カメラを趣味で始めようと思う LUMIX GMっていうの買っとけばいいんだろ?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

パナソニックのLUMIX DMC-GM1(ホワイト)がかわいくて仕方がない折本です。キットレンズのLUMIX G VARIO 12-32mm/F3.5-5.6をつけただけの、
シンプルなスタイルで毎日持ち歩いています。が、一つ気になることが。

それは、レンズキャップの着脱がとても面倒に感じること。一見するとコンパクトデジカメのような大きさのGMだけに、何だか違和感を覚えるのです。
ソニーサイバーショットRX100 IIと併用しているだけに、なおさらなのかも知れません。他のミラーレスカメラだとそれほど気にならない性格なのですが…

http://dc.watch.impress.co.jp/docs/review/minirepo/20140605_651970.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:16:33.21 ID:K0Xvbq9v0
単に撮影を趣味としたいのならば、最初はスマホのカメラで十分だと思う
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:17:27.11 ID:0bxp+J380
自分の買ったカメラが値崩れしているのを見ると結構へこむね

スピードライトとリモコンを買った
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:18:55.69 ID:1pWuAU3H0
1万くらいで買えるビデオカメラってないの?
自分ドキュメンタリーを作りたい
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:19:21.28 ID:P3l02vf30
写真部スレか?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:19:53.01 ID:53oRL3Dj0
オリンパスの一眼を買った直後にあの事件が起きて悲しくなった
何で今も当たり前のように商売してるんだオリンパス
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:20:51.75 ID:AUozZdtx0
子供出来てカメラ欲しくなったけどどれ買ったらいいんだろうな
価格ドットコムで評価高い奴買っときゃいいのかね
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:22:12.19 ID:uubU5jDy0
5dMk3をいきなり買って使いこなせないのが俺
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:23:21.86 ID:K0Xvbq9v0
>>7
評価+キヤノンorニコン買っておけば間違いない
ペンタックスも悪くはないけど穴に落ちると厄介なことになる
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:26:12.80 ID:Jy9prA9C0
試しに高級コンデジ買ったけど
一眼欲しくなった
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:34:42.80 ID:WEK9Rp1U0
EOS 7D MarkIIはいつになったら発売されるの?って書き続けてはや3年
基本はペンタックスで万全! これにM42レンズを付けると味が出る
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:39:17.80 ID:dxM66Rpo0
動画用に外付けマイク欲しい
>>10
で、エントリークラスの買ってさらに上のクラスのが欲しくなるんだぜ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:39:59.27 ID:AUozZdtx0
>>9
EOS Mとかいうの買ってみるわ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:42:48.98 ID:pTTDDHsC0
>>14
最初の何台かはそんな模索があってもいいだろ
>>12
ウルセー
わざわざここで落とし穴掘っているんじゃねぇ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:44:08.14 ID:WEK9Rp1U0
>>15
それそびえ立つゴミだからやめとけ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:49:33.87 ID:LMjC2wbI0
センサーサイズやら画素数とかよりも
大事なのは明るい大口径のレンズ
マジで
>>17
カメラスレてあ〜るネタ改変をマジレスで返されるとは
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:51:48.95 ID:nwGPu3eY0
>>20
四十近いオッサンしか知らんから
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:51:56.87 ID:B4k3XYMJ0
フォーカルプレーンシャッターの魅力
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:55:36.45 ID:zpQhd8Wa0
警察とか軍はペンタックスだったっけ
信頼性が高いのか
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 10:56:32.89 ID:AUozZdtx0
>>18
まじかよ
じゃあkiss x7ってのはどうよ
>>21
カメラスレって年齢層高い感じがしてたけどそうでもないのね
野鳥の撮影をしたい
スマホカメラでは彼らを捕まえられない
何を評価基準にカメラを選べばいい?
キングジムの微速度撮影カメラ買ったった
で試しに家の前を撮ってみたら近所の徘徊爺さんが朝から日没まで30分に一度写ってた
どんだけ徘徊してんだよw
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:02:43.44 ID:e+cOoWy30
コスプレとか人間撮りたいならキヤノンかフジ買って
景色とりたいならニコンのD800買えばいいし
物撮りとかおもちゃイベントワンフェス行くならα99
でいいんじゃない
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:11:02.25 ID:WEK9Rp1U0
>>24
X6iの中古かX7iにしとけ
この2つはほぼ同じ性能だから新品が欲しいならX7iを買えば良い

X7はとにかく小型軽量にこだわったエントリー向け機種だから
それを求めないならX7iや70Dと同クラスのを買うと良い(ニコンならD5300、D7100あたりか?)
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:13:25.93 ID:2qKKDr+A0
好きな色で選ぶとオリンパスになっちゃうな
高感度だとα7S一択か

RAW現像ソフトでド素人でもα7Sの色がオリンパス色に出来るとか無いのかな
ニコンD800E欲しいんだよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:22:24.15 ID:eAo5gM8q0
どれ買ってもいいから焦点域を広く用意していろいろな被写体撮って人に見せるのが大事
「単焦点一本+俺この被写体しか撮る気ねーし+変わったもの撮るのが好きだから人に見せても仕方ない」
この3点セットの奴はどんないいカメラ買ってもすぐ投げる
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:24:55.00 ID:AUozZdtx0
>>29
おーじゃあx7i買ってみるわ
thx
>>26
現行一眼レフにシグマ50-500か300mmF4が最低ライン
はじめるだけで20万ちかくはかかる
そこから足すとして三脚だけでも5万くらいかかる

でかいコンデジは使って残念な気持ちになるから一回買うといい
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:38:28.84 ID:5TezAURJ0
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:46:40.22 ID:FXlBGec/0
ひねくれ者で貧民の嫌儲民は当然K-30を選ぶよね
E-M1オヌヌメ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:56:57.52 ID:mLltr2tTi
ニコンのD600いいぞー
ダスト問題で安値になってるし永久清掃サポがついてリーズナブル
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 11:58:54.41 ID:vg/dT0n80
一眼重たいんだよ
GRで十分すぎる
一眼用のちょっと高いレンズ買うぐらいならGRが買えるで
>>39
GRと一眼じゃ使用目的が全く異なる
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:03:23.88 ID:tKezLdbH0
D4s買って毎週撮影に行ってるのが俺
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:05:31.51 ID:mLltr2tTi
GRはサブで持ってると便利だね
どうせカメラ趣味にすると色々と手を出して自分の好きなサイズと画質に落ち着くんだからどんどん買って失敗するといいよ
そういう意味ではカメラ趣味を選んだ時点でいきなりフルサイズでも後悔は少ない
自分で使うならペンタックスで人に薦めるならニコンかキヤノン
>>34
ありがとう
マジか20万も必要なのか

すまないがもしできることなら評価基準となるパラメータを教えてもらえないだろうか
何故その機種を選ぶのかを納得したい
>>34
カメラよりレンズが重要ということしか読み取れない位の理解度です。参考までに
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:33:19.96 ID:e+cOoWy30
鳥だけ撮影したいならニコン1でいいんじゃない?
安く済むぞ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:37:27.47 ID:VvPFAxKg0
カメラを始めようと思う
DP2Qとかいうのを買えばいいんだろ?
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:45:32.30 ID:qk5wIObP0
紫陽花の時期だなあ
どこかに撮りに行こうかな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:51:38.26 ID:tKezLdbH0
菖蒲もいい季節。
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:54:17.25 ID:9d4sZXM60
>>44
鳥しか撮らないならオリンパスのズームに特化した機種買ったほうが性能がいい。
SP-100EEと同じ1200mmとかを一眼でやろうとモモうとバズーカレンズになるよ。
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 12:55:07.10 ID:mLltr2tTi
>>26
野鳥ならニコワンとデジスコキットがあれば満足度高いと思うよ
ニコワンの連射ならカワセミのダイブも捉えられるしね
何しろデジ一眼とレンズを最初から揃えて野鳥を追うなら20万じゃ足りないくらいだ
DP2xで戦ってきたんだけど高感度と望遠と広角が欲しくなって一眼に手を出そうとしてる
でもDPの画質に慣れちゃってるもんで予算10万くらいじゃ半端なものしか撮れなさそうだし
結局レンズ沼にはまるのが目に見えてるのでいっそ最初から金に糸目をつけずに
フルサイズ機に変態広角と変態望遠レンズ揃えちゃったほうがむずむずしなくて済むかも
と思い始めてる・・・
>>40
それは人によるだろ
>>46 >>50 >>51
ありがとう
勧められた機種を見てみていくつか検討すべきものが見えてきたよ

焦点距離と画角とF値というのを知ったので、まずは自分に必要な数値を財布とともに検討してみるよ。重ねてありがとう
>>44
評価基準って言っても難しいけど、まともに撮るには焦点距離稼がないと話にならないからまずはそこからって感じ
コンデジだと曇っただけですごいイマイチになったりとか条件が厳しいし、MF出来なかったり出来ても不自由だったりでちょっと特殊用途になると思う

http://peace.2ch.net/test/read.cgi/dcamera/1399659041/
こういうとこでexif眺めてると露骨に写真の写りが違うから参考にすると良いよ
近所の公園で鳥撮ってる人のレンズ聞いてみるのもいいんじゃね?

