【ゲーム】 セガの「シャイニング」シリーズって何故ああもクソゲー連発なの? 絵も下手くそだし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

セガ,「シャイニング」シリーズなど,ダウンロード配信タイトルを大幅に値下げ - 4Gamer.net
http://www.4gamer.net/games/189/G018944/20140527025/

シャイニング・アーク
http://www.4gamer.net/games/189/G018944/screenshot_3.jpg

シャイニング・ハーツ
http://www.4gamer.net/games/117/G011764/screenshot_3.jpg

シャイニング・ブレイド
http://www.4gamer.net/games/142/G014248/screenshot_3.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:18:42.96 ID:8k7ZHm4b0
シャイニングパン屋は面白かっただろ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:18:53.66 ID:S+0hWeOG0
似たような絵柄で魅力が全然ないな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:19:05.41 ID:emsj0XH50
シャイニング・フォースはおもしろかったよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:19:42.21 ID:ybZkuy4E0
イケメンと美少女しかいない幸せな世界
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:19:45.68 ID:9/XgNxzz0
ネオイクサとか面白かった
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:19:51.25 ID:BhMP8iAQ0
ゲームシステムはウンコだし、Tony絵もカスだして
ろくなもんではないな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:20:02.21 ID:blUrxqSA0
フィギュア売るためのゲーム
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:20:24.01 ID:Kq2/cuZH0
サターンて出た3部作の奴面白かった
Tonyのおかげで辛うじて延命してるんだろ
何故ティアーズ路線で進化させなかったんだ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:20:37.17 ID:QzVTfsn5O
シャイニング功太
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:20:53.41 ID:3nz/q0Rs0
パッケージから既に糞ゲ臭が出てるんだよなあ
スネオはそれなりに
ここまで魅力が一切無い絵も
ある意味凄いな
PSPのシャイニングシリーズはどれが一番おもしろいんだ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:21:39.37 ID:7BA4nMZS0
イクサは良かったろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:21:41.15 ID:Eg5tyrAB0
メガドラ時代からつまらん
ゲームがなかった時に売れただけ
SS時代もそう
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:21:48.48 ID:03UneVbo0
いつから落ちぶれたんだ
シャイニングウィズダム面白かっただろいい加減にしろ
パン屋でも20万売れるから恐ろしい
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:22:26.49 ID:9/XgNxzz0
開発がころころ変わるからシリーズ買いするゲームじゃない
自分の顔をパンにするゲームだっけか
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:22:27.91 ID:Ugb4hJO00
ブレイドは結構おもしろかった
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:22:29.13 ID:EDKTzi2G0
イカス
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:22:56.44 ID:O4xK+8I40
フォース作ってた人たちはどこいったの?
>>8
書こうと思ってたらもう出てた
アニメのEDで首折れるやつ?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:23:12.56 ID:hZS+Sodw0
Tonyが居る限り糞ゲー
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:23:24.90 ID:5zeLv5+n0
絵いいじゃん
パン屋だし
とても嫌いな絵柄
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:23:57.88 ID:RaH4Z2LS0
全部外注だよ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:24:02.36 ID:m34TyifS0
値崩れの代名詞だな
ネオイクサは最高に面白かっただろい!?
パン屋のEDで首がゴキゴキしてるやつ?
Gガンダムの悪口はそこまでにしてもらおう。
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:24:46.43 ID:0FrkudcG0
Tony先生の次回作にご期待ください
フォース&ダクネス面白かったやろが
なぜテイルズと差がついたか
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:25:35.38 ID:8MQdfQ4PO
泣いたってネバーランドカンパニーは帰ってこないんだよ!
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:26:23.74 ID:G+LkmqO/O
サターンのフォース3は面白かっただろ
>>31
いや、絵全然ダメじゃん
>>18
わかる
昔のゲーマーの購入ラインって低いんだなーって思う
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:27:37.98 ID:VdTn4qrB0
ただのパン屋ギャルゲーなら良かったのに
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:27:38.40 ID:YpbRkt7E0
シャイニングウィズダムが良かった
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:27:55.43 ID:924/FsbI0
Tonyは抜けない
RAITAキャラデザのシャイニング作れよ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:28:13.53 ID:kGly01If0
パンが足りないから
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:28:15.19 ID:fgwrcPZp0
せーがー
ウィズダムって猿に変身する奴か
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:28:55.35 ID:+zSFvmgF0
なーーんも魅力無いんだよtony絵
糞絵×クソゲーの糞ハーモニー
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:29:08.36 ID:9Td1y88V0
イクサの黄金バッド好き
育てすぎるとバグって死にかけるやつ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:29:49.06 ID:Rzi4fL7F0
tonyの画集だし・・・
ゲームは糞ばっかだがフィギュアは売れてるんだっけ?
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:30:03.57 ID:bhRUgoTD0
Tony絵って時点でクソゲーって分かる
