【週末プログラミングスレ】「プログラミングは簡単に学べる」なんてことはない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

「プログラミングは簡単に学べる」なんてことはない―女性CTOが体験からのアドバイス

編集部: 寄稿者のKate Rayは最近Wordpressに買収されたビジュアル・ウェブページ制作ツール、
scroll kitの技術担当共同ファウンダー。

私の経験によると、これからプログラミングを始めようという人間にとってもっとも危険なことは
「プログラミングなんて簡単だよ」と聞かされることだ。

このときあなたの頭の中では次のようなプロセスが進行する。

〔下は筆者のイラスト〕
https://tctechcrunch2011.files.wordpress.com/2014/05/rage-programming2-e1400706223602.jpg?w=960&h=2127

プログラミングは第2の識字能力だ! 子供だってプログラミングできる。 誰だってできる。
それに私は頭がいい!
…なんでプログラミングがさっぱり学習できないんだ?

簡単だって言われたのに。
私は向いてないのかも。
それとも私は本当は頭が悪かったの?

[続きはソースで]
http://jp.techcrunch.com/2014/05/27/20140524dont-believe-anyone-who-tells-you-learning-to-code-is-easy/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 05:05:41.01 ID:ZTnxAff50
頭の中に仮想コンピューターを置けるかどうか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 05:06:59.12 ID:GHJ3FFmi0
独学でプログラミングとか無理ゲー
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 05:13:29.84 ID:UnHQRDP60
大学でオペレーションズリサーチやるためにVB、教養でJava教えてもらったけどくそむずかったなあ
ちゃんと講義受けても難解なのに独学は無理だと思ったわ
オブジェクト指向ってなんやねん単位とれたけどいまだに理解できてない
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 05:22:17.77 ID:ENOginqs0
めんどくせえなあ
プログラミングなんてみんな人工知能にやらせろよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 05:29:16.07 ID:gRXbGS880
ポインタなんて*で定義して&で渡してやればいいんだろ
ポインタのポインタ?そんなのしらん
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 05:32:41.69 ID:waQ1quHL0
よくわからんが文字列をなんとかかんとかアルゴリズムでエンコードしないといけない
ググって出てきたエンコード用のコードをコピペする
コピペしたクラスへ文字列をぶち込んで帰ってきたハッシュを
WebAPIへ投げる
みたいなこと昔してたけどあまり楽しくなかったよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 05:36:46.89 ID:vcYsE0Us0
東大落ちスーファミのスーパーIT高校生に教えてもらえよ
9 忍法帖【Lv=60,xxTP】 【ponponfine11556】 ◆Mango32c.PeL @Mango Mangue ★:2014/05/31(土) 08:15:09.40 ID:???0 BE:249718815-PLT(24509)

おいらは独学だったかもしれない。
BASIC?
あんまし好きじゃ無かった。
N-BASIC、N88・・・
でも、X68000がすべてを変えちゃったんかな?
X-BASICはほどほどに、すぐにアセンブラに。
ed.x (エディタ)
as.x (アセンブラ)
lk.x (リンカ)
この3つがあったおかげ。
MC68000のコードは未だ描けると思う。moveq.l #$0D,d1 trap #$0f rts
Cは理解できなかった。
それもあるし、コンパイルに時間が掛かっていたそうだ。
dis.xが強力だった。
ありとあらゆるものをdis.xして解析した。要するに盗んだw
その頃から、アルゴリズムに興味が出てきた。
でも、難解だったのでほどほどにw
インターネットがぼつぼつと。
PM7500(TNT)の中古を手に入れた。そこから林檎信者に。
爆弾印はデフォルトだった。
X68000が動かなくなった(#゚Д゚)ニャー!!
10 忍法帖【Lv=60,xxTP】 【ponponfine54512】 ◆Mango32c.PeL @Mango Mangue ★:2014/05/31(土) 08:15:39.09 ID:???0 BE:249718815-PLT(24509)