最低サンヨンと言っといてなんだけど、とりあえず300mmくらいのレンズキットのレンズ買ってみればいいんじゃないかな?
写りは期待できないとはいえキットレンズって軽いからすごい手軽だし、焦点距離の参考になるし

APS-Cで5mより近いくらいの距離の小鳥でノートリミング500o(35o換算750o)でこんな感じ
http://pentax.photoble.net/?exif=140608001

ニコワンは使ったこと無いから分からんけど、どっちにしろレンズケチったらあかん歩止まりも写りもぜんぜん違う
ニコワンだと200oF2.8+アダプタとかかね
デジスコは敷居が高そう

ボディは無理してフルサイズとか買わなくてもAPS-Cの中級機を買えば満足できるとおもうよ
あんまり古かったり初級機だったりするとAFイマイチだったり連射できなかったりですごいストレスたまる修行になる
これも近くの公園でいろいろ観察すると良いかも

あと、実際に持ち運ぶときの重さだけは確認しとけw
http://i.imgur.com/GkAMkc3.jpg
kiss x5で十分よ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:00:54.58 ID:L+pxB3y20
>>56
一眼やっぱきれいやなぁ…
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:02:21.04 ID:H+KRbRgX0
>>55
可愛らしい鳥ですねえ
キモいオッサンが巨大なカメラかまえてこんな可愛い生き物を撮影するなんて
まるで変態の覗きみたいですねえ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:03:24.66 ID:H6kmv7Xq0
動くもの撮りたい
飛行機とか
デジカメじゃどうしたって限界がある
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:03:47.68 ID:H+KRbRgX0
>>56
ボカシ入れすぎじゃね?
カッコつけて撮影してるのはわかるけど美しくない
>>55
ありがとう
参考になる観点が多すぎてとても嬉しい
まずそのスレを見て回って画とexifを見てみるよ
もらった意見を参考に、現物を触りに行ってみようと思う
重ねてありがとう
>>60
そうか俺はこのくらいが好きなんだが

初心者のくせにフルサイズだの中級器だのいらんわエントリー機で壊れたら中級機買えばいい
最初から連写できるようなボディ買うとよくない気がする。スポーツと一緒で一流の道具だけじゃ持ってる自分に満足して終わるわ。敢えてexifの表示されるロダ使ってる奴とかな
>>56
サンプル画像としては割といい感じ
エッジ強調と白飛びをとう観るかを問われているんだよね
後ベージュと紫の色がこれでオッケーなのかとか
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:54:47.91 ID:H+KRbRgX0
嫌儲のカメラスレって無駄に良く立つけど中身がどうでもいいオタクのうんちくばっかできれいな写真がぜんぜんうpられないよな
実はお前ら写真なんてほとんど撮ってないんじゃね
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 14:57:01.27 ID:rWMkvFdl0
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:03:23.05 ID:H+KRbRgX0
カメラのスペック比較したりどうでもいい主観的なウンチクは披露する割に写真うpが全然ねえな
撮るのが趣味なのか語るのが趣味なのかわかんねえわ
早くお前らの実力を見せてくれ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:03:57.12 ID:pQgSrNBH0
>>56
なんか散漫な画面構成だな
左下の蛍光緑と白がうるさいし
もっとシンプルに心がけてほしい
>>64
写真が上手くて絵心が有る奴が今の嫌儲にいるわけ無いだろ
常考
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:06:20.81 ID:H+KRbRgX0
>>68
俺でも良いと思うような写真うpってる人チラホラいるけどね
いや、ちゃんといるんだろうけど
まともな神経持ってれば画像をアップはしない キッパリ
RICOHのコンデジ最強なんじゃないのか
>>69
あら、そうなんだ
昔のニュー速やデジカメ板とかは嫉妬したくなるレベルの画像がやたら多かったっけ

これかも期待しようっと
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:11:43.99 ID:H+KRbRgX0
>>71
またボカシ入れたおしゃれ写真かよ
別に最前列のおっさんのみに注目する理由ねえだろうが
画質は荒いしよー>>55を見習えよ
個人的にjpegで10MB超えるぐらいの画質じゃないと嫌だわ
4Kディスプレイで表示しても美しく映えるぐらいの画像が見たい
だってわざわざ大きなセンサーのハイスペカメラで写真とってるのに、フルHDレベルまで縮小しまくるのは理不尽でしょ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:12:14.65 ID:u7n3Qe2f0
御高説垂れてる方も良いと思った写真あげてください
デジイチか
>>74
なんじゃそりゃ画質よけりゃ良いんかい
リサイズしてるし画質悪いのは当たり前だろ。画質よけりゃどんな写真でもいい写真なの?
昔の糞画質の写真はすべて糞って言う人?
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:16:38.82 ID:q70U7U2L0
\ 2,836 (98% OFF)
【Amazon.co.jp限定】Nikon ミラーレス一眼 Nikon1 V2+11-27.5...
限定数: 10
100%カートに入りました
終了

\ 2,021 (98% OFF)
【Amazon.co.jp限定】Nikon ミラーレス一眼 Nikon1 V2+11-27.5...
限定数: 20
100%カートに入りました
終了

\ 2,408 (98% OFF)
【Amazon.co.jp限定】Nikon ミラーレス一眼 Nikon1 V2+11-27.5...
限定数: 10
100%カートに入りました
終了

\ 2,032 (99% OFF)
Panasonicミラーレス一眼カメラ ルミックス GH3 レンズキット 高...
限定数: 10
100%カートに入りました
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:17:04.73 ID:rWMkvFdl0
撮ってるのはフィギュアばっかりだし・・・
http://sokuup.net/img/soku_30876.jpg
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:21:25.25 ID:H+KRbRgX0
>>77
例えば自然を撮影するような場合画質が悪いより良いほうが見るものに強い印象をあたえるに決まってるだろ
お前は技術的にゴミでセンスもないんだから画質すらゴミならなんの価値もないそれだけの話じゃん

お前は自分の写真が画質がしょぼくても他人を唸らせることができる写真だと思ってるのか?ジ
ただ鳥撮ってるだけだがお前の写真よりは>>55のほうがはるかに見応えがあるわ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:22:05.54 ID:zMRnVeSJ0
一眼ならキヤノンかニコンが鉄板。
ミラーレスなんて子供のおもちゃ(・・といいつつ3台持ってるがw)
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:23:26.64 ID:KmNxxs9r0
ID:H+KRbRgX0
こいつバーキンスレで暴れてた基地害じゃん
絡まない方がいい
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:25:22.63 ID:BatmMeML0
ニコン 黄色い
キャノン センサー古い

もうプロじゃなければコンデジAPSCで十分だよな
どうしてもフルサイズほしければソニーのやつもあるし
画質画質言う>>80みたいな人間がいる限りカメラ業界は安泰だわな
プロが商業用でつかうカメラが1200万画素前後で落ち着いてる理由は何でなんだろね
SONYのα6000てどうなの?
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:33:29.70 ID:H+KRbRgX0
>>84
表示できるディスプレイがゴミしか普及してないからだろ
フルHDなんて200万画素だぞ
>>84
涙拭けよ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:36:44.28 ID:H+KRbRgX0
つーか写真にセンスがねえって教えてあげてんのになんで画質のせいにするんだよ
お前の写真は画質が良くてもゴミだって言ってんだろバカ
何おしゃれ気取ってわけわからん民族舞踊の写真ぼかしまくってんだよ雑魚が
お前は一体何を撮影したいんだ、一番前で踊ってるオッサンの友達かなんかなのか?
>>86
うわぁ…
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:37:26.94 ID:1JmF7HtD0
>>79
フィギュア撮るのってどんなレンズがいいの?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:39:27.76 ID:0t4IJIKE0
これはなるほど童貞ですわ

508 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 2014/06/08(日) 15:04:41.45 ID:H+KRbRgX0
長さ17cm太さ横4.5cm縦4cmで毎日3回はオナニーしてる童貞なんですけど
R20がちょうどいいですかね?
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:40:42.86 ID:H+KRbRgX0
>>89
お前の写真はつまんねえんだよ上の傘の写真が好意的な奴にすらサンプル画像とか言われてるの見て気付けよ
お前の写真は素人目に見ても何も伝わるものがない
何を記録したいのかわからないんだわ

