東アジアのトップは全員世襲政治家

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

日本、中国、韓国、北朝鮮トップはすべて世襲政治家

シリア大統領選挙は反体制派地区を空爆(!)する中で実施され、平和的解決、国民的和解はほぼ絶望となったと言ってよい。
アサド大統領の三選は確実だが、シリア情勢の展望は真っ暗だ。
アサド現大統領は、前大統領の二男。内戦で10数万人が死んでもブレーキがかからない。国民的分裂なぞ意に介しないのだろう。
タイの混迷も深まるばかり。失脚したインラック前首相はタクシン元首相の妹。
彼女にすべての責任を押し付けるつもりはないが、収拾する意志と力が欠けている。

近年の世界政治を見ると、世襲政治家が国のトップに立っている例が実に多い

アジアももちろんそうだが、特に東アジアと呼ばれる日本、中国、韓国、北朝鮮の4ヵ国は、すべて世襲政治家がトップを占めている。

東アジアの緊張が緩和されない理由はさまざまだが、私は最近、世襲指導者に共通する何かが一因ではないかとも考えている。
世襲政治家の主たる共通点は、@政治基盤を継承していることとAその政治基盤の意向に沿わなければならないことである。
政治基盤だけでなく、それを築いた父や祖父なども言動を制約する存在になっていることも特徴だ。
亡き父から評価されたい、父を上回る功績を挙げたい、という特別の想いもあるようだ。
それから世襲政治家は大別して2種類ある。自ら手を挙げて政治基盤を引き継いだ人と、逆に政治基盤から推され擁立された人だ。
前者には事業欲、権勢欲、功名心が強い人が多く、後者にはごく常識的で穏健な人が多い。
国家の指導者に昇りつめた人は、どちらかと言うと前者に属する人が大半だ。父に指名されて登場したアサドは後者だからこの違いはそれほどないのだろう。

このような世襲政治家に共通の性格や政治手法は、良かれ悪しかれ“無鉄砲さ”ではないか。それに独特の意固地さが加わると実にはた迷惑となる。
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/diamond-20140605-54099/1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 18:59:24.94 ID:5H4sAcje0
ふふふ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:00:00.49 ID:k18kz4j90
東アジア猿は反省ができないからな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:00:07.05 ID:kK1zetqR0
日本を中心とした悪の枢軸
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:00:17.38 ID:wLGuVn330
中世
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:00:27.73 ID:JsQcGsvT0
中世ではよくあること
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:01:00.32 ID:GZhrTgJo0
世界の覇権国家も前の大統領は世襲だったな
現役の日本の大使も世襲だし
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:01:10.08 ID:q0ierj0R0
ジャップ猿終わってた
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:01:50.12 ID:85nkI4Nh0
フフフ、我らの首相が一番低い知能で首相に登りつめたぞ
中国共産党みたいなもん
政治家っていうグループがもう出来上がってるから新規参入は難しい
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:02:46.29 ID:XCcyGngd0
さすが内部進学の成蹊卒安倍ちゃん
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:02:46.95 ID:2p/gBCgo0
北の王子様や、タイのクデーターを
ほんとは日本人には笑えないハズだよね
日本だって世襲の貴族が総理やってる国なんだから

形だけの民主主義という意味では
大差がない
ALL糞である
そんなんどこの国でも同じだろ。
成功した男が金持ちの閨閥に入るのは。
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:03:03.28 ID:5tP2hqk80
  ∩∩ ぼ く ら は み ん な な か よ し で すV∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \(丶`∀´)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、中国  /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i  北朝 /
    |  日本 |  |  韓国  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