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:30:24.22 ID:3WjTe+Y/0
このゲームのフィギュアて妙に評価高いよな…?
なんでだろ?謎だ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:30:44.14 ID:MfYPbZ420
俺PXZでイクサの良さわかった!
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:31:01.62 ID:wnX0BTln0
ゲームはやってないけどフィギュアだけは買うシリーズ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:31:10.19 ID:Udg/UHUP0
いやTonyは上手いよ
Tonyがいる限りクソゲーだけど
内藤寛どこ行った
シャイニングフォース2とEXAはやった
特に悪い思い出はない
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:32:15.53 ID:Xq4hKOIu0
Tony絵ゲーの義務だから
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:33:23.75 ID:m34TyifS0
へったくそな判子の何がいいの?
もっと上手い奴は腐るほどいるだろ
確かにクソゲーだわ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:34:39.97 ID:X6IDAXEY0
今もビヨンドザビヨンドの会社が作ってるの?
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:34:41.67 ID:ct+G/ZBm0
>>65
おう挙げてみろよ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:34:46.45 ID:K9rqfB7P0
サターンの三部作をPSPでリメイクすると思ってたわ
やっぱシャイニングと言えばダクネスしかないでしょ
なんかエロゲーっぽい
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:35:58.77 ID:WoFeHTGq0
シャイダクとフォース以外はうんこ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:36:19.05 ID:YWqUVUp30
アニメなんて無かった
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:36:46.18 ID:CMtgHmBl0
絵がうけてるのかと思った
コンシューマのソフトなのにデスクトップアクセサリーとか売ってたくらいだし
しゃにてぃあああああああああああ!!
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:37:05.92 ID:Xk1nZvA70
シャイニングフォース3は面白かったけどな。三部作集めるのに苦労したけど
名前忘れたがSSの三部作のやつはやった
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:37:07.55 ID:XT+uUffF0
シャイニングフォースは本当ワクワクした
ファイアーエムブレムが霞むくらいに
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:37:11.57 ID:fl71a5EwO
TONYの絵はエロいから困るわな
まぁエロゲで結構描いてきたから当然か
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:37:25.37 ID:Iek27aqZ0
キモオタが好きそうな絵
ホーリィアークまでは良作だった
それ以降は同意
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:38:09.25 ID:c7HlIecb0
イクサとかいうマゾゲー
最高
>>71
そうか
エロゲー、ギャルゲーっぽいから絵に魅力が皆無なのか
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:38:40.47 ID:nrLNpPG80
Tony自らリュウナやエルウィン脱がせてた絵はあったのにな
某シリーズみたいにそっくりさんって事にして続けて欲しかった
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:38:42.11 ID:RD9zyhqa0
シャイニングフォース好きだった
おっさんになりハクスラを知り、イクサをやった
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:39:02.24 ID:tKJGN+Dz0
>>20
あれはいいゲームだな思い出補正なしでそう言えるわ
個人的には ザ・ホーリィアーク も好きだったけどこっちは完全に思い出補正だわ
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:39:14.37 ID:Xk1nZvA70
昔の(初期の)シャイニングシリーズの絵描いてた人はどこいったの?
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:39:23.50 ID:uUh1hkae0
Tonyは毎年のカレンダー買うだけで十分
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:39:38.27 ID:MMCnEwyZ0
ダクネスフォース最高
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:39:43.00 ID:K9rqfB7P0
シャイニングホーリーアークをクリアーしたのは俺だけか
92:2014/06/04(水) 16:39:44.84 ID:vxawa3qv0
>>24
BLiTZシステム好き。
流用元は消えましたね
キャメロットゲーが好きなら黄金の太陽やれよ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:40:22.35 ID:J4bz7pSa0
ゲームギアと相性よかったし2作が一番かな
つかメガドライブってこれしかないから持ち上げてただけでしょ
ウィズダムは当月ワゴン980円で「ああ、やっぱりな」って思った
これを目玉にした時点で不安が半端なかったよな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:40:47.56 ID:wnX0BTln0
>>84
懐かしい
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:41:00.58 ID:4yivs1Zx0
ハーツのパン要素がガチ過ぎた
あれだけパンが焼けるゲームって他にあるのか
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:41:39.89 ID:8NHVlxX40
tony先生はギャルゲーで活躍した方がいいと思う
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:41:45.71 ID:dCxAoJU70
3は全部持ってたが1部しかやってないわ
面白かったけど
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:41:54.97 ID:oOf1DwpXO
パン屋
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:42:07.81 ID:hqKuzmpf0
ホーリーアーク面白れーじゃん
グラは微妙だけどマップデザインとと戦闘がよくできてたから
中だるみせずにずっと遊べたわ
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:42:50.88 ID:EsukxhVg0
フォースCDは未だに家宝だわ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:42:54.58 ID:8MQdfQ4PO
ウィズダムはゼルダに連打システム加えちゃったダメゲーな気が
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:43:01.89 ID:C8kongOz0
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5104989.jpg