ここまでボロクソ言ったあとでちょっと気づいたんだけど、お前もしかしてお前女子か?
もし女子だったとしたら謝罪するが
>>91
毎日3回オナニーwww
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:44:38.86 ID:H+KRbRgX0
男はkissとかいう名前のエントリー機は買わないよな?
女子だったらマジで謝る
俺の言ったことは間違ってた
ファインダーの後ろにいる人間がキモオタが女子かで全然写真の印象は変わるからな
例えば>>55の写真はキモオタがでかいカメラで無垢な小鳥の瞳を捉えているところに情緒がある
女子がおしゃれ写真とってるとかマジで抜けるわ
>>94
無垢はお前だ童貞w
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:49:52.46 ID:SDjAISxA0
人物にフォーカスするときって背景ぼかすのが基本なんじゃねえの?
カメラ良く知らねえけど
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:50:21.80 ID:H+KRbRgX0
>>95
性別だけでも良いから教えて正直に
みなさま、只今きちがいが暴れておりますが、くれぐれも餌を与えないようにお願いいたします。
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:53:44.59 ID:L+pxB3y20
ID:H+KRbRgX0
こいつ神房男か?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:55:52.43 ID:rWMkvFdl0
>>90
ほとんどはタムロン90mmマクロ、たまに50mmF1.8
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:57:06.32 ID:O3/vbZYI0
日本人は一般的にボケさせる絵が好みらしいよ
外人はパンフォーカスで全部くっきりさせる絵が好きらしい一般論だけど
おれもF11ぐらいでくっきり撮りたいんだけど
カメラがダメって言ってくることが多くて仕方なく解放で撮ったりする
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 15:58:17.64 ID:H+KRbRgX0
>>101
そういえば俺は子供の頃からJRPG嫌いで洋ゲーばっかやってたし
ロリコンじゃなくて年上好きだし妙に外人と趣味が合うんだよなあ
なんでだろ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:01:06.90 ID:O3/vbZYI0
>>102
たぶん前世が外人なんじゃね
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:01:51.00 ID:rWMkvFdl0
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:03:16.32 ID:C2+z10TX0
ペンタックス買え
トイレンズとかやっすいぞ

俺はフジ
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:03:40.41 ID:O3/vbZYI0
>>104
これはまじでいいんじゃないでしょうか
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:03:43.69 ID:pTTDDHsC0
ボケ厨なんか気にせず好きに撮ったらええがな
ボケなんぞは何かを強調する手法の1つでしかない
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:04:14.64 ID:P9vc86pm0
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:05:28.86 ID:6g5qXusi0
動く動物を綺麗に撮るなら、一眼しかないんだろ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:06:29.61 ID:rH/cUL/q0
dpは諸刃の剣
写りは抜群だが写真嫌いになるし写すのが下手になる
主題見つけて主役を強調するための周りのボケはいいと思うんだが
考え方が悪いんか?そういうの狙わないならスマホやデジカメで良いじゃんって思うんだが良くわからなくなってきた…
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:10:23.75 ID:8tK0Morh0
>>111
自分が好きなように撮るのが一番やで
趣味なんやから
>>108
シグマ以外のカメラ会社が採用しているベイヤーセンサーははっきり言って子供だましの糞だからな
モヤモヤの解像感のない画像を高画素化でごまかしてる
カリッカリの写真こそ正義よね
グラビア撮影とかなら話は別だけど
フォベオンを今だに続けてるシグマって凄いや
京セラCONTAXやMINOLTAが今ではブランドネームも無くなっちまったのに
嫌儲のカメラスレって偏屈な奴しか居ないのな まだVIPのカメラスレのほうがまとも アホな煽りとか機材自慢とかあんまり無いし画像もいっぱい貼られるしな
>>116
嫌儲に何を求めてるんだよ
いい写真がアップされ続ければ空気は変わるよ
>>116
どうぞ君が貼ってくださいよ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:26:42.37 ID:H+KRbRgX0
>>116
VIPとか見てるんだ
可愛い
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:27:34.21 ID:Qgcv/AQx0
Σは
・ISO800がまともに使える
・まともな色が出る
この辺クリアしないと屋根写して満足したあとは防湿庫の肥やしになっちゃうからな

クワトロには期待きている
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:35:30.65 ID:7Lb2smf00
一眼レフカメラ欲しい
ペンタK50でええの?
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:38:12.94 ID:C2+z10TX0
DP4っていつ出るんだよ…
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:38:34.57 ID:Jy9prA9C0
オナニー猿が説教しててワラタ
猿に美醜がわかんのかよw
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:39:42.77 ID:LNgW9H/A0
男は黙って5D3買う。
これね。
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:44:14.52 ID:H+KRbRgX0
>>123
お前オナニーしないの??女??
きちがいに餌を与えないように、重ねてお願いいたします。
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:45:08.60 ID:krUCVMp40
>>108
なんだよこれ
鳥肌たったわ
>>125
もう恥を重ねないで一度pcの電源切るか回線切ってIDリセットしなよ
説得力全くないわ毎日3回オナニーくん
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:48:36.40 ID:H+KRbRgX0
>>128
やっぱお前女子だろ???
一日3回以上オナニーなんて突っ込みどころでもなんでもないぞ
もし男なら童貞って部分を突っ込むはず


