃん?
って事はさ、これを作った人達って相当ゲーム作るの向いてないんじゃない?なんで潰れないの?
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:49:49.89 ID:LiTKutFV0
こういう感じのグラは完成したのに何で戻しちゃうの?
ttp://www.youtube.com/watch?v=LbEk0L4B5bc
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:49:54.64 ID:+/ybPTE00
プロデューサーに老害坂口を招けよ
ラスストみたにオワコンにすべき
ゼノサーガ1からずっと顔造形センスはイマイチだったなこのチーム
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:50:17.19 ID:KnDPu07s0
ブサイクというかギョッとする顔してるな
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:50:44.75 ID:R8LZCHmj0
リアルさとアニメ調なんて水と油なのに
両方殺している良い例だな
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:51:04.73 ID:bPBwf8gj0
劣化しすぎ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:51:12.50 ID:h+bI4eOL0
>>148
横だがオレは普段はほぼ洋のFPSしかやってないぞ
基本的にリアル系専門だが

変な偏見持ってるみたいだが洋ゲー好きの方が変わった趣向のゲームへも食指が動きやすいんじゃねぇか?
和ゲーにしては頑張ったほうだろ()
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:51:39.12 ID:vkdANfWA0
うーんグラフィック至上主義でもねえけどさ
WiiUの救世主のひとつでもあるのにもっとモデリング綺麗にして良かったんじゃないかとは思うな
だ、大事なのは内容だから・・・
>>251
この前に出てたデモのモデリングはずっとキレイなんだよなあ
俺が無理矢理下げたというのはそこよ
>>1くそわろたww
やっぱりグラ大事だわ
>>235
これはあうまでprgで対象指定のスキルは回避とかでねーんだよ
だから棒立ちでも動いても関係ないんだよ
つーか実際プレイした奴より動画評論家の方があてになるってマジで言ってんの?
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:53:32.38 ID:BO/DJ6h00
グラの質以前にデザインがあかん
これ動画で見たほうがきっついぜ
寒いセリフ叫んでて
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:53:41.57 ID:/ewmBGrG0
丸々一世代以上遅れてるわ
今更こんな気持ち悪いモデリングのキャラよく用意したな
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:53:50.00 ID:h270cdsf0
>>245
TOPやSO1の時からこの路線だしな
全くブレてない
SO4を思い出すな・・・
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:54:12.99 ID:pU05e+cL0
普通にワロタ
前時代って感じ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:54:17.92 ID:u3GUGoQT0
フィールドは綺麗だったぞ
キャラだけ浮いてる
263イシカク ◆EFmf5FwMGs :2014/06/11(水) 23:54:26.49 ID:gCTP+Jn2i
ポリゴンと日本アニメ調の人物デザインは
相当頑張らないと食い合わせが悪いよな。
プリキュアEDレベルが当たり前になればいいんだがね。
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:54:29.83 ID:4PfN8eNV0
>>225
すでにそっちの分野もボーダーランズとかあってですね…
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:54:35.50 ID:Dn+/93HS0
>>237
まあそれはあるかもな、やってないけど
信者が本当のロールプレイみたいな事言うから興味持って調べたら主人公設定で挫折した
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:55:03.13 ID:RK8UVPIr0
技名叫んでるのは前作からだけどなんとかならんかったのか
せめてEoEみたいにお喋り程度して欲しい
10年前のゲームかと思った
技術的にもWiiUの中じゃよくやってる方だろ
メモリ1GBしか使えないんじゃどうしたって限界は出る
すげ柄ええええええええええええええええ
やっぱ日本の技術力は世界一だわ
洋ゲー(笑)
Wiiのやつはオープニングからベジータとセルが会話してて豪華だったけど
今回もそういうファーストインパクトほしいな
公開された動画見る限りあまり聞いたこと無い声だったからまだ間に合うなら頼む
画質を犠牲にしてまで「質」にこだわってるから(震え声)
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:56:13.86 ID:GTLOFnfi0
同じ顔してる
ヤバイのはJRPGじゃなくてWiiUの性能だろ
>>255
いみわかんねーな
リアルタイムの挙動は無理だったってこと?
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:56:46.73 ID:eQOh6Cmu0
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:56:52.72 ID:h270cdsf0
まぁ、ゴキさん達はFF15にでも期待してたら良いんじゃないですか?
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:56:54.30 ID:sCavoX3r0
ゆうちゃんに合わせたってより多分これで全力だよな
わぁ・・・
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:57:07.13 ID:EnHrAn640
JRPGが目指すべきグラの方向ってTOVやアトリエシリーズみたいな感じだと思うんだよね
前者はMS協力、後者は外部発注が前提となるのが難点だけど
ゴキブリ発狂
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:57:21.33 ID:KX5igHmL0
今日二回目かこれ

とはいえゼノブレイドと同じように
これもWiiUで出た唯一まともなJRPGになるだろうな
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:57:31.57 ID:2AsKj1wa0
制作側はこれをどう思って世に出したのかね
「出来た…やったぞ!ついに完成だ!うぉー!」みたいな感じで盛り上がったのかね
だとすると糞寒いよね
どんだけセンスないんだと
それだけ無能の集まりだともはやそれはブラック企業だよね
>>253
前にやってたdirectの動画
http://www.youtube.com/watch?v=dA1DWY_I1-4

このときからキャラのモデリング変わってないぞ
何でキャラデザをゼノギアスの人にしないの?
>>284
ゼノギアスの人だよ
そんなにグラ酷いか?
キャラデザは相変わらずのヒラメ顔で酷いけど、グラはPS3レベルはあるじゃん
流石にPSとかPS2のレベルじゃないだろ
>>283
デモのほうかな
普通に動かせそうなレベルだったが
そうなってた
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:58:52.12 ID:iL0UdRaF0
前世代唯一のまともなRPGなんだけどな。
これがダメならRPGというジャンルは絶滅するかもしれないほどの危機だよ。
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:58:54.68 ID:rxiwm8+B0
JRPGは重厚なシナリオが売りだろ
グラはおいといて戦闘中のごちゃごちゃ感はイカンでしょ
バカみたいに必殺技を叫びまくるは、暢気にクソみたいな会話はじめるは、
とにかくギャーギャーやかましい
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:59:11.22 ID:qzs7egGO0
ブサイクというか奇形だよなこれ
放射能の結果か
日本のゲーム開発力ってどんどん退化してる
>>275
いくらなんでも画像が恣意的すぎるだろ
なんでしたのはそんなボケボケなんだよ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:59:17.51 ID:vv9bLCaw0
まあとにかくブランドが無いからどういう方向性であろうとこうやって話題になるのは悪くない
ほんと次世代JRPGのスタンダードになれる可能性は秘めてるんだから知名度上がってほしいわ
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:59:18.73 ID:RK8UVPIr0
ストーリーがギアス並みだったら良いんだけどな
前作は正直台詞がキツイしストーリーもギアスやってりゃ特に何にも意外性を
感じないものだったし
戦闘も糞つまんねえよ
生配信中に眠るかと思った
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:59:44.75 ID:YidAJUAk0
某ゲーム監督が言ってたろ
一度グラフィック競争から逃げたら二度と追いつけなくなると
この通りになったなwww
そういやゼノブレイドも顔グラ酷かったな
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/11(水) 23:59:53.37 ID:2OXSDmke0
日本ゲームのグラ部門代表がFFとMGSという状況だからな
グラのリアリティ追求は困難なようだしアトリエみたいな路線取るべき
昨日もこれ立ててプレイ動画貼られて沈黙したのに
また立てたんだ?
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:00:03.65 ID:3h5ZQZRC0
>>290
技の叫びに突っ込むと状況把握厨が出て来るからやめろ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:00:20.09 ID:n8kvWTdw0
和ゲーが重厚?
笑わせんなw
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:00:36.39 ID:WoxBLHUF0
>>281
詳しくない俺でさえWiiにはアークライズファンタジアとか良作RPGがあったとすぐ分かるんだが
このゲームのスレいくつ立ったよ
何だかんだでお前らこういうタイプのJRPGに思い入れある世代なんだなぁ
おっさんども
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:00:46.74 ID:3h5ZQZRC0
>>300
まぁ他はともかくキャラ造形は酷いの一言だし
>>297
いや今だと製作ソフトの進歩で新規さんでもなかなかよ
その監督の言った時代は過去になった
これほど信者の声がでかいゲームも珍しい
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:01:08.93 ID:es3xoMaX0
閃の軌跡はキャラクターが良いからまだ見れるがこれは…
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:01:46.11 ID:3AtLM1M90
>>293
FF12のはエミュのHD解像度でゼノは動画キャプチャーやな
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:01:54.35 ID:3h5ZQZRC0
>>303
アークライズが良作!?
戦闘バランス壊滅なあれが?

でもまぁ数自体が少ないから仕方ないかもしれない
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:02:14.23 ID:CilsLHIL0
これで2004年のゲーム、今でも面白そうだけど
ttp://www.youtube.com/watch?v=ZB4kpmmdGoI
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:02:44.86 ID:+V5GgTDp0
信者が異常にうるさいせいで変に目立っちゃったね
日陰でコソコソ盛り上がってるぐらいがちょうどよかったのに
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:02:54.72 ID:NVetNsex0
結局和ゲーってPS2あたりが最適だったんだよね
テイルズもそうだけど笑いものになりながらでもそこらへんで出せるかどうかつうう
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:02:55.55 ID:N8SNVbU80
>>275
糞画質のキャプで比較とかゲハのやり口そのものだな
>>274
リアルタイムな挙動ってなに?
>>301
厨って文字付けてそれいうやつはそれを言う奴はばかだってレッテル張りしてるけど
叫ぶのが状況把握に役立つのは確かでしょ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:03:10.54 ID:Hg3JxYff0
PS2再販するのか
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:03:17.22 ID:eivLKJRn0
>>284
意味の無い会話多過ぎ 騒がしい
何でこんなに喋ってるんだ?
キャラデザに合わせたんじゃないの?
ゼノギアスの人でしょ?
プロジェクトX
同人ゲーかな?
>>315
そばでドンパチしてたら棒立ちじゃない
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:04:08.28 ID:skJNJjJD0
なお同時に発表されたバットマン
https://www.youtube.com/watch?v=QCcKyxX15e4
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:04:44.95 ID:ADbiXbhw0
一昔前のチョンネトゲみたい
世界はもうPS4が主流になってるよ。

5/31ソフト世界週販

1位 PS4 Watch Dogs 1,856,387本
2位 WiiU Mario Kart 8 1,122,658本
3位 XB1 Watch Dogs 898,780本
4位 X360 Watch Dogs 457,620本
5位 PS3 Watch Dogs 427,177本
6位 PS3 Minecraft 144,265本
7位 PC Watch Dogs 109,037本
8位 PS4 Wolfenstein 91,068本

5/31 ハード世界週販
1位 PS4 201,630台
2位 WiiU 187,027台
3位 XB1 52,180台

世界ハード売上累計
1位 PS4 8,079,432 ※28週分
2位 WiiU 6,290,942 ※80週分
3位 XB1 4,539,150 ※28週分
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:04:49.59 ID:Fj5KS8ph0
>>88
「バット見てっ!サウザーの顔から険がとれていく。。。」

やばいたのしそう
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:04:53.19 ID:3h5ZQZRC0
>>315
どうせ起点は自分じゃないと何にもしてくれないし
耳より目でしょ

いや俺は叫ばれるのすきだよ
こりゃ本当にやべーわ
ぶっちゃけゼノブレイド自体そんなに面白くないよ
雑魚戦は転倒させて殴るだけで面白くないし、ステータスがレベル依存だから低レベルで思考錯誤とかない
雑魚戦中に名前持ちが乱入してきててんやわんやするのは楽しかったけど
ストーリーはよく言えば王道、悪く言えば先の読める退屈な展開が延々と続くんで機神界フィールドまで行って飽きてやめちまったわ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:05:54.76 ID:3h5ZQZRC0
和ゲーオワタオワタ言っているくせに
これだけはこうやって二分化するよなあ

よくわからんわ
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:06:11.81 ID:lJaf4gKB0
FF10の時、時代はJRPGだった
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:06:25.84 ID:KyjDRFTK0
http://www.youtube.com/watch?v=RGHJvkDw1Ys#t=14m40s

マップは神だな
ゼルダと合わせてオープンワールドの和ゲーが2本揃ってるのはええな
本体2万くらいになったら考えるか
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:06:28.65 ID:HyiyZ8j/0
ゼノブレは信者の声が大きすぎる
前作ろくに売れてないだろうが

ラスレムを持ち上げてた奴らと同じ臭いがするぞ
>>322
コレすごいな
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:06:37.95 ID:/hDMNB+10
まじ終わってる
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:06:57.21 ID:7aFP6JjS0
グラフィックスもアレだが
全く面白そうに見えないのがなんとも

自分の持ってるマシンで発売されても買わないどころか
友達がタダで貸してくれると言っても、「ああっそう」と生返事で暗に断っちゃうレベル
>>322
E3でバットマンの二つ前にPV出したMGS5が完全に食われててかわいそうだった
GBかな?
でもそれにしてはカラーだしな・・・
わかった、GBAだな
>>324
これの元データってどこ?
さすがにVG占いじゃないと思うけど
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:07:19.27 ID:9V2A7VjT0
面白そう
洋ゲーよりこっちのほうがいいわ
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:07:21.13 ID:D5QS4dog0
綺麗なことに越したことはないがグラは正直キャラたちが何やってるか分かればどうだっていい
ただのRPGだし
それより世界観やストーリーが破綻なくシステムが快適であればいい