この3人が公式設定で帝国兵に死ぬほど輪姦されてたと思うと股間に悪い
ネオイクサ作ったところはもうつぶれたと言う事実
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:43:35.68 ID:QHvBUY7z0
メガドライブ時代が良かったな〜
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:43:48.62 ID:ukIDftpX0
アークこないだ買ったけどヴァルキュリアと似たようなことやってるだけなんだな
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:43:48.87 ID:c7HlIecb0
>>103
これマジ?
>>104
ネバランェ・・・
ティアーズとウィンド路線はクソゲーだったがイラスト人気に救われた
ネオとイクサは面白かったがフェザーがクソゲーで終わった
イクサのムービーがすごく綺麗だった思い出がある
つかこいつがコンシューマの絵書いてる意味がわからない
エロの悪いイメージしか無い
フォースシリーズはやり込んだなー
ダグネスも面白かった。誰もMD持ってなかったから話せなかったけど
プレイしたのはスネオまでだな。ゲームとしては面白いけどなんか方向性が合わなかった
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:44:53.64 ID:ts+OIlEI0
ゲームが売れないからフィギュアで稼ぐ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:45:23.38 ID:eSicCQh90
絵はかわいいだろ
全部同じキャラがコスプレしてるように見えるけど
しあわせのパンは癒やされただろ!
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:45:28.56 ID:ehP4YU3X0
ハーツはかなり面白かったのに
戦ヴァル形式の戦闘にしたブレイドとアークが糞すぎた
Tony絵はクソゲー
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:46:10.47 ID:rV3DlzNY0
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:46:17.30 ID:+b8D7DZ70
ダグネスとフォースしかやったことないおっさんだが
おもしろかったぞ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:46:35.06 ID:GVDj7tqS0
シャイニングフォース2が1番面白いんだよなー
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:46:42.66 ID:KYxLmK880
スネオイクサの次だしてよ
ハンコ絵すぎて萎える
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:47:48.59 ID:wnX0BTln0
>>103
マジなんそれ?
>>117
こっち系の二作は俺もプレイしたわ
イクサではアミちゃん好きだった
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:49:07.81 ID:Xk1nZvA70
なんか魅力のない絵になったね
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:49:16.98 ID:heufznDPO
おっさんが隙間から覗いてるやつか
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:49:24.95 ID:OxhPSMn60
旧シリーズのころからいまいち方向性のはっきりしない内容でいくつかタイトル出てて中途半端なシリーズだったけど
それから考えるとトニー絵推しという要素だけでここまで存続出来てるのはある意味凄いのでは
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:49:43.78 ID:4yivs1Zx0
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:50:16.22 ID:hVyGhpOa0
絵はダメだがパン屋は面白かった
パン屋路線でいけばいいのに
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:50:39.77 ID:yRksaLgb0
シャイニングフォースを散々やりこんでたので
初めてFEやった時
「無理言うな」
と思った
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:51:18.23 ID:C8kongOz0
>>107
シャイニング・ハーツの前日談がそういった話
彼らのボロボロになった魂を救済する場所がハーツの舞台
>>122
とりあえずこいつらは帝国に殺されて幽霊なんだな
当然さんざんレイープ済みやでw
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:51:46.12 ID:G0Ee8eHS0
パニス、パンパン大好き
こねこねこねこね
ttp://kks.boy.jp/img/konekone2.gif
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:54:16.00 ID:mWOYvb+u0
シャイニング&ザ・ダクネスからやってないニワカスは語るなよな
ホーリィアークなんて桜庭サウンドで最高なのに
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:54:44.63 ID:wnX0BTln0
>>131
じゃあ処女膜ないのかよ
うわぁぁぁぁぁぁぁ(´;ω;`)
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:55:00.33 ID:kf9OMFAJ0
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:55:36.40 ID:ukIDftpX0
>>132
ペニス?
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 16:55:59.00 ID:Ru6b73N10
メガドライブスレかと思ったら…
Tonyは不遇絵師だからな