女子は知らないかもしれないけどな男は毎日抜かないと溜まって溜まってしょうがないんだよ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:50:03.19 ID:H+KRbRgX0
http://i.imgur.com/GkAMkc3.jpg
この画像なんかそれこそオナニー写真だろ
糞どうでもいいマンズリ写真じゃねえか
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:50:07.15 ID:EJHPLZt20
カメラ初心者で景色を綺麗に撮りたいんだけど、
お勧めのカメラを教えて下さい。
今のところスマホで撮ってるんだけど、満足できなくなってきたので
>>131
とりあえずコンデジ買えば良いんだよ。
それだけでもそこらのスマホ以上の画質が得られるだろう。
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:52:03.08 ID:NKEeleR30
>>131
RX-100
景色にもいろいろあるから作例をみてそれを撮ったカメラなりレンズなりを買えとしか言えん
GWに立った写真スレは良い流れだったな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 16:58:38.72 ID:pB7aPtz+0
>>135
あれのせいでカメラに興味出てRX100買う羽目になった
まだショボい写真しか撮れてないが
>>135
良いスレだったな
あのスレを見ても女子はとりあえずぼかしてみることが多いのがわかる
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:01:05.62 ID:EJHPLZt20
>>132,133
ありがとうございます。
とりあえず初心者は一眼レフには目もくれず、コンデジがいいということですね
来月北海道旅行行くのですが、美瑛の丘と富田ファームの綺麗なラベンダー畑の
写真が撮りたかったので、助かりました。
>>129
じゃあ2chで素人写真を評価だけはプロ(笑) 目線で批判してないで風俗行ってスッキリしなよw
気持ち悪いわ
そんな良スレもあったのかよ
見逃してて残念
>>135
あのときのスレはお世話になった
http://i.imgur.com/1J9M9j0.jpg
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:10:08.00 ID:H+KRbRgX0
>>139
すまんかった
本当はお前の写真が綺麗だったから、そのセンスに嫉妬してた部分がある
俺は芸術センスがなくて絵作りとか考えられないから、そういう部分計算してるお前の写真に嫉妬してしまった
さらにいうと、ボロクソ言われたお前のリアクションがすごく可愛いからめちゃくちゃ言ってしまった
俺もいつかデジカメ買うことがあったらお前みたいなセンスがある写真を撮れるようになりたい
>>141
リバーサルをスキャナで読み込んだみたいな色の濃ゆさだな
デジカメだとパナソニック的絵作りに思える
Exifとか全く読まずに脊髄レス
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:17:19.83 ID:H+KRbRgX0
>>141
これお前の写真なの?やっぱセンスあるなあ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:20:09.69 ID:aMF8whJC0
>>141
ゴチャゴチャしとるのー
>>145
ごちゃごちゃしすぎってのとフィルター使いなってのを前のスレでアドバイスもらった
だから主役を固めたらそいつに注目する必要ねぇだろボケすぎ糞って言われたからえ?ってなった
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:22:52.95 ID:2NC/7VRU0
今ってプロでもデジタルオンリーで暗室で現像とかしなのかね?
>>146
その手の話はデジカメ板とかで頼む
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:25:43.58 ID:H+KRbRgX0
>>146
馬好きなの?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:25:59.67 ID:gtHHuVrM0
旅行したがGX7買って良かった
バランスが良い
GH4にも手を出すか悩んでる…金がない
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:26:19.45 ID:vZVWrG2W0
デジカメ板は写真ではなくデジカメ自体を語るところだと認識している
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:26:40.05 ID:ibBrGeXP0
>>147
新聞社の報道写真部は意地で銀板使ってる人多いよ
所謂ペンカメ(記者撮影)は完全にデジタルだけど
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:27:44.97 ID:rPJvZR7L0
GMはレンズ交換できる以外はコンデジと変わらん
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:30:07.84 ID:FDVSquod0
鳥撮影をしたくて、EM-5と75-300mm買ったんだがPCで見てると絶望的に
ピントがあっていなくて悲しい
ダイブしてる鳥を撮りたいのではないんだが、キャノ70DかニコンD7100に
移動したほうがいいかな?
登山や森を散歩しながら手持ちで撮影できるから、m4/3は気に入ってるんだけど
GH4最高すぎる
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:32:25.63 ID:H+KRbRgX0
>>154
これはすごく迫力あっていい写真
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:32:53.37 ID:aMF8whJC0
>>154
こっちのほうが全然イイ
>>154
この雰囲気、ポジっぽくてすき
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:35:42.36 ID:4VsaJkAj0
旅行や散歩なら軽いやつがいいよなあ
車移動ならデジイチ持ってくけど
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:35:49.41 ID:H+KRbRgX0
>>154
この写真いいよなー
レースだとこんな近寄れないと思うんだけど練習かなんかなの?
>>155
中央一点AFになってるか?
それやって駄目ならレンズかカメラを換えるかMFに目覚めるしかない
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:39:36.69 ID:F2zpKNV40
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:40:07.81 ID:H+KRbRgX0
>>163
季節を感じるなあ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:40:12.19 ID:exV86HEs0
>>163
いい
俺もシグマ買うわ
>161
地方競馬はかなり近くて柵も低い
中央競馬は500mmでも諦めた
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:42:01.68 ID:H+KRbRgX0
>>164
すごく鮮やかで綺麗だな
高いカメラなんじゃね
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:43:29.37 ID:RULEzV9q0
夫が小型カメラ(盗撮用?)をいくつか持っていました。
どのように話し合いの場を設けたらよいでしょうか??
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1176997216
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:46:14.01 ID:F2zpKNV40
>>168
高くないよ
ミラーレス一眼で3万ぐらいで買えたよ
BRUTUSとかGOOUTとかPOPEYEあたりの雑誌類に載ってるような「自然と暮らす人々」みたいな特集ページで
フィルムで撮ったような写真を頻繁に目にするけどあれは実際にフィルムで撮ってるの?
ああいうのなんかいいよね
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:47:11.00 ID:H+KRbRgX0
>>170
マジで?その値段でこんなきれいな風景写真取れるんだ
すごいな
>>164
ニコワンってここまで撮れるんだすげーな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:51:47.84 ID:ROc37X7j0
>>173
お、フルサイズか良いなと思ってEXIF見たらメリルだった
すげえ解像度
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 17:58:48.99 ID:H+KRbRgX0
>>173
これ高いカメラだろ?船の細部の塗装剥げてる部分とかの細かさがすごい
フィルタリングの精度が高過ぎる
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 18:04:15.37 ID:phPEeQF10
dp2m買って撮ってるんだけどF値を2.8あたりにすると黄色っぽくなるのはなぜ?
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 18:04:41.70 ID:GYx3PfSQ0
>>104
かっけー
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 18:16:05.95 ID:aOX7ulzN0
>>177
基本的に色を分離しにくい構造のセンサーだから正確な色を再現できない
Quattroでマシになってればいいんだが
>>179
水準器使え
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 18:23:33.52 ID:bCoYAIMr0
いまだからこそ銀塩はじめろよ
昔の高級機が今や格安で手に入る
モノクロなら自家現像も簡単!
>>183
四枚目のバッグの横のオコゼと言うかなんか生き物的岩が凄くいい写真
>>182
でもモノクロはもう感剤や薬品が高いんだよ
>>185
フィルムも高感度は生産中止になったり2倍くらい値上げしてるしな
>>183
四枚目、登山杖かと思ったら三脚だった
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 18:44:49.81 ID:zMRnVeSJ0
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 19:47:36.32 ID:fP172Mqa0
>>154
柵の存在感ありすぎ
肝心の馬が後ろの山に同化してしまっているね
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 20:09:11.16 ID:NX5e1ouV0
ニコンのDfが欲しいけど雰囲気だけのゴミなの?
1本で18〜270mmくらいまでカバーしてる
ズームレンズってどうなの?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 20:31:58.95 ID:nwGPu3eY0
>>192
便利だよ
とりあえず写ればいいやって感じ
自分の目と同じようにうつるやすいカメラはないものか
>>192
>>71>>141>>154の写真はtamuronの18-270mm便利レンズ使ったよ
確かに画質悪いけど、拡大してうーん?ってなる程度だと思ってるよ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 21:01:42.61 ID:rPJvZR7L0
この前のブルーインパルス撮ったやついないのか
>>183
2500円で買えるアマゾンのバッグだ
使い心地どう?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 21:13:21.27 ID:/aeEE2qQ0
>>193
>>195
パソコンで軽く見る程度だし、便利さ目当て
で買ってみようかな〜。ありがと
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 21:16:52.74 ID:cFnfSQiz0
>>162
155だけど、AFって真ん中だと精度高いのか
1点AFにしてるけど、真ん中に設定してかったわ
それでやってみる!サンクス
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 21:27:34.65 ID:H+KRbRgX0
いい写真取る人は色んな所に旅行してんだな
旅費全部出すからカメラ女子は俺と一緒に旅行してくれ
>>198
俺コンデジしか持ってないんで使い心地は何とも言えないw
ただ、内側のポケットは多いし仕切りも自由に変更できるから
コスパは最強だと思う。クッション性も悪くないと思う。
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 21:44:45.72 ID:P3l02vf30
>>202
彼女にカメラ始めさせればええんやで
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 21:59:58.02 ID:pzMMNAqz0
>>202
Twitterとかで拡散すればいいじゃん。
それか海外ツアーに行けば女の子と仲良くなれるよ。

狙い目はHISのイタリアかフランスかスペインツアー。
>>204
やめなよ
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 22:37:59.59 ID:X2GJI6WY0
龍・・・のイメージで
http://sokuup.net/img/soku_30887.jpg
>>96
女性はそうだけど
例えば、大学のミスコンとかavだとかなり極端にやってるね
崩すのも全然あり
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 22:50:34.01 ID:ofq/eJSq0
>>207
こういうの好き
>>207
何処にもピントが来てなくて気持ち悪い。
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 23:02:59.99 ID:qnMsB1qf0
>>199
ルーズすぎて最初何が主題か分からなかった
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 23:06:06.89 ID:hpdd/3eA0
そのうちフルサイズのnex-5がでるらしいじゃん
どこのメーカーもみんな昔みたいにフルサイズセンサー使えよ
話はそれから
落書き
http://sokuup.net/img/soku_30891.jpg

そうねGWのスレはいっぱいうpあったし楽しかったね
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 23:41:19.39 ID:pzMMNAqz0
>>212
それα7
>>210
α程度に無理言ってやんなよ。DPとは違うんだから
216禍福 ◆SnsZpwbAJI :2014/06/08(日) 23:51:42.75 ID:iFIYuNkV0
ソニーの一眼で8万くらいの入門機を持ってるんだが、そろそろ次が欲しい
モノクロで即物的でシャープな写真が撮りたいのでオススメお願いします
十数万程度がいいです
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/08(日) 23:52:07.41 ID:yO2nGINv0
ISO100専用カメラでドヤ顔してるDP厨ほど滑稽なモノもない
>>217
DPつれーわー
真昼間から三脚持ち歩いて公園散策とかマジつれーわー
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 00:11:44.27 ID:zsCs0oqv0
ISO100専用でもいい
色ムラなくて普通の色再現になれば…
ボケボケ画像しか撮れないカメラでドヤ顔してるソニヲタほど滑稽なモノもない
DPとNEX両方持ち歩けばいい
一時期そうしていた
>>207
SS十分みたいだし、もっと絞った方が良かったかもな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 00:41:12.08 ID:Z6862c6Z0
ソニーアンチ写真うpしてー
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 00:50:58.65 ID:q0Y4SAPL0
DP厨ってどこにでもわくな
シグマのSDシリーズすらディスりだすからな
マカー並みにキチガイじみてる
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 01:22:28.97 ID:2zDALlHn0
>>216
フルサイズに単焦点
>>27
キングジムのやつググってみたけど良さそうだね。
2Mで延々取れるとかすごいやん。
防犯カメラ代わりになりそう。
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 01:30:40.65 ID:PI5ySGKE0
初カメラにRX100買うのってどう?
ツーリングで使ってるスマホに不満がでてきた
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 01:41:01.04 ID:2zDALlHn0
>>227
いいんじゃね。

俺なら同じ値段でkiss5買うけどね。
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 01:42:16.33 ID:6JRxIfZU0
kiss5そんなにいいか?
キットレンズいまいちだしAFいまいちだしなんかストレス溜まるわ
>>26
回り道したくないならデジスコセット+ハチゴロー(orロクヨン)とニコンかキャノンの一桁機
>>230
雲台はザハトラー、それを乗っけるのに必要な三脚だ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 01:51:46.88 ID:Op4WrEHG0
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 01:51:50.45 ID:PI5ySGKE0
>>228
手持ちを出来るだけに少なくしたいからねぇ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 01:56:25.16 ID:CdBnURo/0
ミラーレス買ったら手軽すぎてこれしか使ってねえ
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 05:12:42.05 ID:MSIEdTcs0
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 08:02:23.11 ID:evmy0Q2l0
>>232
2枚目絞ったらいい写真になりそう
コンデジでだけど景色パシャパシャするの好きな俺だけど
100万近いモノクロのライカはよくわからん
なんで100万なんだ?教えて
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 08:18:01.60 ID:evmy0Q2l0
>>237
あのサイズでフルサイズだから高くてしゃーないとは思うけど、モノクロ買うのは俺も理解できない。
M9Pはいいカメラだと思うよ
使いやすいし
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 08:19:15.57 ID:qSnAlbXl0
ブサイクがカメラ趣味にしても年がら年中職質されるだけだからやめろwww
カメラはイケメンの趣味
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 08:22:49.55 ID:QbdYLN6h0
いちいちUSB刺さないでPCにデータ転送できるデジカメが出ない限り買い換えないな
もうあるのかしらんけど