ただしひどいグラフィックのくせに映画的演出とか言って長いムービーは勘弁

JRPGにありがちなキャラに感情移入すると二次元に擬似恋愛せざるを得ないタイプのストーリーとかだとグラの好みは重要なのかもしれんが
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:07:22.38 ID:HCSn7fQz0
>>1
髪型だけが違うだけで全部同じ顔に見える
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:07:33.84 ID:3h5ZQZRC0
>>328
機神はモナドじゃないとダメージ与えられないとかやめて欲しかった
武器によっては通じるけどそもそもクソ武器だし
モナドパワー振りまきはクールのほうが長いし・・・
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:07:54.71 ID:NfAmhjm70
>>338
NPD
>>321
だからこれはあくまで多少のアクション要素があるrpgだから
距離とっても自分がヘイト取ったら猛スピードで追撃してくるから
距離取るとかあんま意味のないゲームなんだよ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:08:27.57 ID:MHylQWCd0
5年前のクオリティ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:08:40.58 ID:X+4EH56D0
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:08:45.18 ID:Mozm3IHt0
>>332
ラストレムナントはSteamで安かったから買ったけど
ノリもキャラデザもモーションも最悪にキモかったから最初の10分くらいでやる気無くなった消したわ
恐ろしいほどの日本の退化を感じたゲームだった
戦闘システムが面白いとかそういうとこまで行き着く気が全くしない
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:09:09.65 ID:enqFDl950
>>329
終わってるJRPGで唯一の希望とされているシリーズだからな
時代は完全にオープンワールド&オープンフィールド
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:09:12.37 ID:cqmd+nmE0
>>220
PSPは生産終了するとかで駆け込み需要
>>146
まー、現世代機で最もマシなのはPS4だしな・・・
あとはPCユーザーも結構居る

Wii Uは論外だし、Xbox OneはPS4の単なる劣化版の上に
値段が高いと来たもんだし・・・
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:09:26.53 ID:pAAMeTOO0
>>52
世界中で売れるのと
消化の大半が日本とじゃ話にならない
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:09:47.69 ID:jhrIzluP0
別にいいだろカス
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:09:47.70 ID:gPbhPD/f0
フロムがいなかったら完全に舐められてましたわ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:09:48.02 ID:3h5ZQZRC0
>>348
中身はテイルズとそんな変わらんぞ
>>344
それ不自然だろ
そういう言い訳してるからクソゲー乱発させるんだよ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:10:03.41 ID:/hDMNB+10
>>322
すごすぎワロタ
日本のゲームゴミすぎんよ〜
萌えとエロで釣ることしか考えてない無能開発者はよ消えてくれ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:10:17.48 ID:rbc6zLk+0
ゼノサーガも気持ち悪かったし高橋の趣味なんだろうな
無理に3Dにしないで
2D絵でやって欲しいんだけど

案外2Dってコストかかるのかね
>>344
>>321が言いたいのは戦闘中に攻撃もせずに棒立ちしてるのが違和感があるって事でしょ
FF14なんかでも指摘されてた奴
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:10:58.28 ID:sfr9zUmC0
スターオーシャン4みたいなキモさもあるな
>>172
焦るべきなのは日本のゲーム業界だろ
どの信者だろうがアンチだろうが関係ない
日本のゲーム産業そのものが危うい
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:11:21.95 ID:nGAvXq9K0
PS2の方がマシなレベル
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:11:50.14 ID:T8Y4sscS0
バットマンと比べるのはな
こんなの国内で10万売ればいい方だし
向こうは何百万の世界だろ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:11:58.90 ID:bQR+VmH70
>>77
ゼノブレもそうだったんだけどこれ戦闘がクリックゲーと大して変わらないんだよな
QTEとかもあるしただ面倒なだけで楽しくなかったわ特に後半は敵がめちゃめちゃ硬くてひどい
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:12:21.45 ID:3h5ZQZRC0
>>358
汚点であるEP2のキャラデザはモノリススタッフだから
前回も今回のこれもまぁ納得なんだわな
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:12:26.59 ID:GtYAu3OK0
>>346
今のリアル過ぎるのと
アニメ過ぎるのと

ちょうど中間で絶妙だったんだなFF12
なぜホストファンタジーにしたんだ
>>356
じゃあwowとかguildwarsとか全部クソゲーなんだな
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:13:03.72 ID:NVetNsex0
アクション要素なんて無いよ
ただ回復したボタンをポチポチ押すだけ
仲間は完全AIで命令無し作戦とかもなし
あまりに暇で作ってるほうもヤバイと思ったのかランダムでボタンアクションが発生する
といってもタイミングよくBボタン押すだけ
成功すると仲間に声援が送れてテンションがやや上がるw
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:13:14.28 ID:DaUlgVvj0
世界で売る意識との違いだろ
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:13:17.86 ID:Dgdr+Mw40
なんつうか整形目なんだよな
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org27801.jpg
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:13:22.37 ID:Y3zlKW5I0
人間のモデリングを見て吐きそうなんだが
>>368
古いゲームだよ
今出たらダメだろ
トゥーンにするか3Dにするかという問題はあるが、これからのゲームは
こういうアニメ顔かリアル顔かの二極化していくと思う。
FFのマネキン顔はたぶん廃れる。ああいう時代じゃない。
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:13:36.92 ID:3h5ZQZRC0
>>371
よろろちゃんですわ
FF12がそんなにいいなら松野にPS4でRPGやらせりゃいいだろもう
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:13:54.23 ID:enqFDl950
>>355
ゲーム性でいったらむしろテイルズとは真逆じゃね
テイルズはJRPG的な要素を突き詰めてるけど
ゼノブレはWRPGよりじゃん
>>3
クソジャップw
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:14:06.21 ID:sfr9zUmC0
Dragon Ageやった方がいいよ
https://www.youtube.com/watch?v=FfGTtyYeO8E
380イシカク ◆EFmf5FwMGs :2014/06/12(木) 00:14:37.13 ID:EXGt+vssi
根本的にモデルの組み方が違うんだろうなぁ。
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:14:48.26 ID:5XqrIOtB0
ff15といいなんでこんなのばっかりなのか
>>373
guildwars2って結構最近出たろ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:15:24.02 ID:3h5ZQZRC0
>>377
じゃあFF14で
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:15:42.32 ID:nWC/ug9M0
洋ゲーは詰まるところ映画を目指してて和ゲーはアニメ()を目指してる
この差は大きい
敵遠いのにダメージ食らうとか恐ろしいな戦闘中動ける意味が全然ない
これならしょぼくなるけどコマンドバトルでいいんじゃない?
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:15:55.56 ID:Eougq1aN0
今の日本とそっくりじゃん、ガワだけガラパゴスで着飾って中身なし
>>382
クリックゲー全く興味ないからしらん
>>376
もう大資本がなきゃ大作RPGは作れん時代だからね・・・今のままじゃ不可能っしょ。
ほんと時代遅れの野村と北瀬に引退してもらって松野がスクエニに返り咲いてくれんかな。
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:17:01.13 ID:+V5GgTDp0
これと比べてFF15を無理矢理下げようとしてる奴は流石に目がヤバイと思う
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:17:15.00 ID:S19dpjrd0
いい加減日本人はこういう萌アニメ漫画的キャラを可愛い格好良いと思うセンスを捨て去るべきだと思う
このゲームに限らずアニメ漫画でも
これ虫でしょ

http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org27801.jpg
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140611003/SS/003.jpg
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:17:29.18 ID:PUAN4fmm0
買いもしないやりもしない文句だけは言うエアゲーマーが日本のゲームを駄目にした
過大評価中の過大評価であるゼノブレイドの続編か

スロットインドライブが付いたSF的な剣に選ばれたホストみたいな髪型の少年が半パン一枚で旅に出る
友達以上彼女未満みたいなセクフレが敵に殺され、全く感情移入もできず「(´・∀・`)ヘー」程度の茶番を見せられ
「どうせ生きてるんだろ…」と思わせぶりだったが、本当に死んでなくて
服、建物、顔は全部ダサく、全くカッコよくなくて、「俺!主人公にだけ力の種使うんだ!」みたいな感情は一切芽生えず
「FFXIオフラインみたい!」と言われたがFFXIの世界観の方が100倍マシなゲームがゼノブレイド

FFXI、FFTAみたいな世界観で作り直せ
任天堂はまともに3Dモデルも作れんのか
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:17:40.65 ID:3h5ZQZRC0
>>389
ホストホスト言われてるけどじゃあこれはホストじゃないのかと

http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20140611003/SS/003.jpg
>>385
相手の側面や背後から攻撃すると転倒させたりする技が存在するから動ける意味がないわけではない
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:18:43.71 ID:elo1cDga0
しゃあないしゃあない
しゃあないしゃあない
>>394
ホストじゃないな。ガンダムのキャラだ。
>>1
PSO2のエンジン流用した????WwwWwWWwWwwWwWWwWwwWwWWwwww
>>387
出たのは2012で
http://www.mmorpg.com/features.cfm/view/reviews/sort/score/months/all/order/desc
この高評価だ
お前がこういう仕様があったらクソゲーだといってるだけで
世間では別にそれがあったってクソゲーにはならないんだよ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:19:54.67 ID:rjTaeEjs0
(´・ω・`)くそげ
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:20:05.89 ID:OIBQ/RF10
>>395
なんか聴けば聴くほどFF14みたいだな
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:20:18.29 ID:KyjDRFTK0
>>394
いや、それはホストじゃないだろ
やっぱりアクセがないと野村感には及ばない
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:20:20.13 ID:enqFDl950
>>383
MMOに近いという意味ではあながち間違えではないかもしれないけど
FF14は運営がプレイヤーの最大の敵として立ちはだかって来るという最大の違いがあるからな
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:20:30.85 ID:X+4EH56D0
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:20:36.12 ID:Eougq1aN0
>>322
単純にすげーな、てかバットマンの中身って普通のおっさんじゃなかったけ?
>>402
アクセの有無で決まるのかよwww
チョンゲーのアーキアージ?とやらのほうが断然いいじゃん
画像でみるだけだからゲーム性はわからんけど

JRPG好きだったやつってチョンゲー今はチョンゲーやってんじゃね?
それ以外は洋ゲーにはまっていくとみた
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:21:05.03 ID:CilsLHIL0
ジャップゲーがでかい顔できてたのはこの辺りまでだろ
ttps://www.youtube.com/watch?v=tWO-U710jdI&t=3m29s
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:21:22.61 ID:3h5ZQZRC0
俺には違いがわからないよ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:21:30.06 ID:6eJB5FZ00
>>385
これ基本はアクティブコマンドバトルだろ
それプラス事前に仲間のスキル組みかえで戦い方決める感じ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:21:53.28 ID:LZjmg7700
とりあえず地面ののっぺり感なんとかしろよ
大航海時代ONLINEとソーサリアンオンラインから進歩が見えんぞ
FFはいつまで90年代のセンスのままなんだろうな
もう20年たったぞ。
アニメ顔のくせに影がリアルだから不気味なんだよ
トゥーンレンダでやれや
>>192
リボンがクソうざい
diabloの世界に媚売りリボンは邪魔
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:23:39.90 ID:3h5ZQZRC0
>>410
そうそう
だからFF14と同じって言えばわかりやすい
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:24:04.32 ID:+sJS6CKS0
よくFF12と比べられてるけどどこが似てんの?
PS4がもったいないわ
3Dで作るとゴミっぷりが際立つから
2Dでゲーム作れ 日本は
モデリング酷すぎ
趣味でやっている奴でももっとマシなのいるんじゃねーの?
1枚目で吹いたんだけど…
PS2でももっと綺麗なんじゃね?
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:24:43.51 ID:NVetNsex0
戦闘前に仲間の装備やらアクセサリーやらをいじるのが精々なんだけど
それをやるステータス画面に行くのに長い読み込みが入るw
戦闘はシームレスなのに
>>395
どうせ遠くても当たるんだし転ぼうが意味なくね
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:25:37.65 ID:VyuNe/JT0
ttp://www.youtube.com/watch?v=M5pkaWp8Xso

もう和ゲーはこの方向でグラ進化してくんねーかな
リアルにしようとするから欧米に勝てないし日本のキャラデザに合ってないから>>1みたいになるんだろ・・・
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:25:39.73 ID:tdI3zdsC0
キャラの顔パーツの配置に違和感あるのは確かだな
3Dにすることを計算せずに2Dの感覚で綺麗に描いた絵を3Dモデルに無理矢理貼り付けたような感じというか
そのせいで妙にテクスチャが横や縦に伸びて違和感のある顔になっているような

言うなればマネキンに無理矢理芸能人の等身大ポスターをピッタリと貼り付けたような違和感?
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:25:44.77 ID:WlRJFDyl0
こういうの見るとゲームに限らず日本って本当にやばいんだってよくわかる
なんでこんなにのっぺりしてるの?
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:25:58.32 ID:saVbnZcH0
トゥーンレンダリング以外でアニメっぽいデザインのキャラモデルは無理だって気付けよ
グラの良し悪し以前に人物がぐろいんだよ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:26:04.70 ID:0F1Lz/a40
>>1
専門学生にでも手伝わせてるのかな?(´・ω・`)
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:26:04.74 ID:gzGZhlZL0
>>390
致命的にキモいな

トゥーンレンダでやればいくらかマシかもしれんけど
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:26:35.50 ID:7azBpF3n0
かわいくもないしかっこ良くもないキャラだな
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:26:55.52 ID:mPEaaZvb0
そんなにグラより中身とか屁理屈こねるなら一層のことギアス方式のしちまえよ
ギアスとモロに比べられて中身()とかボロクソ言われるだろうけどな
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:27:07.01 ID:FiVfKERA0
>>322
凄すぎワロタ
これプレイ画面かよ
>>399
オワコン業界ではそうなんだろうが