HTMLに興味が湧いた。
はは!おもしろい。
アプレット?ほほう。これがJavaっつーもんか。
でもややこしい。
インヘリタンス?スーパークラス?へぇー
CGIに興味が湧いた。
perlっていうのを使ってるんか。
ほほう!これはおもしろい!
アクセスカウンタ。
掲示板。
自宅でサーバ。
いろんな仕掛けを作りまくった。
JavaScript
何かややこしそうね。
イベントドリブン。なぁるほど!これなら判りやすい。
2ちゃんねるというものを見るようになった。
これがうわさの・・・かぁ。
11 忍法帖【Lv=60,xxTP】 【ponponfine12303】 ◆Mango32c.PeL @Mango Mangue ★:2014/05/31(土) 08:15:46.33 ID:???0 BE:249718815-PLT(24509)

なんか山崎渉さんって有名なの?
広告荒らし。ほほう。
あれ?Rock54だって。わはは。
あ、でもこれのおかげでかなりperlは極められたかも。
鯖監視係。全部perlだよ。
php。でも変数名が紛らわしい。
BBQもいっちゃえー(^o^)
え?そのままコピーしてBBMにしちゃったん?
ちゃんとメンテしてねん。南の若者よw
あれ?いつのまにかBBMが目の前に。
Boo80からBoo2008って名前にした。
あれま、tiger509お亡くなり(´Д`)
cobra2245も?あーあ。
cobra2245復活♪
ちょとつかれた。
たぶん、RockはBBQと同じ鯖に入れても大丈夫でしょう。
大丈夫だった。
そしてRonタソにhaskelを唆されたところw
>>4
オブジェクト指向一言で言うと、初心者のころはソース内に即値書いたりするが、
同じ値を何カ所も書くはめになって、修正しようとしたら混乱する。
だから1ヶ所にまとめたりし出すのだが、それがオブジェクト指向の第一歩。
>>11
ちょっと尊敬する
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 11:26:06.22 ID:EuN4Ww960
元々初学者用に設計されていて、MSが子供向けの解説を用意していて、
簡単なゲームを作りやすくて、環境整備が楽なSmall BASICが最強に思える

そう考えたら何でCから学習するのかわからん
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 11:27:49.15 ID:F1Tch0UX0
他人が書いたコードは確かに読みにくいが、それをじっくり読んで意味を探るのがパズル解きみたいで結構楽しい
もちろん、自分で書く方が楽しいけど、相当疲れる
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 11:28:29.36 ID:FN3XGWKF0
会社の研修だと本見て独学が基本
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 11:32:49.43 ID:EeLB9oLF0
やりたいことがあれば簡単に学べる

目的もないのに勉強なんてそもそもできんだろ

つーか「勉強」という言葉が馴染まんな
理解して実践して記憶だ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 11:35:02.89 ID:xIcMrz8h0
俺の場合、自分でコード書くよりも、サンプルコードを何回も読み返すほうが頭に入る
ほかに職がなくってIT土方になって覚えたけど
今は運用職になったからほとんど忘れた
なんでこんなもんに興味持って覚えようとするか意味が分からん
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 11:52:57.15 ID:A2fZ6ll50
作って動くと楽しいから
でもそう感じない人もいるんだよね
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 11:54:15.15 ID:lewEWG/Z0
子供の頃にピタゴラスイッチとかひたすら作って楽しんでたやつは
プログラム向いてるんじゃね?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 11:57:01.08 ID:nuStwCuC0
数学の問題やパズルを解くのが好きな人はプログラミングに向いてるんじゃないだろうか?
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 11:58:51.29 ID:d8y7DWVz0
数学の中でも特に順列組み合わせ確率が得意だったってやつは
アルゴリズム考えるのに向いてそう
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 12:18:04.18 ID:MJ5ALP7W0
プログラミングの無理ゲー臭は異常。一般人はHello,Worldあたりで挫折する
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401459372/