  ∩∩ ぼ く ら は や る こ と お な じ で すV∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \(丶`∀´)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、中国  /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i  北朝 /
    |  日本 |  |  韓国  / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:03:04.61 ID:3QQPcTfS0
アジアの兄弟国だからな・・・別に不思議ではない
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:03:22.81 ID:DBx7BHFU0
アジア人が、白人の猿真似をしてもダメ
ってことが最近わかってきた
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:03:38.24 ID:AJhacd6X0
東朝鮮、西朝鮮、南朝鮮、北朝鮮の四馬鹿か
イギリスも世襲だが
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:04:34.05 ID:UXklvHID0
アメリカもブッシュの弟やヒラリー・クリントンが目指そうとしているだろ
英国、フランス、ドイツはどうなんだ?
中国の習近平も世襲なの?
ヨーロッパには世襲トップいないの?
日本でもたまに世襲批判あるが
天皇って世襲の王様だよな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:05:23.69 ID:2AvwT+zs0
ジャップ 世襲
韓国 世襲
北朝鮮 世襲
中国 一党独裁
ベトナム 一党独裁
カンボジア 一党独裁
ラオス 一党独裁
タイ 軍政
ミャンマー 軍政
マレーシア ヘゲモニー政党制
シンガポール 一党独裁
ブルネイ 絶対君主制
インドネシア ある意味一番民主的 でも腐敗
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:05:54.59 ID:ypm25X2Z0
頻繁に変わるけどみんな世襲って感じだよな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:08:34.28 ID:m0eq70fq0
意図的じゃないかもしれんけど
より参画しずらくしてるんだろうな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:08:50.00 ID:6I/Ag52x0
中国と滅茶苦茶仲悪いけどよく考えたら当たり前の話だわな
日中戦争してたときの共産党と当時の日本の指導者達の孫あたりの世代がそれぞれの国を率いてるんだから
どっちかが倒れるまで対立は続きそう
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:09:41.69 ID:ApK89Doc0
やっぱり同じ民族なんだな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:09:42.06 ID:6yoO/Qn60
菅源太郎、怒りの登校拒否
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:09:42.36 ID:TrFWB0Uv0
もうこれ黄色人種の遺伝的特質だろ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:10:28.80 ID:59C0IJuI0
>>24
上流階級の固定ってのが保守本流だから
ある意味すべてが保守政治
白人様「はい、反省」
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:11:06.88 ID:6Mu9njf00
>>21
天皇が機能してた時は民主主義じゃないだろ
アメリカもブッシュとかいただろ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:12:03.54 ID:59C0IJuI0
血縁主義は別にアジアに限ったことじゃない
アメリカだってヨーロッパだって、血縁による階級社会だよ
古くはハプスブルク家のように、血族結婚を繰り返すほど極端な血族主義もあった
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:12:35.87 ID:2p/gBCgo0
菅直人って
平民の出と考えると破格の才能だよね
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:13:24.37 ID:kfwQYSK10
欧米も、というかアメリカ大統領なんて一握りの名門富豪(又はその手下)の世襲だろ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:13:25.67 ID:gnWCb+HJ0
アジア人は政治に向いてないんだよ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:14:13.94 ID:59C0IJuI0
>>34
東工大まで行って麻雀点数計算機しか思い浮かばない人のどこに才能が?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:15:00.09 ID:2p/gBCgo0
>>37
菅直人は
原発事故の時に日本を救ってくれた神風
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:15:19.32 ID:mbj1Id130
ALL U.S. Presidents Except For One Are Related To One British King
https://www.youtube.com/watch?v=cMC9B1vpUBc

民主主義なんてなかったんやで
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:16:01.15 ID:LiZBfDsq0
中世ジャップランドやね
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:16:28.17 ID:3QQPcTfS0
>>20 習近平総書記の父・習仲勲は共産中国の建国時の主要メンバーだよ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:16:45.73 ID:59C0IJuI0
>>38
菅直人が原発事故を起こして自分で救ったって吹聴してるだけだろ
民主主義の概念がいつまでも理解できない土人だからな

そんなんだから植民地化されるんだよ
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:17:55.68 ID:59C0IJuI0
>>38
一応史実を確認するが
福一原発は40年経過して廃炉になるところを
2011年の1月に、菅直人が操業延長を許可した
これが原発事故の原因
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:17:56.71 ID:QMRDde/20
北朝鮮もタイも将来があるとは思わないし
日本も天皇家がなくなるまでいくかもな
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:18:19.85 ID:85nkI4Nh0
>>42
それは安倍ちゃんGJだね
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:19:03.56 ID:gHkawZGC0
ジャップもしょせんこのレベル
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:19:08.91 ID:VyWnX1me0
>>42
菅擁護する気はないけど原発事故は自民と震災のコンボだろ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:20:19.75 ID:2p/gBCgo0
菅直人の原発対応を評価できない奴って何なの
ネトサポなの
とはいえ北朝鮮以外の国は自動的に世襲しているわけではなく
勢力争いや選挙、投票の結果として世襲状態になっている
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:20:50.08 ID:QMRDde/20
韓国は前政権をジェノサイドする習慣があるが
あれを日本も導入すれば
共産党の志位までエリート家系かつ東大卒だったことを知った時
すべてに絶望した