あれだよ。でんでん現象
もう信者しか残ってねえ
E3で流したのこれ?
恥ずかしすぎるんだけど
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:27:41.35 ID:6+DOwFTY0
神グラですわ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:28:03.15 ID:tinRLa6r0
これが神ゲーと持ち上げられてたんだから笑える
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:28:33.94 ID:bQR+VmH70
>>422
相性的に絶対こっち極めた方がいいよな
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:28:59.50 ID:PzayaSrm0
今日の朝日夕刊の海外ゲームdisはなんなの
流石に国内擁護だとしても無理がありすぎる
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:29:05.22 ID:rbc6zLk+0
>>422
トゥーンでいいよな
リアルなグラとか全部同じにしかみえんわ
どうもゼノブレはロストテクノロジーになりそうだな
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:29:49.16 ID:iMK7mEXB0
ラブドールかな?
【放送開始】

 \面白!/ \つまんねーぞ/    \1話切り、叩く気にもならん/  \  0話切り  /
  〇〇〇〇 ◎◎◎◎◎◎◎        ◎◎◎◎◎◎◎       ◎◎◎◎◎◎◎
  十十十十 十十十十十十十        十十十十十十十       十十十十十十十
  人人人人 人人人人人人人        人人人人人人人       人人人人人人人
【6話〜】

  賛否両論に
\なってきたなっ/       \切るわ。じゃあな/
  〇〇〇〇 ◎◎◎◎        ◎◎◎
  十十十十 十十十十        十十十
  人人人人 人人人人        人人人
【2クール目突入】
    最近
 \評判よくねっ?/         \新番始まったっ!!/
  〇〇〇〇 ◎           ヽ◎ノ ヽ◎ノ ヽ◎ノ
  十十十十 十            /   /   /
  人人人人 人           ノ)  ノ)  ノ)

【最終話】

でんでん神アニメだった
\二期お願い!!/        ・・・・・・
  〇〇〇〇             ◎
  十十十十             十
  人人人人             人

なるほどこれか
で、続編作っちゃったのがコレですかそうですか
多分WIIUが売れなさ過ぎて爆死確定だから開発も心折れたか開発費減らされたか

最初の頃のPVは洋ゲーっぽさとロボットアニメぽぽさが上手く融合しててかっこよかったのに
戦闘シーンと顔のモデリングで一気に陳腐化したな
顔グラ酷いと思ったが色黒の子は動画で見たら悪くなかった
この系統は2次元だけに納めとけよ、気持ち悪いだけだわ
俺はゼノブレスレが立つ度につまんねえと否定し続けてたんだが
毎度信者の声に押しつぶされてた
俺は今初めて同じ意見を持つ奴と巡り会えた
ちょっと嬉しい
トゥーン極めるどころか進歩ねえじゃん!
前作のOP探してみた 今回の動画と見比べても確実に進化はしとるみたいね
https://www.youtube.com/watch?v=hXQMTIwXY-Y
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:31:08.04 ID:7aFP6JjS0
グラフィックスに関して言えば、これ見るかぎり単純に技術も経験も金も時間もないだけだろ
そんなにグダグダ文句言ってやるなよ
ファルコムのゲームのグラフィックスに文句言うようなものだぞ
>>436
メリクルはいいキャラでした
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:31:43.01 ID:6aFj4/zz0
ステマ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:32:12.54 ID:mPEaaZvb0
ネタバレだけどSSに写ってる大地の部分おそらく崩壊した巨神だろうな
何万年たったか知らんけど
>>450
ま、一応ファーストだし…
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:33:08.50 ID:yXuB/jaz0
円安になるはずだよね
そのうちドル円200円なるで
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:33:14.02 ID:um/1EfeX0
顔が皆同じ
数少ない日本製オープンワールド
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:33:33.40 ID:znMBuVQ90
発売前グラが、グラがと煽ってたら海外で評価されまくって
ゴキ沈黙したゼノブレイドとまんま同じ流れとか
わざとやってるのかw
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:33:46.97 ID:Dgdr+Mw40
>>322
向こうはハリウッドがあるからなあ
広大な農地とトラクター相手に手植えの田んぼで対抗してるようなもんだわ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:33:53.54 ID:4z4C0YxG0
http://i.imgur.com/TxOVj10.jpg

和ゲー終わったな()
キャラメイクできるなら全て許す
>>322
ジャップゴミゲーの10年先行ってるなw
ゼノブレは日本が誇る世界で認められたのRPGなんだよなぁ…
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:34:36.57 ID:unYapgVF0
>>433
流したよ、イベントムービーシーン張り合わせみたいな動画
それをバカにされた信者がプレイ動画をドヤり始めたけどそっちも微妙なチョンゲみたいのだったし
>>322
これ日本メーカーの技術者が見たらどうすんの?
死にたくならないの?
>>464
割れミリオンだけどな
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:36:18.55 ID:kEcV5vqb0
グラフィック以前にストーリーとかキャラクターのセンスが20世紀で止まってるじゃん
こんなヲタクっぽい古臭いJRPGを今更据え置きで出してペイできるのか?
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:36:30.11 ID:VabcPBz30
アトリエですらのっぺりしてるけどそれなりにカワイイグラ作れるのに
それ未満の糞ゲーはどうやったらそのグラ作れるの?
もう洋ゲーに5周くらい離されてるな
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:37:03.93 ID:OIBQ/RF10
>>422
これ3Dモデルかよやるじゃん
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:37:13.13 ID:MoGPyOTp0
日本のRPGはメガテン3マニアクス、ドラクエ8、FF12と凄いのいっぱいあったのにな
この辺りのクリエーターに作らせればいい
あと金引っ張ってこいよ
JRPGの起源は韓国
アニメ調にするなら手書きで
リアル調にするなら実写顔で

これさえ守ればいいのに、アホや
>>470
ところがゼノブレは世界一位を獲得してるんだよなぁ…
>>472
スクエニはスマホでシコシコしてます
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:37:39.14 ID:mPEaaZvb0
つーか擁護してるのがこの作品の信者というよりはゲハ厨みたいなのが多すぎる
本当にお前やったのか?と思うようなレスがやたらとちらつく
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:37:56.53 ID:KrR3w7w/0
このゲームに関してはアバター作成とかいらんかった
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:38:03.32 ID:E/IDzQXO0
これはひどいw
書き込みすらやめちゃってるんだから技術どうこうじやないわな
トゥーンレンダもだから進歩しねえ
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:38:05.62 ID:7aFP6JjS0
>>469
アトリエは、腐ってもHDで何年も何作も経験重ねてるじゃん
へたっぴかもしれんがHDやりちん
かたやこっちは完全なHD童貞
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:38:11.36 ID:0F1Lz/a40
>>322
( ゚∀゚)フハハハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \/ \
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:38:41.17 ID:YidkCfzQ0
モデリング外注にしろよ
金ないの?
>>477
ゼノブレ糞グラと言われてエミュのHD画像添えて反論する奴らやで
>>443
なんでアニメの現象でゲームの評価を語ってんの?
脳に障害あるの?
>>422
元々ギルティって写実寄りだよね
うまく二次元とバランスとれてる
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:39:07.54 ID:a3MSDhtI0
でもお前ら正直

こっちの方が
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org27801.jpg

こっちよりも
http://www.allwalls.org/wp-content/uploads/2012/09/Games-%E3%83%9E%E3%82%B9%E3%82%A8%E3%83%95%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%883%E3%81%AE%E5%A5%B3%E6%80%A7%E3%82%B7%E3%82%A7%E3%83%91%E3%83%BC%E3%83%89.jpg

可愛いと感じるんだろ?

強がっても小さい頃からアニメ絵っぽいのに馴染んでる感性は根本では変わらねーよ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:39:30.48 ID:BkAasZzx0
ゴキブリが宣伝するから買う気なかったのに動画全部みちゃったじゃねぇか
前作面白いのこれ?
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:39:37.54 ID:XI1u2T6g0
3Dモデルにアニメ風は合わないなぁとつくづく思わされるな
日本のゲームが世界で通用しなくなった理由の一つじゃないの。
日本人の俺ですら違和感有るんだからさ
>>481
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/60/6ce29fa7954c3440a025ba7a47429e0c.png
やっと10万本のアトリエかぁ…正直閉じコンだよね…
>>485
同じじゃん
もう信者しか残ってねえ評価を盲信してるのがお前
バットマン多少綺麗になっただけで何年も前に出たジャストコーズ2と大差ないと思う
ゼノギアスみたいにもうドットに回帰しろや
最近やった日本のゲームだと
影牢以外面白くなかったな
本当に終わり始めてると思ってる
>>491
元々ゲームってそのジャンルが好きな奴らが買うものだろ
その中で評価が高いか低いか分かれる
そのなかでゼノブレは評価が高かったそれだけだ
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:41:36.89 ID:XI1u2T6g0
>>487
下の方が好みだな
つか、上は何の生物だよと思わされる
そういうのはアニメか漫画でやれよと
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:41:38.65 ID:h93sFaCf0
というか今作が気になるなら、前作ためしにやってみろと。
ネガキャンかよくっそキモイな
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:41:44.96 ID:YidkCfzQ0
>>490
あれだけ評価高くて持ち上げられてて1300万ハードで発売したのに20万ぐらいしか売れなかったゼノブレイドかどうしたんだ
ゼノブレの海外での高評価はどちらかと言うと、
海外で発売されたJRPGの中で高評価されたってニュアンスに近いと思う。
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:41:55.06 ID:bQR+VmH70
>>487
下は可愛いってよりかっこいいの部類だわ
>>487
いや普通に下の方が美人だと思うけど
むしろ上のキャラ見て生理的嫌悪感を覚えない奴はいるのか
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:41:58.39 ID:h/ElZO7w0
これを叩いてる奴等が支持してるハードの独占和ゲーがこんなのばかりだという悲しい事実
ttp://www.compileheart.com/omega_quintet/#/top
ゼノブレ人気あるな
嫉妬されるのもよくわかる
505番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:42:57.29 ID:YidkCfzQ0
ギャルゲーもどきのペルソナゴールデンでさえ
海外で高評価だと言う事を知らない任天堂信者アワレ
>>495
オワコンJRPG ってジャンルなのな
そういう狭い枠なんだよ
ID:YidkCfzQ0
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:43:41.85 ID:l2WwOGDp0
え?
Wii版の移植なんじゃないの?
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:43:43.66 ID:NVetNsex0
PS2で出てたゼノサーガのエピ3と売り上げほとんど変わらなかったんだぜ
ゼノブレ買った奴なんてwiiごと買うぐらい強烈な信者ばっか
そりゃ評価は高いよ
ゼノブレイドに関しては前作の海外の評判が高いから
日本人と海外のユーザーで評判の逆転現象がおこってるな

E3の時にしか騒がないのは基本的にゲームやらない層だと思うけど
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:44:17.01 ID:XI1u2T6g0
キャラクターデザイン以外は正直ちょっと興味有ったりはする
自由度高そうだし、ロボットとか好きだし、SF好きだし。
プレイ映像おすすめ
https://www.youtube.com/watch?v=RGHJvkDw1Ys
まだ不気味の谷から脱出できてないのか
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:45:11.73 ID:MoGPyOTp0
>>487
上は不気味な人形
下はかっこいいねーちゃん
最近までSO3やってたから違和感ないわ
超時空RPG
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:46:08.42 ID:kEcV5vqb0
メタスコアがどうとか言ってるけど海外の極々僅かなアニヲタJRPG信者にウケてるだけだろ
本当に面白くて評価されてて人気があるなら全世界で1億売れてるWiiで100万も売れないなんて悲惨なことになるわけ無いじゃん
海外評価高いって事実に発狂してる奴ってやっぱあの国の人なのかな…
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:46:32.33 ID:mPEaaZvb0
あのゼノサーガEP2より売れてない大人気作ゼノブレイド
ハードの普及数的に不利なわけでもなかったのにこれはある意味凄い
んでんでと全く同じなのに理解出来ないのは笑うわ
グラ云々じゃなくて絵が古い
>>506
別にmetascoreはジャンル別に採点が分かれてるとかないんだけど
>>509
wiiはwiiuと違ってそれなりに売れてたんだから
wiiごと買うぐらい強烈な信者ばっかなんてのは当てはまらねぇよ
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org27801.jpg
これの破壊力が特にやばいな
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:47:44.77 ID:mPEaaZvb0
>>487
むしろ下は洋ゲーの癖になかなか可愛い
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:48:06.41 ID:VFL5p0pk0
>>322
最初実写映画のワンシーンかと思ったぐらいだわ
外国のキャラゲーってちゃんと作るのになんで日本のキャラゲーは基本クソゲーなんだろな
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:48:13.12 ID:l2WwOGDp0
てかテイルズにしろ今更こんなモデリングとか、
なんでトライエースの後追いしてんだよ
>>520
Wiiを買う層がプレイするゲームじゃないからというのが彼らの言い分だがな
実際PS系ハードで出てたらもっと売れてたと思うよ
こういうゲームこそPS4で細かいところまでしっかり作りこむべき
それができない日本のゲーム業界が一番ダメだわ
何万ポリゴンなの?
パチンコの液晶以下じゃん…
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:48:53.05 ID:baIgngYH0
おまえらゲハがらみだと無駄にオーバーリアクションだから期待してなかったけど