このスレの続きはここでいいんか
結局かけた時間が全てなんだよな、プログラミングに限らず
努力してなさそうだけどすげーできるってやつは一日中朝から晩までずっとプログラミングやってた経験があるはず
お前らがオナニー好きなのと同じように好きだからずっとやってるのも苦痛じゃないし、だからそれをあえて言うこともない
しったかぶりのエセコーダーさんしかいないスレ
今までの成果を晒さない奴は無視してオーケー
githubでも行ってろ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 12:26:24.96 ID:NlJHU0LM0
プログラミングスレが伸びるといっても
スレタイが糞だと伸びないぞ
匿名なのに成果披露しろってか
面白いこという子だね
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 12:31:09.57 ID:3Vj2yWW90
やっぱり勢いソートで上位じゃないと人集まらないんだな
昼飯時っていうのもあるけど
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 12:31:26.74 ID:IxHs2D5j0
ここが次スレか
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 12:32:26.11 ID:wmGXMNE00
初心者が最初になにやったらいい?
って質問で嫌儲で返ってくるのは
C#、JAVA、Python、HTML5+javascript
ってのが多いな

一方で、初心者がこれから勉強するって宣言する言語は妙にC/C++が多い
github晒せばいいじゃん
たまにいるし
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 12:34:30.57 ID:oyQcD9CF0
>>32
プログラミングの定番はCだからな
でもCを勉強しても何も作れず終わってしまう奴が多いから必然的に別の言語を勧めてる
実際RubyとかPythonあたりやった方が挫折はしづらいと思うよ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 12:36:40.01 ID:Y7UCA/870
匿名で成果披露だめならgithubもだめだね
面白いこという子だね
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 12:37:47.09 ID:EeLB9oLF0
>>32
思うんだが初心者はまずはじめにバイナリエディタでテキストファイルを開いてみるのがいいんじゃないか
いきなり言語は難しすぎるというパターンがありそうだ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 12:39:47.70 ID:cuUbVIYp0
初心者はまずOpenSSLのソースコードを見るべきや
世界一綺麗なコードと言われてる
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 12:40:42.49 ID:ZN7k4FnU0
>>12
それプロパティの説明じゃね
もうちょっと広いかもしれないけどせいぜいOOPの一効用だろ
OOPを知りたきゃ全てがオブジェクトであるPythonをやれば良い
全てはOjectクラスの派生クラスだし、例えば自分でintクラスを継承してオレオレintを作ることも簡単
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 12:44:13.95 ID:32fleW2u0
やりたいことに向かってひたすらYES,NOを繰り返すだけ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 12:45:56.90 ID:jHFbEtE30
初心者は最初はこんなレベルからでいいんじゃね

<script>
y = "氏ね!<br>";
x = window.prompt("名前を入力してください", "");
for(i=0;i<10;i++){ document.write(x + y); }
</script>
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 12:46:11.72 ID:XHvneNjN0
Pythonのオブジェクト指向は後付けのバッタモンだと言われてるがどうなんだ?
ただ、Pythonのオブジェクト指向は理解しやすい
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 12:46:43.02 ID:w5lKaJRl0
作りたい物がないのが問題なのでは?
社会人になったら作りたい物だらけで勉強のチャンスと思うけどなぁ

子どもや非IT職が作りたい物としてまず浮かぶのが
ゲームがメインっていうのも問題かもな
あんなの天才でもなきゃ最初から作れる物と違うし

逆の発想でゲームを改造を許可するゲームを作ったらいいのかもな
1000行くらいのコード書いたけど向いてないと思ったので
インフラ目指すことにした
中学で独学で始める奴とかいるけど
どういう参考書やテキスト使ってるのか分からん
初心者はCとかjavaの基本書を買ってきて勉強すればいいの?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 12:48:08.90 ID:ZN7k4FnU0
>>32
初心者がやりたいことはC++でやるのが一番簡単だったりするし仕方ない
初心者の思い付きが簡単に実現するならとっくにプロが実装してるよ

>>39
C/C++以外のメジャー言語でそうじゃないのあるの?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 12:48:22.57 ID:xHu+sFl50
2chブラウザ作りたいです
プログラミングの知識がある人や、特に英語圏の人はそのまま読めば分かるのかもしれんけど
Balloon.Color = Red
Balloon.Inflate

