【漫画家】 「けいおん!」のかきふらい先生 名前を変えて連載している模様

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

【けいおん!】かきふらい52個目
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/4koma/1354364731/

940 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2014/05/14(水) 02:50:49.10
何か名義変えて連載してるらしいじゃん

941 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2014/05/15(木) 00:36:33.96
かきふらい→三浦ゆあん?
電撃だいおうじに連載
*作品の舞台は魔界の「ヒロシ魔」。かきふらい先生は広島カープファン
*電撃だいおうじの連載陣には大沖氏も
ttp://natalie.mu/comic/news/115518
http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1404/extra/news_large_akuma1.jpg
http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1404/extra/news_large_akuma2.jpg
ttp://img1.wikia.nocookie.net/__cb20140430064558/k-on/images/5/58/Comparison.jpg
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20140503165352.jpg
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20140505173519.jpg

942 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2014/05/15(木) 00:38:15.28
なぜかきふらいの名前で勝負しないのだ・・

943 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2014/05/15(木) 00:41:58.24
けいおんのイメージがついて回るからかきふらいの名前からは脱却したかったのかもしれない

944 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2014/05/15(木) 01:37:07.62
情報ありがとう!
単行本出たら買おう。まぁ名前変えたくなる気持ち分かるし。あんだけ叩かれたら、もう同じペンネーム使いたくないか。
少し絵は変わったけど、ムチムチ感は健在か?けいおん一巻表紙の太腿が最高す!
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 18:58:54.30 ID:yMEpo7Ps0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 18:59:28.58 ID:6a9xAUN90
         /〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜⌒〜ヽ. :     |        __,.-‐v‐、/^ン^ヽ     |
        ,r:::::::::'::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::) :    |    ,. -一'´ ,fl〃リk'ニヽ、    |
        (:::::::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::_ノ :   |   /   ,-、 '}jリ'^´  レ',ハヘ.   |
          ):::::::( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l :     |  '     ,」ハl|レ'     /,:仁テ,ハ、   |
         (::::)                | :     |      j厂リ'-、、   ッ一' ̄´ l.  |
         )::::(    く三)   (三シ  . | :     |      ∠_−、>∠、       |  |
         |:::::)  . ̄`メ、_,ルィ 、_,.イ´ ̄, l :     |     ∠_ー 、ン´ ̄`ll     l.   |
         |::::::| 、,ィ或tュ、゙:ミ {,'ィt或アチ | :      |   r‐イ−、ン'´     リ    丿  |
        r⌒ヽ|. `ヽ 二ノ   ト ` ‐''"´ | :       |  V/  / ぃ               |
        |   ヾ ((   ,r'、   ヽ ((    | :   ○  |    \/__ム〉                |
        |      )) ,/゙ー、  ,r'ヽU   | : o     \                     /
         ヽンイ   U,ノ   `'"  ,丶.  | : °        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ,.-''" ̄~~"'''        ,.,li`~~  へ∴ヽ:
    /∴∵∴∵∴/ ̄~''''ー――‐''"~  _,.ヘ∵l.:
  /^!_∵∴∵∴/`ー'ヽ__,、__,、__,.-‐':,.: ,:`:、 l.:
  |/ ,.┴、 ∵∴l――---、――-、  ヾ;.:、:、. .:、:,`:、:
  / / /ヽ ∴∵\   /⌒'" ̄`'"⌒ ヾ,`:、;.;;..; .:.‐.::
 .|  /つ ∴∵∴`ー'----ノ ̄ ̄ヽー''" `:、;, :,.-く ̄`ヽ:
  ヽ__(___..........-―<∴∵∴ノ―'''"∴ (  人 ̄ \:
   \ `ー---‐'"ノ     ̄ ̄ ̄\\__人  ( ̄ ̄ l:
      ̄ ̄ ̄ ̄           `ー-----ヽ、 (~ ̄ノ:
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:00:02.39 ID:xqM28qcl0
おいやめろバラすな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:00:07.47 ID:w6630iUx0
漫画家ってアニメ化されるとアニメーターの画風パくるよね
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:00:12.20 ID:slCSzFG40
949 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2014/05/15(木) 22:13:24.12
検証するんだったら、書き文字トレースしてみればわかるんじゃない?
絵は意識的に似せられても、文字は結構自分のクセが出るし。

950 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2014/05/15(木) 23:24:48.79
この上手さで新人っていうのは確かに怪しいな>三浦
ほとぼり冷めるの待ってるのかも
名前はかきふらいの方がかっこいいだろうが!!!

951 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2014/05/16(金) 00:30:29.83
けいおんのブレイクで、読者が想像しているよりもはるかにいろんなことが作者の身にあったんだろうな。

952 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2014/05/16(金) 07:46:02.76
なんつーか、かわいそうに

だよな

953 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 01:41:10.57
アニメがよっぽど迷惑だったんだろうな

954 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 13:17:50.75
しかし
絵柄や書き文字ですぐにバレるとは思わなかったのかね

955 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 13:38:26.05
こんなに大ヒットするとは思わないよ。社会現象だから。のんびりした漫画だもんな、原作は。今じゃ、「あの」かきふらい先生。せめて、もう少し実績積んでれば良かったね。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:02:27.35 ID:Q1EM3bEM0
同じ種類の絵しか描けないのかこいつ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:02:32.58 ID:5OrDzXR+0
>>5
ワンピースですらそうだからな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:02:41.69 ID:Vdw3JqNI0
もう描かないのかと思ってたけど、続けたいのかな
958 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2014/05/17(土) 20:25:07.38
ハイスクールとカレッジはいかにも描かされたって感じだったしな

959 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 01:05:00.41
あのプレッシャーの中で二誌同時連載なんて天才すぎるだろ

960 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 01:17:47.42
そのかわりクオリティは下痢便レベル

961 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2014/05/18(日) 03:13:24.49
編集も無茶させすぎだよな

962 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2014/05/20(火) 15:40:33.80
下手に続編風な作品にするんじゃなくて、番外編みたいな形でお茶を濁していた方が良かったと思う
アニメの販促目的ならそれこそアニメ設定逆輸入して書くとかすればアニメファンはつれただろうに

969 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2014/05/22(木) 01:08:12.73
けいおん!の続き描けとは、もう誰も言わないだろ
名前変えて自由に描けばいいよ

973 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2014/05/22(木) 22:03:45.11
比較画像見ると確定っぽいが
なんで今頃話題になるんだ

974 名前:□□□□(ネーム無し)[sage] 投稿日:2014/05/23(金) 00:31:41.47
やっぱり、まんがタイムきらら系で新作を描くのは無理だったんだろうか…
絵柄的には確定なんだろうけど、あくまでも新人だということで、なんか複雑な気分だな…
かきふらい先生に対する期待なんてねーだろ
アニメがヒットしただけで漫画はゴミだった
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:03:23.14 ID:QGhEb9S+0
かきふらい名義で新作書いてもボロカスに叩かれるの目に見えてるしな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:03:55.78 ID:nvF92dYI0
そんなに実入りなかったんじゃね?
あとアニメから入った層が漫画つまんねって叩いてそうだし
>あんだけ叩かれたら、もう同じペンネーム使いたくないか

叩かれた?けいおんアンチはいたかもしれんが人気の裏返しみたいなものだろ
それとも別の理由で何かやらかしたのか
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:04:59.28 ID:oXfGlm6I0
3枚目で弟のどんふらい先生だって確信したわ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:05:47.36 ID:tbIV3Ylv0
アニメで過剰に持ち上げ過ぎた末路がこれか…
もうかきふらい大先生に未来は無いのか
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:05:48.92 ID:0nZrfTw20
アニメが人気だっただけで原作はおまけだろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:05:52.81 ID:UXqB1t5/0
漫画書くの好きなんだね
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:06:08.14 ID:8ZM668jG0
叩かれたのは、二期の糞っぷりと主人公の中の人じゃね?

漫画ってそんなに影響あったの?
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:06:32.44 ID:XefGP9Oy0
結局こいつは何のために漫画描いてるのか分からなかったな
何かやりたいことがあるからペンとったんじゃないのか
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:06:39.33 ID:AK43Q+0I0
こんな上手かったか?
量産型すぎてさっぱり見分けがつかん
本物なのか?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:07:23.21 ID:Hrtx49Er0
色眼鏡で見られるからなぁ
えびふらい先生もかわいそうに
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:07:33.28 ID:lhkbGJof0
でもこうやってステマすることで、
かきふらいの新作と別名と言う相乗効果で宣伝になるという
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:07:48.18 ID:b9n1QFo/0
かきふらい先生の写真はよ
下手な絵
ペンネーム変えてなんていうから鬼畜エロにでもいっちまったのかと思った
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:08:09.09 ID:oXfGlm6I0
>>19
漫画のあずにゃん高校生編と初代大学生編は期待されるも平積みが解消されなかったくらい専門店を追い込んだね
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:08:09.66 ID:JW66lzZp0
アシスタントじゃないの
絵が似てくるしな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:08:13.50 ID:lZGSuJup0
エロ名がえびふらい?
けんおんのコミカライズ書いてた人か
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:08:30.18 ID:dIo0yU/P0
パクリじゃん
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:08:42.62 ID:ZGNkCTwli
キャラ一緒やん
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:08:46.88 ID:QS5Bi9lt0
バカな製作がアニメ化狙いそうだな
いい機会だったんだろ?
かきふらいなんて名前でいつまでも活動するのもなんだし
新作出したら色々騒ぐ層がいるだろうし
そんなに個性的な絵柄じゃないから似てるけど本人なのかは解らん
たまたま絵柄が似てるだけじゃねーの?
ああ、叩かれたのは漫画二期のことか
すっかり記憶から消えてたわwたしかにアレは糞だった
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:09:42.29 ID:uUeGrN3B0
>>19
大学編は原作派も擁護できない糞だろ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:10:12.10 ID:0G3hh3Vv0
アニメやってるときは原作がゴミ扱いされていてかわいそうだと思ったけど
大学編の出来を見て考えが180度変わった
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:10:36.40 ID:tJyYZn380
ナルトとサタンとか
マガジンのワンピとかの可能性もある
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:10:51.86 ID:dfuz4hRY0
かのモンキーパンチ先生も所詮は一時の金稼ぎと適当につけた名前だったのに
ルパンが大ヒットしたせいで変えるに変えられず後になってから悔やんだという
43ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/05/31(土) 19:10:53.98 ID:sgPru28d0
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   京アニの力を借りずにどこまでやれるか試したいんだろう
   / ) ヽ' /    、 ヽ        
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/
よくも悪くもアニメ先導だったな
アニメを見てから原作を見たら書き込みあっさりしすぎててびびった
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:11:47.24 ID:i0ukCg1s0
>>14
君のすぐ上にも沸いてるけど
「全部アニメがえらいだけ原作はゴミ」
ってやつが物凄い大量にいたからな
下手に作品自体のアンチがつくより嫌だろ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:11:48.19 ID:KF/KjRRSi
ハイスクールはアリだと思う俺は少数派?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:12:44.74 ID:nLgjSDub0
かきふらい先生ついに人外に目覚めたのか
いいぞもっとやれ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:13:05.17 ID:hPh7I+120
>>46
スミーレは好きよ
こんなことしたらヘタレってイメージが付くだけだと思うけどな
そんなに自信がないのか
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:13:30.28 ID:fyKZGM2S0
ところでらき☆すたってまだ原作続いてるの?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:13:34.40 ID:0gJTrTb+0
心機一転しても電撃止まりかよ
アフタとはいわんがRYUあたりには食い込めなかったのか
小説ならわからんのに漫画はペンネーム変えても一撃だもんな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:14:07.95 ID:47pGNJ7p0
キャラ一緒じゃねぇかw
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:14:16.12 ID:SIE64LUu0
アニメ化の企画持ち込まれてそう…。
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:14:17.63 ID:tbIV3Ylv0
>>37
ワンピじゃないんだから…
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:14:26.50 ID:nLgjSDub0
原作ガー原作ガー言うけどワーキングに比べたらよっぽどマシ
あれの原作は擁護のしようがないゴミだった
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:14:41.68 ID:0G3hh3Vv0
>>46
アフターストーリーで梓卒業までを短期集中で描けば高校編は許されただろうに
二紙同時なんて無茶するから高校編まで中途半端になっちゃった感じが
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:14:43.72 ID:SmiRM7Oh0
そっとしといてやれ
おまえらが追い詰めるから
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:14:58.34 ID:p9A8Fq3q0
かきふらい→4コマ漫画家
えびふらい→エロ漫画家
ドン・フライ→プロレスラー
アジフライ→ウスターソース
一発屋じゃないことを証明したいんだろ
気づいてないふりしてやれよ。それが大人ってもんだ
 書き文字とか比較してみないとなんとも……。
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:15:23.03 ID:UlaPIlXa0
アニメも原作もゴミだろww
何勘違いしてんだ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:15:26.99 ID:IPmQ07Bp0
良かった
もう何も描いてないのかと思ってた
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:15:27.20 ID:m9H5YBfK0
京アニでアニメ化しろよ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:15:27.73 ID:UXqB1t5/0
ハイスクールとカレッジアニメ化はよ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:15:28.77 ID:uwZPbIiU0
かきとふらいの二人の内、かきは引退したけどふらいのほうは続けてるって言われてただろ
アニメは京アニだから売れた
グッズも原作絵ではなくアニメ準拠
原作と言うより原案だな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:15:44.09 ID:KYHBSYRO0
名前変えたらこうやって定期的にステマ出来るからな
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:16:01.42 ID:uGjyj9ca0
>あんだけ叩かれたら、もう同じペンネーム使いたくないか