あ、胡散臭いSD転送カードとかいうのは要らない
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 08:25:46.67 ID:6j95y/cf0
>>232
んー 下手しセンスないな
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 08:39:06.81 ID:OJzQ5g8C0
>>240
wifiあんだろカス
ミラーレスってあんなの使うならスマホでええやろ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 08:54:51.72 ID:QbdYLN6h0
>>242
まじかよ

やっぱパナソニックなんだよな〜
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 08:57:44.01 ID:lpcxkE9G0
NEX5T使ってるんだけど
歪曲収差補正って「入」にしたほうがいいの?
>>238
被災した女子高生にライカがモノクロプレゼントしたって聞いて知ったんだよ
モノクロ?もっといいものやれよwと思ったら100万( ゚д゚ )
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 10:40:30.27 ID:2zDALlHn0
>>229
安いけど最低限の性能はある。
4万円なんで使い捨てのコンデジ。
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 11:42:16.29 ID:2zDALlHn0
>>239
カメラ持ってる時に職質された事はないな。
今までの経験はデカイリュックを持ってる時と
カモフラージュの服を着てた時。


>>245
入れた方がいいよ。
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 11:54:05.21 ID:gSiBdHO2i
X5は先月ディスコンになったので買うならお早めに

最近キヤノンがAPS-C超広角EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STMを投入してきた
実質3万円台だから、N社とミラーレス陣営は対策講じないとヤバいぞ
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 12:20:57.43 ID://E64u9Y0
>>249
暗くね?
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 12:27:15.36 ID:avKqGoIc0
>>250
嫌なら20万の2.8通し買えよ
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 12:27:23.10 ID:PDNOND/Y0
>>249
xf10-24とどっちがいいのかレビュー待ちですわ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 13:01:18.52 ID:GSQU09mai
>>237
職人技の結晶&プレミア価格が少し+α
あのカメラの絵は正直凄い買える身分なら欲しいわライカモノクローム
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 13:02:10.45 ID:IMagWQi40
>>251
高くね?
内臓EVFは皆こういうギミックが欲しい
http://dc.watch.impress.co.jp/img/dcw/docs/616/090/html/001.jpg.html
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 13:17:17.00 ID:AuPBtJ0o0
F31fdからどこに行けばいいんだ?
>>255
EVFが三脚穴の真上だったら欲しい
俺はまだまだkissで戦う!
(本当はフルサイズ一眼レフ欲しい)

http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty174655.jpg
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 14:18:10.99 ID:/3B/uz030
KISS X5で我慢できない奴って何なの?
プロか何かなの?
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 14:20:19.01 ID:CXKJcO0Z0
形から入るのは大事!!


そして新品同然のカメラを中古市場に大量に流してくれ
>>259
高感度に強いのが欲しい・・・(切実)
・もうちょっとファインダーがいいのがいい(視野率約100%)
・高感度に強いのがいい、低ノイズじゃなきゃ
・連写したい、バッファも欲しい
・AFが速くて正確なのがいい
・ダイナミックレンジが広い方がいい
・ステップアップのためにいいカメラに乗り換えたい(写真も良くなる気がする)
・大きいカメラのが偉そうスゴそう威張れそう
 
x5はD40と同等の名機だと思うわ
もちろんお値段的なことも含めて
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 15:21:15.67 ID:2zDALlHn0
>>250
風景用だから暗くても大丈夫。


>>252
そりゃ富士の方が3倍は高いんだからいいに決まってるだろ。
キヤノンは安くて軽い。
3万ぐらいで寺社仏閣撮るのに一番良いデジカメ教えて下さい
連写よりズームと影部分も拾い易いの
>>265
型落ちのオリンパスのペンシリーズで良いんじゃない?
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 15:54:38.46 ID:2zDALlHn0
>>265
キヤノンのEOS M
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 16:03:52.91 ID:kiLbf7p90
D90使ってて4年で6000枚も撮ってないしD7100に買い換えようか迷う
俺の土日の撮影枚数>お前の4年

寝かされっぱなしのD7100かわいそすね
居るよね大して撮らない上手くないのに道具だけは見栄張る奴
>>265
金ができたら広角単焦点買ってみろ
今までの写真はなんだったんだろう・・・って思うくらいには綺麗に取れるぞ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 19:00:51.92 ID:EPLMNy150
D7100ごときで見栄を張るとか言っちゃってる>>270が不憫でならない
高いレンズほど良く解像するとか言うけどそんなに違いが分からない
安いレンズと見比べてそんなに違うものなの。それとも細部の話なのか?
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 19:06:42.71 ID:CtifUiWF0
>>256
コンデジは本当にこれ
バッテリーも最強だった
>>272
は?君、d800や5d3クラス以外はすべて安物とか言っちゃう奴やろ?
まあ別に懐暖かいならカメラ業界に一杯無駄金落としてくれるならそれはそれで良いわな。その買われた無駄なカメラが可愛そうだが
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 19:11:08.25 ID:+aej8wZE0
>>273
見比べて違いが分からないなら安物ズームで十分って事だよ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 19:13:20.14 ID:+aej8wZE0
>>275
一生 派遣ライン工で頑張ってくれたまえw
>>277
無駄なのがカメラだけなら良いなw
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 19:19:52.94 ID:2zDALlHn0
>>268
D90なら壊れるまで使った方がいいよ。
>>273
カメラなんてここが"ちょっと"気にくわないという疑問や不満から満足いくレンズやボディを中毒のように買い足す世界だからな
2chで良く出る"糞画質"ってのも、追求しすぎて完全に頭イカれた奴の意見だから真に受ける事ない
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 19:27:18.99 ID:0sCKm4Rii
まーたカメラボディの話で他人の自尊心を弄ぶ奴が湧いてるのか
ほんと早く死ねよお前の存在が害悪なんだから
どうせF8まで絞るしどのレンズでも同じさ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 19:27:39.59 ID:/3B/uz030
どうせ大したもん撮らないんだろ。コンデジで充分
2、3年前に買ったニコンのS9100が現役で一番使ってるわ。

一眼は重いしかさばるしで機動性に劣る。
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 19:29:46.01 ID:cPsNgI/+0
>>269
土日を何回で6000枚?
486*2 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] 投稿日:2014/06/09(月) 17:46:40.52 ID:DMCZNgOn0
到着報告来たな

【Amazon.co.jp限定】Nikon デジタル一眼レフカメラ D7000 レンズキット AF-S18-55GVR2+三脚+リモコンセット D7000LK18-55+ML-L3A 2032円
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5114363.jpg
http://i.imgur.com/8p6rNVt.jpg