クソゲーだろうがフィギュアさえ出し続けてくれればそれでいいよ
>>117
イクサはストーリーは個人的にあれだったけどゲーム自体はとことんやり込めて楽しかったな
装備でグラも変わるし武器種毎に操作感も異なってて楽しかった
ディスクはあるが本体が死んでてやれねぇ
tonyが名作を出したらもうtonyじゃねえんだよww
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:00:14.15 ID:D2lEpbso0
イクサは面白かったのにパン屋がクソゲーすぎてびっくりした
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:01:07.21 ID:sJRztmMa0
イクサ面白かったよ
クリックゲームじゃないハクスラで難しくもないしサクッとやるにはバランス良かった
>>134
桜庭ってBGM界の判子師なイメージ
違うシリーズでも似たような曲ばっか
好きなんだけどね
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:01:54.15 ID:eSicCQh90
不遇っていうけどエロから一般で定着できてる時点で
十分に成功者の側なんじゃないかな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:02:34.73 ID:Tz9lR/650
>>130
がぜんヤりたくなってきますた!
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:04:12.88 ID:vxawa3qv0
ブレイドのキャラソンアルバムは名盤

金色に煌く鎮魂歌
https://www.youtube.com/watch?v=B1bOR2RvotY

銀の雪が舞う夜に
https://www.youtube.com/watch?v=T5thOO_EKGk


銀の雪が舞う夜に
https://www.youtube.com/watch?v=r4jQeIptqgA
シングルでいけるレベルかつアニソン臭くて好き
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:04:40.26 ID:7zA7QKW10
エロゲーの人が絵描いてんのか
>>117
この人どうしてこうなった…

http://scared-rider-xechs.jp/
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:05:16.61 ID:HperlhiAi
>>18
そんなことはないだろ
万人が楽しめる明るい雰囲気と難易度で、面白かった
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:06:14.44 ID:TsHdcrY50
シャイニング・ウィズダム凄く好きだったんだが
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:06:27.44 ID:Ru6b73N10
>>151
どうせFFこそ至高とか本気で思ってるような連中だから触っちゃダメ
シャイニングフォースのチップがエロカワイイ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:07:40.96 ID:vJysz4KA0
やっぱネオとイクサのシリーズを出して欲しいな
道間違えて強い敵にワンパンされたりなー
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:07:41.63 ID:hU/nUr5a0
メガドライブ時代からやってセガサターンの三部作やったのが最後なんだけど
そんな落ちぶれてしまったの?
パン屋しかやってないけど割と楽しんだわ。エンカウントと素材の枯れシステムさえなけりゃな。
>>155
ああいうゲームって定期的にやりたくなるよな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:09:45.33 ID:KKUqvgge0
ウィズダムをワゴンで買ったわ
>>68
ヤダモンの作者
>>155
わざわざ警告あるけどついいっちまうんだよな
あとデカイ猪にとりあえずちょっかい掛けて即死したり

なお制作会社は倒産した模様 カオスシード2いつか出してくれると信じてたのに
メガドラの当時は面白かったけど、今考えるとタダのぼこすかウォーズだったんだよなぁ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:12:06.02 ID:vJysz4KA0
>>157
あれ何でリアル時間で枯れるようにしちゃったんだろうな
後は序盤から作れもしないパンを依頼されたり
何処に需要があるのかわからない獣キャラが仲間になったりな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:12:43.96 ID:t/8Ovc72i
セガはなぜブランドを維持できないのか
ゲームギアの外伝がよかった
キャラも判子
BGMも判子
ゲームも判子
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:14:29.87 ID:gMZo4oh/0
フェーダあたりから急激に魅力を失っていく
玉木絵
ゲームギアはアーリエルがあったからなあ
遊ぶ奴も判子
批判も判子
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:15:38.78 ID:XVX1t5p/0
Tonyの絵は好きだよ
でもTonyだしつまらなくなるのは仕方ないよね
玉木美孝、SUEZEN、梶山弘のころは面白かったのに
>>18
初代はクリア後も6回ぐらいやり直したがな。
pcで出せば買うたるで?
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:17:12.36 ID:U5Jv7cdq0
フィギュアゲー
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:17:25.61 ID:GDwCallD0
最初からクライマックスやで
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:17:37.07 ID:jEEyY7fg0
テイルズシリーズとシャイニングシリーズは永遠に迷走を繰り返す垢抜けないB級RPG。
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:18:39.62 ID:m3l73w5k0
萌えに走っておわったなこれ
メガドライブのはたのしかったのに
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:19:07.72 ID:smAR3tlo0
エロアニメは名作しかないだろ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:20:48.74 ID:WoFeHTGq0
SF2のキウイの転職後の姿にショックを受けた
>>163
時間が早いし戦闘がだるいしで離島に素材集めに行くのがほんと面倒だったな。
あそこら辺調整してギャルゲと割り切ってくれたら割と良ゲーになるんじゃないだろうか。
クリア後やる事無くなるけど。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:21:39.23 ID:sjtThNeU0
おもしろかったのはランドストーカーくらいだろ
他のシリーズしらんけどGBAの面白かったな
DSで出せば売れそうだったのに
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:22:36.74 ID:Q5ows/ru0
メガドラの1、2は飽きもせず何周もやったなあ
pako戻ってきてくれーッ!
>>56
なんでこの人の絵って見事なまでに糞げーになるんだろうな
ゲーム制作に必ず口を出すとかそういうのでもないだろうし
シャニティアの石田から究極神剣で爆笑してたけど
原作通りと聞いた時にはたまげた
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:26:48.45 ID:jedM3hpG0
パン屋はおもろかったで
他は糞
>>144
桜庭の曲って分かりやすいから良いよね
安心して聴けるし
ウルフチーム時代から最高だった