まじでヤバいなw
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:48:58.66 ID:h/ElZO7w0
>>518
IGNやガメスポ、ユーロゲーマーなんかでも軒並み高評価だったけどな
やってないゲームをつまらんつまらん叩く仕事してる人も大変そうだな
今夜は徹夜かな
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:49:20.67 ID:4pTIsJZg0
いっつもホストガービッチガー言ってるのにこれは任豚絶賛なの?
基準が分からんわ
>>523
買ったヤツが少ない上にそういう人たちしか残ってないのがわからんのか
>>536
やってないゲームをつまらんつまらん叩く仕事してる人も大変そうだな
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/484681.jpg

イケメン風なのにキモい
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:50:23.46 ID:Y3XXfnD90
>>322
すごすぎる
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:50:40.87 ID:l2WwOGDp0
>>529
PS3でも全然作り込まれたRPGなんて出なかったろ

テイルズに至っては、
箱PS3世代で最初に出たToVが一番グラの進化を感じたレベルだったし
>>537
こんなのやってるなんて恥ずかしいレベル
お前らアフィ嫌いなくせにゲハ臭いな
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:50:55.11 ID:Qqvxyjqc0
なんか人物の造形がPS2くらいのときの時代を感じさせるね
古臭さが尋常じゃない
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:50:59.28 ID:QwfXwD3l0
キモ顔のオタクが作ってキモ顔のオタクがやる気持ち悪いゲームか
>>536
codやbfを買う奴は総じてfps好きだよ
そいつらが評価を下している
rpg好きがゼノブレかって
評価を下している
このことに違いはあるの?
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:51:51.29 ID:7aFP6JjS0
>>535
基準は簡単じゃん
ソニーは全否定、任天堂は全肯定
どっちでもない場合は、ソニーを叩くの使えるように
または任天堂を肯定するのに使えるように適宜利用する

マジで完全にこれだから
それ以外の論理は一切ない
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:52:05.06 ID:0m2KCVF+0
AKB持ってきて
クールジャパンと言う国だからな

終わってるよ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:52:07.47 ID:kEcV5vqb0
ロボット、敵モンスター、動物キャラ?はそれなりにリアルなのに人間キャラだけ90年代のアニメセンスってのが不気味で仕方ない
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:52:08.60 ID:Qqvxyjqc0
モデリングしてるひとが歳を取り過ぎてしまって
時代に取り残されているのかもしれないね
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:52:46.23 ID:qnJFqSSH0
なあ開発段階からKOTY狙うの反則だから
確かにノミネートされたら目立つけどさ
腹痛い
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:52:48.66 ID:M+Mxb/LL0
>>548
不気味の谷的な?
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:52:52.39 ID:NVetNsex0
海外での評価が高いって
普通JRPGでさらにドマイナータイトルなんて誰もやらねえって
やるとしたら超好きな奴か
「レビューして下さい」って頼んでソフト他いろいろプレゼントされた奴ぐらいw
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:52:53.21 ID:hqz0ZiMB0
スターオーシャン4とかいう超絶ゴミクズゲーを彷彿とさせるキャラグラ
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:52:55.64 ID:zERja5Aw0
PS1だろ
>>545
強力な対抗がたくさんあるジャンルと

ザコしか居ないジャンル
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:53:01.08 ID:nECeyev00
>>546
任天堂は全否定、ソニーは全肯定
まんま写し鏡だな

ちなみに俺は面白い奴は面白いと評価するゲーマーだから
>>537
なるほど糞ゲー擁護する仕事は楽しいのか
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:53:42.04 ID:NBfMF0YR0
日本って後進国になっちゃったんだなあ
遊びの部分では最先端だと思ってたのに
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:53:45.30 ID:Qqvxyjqc0
>>554
PS1のころのムービーで出てきそうな感じだよねキャラクターが
とにかく古臭い
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:53:59.30 ID:21+cLZ1U0
>>535
いっつもホストガービッチガー言ってる人とこれを絶賛している人は同一人物なの?
統合失調症にも程が有るだろ
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:54:05.55 ID:6eJB5FZ00
>>546
落ち着け、ゼノブレ好きは大体FF12も大好物だから安心しろ
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:54:18.71 ID:mPEaaZvb0
>>535
前作なんて髪形が全員ホストの民族が居たんだぞ
最後はウェルス化したけど
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:54:52.68 ID:mfl39AXz0
他人やネガキャンに左右されず俺は買うよ
やりたいから
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:54:57.30 ID:qnJFqSSH0
>>560
それよりセガサターンのNights思い出す
キャラの顔がまんま一緒
海外 高評価 というワードに反応する朝鮮人が沸いてるな
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:55:33.64 ID:l2WwOGDp0
正直、PS2のキングダムハーツの方がよっぽど可愛いモデリングだな
日本向けのでいい3DモデルはFFかDOAぐらいしかしらん
>>552
ゼノブレイドは元々海外での販売予定なかったけど
海外からのラブコールで出る事が決まったんじゃなかったっけ、眉唾だけど
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:56:03.86 ID:M+Mxb/LL0
もうゲーム作りの技術、CG,3Dの技術などない(´・ω・`)
美少女の静画をくじ引きで買わせるゲームだけになっってしまったんや・・・
海外のゼノブレ評価も「JRPG」ってことを強調してんだよ
要するに昔の洋ゲーでも面白いものあるじゃんって感じに近い
でも売れてないよな
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:56:55.58 ID:9/XQ75xk0
ぶっちゃけこれしか無い需要で持ち上げてただけだろ?

これが箱独占とかだったらマネキンだのくっさいJRPGだの言って叩いてたんだろ?
素直になれよ妊娠
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:56:56.12 ID:a3MSDhtI0
>>501>>502
美人かどうかなんて訊いてないぞ
上のキャラのモデリングがいいとは思わんけどよくある和ゲーCG
キャラの範疇で子供の頃から漫画やアニメに親しんだ感性だとああ
可愛い女として描かれてる事が普通は理解できる(多少不気味の谷でも)
そういうオタクっぽさに嫌悪感を感じるのと造形への嫌悪感は厳密には別の話

和ゲーが美少年主人公ばっかでうんざりする、マッチョなオッサンサイコー
とかいう奴はネットだと声でかいけど、決してそれがスタンダードになる事はないじゃん?
海外でアニメ絵サイコーとか言ってる外人がごく一部のマイノリティーなのと同じだよ
日本で洋ゲーキャラのアートセンスが最高って感性も
内容が大事だけど笑ったわwww
やった事無いゲームのアンチってゾッとするな
精神がアレなんだろうか
現在のアニメ風キャラデザゲームの最高峰はこれか?
https://www.youtube.com/watch?v=MNxUZZ9F3Po

ゲームシステムはPS2レベルだけどキャラの挙動はかなりのブヒリティ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:57:49.28 ID:4pTIsJZg0
任豚はもはや害悪でしかないな
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:58:08.94 ID:TkE330dI0
朝鮮じんっぽいキャラデザってだけだな
日本人が作ってないんでしょたぶん
FPS はゲーム多いし大作多い
こんな低レベルな煽りあいじゃねえよ
そのなかで叩きあってるんだよ
こんなクソジャンルと一緒にするなよ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:59:01.84 ID:8/Te1Rkx0
ゼノブレイドってやったことないけどどうせ萌豚が持ち上げてるだけの糞JRPGだろ?
ゼノブレは
・JRPG自体減った・その中でもオープンワールド(風)のJRPGがこれ以外に無い・FF13が糞だった
ていうので「相対的に」高評価なタイトルなんだよな
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:59:10.49 ID:M+Mxb/LL0
>>577
韓国のネットゲームみたいな感じやな(´・ω・`)
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 00:59:20.17 ID:NVetNsex0
>>569
んなの信じてる奴いんのかよ
fpsやらwitcherでもそうだが、仮に国産メーカー製だと相当絶賛されてると思うよ
ゲハ民にはグロいやらモンハン見習えよとか叩かれてたが
ゼノブレイド楽しかったぞ
気になったやつはやってみろ
>>555
カスタマーの評価の場合はrpgしかプレイしてない人が評価するとかはあるけど
評価サイトが評価する場合はfpsもrpgもプレイしてゼノブレイドに高点数をつけてるから
このゼノブレイドの評価はゲーム全体の中での評価なの
わかった?
>>578
ゲハから出るなよ
>>581
ゼノブレイド面白いよ
少年漫画のノリをどこまでも貫き通してる
この新作の不満な点は、キャラクターデザインと主人公が自分で作らなきゃいけないってことぐらい
何でアンチはこれを無視してわけ?

JRPG最高のフィールドなんだけど

http://or2.mobi/data/img/74626.jpg
https://www.youtube.com/watch?v=RwgVanoq_a4&fmt=22
ジャップRPGで世界に恥を晒したチョンテンドーww
洋RPGと天地の程も差がついたな
しかしオープンワールド、オープンフィールドって作るのほんと大変なんだな
何年も前から洋ゲーじゃあたりまえになってて、和ゲーでも切望されてたのに
作るとこがほぼでてこない。今まではすぐパクってたのに。
最近になって日本の超大手の大作クラスでわずか数タイトル出てくるようになった程度だもんな。
でもこれからは確実にオープンワールド、オープンフィールドの時代なんだよなあ・・・
体力のある和メーカーにはがんばってほしいもんだわ
なんであのプレイ動画で勝ち誇れるのか
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:01:13.67 ID:4pTIsJZg0
>>590
正直ライトニングさんと対して変わらないよね
>>587
比べるものが弱いのは誰が評価しても一緒
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:02:07.57 ID:a3MSDhtI0
EOEの続編出せよ
いい意味で中二成分全開だったわ
ここ数年に出たJRPGで唯一楽しめた

https://www.youtube.com/watch?v=GcXm_6jMio4
なんでこんなにベッチャっとしてるの
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:02:15.82 ID:21NTGmQ60
いちおーゼルダもオープンワールドだよ
楽しみ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:02:21.54 ID:yZD/yMwpO
AKBの握手券入れれば売れるんじゃね?
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:02:27.18 ID:BHqGd2aa0
>>1
これドリキャスの画面?
叩く前にプレイした動画でも見てくれよ
https://www.youtube.com/watch?v=RGHJvkDw1Ys
>>574
平面にしたら確かに可愛い女の子に見えるかもしれんが
このモデルとテクスチャだと邪神レベルの出来の悪いフィギュアみたいな気持ち悪さがある
俺は断然下の女の子の方が萌えるね
んでもって下が好みじゃない奴でも上のが気持ち悪すぎて多分大半の奴が下を選ぶと思うぞ
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:02:46.64 ID:NfAmhjm70
少しでも悪く言うようなら信者どもにすごい勢いでたたかれる
結果ネットでの評価は絶賛ばかり
のわりにはたいして売れてない

ゼノブレイドのイメージってこんなかんじ
あと軌跡シリーズも
そんなことよりいまのタイタンフォール半額セールは買いなのか?
本スレみたら過疎過疎ずっといってるんやが
FPS のが面白いとは流石に言えないからジャンルのなかで比べるんだよ
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:03:11.16 ID:YidkCfzQ0
ID:0Su9/5in0
クッサ
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:03:25.89 ID:oxedbMwp0
>>585
ウイッチャー、ゲハは知らんけど嫌儲では絶賛だったぞ
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:03:35.85 ID:Kc6lj7F70
>>414
ディアブロの娘だからディアブロにのっとられて死ぬよ
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:03:38.16 ID:J0RwMlX80
顔が怖い
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:03:47.57 ID:Eez2tNY10
>>113
なんだ、ただの神じゃん
顔グラだけ微妙なんだな
>>604
もう半額かよ!早いな流石に生き馬の目を抜くジャンルだわ
>>607
ウイッチャーはモーションと戦闘に改善の余地があるだろ
絶賛されてるのはフィールドだけ
>>595
だからなんで比べるものが弱いと断定してるの?
skyrimやfoとかとも比べられてるかもしれないのに
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:04:53.96 ID:sfr9zUmC0
>>596
章の繰り返しで糞ダルかったわ
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:05:02.74 ID:hCbtdlLE0
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/484681.jpg
何で頭に取っ手が付いてるの?
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:05:34.80 ID:M+Mxb/LL0
ぼくはもうJRPGもMMORPGも余り期待してないんだが、
.hackのthe worldみたいなゲームが実現されるのを待っている・・・(´・ω・`)
もう2014年だぞ・・・
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:05:44.29 ID:oxedbMwp0
>>612
いや戦闘含めておもしろそうだと言われてた
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:05:47.87 ID:21NTGmQ60
>>610
あとモーションとかも
よく見ると上半身動いてないんだよね
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:05:50.51 ID:h/ElZO7w0
JRPGである事がもったいないみたいなレビューもされてたからな
国産RPGも落ちぶれたもんやで
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:06:08.11 ID:bLUkNINv0
メカに乗って戦えるなら欲しい
後は機神黒掌(ゼノギアス除く)みたいなかっこいい技があれば
>>601
フィールドのグラフィックは本当いいな・・・広さとこのレベルのグラフィックを両立してるJRPGは見たこと無い
FF15ってオープンワールドなの?あのグラでオープンワールドなら洋ゲーとも戦えそうなのに
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:06:20.79 ID:ca5zWM3d0
>>113
恐らく和ゲー最先端だと思うんだが
それでこの程度で後追いにしか見えないというのが凋落がハッキリ見えちゃって辛い
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:06:23.49 ID:kEcV5vqb0
獣キャラクターはリアル寄り
http://www.nintendo.co.jp/event/e3_2014/lineup/xenobladex/img/screenshot/ss08.jpg
人間キャラクターは古臭いアニメ調
http://www.inside-games.jp/imgs/zoom/484681.jpg