おい死ねやクズ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:16:04.89 ID:dBYMGjUw0
京アニのおかげで大儲けできたラッキー漫画家か
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:17:00.84 ID:qjfgdT620
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:17:01.19 ID:nLgjSDub0
>>69
うんどう見てもかきふらい本人だなこれ
>>5
鰤は残念だった
大学生編が蛇足すぎたもんなー
まあこの場合たたかれるべきは編集部なんだけど
ししゃもふらい先生…
大学編なんてあったなあ
今の今まで完全に忘れてた
劇場版とかでも触れてなかったしもはや黒歴史扱いか
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:18:40.06 ID:h/aCmCJm0
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:18:41.60 ID:d6g25FTy0
あじふらい先生苦労してんのな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:19:07.46 ID:EfVxenJP0
わざとばらすマッチポンプステマにしか思えない
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:19:25.10 ID:lakLYSVM0
信者がウザいから仕方なくペンネーム変えたんだろ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:20:33.57 ID:6dMCrN+o0
アニメ化した後も絵柄がアニメに引っ張られなかったのっているんか?
ばらスィーとかはほとんど変わってなかったような
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:21:17.25 ID:9zETQo/30
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:21:18.86 ID:LIEfvszR0
まあかきふらいは続編描くの相当しぶってたのに編集部がゴリ押したからな
正直かわいそう
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:21:25.22 ID:EvIDZMmP0
これはただのかきふらい先生フォロワーかもしれないじゃん?
>>79
これ最初みた時右の奴が視界に入ってなくて左ほ白い奴だと思ってたわ
◆作品説明
クラスの女子に大人気! 知的でクールな辻元親。
そんな彼の頭の中は、実は幼女のことでいっぱいのロリコン変態野郎だった! 
そんな彼の前に理想の容姿をもった幼女・結菜が現れ……。
http://daiohg.dengeki.com/lineup/38/

なんかこういうのばっかだな最近
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:21:37.06 ID:fWF8LkC/0
リセットマンケンモメンなら気持ちわかるだろ
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:21:47.18 ID:pFMmKzFB0
まぁ「けいおんのかきふらい先生の新連載」とか書かれるとプレッシャーかかるよな
アニメで無駄に注目浴びて大学編とか書く気無かったであろうもの書かされて
本人的にはもう適度に注目される程度でいいんだろう
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:22:09.31 ID:2mBPvQQf0
>>79
かきふらいって可愛いんだな知らなかった
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:22:14.20 ID:iInNof060
これで全くの別人だったら三浦とかいう人は一生後ろ指を指され続けるんだろうな
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:22:19.27 ID:AK43Q+0I0
表紙下手だからもっとヘタクソなのかと思ってた
上手いじゃないの
http://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20140505173519.jpg

まるで成長していない・・・
けいおんから離れたいなら
名前だけじゃなく絵柄もかえないと
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:23:09.43 ID:pSNcl0gW0
>>84
ドンクライつーかーさー
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:23:29.14 ID:xJP2rIlr0
作家が名前変えるってどういう心境なんだろ
前作があまりにも恥ずかしかったからとかか
自分のPNに誇りはないのか
>>85
成功したら成功で失敗したら編集のせいにするダブスタ大学編だろ
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:23:33.15 ID:OqGF6bs80
フレディみたいな外見なのに可愛い絵描くよな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:23:58.42 ID:NWj9QFUT0
ちょっとちがくね?
早く京アニはアニメ化しろ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:24:25.08 ID:qf1hofHQ0
ケンモメンにもアホみたいに叩いてたもんなあ
原作はうんこレベルと言われ
大学編は失敗
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:24:29.61 ID:Vob9yrSW0
フォロワーちゃうの?
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:25:05.69 ID:EvIDZMmP0
>>92
ナルトの人の弟とかなぁ
訳わからんなぁ
名前変えるほどのもんじゃなかろう
角川は、正体知っているのか?
ゆあん→じゅあん→じゅん
みうらじゅんの可能性が
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:26:54.73 ID:IOZ5MUVd0 BE:667023528-PLT(13001)

けいおんって結局、武道館に行かんかったん?
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:27:19.44 ID:h/aCmCJm0
>>83
咲-Saki-
「早速ですがアニメ化についてご相談したいのですが?」
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:27:32.74 ID:EvIDZMmP0
>>103
まぁでもこれだけ似るのは双子の弟くらいだと思うわ
絵柄が似るのはよくあるけどノリやセリフ、コマ割りまで同じだとな
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:27:57.16 ID:96NYFICs0
ドンフライ先生の原作褒めてる人に会ったことがない
もう一生遊んで暮らせるほど稼いだろ
グッズもまだまだ売れてるし
>>111
岸本弟....
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:29:02.83 ID:a6VkI6dl0
アニメとかグッズの儲けはかきふらい先生にちゃんと言ってるかが気になる
これがマジなら心機一転したかったんだろ
かきふらいって名前はサークル海の幸定食時代から使ってるわけだし
10年近く使ってるからな・・・
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:29:34.05 ID:cd+pl5ce0
運が良い人ってイメージ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:29:36.87 ID:E9n0ca/h0
姿も変えてるしな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:29:47.10 ID:8C8Kf+my0
【レス抽出】
対象スレ:【漫画家】 「けいおん!」のかきふらい先生 名前を変えて連載している模様
キーワード:ウミショー
検索方法:マルチワード(AND)



抽出レス数:0
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:29:47.82 ID:wTiUF/LI0
企画会社 「うむ、アニメ化しよう(ニヤ」
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:29:48.30 ID:EZ7GR4O+0
これはあじふらい先生やわ

つーか芸風変わってないんだな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:29:51.89 ID:0i/M/J0/0
えびふらい先生の画像ってないの?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:29:59.10 ID:i0ukCg1s0
>>112
吾妻ひでお
アニメ→空虚だ。ひたすら空虚だ。そんなに現実嫌なのか?
原作→原作はかわいい話じゃん
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:30:28.28 ID:wvZQMrJ50
こんな真っ白な背景でも漫画家になれるんだ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:30:28.69 ID:NHr3oUYa0
>>94
成長を求められてないからいいんじゃね
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:30:42.16 ID:UfYTI/f20
これは逆に応援したくなるな
メンバーの進学先をバラすとかすれば大学編ももうすこし話題になったんじゃないの?
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:31:40.06 ID:NHr3oUYa0
>>124
久保帯人
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:32:09.86 ID:ZDX8rcRH0
アニメ持ち上げて原作叩く奴がいるけど
二期は糞だろ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:32:10.35 ID:nLgjSDub0
>>124
4コマなんていしいひさいちだろうが森下裕美だろうが背景は真っ白だろ
4コマも読んだことないのか
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:32:30.92 ID:AK43Q+0I0
>>124
背景よりは内容でしょ
4コマなら特に
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:32:40.44 ID:cO6by5Ni0
この時期にカキフライ食べると当たるからという
実に気の利いた先生の配慮
まったく頭が下りますは
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:32:41.37 ID:EvIDZMmP0
>>127
そもそも進学なんかするべきじゃなかった
サザエさんでよかったんや
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:33:36.69 ID:UYCBJ0ULO
たまクソマーケットの大失敗で、けいおんの面白い回は原作にあった回って認識になったんじゃないの?
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:33:59.85 ID:ZDX8rcRH0
京アニって原作クラッシャーだよな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:34:03.51 ID:EvIDZMmP0
>>124
ドラゴンボール読んだことないのか?
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:34:08.14 ID:RPwNCEk40
回収です!
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:34:12.71 ID:wceOS8hI0
パロった側がパロ元より面白かった例
ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org5096334.jpg
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:34:15.04 ID:oXfGlm6I0
>>94
大きくなってんじゃん胸が
かきふらいは京アニの社員だと思ってる
>>76
明らかに引き出し空っぽだったからな
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:35:12.01 ID:p9A8Fq3q0
>>132
名前を変えるって事はもうアタリたくないって事か
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:35:41.70 ID:wvlEUaJ00
かきふらい先生って女なのか?
何か作風からマンコ臭はするけどチンポは感じられない
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:35:52.27 ID:r912arIY0
エルフ耳きらい
年収数億だろうな・・・・・
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:36:46.82 ID:AK43Q+0I0
>>136
背景クソ上手いだろいい加減にしろ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:36:45.29 ID:pAnT6RA90
>>107
みうらじゅんはこんなの描くほど仕事熱心じゃなさそう
148ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/05/31(土) 19:37:21.60 ID:sgPru28d0
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>143 キモいおっさんの作風に見えるが
   / ) ヽ' /    、 ヽ        
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:38:20.29 ID:nLgjSDub0
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:38:29.03 ID:NHr3oUYa0
>>133
記憶を継承して最初からやり直すパティーン

生徒会役員共がそんな感じか
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:38:30.27 ID:KdiMeGw/0
どう見てもいかふらい先生やないか
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:39:06.21 ID:sWhSA3Co0
>>138
所詮どんぐりの背比べじゃないですかやだー
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:39:15.92 ID:EZ7GR4O+0
>>134
たまこの失敗は京アニがやりたいこと詰め込み過ぎたせいだな

スタッフのインタビューとか読んでるとドヤ顔で昭和の風景がどうとか語ってて
こんなのまとめる監督も大変だなあとか思った
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:39:33.02 ID:AK43Q+0I0
>>149
良キャラの予感
155ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/05/31(土) 19:39:32.97 ID:sgPru28d0
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>149 うめてんてーは とどまることをしらんなw
   / ) ヽ' /    、 ヽ        
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:39:39.16 ID:LoLuhzt30
>>45
アンチってのはある程度の人気作品につくものだからな。
漫画けいおんの場合はアニメから入った層の目に触れて「なにこれゴミじゃんww」と笑いものにされた。
嘲笑されるよりまだ粘着アンチが付いたほうが100倍マシ
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:39:52.36 ID:wceOS8hI0
>>149
4コマ漫画家の絵ってまるで上達しないよな
あずまんがも辞めてから上手くなった
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:39:59.70 ID:ybzLbgyV0
>>8
どこがだよw
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:40:00.57 ID:qD5fsSH00
>>5
サンレッドはむしろパクれ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:40:02.46 ID:o/v4c+Hc0
ハリーポッターの作者の小規模版みたいなもんか
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:40:03.32 ID:i1P1mTtd0
>>14
「キャラ原案の人」だの「宝くじ当たった人」だの
わざと作家としてのプライドを傷付ける言葉を吐いてた輩が大量にいたからなあ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:40:23.86 ID:vQ5DOwlZ0
かにふらい先生の作品なら見てあげたいがエルフ耳かよ
エルフ耳ってどこに需要あるんだよ

けいおんは基本的に漫画はいまいちだけど最後のあずにゃん号泣はアニメより良かった
かにふらい先生はキャラデザと作詞は良かったなw
かき先生ペンネーム変えたのか
アンチからのプレッシャーか・・・
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:41:01.33 ID:EZ7GR4O+0
>>143
女性説はあったな
パンヤ同人とかエロ具合が半端だったし

あと公務員説
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:41:05.49 ID:oXfGlm6I0
かきふらい先生働かなくても生きていけるのにまた漫画が描きたくなったんだぞ
すごいことじゃないか
かきふらい先生は明らかに40過ぎのおっさんだろ
何処にでもある判子絵だから見分けつかんだろ正直
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:41:57.29 ID:FUzln/U20
絵がアニメに引っ張られてないか?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:42:04.81 ID:JJZmOkak0
かきふらい先生は結構な数の顔割れしてたし名義は変えるしかなかったんだろ
でもハイスクールは好きだったよ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:42:11.39 ID:S+1Ws66w0
>>149
なにこれ新キャラ可愛いんじゃん
5期待ったなし
かきふらい名義でコケたらやっぱただの原案屋って言われるのがいやだったんかな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:42:21.69 ID:cwfq9lPN0
序の口穣二先生が名前を変えてあずまんが連載したようなもんか
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:42:30.60 ID:7Ujuekm40
むしろ無駄にトーン貼りまくって背景ごっちゃりしてるの嫌いだわ
かきふらい先生の何がお前らを惹きつけて止まないんだよ
>>5
それがヤでガッシュ途中で読むの辞めたわ
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:43:08.10 ID:cO6by5Ni0
>>166
んなわけねーだろ
そんなオッサンにぴゅあぴゅあはーとやふわふわ時間といった
後世に残る神曲を生み出す事など不可能だから
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:43:09.15 ID:ZvHx+zTt0
さすがにコミカライズの人はひどすぎた
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:43:57.55 ID:LoLuhzt30
>>76
大学編にしろ高校編にしろ、描くべきじゃなかった。
卒業近辺の話が評価高くて「あとは想像におまかせします」の部分を描いちゃったからな。
あれでアニメファンのほうもなんだか興醒めしてしまったという
あのけいおん原作〜でアニメ化すれば
そこそこ売れるだろ
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:44:41.28 ID:EZ7GR4O+0
>>162
アニメのほうは演技の下手さもあいまって微妙な感じだったな
映画でセリフ抜きにしたのは正解だと思った
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:44:52.48 ID:KeRteOB40
>>124
お前ブリーチの久保帯人先生のことディスってんのか?
えびふらい先生
>>176
山本リンダの「こまっちゃうな」を作詞作曲をしたのはオッサン丸出しの遠藤実だぞ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:45:28.61 ID:9mqhZhbb0
外国人なんだっけ?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:45:29.87 ID:wTiUF/LI0
カキフリャー先生は碇シンジの心情が身をもって理解できそう・・
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:45:37.26 ID:rcmq81Fq0
>>97
かきふらいなんてペンネームに誇りがあると思うのか?
>>148
お前のような粘着荒らしほど気持ち悪くないよ

>>161
「コミカライズ担当」とかぬかしてる奴を見たときは
人間ってここまで心ない発言できるんだなと一周して感心したわ
2004年05月14日(Fri)13:13 