>>160
あの人、別格だからw
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:27:20.33 ID:Ru6b73N10
>>185
社内で糞ゲーと判定されてから依頼かけるとかじゃない?
せめて絵だけでも、ってな具合に
>>150
目の手術してから絵柄ががらっと変わっちゃった
最近シャイニングザホーリィアークのサウンドテストの出し方が判明しててワロタ
>>185
セガ以外の仕事の方がまだ評価されてると思う
イクサみたいなタイプの続編ずっと待ってるから!
出さないセガは糞企業
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:30:18.01 ID:WEl/b7PrO
PS2クラッシャーだったシャニティアッー!が一番面白かったな
石田のねっとりop曲最高だった
>>185
クソを綺麗に見せかけて売り抜ける商法の片棒担がされてるだけじゃねぇかな
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:33:03.52 ID:t/8Ovc72i
Tonyの絵も結構古臭さを感じるようになったな
なんだろう塗りが原因かな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:33:43.09 ID:MfYPbZ420
Tonyってディレクションしてなかったか
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:34:00.79 ID:p+2iMJ6p0
フェザーとかいうゴミゲー
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:34:27.46 ID:C7RRu+340
ゲームよりTonyのイラスト集の方が売れてるってマジ?
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:35:22.47 ID:HPkOLd3p0
シャイニングフォースのiosは300ダウンロード行かなかったし回顧補正もいいとこ
俺の中でシャイニングシリーズはシャイニングフォースVで終わった
これ以降のはマジでしらん
スネオは面白かったぞ?
少し道外れるか遠出しただけで俺強えがワンパン即死
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:37:50.79 ID:cywJiLsC0
申し訳程度の竜人設定
エロ絵ばっかで獣人描ける奴いないんだろ
2のsuezenはディズニーでアニメーター経験ありの本格派

なんて言うけど外伝の人もエロでしか見ない
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:37:51.18 ID:llSSbEPI0
TonyはFFで原画やれよ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:41:51.36 ID:BOUOUwAr0
シャイニングフォースは中盤に入って目立ち始める鳥人間の打たれ弱さに萎えるゲーム
>>205
鳥は完全に二軍だな
アーチャーに簡単にやられる
シャイニングパンの女の子三人って死者だったのかよ
テストの点数が低すぎてSFを買って貰えず、何故かMDだけあった
皆がマリオとパイロットウィングスの話で盛り上がってる俺を救ってくれたのは
シャイニング・フォースとランドストーカーだった。絵も似てて好きだった
パン娘のレイプ話がもっと聞きたいね
PSPの3作はどれも買ってないので、どれか買ってみるかと調べたが
1本目のパン屋が一番評価高いのかー


つか、円熟期に作った3作目が
前2作とは比べ物にならない低評価ってどういうことなの
>>196
表情やポーズに柔らかさがなくて全体的にカタイ
塗りも古い
石恵塗りがひとつの基本になってるからね
ふたばのダークネス色付け職人とかの方が塗りのレベル高いことあるくらいだし

その点、メルなんかは表情作りと塗りで得してるよなあ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:47:15.02 ID:8QPq5RGw0
なんでpako絵が業界を席巻しなかったのか
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:47:32.93 ID:zZz218NQ0
srpgはよ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:48:01.43 ID:xiKcyvKz0
イクサはディアブロクローン系ハクスラの中でもトップクラスだわ
あとシリルとアミタリリとリームシアンがかわいい
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:48:13.63 ID:YJ8JZk8Wi
パン屋アニメのキチガイopは面白かった
>>208
イラストは同じ玉木美孝だよ
ランドストーカーもはまった
レディストーカーも買ったわ
呪い
優しさをね 200g ふんわりふんわり 貴方へお届け
もっと愛を込めて(愛を込めて)ぎゅっとぎゅっとね(ぎゅっとぎゅっとね)
こねこねしよう(こねこねこねこね)