ズブの素人の俺に言わせて貰えば、こう書いてくれたほうが分かりやすい気がする
ObjectBalloon.PropertyColor = Red
ObjectBalloon.MethodInflate

あと、カンマで繋いだだけでダラダラと意味不明な名前を並べてあるのも嫌
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 12:50:46.79 ID:UO4B/em10
純粋なオブジェクト指向言語だと
「変数はオブジェクトの参照を格納する、またはプリミティブ型を格納する」
だけ理解すればいいんだけど、

ポインタっぽいのがある言語だと
「オブジェクト等は変数に格納する」
「ポインタは変数を参照する」
「引数には値渡しと参照渡しがある」
みたいな感じでルールが多いのが困る
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 12:50:53.56 ID:UeQDSRPo0
プログラミングが出来るようになる奴は、プログラミングをしたがらない
>>48
そもそもそれスタティックなんだからobjectって名前付ける時点でおかしいわ
>>46
C++が一番簡単って何???
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 12:59:16.44 ID:HSFIhF8b0
>>47
dat取りにいってテキスト加工で終わり
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 12:59:32.46 ID:5XLwEu770
初心者にc/c++は死ぬから止めろって
>>48
メソッドは動詞、プロパティは名詞って覚えておけばいいんじゃない
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:01:31.50 ID:aEh0xyAu0
Cが難しく感じる人にはPascalがオススメですよ
目的がプログラミングの勉強って、なかなか続かないよ
パソコン教室通ってパソコンやってる老人みたいな
数学得意だから競技プログラミング的な問題が与えられれば組めるっちゃ組める
でも肝心の作りたいものがない
おまえらは何作ってるの?
C++ではポインタを扱う頻度は減るだろうけどテンプレートが初心者には扱いにくいかもね
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:05:58.82 ID:ZN7k4FnU0
>>52
一昔前ならともかくよっぽど明確な問題点じゃなけりゃC#で試した方が良いな
上の部分は撤回するわ
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:06:01.28 ID:+vfE5P/C0
>>56
begin end;以外はわりかし好きだったよDelphi
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:07:40.31 ID:SsiXjLTo0
>>58
あなたみたいな人は理論を極めればいいと思う
AIとかアルゴリズム、機械学習、自然言語処理とかに興味あるんじゃないの?
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:08:04.81 ID:Kad0c+lE0
>>58
こうゆう実生活に密着したツール
http://up3.null-x.cc/poverty/img/poverty170469.png
>>62
すげぇなんで分かったwそういう理論面は興味ありまくり
>>58
Webブラウザ上で動く漫画ビューアとか
PrintWriter pw = new PrintWriter(new BufferedWriter(new FileWriter(new File("ketsugeburger.jpg"))));

(*^_^*)
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:18:12.57 ID:x4lxYcOa0
>>64
なんか物をつくるよりも、その手の本を読んでどんどん勉強したほうがいいんじゃないかな
あと数学の勉強もやればよいかと

物は作りたくなったときになにか作ればいい
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:20:44.13 ID:lSs3cpui0
Linux上でC言語を勉強してほぼ理解できたんだけど
次はWindows上でGUIのプログラムを作りたいんだけど
次どの言語を覚えたほうがいいのかおすえて!!
>>38
ああ、だが方向は同じ。
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:22:48.36 ID:4/9WAkHp0
オブジェクト指向すんのは良いんだけどwinと相性よくないよね
>>68
ググれ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:23:31.61 ID:BZrcPp250
>>68
Windows上でGUIって目的が明確ならC#でポトペタが一番楽じゃね
>>68
C++覚えてQtでGUIプログラミング
画像処理とかも面白いよ
いま画像認識技術なんてアルゴリズムの塊
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:24:09.43 ID:JUiVGJ2x0
>>59
c++14あたりになるとテンプレートメタプログラミングの必要性がかなり低くなるみたいだな
昔modern c++ design読んだときは目から鱗だったけど
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:24:26.19 ID:dZ6wP/Xx0
>>58
エロ画像DLツール
やっぱエロだな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:25:00.91 ID:JUiVGJ2x0
>>68
tcl/tk
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:25:07.92 ID:9CnsPoXk0
GUIプログラミングならPythonのTkinterですお
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:27:23.18 ID:dZ6wP/Xx0
>>78
C#で書いた方が早くない?
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:27:43.74 ID:4/9WAkHp0
>>69
ちげーよ
初心者の最初の目標だったらpixiv自動ダウンロードツールあたりが定番
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:30:25.53 ID:EeLB9oLF0
tkinterは超絶古風なGUIになる