JRPGはアニヲタ向けにキャラクターやストーリーで売るゲームなのに本当にこのデザインで売るつもりなのか
この人間キャラクター見て操作したくなる奴居るのかよ
>>617
俺は実況スレで叩かれてたのを見た
アサクリ見た後だと見劣りするだろ

フィールドだけはすごかったが
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:06:40.68 ID:a3MSDhtI0
>>602
いやさすがにモッコスまでいかんだろ
出来悪いとは思うけどPS2時代にはありがちなレベルのグラだと思うわ
というかこの女キャラだけじゃなくてキャラグラ全般酷いだろ今回の新作
度々見た指摘だけどサーガのEP3より退化してる
でもEP2まではさすがにいかん、あれはなぜこれが通ったってレベルだったから
>>613
不覚にも笑った(笑)
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:06:55.41 ID:Sv2tsMZU0
プレイ動画がセルフネガキャンなってるの気づいてないのかな
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:07:00.12 ID:M+Mxb/LL0
・モンハン
・ポケモン
・ドラクエ
・FF
あと、スマホのゲーム・・・(´・ω・`)
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:07:28.07 ID:D52uzJqk0
vitaかと思った
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:07:30.45 ID:JNnnmIen0
日本で頑張ってるのはカプコンとコナミくらいだな

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=aVC16GgveiU
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:07:37.90 ID:ezgoHgHK0
これがJRPGの頂点なんだよなぁ
まんまチョンゲーじゃん
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:07:50.10 ID:ttHVfMuh0
ゼノブレイドやりたいんだがどこにも売ってない
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:07:52.72 ID:Y3zlKW5I0
ジャップゲー、デザインがださいわ
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:07:59.65 ID:tBuextbJ0
スレタイ誘導のゴミスレ
ゼノクロとゼルダだけで余裕でWiiUは元がとれる
PS2にしちゃなかなかハイクオリティじゃないか
フィールドのデザインは良いのにな
もったいない
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:08:21.37 ID:ca5zWM3d0
多分需用はあるし売れる

でも自分はここに新しさを感じない、とても残念な事だが仕方ない
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:08:42.77 ID:Eez2tNY10
>>628
涙拭けよ
お前のPS2すごいな
>>626
お反論できないか
アクティブタイムバトルのrpgと
それ以外のrpgが同じ土俵で評価されてないことの
ソース持ってきてくれ
信者はマジでゼノブレがスカイリムやフォールアウトと並ぶと思ってるのかよ(笑)
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:09:05.65 ID:w+dqvh+v0
これ外注か何か?
外国の素人の方がよっぽど上手いの作ってるじゃん
日本って鎖国してるの?
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:09:07.04 ID:4pTIsJZg0
ジャップはたたかうコマンド連打してればいいチンパンジーゲームが好きだからしゃーない
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:09:23.48 ID:h/ElZO7w0
>>623
ノムリッシュみたいな突き抜けすぎたセンスじゃないし十分許容範囲内だわ
嫌儲ってグラグラしか言えないしはちまに死ねって言われたら死にそうお前等
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:09:50.76 ID:rElfNJt40
>>621
ヴェルサス時代にはオープンワールドって言われてたな
FFXVに変わってからは分からん
>>642
違うところが他にありすぎるだろ(笑)
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:10:21.92 ID:ca5zWM3d0
え、これWiiUなの?
となるとほんのちょっとだけ評価変わるな、「WiiUでもここらへんまでは目指せるのか」という方向に
あのゲーム機にそっち方面は期待してなかったからなぁ
>>631
deep downはプレイすればわかると思うが
F2Pだしあんまり期待しないほうがいいぞ

単調で狭くるしいランダムダンジョンだし
戦闘も爽快感がなかった

ただ試遊にはなかった複数人プレイと
広いフィールドのボス戦は面白いのかもしれん

どちらにせよ
始まったらランダムダンジョンは叩かれる
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:10:42.09 ID:4RiflpAU0
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:11:14.87 ID:yjC/txGb0
任天堂ハードで出てなければ見向きもされない程度のゲーム
結局見る目の無いケンモ屑が売れもしない洋ゲ持ち上げるいつもの図
>>649
だよなskyrimとか戦闘糞つまらなかったし
mod入れて試行錯誤してなんとかましになったけど
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:11:51.14 ID:oxedbMwp0
>>624
俺も実況スレで絶賛されてるの観てたがね
アサクリは違うジャンルだろ魔法もないしそもそも人との対戦だし
ウィッチャーは竜と戦うところで一番盛り上がってた
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:12:12.71 ID:CmqjSrAG0
これは32bitだろ
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:12:25.72 ID:AIkCtmXk0
でもこれで洋ゲーの1/100ぐらいの開発費なんでしょ?
それなら大したもんだと思うけどな
>>653
前作やってみろよまじで面白いよ
今作はwiuかってまでやろうとは思わないがな
コピペ草敷き詰めて誤魔化してるけど地面のテクスチャとかしょぼい
何より淡白な糞戦闘が終わってる
こんなの楽しめるの知恵遅れのアスペだけ
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:12:58.15 ID:yjC/txGb0
>>654
大した数字出てない前作を馬鹿にするのはやめてさしあげろ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:13:13.47 ID:dW8re9Bn0
あんま言いたくないけど年々劣化してるね
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:13:20.16 ID:f7SHGTfV0
PS2の画像なんか今貼ってもしょうがないだろ
>>656
ドラゴンとの戦闘はまあ面白うだったな
ただ人型とのバトルが微妙だったのと、走ってる時のモーションが気になったわ
恥ずかしいから3DSやVitaで出してろよ
世界に出すな
いつの間にか日本はゲーム後進国になっちまったなぁ
wiiで出して欲しかった
>>655
やっぱり周りは棒立ちじゃないとな(笑)
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:15:15.47 ID:Eez2tNY10
ゼノブレイドは親を質に入れてでもやる価値のあるゲームだと思う
もちろんUIとか小さな不満はあるけどね
完成度が高すぎるからクロスにかかるハードルがとてつもなく高い
>>643
方向性も違うし規模的にも対抗するのは絶対無理やな・・・
ただJRPGとしては最高峰のものになるだろうし、これからしばらくはこれをJRPGの
代表作として世界にアピールしていかないと、JRPGというジャンル自体が
忘れ去られていくことになりかねんと思ふ
他のJRPGが時代遅れすぎんだよ。他がある程度追いつくまでこれ一本でジャンル自体の
ブランドイメージをもたせないといけない。
>>574
グラ以前に上の女は何の印象にも残らんつまらん女にしか見えんぞ
私可愛いでしょ?って媚顔してるあたり娼婦の臭いがする

下の女は、目的意識のハッキリした意志力の強そうな女で、どういう風に生きてきたのか興味深い
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:16:06.10 ID:szSo0+7P0
>>573
そうに決まってるだよおおおおおお!
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:16:42.45 ID:VZBvellH0
PSOかな?
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:16:46.18 ID:Sv2tsMZU0
>>652
モデリング以外と頑張ってて草生える
ラブライブもこんくらいやってりゃ買う気になったのに
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:16:56.81 ID:SmAloL3ui
>>1
64かな?
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:17:10.88 ID:mxYcLsHF0
ゲームキューブ時代のだろこれ。
ゼノブレって信者がキモすぎて叩かれてるイメージしかない
こら外国に馬鹿にされるわ
まあここでグラガ〜洋ゲはー言ってるケンモ屑もGTAくらいしか知らないんだけどな
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:18:09.20 ID:VZBvellH0
ラストストーリーって結構グラ凄かったんだな
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:18:10.08 ID:Eez2tNY10
>>652
貼る画像間違えてるぞ
ちゃんとRPGの画像貼ってくれ
ゼノクラスにフィールド作りこんであるオープン系RPGあればPS4ごと買うわ
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:18:10.33 ID:uEogRaHF0
グラフィックが全てでは無いとは言えまず第一印象に来るなあ
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:18:17.21 ID:b2+zxMp40
和ゲー厨がゲームの面白さはグラじゃないって甘やかした結果wwwwwwwwwwwwwww
あとdragon ageもドラゴンのところでモンハン言われてたな
そもそもDAはタクティカルガンビット戦闘だったと思うが
ゲハ住人は印象だけで叩いてるな
>>670
もうやめよう(提案
横スクロールアクションのドラキュラみたいなのからやりなおそう
一周して横スクロール来てるからちょうどいいわ
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:18:53.47 ID:aOkCpFeK0
次世代jpegは死にました
     彡⌒ ミ
     (´・ω・彡⌒ ミ   
   彡⌒ ミつ(´・ω・`) ))
(( (´・ω・`) ( つ  )
   ( つ  ヽ  とノ  
    〉 とノ )^(_)
   (__ノ⌒(_)
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:19:14.82 ID:UP53vnHg0
長いし移動ダルいし話つまんない
マップ広いのを見慣れてなかった連中の過大評価ゲー
お笑い枠みたいになっとるジャップゲー
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:19:26.98 ID:jrdvIXeR0
>>678
むしろ外国に評価されてんだぞ
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:19:44.32 ID:MoGPyOTp0
このゲーム持ち上げている奴ってフロムゲーとかどう思ってるんだろ
好みはあるけどFF13のほうがマシだし、FF12よりグラひどいのがもうね……
トゥーンにでもすりゃましになるだろうにPS1のムービークラスとか舐めすぎだろ
ケンモ屑は結局持ち上げる洋ゲ買わずにスマホをぽちぽちするしかないからなぁ・・・
明日発売のジンコウガクエン2の方がよっぽどかわいいキャラメイクできるわ
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:20:16.16 ID:T0FkBijO0
PS1やSS初期にあったCGムービーってこんなキャラいっぱいいた気がする
前作があの顔で評価されてるのに何を今更。
お前らもガキの頃スマッシュTVをバカにしてたろ?
因果応報だわ(´・ω ・`)
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:21:22.15 ID:Eez2tNY10
ゼノブレイドの海外の評価はこちらをご覧ください
声がデカイだけの信者だけが持ち上げてるんじゃないことが良くわかります
http://www.choke-point.com/?p=11226
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:21:25.61 ID:7aFP6JjS0
>>643
任天堂信者ってガチで頭の病気だと思った方がいいレベル
セルフネガキャンにしかなってないあの動画見て
神ゲーだと本気で言うんだもん
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:22:21.96 ID:Sv2tsMZU0
>>698
スマッシュTV結構面白かっただろ
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:22:28.49 ID:iVaSYvmN0
ほんとに前作がそんなに評価たかいんならもっと売れてないとおかしいんだよなぁ
一部の信者の声がでかいだけ
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:22:45.62 ID:a3MSDhtI0
お前ら■とその派生スタジオやクリエイターの仕事叩くけど
フロントミッションオルタナティブとかアインハンダーとかをちゃんと評価しなかっただろ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:23:00.39 ID:bojJLFpB0
キャラメイクとか糞つまんねえんだよしねよ
>>696
例えば??
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:23:08.36 ID:HLiag2mDO
最近野村キャラ見かけるとイライラするんだが
>>686
結局茶化してごまかすだけで
ゼノブレが他のゲームと比較されず評価されてるってソースは持ってこれなかったな
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:23:21.65 ID:nsuqS4400
スターオーシャン3くらいかな?
スマッシュTV面白かったねえ
まだまともだった頃のファミ通クロレビでも、あの濃さでけっこう高得点とってた
4 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/06/11(水) 23:03:58.53 ID:J3WrIQOF0
初期PS2の画像持ってくるなよ

5 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/06/11(水) 23:04:41.96 ID:oYDbT49B0
プレステ時代のゲームのスクショ貼って任天堂ディスるとか悪質すぎだろ最近の手口

6 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/06/11(水) 23:04:42.60 ID:dyJFiaYR0
PS2に毛が生えたレベルのグラフィック
「グラフィックはおもろさに直結はしない」って言っても限度ってモンがある



これがケンモ屑やで目がウンコなのか・・・?
>>693
確かにジャップ叫んで洋ゲー持ち上げるのも、やりもしないで動画だけで叩くのもいかんね
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:24:21.01 ID:YiaTZCZ50
なんとかのアトリエの外国の評価はどんな感じなの?
18 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/06/11(水) 23:07:23.38 ID:ByVhQglp0 [1/2]
十年前のゲームかよ・・・・
センスも古臭すぎるし
CGのクオリティも低すぎてチビるわ
25 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/06/11(水) 23:09:11.34 ID:GNaQMQhp0
PS初期?もしかしたらSSレベル?