ここだけすごい覚えてる 首がゴキゴキいってそうだし
とりあえずキャメロットは黄金の太陽早くしろ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:56:27.70 ID:/SU7mM7Q0
スネオ、イクサは楽しかった……楽しかったんだよ……
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:56:31.97 ID:FGJp8hYU0
イクサの皇帝がなんでフカヒレと呼ばれてたのかがわからん
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:58:20.73 ID:LEW2BELe0
ブレイドとアークはほぼ戦ヴァルのシステム流用しててクソゲーだから救えねえ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 17:58:24.97 ID:Xyo7tVRD0
シャイニング・ウィズダム
おもしろかったよなセガサターンのやつ
あれを語り合いたい
>>215
あれ本当に酷かったなw
連 打 シ ス テ ム

悲 鳴 を 上 げ る 俺 の 指
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 18:05:16.23 ID:dzaiJFxV0
Tony絵にまったく魅力感じないからプレイする気ないわ
イクサの絵師に描かせればいいのに
シャイニング・フォース1,2とフォース外伝1,2,ファイナルコンフリクトは面白かったよ
特に1と2は数十回はクリアしてる
フォース3のシナリオ2は未だ持ってないわ
高くて買いづらい
GBA版のフォースやったけど面白かったわ
少年漫画のような玉木さんの絵だったのにいつの間か変わっちまったもんだな
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 18:13:09.17 ID:htUokDhN0
フォースの三部作めっちゃ好き
懐かしいなゲームギア
よくふとんにもぐってやってたわ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 18:15:31.06 ID:cWPAl7UY0
>>20
めっちゃ投げ売りされてたな
面白かったけど
メガドラで出た奴は結構面白かったよ。ファイヤーエンブレムと違って
ぬるゲーだったけど、肩ひじ張らずにプレイできるのも悪くない。
シャアアアイニング!
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 18:24:13.60 ID:oRbFVQ2X0
下手じゃないけどちんこに一切こない絵
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 18:26:07.80 ID:g/XXg9hvO
シャニティア実況では大人気なのに

ここ!ろは!つな!がる!
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 18:26:25.79 ID:/sac+/n2O
アンリや美少女美女エルフを手込めにしないで、馬女を孕ませるマックスさんはLV高すぎる
フォース3またやりてえなあ VCにこねえのかなあ
シャイニングtonyになる以前はなんだかんだで全部面白かったと思う
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 18:31:05.21 ID:2NY+apog0
シャイニングフォース1が至高
エンディングかっこよかったな
パン屋すきな人は元ネタのどきどきポヤッチオやってみ
ガチで神ゲーだから
ギャルゲーやエロゲーのキャラが一切魅力がないように
トニー絵もそうだな
出身もそうみたいだし
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 18:36:15.22 ID:O6UGOCkT0
シャイニングフォースも出すハードを間違えまくって損してたな
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 18:38:43.83 ID:11sUpq3Y0
フォースが出たときはファイアーエムブレムと並ぶか超えるシリーズになると思ったのにどうしてこうなった
2作ほどプレイしたが途中で投げた
正直面白かったが作業感に途中でダレてそれっきり
今こそファンタシースターシリーズのナンバリングを
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 18:41:49.37 ID:l1mQCzoa0
シャイニング仏蘭西少女はクリアあきらめた
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 18:41:55.78 ID:4uGysawW0
天野絵なら食指動いた
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 18:42:18.98 ID:PcVn+MGq0
ネオとイクサは遊びつくした
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 18:43:03.94 ID:zpqxbS3z0
正直フォースの頃から対して面白くなかった
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 18:44:01.82 ID:vJysz4KA0
ネオとイクサも面白いがドリキャスのロードスも面白かったんだよね・・・
あの会社潰れたのか・・・
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 18:45:43.01 ID:qb47wxrL0
同じスタッフが作ったフェーダは名作
ここはゲームは手抜きとシステムの流用で限りなく低予算で販売して
フィギュアなどの萌えグッズで資金を回収する仕組みだから

ゲーム買うやつは餌 負け組
スネオとイクサはやりまくった
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 18:52:36.95 ID:tKJGN+Dz0
>>102
連打システムって速度チャージのことか?よく作られてる部分だと思うけど
xyzボタン使えば難なく溜めれてホールドもできるし
あれがクソってお前がただのゼルダ好きなだけでしょ回転切りチャージと何が違うんだよ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 18:54:24.65 ID:8TJ5UTQ20
ドラゴンフォースは面白かったよ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 18:55:26.35 ID:PJ7RRBcZ0
GBAのシャイニングソウルは2作とも面白いんだけど知名度が無いんだよなあ
このゲームは全くやる気にならん
けどフィギュアは毎回欲しくなる
こねこねしてきたな…