私は男です。と前の日記に描いたところ、拍手やら掲示板やらに結構反響が・・・
琳さんの日記にも!驚かせてすいませーん;
私的には男丸出しだと思ってたんですが、なぜだか女性だと勘違いされてた方が多かったみたいです(汗)
でもまあ確かに、この絵師さんは男?女?って迷う時ありますよね?。
最近の絵師さんは本当にうまくて、どんな画風もこなされるのでますますわからなくなります。
で、勝手に自分の中で絵師さんの性別を決めて、実際の性別と違った時のショックといったらもうw
・・・あ、なるほど、私もみなさんにそう思われてたわけですな。
やっぱり一人称の問題なんですかねぇ?
僕とか俺とかせっしゃとかワシとかにした方がいいのかしら。

自己申告してるし、このころ学生だから今30代じゃないのかな
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:46:13.40 ID:/oCqeNSU0
鴨川ツバメのマカロニ2みたいに絵がひどくなったのかな
見てないからなんとも言えんw
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:46:42.53 ID:KdiMeGw/0
僕は最初からけいおんのアニメがあれだけヒットしたのはかきふらい先生のおかげだと思ってました(すっとぼけ)
>>45
もし本当にいかふらい先生本人だとしたらなんで名義変えてまで新連載なんて始めるのかね
一生分稼いだだろうし、スパッと引退すりゃいいのに
ちゆ12歳は謎の新人(笑)山田穣先生を応援しています
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:47:21.65 ID:EZ7GR4O+0
>>179
あのけいおん監督&キャラデザ&脚本がーで売り出したアニメがあってだな
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:47:23.64 ID:uLOdz5XW0
電車で女子中学生が、まんがタイムなんちゃらを読んでたんだけど
これ系の雑誌って
WINS梅田とか、ボートピア梅田に読み捨てられてる
おっさんの暇つぶし雑誌じゃなかったのか
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:47:37.19 ID:f860ec5Z0
そっとしとけ馬鹿
>>176
原作で歌詞が出て来たのはふわふわとU&Iだけだったような
ぴゅあぴゅあはそもそもあの話自体がアニオリ

>>179
あのけいおん監督…のたまこはヒットしたとは言いづらいレベルじゃないか
一応映画化してるとは言え
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:47:56.30 ID:wceOS8hI0
>>181
むしろあの人はなんで背景のアシスタントを雇わないのか
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:48:01.01 ID:/YuBp8D20
>>29
逆にかきふらい先生がアシやってんじゃないの?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:48:24.25 ID:ebMHl6NC0
ぱにぽにの人ももっと当たってたらこうなってたのか
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:48:28.57 ID:cO6by5Ni0
>>183
あー?
全然ちげーよ
あんなもんオッサンにしか書けない詞だろが
さいたまのオッサンと同系統
かきふらい先生と同列に語るなどおこがましいにも程がある
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:49:22.86 ID:imup8YtF0
そうなんだ…もっと知りたいなあずにゃんのこと
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:49:24.94 ID:uLOdz5XW0
原作とアニメは、ほぼほぼ別物だと思うけど
京都アニメーションには0から作る能力無いもんな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:50:00.87 ID:wvlEUaJ00
名義を変えたのは「かきふらい」という名義を傷物にしたくないってのもあるだろうな
かきふらいってレジェンドだし萌え豚界の教祖様だしな
銅像建つレベル
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:50:28.70 ID:EZ7GR4O+0
>>202
たまこは成長したほうだと思うけどあれけいおん監督がやってなかったらわりと恐ろしい事になってた気もする
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:50:43.12 ID:i1P1mTtd0
かき先生の取り分ってどんなもんだったんだろ
アニメ関連の収益は大部分ポニキャンが持って行ってるだろうし
一生遊んで暮らせるほどと言うには微妙なんじゃないかなあ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:50:43.13 ID:PL0tsy9E0
続編無理矢理書かされて
元の出版社と仲たがいしたのか?

それでいかりんぐは使わせないと?
ガラッと変えすぎだろ
えびふらいとかにすればネタになるのに
ガチで名前捨てたいみたいで気の毒になる
>>197
あの人は俺の至高な芸術作品に余計なノイズを入れるなって感じなんじゃね?
こち亀コラボ企画の時も服のどこかにシミと間違えるぐらいの極小さなカットしか入れなかったし
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:51:55.55 ID:uLOdz5XW0
漫画の出来自体には
もともと誰も期待していないレベルなので
カキフライ先生にはプレッシャーとか無さそう
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:52:22.72 ID:Ow/DZj0f0
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:52:23.30 ID:8nLg1+G90
もうとっくにTBSとポニーキャニオンが唾付けてるだろ
>>124
仮面ライダーの漫画描いた時の江川達也
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:52:50.24 ID:wTiUF/LI0
「カキフライ先生ってなんなんだろう・・?」
「なによ、こんな時に!」
「カキの名を冠する漫画家・・なんで漫画描くんだろう・・・?」
「あんたバカァ?わけわかんない漫画を描いてんのよ。降りかかる漫画はアニメ化するのがあったり前じゃん!」
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:52:58.16 ID:2imJROMZO
MUR…?
>>206
>>1でも書いてるけど芳文社と電撃の編集ってどうも一部に横の繋がりあるっぽい
Aチャンネルの初代担当も電撃に移籍してその縁でAチャン作者も大王で別連載始めてるし
>>210
いつもの漫画家久保帯人さんがどうのこうのの枠はどうしたんだよ
>>149
新キャラいいじゃん
ペロペロしたくなる
けいおんの原作も糞だったけど
ひだまりスケッチというのはそれのさらに下を行く救いようのない糞マンガだった
原作かきふらい名義が入ってる関連商品は使用料がボコボコ入ってきとるやろからな・・・
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:54:29.24 ID:AK43Q+0I0
>>194
調べたらまんがタイムきららは2002からで新しかった
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:54:29.50 ID:KdiMeGw/0
何にせよけいおん人気に胡坐をかく事無く新しいものにチャレンジする姿勢
さすがレジェンドやね
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:55:10.07 ID:qQQeJ+tv0
アニメ面白い!原作読もう

4コマ

うわぁ・・・感半端ないよな
アニメと漫画が終わってもCDはリリースし続ければよかったのになあ
もったいねえ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:55:35.52 ID:cO6by5Ni0
京アニがキノコるには、この漫画のアニメ化か
日常の2期しか道はない!
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:55:59.94 ID:zDjZSIKt0
>>8
メクラかよ
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:56:01.33 ID:uLOdz5XW0
声優が何名か駄目になってる気がするので
続編とか、もうどうでもいいよね
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:56:19.31 ID:AK43Q+0I0
>>215
そうなのか
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:56:22.10 ID:79tu0naq0
どんふらい先生は千の顔を持つ男
らきすたとけいおんで京アニの原作発掘能力は尽きたんだろうな
ぴゅあぴゅあはーとの歌詞って…
好きな曲をヘッドホンで聴きながらの帰り道に
想いを寄せる男と目が会って大気圏まで舞い上がり
我に返って追い掛けようとしたら赤信号だった
つう僅か4.6秒の出来事なんだよな、要するに
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:57:05.90 ID:AK43Q+0I0
>>227
みんな生き残ってないか?
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:57:29.35 ID:bl6Blcde0
原作つまんなさ過ぎてビビったわ
アニメはよくあれをブームにまで盛り上げたな
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:57:30.44 ID:nLgjSDub0
>>205
原作の累計発行部数が300万弱だから
印税収入で2億は行ってる
版権収入含めたら3億は楽に超えるだろう
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:57:49.84 ID:DUy7SXUC0
行き詰まっても
ペンネームと作風変えれば
またやり直せるっていいよな
>>232
けいおんは妹の友達かなんかの声優が消息不明になってた気がする
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:58:13.63 ID:wceOS8hI0
京アニ新作発表

アニヲタ「知らん作品だな…こ、この絵柄はもしや」

大ヒット

という目論見だったなら可哀想
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:58:22.82 ID:LGeakPLO0
>>223
文字通り焼き直しの2万もするCD-BOXが1万セットとか売れたんだっけか
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:59:26.67 ID:qD5fsSH00
>>230
むしろ最近は自社レーベルのラノベ原作で作るというコスパ最高なことやってるからな
逆に尊敬するレベル
>>237
だからそれたまこマーケットで実質やってるだろ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:59:45.23 ID:i1P1mTtd0
>>234
3億か
人生狂わすには十分だった
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:00:10.56 ID:LGeakPLO0
>>236
あの声優はクラスメイトも何人か担当してたんだっけ

まあ声質似てるの適当に見繕ってくれば余裕じゃね
そもそも顔が1期と2期とでかなり別物になってるし原作もだいぶ変わってた気が
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:00:24.71 ID:dfuz4hRY0
>>230
そもそもアニメ会社は原作発掘なんかしねえよ
らきすたはアニメ化前から角川のヒット作だし
けいおんは発掘してアニメ化企画立ち上げたのはTBSのプロデューサーだ
>>239
しかも自社原作なのに原作レイプというのが凄い
中2原作者もボロクソ言われてるの気にしてて最新刊ではあからさまにアニメに合わせてきたし
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:01:13.98 ID:Bb9jh3vX0
萌え四コマは最近はもう女作者のしか注目されないな
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:01:21.09 ID:LGeakPLO0
>>239
中2はまだしもホモ水泳とかマジで笑いが止まらんレベルだろうなあ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:01:28.04 ID:V5mCPYAr0
>>205
かなり稼いだとは思うが一生分は無理じゃね?
二期は芳文社がスポンサーから外れTBSとポニキャばっかいい思いしてただろうし
うめ先生みたいにDVDジャケットを作者が描いていたわけでもないほとんどのグッズがアニメ絵
女は結婚できて家庭に入れるけどかきふらい先生って男っぽいしな
ジャンプだって1回ヒットした作家が何度も打ち切られても漫画描いてるしよ
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:01:38.83 ID:YB4pkeH40
3億だと
おれもゆるふわ4コマ書くわ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:01:54.78 ID:AK43Q+0I0
>>244
原作通り作って売れないもの作ってもしゃーないからな
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:02:05.18 ID:UlaPIlXa0
大体名前変えた所でけいおんの人と呼ばれるだけだろ
かきふらいなんて名前聞いたことねえぞ実際
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:02:24.32 ID:P+T9JssH0
ハルヒの作者って何してんの?京アニに作家人生狂わせられたっぽいけど
まあ数億稼いだろうし安泰だろうが
史上最も運の良い漫画家と呼ばれてたな
けいおんの話で原作が出てくることはまず無いもんな
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:02:54.22 ID:gSFvWu/b0
大学編などなかった
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:02:58.29 ID:K2IlVIrt0
冷静に考えるとけいおんてつまらなかったよな
けいおん!は、もうテレビアニメ化しなくてもいいけど、映画一本作って欲しい
たまこラブストーリーが完璧だったから、ああいう、映画ファンに寄った感じで
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:03:51.59 ID:ICojpA8h0
もう一生分稼いだだろ
アニメが実力以上に大当たりするのも何か考えものだな
そら大コケよりはいいけどさ
コミックス300万部売ってるのに大王どころかその下のだいおうじで
「期待の新鋭!」とかw普通なら恐れ多くてできんよなw
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:05:02.97 ID:cO6by5Ni0
別に高校編も面白い訳でもないのに大学編を貶す奴はニワカ
はっきりわかんだね
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:05:19.22 ID:CHsFgeAk0
カープ人気にあやかってカープ女子の漫画とか描きゃいいのに
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:05:23.22 ID:gSFvWu/b0
かきふらいってらき☆すたの作者みたいなキモオタなの?
髭おっさんのネタ画像しか出回ってないよね
けいおんが4コマじゃなくなっただけやん
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:05:48.57 ID:cuUbVIYp0
けいおんつまんなかったよな
あの時の自分が恥ずかしい
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:06:36.71 ID:LGeakPLO0
>>258
300万部も売れたのかスッゲ

でもベルセルクとかでも何千万部だからよく考えるとそうでもないのかな
かきふらい先生て京都工芸繊維大学卒なんだってね
マンガで食ってけなくてもアンとかなりそう
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:07:13.16 ID:g7SPSbCV0
大学編ってまだやってんの?
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:07:28.02 ID:AK43Q+0I0
>>255
見てないけど面白いのか?
>>260
球場ラヴァーズか
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:07:35.30 ID:k0lUMl5d0
わざわざPNを変えたのに
キャラをすげ替えただけで、
やってることはまるで成長してない
二匹目の泥鰌狙いってのがなんとも