たいぞーも父親祖父がすごいらしいし

血筋が全てってNARUTOかよ
ふむ
やはり儒教文化圏では世襲が正義だからか
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:21:29.23 ID:6hJ5PPaw0
韓国人
中国人
日本人は

三兄弟だからねニッコリ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:21:55.62 ID:Sv1rDVGr0
だって血統が好きだもの
選挙やろうがやるまいが世襲が前に出てくる
韓国なんかは最近でもクネだけだしマシな方だと思うけど
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:22:01.65 ID:KEJ/Kqxy0
東南アジアも大体そうだし、アジア人は世襲がお好き
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:22:19.46 ID:QMXvusRz0
>>44
あの時点で延長許可しない政治家って共産党ぐらいしかいないだろ
もともと延長が既定ラインだったんだから
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:22:20.00 ID:k420qYdK0
政治家が世襲である必要全くねぇわな
ろくな候補もいなくてゴミばっかだけど、有権者も有権者でバカばっかだからな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:22:53.18 ID:3Y2FIuNW0
安倍と麻生と福田は親戚
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:22:55.12 ID:ZfjkImd20
>>49
え?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:23:10.26 ID:2p/gBCgo0
渡辺喜美までが世襲のお坊ちゃまであることの絶望感
よくよく考えれば世襲で血筋がすべての天皇が
この国の象徴なんだから世襲があって当たり前なんだよな

生まれた瞬間に天皇になれるか庶民かが決定する美しい世界
>>50
北朝鮮だって建前は社会主義だし一応勢力争いの結果だろ
だからどうってこともないが
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:25:01.16 ID:59C0IJuI0
>>49
震災当日の夜
菅直人は韓国人パチンコ屋から貰った裏献金を
駐車場でこっそり返していた
その時に既に原発の予備電源の緊急配備が必要だったが
菅直人はそれをサボった
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:25:08.33 ID:2AvwT+zs0
>>34
勘違いしてるようだが滅茶苦茶名家の出だぞあれは
全ケンモメンより上の階級出身
それだけじゃないよ。

東アジアの国はどこも公務員が高給。

中国や北朝鮮はまさに、公務員じゃなきゃ生きていけないレベルだし
韓国と日本は、民間平均の倍以上の待遇。

東アジア人って・・・・・・・・・・
民主党政権下ではなんだかんだで鳩山以外は庶民出だったな
世襲の安倍ちゃんで日本はネトウヨの好きな擬似白人国家から、
アジアの三流国にまた戻ったんだ
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:25:35.64 ID:2p/gBCgo0
>>50
北の選挙が茶番というが
日本だって茶番やんけ
程度問題の程度を決めるのはお前なのか
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:25:57.43 ID:Sv1rDVGr0
他の国は知らんけど
日本の場合、成り上がりは相当強引にやらんとダメだし
その結果、敵も多く作って結果は上り詰めても角栄みたいに
大体はのぼりつめることも出来ず宗男みたいな感じになる
一方、世襲のボンボンの場合、周囲に支える人は最初からいて
出世が早くても「あの人なら仕方ないな」となる
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:27:00.00 ID:KEJ/Kqxy0
>>62
それだと、スウェーデンやノルウェーとかみたいな君主制の国家が世襲ばっか
じゃないとおかしいんじゃないの
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:27:38.49 ID:6hJ5PPaw0
北朝鮮にも選挙あるんだよな
候補者一人しかいない所に
みんなで投票するんだっけ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:27:40.70 ID:2p/gBCgo0
橋下なんか思想は気に入らないけど
卑しい生まれから成り上がったのは立派。
ただ限界も見えてきた
北朝鮮が先進国すぎる
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:28:13.40 ID:1hlACfCp0
脱亜入欧できてないじゃないか!
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:29:10.50 ID:Sv1rDVGr0
>>72
橋下なんかも頑張ってあそこが限界なんだろうな
割合考えが似てる安倍と比較した時に
どうみても橋下の方が頭がいいとは思うが
実際には安倍の方がどうしても強くなる
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:29:43.78 ID:YWnimVm40
>>44
それ結局ソース見つかったの?
2ちゃんのレスがソースだろ
日本を取り戻した結果wwwww
中国韓国北チョンの世襲封建ランドに退化
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:31:04.99 ID:088En/2d0
これは昔からだし仕方ないね
シネ
格差は固定化する
>>70
そいつらは立憲君主制なだけで王が象徴と明記されてるわけじゃないでしょ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:33:10.11 ID:UXklvHID0
>>75
橋下の家系を非難した週刊誌の記事を読んでせせら笑う国民性だからな
ほんとうに酷い。親がなんだろうが彼は関係ないだろう。
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:34:09.66 ID:Sktate4i0
どこの土人だよ
北朝鮮市民 「公務員になれば3食食える」