tkinter.ttkなら今風になる
プロパティって、変数の取得や設定のイベントを
setter, getter を用意しなくてもハンドリング出来る機構って理解しているけどOK?
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:32:46.06 ID:Of/mUPrE0
PYQTってなんだよ
知らん単語大杉
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:32:49.00 ID:BDYmsbnR0
ぶっちゃけ本気でプログラミングやりたいなら
山奥の小屋に3年間こもれとしかいえない
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:35:38.95 ID:JUiVGJ2x0
片方の眉毛剃らないとな
文字列と足せるオレオレ小数
演算子もそのオブジェクトのメソッドを呼んでるだけと分かる
http://ideone.com/BAF86q
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:37:13.55 ID:ToVJQ6yF0
>>83
暗黙的なsetter/getterが定義されてフィールドアクセスがメソッド経由になる

javaとかいう原始的な言語だとそのへんをideにやらせてドヤリングする謎文化がある
検索しやすいからsetter/getterのほうが好き
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:38:34.75 ID:ToVJQ6yF0
>>87
javaのbigdecimalとか使うとそのへんがよく理解できるよな
staticおじさん元気にしてるかな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:38:45.60 ID:ZN7k4FnU0
>>79
IronPythonがもっと使いやすけりゃなぁ
VBと同様に使えるようになれば間違いなくVB駆逐できるだろうに
やっぱそうだよな
俺は仕事じゃもっぱらJavaだが、いつかJavaにもプロパティが実装されることを信じて、
いつもsetter, getter はなるべく書いてない
ハンドリングしたい時とかだけsetter, getterを書いてるわ
>>80
同じだよ。それを即値だけでなく関数に広げたらいい。
何を難しく考えようとしてるのか?
>>84
PythonからQt使うためにライブラリだよ
同じくQtを扱うPySideというものもある
即値っていうと普通はプリミティブ型のことを指すのであって、
コード上に直書きした値は、リテラルとか、マジックナンバーって呼ぶのが普通だと思う
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:46:02.76 ID:R3fpwRVi0
javaのプロパティは7で提案されてて期待してたけど潰されて9でも見えてこないからなあ
bean考えたやつがアホすぎる完全に老害
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:47:37.69 ID:gpefx5sM0
>>85
何もないから創作できるんであって
誰かが作ってくれるなら学ぼうとなんてしないもんな
ボーランドの開発の人達はプロパティ大好きなんだろうから.NETにも同じく取り入れてるけど
俺は不要だと思うよ
即値は機械語以外では普通使わん用語だと思うが
意味的には数値リテラルだけど
Javaはウンコな言語だけど、C#のプロパティなんて単にobj.setHoge("!")ではなくてobj.hoge = "!"で書けるシンタックスシュガーにしか過ぎないぞ。
プロパティ書くのもセッターゲッターと同じぐらいの行数が必要だから、はっきりいって何も変わらん。
もちろんC#には自動実装プロパティがあるけど、WPFとかでバインディングするときは使えないから。
そもそもプロパティほど過大評価されている概念はないわ。
いくらメンバ変数をprivateにしてもpublicなsetterを公開している時点で、そのメンバ変数は実質的にpublicであることが理解できない馬鹿が多い。

プロパティが役に立つのは、ログを出したりデバッグするときぐらいじゃね。あとはMVVMとか。
ともかく、
マジックナンバー羅列

定数使用

構造体使用

関数も構造体に入れる

この流れがオブジェクト指向だろ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:55:18.77 ID:R3fpwRVi0
>もちろんC#には自動実装プロパティがあるけど、WPFとかでバインディングするときは使えないから。