電撃だし、PNを変えたのも
こうして騒がれるための話題狙いかもな
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:08:43.15 ID:DmZJ3BD/0
そーとめショックがトリガーとなって名前変えたんだろ
>>266
梓編と一緒に1年半ぐらいで終わった
ちなみに2回休載したんだがその内1回が映画公開時ってのに凄い大人の事情を感じさせられる
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:09:25.74 ID:TfZx1wH50
>>259
アニメ化決定したあと
京アニの新作って事でスレが立って
原作貼られたりしてたけど
かなり酷評されてたな
ステマ臭い
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:10:36.06 ID:laExnvvF0
>>260
数年前色んな漫画家がカープを描いていくって企画で一人美少女のキモい絵出して場違いだ消えろと袋叩きにあってたよ
>>267
テレビ版で変な鳥とか南の島の王子とか変な要素全カットして最初からこの内容入れろよって思ったぐらいには
ただストーリー的には普通にいい話だな−で終わるのであえて見に行った方がいいと勧めるほどでもない微妙なところ
あの4コマの書き込み量でこれだけのヒット作になっちゃったって
コストパフォーマンス的には十指に入る漫画なんじゃないだろうか
>>239
自分のコメント欄まとめてるアフィカスみたいだな
>>247
ざっくり3億稼いで半分税金で取られたと考えて、1億5000万円残る。
毎月20万円使うと60年後に使い切る計算。
贅沢しなければ死ぬまで働く必要はない。
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:12:31.56 ID:P+T9JssH0
けいおん放送時は、物凄く動いて物凄く可愛い絵柄と作風の女の子だけの萌えアニメってのが
他になかったんだよ。あったとしても、ひだまりやGAのような静止画を活かした癖のあるものばかりだったし
今でこそ物凄く動いて物凄く可愛い絵柄と作風の女の子だけの萌えアニメが一般化したから、みんな
あれ?って思ってしまってるだけ。当時は結構な衝撃だったよやっぱ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:12:39.45 ID:20P3yjxE0
変える意味がわからない
原作はあってない物と言いながら粘着する辺り本当終わってんなこいつ等
>>259
つーかどれも変わらんよ
アニメでの修正が見込めない部分で都合悪い展開やられて何年も恨み続けてるだけのマジキチ
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:13:55.78 ID:AK43Q+0I0
>>274
なんか空気だったのと近場でやってないから敬遠してたけど行くわ
>>278
もうヒットはないだろうから
そう考えると微妙な額

今更普通のリーマンやる気にもならないだろうし
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:15:36.97 ID:aTteL8ll0
>>279
それまでアニメといえばジブリかディズニーくらいで全然興味なかった俺がつべに上がってたmad動画に一発で魅了されたからなあ
vipで隆盛してたssにもハマったっけ

んで一番最後に原作見たら唖然とした
けいおん原作のほうが好きなんだけどアニヲタからも一般人からも酷評されてて辛い
かきふらい先生にはがっかりだよ
>>283
何訳のわからないこと言ってるんだ?
毎月20万円使っても死ぬまでに使い切れるかどうかって資産があるんだぞ。
もう二度とヒットしなくても、リーマンやらなくても、何の問題もないんだよ。
>>260
カープ応援漫画描いていたぞ
結構有名どころの漫画家か揃って数コマずつ描いてたやつの一部に、かきふらいがいた

そのマンガには石田敦子はいなかったが・・・・
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:16:15.88 ID:swu0s/sj0
今でも売りまくっているグッズに必ずクレジットされているのに金は入らないのか
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:16:27.04 ID:laExnvvF0
でも実力が伴わないで注目浴びるってキツいよな
ハンカチとか本田とか見ても思うけど
改名したくなる気持ちもわかるわ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:16:27.84 ID:AK43Q+0I0
けいおんで衝撃はないでしょ
ハルヒのが衝撃だったわ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:16:58.63 ID:+nmbLlmG0
小畑の水屋姉妹みたいに他社だから名義変えてるだけじゃないの?
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:17:36.98 ID:dfuz4hRY0
>>289
入るだろう
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:17:49.58 ID:aTteL8ll0
>>285
原作は頑張ってたと思うよ
最初見たらなにこのミートくんみたいな憂選手とか思ったけど最後らへんはアニメっぽくなってたし
>>289
テルマエ100万円事件みたいに買いたたかれてる可能性は
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:19:09.31 ID:yZSMHQ820
けいおんはアニメがオリジナルで漫画はどうでもええ
原作はともかくアニメは同業者の方がショック受けたんじゃないのか?「これでいいの!?」的な
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:19:37.83 ID:swu0s/sj0
先週やった京アニけいおん版権絵の一番くじも飛ぶように売れているみたいだが
何もしてないカキフライにもオタ金がザックザクか
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:19:41.97 ID:u3n8Nj2B0
別人じゃねーの
絵も全然違うし
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:19:57.19 ID:4J+v4GJL0
>>124
修羅の門にはもっと言っていいぞ
つかアニメ化は基本的に百万程度の原作使用料が入るだけって事も知らん奴ばっかだな
しょーもな
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:21:43.74 ID:aTteL8ll0
>>297
本当にそれでいいならけいおん並のヒットが量産できてるわな
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:22:18.04 ID:yZSMHQ820
けいおんは奇跡
>>301
アホか。
それとは別にグッズの版権料も入るしアニメ化で原作漫画は売れる。
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:22:51.39 ID:obMBODFI0
アニメ化してブレイクまではいいけどドル売り声優のまんこ事情で一気に潮が引くのわなぁ
原作者として自分の関与しないとこでバブルが弾けた感ハンパないだろう
しかもその後は何出しても終わった扱いどころかオタから敵視されるだけだろうしな
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:23:19.34 ID:nLgjSDub0
>>301
アニメ化の原作使用料とは別に
アニメのグッズ等を売れば版権使用料が原作者に入る
そのへんはネギまの赤松が詳しく語ってるぞ
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:23:23.33 ID:P+T9JssH0
>>297
いやアニメの同業者はみな作風だったり作画の丁寧さだったり演技の面白さに感心してたよ
叩いてたのはヤマカンとかあのへんだけw
かきふらい名義使えなくなったとかありうる?
背景に文句言ってたらみなみけなんて読めんよ
>>305
そういう契約されてなゃはいんねーよ
制作委員会にも入ってないってのに
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:24:35.09 ID:AK43Q+0I0
アイマスよりはけいおんのが内容あるな
アイマスが売れたことの方が不思議
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:24:49.20 ID:laExnvvF0
>>302
種死みたいなのでもけいおんの2倍売れるしつまらない方が売れる時代だったんだよきっと
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:25:25.26 ID:AK43Q+0I0
>>310
アニメの制作会社のことか?
>>267
傑作だと思う
映像面でも美しいし、話もいい
ぼーっと見てるとラブストーリーなんだが
実際は、それぞれの人間の旅立ちの話なんだな
終わり方も見事で、これ以上ない最高のラストシーンだと思う
でも、よく考えると、いろんな見方が出来る終わり方
話の中でも神話的メタファーとかあって面白いよ
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:26:35.15 ID:nLgjSDub0
ID:UYwOUUjl0

知ったかぶって嘘を吹聴すんなよコイツ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:27:27.54 ID:h3RIEJ3N0
これは浮いてたな

広島東洋カープのキャンプイン広告。参加作家は右上からコマ順に、田中宏、とだ勝之、川原正敏、安彦良和、乾良彦、かわぐちかいじ、野村宗弘、かきふらい、さだやす圭、東風孝広。
http://livedoor.4.blogimg.jp/amosaic/imgs/8/b/8bb3ce4d.jpg
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:28:11.02 ID:CVGxtsZh0
なんで女くさい名前にするんだろ
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:28:21.27 ID:o/KoEhD20
可愛くなってる
上達してんな かき先生
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:29:10.44 ID:Ezb7xIP+0
>>316
これは叩かれてもおかしくないわ
つーか肝心のやきう選手が適当すぎだろ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:29:18.25 ID:3dCqWIk+0
天正遣欧少年使節団かよ!
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:29:23.37 ID:tiDxjLTf0
なんだ憶測か
ヒマなひとら(〃'▽'〃)
やっぱ絵うまいよなww
著作かきふらいのクレジットがされてる以上買い取りの契約には成って無いと思うんだがな・・・
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:30:25.09 ID:AK43Q+0I0
>>316
熱い東出推し
>>316
川原正敏の絵が地味にいいな
絶対この後のコマでアップになって「ニィ・・・」って笑うぞこいつ

あと、安彦先生、北海道出身なのにカープ応援してていいんすかw
いや、昔は日ハムなんかなかったけどさー
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:31:32.53 ID:y2SjizuJ0
いやもうかきふらい先生は世間じゃフレディマーキュリーだからな
名前変えて正解
>>319
意外にフォームちゃんと描いてるやん
アシかもしれんし、写真のトレスかも知れんが
たこふらい先生に知らせなきゃ
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:32:52.82 ID:4qmgapKY0
けいおんの連載やめるときに相当もめたとかいう話きいたな
まああれだけ売れると色んなところで利権生まれるだろうししがらみも
大変なんだろうな
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:34:01.34 ID:s/Y/84aX0
                   ,.ィlテ三三ミュ、、
                    /三三三三三三ト、
         __人__   /三三三三三彡=、ミ込、
         `Y´   ハレ======‐ ''"   /三三l.
                   |ll| _━___━__ `}三三|    *
                   {=l´ャェュ゙==´ャェュ ゙i=三三|
           *  }|ト、_/_ _ヽ _ ノ  ル華
                 l|  ,ィoom、   ,;ヒン/     *
                  ハ "゙トエエエイ'゙'  , |ジ
                 \ `こ´  ,.j.ノ  ト-- 、 ___
            ,. -‐''": { ゙'ミトュzォ彡' ,. '゙ /: : : : : : : :`:.ヽ、
         _,. : '': : : : : : : :ヽ `""´   /: : : : : : : /: : : : : \
        /: : : : : : : : : : : : : `: ―― ''゙ : : : : : : : : : | : :/: : : : :ハ
.       /: : :ヽ: : : : : /: : : : : : : : : : : ,: : : : :{: : : : : : : : : : : : : : :{
      /: : : : : \ : : : : : : : : : : : : : :/ : : : : : :ヽ: : : : :/ : : : : : : ハ
      l : : : : : : : /_: : : : l : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: /: : : : : : : : :ハ
      / : : : : : : : l| ='_ ._ __ ,.‐、 _,「Lo「| ,.- 、:V: : : : : : : : :/ :ハ
.     / : : : : : : ‐: l| =| || || l-'| {} |{_'=,| || || || ‘=|: |: : : : : : : : : : : :ハ
    /: : : : : : : : : : :. ̄.゙―'.‐' `‐´ゝ‐' ‐ ‐ ‐.` ‐': :|: : :_:  ‐― 、 : : }
    (ィ‐―  、: : : l/: : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ: : : : : :レ'´      |ミミ)
     `|    `'' |: : : :_:_: : : : :――: : .__: : :\: : : :|       |''"´
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:34:49.50 ID:iwvTJoZg0
>>316
カープの経営戦略見るにこれは正解なんだよなぁ
田中宏、とだ勝之、川原正敏、安彦良和、乾良彦、かわぐちかいじ、野村宗弘、さだやす圭、東風孝広

コイツらに「カープ女子」を描かせても可愛くならんだろうし適任なんじゃない?
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:35:12.47 ID:6jFrt30r0
>>325
それより安彦っぽさがない方が気になる
他の作家のは誰が描いてんのか判るんだけど
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:35:29.72 ID:AK43Q+0I0
>>331
堂林ユニのカープ女子とか的確だよな
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:35:29.67 ID:OvCiHPGk0
>>330
あの質アニメのスタッフロールで名前が出てくるとつい笑っちまう、すまん。
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:36:20.33 ID:cO6by5Ni0
>>316
どーみてもパラダイス学園だけが仕事してないんだが?
かきふらい先生は自分の役割を果たしている
バントして進塁させてアウトになったと叩いてるアホだけが
かきふらい先生を叩いている
この漫画の戦犯はパラダイス学園、繰り返す
戦犯はパラダイス学園
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:36:47.83 ID:7QCUq/Br0
>>330
結局この写真の人はかきふらい先生ではなく別人だったんだよな?
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:37:24.60 ID:1tWkqAs40
>>295
あれは映画だからな
アニメのグッズとDVDは別 たぶん相当貰ってる
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:37:32.11 ID:wceOS8hI0
>>333
絶望先生のエンドカードも変に原作に合わせに行って微妙だったな安彦
みんなオリジンの絵が見たいのに
4コマじゃないんか
>>332
川原正敏はパラダイス学園で月マガのエロ担当しとったやろ!
>>337
別人だったのはネットでよくある笑い話なんだけど
そんな事よりこれが本物のかきふらい先生ですって画像が出まわらないのが謎で怖い
>>339
> 絶望先生のエンドカードも変に原作に合わせに行って微妙だったな安彦

つーか、エンドカードなんて「作家の個性」が見たいから、見せたいからいろんな作家に描かせるのに、
あわせに行ったら無意味だよなぁ

とりあえず進撃の巨人のエンドカードは、なまにくATKと小林画伯と諌山じきじきの奴が傑作だったな
特に諌山、あいつアレが描きたくて進撃の巨人描いてるだろってぐらいノリノリだったもんな
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:40:10.42 ID:5679v2+/0
Google先生によるとこの人がかきふらい先生らしいぞ?
http://i.imgur.com/eCupbkt.jpg
>>332
川原は結構可愛い女の子描くぞ
パラダイス学園とかの話もあるが、今でも舞子とか、舞子のおかんとかかなり可愛い
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:40:46.18 ID:vPhyM7v50
軽豚どこに消えた
>>344
強そう
>>346
多分だが、ラブライブに7割、アイマスに2割、いまだに居残り1割ってところじゃないだろうか
いや適当に言ってるだけだが
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:42:33.07 ID:EVsDQqrp0
>>342
本当かどうか知らんがずっと前に親父の友達が先生っていう奴がいたなあ
ごくごく普通のおっさんらしいぞ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:42:38.07 ID:SmiRM7Oh0
いい加減に俺も怒るぞとしあき
>205
アニメ化一年目で5000万とか聞いた気がする。

かきふらいのペンネームを捨てたがっていたのは本当。
三浦ともイコールだろうけど、そこは未確認。
本人は絵柄も変えて完全な別人になりたかったようだけど、
おそらく電撃サイドの要請と本人の技量的なものもあったと思われ。
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:43:41.24 ID:qD5fsSH00
カープ「かきふらい先生、キャンプ広告のイラストお願いします^^」
かきふらい「どんな感じで描けばいいんですか?」
カープ「先生の好きなように描いてください^^」
かきふらい「よーし、じゃあ『みんなもキャンプへ応援に行こう!』みたいな感じで描こうかな♪」



>>316
かきふらい「えっ」
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:44:02.71 ID:/i9K/5n70
ペンネーム変更も信者にはこっそりばれるのも全部仕組まれてる
アニメ化がすでに動いてるは
アニメがいくら当たっても原作売れなきゃあまりおいしくないのかな
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:45:06.45 ID:ciq52co30
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:45:26.65 ID:cKVwZBTO0
日常と違って漫画の方がゴミなのがけいおん
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:45:34.68 ID:lAoxsL8s0
>>346
ここに いるぞ!