韓国市民  「公務員は60歳定年まで働けて家族手当、ボーナスが貰えてうらやましい」

中国市民  「共産党員にならないとまともに稼げない」

日本市民  「悔しかったら公務員になればいいのに」

その他先進国  「公務員なんて生産性のない仕事は高卒の仕事。低賃金でつまらない」

1 日本 898万円
2 アメリカ 357万円
3 イギリス 256万円
4 カナダ 238万円
5 イタリア 217万円
6 フランス 198万円
7 ドイツ 194万円

コネが無いと公務員になれないのも、東アジア土人の特徴だなw
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:40:20.12 ID:KEJ/Kqxy0
>>80
書いてなかったとしても、立憲君主制の君主ってその国の象徴みたいなものなんじゃないの。
それに中国、韓国は現在君主制じゃないんだから君主制から世襲にってのはなさそうだと思う。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:41:29.88 ID:DQaU9c1s0
日本って世界の劣等国だったんだね
それをさらに劣等にしようとしてるのが世襲安倍ぴょん
日本のトップは天皇だよ。
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:43:14.16 ID:6hJ5PPaw0
韓国中国日本は

どんぐりの背比べ国家だからね
事実だから仕方ないねw
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:44:12.48 ID:/6vQDow+0
独裁だろうが共産主義だろうが民主主義だろうが
全部同じってのはすごいよ
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:44:38.82 ID:KCWbGWYHO
東亜総中世
菅直人はこの国の希望だったな…
菅直人が降ろされた時点でこの国の未来はなくなった
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:46:24.17 ID:2FIZExlv0
東アジア人は罰ゲーム
神様がその他の人々に希望を与えるために作ったおもちゃ
オークみたいなもん
当たり前だけどジャップに一番似てるのはネトウヨの嫌いな中韓だよな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:46:47.67 ID:xH4+QmK50
黄猿はゴミ
実際そうだけど、クネだけは国民の審判受けてる直接選挙だからさ
>>38>>44
ネトサポデマに気をつけろ

福島原発
1960年(昭和35年)11月29日:福島県から東京電力に対し、双葉郡への原子力発電所誘致の敷地提供をする旨を表明する。
1961年(昭和36年)9月19日:大熊町議会にて原子力発電所誘致促進を議決する。
10月22日:双葉町議会にて原子力発電所誘致を議決する。
1964年(昭和39年)12月1日:東京電力が大熊町に福島調査所を設置する(65年福島原子力建設準備事務所、67年福島原子力建設所となる)。
1966年(昭和41年)1月5日:公有水面埋立免許の許可を申請する。
7月1日:1号機の原子炉設置許可申請を提出する。
12月1日:1号機の原子炉設置許可を取得する。
12月23日:漁業権損失補償協定を周辺10漁協と締結する。
1967年(昭和42年)9月18日:2号機の原子炉設置許可申請を提出する。
9月29日:1号機を着工する。

1960〜1964 自民党政権 総理大臣 池田勇人/ 官房長官 大平正芳 黒金泰美
1964〜1972 自民党政権 総理大臣 佐藤栄作/ 官房長官 橋本登美三郎 愛知揆一 福永健司 木村俊夫 保利茂 竹下登

参考---------------------
小沢一郎
 平成元年(1989) 8月 〜 平成2年1月 自民党幹事長(1期)(つまり「小沢が誘致」は自民ネトサポのデマ)
渡部恒三
 1969年、第32回総選挙に無所属で立候補初当選(福島原発は出馬9年前、当時渡部24歳。「渡部が誘致」も自民ネトサポのデマ)