それはwpfが糞なだけじゃね

あとシンタックスシュガーは重要だろ
演算子オーバロード抜きでメソッドだけでやれって言われたら死にたくなるし

大体不要ならプロパティ化しなきゃいいだけの話だし
普段は普通に変数を使って、途中からハンドリングしたくなったら、プロパティに実装し直すって出来るんじゃないの?
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:55:51.46 ID:qD5fsSH00
スタンドアロンなゲームばっか作ってるから、WEB制作の知識がまったく身につかねえ('A`)
LAMP環境とか意味わかんねぇ('A`)
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:57:14.40 ID:Z0ilEH700
C#のゲッタセッタ → { get; set; }
>>105
そのゲームクリアしたらネット上でかき集めたエロ画像を表示するようにすれば完成
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 13:58:41.68 ID:um6ba/pV0
>>104
再コンパイルの必要があるけどな

逆にプロパティ導入を頑なに拒む連中の思考がわからん
嫌なら使わなきゃいいだけだろと

カビの生えたコーディング規約と心中してればいいじゃん
>>101
後者だとやっぱ可読性高いから
書くときより保守に便利なんでねーの

WPFはなんか残念だな・・・
既存コマンドはMVVMで使えないとか
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 14:02:26.40 ID:um6ba/pV0
getter/setterの羅列とか可読性落とすだけで何の意味もないからな
ゴミでしかないもんなのにご丁寧にコメントまで書かれてるのみるとなんとも言えない気分になるわ
せめてpertialで分離とかできればまだマシだけど
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 14:05:04.30 ID:5XLwEu770
>>102
仮想関数と抽象クラスがないとオブジェクト指向とは言えないって動物本で書いてあった
とりあえず、ここを見たこれからJavaを触る人たちには、
setter, getter はなるべく使わないでほしい、だな
>>101
setter/getter批判しておけば上級者になれた気がするんだろうw
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 14:08:29.39 ID:APv26gnl0
C#だと最低限度のsetter/getterは

public int FieldNum { get; set; }
【PR】オブジェクト指向うんぬんだったら、『オブジェクト指向でなぜつくるのか』って本がわかりやすかったぞ
>>115
悪い本ではない
その本が良いというより、世のオブジェクト指向の説明がウンコすぎる
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 14:13:16.54 ID:EJrkKGjh0
setOnlyのプロパティの使い道思いつかないから,
getonly修飾子があったら読みやすくなると思う。
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 14:16:43.90 ID:WWhkorht0
>いくらメンバ変数をprivateにしてもpublicなsetterを公開している時点で、そのメンバ変数は実質的にpublicであることが理解できない馬鹿が多い。
これと同じこと書いてるブログがあったけど理解できなかったから説明してくれ
setter書いてるのに実質的にpublicと同じになってるならそれはその実装が悪いってことなんじゃないの?
>>118
あんたが正しいよ
そもそも private はよく考えてから使うべきだ
本当に誰も必要としないのか?
private であってはならない変数を private にされると
継承するとき、private の変数を再定義して、
private の変数を使っているメソッドを全てオーバーライドする必要がある
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 14:21:46.75 ID:LFUjCEsI0
>>112
今読んでるJavaの入門書にsetter,getterのことが書いてあって「はぇーなるほどなー」って感心してたとこだったんだけどアカンかったのか
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 14:23:57.58 ID:EJrkKGjh0
>>121
別にデメリットがある概念じゃないけど、
Javaの場合それを実装するのにコード量がかかる。
>>118
ちょっと大きく書きすぎかもね
要は

private int width;

public int Width {
 get { return this.width; }
 set { this.width = value; }
}

みたいなコードは、結局widthの数値を変えるのも取得するのも利用側が自由にできるから
せっかくメンバーにprivate修飾子つけて隠蔽してる意味が無いよ、ってことだろう
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 14:26:08.66 ID:BnYgvzyo0
>>120
むしろprotected以上にするとインターフェイスになっちゃうから気軽に変えられなくなる
実装の詳細で公開すべきでないならむやみにアクセス修飾子を上げるべきじゃないんじゃね
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 14:27:08.25 ID:zquL8Po10
メンバ変数を直接弄れなんていうライブラリはごめんだわ
ソース全部読んで内部動作全部理解してから使えってのか?
>>118
そのままだよ。


class Klass
{
 public string Hoge;
}


class Klass
{
 private string hoge

 public string Hoge
 {
  set { this.hoge = value; }
  get { return this.hoge; }
 }
}