ていうかBDBOX買ったけどまだシュリンク開けてないわ
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:45:34.76 ID:nNn8xUYT0
>>149
1人なのか新入生。
なんかなぁ…んー…
以前グッズ関連やコミックの売上等々考慮して3億はかたいなって計算した事あったけど
他のやつもやっぱそんな感じに計算してる奴居てちょっと安心した
>>348
確かアニメ絵の完全トレースみたいな同人出し続けてるところあったよな
以前コミケ行ったときそいつが描いた梓編キャラの紙袋持ってる奴大量に見かけたから
ひょっとしてアニメ3期決まったのかと勘違いした恥ずかしい思い出が
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:46:03.29 ID:swu0s/sj0
何でもかんでもアニメ化しやがって
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:47:47.71 ID:6jFrt30r0
>>339
でもげんしけんの大野さんは良かったわ
ウマ過ぎて笑ったけど
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:47:50.75 ID:agwbc2ep0
あのけいおん監督&キャラデザ&脚本!!!!で売り出したアニメ→大失敗

で、かきふらい先生がそのままの名前で次もヒット出しちゃったら、それこそ京アニの立つ瀬がなくなっちゃうだろ?
かきふらい先生が名前変えたのはそういう配慮があるんだよ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:48:31.83 ID:nK9Hcm610
ワンピの尾田も名前変えてマガジンでフェアリーテイル書いてるだろ!!
>>124
みなみけの悪口は
マガジンの尾田先生は女の子が本家よりかわいくなっちゃったからな
>>356
なにこれスカッとした
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:51:48.96 ID:mHqAzZ8l0
このスレだけでも異常なヘイト集めてるって分かるだろ
連載再開するなら改名するのが正解
>>112
山下達郎
真島ヒロはレイヴの初期以外はそれほど似て無いだろ
むしろアイツの問題は作風がその時やってるゲームにモロに影響される点なのに
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:52:05.70 ID:5679v2+/0
>>364
なんで作者がアニメ制作会社の心配をしないといかんの?
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:53:08.08 ID:Ib1ccqU50
けいおん原作けっこう良く出来てるのに相変わらず酷い叩かれっぷりだな
半分以上が読まずに叩いてるだろ
>>364
アニメ化される前これがどんな売り上げだったか
ググればすぐわかるだろ
名前変えたのはそういうのとは無縁でやりたいからじゃないの

つまり売れようが売れなかろうが描きたいもの描きたいってこと
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:54:02.57 ID:mHqAzZ8l0
たまこの一件でもう「糞原作をヒットさせてもらった恩義があるんだから」は通らなくなっちゃったよな…
けいおん程度の漫画はいくらでもあるんだから
気にせず書けばいいのにw

尾田クラスまでいったら次の新作書きづらいだろうなっていうのはあるだろうけどさ
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:56:04.86 ID:mnDF47Uz0
けいおんが不幸な終わり方をしちゃったから
信者が他の日常系作品に手当たりしだいに噛み付いてくるんだよな
道連れにしたいのか知らんが
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:56:45.99 ID:nlZO+2A20
ドンフライとごっちゃになるからな
>>14
単純にプレッシャーだろ
誰だって伸び伸びやりたい
金には困らんだろうしなー
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:57:45.54 ID:8nLg1+G90
あくまで女子?小悪魔カノジョみたいだな
漫画家専業だし、アシスタントいないので小ヒットを継続しておきたいところ。
ちなみに、本人の画像が出回らないのは「顔割れしても良いことないから」とのこと。
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:59:26.57 ID:f547brl50
実際三期潰し工作はあっただろうからな
そこにけいおん厨の内ゲバが加わって必要以上の叩かれ方をされたんじゃないかと
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:00:20.11 ID:muSkQyxX0
サザエさん方式にしてれば(´・ω・`)
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:00:31.09 ID:nLgjSDub0
らき☆すたの作者は顔割れしたらお前らに叩かれたよな
幻想が壊れたとか難癖つけられて
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:00:57.79 ID:o/KoEhD20
たまこまーけっとってけいおん三期の穴埋めとして作ることになったのかもしれないな
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:01:27.97 ID:AK43Q+0I0
名前変えても絵柄は変えられない
らきすたの二期は何で無かったんやろね
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:02:21.70 ID:doG2eRIY0
>>377
原作はしらんがアニメはこれ以上ない完璧な終わり方だったろ
つーかアニメ化する時ってコミックス1巻しか出てなかったんでしょ?
それで何故アニメ化になったのかが不思議
最初からアニメ化するために描かせてたんじゃないのか?って思ってしまう
らき☆すたの主人公って女子にオッサン臭い言動をさせてるだけだからな〜
けいおんだって律の行動がオッサン臭いときがあるし
そういうので作者オッサンだってのが察しついちゃう
>>385
原作という縛り無しで好き勝手に「自分たちによる真のけいおん」を作りたかっただけだろ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:03:54.48 ID:doG2eRIY0
>>384
るろうに何とかの人かよw
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:03:56.06 ID:mknJD/fy0
トレパクしてるか、わざと似せて2chに書き込んで売名狙いなんじゃないの
ID出ない板の情報はあまり信用しない方がいい
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:04:42.71 ID:KA7Q4dQU0
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:04:48.50 ID:mCLTXV5l0
原作1巻読んで糞つまらなかったから、
アニメは人気あるって言われても信じられなかった
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:04:59.55 ID:iwvTJoZg0
>>384
あれは作者名をキャラにつけちゃうからだろw
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:05:03.33 ID:o/KoEhD20
>>391
そりゃ表向きはそう言うでしょ
まさかいろいろな会社の利権がからみあってけいおん3期が進まないのでとは普通言わない

まあ勝手な妄想だけどさ
>>389
ひだまりやAチャンネルもアニメ化したときは2巻出るかどうかってレベル
(GAやきんモザは3巻だったか)
4コマだと1巻って言っても1年半以上だしな
むしろキルミーやゆゆ式が遅すぎるぐらいだった
>>393
それもありそうだから困る
最近は手が込んでるからな
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:09:18.30 ID:AK43Q+0I0
>>398
ひだまりとか始まってすぐにアニメ化してたな
けいおんがセーラームーンならたまこはプリキュアみたいな関係か?

もっともこっちのプリキュアは・・・
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:09:53.82 ID:12ZlwZf10
>>389
連載が原作3巻にあたる時点で決まった
ていうか元々801ポシャって緊急で決まっただけだから本来アニメのアの字もない
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:10:21.12 ID:k02q6Rqo0
それよりもまた角川の芳文社からの引き抜きってところがなんかアレだわ
トリコロも引き抜いたし、なかま亜咲も引き抜いて
火星ロボと同じモン描かせてダイミダラーに作り変えるという荒業をやってるし
その上にかきふらいまで引き抜いてたのかよ
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:13:20.39 ID:/0XdBl4G0
あの顔だからねぇ
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:13:24.91 ID:8nLg1+G90
来年のTBSアニメフェスタにはもうエントリーされてるよ
>>402
らきすたもそれなんだよな
基本的にコンプティークの各コーナーの始まりの奇数偶数を合わせたり、
適当に埋め草として使うための四コマって扱いだったはず
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:14:23.55 ID:AK43Q+0I0
上手いけど魅力のない絵柄だから別人なんじゃないか
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:15:36.97 ID:wwJD6C520
僕は田井中律ちゃん!!!!!!
痰壺屋のせいで汚されたからな
>>402
連載自体は3巻まで行ってたのか
コミックス出るのかなり遅いんだな
けいおんって完結してたん?
だらだら続いてるかと思ってた
>>149
まどマギっぽいな
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:19:11.38 ID:tHlIQaSA0
珍しくアニメのおかげで売れただけの漫画だよね
普通はあそこまで人気出たら漫画の中身も伴ってる
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:19:56.29 ID:FXzHYl6T0
まりさ「ゆあ〜ん?」
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:20:24.77 ID:hjATtGOm0
>>166
けいおん開始当時は大学卒業前のはず
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:25:40.45 ID:L9Kvf0Gg0
>>356
続きないの?
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:27:00.10 ID:tWHPIU5Yi
ドラゴンボールぐらい売れたら本当に好き放題できただろう
鳥山明なんて完全に売れすぎて壊れた代表じゃないか
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:30:39.17 ID:JWPz4Ci+O
けいおんでがっぽり稼いだのにまだ描いてるのか
本当にマンガ描くの好きなのかもしれんな
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:33:00.39 ID:1hahM77u0
>>418
漫画も評価されてるから問題ないけど
エビフライ先生は…
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:34:17.30 ID:AK43Q+0I0
自分の好きなものだけ描いて生きられるとか勝ち組すぎる
>>418
鳥山はDBが当たる前にもうジャンプの顔になるレベルのヒット飛ばしてるからな・・・
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:35:40.93 ID:W6ije95s0
かき先生って地面に埋まってる人だろ
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:36:18.24 ID:KdiMeGw/0
けいおんはキャラクターデザインと設定だけ見てもかきふらい先生は有能なんだよなぁ
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:37:10.27 ID:1hahM77u0
>>356
こいつのまんがはどうしてこんなのばっかなんだよ
>>356
かわいそう
コインが足らなすぎて泣ける
コイン上級でたった50000て・・・
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:49:50.50 ID:V5mCPYAr0
>>278
月20万って結婚とか親の介護とか老後の資金とかどうすんだよw
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:51:56.05 ID:F+WLZXIH0
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:52:04.37 ID:AK43Q+0I0
>>428
親の介護以外は割り切るしかないな
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:55:51.88 ID:M73p49rz0
けいおん社会人編はよ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:00:25.86 ID:XXWjY1A50
無駄に浪費しなきゃ余裕だろ
あとは趣味レベルでマンガ描いても十分足しにはなるだろうし
>>428
はぁ?
どうするもこうするも毎月手取り20万貰えると考えたらそれで十分だろ
無駄遣いしなけりゃ月20万も使い切らないだろうが
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:03:48.19 ID:coNPHGxD0
こんなおっさんが軽音楽部にいたわけないな。
フィクションか。
http://p.twpl.jp/show/large/m8tKG
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:03:56.60 ID:94ybtQ0v0
食べる分くらいは利息でなんとかなるんとちゃう
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:04:21.93 ID:OqLD57w70
けいおん社会人編ってリアルそうで良いな
おとなになってもバンドやってる感ってどう取り繕っても萌えにならなそう
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:06:30.48 ID:dbSeekEa0
ID:xW8c32PC0
うーんこの学生
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:06:47.52 ID:Saj5GgJ+0
アニメで動く菫たそ見たかったなあ(遠い目)
>>436
それってプロ編じゃないの 普通に考えて
けいおんで3億っていうのが夢がない。

グッズ料0.1%のインセンティブが発生すると言われてるけど、
1000億売っても、1億しか入らんしなぁ。
けいおん関連商品でもそこまで売れてる訳ないし。
4コマは夢がないぁ
>>437
社会人だが?
月20万円あれば死ぬまで十分生活できる。
しかも定年なんてないのに「老後の資金」とかアホかと。
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:09:28.46 ID:AK43Q+0I0
>>437
手取り20万よ?年収じゃないよ?イケるでしょ
まあ浪費しそうではあるが
>>440
しこしこ漫画描いてたらいきなり1作品で億の金が入ってくるって夢ありすぎだろ
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:12:25.67 ID:x9zEdo0q0
月々定額がはいってくるのと違って一気に大金がはいるとセキュリティとかも考えなきゃいけないし
人間の意志もそこまで強くないしなぁ、音楽でも俳優でもなんでも一発屋で一気に一生遊べるくらいの大金が入った人がそのまま破産する例も少なくない

名義を変えてそこまで売れなくとも仕事して小金を稼ぐ必要はあるだろ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:12:28.61 ID:EvIDZMmP0
>>439
売れないアマチュアバンド編だろ
漫画くかくのが好きなんだろ。

金の心配がない→趣味に生きる→趣味は漫画
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:13:58.92 ID:EvIDZMmP0
まぁ1億あったら普通運用して増やすでしょ
本人と断定するのはどうだろうね
断定してる人は否定意見が出ても耳すら傾ける気はなさそうだが
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:14:24.79 ID:8agU77lF0
>>158
チョッパーは有名な本人の語りがどっかに
かわいいチョッパーを認めないつもりだったけどってやつ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:15:35.42 ID:x9zEdo0q0
>>5
敢えてアニメ版とは絵柄を変えてるって帰宅部活動記録の作者くろはが言ってたな
>>443
いうてまぁそれもそうだがな。当たれば1億。

そもそもああいう漫画は、出版社で1P8千円程度だし。
10ページ色々考えて8万。
アシなんて雇える訳ないし。
そういう売れない漫画家で人生不安抱えてて、バイトやってたほうが生活安定する、
っていう人知ってるし。
ヒットした漫画家でも一生食えるほどは稼げないと思い込みたがる奴が多いんだよな。
おそらく社畜サラリーマンの僻み根性だろう。
けいおん!クラスのヒットなら浪費しなけりゃ一生食べていけるわ。
>>452
ラッキーマンで得た金をFXにぶっこんで
吹っ飛ばした、がもうヒロシの悪口はそこまでだっ!
1巻でたとき大して売れてなかったよね。俺は表紙買いしちゃったけど。
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:21:53.80 ID:1fFXYADs0
アニメはもう5年前かよ
そういえばかきふらいの絵にそっくりな漫画家がいたな。
デビューはかきふらいよりも前らしいけど。
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:24:27.20 ID:eYQzin1+0
ありがちではある絵だしあれだけ当たればフォロワーも多いんじゃないの
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:25:53.36 ID:IOZ5MUVd0 BE:667023528-PLT(13001)