買えてれば話題に入れたのに。
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 19:39:30.59 ID:Q8bKBAnp0
K-3欲しいけど持ち腐れになりそうだからK-30で頑張る
つーか、糞も撮ってないのに買い足す経済力あるなら一円でも多く遠征代に回してシャッター押せって思うわ
本当に無駄金。カメラ見つめて上手くなったと思う種族なら別に良いわ。お前はもうプロフェッショナルだよおめでとう
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 19:45:08.12 ID:czacRpcF0
>>287
お前、先の見えない派遣ライン工が、むしゃくしゃして誰でもいいから頃したかったって事件起こすタイプだな
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 19:45:48.84 ID:ON3gKPt+0
シャッター押す回数なんて人それぞれだろ
そんなにバシャバシャしたいなら自分だけやっていればいいだろ
なぜ他人が自分よりシャッター押してないとキレるのか
ただの我儘だって気づけよ
>>288
無駄なもの無駄って言ったらなんで派遣ライン工か殺人者扱いされるん?
面白いな趣味が"カメラ"の種族ってw金だしゃ他人より上位だしなソシャゲーみたいで単純で分かりやすいね
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty174844.jpg
一眼レベルのコンデジ!って言われたけどまあこんなもんか
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 19:55:21.19 ID:cPsNgI/+0
>>291
右側の木はもっと少なくしたほうがいいかな
電線が太すぎて邪魔かな
道路もとくに意味ないし入れなくてもいいかも
そういう風景って一眼と短焦点レンズで撮っても違いないんじゃないの
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 19:59:25.04 ID:a1b738iG0
ソシャゲーwww
思いきり笑わせてもらったわw
>>291
気持ち悪い程高評価なRX100でさえ、現実はこんなもの騙されて買う奴が悪い
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 20:00:42.71 ID:QwS8Jzzy0
>>232
象さんええな
>>294
じゃあその努力や研究しなくてもカメラの性能を生かせる絵を見せて?
早く出せや批判評論だけは一丁前かよ笑えんな
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 20:07:35.72 ID:qFAdTwcY0
おまいらは高いカメラ、高品質なカメラを何だと思ってんだ?
画質なんてセンサーサイズ分くらいしか変わらんぞ?
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 20:09:18.69 ID:DvOsyH0A0
今日撮ったぞうさん
http://sokuup.net/img/soku_30896.jpg
各社、普及価格の1インチ機はもっと増えて欲しい
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 20:17:20.53 ID:D0AX70nX0
>>297
時々はupしてるぞ
まぁ 貧乏人には名画とラクガキの違いすら分かんねえだろうがな
>>298
ほんとよ。これで安いボディ使用=一生派遣ライン工、殺人者扱いするのが信じられんわ
だから分かりやすい金だしゃ勝つって単純なソシャゲ勧めてるのに拒否反応出してるし、じゃあ金だしゃ勝ち誇れるバイクや車を趣味にするのおすすめするわ。カメラはスポーツと一緒で結果が全てよ
>>301
いちいちID変えて守りに入っといてその強気w
やっぱり君は金だしゃ勝つ世界があってるよ。残念ながらカメラはそういう世界じゃないよ
今は富士のF550EXR使ってるけどワンランク上のコンデジ探す場合は何がオススメかな?
なんかソニーのRX100M3が評判いいらしいけどソニーの着色はあんま好きじゃないんだよなぁ。
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 20:23:53.41 ID:yFvv/T0B0
>>303
このスレ見てるって事は多少なりともカメラに興味があんだろ?
でもカメラに注ぎ込む金のない貧乏人は大好きなソシャゲスレでもいって遊んでもらってろよwww
>>305
だからなんでいちいちID変えるの?
宗教的な理由?おもろいなあ君は
ペンタのK-01とシグマの30mmF1.4がコスパ最強すぎて最高だった
単焦点で手振れ補正してくれるのありがたいよ
ファインダ要らね
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 20:39:10.39 ID:ONcgMkci0
ペンタはジャンクレンズ沼と言うお手軽な遊びも出来るしな
やはり一時代世界を制したマウントは違うな
キリないから高級ボディで撮った高級ボディでしか撮れない写真見せてや
http://i.imgur.com/9GDKh0y.jpg
糞安物ボディ&キットレンズで去年撮った写真だよ
はい、こっちは出したから中級機上級機でしか撮れない写真見せて
>>302
>金だしゃ勝ち誇れるバイクや車
こんな考えしかできんバカは黙ってろ
金があっても勝てるわけではないが金が無ければ話にならんのがレースの世界ってだけだ
趣味の世界なら楽しんだ者の勝ちだろうが
他人が何使ってようがおまえには関係ない
人の金の使い方にケチつけるカスはどこの世界でも邪魔者だ出てけ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 20:47:41.28 ID:DvOsyH0A0
>>309
横からだけどなんでExif無しなん?
>>273
必ずしも高いから解像するというわけでもないよ
ただそういう傾向はあるのは確か
他にも周辺が流れにくかったりだとかね
特に縮小すれば差はわかりにくくなる
見比べるとやはりすっきりしてるな、とか感じると思う
額に見合うと思うかは人それぞれ
俺は良いなとは思いつつ安レンズばかりだ
>>309
F1の写真なんかはフラグシップ機で超高いレンズで撮ってるから見てみ
>>311
リサイズするとexif情報消えるんよ…
リサイズして情報消えないやり方ってない?
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 20:57:23.51 ID:KL8B7RNg0
>>309
Exifだってよぉ〜
>>314
普通は一眼付属の現像ソフトでリサイズしたらEXIF消えない
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 21:01:15.58 ID:DvOsyH0A0
>>314
RAWから書き出しする段階でサイズ選べないの?
RAWで撮ってないんよ…去年写真始めたばかりだからはRAWっての自体わからなかった
どのみちimgurであげたらexif消えるよ
>>309
そういう実態を伴った煽り、嫌いじゃない
じゃあリサイズしてない写真をそのままexif表示するうpロダに上げたらどうなるん?迷惑?
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 21:10:51.53 ID:s0bKv8rd0
>>321
その容量に対応したアップローダなら迷惑でもなんでもないだろうよ
http://sokuup.net/img/soku_30898.jpg
これでどうよ?
糞デカいから注意な
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 21:24:57.67 ID:CMTcIcoB0
>>323
ISO1600くらいに抑えればよかったのに
>>323
>中級機上級機でしか撮れない
この定義はどうすんの?
写るかどうかだけならおまえの撮ったのもコンデジでも撮れるだろ
それをデジイチで撮ってんだ、おまえ自身が>>270になんじゃん?
>>325
見栄張ってねーし
何を言ってんの?じゃあコンデジで良いわ。もっともっと良い写真見せてよ
これカメラ始めて3ヶ月経ってない写真だから余裕でしょ
>>326
いやいや、これ結構良い写真じゃん綺麗だし
じゃあ5年前にカメラ持っての初ドライブで撮ったコンデジ写真
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5116781.jpg
>>326
>中級機上級機でしか撮れない
で、この定義はどうすんの?
肝心なとこから逃げんなよ
>見栄張ってねーし
なんで中級機上級機持ってる人は見栄だと言い切ったんですかねぇ
エントリー機じゃもっと悪い結果にしかならんから買ったのかもしれんよね?
>これカメラ始めて3ヶ月経ってない写真だから余裕でしょ
奇跡の一枚を基準にするのは意味ないよね
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 21:52:39.83 ID:THAJv0cb0
一方、俺はコンデジで戦い続けていた
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 21:56:48.89 ID:qFAdTwcY0
じゃあ虫の写真
http://i.imgur.com/YdwAQSx.jpg
コンデジ部隊です、ひっそりと頑張ってます
>>329
そもそもd7100を高いカメラって言ったらそんなもんごときで高いだの言う奴は派遣ライン工とか言い出したアホが居るから言い出した話なんだが
だいたい奇跡でもなんでもねーわただオートで撮った写真だぞ
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:02:52.03 ID:0bNjYZvE0
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:03:11.41 ID:KL8B7RNg0
所詮はkiss使いの貧乏人の妬みだったかw
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:10:16.36 ID:VcaQeT+k0
>>309
これピントどこ?
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:10:35.80 ID:qFAdTwcY0
コンデジだからなんだってんだ
そんなもん言い訳にしてんじゃねえぞ

あ、これと>331はコンデジですのでよろしく
http://i.imgur.com/WtrvZ2A.jpg
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:10:41.92 ID:LIXDBrYO0
D3100持ってたけどいつの間にかD800になって貯金が激減してた
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:10:54.13 ID:0bNjYZvE0
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:11:02.63 ID:JsVBXw3Y0
ペンタックスのやる気のなさは異常
もうどこか逃げ出したい…
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:12:49.88 ID:0bNjYZvE0
>>340
そのままM42星雲に旅立つか、CNフルサイズ、α7系
どれがいい?
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:13:37.00 ID:VcaQeT+k0
>>331
え、これコンデジなの超マクロじゃん
なんて機種?
>>336
中央右の黄色い水槽じゃない?良くわからんわ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:15:22.04 ID:VcaQeT+k0
>>343
そういうのがやなんだよkiss5みたいな初級機は
どこにも合わないんだよな
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:18:25.82 ID:0bNjYZvE0
>>309
ひっでえな
こんなので煽りいれてんのかこのおっさん
SSが絶望的に足りてないしimgurに上げたらEXIF消えんだよ
ニュー速うpろだにでも上げ直せカス
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:18:38.26 ID:0xBzEzLc0
おまえら酒でも飲んでおちつけ
http://i.imgur.com/aNRdm84.jpg
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:19:13.57 ID:qFAdTwcY0
>>342
ペンタックスのWG-3さん
オリンパスのTG-2以降も同じくらいいける
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:19:36.87 ID:LIXDBrYO0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5116889.jpg
色塗ったガレキのケツ撮って満足してました
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:21:18.48 ID:0bNjYZvE0
中禅寺湖
http://i.imgur.com/NzaOQeK.jpg


こういうのわざわざ撮ってもなんか大して面白くも綺麗にも見えないよね
>>344
そもそもあの写真は超強気な言論よりエントリー機の写真をこっちから出すことで中上級機所有者の素晴らしい写真を上げて貰うためにあげた写真だからね
今からでもいいから上げてほしい。待ってる
>>232
こういう象って
ものすごいズームして撮ってるの?
RX100持ってるがこういうのは撮れない
やっぱコンデジで充分だな
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:23:32.07 ID:0bNjYZvE0
>>351
いわゆるキットレンズの55-250や55-300じゃないかな
RX100だってトリミングすりゃいいんじゃね?望遠なんかぶっちゃけ画素数あればトリミングでそれっぽくなるよ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:23:36.06 ID:VcaQeT+k0
>>347
まじかよ防水のほしかったからオリンパス買おっかな
でもGR持ってるしなあ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:24:16.33 ID:Tc6Q36aD0
D5300買った
俺にはこれで十分すぎる
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:24:48.41 ID:VcaQeT+k0
>>350
おれもってないよ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:26:23.34 ID:d1iNvxNG0
>>349
バカヤロウ
そこに行ったなら八丁出島写せよバカヤロウ
それに緑生い茂る前の男体山写したって味ねぇぞ