こんなことドヤ顔で言えるのがお前等ケンモ屑やで
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:24:57.66 ID:zBv82Sc10
スマホで出来るRPGなら大絶賛だったんじゃないかな
据置のクオリティではないよね
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:24:58.02 ID:SboA9rJI0
>>679
やっぱこれ持ち上げてる奴はアフィカスステマだったんだな
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:25:07.04 ID:prKssXlQ0
あほなの?
ゼノブレイドが未プレイ者に叩かれるのは理解できる
グラとモデリングが糞だからな

実際プレイしてる奴も
キャラクターがキモいのとグラが糞なのを
我慢してやってるからな

でも広大なフィールドの世界観を探検するのは楽しんだわ
ワクワクするだろ

http://upup.bz/j/my59916CcfYtxPAkBP4tIAY.jpg
http://upup.bz/j/my59917bRQYtxPAkBP4tIAY.jpg
http://upup.bz/j/my59918EMQYtxPAkBP4tIAY.jpg
http://upup.bz/j/my59919RMSYtxPAkBP4tIAY.jpg
http://upup.bz/j/my59920wwyYtxPAkBP4tIAY.jpg
http://upup.bz/j/my59921lXIYtxPAkBP4tIAY.jpg
http://upup.bz/j/my59922yHmYtxPAkBP4tIAY.png

グラを我慢して探検を楽しむがゼノブレイドというゲームだよ
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:25:22.79 ID:uukgCoNC0
>>694
なんかエロい
こういうキャラ何年も前から外人に馬鹿にされて度々スレ立ってたけど
そのときは反発してる奴のほうが多かったのに
さすがに変わるもんだなあ
バロスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww







wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>700
ソース?
足りないのは味噌だろ
おまえの中のな
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:27:24.02 ID:9m1IJKCk0
>>717
スクショだけじゃいまいちだわ
音楽のちからってすげー
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:27:36.56 ID:HgSup3Ef0
日本落ちぶれすぎだろ
国力自体落ちてるし、二度とゲーム大国にはなれないかと思うと悲しいわ
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:27:45.29 ID:tUejeDqO0
信者が必死にアピール続けてる時点でお察し
仕事なの?
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:28:05.05 ID:Eez2tNY10
>>717が正統進化するとこうなる
http://or2.mobi/data/img/74626.jpg
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:28:29.89 ID:mPEaaZvb0
>>717
エルト海のランドマークもうちょいなんとかならんかったんですかね……
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:28:46.42 ID:SAfzn15D0
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org27801.jpg
静止画だからなんだろうけどすげぇ怖い
PS2なら割といいかも、って感じだな
>>724
頭のおかしい動画評論家を批判しただけで
信者扱いされるのか
これもう貼られてたっけ?
https://www.youtube.com/watch?v=V0BLEytgSlI

まあ正直キャラデザは寒いw
それを補って余りある魅力はあるけども
ああまちがった>>707あてな
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:29:27.58 ID:Eez2tNY10
>>724
唯一の叩けそうな部分である顔画像を寄せ集めてでスレ立ててる人が一番必死だろう
PSPのグラフィックならこんなもんだろ
PSPもいつまでも次世代って言わせるのは無理あるけどな
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:30:12.97 ID:gjsqr8Y60
マジでさあキモい声でだっせえ必殺技()叫ぶのやめてくれないかな
あとお前体術でそんだけ動けるならチンタラ走って移動しなくていいんじゃないかと
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:30:29.94 ID:kEcV5vqb0
キャラクターデザインを変えれば売上を伸ばすチャンスになりえるのに
どうしてこの昔のアニメ調に固執するのかわからんね
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:30:32.76 ID:VtluPTOU0
まったく買おうと思わない
これでWiiU買えちゃう奴にびっくりする
あぁ〜早くエミュでヤリてーなあ
いったい信者は何を評価しているんだ・・・
今出ている情報で評価できるものは1つも無いというのに・・・
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:31:25.62 ID:N5YAq4zu0
まったく買おうと思わない(しかし、関連スレの監視をします!)
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:31:43.69 ID:mPEaaZvb0
>>724
内容触れてない奴はマジでゲハ厨であって信者ではないだろう
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:32:01.62 ID:tUejeDqO0
ID真っ赤にしちゃって大変だなあ
>>731
理論的に反論できなかったら
罵倒して逃げるのか分かりやすいな
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:32:26.37 ID:zkT62yK50
>>735
多分ならないんじゃないかなあ
一般の大人向けっぽいアニメがほぼなくなったようなもんで
そっちに需要はないんじゃないかと
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:32:32.91 ID:dW8re9Bn0
>>730
なんかセンスがひどいね
深夜アニメをさらに劣化させたみたい
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:32:50.18 ID:GYbhk8M20
一方アメリカ化が作ったゲームバットマン・アーカムナイト
https://www.youtube.com/watch?v=QCcKyxX15e4
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:32:58.86 ID:o6ucxaED0
どんなに頑張って作ったか知らないけど家ゴミ和ゴミは買う気がしない
733 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/06/12(木) 01:30:02.22 ID:3gko1QHQ0
PSPのグラフィックならこんなもんだろ
PSPもいつまでも次世代って言わせるのは無理あるけどな

734 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/06/12(木) 01:30:12.97 ID:gjsqr8Y60
マジでさあキモい声でだっせえ必殺技()叫ぶのやめてくれないかな
あとお前体術でそんだけ動けるならチンタラ走って移動しなくていいんじゃないかと


お前等って考える力なんで無いの??
10年前だったら何も言わずに買ってたんだけどなぁ
今更こんなんやる気しないわ
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:33:13.04 ID:GRT80cTs0
     (          |::::::::::::::;;::::::::::::::::::::::)   
ハ ギ (          ヽ,( ̄`'' ーミ:::::::::::::::) お  J
ハ ャ (/ノ//l/       レ'・ノ  ミ\:::::::::) 知  R
ハ ハ (/' ``ヽ,´7      l ´ ,,、  -ゝ:::)  ら  P
ハ ハ (  ヾ 〉 >      / ミ/ヽ  `   ) せ  G
ハ ハ (    〈l´      〈  ミ//`ヽ.    ) !!  終
ハ ハ ( /\、ノ        `〉//  ヽ    )    了
ハ ハ ( lヽ /         `\   l /'').    の
     (ゝ`,,/            ヽ ソ/  )      
YYYYヽ「/                /   /YYYYYYY
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:33:34.63 ID:HLiag2mDO
結論、ゼノブレイド→ウンコ おまえら→ウンコ
嫌儲ははちま信者だからしゃーないか・・・
752番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:34:18.01 ID:N5YAq4zu0
>>740
こんなあからさまなFUDスレで内容語る奴なんていないっすよ?
ちょっと君ずれてない?
ジャップゲー、名実共に終わったなw
イベントシーンの寄せ集めPVよりもプレイ映像のほうが面白く見えるという点で稀有な存在だと思う。
普通、和ゲーってPV詐欺でプレイ映像はあまり見せたがらないものばかりだから
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:34:29.71 ID:kuSSnHEJ0
>>740
発売前のゲームのネガキャンスレをここまで伸ばせるほうが異常な気がするがw
完全に仕事でやってる奴いるだろう
お前がそうだとは言わないがな
756番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:34:50.14 ID:cqmd+nmE0
>>727
テカテカのソフビ人形だな
>>742
百聞一見というが
見てクソだと判断出来ないお前に
理論は無駄だわな
テレビにhdmi出力出来ればマシになるんじゃないか
WIIU持ってないから知らんけど
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:35:45.79 ID:VEGVXDkT0
そもそも今時据え置きでRPGとかめんどくさ過ぎ(´・ω・`)
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:36:03.28 ID:rPt2nN2s0
ドラゴンエイジ新作のドラゴン戦見たら悲しくなったわ
どうしてこうなった
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:36:10.39 ID:sfr9zUmC0
評価高くて売れてたらJRPGって馬鹿にされてないからな
今じゃJRPGって言葉自体がもうね
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:36:11.98 ID:NEXYWKDI0
>>725
早くこのフィールドをドールで飛び回りたいわ
本当フィールドのデザインセンスは圧倒的だな
モノリスのどこにこんなパワーが眠っていたのか
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:36:17.81 ID:DA0EQwlc0
事実を言うとネガキャンになるゲームが悪いんじゃねえのw
もう3Dは海外に任せて2Dに戻れば?
マジで違う方向性を延ばしていく路線にした方がいいんじゃないの?
3Dじゃないと絶対ダメってわけじゃないから
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:36:52.42 ID:zkT62yK50
>>758
映像的には低解像度の配信映像のキャプチャ画面だから
実機ではよりマシな絵にはなるだろうが
造形自体がどうにもなので、マシになると言っても知れてる
>>744
まあ正直このPVはね・・・
これを任天堂の番組枠で流すことにしたやつのセンスは疑うわw
普通にプレイ動画流してたほうが全然いい
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:37:41.95 ID:dp3nXiJi0
信者がどや顔で貼ってるプレイ動画が全然おもしろくなさそうだから反応に困る
ただの量産MMOじゃんていう
って言うか、海外でもまともなRPGってあるの?
オープンワールド系とか、超絶つまんなそうじゃん・・・
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:38:31.15 ID:nhjo9JsO0
糞UIどうにかしろよ
ゼノギアス3D化したらこんな感じになりそう
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:38:57.42 ID:1JmVJpja0
ただの量産MMOであってくれえええええ!
ジャップゲー買うやつって幼児性高いんだろうな
中身面白かったらそれでいいよ
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:39:16.63 ID:NEXYWKDI0
>>767
クロスを鼻で笑えるレベルのオープンワールド系RPGの動画持ってくればみんな納得すると思うぞ
早くこの無益な戦いを終わらせてくれ
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:39:18.53 ID:i86vnCZ70
面白いんだろうけどWiiU買う程ではない
WiiUを買うハードルが高い
>>757
また罵倒して逃げやがった
結局ゼノブレイドが信者が高得点をつけてるだけのソースはもってこれないってことか
>>767
そうか?よし、もう一度よくプレイ動画を見てみよう
叩いてもいいから何度も何度も見てくれ

プレイ動画
https://www.youtube.com/watch?v=JKkBLBtJYWM
https://www.youtube.com/watch?v=d84g-BuKp_4
https://www.youtube.com/watch?v=LCLAtcB6lLM
https://www.youtube.com/watch?v=UiB356x_RVk
https://www.youtube.com/watch?v=g7YasDKaols
>>765
造形は確かにどうしようもないな
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:39:50.05 ID:N5YAq4zu0
>>776
ソースは願望です!
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:40:00.12 ID:37annGrg0
>>730
何でこのスケールでこのキャラモデルなんだよ、ギャグにしか見えん
771 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/06/12(木) 01:38:57.42 ID:1JmVJpja0
ただの量産MMOであってくれえええええ!

772 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/06/12(木) 01:38:58.01 ID:tTi3QqlM0 [2/2]
ジャップゲー買うやつって幼児性高いんだろうな


恥ずかしwwww
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:40:12.36 ID:dW8re9Bn0
>>766
たしかに実際やってみれば面白いのかもしれないけどね
この映像は流さないほうがよかったんじゃないの
>>777
ただの量産MMOじゃん
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:40:34.64 ID:DA0EQwlc0
プレイ動画もちょっと道歩くだけでイベントの連続で司会も「oh JAPANESE RPG」って完全にバカにしてたからなw
必死にジャップゲーを擁護する幼児たちw
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:40:59.08 ID:mPEaaZvb0
キャラメイクするくらいだからストーリー性は薄いだろうな
次回作で主人公の話すると辻褄合わなくなるからな
本気でフィールドがすげぇって言ってる人いるのがすげぇ
>>784
twitchのチャット欄も笑えたな
J-RPGだからこんなもんかという雰囲気もまた
789番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:42:41.46 ID:dmD5QedO0
世界観とフィールドのスケールがいいな
洋ゲーって広いだけで味気ないんだよね
ケンモ屑「PS4は売れてない世界で売れてるとか関係無い!(キリッ

ケンモ屑「和ゲーwww洋ゲは世界で売れてるから日本で売れなくても問題無いwwww
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:43:01.73 ID:zkT62yK50
何がすごく見えるのかピンとこないよね
わくわくしたりする要素がとりあえず見えない
こうやって足の引っ張り合いをしながら日本のゲーム業界は消滅していくのだろう
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:43:43.48 ID:lW4MIKdW0
>>791
ソニーハードじゃないからな
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:44:19.61 ID:yTidV1Mz0
こうして見ると和ゲーのキャラモデリングはやはりFF、MGS、バイオあたりが突出しているな
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:44:25.94 ID:dFQq/a3I0
煽ってる奴の株式会社イード臭がヤバい
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:44:37.58 ID:dpgROv+60
日本語を隠したらチョンゲーと何等かわらんな
日本ではこれが何十億かけた洋ゲより売れるのをケンモ屑は知らんのがなぁ・・・
洋ゲすらやったこと無いから無理もないけど
798番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:44:59.45 ID:gi9mnQo10
この時代にこんな糞グラで新作出すジャップすごいはw
799番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:45:06.60 ID:2+l9hknb0
>>787
あまりゲームに触れてこなかった人なのかねえ
なんか原始人がライターみて興奮してる様を見せ付けられたようで頭痛がしてくるわ
>>776
お前の出したレビューサイトいくつか見たけど
スカイリムとかはなかったぞ
幼児「洋ゲーは人殺しゲー」

ぷっはwwwwwwwwww
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:46:17.58 ID:dmD5QedO0
ゴキブリはFF15でもやってろよ
グラが貧弱でもデザインが良ければいい
両方とも糞とかどういうことだよ!
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:46:19.10 ID:pAMS5tV50
>>799
お前はゲームの前に人生見つめなおせよ
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:46:46.16 ID:iWFbEhBT0
洋ゲー厨とソニーファンボーイが暴れててワロタ
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:47:01.08 ID:DA0EQwlc0
>>792
和ゲー消滅の原因は引っ張り合いじゃないぞ
相手陣営に張り合うために糞ゲーを無理やり擁護していったのが原因
お前等みたいな洋ゲも口だけで買わない嫌屑の為にソシャゲがあるんだろwww
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:47:07.77 ID:pAMS5tV50
>>803
糞なのはお前みたいなのをこの世に生んだお前の両親だろ
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:47:26.19 ID:1aAqe3dp0
こんなのを持ち上げて
PS4、XONEのソフトを腐す任天堂信者
ホンマ宗教は恐ろしいで…
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:47:28.42 ID:iVaSYvmN0
評価が高いのになぜ売れないの?
そんなに評価が高いなら口コミで売れていってもいいと思うけど
結局一部の信者がネットで工作してるだけ
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:47:44.63 ID:gi9mnQo10
ニシ君顔真っ赤?
>>800
そんなこといいからお前もちゃんとしたソース出せ
ジャップは携帯機でシコシコと作業感たっぷりなRPGでもやってるのがお似合いですわ
753 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/06/12(木) 01:34:25.55 ID:tTi3QqlM0 [1/4]
ジャップゲー、名実共に終わったなw