事故当時は自民党政権の許可期間
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:47:57.35 ID:ZJcMcxJQ0
祖父 安倍寛(司馬朗)、岸信介(司馬懿)
大伯父 佐藤市郎(司馬昭)
大叔父 佐藤栄作(司馬師)
父 安倍晋太郎(司馬炎)
兄 安倍寛信(司馬軌)
本人 安倍晋三(司馬衷・恵帝、中華史上最低脳皇帝、三国統一した晋がマッハで滅んだ原因)
弟 岸信夫(司馬穎)
儒教は糞
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:49:07.46 ID:T9rYrLDE0
わざとか?同じスレをまた立てて
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:51:24.19 ID:NL1j4BBU0
公務員だけじゃね〜
大企業もコネ世襲じゃねーか
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:52:37.61 ID:IICCSLo70
実は北朝鮮と日本ってそんなにかわらないんじゃないか?
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:53:07.45 ID:6Uv+0PH10
視野の狭さ、思い込みの激しさ、バランス感覚の悪さは、東アジアの共通項
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:53:25.21 ID:VEnbDSkw0
祖父から三代は
正恩とチンサムだけじゃね?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:57:11.07 ID:IICCSLo70
>>102
鳩山も祖父から政治家だろ?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:58:20.89 ID:1+h7wweR0
台湾、

はい論破w
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 19:59:15.55 ID:L5ORkKxB0
オールクズ
実際世襲政治家は対外強硬策を取る事が多い
ブッシュとオバマの違いを見ても分かる通り
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 20:07:53.28 ID:6hJ5PPaw0
>>88
主義なんてのは飾りですよ
ネトウヨな人はそれが解らんのですよ
やっぱイエローって屑だわ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 20:14:24.78 ID:LQvMWKVe0
アジアはアジア
どうあがいてもアジア
>>106
平民宰相
はい論破
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 20:18:32.31 ID:Y23wrNcj0
>>64
緊急電源確保って東電の仕事だろ

馬鹿なの?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 20:18:55.30 ID:WOViFdhT0
ID:59C0IJuI0のアホがフルボッコで逃亡かよ

どーしようもねークズだなこいつ



http://anosono.mooo.com/search?q=id%3A59C0IJuI0
中国以外ダメだこれw
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 20:20:38.48 ID:1JiUOc/Q0
東アジアって人類のガンだよな
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 20:21:27.72 ID:X1IkAu1f0
>>96
優秀な遺伝子がなぜ劣化するのか研究対象にすべき
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 20:23:32.74 ID:LQvMWKVe0
>>83
アジアは左の傾向が強いよな
公務員がいい思いするんだから
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 20:29:06.30 ID:qv4i9Rf+0
野田総理が最強ってことだな
118仲間邦雄p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/06/06(金) 20:29:57.78 ID:Y8ggzC100
>>1,2,3,4,5,6,7
なお必ず何者かが世襲を断絶させるもよう

オーストリア出身⇒ヒトラー
グルジア出身⇒スターリン
コルシカ島出身⇒ナポレオン
ハワイ島出身⇒オバマ
琉球島出身⇒仲間邦雄
119仲間邦雄p2221-ipbfp605yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/06/06(金) 20:32:45.95 ID:Y8ggzC100
>>114
その中でも唯一の良心が琉球