夜明けだ
夜明けを待って撮れ
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:26:40.53 ID:DOwbnqEs0
カメラなんて最初は何でも良い、割と綺麗に撮れたらそれで良いじゃん
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:28:05.54 ID:0bNjYZvE0
>>357
これ?この間行ったら今の時期にしか見えないって聞いたけど
http://i.imgur.com/dQpH39m.jpg
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:28:16.98 ID:VcaQeT+k0
>>324
キットレンズじゃなければ
たとえばシグマの18-50の2.8通しなら800まで下げてもいけたと思うんだよね
マクロや高倍率、単純におもしろいよね、普段見られない光景が写真になるって
スナップは難しいわ、俺にはセンスがない
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:29:33.68 ID:0bNjYZvE0
>>358
っていうけど、ちょっといいの買ったら今まで撮った物が過去になるんだよなぁ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:29:43.49 ID:2zDALlHn0
>>280
そういう人もいるが
入門機のデジ一眼に50mmの単焦点で満足する人もいる。
>>333
>中級機上級機でしか撮れない
で、この定義はどうすんの?
肝心なとこから逃げんなよ

>だいたい奇跡でもなんでもねーわただオートで撮った写真だぞ
つまり自分で何ともおもわんものを上げたわけだ
そんなやつが他人の何を評価できるのか
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:32:00.91 ID:qFAdTwcY0
>>354
言っとくがマクロ時の扱いはすげえめんどくさいぞ
この拡大率でワーキングディスタンス1cmだぞ

深度合成機能が付いたオリンパスTG-3がいいかもしれんぞ(広告)
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:32:29.01 ID:VcaQeT+k0
>>361
スナップ楽しいぜー
GRマジ楽しい
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:33:20.39 ID:2zDALlHn0
>>349
中禅寺湖の看板とかと一緒に写すといいかもね。

観光地より街に置いてるタヌキの置物なんかの方が後から見て楽しい。
>>362
無かったことになるわけじゃないんだし別によくね?
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:34:09.86 ID:VcaQeT+k0
>>365
そうなの、よく動く蟻をきれいに撮れたな
そいでもう3が出てんのか
>>364
定義の意味がわからん。俺はただエントリー機じゃ絶対撮れないって言う中上級機ならではの写真が見たいっていってるだけじゃん
自分でも評価できない写真を出したよ。こっちから出したらきっと煽ってる方もこれ以上の出してくれると思ったからね
GR楽で良いよね
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:37:00.79 ID:2zDALlHn0
GRは手振れ補正が無いから暗い所だとすぐに手ぶれ写真になる。
GR2は手振れ補正が付くだろうな。
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:37:07.39 ID:VcaQeT+k0
ラインみたいにこのスレにすぐアップできれば
もっと上げるやつ増えると思うんだがいちいちアプローダに上げてリンク貼るとかだるすぎ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:37:16.66 ID:YMLmTOBz0
今までずっと旅先で一眼持ち歩いて来たが最近は荷物になるのが嫌でiphoneで済ますことが多くなったな
L版で印刷するくらいなら遜色ないし元々一眼じゃないと駄目な技術すら自分自身になかったし
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:39:10.22 ID:0bNjYZvE0
自分的には>>339がなかなかだと思うんだけどスルーで悲しいなぁ
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:41:26.34 ID:VcaQeT+k0
>>375
絵的になんも面白くないかな
全部の写真がただの説明になっちゃってる
蕎麦屋の写真はどこに心が動いたのか見てる方に伝わってこないかも
自分もまだD90だぜ
D7000の評判が微妙だったので様子見てたらD7100が出て・・・
縦グリも欲しいし予備バッテリーも
買い換えるとなると結構行くからなぁ(貧乏人orz

ゴンドラ
http://sokuup.net/img/soku_30900.jpg
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:43:41.84 ID:KL8B7RNg0
ゴロニャ〜ン
http://i.imgur.com/hUBvYdH.jpg
α65とかα77の所持者はいらっしゃらないんですかね
自分65ですけど色はCanonのほうが好みだと親父のカメラを見て気づいた
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:44:20.83 ID:0bNjYZvE0
>>377
縦グリはamazonで見つけたコピー品っぽいやすいの使ってるけど案外イケる
中上級機の定義って、もしかして中級機上級機のカテゴリ分けの事言ってるのかな?
d7100やd800を初心者用の機材って言ったらぶちギレるでしょ?だから自然と機材の能力別にカテゴリ分けされてると思ったんだが違うの?
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:46:43.97 ID:VcaQeT+k0
>>379
多少はRAW現像で変えられるし
モード切り替えとかもあるらしい
>>380
ちょっと尼見てくる、サンクス
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:47:44.12 ID:DOwbnqEs0
>>362
デジカメの性能比べが趣味ならそうだよね
民生用から業務用にクラスチェンジするしかない
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:48:29.45 ID:VcaQeT+k0
>>381
ニコンは7100より下の機種は初心者に扱いづらいらしいぞ
最初から7100買った方がいいってさ
>>382
レンズや補正にもよるんですかね、何でこんなに暗くて白いんだ!?!?と驚愕した
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:49:55.59 ID:jWzixg0S0
ニコワンは1 NIKKOR VR 70-300mm f/4.5-5.6がでたら化けると思うんだけど
もう6月なのに延期からの続報がないんだが心配だ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:54:18.32 ID:ON3gKPt+0
>>387
需要が多すぎてすぐ売り切れになる可能性が高いから余剰在庫を生産してから発売に踏み切るんだろ
発売!すぐ売り切れ!じゃニコ爺どもがまた暴れるし
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:54:41.55 ID:0bNjYZvE0
>>386
α知らないけど、Aマウント機はTLMで光量の1/3ロストしてるらしいから・・・そういうせいもあるかも
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:55:29.17 ID:0bNjYZvE0
>>383
6000円前後で赤外線リモコン受信付きのがゴロゴロしtrた
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:56:51.32 ID:U62uDwN10
MicroUSBで充電できるデジカメおしえて

北海道ツーリングにいつもデジカメ持ってってるんだが、
AC100Vないと充電できないのが悩みだ
>>363
いろいろ買ったけどAPS-Cに50oより長いレンズじゃないと後で見たときに主題が分からなくなる
35ミリとか何本も買ったけど結局使えない

最近は鳥撮りだから主題が分かりやすくてよい
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:57:25.19 ID:0bNjYZvE0
>>391
最近の割とどれでも出来る
>>370
絶対撮れないなんてそうそうあるもんじゃない
機種の差よりシャッターチャンスに出会えるか否かの方がはるかに大きい
せいぜい設定不可能な高速SSや高感度くらい
しかもそれらは代替手段があることが多い
エントリー機で撮れるなら上位機種機買う必要が無いなんて考えがそもそも間違い
同じ設定ならより綺麗に撮れたり、撮る時楽だったりするのが上級機の良さだもの
煽って出てくるなんて考えが浅はか、煽るようなやつに見せてやる義理は無い
見たいなら悪意無くお願いするのが筋だ
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:59:26.00 ID:THAJv0cb0
>>391
>>393
便所カメラは駄目なんだぜw
>>390
確認した、とりあえず使うには大丈夫そうだね
純正がいいけど・・・
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:59:28.37 ID:U62uDwN10
>>393
さよか

んじゃ店で適当に選ぶわ

ちょっとした雨でもおkな防滴な奴の中から探すわ
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 22:59:42.23 ID:zT00BRxI0
初めてのデジイチでGF1買ったなー
今もこれしか持ってないけどレンズが明るいらしくて黒猫もバッチリ撮れたしお気に入りのカメラ
>>394
じゃあ写真上げる前にくそみそに煽ってきた方はどこいったんだろう

悪意は全くないです勉強になるんで是非ともお願いいたします
カメラのランクによる歩止まりの差はすごいあるよね
ちょっと暗いだけでピント合わなかったりさ

まーケンモメンならMF余裕なんだろうけど

でもやっぱレンズかなー初めてサンヨン使ったときは一発でピンが来てマジでびっくりしたもの
レビューで古いとかAF遅いとかかかれてるからまったく期待してなかったのに

サンニッパとかどうなってしまうん?
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 23:09:56.62 ID:lQgF6Bbp0
>>399
いじめられっ子が泣き喚いてるみたいで みっともないぜ
>>309
傾きの違和感で気分悪くならない?