772 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/06/12(木) 01:38:58.01 ID:tTi3QqlM0 [2/4]
ジャップゲー買うやつって幼児性高いんだろうな

785 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/06/12(木) 01:40:45.24 ID:tTi3QqlM0 [3/4]
必死にジャップゲーを擁護する幼児たちw

801 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/06/12(木) 01:46:03.91 ID:tTi3QqlM0 [4/4]
幼児「洋ゲーは人殺しゲー」

ぷっはwwwwwwwwww



これがお前等嫌儲やで

どう思うよwww
そういえば韓国って相変わらずMMO流行ってんのか?
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:48:21.52 ID:yTidV1Mz0
FF、MGS、バイオあたりのキャラモデリング担当にモデリングを教わればさらなる高みに行ける可能性はあるぞ
俺自身PCゲーマーだから洋ゲーにかなわないのは100も承知だが、
実質的にこれがJRPG最後の砦なんだ。たぶんこれから数年は。
これが崩されない限りJRPGは持ちこたえることができる。
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:48:49.55 ID:kuSSnHEJ0
ID:pAMS5tV50
こいつもイードか
本当に臭え連中だ鉄平陣内とそれに金払ってる糞企業
>>748
分かるな
10代あった頃ならともかく
おっさんに近い俺には、臭い台詞とノリがきつい
なんで日本人は子供が背伸びしているような恥ずかしいセリフを喋らそうとするんだろうか
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:48:53.27 ID:zkT62yK50
一生懸命ID変えて頑張ってるくさい
ごくろうさん
E3見るような層で洋ゲー全く興味ない層はいないだろう
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:49:03.29 ID:dfJWn+6M0
なんでゼノブレイドのヒロインは顔面マンボウなの??
wiiuだから顔面マンボウなの??
823番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:49:04.98 ID:NfAmhjm70
>>787
フィールドがすごいって感想は正直言ってずれてるよな
むりやり持ち上げたいのかなんなのか知らないけど
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:49:14.84 ID:nWC/ug9M0
結局売れてないから意味ないよね
日本だけでほそぼそと売らてるだけじゃ意味ないよね
なのになんでE3に出したの?任天堂はバカなの?
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:49:17.30 ID:HuLbzrRy0
これを世界中が注目する中で発表するとか興奮してくるな
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:49:24.14 ID:ubS0ygy30
>>810
ワンピースが一番面白い漫画だよな
>>800
Cheat Code Central
Eurogamer
あるじゃねぇか
嘘までつきはじめたよこいつ
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:50:10.43 ID:Km/bz3pM0
ゼノブレイドってストーリーとか世界観で評価されてるんだろ?
>>800
おいおい検索すら満足にできないのかよw
831番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:50:47.02 ID:7IqdJi1Q0
>>91
ていうかそのデカイ奴レベル4しかないわけ?
WiiUはそろそろプリティーリズムやアイカツ出してほしい。
ttps://www.youtube.com/watch?v=yngwIqT4EO8
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:51:36.41 ID:1aAqe3dp0
JRPGって一定時間ごとにカットシーン入れなきゃ死んじゃう病気にかかってるのか
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:51:47.18 ID:rElfNJt40
モノリスだからつまらない事は絶対ないんだろう
でもJRPG最後の砦ってのは持ち上げすぎだわ
835番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:51:57.53 ID:pAMS5tV50
>>823
お前の人生を持ち上げるのはどうやっても無理だもんな
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:52:42.74 ID:pAMS5tV50
>>833
お前の両親はお前なんか生むんじゃなかったって思ってるぞ
いい大人がジャップゲーw
池沼かよw
838番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:52:51.42 ID:Km/bz3pM0
あ >>91のグラなら全然イケるわ PSOっぽいな
本体も無いし買わないけど
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:52:58.96 ID:Q6aHJ+Mr0
この解像度でどうこう言われてもなぁ
840番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:53:14.41 ID:YyouxiSH0
>>652
確かにこれを出して来られたら太刀打ちできないな
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:53:22.48 ID:ubS0ygy30
買わないアピールで自尊心を保ちます!
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:53:26.02 ID:mPEaaZvb0
>>829
世界観はともかくストーリー評価は無理だろ
いくつかは無いのはマジなのな
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:54:04.75 ID:dfJWn+6M0
>>652
正直こっちのがヒロインかわいいじゃん
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:54:39.93 ID:pAMS5tV50
>>843
無いのはお前の社会での信用だろ
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:54:46.52 ID:6eJB5FZ00
主人公キャラ、性別・年齢が選べるんだな
てことはセリフはないのか
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:54:55.63 ID:1aAqe3dp0
WiiUはまずゲームがさっぱり出ないから
貴重な一本がつまらなかったら困るもんな
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:55:04.37 ID:mcTz1PIV0
よくJRPG一本でこんだけスレ伸ばせるな…(´・ω・`)
>>842
ストーリーというか前作で言えばモナド連発するなって批判はあったな
俺も最もだって思ったわ
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:55:58.86 ID:ubS0ygy30
>>848
やりたくてしょうがないけど宗教上の理由で出来ないのでネガキャンして自尊心を保ちます!
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:56:15.02 ID:CisiB6wj0
どう見てもゴミなんだよなあ
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:56:19.65 ID:DA0EQwlc0
>>831
はい
http://www.youtube.com/watch?feature=player_detailpage&v=LCLAtcB6lLM#t=66

そしてバトルもひでーというのがよく分かる
グラフィックの良さとゲームの面白さは比例しないからうんたらかんたら
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:56:44.28 ID:pAMS5tV50
>>847
困ってるのはろくでもない人間になってしまったお前の両親だろ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:56:54.99 ID:mPEaaZvb0
>>846
ゴッドイーターの例もあるしそこは大丈夫じゃね
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:56:56.08 ID:etrpPEsC0
モノリスはキャラモデリングだけは別のところにやってもらえよ
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:57:05.15 ID:Km/bz3pM0
>>842
そうなのか
ゼノ系はギアスしかやった事ないんだ、すまん

しかし見ればみるほど>>91の右下のデカい竜みたいなのがクロノクロスの星の塔に見える
二日続けてほんとよく伸びたな
昨日と同じく、このご時世にゲームソフト単体でスレ一本完走しそうだわ
俺はそろそろ寝るべえ。おやすみんさいよ、おまえら
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:57:31.75 ID:BAef8zq20
顔wwwwww
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:57:34.57 ID:EgVAOhax0
カエル顔
つーか見てて思ったけどこれ水の中入れないんじゃね?
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:57:53.69 ID:pAMS5tV50
>>851
ゴミなのはお前を生んだお前の両親だろ
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:57:57.69 ID:dmD5QedO0
FF15を待望してるのがゴキブリだからな
ジャップゲーと煽りつつも本当はこういうのがやりたいんだよな
864番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:58:26.51 ID:NEXYWKDI0
ほんとWiiU買って良かった
半分はコレのために買ったようなもんだし
>>487
いや、萌えキャラのが可愛いとは思うが
そいつはなんか不気味だわ
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:58:49.24 ID:iTIrPPku0
>>1 
みんなバセドー病っぽい
867番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:58:51.45 ID:1aAqe3dp0
ID:3AtLM1M90
↑中立を装おうとした気の毒な任豚
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:59:13.41 ID:nhjo9JsO0
とりあえず遠くにデカイオブジェおいとけば広く見えるだろ感が凄い
>>843
XGN
pargon
IGn
もう探すの面倒だからここら辺でとめとくけどな
ほとんどあるとは思うけど

お前がjpog補正とか言うけど
metascoreは結構ブランド、宣伝力補正もある
それでpc版skyrimは94点取ってんだ
その中でxenobladeは92取ってる
動画評論家のお前がクソゲクソゲ言おうと世界で認められてるんよ
いい加減虚言くんはこのこと理解してくれよ
>>867
ゴキジェット掛けるぞ
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:59:43.06 ID:pAMS5tV50
>>867
気の毒なのはお前のこれまでの人生でお前と関わりを持ってしまったやつら全員だろ
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:59:44.12 ID:mPEaaZvb0
>>857
ブレイドはギアスと真逆でストーリーよりフィールドと戦闘に力入れてる
そして何故かクエストのやりこみはあるのにアイテムコンプできない仕様
873番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:59:48.61 ID:zkT62yK50
これにわくわくする人は、アニメ調のキャラでロボット操作するような
JRPGがしたい人って感じでいいの?
874番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:59:56.29 ID:dfJWn+6M0
>>848
他のRPGをホストキャバ嬢で散々叩いて、ゼノスゲーで持ち上げまくってたけどPVが酷過ぎてブーメラン食らってる
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 01:59:59.61 ID:dp3nXiJi0
ダメージがパパパパって出てくる演出もMMO感を増幅させてる
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:00:07.11 ID:VdBWlQLk0
JPEG
世界に受け入れられ660万本売れたFF13
マネキンだのホストだのいわれるけど野村の凄さがわかるだろ?
http://www.forumla.de/bilder/2009/11/2607.jpg
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:01:00.85 ID:blP9tpfT0
なんでドグマの道を伸ばせなかったかなあ
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:01:05.32 ID:1JmVJpja0
>>848
他のRPGをホストキャバ嬢で散々叩いた人とゼノスゲーで持ち上げまくってた人は同一人物なんだなぁ
透視能力すごいなぁ君
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:01:14.01 ID:dfJWn+6M0
>>877
こっちのが顔面マンボウよりかわいいな
モナド連発みたいに特定語連発はやめてくれよ
あれしばらく耳に残ってうざかった
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:01:25.21 ID:mPQEz1B10
ライトニングは元から可愛いだろ!!!!
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:01:36.57 ID:gNv0TuSS0
>>861
普通に泳いでますやん……
884番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:01:55.59 ID:fa+RhaZI0
和ゲーのオープンワールドならドラゴンズドグマがよかった
不満もあったし2chでも評判は良くなかったかもしれんが
ああいうのをチャレンジしてもっと作って欲しい
ダサいw
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:02:05.80 ID:zkT62yK50
>>877
白人の綺麗な姉ちゃんって割とこんなもんじゃね?
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:02:30.19 ID:1aAqe3dp0
>>878
ドグマは良かったな
マップはちょっと狭いけど
オフゲ版PSOってかんじやな ハクスラ好きにはいいんじゃね
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:03:12.41 ID:NEXYWKDI0
>>873
ロボ要素だからってよりまずあのフィールドを隅々まで冒険したいという欲求
あとプレイ動画見たら名前継いでるだけあってゼノブレのあらゆる要素を踏襲してたのでゲームの出来も裏切られないだろうという期待だな
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:03:37.87 ID:EgVAOhax0
アニメとゲームで育った連中が作ってんだから、出来はお察しだろ
パヤオの言うコピー世代ってやつか
重厚さも含蓄もない
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:03:45.26 ID:dfJWn+6M0
>>884
ドグマは次世代機で出して欲しいな
マップ広がりそうだし伸び代あるよ
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:04:10.15 ID:1qfuIG6+0
解像度が上がったドラクエ7のムービー見せられてる気分
893番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:04:18.00 ID:yTidV1Mz0
>>884
なおカプコンは守銭奴なので2は開発させてもらえない模様
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:04:52.49 ID:rbc6zLk+0
グラグラしょうもないことに拘って開発費あがってJRPGじたいでなくなりました



笑えるぜお前ら
895番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:05:49.31 ID:SUckogDP0
WiiUや任天堂の時代遅れ感、クソっぷりが良く分かる
>>891
マップ広げるのは金かかるからやらねーだろw
別にマップ広げなくていいから続編は出してほしいわな
戦闘は面白いし
自称ゲーム通の嫌儲民はゲーム通の分際でゼノブレイドもやってないのw
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:06:38.21 ID:dfJWn+6M0
>>895
PS360以下だから仕方ない
>>894
同意
無駄なムービーとストーリー省いて
ファミコングラでだしたほうが、なんとなくやる気になる
なんでスターオーシャン3と似てるの・・・
味があっていいね!
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:07:51.60 ID:MoGPyOTp0
>>877
グラとキャラ造形はやっぱ国内最高峰だな
デザインがダサいだけだ
>>869
結局今回も良い証拠にはまったくならいんだよかあ
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:08:48.89 ID:NEXYWKDI0
>>897
こんだけ伸びてるんだからゲハからお客さんが誘導されてるんだろ
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:09:18.51 ID:ubS0ygy30
>>904
(気に入らないことは)証拠にならない!()
スターオーシャンかな?
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:09:40.43 ID:JbCtAIcL0
3Dってキモいんだなw
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:09:46.48 ID:D+L3Eo2w0
>>898
ダクソ2のトレイラーを彷彿とさせてくれますねえ・・・
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:09:51.32 ID:zPffArpx0
キャラの顔で叩きとか4年前のゼノブレから何の進歩もしてないのな
プレイ動画に関しては序盤(チュートリアル)をそのままプレイしてるからイベントが多いのは当たり前
全てが的外れなんだよ
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:09:51.42 ID:+ED43sYp0
別にいいんじゃね?
売れなくなったら作るのやめるだけだし
ユーザー側が危機感持つ意味が分からん
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:10:04.79 ID:DA0EQwlc0
>>898
しかもフロムだからな
雑魚とまでは言わないけど中メーカー