セガサターンのシャイニングフォース3やってた頃には想像だにしなかったよ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 19:06:45.98 ID:KuVrUyyC0
ゲームを叩くのではなく絵師を叩くスレかー
まぁ嫌儲らしいか
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 19:10:13.86 ID:MfYPbZ420
>>253
Pが買ってくれたユーザーをイワシ呼ばわりしてたんだよな
シャイニングハーツのアニメは全巻測定不能の大爆死で
2012年で一番売れなかったアニメ
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 19:29:14.76 ID:nRHF9hNq0
TONYだから続いてるのか、
TONYだから駄ゲーなのか
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 19:34:18.63 ID:hX8mxUp40
初代1のフリーズの効果音は忘れられないね
チリンチリンと本当にいい音するんだよな
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 19:34:26.86 ID:Sk+Ns7N1O
フォース2が一番好きなんだけど旧作で一番クソゲーなのもフォース2なのは否定しない
ジッポやサラは好きなんだけど
いかんせんシナリオが……


Tonyシリーズではティアーズもウィンドもクソゲーながら好きだったけど、
ブレイドでこの2作に出てたほとんどの登場人物の存在意義が否定された気がして「あ、終わったな」って思った
そしてアークで本当に終わってた
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 19:35:10.84 ID:8OHlG1Tq0
TONY顔のフィギュアを召還するための生贄だろ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 19:35:31.30 ID:czuaKvIf0
フェザーは糞だったけどキャラは可愛かったじゃん
アルフィン最高に可愛い
シャイニング小足アークスの話するぅ?
ゲーム部分が駄目でも絵が良ければいいんだったらフェザーが高評価でもいいじゃない
のいじとTONYってファンかぶってそうだし
ストーリーも駄目だったけど
1はドミンゴ無双2はフェニックス無双
転職なしの縛りで1やり直すとケイロス戦ぐらいから詰みじゃないかと思うぐらい難しくて楽しい
シャイニング・ウィンドは超良かった
具体的にはホウメイちゃんが

ゲーム内容は知らん
ネオイクサって面白かったけど・・・

シャイニングシリーズである必然性は無かったよね
元々はクソキャラゲー確実視されていたロードスを何を思ったか神ゲーに作り込んじゃった変なソフトだしw

セガBBSで誉めていたのを買ってしまったもんだ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 20:06:53.15 ID:IAy3byfx0
>>272
DC版のロードスは発売直後は散々けなされてたよな
赤毛のキャラがどうたらこうたらって突っ込みばかり入ってた
あとから評価されて高値になったりとよくわからん状態だった
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 20:13:09.30 ID:1/0YVocn0
>>103
どこにあんだよその設定
tonyに男キャラは無理だと思ってたけど
それ以上に獣人系が無理だったな
絵と声優が毎回同じ
>>273
いっぺんネバーに何であんなのを本気で作ってしまったのか聞いてみたいわ
角川の版権モノなんかスルーが常識だったからな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 20:19:17.62 ID:95aYt+lD0
メガドラのアンドザダクネス、フォースは、個人的にトップ10入る
ウインドは設定だけなら面白くなりそうなのにな
異世界と現実世界を行ったり来たりすればストーリーの幅が広がっただろうに
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 20:27:08.55 ID:vROvDf8o0
>>107
>>122
戦争で死んだ魂が〜の下りでの作り話だから
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 20:27:47.39 ID:8+lAa2dU0
>>270
マゾになって、意地でアーサーアダムドラゴンあたり鍛えると
ものすごいバランスブレイカーなんだよな
ランドストーカーからレディストーカーへは話発展するのに
シャイニングフォースからフェーダへは確実に行かないのはなんでなんだぜ
EXAは処理落ちとワンパン即死がムカついたけど中盤から終盤にかけて最高すぎた
あの路線のアクションRPGもう一回頼むよ
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 20:32:36.51 ID:SwqWm+H40
でもお前ら女騎士に興奮しただろ?
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 20:32:53.16 ID:81jsmkV20
フォースまでの絵が良かった
サターンで終わった
>>275
Tonyが描いたヴォルグやセイラン勢+ジンクロウは悪くなかったと思うけどな
個人的にはティアーズのベスティア勢(玉木デザイン)の方が好きだったけど