傾きの違和感というものが分からぬかもしれぬが…
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 23:13:30.11 ID:Q8AF9bjY0
>>7
遅レスだけど量販店で展示品見て

 MADE IN JAPAN

 のやつ買っとけ

MADE IN CHINA は買うなよ
カメラのような精密機器は
特に中国製なんぞ買うもんじゃない
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 23:16:45.92 ID:+fB/d7lz0
いきつくところは
「肉眼の視野角とディテールは再現できない」
素晴らしい景色であればあるほど
どんないいカメラで工夫して撮っても
その感動と雄大さ荘厳さ美麗さは
微塵として再現する事はできない

そして俺はカメラを崖から投げ捨てた
>>399
知らんよID辿れば?
大体おまえが真っ先に煽ってんじゃねぇか
それで煽り返されて文句言ってんなよ

>悪意は全くないです勉強になるんで是非ともお願いいたします
俺はいやです
まともな神経してりゃ煽りからはじめるようなやつのお願いなんて聞きたくないわな
>>402
別にそこまで深い評価欲しくて晒した写真じゃないから…
むしろ初心者のこっちが評価したいから写真上げて欲しいって意味で上げやすいように最初に出したんだが上がらんか…あげなきゃよかったね
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 23:22:58.57 ID:qFAdTwcY0
大先生なんか相手にするのが間違っとる
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 23:30:09.44 ID:h4COGrNO0
糞kissの分際で散々煽って去年撮った写真まで探し回って自信作UPしたのが>>323です(キリッ)
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 23:30:27.37 ID:NoDh76WB0
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 23:31:41.68 ID:7gs9cxyr0
構図とか考えてなかったけど解像感が好きな画像うpる
http://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org27396.jpg
>>408
だからその糞kissの分際って言える写真を見せてよ
言葉だけなら俺でもプロの写真だめ押しできるよ。実践で見せてよ
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 23:35:29.94 ID:0xBzEzLc0
>>410
もっと霧の景色が見たいわ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/09(月) 23:35:51.03 ID:DOwbnqEs0
>>404
そこでパノラマですよ
超広角もデジタルなら歪み補正してくれるし
http://i.imgur.com/Uhps19W.jpg
http://i.imgur.com/9tDcztK.jpg

GRの青は綺麗だって言うがどうなん?
>>406
評価したいってのが間違い、評価して欲しいから上げるの
レスすら付くとは限らんが数上げてればその内良い・悪いどっちも付くことがあるさ

>>411
気にスンナ
具体性の無いのは気にせず上げ続けるんだ
>>164
レンズ何使ってるん?
アマゾンでニコンのデジイチを2000円で買ったから
俺もカメラやってみようと思う。

とりあえず、三脚とリモコンはついてきたけど他に何買えばいい?
>>417
安すぎだろw何買ったの?
SDカード
カメラバッグ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 00:07:35.67 ID:UN8f8YmQ0
>>417
もしかして一昨日の祭りか?
>>414
下の撮影場所も熊本かい?
>>418
D7000って奴
SDカードは買った。

バッグってどういうのがいいの?
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 00:09:30.52 ID:Eg+6SFai0
>>416
レンズは標準の、J1に最初から付いてきた10-30mmレンズ
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/lens/1_nikkor_vr_10-30mmf35-56.htm#
http://www.nikon-image.com/products/camera/acil/lens/img/1_nikkor_vr_10-30mmf35-56/product_01.png

実は最近初期不良がたたってついに壊れて修理から戻ってきた
今出てる最新のJ1のレンズは大丈夫らしいけど
J1よりV1やV2といった最新機種の方が良いと思う
2000円て・・・・・・
>>418
話題になってたよ
>>285
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 00:14:28.87 ID:UN8f8YmQ0
いやこれギフト券利用した偽装だって結論出てるから
>>425
そう、これこれ
99%OFFとか書いてあったし、どうせダメだろと思ったら普通に届いた
>>410
たしかに鉄入れすぎだなー
もうちょい↑がみたいわ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 00:20:13.05 ID:eKzunZVS0
>>421
ああ、あれ買えたんか裏山
バッグはAmazonベーシック 一眼レフカメラ用スリングバッグ ってやつかな
一時3000円超えてたけど値段戻ってるな


>>422
サンクス10-30mmでここまで行けるのかやっぱり腕か
一応レンズ沼にハマって2万以下のは10-30mm以外は集めたんだ
10−30mmの代わりに11-27.5mm使ってる

それからもうV1もV2も最新や無いんやでぇ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 00:23:35.88 ID:eKzunZVS0
>>428
2分差で鉄入れすぎなものうpってしまったw
緑の風景みたいの撮るときは人工物少ない方がいいかなやっぱ
>>430
あれ\1980じゃなかった?
微妙に小さいよなぁとか悩んでる間に高騰しちゃったなぁ
>>430
サンキュー
早速ポチった
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 00:34:15.12 ID:7XNC+w8R0
時々amazonはゲリラ的なセールやってるからな
前は買取価格の方が高いレンズとかも・・・
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 00:34:36.86 ID:8Vf0Nq8Q0
アマゾンのやっすいバッグにシグマの50-500がフード付きで入ったらなー
ロープロのフリップサイド400の大きさのやつ出してくれないかな
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 00:39:51.81 ID:/2SJU9tV0
α65です
http://sokuup.net/img/soku_30907.jpg
http://sokuup.net/img/soku_30908.jpg
http://sokuup.net/img/soku_30909.jpg

>>435
ペンギンいいですね
チャンスを捉えて構図にしてる
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 00:52:32.89 ID:UN8f8YmQ0
>>438
3枚目が怖いんですが…
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 00:57:28.97 ID:XPFufjk20
>>438
相変わらずISO800でぼろぼろか
α55から進歩してないな
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 00:59:59.61 ID:kEzR4a8R0
去年ニコン1 J2ダブルレンズセットを21800円で買ったけど満足過ぎる
>>440
ISO800でボロボロなら任せろー
http://2ch-dc.net/v5/src/1402330265255.jpg
>>395
アレ、なんでなんだろな
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 01:21:52.15 ID:5jP450ED0
>>442
ISO200でぼろぼろになってISO400から心霊写真化する俺のカメラと比べると神レベル
>>444
もう数年前だが当時5万位したコンデジ買って、写真撮ったらこんなんでびっくりしたわ
http://2ch-dc.net/v5/src/1402331560587.jpg

それで絶望して次に安一眼買って撮ったら同じISOでこれ
http://2ch-dc.net/v5/src/1402331573954.jpg

値段やら大きさが違うって言えばそれまでだけどびっくりしたわ
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 02:00:32.01 ID:TI3YZF560
CX5が使いこなせなくて諦めた
CANONのD70買おうかなぁ
70Dだった
安かったのでE-PM2とやらを買ってきた
ちっこくてカワイイ
俺のe-pl3ちゃんが最強
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 06:14:01.67 ID:U0QJgEhA0
Q10買った俺にアドバイスくれ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 06:18:01.11 ID:YxEMaIPg0
>>451
国際便の機内で持ってる奴見かけたが、正直、恥ずかしい日本人だなと思った。
>>440
高画素化の弊害だよね
別に高画素にしなくてもいいのに
aps-cは800万くらいが丁度いいと思う
このスレ見てると結局写真ってなんでも良いんだな
ポテンシャル高くしてスタートラインに立ちたい細かい機能を使いたいって奴は中級機買えばいいって話でしょ。
機種やメーカー括りで馬鹿にするような奴は論外だけど。趣味の種類が違う
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 08:29:12.16 ID:PSlrm6Hz0
>>451
小絞りボケ発生しやすいんであまり絞らないほうがいい
あの小ささは魅力だよね
スマホでも高級デジイチでもいいんだけどどこどこのこの景色いいよね?
的に画像うpとか出来んのかお前らはw
もっと写真を楽しめよ
にちゃんにオリジナル写真をうpるのは愚かな行いってのが定着したからなー
 
もっと質の高い場所に貼れ
小旅行を趣味にしてるからカメラも持とうと思ってヤマダで2マンのコンデジ買ったらかなり古い型だったっぽくって
アマゾンでもうちょいいいやつが同じ値段で買えたわ
オリンパス SH60っての
くっそー
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 09:39:29.32 ID:VTtjLxBd0
>>458
オリンパスならxz-2
ペンタックスならmx-1が買えたね
返品してきたら?
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 09:42:32.98 ID:JuT2hY0H0
>>459
MX-1は三万ぐらいじゃね?
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 09:48:30.80 ID:JkuTymdC0
>>451
01付けてJPEGで撮影すればいい。RAWはただのおまけ。
F4以下なら目の覚めるような写りをする。
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 10:06:48.03 ID:UN8f8YmQ0
>>346
うまそう
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/10(火) 10:08:13.23 ID:oCErLSNJ0
>>458
SH60もいいコンデジだよ。

そもそも2万円なら使い捨ての値段だし。
FlickrとTumblrどっちが楽しいですかね?
>>451
さすがにヨドバシの福箱に入ってたのはカワイソウだと思いました