他の大メーカーの皆さんはなにしてるの、って感じだわ
そもそもメタスコアがアテにならんのは伝説のクソゲーFF14RRに83点もつけてるの見りゃわかるだろ
http://www.metacritic.com/game/pc/final-fantasy-xiv-online-a-realm-reborn
914番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:10:31.74 ID:MoGPyOTp0
>>898
頑張ってるな
製品版見ないとわからんが
何故かRUN=DIM思いだした このグラのレベルで使うキャラデザじゃなかったな もったいない
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:11:27.83 ID:NVetNsex0
>>910
ゲームの方が進歩してないんだからしょうがない
>>904
結局ゼノブレをクソゲ認定するのはあきらめたのか

そりゃまだ出てないゲームだから誰にも分からないよ
でもお前のいい加減な動画越しの評価も当てにはならによ
だってお前の今回のはクソゲーって評価だと同じ戦闘システムのゼノブレも糞ってことになるからな
918番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:11:46.78 ID:1RySbEP80
神ゲーだわ
3本注文しよ
セブンの弁当を食べながらプレイしたい
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:11:48.04 ID:VtluPTOU0
>>898
雰囲気いいな、股間熱くなる
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:11:57.04 ID:yTidV1Mz0
>>898
フロムがここまで待望されるようになるとは未来はわかんねえな
>>917
全く興味ないからな
正直なにも調べてねえ
922番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:12:33.44 ID:pAMS5tV50
>>916
お前は進歩どころか退化し続けてその惨めな人生おくってるんだろうが
質がいいならグラもよくしろ馬鹿
>>538
目が完全に星飛雄馬
>>920
フロムは昔から海外受けはいいだろ
>>900
今更ドット絵のゲームに金を払う気になれないよ
>>921
40近くネガキャンレスしといて
興味ないwwwwww
>>898
わんわんおをしつけていくゲームか
キャラモデリングがヘタなだけじゃねーの。
他のメカと背景は良いんだし
>>926
どうみてもクソだからな
>>538
これPSO2じゃん
931番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:14:43.67 ID:oiYliLNV0
目に補正掛かったプリクラみたいだな
932番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:14:49.69 ID:gNv0TuSS0
>>920
フロムっつーか宮崎が期待されてるんじゃないのか
933番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:14:51.38 ID:vm56jSGA0
ID:05uljMua0 [30/30] < 全く興味ないからな
934番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:15:13.55 ID:NEXYWKDI0
そもそも行ける場所が限られてるであろうフロムゲーとオープンワールド系RPGのゼノブレクロスをグラで比較するのはナンセンスだな
同じオープンワールド系RPGでゼノブレクロスレベルの動画頼むわ
面白そうなら買う
935番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:15:50.42 ID:iri0jw2D0
グラはそこまで酷いとは感じない
顔の造形もうちょっと…
936番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:16:04.55 ID:pAMS5tV50
>>929
クソなのはこれまでの人生で何一つ成し遂げられなかったお前の過去だろ
>>934
動画見る限り、そもそもオープンフィールド系かどうかすら怪しいけどな
938番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:16:16.19 ID:Ye62Hnlj0
フィールドの造りがすごいよ
この幻想的な雰囲気は洋ゲーにはない
939番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:16:50.61 ID:CisiB6wj0
目の大きいマネキン=不気味
>>929
糞だとおもっても興味ねぇなら
こんな張り付くかよ

結局お前は俺にレスバトルで負けたんだ
悔しいのは分かるがもうあきらめろ
941番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:17:41.98 ID:kxB0LlsD0
思ったよりひどかった
942番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:17:47.57 ID:pAMS5tV50
>>939
不気味なのは人生経験に乏しく子供みたいな顔してるのに肌は老化してるお前の顔面だろ
943番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:18:03.34 ID:VtluPTOU0
>>938
外人「魔法?幻想?そんなものはもう飽きた」
https://www.youtube.com/watch?v=jghwuEdmuGk
944番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:18:05.03 ID:nWC/ug9M0
>>934
冒険したいってならスカイリムがベストなんじゃない?
洋ゲーアレルギーあるなら知らん
945番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:18:07.23 ID:mPEaaZvb0
ヒント:ギアス絶賛する奴は大抵やったことある奴じゃないと分からんこと話す
>>920
ソニーのカンファレンスでスクリーンにフロムのロゴが出ただけで歓声上がってたからな
びっくりだよ
947番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:19:14.06 ID:6GqjsBvf0
>>943
外人って具体的には誰と誰と誰なの?
>>725
すげえ
949番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:19:47.11 ID:dfJWn+6M0
モンスターがそんな動いてないけど置物なのかね??
戦闘でダサいセリフを叫び合うの辞めてくれないかな
ttp://www.twitch.tv/capcomunity

カプコンがe3で3DSのモンハンwを外人に見せてるぞ
952番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:20:14.39 ID:KyjDRFTK0
>>934
Witcher 3
http://www.youtube.com/watch?v=BivVXw-NLTw

家庭用機版はエログロが規制されるからPC版がいいゾ
>>940
くっさ(笑)
>>824
グラ以外が最高なだけに勿体無さすぎる
955番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:20:26.46 ID:pAMS5tV50
>>949
お前は置物どころか社会のお荷物だろ
956番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:20:27.89 ID:yTidV1Mz0
>>934
ドラゴンエイジ
Dragon Age: Inquisition Gameplay Demo - IGN Live: E3 2014
https://www.youtube.com/watch?v=FfGTtyYeO8E

ウィッチャー3
The Witcher 3 Gameplay Demo - IGN Live: E3 2014
https://www.youtube.com/watch?v=sufwxU_Uaz4
957番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:21:21.14 ID:zkT62yK50
確かにフィールドの雰囲気は洋ゲーとは違うが幻想的か??
怪獣映画的な雰囲気は感じるけど
958番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:21:25.16 ID:6GqjsBvf0
>>953
完全論破されてみっともないし早く寝たら?
959番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:21:46.41 ID:JNnnmIen0
ゼノブレ出る前はレギンレイヴが持ち上げられまくってたな
>>943
マイノリティだけどなw

補足しておくが、>>943のは向こうで言うところのアニメ調だからグラガーは筋違い
>>953
そんな全く反論になってない
単調な煽りを返すことしかできてない時点で
お前は負けたんだよ
962番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:22:25.76 ID:VtluPTOU0
>>947
言いたいことはわかったから俺に安価つけんな
黙ってゼノ何とかを楽しみにしてろ
>>877
野村というより開発の造形コンセプトがまとも
IGNのクロニクルのレビュー見てみたんだが

7 Graphics
This is the best that the Wii can do,
but it's not really up to modern standards.
The artistic direction makes up for a lack of technical grunt.

https://www.youtube.com/watch?v=in-AuPeMfMk
中身はしらねえけどこのグラフィックで七点はねえよ

盛りすぎだろ
>>963
造形コンセプトっつか、実際そこらへん歩いてそうな感じ
スクエニは歌舞伎町も近いし通行人の写真撮ってそのまま使用したんじゃねって疑うレベル
966番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:24:43.11 ID:VtluPTOU0
>>960
このゲームを作るからって募金募ったら110万ポンドも集まったんだぜ…
967番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:24:47.76 ID:pAMS5tV50
>>964
お前の人生は赤点だろ
968番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:24:58.09 ID:dfJWn+6M0
>>959
あのつまらなそうなやつかwww
>>966
キックスターター系は今変なブームになってるからなw
971番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:25:35.23 ID:1qfuIG6+0
メタスコアが高かったゼノブレイド
ゲハ厨「神ゲーすぎ」

メタスコアが高かったメタルギアソリッド4
ゲハ厨「今年のクソゲーオブザイヤーはメタルギアソリッド4だな!」
>>964
The artistic direction makes up for a lack of technical grunt.
ちゃんと理由書いてあるだろが
文字も読めないのかよ
973番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:25:41.25 ID:y9lG/LsN0
>>965
こんな顔でかいやついねーよ
974番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:26:06.34 ID:KyjDRFTK0
どちらにしろ、これだけ予算かかったJRPGがFF15とこれしかない現状
WiiUもFFも死にそうだし和ゲーにとっては最後の花火になるかもしれんな
田中久仁彦絵の3D化はゼノサーガEP1では完璧な出来だったのになんで劣化してるんだよ
976番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:26:11.04 ID:eB0uTrcj0
ゲームの内容は人それぞれだから兎も角
FF14のCGはよく出来てるなぁと思った。
またバカにされるJRPGが
救いなのが負けハードWiiU独占ってとこか
979番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:26:44.34 ID:tBuextbJ0
ゴキブリの歯ぎしりで眠れねーぞ
980番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:26:54.35 ID:pAMS5tV50
>>977
お前はクラスメイト全員にバカにされてただろうが
981番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:27:14.78 ID:h/ElZO7w0
>>971
MGS4はゲームじゃなくてムービー集だから比較出来ないだろ
>>963
野村の絵はしょぼいけどモデリングチームはうまく修正して立体化してるね。
そしてそれをシナリオチームがぶっ壊すw

モノリスの場合、田中久仁彦イラストなら見れなくないけど、モデリングが悪い方向に修正しちゃってる

さっき試しにフォトショで赤女の目を少し小さくしてみたらだいぶ見れるものになったわ
あれくらいの調整簡単だろうし、本番までに直せばいいのに
983番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:27:47.34 ID:dfJWn+6M0
>>969
エリーと顔面マンボウ比べるなよwww
>>973
ゲームに出てくるような8等身とか9等身とか10等身(!?)とかって
国内じゃそれこそハーフのモデルとかそういうレベルの人間だぞw
>>972
出来てれば叩かれないでしょうね
>>943
それでもワイは
grimrockの続編が楽しみなんや(´・ω・`)
987番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:28:03.39 ID:tBuextbJ0
つーかネガキャンでなんでもいいから
PSも相手にしてやれよw
完全空気じゃねえか
988番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:28:08.74 ID:hGBHgY780
PS2ならこんなもんだろ(すっとぼけ
989番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:28:13.44 ID:Qudib42a0
プレイ動画と画像
http://www.nicovideo.jp/watch/sm23755002
http://or2.mobi/data/img/74626.jpg

おらわくわくしてきたぞ
990番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:29:05.39 ID:3ONn4J6S0
PS1かな?
991番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:29:19.44 ID:FFmdZ3lJ0
ゴキブリ嫉妬で顔が真っ赤w
このクソグラはどう見ても三点がいいところ
>>978
積極的に打って出てる嫌儲でそれはなんか皮肉だよな
冷静に考えると
994番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:29:42.63 ID:rbc6zLk+0
洋ゲーのRPGもオブリが凄かっただけだしなあ
あのレベルがたくさんあるかと思ったけどあれだけだったわ
スクエニの新作発表したらスレ立てろよ
996番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:29:50.80 ID:h/ElZO7w0
>>987
だってマジで何も無いじゃん
あのXBONEより何も無いじゃん
997番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:29:58.21 ID:k4u2+g5H0
任天堂ハードのソフトは絶賛しか許されない
998番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:30:19.13 ID:FFmdZ3lJ0
ゴキブリイライラw
999番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:30:26.78 ID:RAwEX6Id0
1000なら発売中止
1000番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/12(木) 02:30:28.33 ID:VtluPTOU0
1000なら爆死
10011001
                / * \ __   _
          __/ ̄     _ l>' * l 、
            / * r―――-<二 __ ` .、.└ォ ヽ
       _/  /                ヽ  ̄ ̄*l
        _| __ ../                   \   ト、
     //   .,                 ヽ  \ ヽム
      7   ,       : . : . : .  : . : . : .  : . .,.  ヽォ.∧
     /  : ..,  ;      : . : . : . : . : . : . :. : . : ,  |;;|\l
     /  : . ,  : ;  ;    : . : . : l : . : . : . : : . : ,:.:.:.|;;|;;;;;;\
    /j  : . :j  : ヽ: .\    : . : . |、 :ヽ : . : . : . : . :,:..:.|;;|\;;;;;;〉
    /;;|  : . :|  : . l\: .\    : ..:.:| \: \: . : . : . ::.,:.:.|;;|;;;;|丁
   /;;;;!   : . :|: .| : . :| >‐‐ヽ  : . :l´ ̄ヽ¨:\‐-:、: .:..,:.|;;|;;;;| |
   ヽ∧  :. :.:|: .| , :イ  _ヽ \: . : | ,. rテ==≧.、:.:.: | |;;|;;;;| |
    ∧ヽ: . :|: .|: . :ィく千弌_  \:.j  トュ:::: 77>、 | |;;|;;;;| |
    /;;;∧ヽ: |ヽ!: . :.|、 弋> '′     ´ ̄ ̄ ` ./ ヾ| |;;|;;;;| |
    /;;/;;/ヽヽ! ハ : 小 wwx    ,     xwww / : ./.:j;;j‐.j/
.  〈;;/;;/   \l ハ⌒Vヘ.      __      /l : /:.:.:.:.:.:/ 転載はしないで下さいね
   〈;;/     |:/: !  !∨\.    ー ′   ィ:.:.| :./: ハ:.:.:/  雪が1001をお知らせします…
          レV:.!  !:∨:. > .     . イ j:.:/|:∧/ j/
           .!  !._∨:..:.:.:. |.` ァ .´――ォ/. レ        http://fox.2ch.net/poverty/ 
      z―――-!./, -、\ ̄.|   l     |_
     そ , -‐./ __ } .ヽ¨ ミjニ二 ¨  ¨ ┬=− - 、-=-
     >'´.   / /   ヽ}-r' ./⌒ヽ        ハ      \
   /     {   _..k  ノ |_〈:::::::∧       { l       丶
   て     ハ   ヽ.イ   |;;;;;77;;;;ハ       ハ l        ゝ