歴史的にも非武装の国家でそれを聞いたナポレオンも驚いてたそうだ


だがそれも今年で終わりそう

北米軍が戦略を変更して撤退するようだし、うざったい中国・日本の軍隊を排除しつつ、北米海軍を圧倒するには

EU海軍を鍛えて琉球に大拠点を設置してユーラシアの両端に付随する大海軍を成立させるのは、中国が40年後まで存続し海軍を鍛えるよりよほど現実的
>>22
アジア猿に民主主義は不可能であることを物語っているなw
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 20:34:35.06 ID:HuACIRx60
日中韓朝そろい踏みやな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 20:37:48.46 ID:zk6Adr/i0
脱亜入欧とは何だったのか
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 20:53:14.94 ID:Opg2gA8U0
まあ官僚主導の政治だし公務員の給料高くなるんはしゃあない
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 20:57:33.02 ID:IGOF3/zv0
選挙民のレベルの問題って事じゃないの
なんだかんだで世襲が一番安定してるんだよな
>>22
日本も一党独裁だろ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 22:22:23.28 ID:nYNAvxjw0
適当に名前知らない国会議員調べると高確率で世襲議員だよな
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 22:23:08.79 ID:CvsbABK50
韓国は直接選挙だからこんなかなら一番民主的だよね(´・ω・`)
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 22:27:30.48 ID:qH4awmAZ0
なお東と北だけ3世の模様
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 22:55:26.44 ID:Opg2gA8U0
中国の共産党員はあんま世襲じゃない気がする
子供は海外逃げたり、実業家になったり、遊び人になったりで
胡錦濤とかみたいに大学のエリートがなるっていうイメージ強いわ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 22:56:33.09 ID:3Y2FIuNW0
日本の政治家の異常な世襲率はなんとかしないと
北チョンと変わらんわ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/06(金) 22:59:28.60 ID:J3LQ6slO0
ジャップと遺伝子的に一番近い人種が韓国人なんだもん
そらそうよ
>>130
有力者の子弟の「太子党」と大学のエリートの「共青団」の派閥があるみたいね。
習近平は太子党で李克強は共青団とか。
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/07(土) 00:09:59.13 ID:LBy9vNd00
>>96
毛沢東の孫が最低記録を更新する可能性はあるぞw
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/07(土) 00:14:45.87 ID:NddNcDiC0
特定アジアって日本も含まれるよなw
東アジア自体が封建的なキチガイ地域
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/07(土) 00:15:08.44 ID:jiyHQAAK0
裁判員みたいに国民の中から抽選で選べばいいよね
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/07(土) 00:59:10.69 ID:y2Yu1rfv0
>>135
中華文明だもん
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/07(土) 01:34:35.06 ID:m8kGaijp0
東朝鮮
アメリカの大統領もブッシュが世襲制だったし
「コネクションが最大のパワーだ」って開き直ってたな
さらにはオバマも含めてアメリカ大統領はイギリスの王族の子孫だという説もある
東アジアの三馬鹿朝鮮トリオとその親分だからしょうがないね
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/07(土) 01:38:48.90 ID:fEl2/EwZ0
>>134
あのデブが国家主席になれる可能性なんてあるのか?
いくらなんでも見栄えが悪すぎるだろ。蒋介石の孫だか
ひ孫だかならイケメンだから余裕だろうけど。

それにしても、こうして考えると見栄えというか雰囲気や
言動が最悪なあの下痢が一度ならず二度までも国家の
最高指導者になった日本って本当に異常だな。
142 【中部電 75.1 %】 :2014/06/07(土) 01:39:30.95 ID:njyBuXNG0
世襲統治とかまさに中世
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/07(土) 01:43:11.54 ID:ZvzkjHhX0
ブッシュ、ケネディはアメリカでも例外
議員の世襲率は5パーセント足らず
一方ジャップは自民党70パーセント世襲
中世すぎんだろ
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/07(土) 01:43:55.42 ID:Re6vDLUr0
極東4馬鹿ってか
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/07(土) 01:48:20.63 ID:1VmpZUAQ0
そりゃあカネがカネを生むのだから金持ちファミリーはどんどん金持ちになって権力を得ていくよ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/07(土) 01:51:36.11 ID:gcK58JUf0
脱亜論とかどこのクソ穴がひねり出したんだろう
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/07(土) 01:58:58.21 ID:1VmpZUAQ0
まあマスゴミも世襲だらけだから政治家の世襲を批判できないからね
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/07(土) 02:05:24.61 ID:p6pPPpFR0
>>143
ていうか韓国も世襲の大統領は朴槿恵が初だからw
李承晩は没落貴族の出だけど
ほかは軍人とか弁護士とか起業家とかだろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/07(土) 02:46:48.25 ID:qtQ+aF6b0
>>139
次もブッシュ弟が出てきそうならしい
ブッシュ家ってアメリカを支配してるのかな?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/07(土) 02:57:24.67 ID:QTzHvPMw0
>>147
私企業
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/07(土) 02:58:25.87 ID:0TC/S9TU0
あからさまに頭の悪そうな二世三世議員をホルホルしながら支持してるよねネトウヨは
まあある意味「普通の」ジャップなのかもしれないが
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/07(土) 07:23:52.72 ID:Te9uFhOp0
>>118
あれ、琉球独立じゃないの
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/07(土) 07:33:56.60 ID:FiG972kI0
東アジアはトップだけじゃなくて国会議員自体の世襲率も高いんじゃなかったっけ
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/07(土) 07:43:18.46 ID:e442j6zB0
>>84
万世一系とか神と契約して王座に居るんじゃなくて神そのものとかは
ちょっと独特なんじゃないの
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/07(土) 07:49:08.08 ID:M8kf5QtL0
>>69
血統主義、権威主義なんだよね
今まで世襲でよかった議員いたかとか考えずに
まあ誰それの倅ならまず安心
みたいな血統で実力や信用が担保されてる感覚
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ちゃんと意思と知識を引き継ぐなら世襲もいいと思う

1人の人間が満足に社会で活動出来るなんて30年程度。ごく少数の例外を除き、そんな短い期間で成し遂げられる事は
所詮その程度の事だろうしな