漫画原作の市場規模ドンフライ先生稼ぎすぎだろ・・・

美少女戦士セーラームーン 5000億円
とっとこハム太郎 4500億円
ドラゴンボール 3000億円以上
ちびまる子ちゃん1500億円
アンパンマン 1100億円
ONE PIECE 約1000億円
けいおん!、380億円
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:26:32.44 ID:OqLD57w70
>>458
ワンピースの半分に近い稼ぎとか・・・
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:28:45.19 ID:eYQzin1+0
>>458
ハム太郎ってそんなにすげえの!?
ぼっさんさすがだな
もうアニメ化はこりごりなん・・・・
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:30:32.24 ID:sHRMcW3J0
>>458
これいつのデータ?
セーラームーンて未だにこんな強いのか?
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:31:26.88 ID:doG2eRIY0
>>458
ハム太郎すごすぎだろ
原作者の名前とか知らないレベルでこれはすげー
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:33:06.62 ID:AK43Q+0I0
ハム太郎よりハム研派
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:33:24.11 ID:JwMWq40K0
京アニに弄ばれ
兄豚からレイプされ
えびふらい先生かわいそう
>>462
セーラームーンは海外に市場が広がってるから凄い
ぶっちゃけあの夫婦は旦那より嫁の方が稼いでる
ドンフライに怒られたんだな
その上セーラームーンはまたオコすらしいしな
また儲かってしまう
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:35:30.35 ID:x9zEdo0q0
セーラームーンはグッズ展開も強力だったしな
今でも当時ハマった大人の女向けに高級化粧品とか出してる
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:36:43.13 ID:eYQzin1+0
>>466
そんだけ勝ち組でニート暮し余裕なのに下書きとはいえまだ漫画描いてる冨樫は実は偉いんじゃないかと錯覚してしまうな
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:38:50.26 ID:rCuGiQe40
評判悪くて変名じゃなく、知名度捨てて変名とは
珍しいパターンだな
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:39:07.99 ID:AK43Q+0I0
>>468
声優陣が期待出来る
>>471
規模桁違いだけどハリーポッターの作者とか
あれも戦略なのか素なのか結局ばれてるけど
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:42:35.16 ID:IOZ5MUVd0 BE:667023528-PLT(13001)

>>462
ポケモン 4兆円(2013年3月末現在)
アンパンマン 1兆1000億円
くまのプーさん 57億ドル(2010年、年間、全世界。約5130億円)
美少女戦士セーラームーン 1000億円(1992年〜1997年)/累計3500億円(1992年〜2001年)/5年間で5000億円
とっとこハム太郎 4500億円
パワーレンジャー 50億ドル(2011年時点。約4500億円)
ハローキティ 3000億円/4000億円(1996年〜1999年、年間売上。4年で1兆6000億円)
ドラゴンボール 3000億円以上
ガンダム 3000億円以上(2000年時点)
遊戯王 1845億円(カードゲームのみ)
リラックマ 1600億円超(累計)
ちびまる子ちゃん(第1期放送時=1990〜1992年) 1500億円
エヴァンゲリオン 1500億円以上(2006年時点)
アンパンマン 1100億円(2007年8月〜2008年7月)
となりのトトロ 1000億円以上
モリゾーとキッコロ 1000億円
デジモンアドベンチャー 1000億円(放送開始から1年半で)
ONE PIECE 約1000億円(2012年度、関連グッズを含めた市場規模)
くまモン 768億6600万円以上(2011年1月〜2013年12月)
たれぱんだ 700億円(1999年〜2000年)
爆丸 600億円(全世界)
千と千尋の神隠し 570億円
NARUTO 500億円
魔法少女まどか☆マギカ 約400億円
けいおん!、けいおん!!(第1期+第2期) 150億円超(音楽CD+関連商品。DVD・BDを除く。2011年10月現在)/280億円/380億円
http://webcache.googleusercontent.com/search?q=cache:X7zsDvoHcOcJ:wiki.fdiary.net/animesales/%3F%25BB%25D4%25BE%25EC%25B5%25AC%25CC%25CF%25A1%25A6%25C1%25ED%25C7%25E4%25BE%25E5+&cd=1&hl=ja&ct=clnk&gl=jp
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:43:25.61 ID:Q/6MwOkd0
デスノートの大場つぐみ
みたいなものか
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:45:31.16 ID:L9Kvf0Gg0
>>458
アンパンマン少なすぎね?
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:49:59.10 ID:kv4l+snT0
かきふらいは原作者なのに
けいおんから追放されるって酷いな

かきふらいは商業主義の被害者だね
大した報酬も印税も無しに
けいおんという作品をぶんどられたようなもんだな
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:52:05.81 ID:G41OaEZi0
>>5
なもりは関係あるだろ!
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:07:19.35 ID:I8sYmeW60
アニメ見た後に漫画の方も読んでみたけど
予想よりも全然違和感なく読めたし別にひどいとも思わなかったが
何か執拗に叩かれるな
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:08:55.08 ID:r1DQplmM0
>>403
京アニが言うこと聞かなくなってきたからな
同一人物と確定した訳じゃないが原案としては優秀って事で囲い込むことはあり得るかも知れんね

ってか京アニは碌に話作れる奴いないの露呈してんのに今後どうするつもりなんだか
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:09:43.80 ID:G41OaEZi0
>>474
やなプロすげえ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:10:26.68 ID:LQzVZWfg0
たまこが失敗した今となってはやはり原作あってこそのけいおんだったんだよなあ
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:12:38.36 ID:G41OaEZi0
>>482
もう絵柄が古くなったし等身がおかしいから
あのキャラデザ自体オワコンだと思う
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:13:20.80 ID:x9zEdo0q0
アンパンマンは改めてすげーわ
親戚に子供でもおったら分かるが、0歳から小学校に至るまでありとあらゆるところにアンパンマンがいて子供の心をがっつり掴んでやがる
相変わらずつまらねーな
かきふらいの名前使うとけいおんが汚れるからか?
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:14:52.25 ID:wTyN8cy20
ttp://2ch.jpn21.net/Imgboard/01/data/img20140505173519.jpg
なんだけいおんって男がいない世界とかいいながら男に惚れた女がいるんじゃん
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:16:08.79 ID:jqA4KS/p0
アムロの声優の人も名前変えてダブルオーで声優やってたじゃん
あれと同じじゃよ
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:20:06.12 ID:2bliWTjQO
映画は好きだった
>>484
アンコたっぷりだしな
もしや、著作権、名前含めて買い取られたとかないよな?圧力とかで
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:24:28.51 ID:2bliWTjQO
かきふらい先生はフィクションです。
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:24:40.48 ID:AK43Q+0I0
>>480
脚本家は外から呼べばいいだけじゃん
原作は角川作品でそこそこ面白いやつ作ればいい
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:25:53.72 ID:V5mCPYAr0
>>433
だって月20万って結婚できないし
ということは介護医療は自分一人で金払って何とかしないといけない
急に事故とか病気とかになったら月20万だと苦しいよ
年取ってからのガン心臓病脳卒中肺炎どれも入院しないとダメだろ
で入院やリハビリで糞お金かかるじゃん
そうなると月20万なんてすぐ無くなるよ
月20万あればそれでいいじゃんは計画性無さすぎない?
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:27:20.79 ID:0nr295uV0
京アニは話作れなくてもそれなりにやっていける売上は出てるし今のままいくんじゃね
Freeとかほとんどオリジナルでアレならけいおんよりよっぽどやる気になるでしょ
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:28:51.44 ID:XWd5i1wR0
>>490
かきふらいという団体になったかもな
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:29:04.96 ID:AK43Q+0I0
>>493
実家暮らしなら20万も必要ないし仕事してるなら多少収入あるでしょ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:30:01.10 ID:/ps/HzF20
かきふらい先生新連載してたのかよ、ずっと心配してたからほっとしたわ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:33:50.55 ID:qA2UjaSK0
>>486
大学編はかきふらいが勝手に書いた同人だから・・・
どれくらい儲かったんだろう
>>356
最後キスまでしてるのか
男も結局騙されてるし笑える
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:36:30.21 ID:/ps/HzF20
>>416
ない。これでオチ。
>>498みたいなこというクズが多いからそりゃ名前変えたくもなるわな
しかもこういう奴に限って又聞きだから梓編の存在知らない
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:38:52.29 ID:dUTHDXwR0
掲載紙買ってたから読んでみたけど、普通に漫画してるなw
かきふらいって4コマ以外も描けたんだ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:39:04.63 ID:/ps/HzF20
原作厨の俺からすると、大学編とHighSchool編はそら本編に比べれば付け足し感はあるけど、言われるほど悪くない。
普通に面白かった。ぶっちゃけもうちょと続いて欲しかった。
軽音部入部時にセッキョーで二年生が一年生をイジメまくる

大勢いた新入生がほぼ退部 律「すみません自分の時よりは手加減したんですけど!」さわ「馬鹿野郎皆そう言うんだよ!」

なんやかんだで軽音大会全国制覇 唯「お前たちがいなければ今度の全国制覇は無かったよ」梓「・・・(誇らしげ)」

軽音部一堂 「サッ!!!」

アニメはゆるふわでいいから原作はこういう熱い流れにしてくれれば良かったのに
なんでまた女性っぽい名前なんだ
>>304
島本がブチきれて当然だと思う
ずっと描きたいって言ってたものをコレだもの
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:49:49.46 ID:r1DQplmM0
>>502
「ぼくのかんがえたけいおん」を否定されて逆恨みしてる奴に何言っても無駄よ
そういうフリのただの便乗かもだが
>>291
ハルヒって京アニブランドで売れただけっしょ
つまり中身が皆無
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:57:56.43 ID:uCWJQSLv0
つーかヒットしたら一生暮らせる云々って当の漫画家が否定してただろ
>>470
嫁さんの方が旦那より漫画描いてるだろ
>>510
資産運用できるタイプと出来ないタイプ失敗して資産を溶かすタイプと漫画家も様々だからな
原作ありの作者では一番の勝ち組だよねこの人
2巻しか出てない漫画がアニメ化500%肉付けして大ヒット
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 00:15:10.08 ID:jPkwwcNj0
>>511
旦那のほうが書いてるだろ
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 00:26:46.23 ID:i8acsZWw0
けいおん原作は800円で、部数が6巻合計300〜400万部くらいだろうから、印税1割とすると3億円くらい
版権収入が1億あるとして、税金とられた後に残るのは多分2.3億くらい
追加の印税も合わせれば何もせずに暮らして行けないこともないけど、ちょっと厳しいかな
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 00:28:52.91 ID:3CRShStA0
キャラクタがけいおんじゃねえか
角川がけいおんを自社コンテンツとして実質的に吸収したいんだろうな
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 00:30:52.70 ID:oSPxQMRu0
>>504
大学編はなんというかけいおんにユートピア世界求めてる連中の逆鱗に触れる要素が結構あるからな
だからそれがないハイスクールの方はあんま叩かれない
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 00:34:14.02 ID:xlN9LnEO0
この人自身には才能無いだろ可哀想だけど
京アニの宝くじに当たっただけ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 00:35:42.17 ID:axBryNOv0
>>515
赤松健がテレビ出て言ってたけど「萌え系作品は印税より版権収入のほうがでかい」らしいから
1億どころじゃないんじゃねーの
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 00:37:32.93 ID:nOeaxCgn0
宝くじ当たったんは京アニも同じなんだよなあ…
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 00:38:25.19 ID:4fb5B/FU0
けいおんの版権収入は京アニが全部吸収してるってどっかで見たわ
そのトリックの詳しい手法の解説は忘れたけど
何で女みたいな名前なの?オカマなの?気持ち悪い
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 00:40:05.22 ID:IO5d0cZ50
>>519
けいおんはグッズ滅茶苦茶に売れまくっただろうから軽く10億は超えてるだろうな
名前かえたのもしがらみを捨てて悠々自適に漫画かきたいと思ったからじゃねーの
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 00:43:34.38 ID:R7Ilz9BF0
スミーレはけいおんで一番萌えたキャラだった
なんだかんだでかきふらい先生は凄いと思いました
>>505
柔道部物語・・・・・
けいおんの人って今バイク漫画描いてんじゃねーのかよ
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 00:49:09.28 ID:agUCcQoy0
>>1
ただの模倣犯だろ
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 00:57:46.70 ID:94ZvUgEQ0
アニメ3期やらないかな、動いてしゃべる直とスミーレが見てみたい
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 01:07:49.48 ID:0OKfE4WD0
>>5
鳥山明もやで

これでええか?
マジかよ、たこふらい先生
名前を変えたのか
>>519
そんなの契約次第ですのん
赤松は慣れてるだろうが、かきふらいはどうかなぁ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 01:28:05.81 ID:jbk1O3HD0
>>531
けいおんはグッズ売上の版権収入は原作者には行かないよ
世に出てるけいおんグッズはほとんどがアニメ絵だけど、それらは製作委員会(芳文社、TBS、京都アニメーション)の懐に入るから原作者は蚊帳の外