>>280
むしろエルデいらねーだろあれは……
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 20:36:23.19 ID:dsyenNRy0
イクサ、スネオは良ゲー
Tonyのやつはシャイニングの名を借りた偽物なので騙されないように
>>285
死ねええええぇぇぇ!!![デッドドライブ]
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 20:56:59.23 ID:9ebn/P2v0
>>282
成長タイプが大器晩成型だもんな
スネオはいいがイクサは使いまわしすぎ
そらシャイニングコピペ言われるわ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 21:33:29.49 ID:0ykHyVPq0
自分達が必死に作ったクソゲーよりもサゲチンTonyがデザインしたキャラのフィギュアのほうが売れるんだから
スタッフもやる気ないんじゃないの?
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 21:47:38.01 ID:mGSVKyxM0
ところで、シャイニングって映画面白い?
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 21:52:39.84 ID:lF6JgxZG0
>>274
前日談のシャイニング・ブレイドで赤が敵に連れ去られてひどい目にあって死んで
青と緑は主人公の前で殺されたって話が出てくる
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 22:06:45.02 ID:LzxkVLmd0
パン屋アニメが面白かった
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 22:11:32.04 ID:6Q2yzM460
イクサは480円で売ってたからクソゲーかと思ったら中々おもしろかった
サクッと死ねてサクッとやり直せるのがいいわ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 22:15:30.69 ID:NEJfFMIo0
ゼクティはかわいいだろいい加減にしろ
>>227
わかってるじゃん
GG版は今でも持ってる
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 22:22:58.37 ID:KkkzayIo0
ホーリィアークはフォースのノリで下級職MAXまで上げてから転職したらハードモードになった
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 22:38:19.24 ID:nIAcZzrB0
フォースまでは良かった
すなおにREDRUMしてればよかったんだよ
シャイニングウィズダムって叩いて叩いてってCMだけ印象に残る叩き売りゲームか。
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 23:02:11.05 ID:KkkzayIo0
ウィズダムとかビヨビヨとか連打ゲーはキツイ
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/04(水) 23:43:25.45 ID:vxawa3qv0
ギャルゲーと化したシャイニング先輩
>>304
アークはギャルゲーとしてすら破綻してたけどな!
主人公が幼児退行ヒロイン一筋と言う
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/05(木) 02:02:07.97 ID:HgzzjCBt0
ダクネスとフォース1は面白かったけど
フォース2で死んだ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/05(木) 03:53:19.77 ID:O5ERFJkT0
保志のシャニティアアアアアアアアアアアアアを産んだだけの一発屋
2Dショボ無双+ショボギャルゲっていう感じだったからな
本家と比較さえしなければそれなりに面白いよ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/05(木) 03:59:45.04 ID:2x3EwxSa0
イクサ最高だろ
シリルかわいいし

あ、Tonyさんのはクソゲーがデフォなのでシリーズとしてカウントしません
ジャンプの裏表紙によく載ってるというイメージ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/05(木) 07:05:04.54 ID:Nm1JGmOR0
ついにフィギュアのおまけにゲームがつくようになったからなw
このシリーズってTony絵のフィギュア原案でしかない
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/05(木) 07:17:52.51 ID:swB/Hv1X0
昔は面白かったんじゃないの?
今のはちょっと食指が動かない
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/05(木) 07:19:57.74 ID:bQeBHr1i0
任天堂でいうファイヤーエムブレムの位置だろ?
なんか変な方向へ走らずに正統進化していけば良かったのに
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/05(木) 07:22:28.53 ID:WaFk7D910
何で毎度クソゲーになるのかさっぱり理解できない
特にハーツとブレイドはパクリ元が名作な上に元スタッフまで携わってるのに…
ディレクターかプロデューサーがよっぽど無能なんだろうな
シャイニング・ザ・ホーリィアークは名作だろ
桜庭統の戦闘BGMはよかったぞ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/05(木) 07:25:13.56 ID:Frfd8GVW0
>>133
これブラウザによっては超高速で動くから気持ち悪かった
ネオとイクサは潜りゲー
Wizを3D再現した素晴らしい即死世界だった
イクサの後日談は設定資料集にこっそり載っている
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/05(木) 07:31:54.52 ID:TkKwFE9E0
イクサはおもろかったな
中の人も俺得だし
ファー君がまじ有能だったわ
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/05(木) 07:35:31.16 ID:xEQB5bjP0
イカス
スネオは面白かったけどイクサは微妙
なんであんな低年齢向けっぽくなったのか
シリルの誤解解いた途端に猛デレしたのは笑えたけどな
それまでが辛辣だったから誰こいつ状態だった
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/05(木) 07:38:36.69 ID:rK4xqioKO
スネオ面白かったな
ちょっと失敗すると即死するけど楽しかった
シャイニングフォース外伝が配信された時
ニンテンドーeshopの15位に入ってて
まだ覚えている人いるんだなと思った
PS2時代にやたら評判良かったから買ってみたが全然楽しめなかった
MMOみたいな戦闘じゃん
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/05(木) 07:46:01.33 ID:NorKseuc0
スネオイクサ携帯機に移植してよ
>>314
プロデューサーは自分の好きな声優を出して、フィギュア化させたいだけ
ブレイド新品で買って未だにクリアしてない
と言うかやる気が出ない