この2つはカプセル化()という観点から見れば全く違いはない。
むしろ後者のほうがパフォーマンスは不利。
実装云々以前にプロパティ自体はpublicなメンバ変数ではなくpublicなメソッドを公開するという概念だからこれ以外はやりようがない。

プロパティを使うメリットは、この3つだけであって、カプセル化やパフォーマンスには何も貢献しない
・シンタックスシュガー
・バリデーションやログ、ハンドラー呼び出しなどの追加処理が書ける
・代入処理をデバッグしやすい
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 14:30:20.50 ID:c1U9zvxc0
>>96
えー、即値=マジックナンバーの理解だったわ
>>125
むしろプロパティで内部変数更新するライブラリこそクソだわ。

普通にメソッドとコンストラクタでデータ渡せよw
C#のプロパティは++やら+=が使えることもでかい

拡張メソッドもそうだけどシンタックスシュガーが優れてるってよいよね
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 14:42:32.52 ID:BnYgvzyo0
javaの良い所はアノテーションのほうが属性より見栄えがいいってくらいかな
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 14:43:48.31 ID:4cg0Ya6m0
ネット上にJavascript入門あるし
タダで手軽にプログラミングを体験できる。
>>58
画像認識のソフトつくってくれ
たぶんすげー難しくて面白いと思うぜ
>>132
OpenCVくっそ面白いよな
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 14:54:55.47 ID:ZN7k4FnU0
>>133
細かいところでいちいち躓いた記憶があるから嫌い
切り貼り系の加工がめんどくさかった気がする
>>58
TopCoderやればええやん
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 15:16:48.53 ID:4m2UUive0
良スレage
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 15:18:46.27 ID:O49R2mK30
カプセル化を馬鹿にするやつは趣味で留まっていてほしい
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 15:19:44.75 ID:EuN4Ww960
ギャルゲーを作りたいんだがHSPやればいいの?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 15:20:56.12 ID:AM7AZfBz0
まず何をインスコすればいいのかから教えろや
こういうこと聞くと「やろうと思えばメモ帳でもできるよ」とか言ってくる奴がいて話にならん
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 15:21:26.34 ID:IxHs2D5j0
>>138
(吉里吉里じゃ)いかんのか?
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 15:25:25.12 ID:0yhczXbu0
よく映画とかでイメージされてるネットのハッカーみたいな、
攻撃とかセキュリティってのは何言語なの?
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 15:30:53.88 ID:4m2UUive0
パソコン教室(Windows, Office)みたいな感じで、プログラミング教室みたいなのないの?
>>121
というかね、setter/getterを用意するということは、そのデータに他のクラスから触るということでしょう?
データのそばに処理を置くのがオブジェクト指向の基本であり奥義なんだから、
setter/getterを多く使用しなきゃいけないのはそもそも設計が良くない可能性がある。

それはプロパティになったって変わらない。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 15:31:13.49 ID:Y2Nysr0z0
ポインタで挫折する奴が多いけど
チートコード探しまくったら嫌なほど理解できる
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 15:31:16.26 ID:zquL8Po10
ggrks
>>96
即値=プリミティブ型はさすがに違うと思う。
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 15:34:43.44 ID:lSs3cpui0
>>71
>>72
>>73
>>77