そういう契約だから仕方ないね
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 01:31:51.40 ID:axBryNOv0
全てのグッズにも©かきふらいって書いてあるのに入らないわけないがな
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 01:37:36.25 ID:yCcCLAdn0
上手くなってるな
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 01:40:44.44 ID:Jzr84H490
京アニはけいおんでの利益はたいしたこと無かったて聴いたが
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 01:44:59.54 ID:ilYxssRh0
>>97
トレパク野郎の東山とか言うのが一時期名前変えてまたトレスやってた
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 01:47:04.33 ID:j9CZJadS0
けいおんのって言われるのが嫌だからかな
>>532
そういう契約の内容ってどこかに公開されてるもんなの?
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 02:04:02.23 ID:nIy0W72a0
>>538
2chに決まってんだろぉ、アアン?
かきふらい名義だと重荷になるからゼロからやり直したいんだろうな
すでに十分稼いでるし描きたいもの描いて悠々自適に暮らせるし妥当な判断
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 02:27:55.97 ID:zXBfCvM40
どうせこれも原作がそこそこ売れちゃってアニメ化される運命だろ
東宝やワーナー、エイベックスがアニメ事業に乗り出してますます原作の取り合いが激化してるし
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 02:39:19.85 ID:8IA+bSiw0
どんだけ女になりたいんだよ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 02:39:56.35 ID:WhDAhu3c0
>>84
わろた
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 02:46:35.76 ID:8IA+bSiw0
>>519
逆だよ
赤松はTVで「印税が収入のほとんど」って言ってた


むしろ版権収入がでかいのはガキ向けの少年漫画
バンダイの決算見てりゃあ解るがガキ向けの方が動く金の桁が違う
長者番付で毎年単行本売り上げトップの尾田が
許斐や高橋和季に負けた年もあるし
>>316
みなみけの人は描いてなかったのか
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 03:04:09.26 ID:8IA+bSiw0
>>316
石田敦子おらんのかい
カープ漫画何本か描いてるのに
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 03:04:35.63 ID:axBryNOv0
赤松テレビ出演時の正確な情報を検索したら版権収入が年間7000万円らしい
http://img1.qq.com/comic/pics/10335/10335894.jpg
これで「印税が収入のほとんど」なのかよ
印税で年何億稼いでんだ?そんなに売れてたかな
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 03:13:15.77 ID:XZo602Ac0
何故かアニメけいおんの面白さを期待する奴から
何描いても叩かれるの目に見えてるし
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 03:13:33.21 ID:Tn5LAaGI0
版権=著作権だから印税もグッズ収入も含めて7000万じゃね
たぶん会社にして嫁も同じだけの収入貰って税金対策してるだろうから
実際はその倍くらい稼いでそうだが
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 03:31:20.98 ID:HQyTLCPq0
かきふらい先生ネガキャンしてたのはけいおん信者ってより京アニ信者だろ
あいつら京アニ様が作ったものが一番じゃないと発狂するからな
作家潰しまくってるし屑しかいねえ
けいおんって結局何が面白かったの?
タルタルソースの人連載してたんだ…
けいおんアニメ面白かったなあ
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 03:38:23.49 ID:Oqmb0vc00
>>5
声優がモノマネされるとモノマネに合わせるようになる
Yuan Miura
YuはKを崩したもの、Miuraはiの順番を入れ替える
Kani M ura i
かにむらい先生!
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 04:39:36.09 ID:srHKEq1S0
左とかカキフライとか杏仁豆腐とか、あまりにも一般名詞だと検索に引っかからないから
自己顕示欲で変えたかったんだろう
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 04:55:18.72 ID:CdhR9czSO
アニメ化が大大大大大成功して知名度注目度が急上昇したのが逆に負担になったのか
まぁぼそぼそと日陰で暮らす方が合ってるタイプなのかもしれんな
自分の実力を過大評価されてないものねだりされるのも辛いもんな
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 05:00:49.59 ID:ppjcaASv0
擁護の余地なし

イメージ的には福圓さんの「アイドルやめました」の100倍卑屈な感じかな
ステマいらんからアフィ粕消えろ
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 05:06:30.44 ID:LLw7TIjo0
>>356
結局主人公の女の子はアホ女に騙される男と
付き合うことにならなくてよかったっていうハッピーエンドじゃん
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 05:07:52.91 ID:CnCq0FSR0
えぇ
>>484
分かる。うちの姪っ子と甥っ子アンパンマンの服に、アンパンマンの靴、アンパンマンのおもちゃに、アンパンマンのお菓子、アンパンマンの絵本

アンパンだらけだわ本当に。
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 06:44:22.54 ID:MVUysRfE0
>>401
もこっちプリキュア?
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 08:13:30.10 ID:bx+HBXtQ0
ええんやで
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 08:33:44.93 ID:CR690ATZ0
>>517
逆だ逆
大学にまでユートピア持ち込んで違和感ありまくりで失敗したのが大学編
>>564
大学だってユートピアみたいなもんだろう。
東大京大みたいな、ガチの学校に行ったわけでもないしあいつら。
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 08:38:04.90 ID:CR690ATZ0
>>565
そりゃ「うぇ〜い」的なユートピアはあるだろうさw
でもそういうことを言ってるんじゃあない
・現実とほぼ等速で時が流れる潔さは、評価している。
・衝撃のあずにゃん音痴展開は、評価している。
・先輩たちとあずにゃんがその後出会っていないのは、評価している。

色々と自作に拘りがある不思議な漫画家だが、
けいおんを離れて魅力があるかというと、ちょっとねって感じ。
次はこの三浦なんちゃらを叩けばいいのか
この先生って男?
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 09:10:13.60 ID:YBe1G0Ydi
堀口絵から脱却せんとだめだろ
だから大学編大学編ってなんで大半の奴は梓編無視してるんだよ
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 10:36:20.18 ID:pYZW3DK60
>>571
どっちも同じレベルのクソ漫画だろ
流石にえびふらいなんてレスするやつはいないと思ってたのに
>>567
でもそれのせいで唯達が薄情者の連中になっちまったな
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 11:40:35.77 ID:QLOa7tNU0
>>503
けいおんでも何回かあったな

内容はまあそのナニだが
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 11:42:45.59 ID:nOeaxCgn0
そりゃ槍玉に挙がってるモンは便乗して叩きやすいからな
尤もカレッジが不評というソースは2チャン界隈での壊レコだけの実態の無い物だったりするが
>>550
「糞原作が売れたのは京アニのお陰!」って罵声繰り返しておきながら
さっぱりオリジナルが売れてないのを「売上で評価するな!」とかもうね
>>474
モリゾーキッコロがある意味すごい…(総収益の7〜8割が地球博の前後1年位のものだろうから年あたり300億〜400億近く行ってたと
考えられる。)
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 11:52:06.15 ID:CR690ATZ0
カレッジは不評だとかつまらないとかじゃない
あれはどう評価していいか分からない
>>567の言う通りハイスクールの唯達と梓の別れを評価したところで
その一方でカレッジでは別れることなくダラダラとHTTやってる唯達がいるわけで
原作のテーマがもうぶっ壊れてるんだから作者も放り投げるしかねえわ
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 11:55:39.99 ID:9NBgT6sK0
アニメ放送前って全く期待されてないアニメだったような
1期は動くところは動くけど静止画多いよね
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 11:56:01.37 ID:nOeaxCgn0
本当に読んだことあるのかってレベルのものっそい思い込みだな…
漫画版荒らしてる糞コテかな
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 11:57:57.36 ID:u/oZODY4i
絶許兵十
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 12:06:33.71 ID:QLOa7tNU0
>>579
801ちゃんがポシャってからのピンチヒッターだからな
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 12:10:47.82 ID:qNG+SW0u0
出版社だけならともかく、メディアミックスの相手全部にケンカ売ったんだから
名前くらい変えないとやりにくいだろう。
>>576
お前もやらチルの手の上で踊ってるねえ
ハルヒと同じで、京アニブランドだけで売れた作品だったな
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 13:12:50.13 ID:+KZ6D//m0
あれ版権グッズってカキフライ先生の名前もちゃんと記載されていた気がするけど
ガチのけいおんファンは原作もアニメも好きだ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 14:19:04.04 ID:wKDiuGuw0
>>569
そうだよ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 14:19:38.37 ID:ogCYj9jf0
えびふらい先生は最近も描いてるのかな?
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 14:19:57.16 ID:wKDiuGuw0
>>503
元々普通にコマ割ったハルヒの同人とか描いてたからな
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 14:35:38.50 ID:tAkR2Nd00
あの濃い白人顔じゃサイン会行ったときにバレバレやろ
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 14:38:12.37 ID:OBY5GqTd0
カレッジは唯達のかっこいい場面が全くなかったしな
終わり方も適当だったし
一番しつこいアンチは元信者と言うがあれでかきふらいアンチは増えたと思う
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 14:50:24.94 ID:+KZ6D//m0
>>592
芳文社の言いなりにならずハイスクールだけ連載してりゃ良かったのには
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 15:40:07.59 ID:C+EarvWL0
ヒットの原因が原作の力じゃないにせよアニメスタッフのお陰でもないんだから自分の作品で何しようが勝手だわなw
ていうか再開後の原作叩いていいのは元々原作が好きだった奴だけだろうに後から押し掛けて騒ぐのなんの
>>592
場違い過ぎなんでジャンプでも読んでてくださいな
つーか旧作でもんな場面ねえから
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 15:43:05.95 ID:diubclO40
>>5
WORKING!にも見習ってほしい
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 15:44:09.05 ID:ZKaBiVz00
けいおんを捨てたみたいで気持ちのいい話じゃないな
お前らかきふらいかきふらいて
カキフライ食いたくなったろ
要はアニメの脚本として気に入らないからぶっ叩いてんだろ
三期なんてないと言いながら妙な話だが
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 16:15:25.56 ID:QMGK+xfZ0
けいおんは現サムも好きだがカレッジを評価する程の信者でもないわ
信者だからって作者を甘やかす必要もないし
読者舐めきった終わり方だったんだから擁護する気にもならない
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 16:19:53.08 ID:q4KUyExp0
>>5
一番酷いのはナルトだと思う
特に戦闘シーン
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 16:23:55.64 ID:sDNgoiG40
>>11
これ
ぶっちゃけ京アニパワーの方がでかかったな
原作が無かったらそもそも無かったのは確かだけど
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 16:26:45.36 ID:tAkR2Nd00
>>595
精一杯パクッてもアレなんやで
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 16:56:42.59 ID:nOeaxCgn0
というか別に確定した訳じゃないからね
>>599
うむ
尻切れに終わったアニメ一期を絶対に許してはならない
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 16:59:11.50 ID:FEMn4ayI0
今流行りのカープ女子の日常を描いた漫画を出せばいいのに
かきふらい先生て呼ばれるのが辛くなったんじゃね
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 17:12:12.77 ID:wKDiuGuw0
>>604
石田敦子が既にやってる
http://cdn2.natalie.mu/media/comic/1404/extra/news_large_akuma2.jpg
相変わらず太ももが素晴らしい
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 17:16:45.85 ID:V/Tk1HE70
おなじく4コマ漫画出身のやくみつるが複数のペンネームを持っていたが
そうしないと別の出版社で書けないということでは
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 17:17:19.69 ID:FfiRFuJ+0
タイトルがうまいなー
あくまでじょし
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 17:18:49.83 ID:KszPXYBz0
あじふらい先生も色々あったんだろうな
でも新人って肩書きで連載するのは如何なものか
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 17:20:13.62 ID:wKDiuGuw0
>>608
重野とか小坂とかむんことか胡桃ちのとか名前変えずに他紙で描きまくってんじゃん
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 17:20:35.25 ID:DqsvE+k90
傲慢だろ
俺たちが育ててやった側面もあるのに
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 17:20:43.21 ID:tAkR2Nd00
名前を変えれば新人扱いなのは昔からやろ
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 17:22:57.29 ID:N1qa9wNi0
けいおんって4コマまんがなのになんで時間進めちゃったの?
ネットで澪がデブってるやつとか
池沼がシャブで死んでるやつしか見たことないけど
全然絵柄違うじゃん
だいたいあいつタコフライとかいう名前だっただろ
なんだよえびふらいって
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 17:26:26.24 ID:tAkR2Nd00
ドンフライ先生が改名したんやろ
他社行く特に名前変えるなんてよくある話
最近だと藤野もやむ→桑佳あさ
思いっきり別人ですが
話題になって良かったね
出版社の術中にはまってるよ
このままだとハゲ丸の作者みたいになるぞ
けいおんがおわりはや二年
かきふらい先生もなにやってるか
きになりますが
けいおんを超えるヒットを書けと言われても
無理だろ
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 18:47:33.19 ID:uYb0A6lM0
>>316
とだ勝之の名前久しぶりに見たけどやっぱりカープファンなんか
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 20:10:44.31 ID:viRH6Vpi0
豊郷行ってきたよ
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 20:18:31.25 ID:J/nJ61R00
>>316
浮きすぎィ!
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 23:04:07.18 ID:4fb5B/FU0
原作信者の方がキチガイじゃねーか
「尻切れに終わったアニメ1期はクソ」とかどの口がほざいてんだ
けいおんスタッフによるオリジナルのたまこの出来がアレだったせいで、かきふらいの株が何故か上がった
お前らが中身ないとか叩きまくったから名前を変えたんだろ
武梨先生といいお前らに潰された漫画家は多いからな
でもそのくせ薄い本にはお世話になったんだろ笑
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 00:20:01.89 ID:6dgrmbMY0
2年の総売上
まどか 400億
けいおん 250億

興行収入
まどか 22億
けいおん 19億

TV円盤売上
*71,056 魔法少女まどか☆マギカ
*43,883 けいおん!

劇場版円盤売上
178,594 魔法少女まどか☆マギカ(8週)
165,784 けいおん!

国から表彰
文化庁大賞 まどか
何も無し けいおん

2ch
まどか 3年で4600スレ
けいおん 5年で4254スレ

pixiv
まどか 3年で183024件
けいおん 5年で90600件

。゚(゚^∀^゚)゜。プワーハハハ
まどかの永遠の噛ませ犬それが  け  い  お  ん
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 00:22:21.51 ID:QpT/1I9w0
>>5
久米田康治がまさにそれ
自虐してたけど
>>626
遅すぎるぞ
それが言えたのは映画が放映される前までだよ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 01:22:42.00 ID:JiFkAQQJ0
映画…?あの興収赤字になりそうな?
>>625
どう見ても自称原作信者への意趣返しなんだが
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 01:28:12.58 ID:m5uH0HLJ0
>>609
黒執事のキャッチコピーまんまやん(´・ω・`)
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 01:42:22.99 ID:ZphkZfsk0
単行本出たら買うわ
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 01:49:32.87 ID:e7y4bmej0
なんだよこれどうみてもイカリングふらい先生の絵じゃん
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 03:11:43.24 ID:S1ORyBWq0
きゃわぁ
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 03:18:33.94 ID:pfJ3nRY00
カレッジ編の
・一応プロ目指してる連中が出てくる
・ゆるいノリだが一応勝負の体を取って唯たち側が負ける
・プロ志向でやってる人々をそれはそれで明確に肯定的に描く
ってアニメ一期9話へのアンチテーゼに見えたわ
一回梓に他所のプロ志向のライブハウスに行かせておいて
「先輩たちの方がいいです><」とか言わせるアニオリ部分、
ぶっちゃけ見方によっては割と偏ってて不快だし
エビフライ的に思う所あったんちゃうか
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 04:01:03.99 ID:I7VEuapG0
>>626
かきふらいの新作がコケて
やっぱかきふらい糞じゃんって言われるのが嫌だから名義変えたのか
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 04:04:18.15 ID:thXvOBpE0
結局のところ正解は何フライなんだよ
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 04:49:00.81 ID:lh/OxrPJ0
eurofryl
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 05:03:40.99 ID:t1R9bKv10
虫人間の話でも始めたのかと思ったがそういうのはキルミーの人だった
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 05:43:44.76 ID:s1LyYPBx0
イイネ!
>>636
本当は晶達主役の新作描きたかったけど商業的な都合でけいおんの続編になったんじゃないかと思ってる
いわゆる「あざとい」部分は梓編の方に集中してるし
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 05:58:32.87 ID:VFDzA1NZ0
えびふらい先生
いかふらい先生
かきあげ先生

『奴は四天王でも最弱』
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 06:12:56.66 ID:FJlS2Rk80
>>628
こういうの見るとアニメの売上って円盤が主じゃないんだな
グッズで稼ぐものなのかそりゃそうか絵が入ったタオル一枚が1000円2000円の世界なんだもんな
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 08:16:31.57 ID:2tdt03dR0
俺はアニメ版より漫画の方が三倍くらい好きだな
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 08:53:16.68 ID:n6TgNkSj0
4コマ漫画が時に4コマじゃない普通のコマ割りの漫画を描くことをなんていうの?
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 08:56:57.15 ID:Y+oO0zQT0
ルールブレイカー
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 09:03:29.38 ID:F5h0Ws+a0
>>636
それ原作自身が夏フェスでやってんじゃねえかw
都合のいい風に記憶改ざんすんなよw
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 09:09:02.55 ID:gGR+rQCp0
人生10個分ぐらい稼いだだろうし
描きたいように描くんだろうな
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 09:16:13.04 ID:tP6e7JPk0
>>644
そうグッズが売れるアニメも多くないと思うよ
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 09:35:05.75 ID:QhZSPlpB0
アシが独立した可能性は?

クリトルみたいに。
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 10:58:45.16 ID:pDCnS6dN0
※うさくんじゃないです
アニメ化しそうなオーラはある
やっぱ持ってるんだよかき先生は
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 11:44:52.79 ID:P5wqJQeB0
かにくりーむころっけ先生の悪口はそこまでだ
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 12:10:28.76 ID:93H7ELSi0
>>600
同意
お前らがキチガイにしか見えない
この人、あまりアニメの話しなかったよな。
お前らが容姿でいじるから、ふて腐れたんだな。
騒がれてたからたまこの映画見てきたけど正直言って丁寧に作られてるって以上の印象は受けなかったな
少なくともけいおん原作の素材としての価値の反証になるもんじゃないね
ていうかやっぱけいおんキャラって圧倒的に魅力があるんだよ二次創作も隆盛を極めたし
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:44:09.38 ID:IDLjGir50
読んでたらキスフライが食べたくなった
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:44:14.41 ID:8zd/ZFDt0
>>首藤武夫 @takeo_st
>>あ(・_・)、誤解なきように言っとくけど、良い「原作者の先生」も居ますよ、世の中には。
>>一切口を出さないとか、もう死んでるとかね。
https://twitter.com/takeo_st/status/472453660534796288


アニメ制作者は原作者に死んで欲しいと思ってるらしい
かきふらいは邪魔だから死ねってまわりに圧力かけられたのかな
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:52:04.50 ID:+6qEVnVo0
どーこの週刊誌のネタだ
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:05:29.91 ID:/gqB+WzO0
はよ
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:09:17.32 ID:AXiSK2us0
うさくん
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:12:06.75 ID:E0ncY9gb0
コマ割りまで似てたら本人だろな
と思ったけどけいおんとかいう糞漫画4コマかよwwww
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:24:21.68 ID:qerNnhw20
トド崎トムファックのせいで作品自体が穢れてしまったしな
あの世界観しか書けない人間にとっては割りと致命的だからしょうがない
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:25:16.94 ID:Tkf9o2Nb0
エビフライ先生
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:27:47.88 ID:MKLBn+5o0
>>278
アホ過ぎわろた
運用の発想ゼロなんだな 泣けてくるわ
かきふらい先生にとってけいおんとは何だったのか
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:30:08.54 ID:MKLBn+5o0
つうかこんだけ当てたんなら細々とでも続けろよ
作家としての覚悟も器量もなにひとつねえなこいつは
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 14:34:22.08 ID:+6qEVnVo0
>>665
いつまで言ってんだよ
いい加減諦めろ
えびふらいとかいかりんぐ先生じゃなかったっけ?
>>356
もう一皮剥ければ成功できるかもな
このスレ見れば、ペンネーム変えた理由がよく分かるな

芳を離れた理由も
京アニの功績やろ
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:28:46.12 ID:kLjGQeHj0
アニメスタッフには何年かけても二匹目のドジョウは捕まえられなかった
それが答えの全てだろ
インフィールドフライ先生!
かきふらいは典型的な一発屋になるだろう
けいおんもアニメのヒットでマンガのヒットじゃないしな
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:07:40.60 ID:mhkDI4900
>>675
山田はもう一本くらい死ぬまでにヒット作出せる可能性は3割くらいはあるが
ドンフライ先生はもう0.1%くらいだろう
679番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:12:37.87 ID:E0ncY9gb0
編集部「そろそろゴリ押しステマいっとくか」
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:14:13.12 ID:f5v8ZrUa0
人気出ないから関係者が情報出したのか
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:23:58.24 ID:ZxrUEq5N0
この人今ごろどうしてるのか知りたい。
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty171600.jpg
首藤武夫 @takeo_stって、首藤剛志の息子か何かだろうか?
だとしたら意味深ではある。
かきふらいとか名前ダサすぎだったもんなw
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:29:47.36 ID:a9pbPzJN0
何ふらいだよ
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:34:53.36 ID:VGt8EMEo0
>>678
どっちも無いよ
どんふらいは量産型萌え作家で山田ちゃんは綺麗な画を作れるというだけ
けいおんは完全なる偶然の産物ってのがFA
>>665
知ってて黙認してた周りのスタッフを恨め
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:36:30.66 ID:8SB0OQMHO
結局けいおん声優の勝ち組は誰だったんだ
>>687
全員CD売れずに失敗
今はもう若手売れっ子って言ったら次世代いっぱいいるしな
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:44:41.89 ID:SFKnuazJ0
牡蠣腑 礼(新人)
>>84
おもしろい
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:57:45.65 ID:CWnWx2TM0
>>687
メイン5人は勝ち組だろ和ちゃんの人は仕事全くないな憂はどうなんだろう
純ちゃんの人が寿引退だったら一番の勝ち組だろう
まさかけいおん声優でトド崎が一番落ちぶれるとはなあ
>>691
憂はドサ回りこなしてる
梓>紬>律>澪>唯>憂>和
>>1
1話読めるようになった
すんげーつまらなすぎワロタw
http://daiohg.dengeki.com/lineup/1852/

一発屋だわこりゃ
>>694
ムギ先輩魔王が毒々しい所も、原作けいおんだなw
どう考えても忘れるので、あずにゃんが出て来たらまたスレが立ってくれれば嬉しいな。
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:51:21.37 ID:6jaxfKGa0
>>694
つーかけいおんもつまんねーぞ
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 19:46:48.15 ID:Big89GLA0
>>69
けいおんの原作ってこんなに絵が下手なのか
表紙に騙されるところだったわ
>>697
それを言っちゃあおしめえよw
けいおんは素材はよかった
それを上手く調理してくれる旬の料理人がたまたまいたから原作まで
過剰に面白いという評価を得られたわけだがこれは素材からしてダメだ
もし同一人物ならね
つまんねー漫画だな→アニメ化→やっぱおもしろく感じてきた…
>>694
やっぱりかきふらいじゃねえか
これで別人だったら逆に凄いレベルだろ
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:43:08.11 ID:xcJB0Rd00
>>694
正直けいおん1話より面白いし絵も上手くなってる

けいおんはファンタジーとリアルのギリギリのところを攻めて成功したけどこれは同じ手法じゃ駄目だろうな
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:50:11.47 ID:qWnApz9u0
えびふらい先生はもう無理
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:09:12.93 ID:Y+oO0zQT0
なんでこのヒロイン読者目線ばっかなの
もう漫画なんて描かなくていい遊んで暮らせるくらいの印税なかったのかな・・・
>>687
>>693
日笠は、海外ドラマ吹き替え、それも、ラブライブのパクリ元になった
世界的に大ヒットしたドラマの吹き替え役をゲットしてたぐらいだから、
声優としては日笠が一番勝ち組ではないだろうか
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:18:21.29 ID:DP+9x2/J0
内容はともかく画風だけで余裕でアニメ化できるレベル
業界のプロデューサーが既にに目をつけてると思う
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:33:04.20 ID:cjEPSMsi0
ゲーム>アニメ>吹き替え>ナレーションらしいよ
野沢雅子が言ってたからたぶんあってるだろ
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:34:52.64 ID:cjEPSMsi0
悟空がいってたのはギャラの話です
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:46:31.67 ID:aPAnXbWD0
けいおん!はアニメの方が原作だろ
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:52:51.35 ID:FFwEwlo90
>>627
武梨先生って誰のことだ?
かんなぎのことなら、アレはクモ膜下出血で倒れたからで
ネットの非処女騒動での炎上叩きで精神的に追い詰められて〜とかじゃないからな
そもそも、あの作者はそんなタマじゃないし

退院してリハビリを終えた後に連載も普通に復活してるんだが
(最初は呂律も回らなかったらしいからたいしたもんだ)
>>712
例の騒動のことは後から知って「乗り遅れた(笑)」とか
>>709
不等号逆だべ
かきふらい=糞漫画家で終わるのか
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 23:49:36.32 ID:/zG/Pn/i0
ええな
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 00:02:25.69 ID:Li7X1Fof0
次の山田の仕事は、けいおんであってくれ
まぁけいおんはもの凄い中途半端に終わったから何らかのメディアでちゃんと閉めてほしいわ
つーか締める気無いのなら連載再開するなよと
>>718
やる気ないから名前変えて逃げたんだろ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 00:28:27.10 ID:xA1NGuO80
>>717
山田は去年のたまこまでアニヲタからの評価を下げたけど
今年のたまこま映画で実力見せて信頼取り戻したからな。

京アニは隙あらばオリジナルやりたがってるから
なんかまた完全オリジナルやらされて失敗しそう。
そもそもけいおんはもうちゃんと〆て終わってるじゃん
>>681
何これ?
>>1
そもそも題名が間違っている
音楽アニメだから、けいおん♯が正しい
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 03:40:30.07 ID:NbzzsZiX0
>>694
これかきふらい確定ですわ
売れっ子作家じゃなきゃこんなつまんねえ漫画連載無理だわ
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 03:52:00.52 ID:dNSQ5+s20
かきふらいのピークはけいおんの受験勉強編
魔改造アニメが原作者を壊しちゃったのか
かきふらいは当初、あずまんが大王みたいな1巻1年のペースで
全3巻の予定だったのを延長させられてたから、アニメ参入組に叩かれたのと併せて
辞めたくなってもしょうがない。
原作続編に一番いらついてたのはアニメスタッフなんだろうなとは思う
まあでも4巻が一番面白いからな
結果としては色々上手く回ってたと思う
ていうか未収録エピソードOVA化して下さいな
別に続編も嫌いって訳じゃないけども
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 12:49:58.01 ID:PtNeut6s0
名前変えようがいつまでも付きまとわれるってキツいな
やっぱりけい豚って糞だわ
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 13:10:25.37 ID:+v/CEXC/0
>>730
京アニ信者の間違いだろ?
よつばとみたいに徹底的に休載を繰り返してれば人気だけは持ったかも
あずまきよひこに失礼だろw
4コママンガの歴史に書かれるくらいの奴とかきふらい程度を比べんなw
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 13:44:56.46 ID:64/sS3NZ0
首領への道のカキフライ先生と違う人か?
ふらいあうぇい先生になっちゃったのか