いろいろありがと

せっかくC言語を覚えたのでそれを生かせる方向で調べていったら
winapi32ってあったんだけどこれってどうなの?
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 15:35:27.54 ID:O49R2mK30
>>143
用意するけどそんなに多く使わないだろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 15:38:26.13 ID:743gbTSy0
>>147
winapiってラッパー無しで使うと引数がぐちゃぐちゃすぎてうんざりするわ
150 忍法帖【Lv=60,xxTP】 【ponponfine33087】 ◆Mango32c.PeL @Mango Mangue ★:2014/05/31(土) 15:39:31.78 ID:???i BE:249718815-PLT(24509)

プログラミングって目的じゃ無く手段です。
だから手段なんて何でも桶。
箸も針も届かないところまでいじりたいのならアセンブラが最強じゃ無いかな?
自分の好きなように描けるから。
まぁ、自分の好きな言語使えばええと思います。
週末にちまちまとやってりゃえーんやから。
いちいち「プロジェクト」ってな大げさなもんは要らないです。

でも共同作業となると共有しなきゃなので大変です。
しかしそこで重要なのはコミュニケーション。
いくらご立派な?プログラム描いていてもコメントも何も無いのは、
書いた本人でさえ判らなくなります。そんなの他人が判るわけも無く。

あと「ゲームを作ろう!」っていうの一番挫折するんじゃ無いかな。
ありとあらゆる手法やアルゴリズムの塊だから。
>>139
Microsoft Visual Studio Express for Desktop(無料)
これさえインストールすればとりあえず動かせる
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 15:41:21.51 ID:GHlWvqCu0
プログラミングとか簡単だろ
まともなソフトを作るのがクッソ難しいだけ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 15:42:31.16 ID:4MD8If9J0
>>147
Win32 APIはWindowsプログラミングの基本
Qt等の他のGUIフレームワークとかを使わずにCで直接全部書くならそれを覚えるしかない
>>147
Win32API+C言語で窓アプリは作れる。作れるが、
窓アプリ作りたいなら、C#だな。
C#はCの知識も活かせるから。
>>139
じゃー、こっちは Pleiades All in One Eclipse (無料)でも推しておこう
>>148
使わないなら用意しないで欲しいが。
自己カプセル化で...というなら話はまだわかるが、それだってpublicである必要はない
>>111
みたいに無駄にハードル上げてんだよな
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 15:44:02.73 ID:GpQtfEKy0
JavaBeansというのがあってだな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 15:44:19.48 ID:rXW68k620
>>139
メモ帖でjavascrip書いてChrome確認
デバッグしたい時はF12押せ
小規模のアプリの仕様書、ソース、実行ファイルをセットにする
仕様と異なる動作をする箇所を1つだけ作る
動作テストとソース読みを駆使して該当個所を探し出す、ってのはプログラミング初心者の練習になるだろうか?
>>160
それは目的によるんじゃね?
ビジネスライクな学習目的か否かってところだが、たぶん練習にならんな。
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 15:47:04.98 ID:INEyULx30
Javaとか.NETとか環境作成から何から何まで超簡単じゃん
ネットに何もかもやり方かいてあるし、アルゴリズムまで丁寧に説明してくれてるサイトがある
ある程度のことができるプログラマなんて掃いて捨てるほどそこらにいるというのが自分の認識だわ
>>142
セミナーみたいなのはあるな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 15:48:37.19 ID:GpQtfEKy0
最近のWindowsだとC#コンパイラが入ってるんじゃないかな
環境は既にそこにある
setter/getterとかすげーーーどうでもいいことでよくそこまで長々と話してられるな
口動かす前にとにかく作れよ、作ればわかるさ
>>159
俺は、そのレベルの初心者にはjsはお勧めしない。
なぜなら、js(プログラム言語)とHTMLとCSSを分離できずごっちゃに覚える、覚えようとするから。
俺は、コンパイル言語(c/java/c#)あたりをお勧めする。
環境作るので下手したら、あきらめるかも試練が、仕方ねーよw
嫌儲のプログラムスレで、とにかく入門書揃えて、つまづいたら他のを読め、というのがあって、
わりとなるほどなあと思った。
一冊きっちり終わらすとかより良い。
>>147
何でもできる
無料のVS Express でビルドしたものでも制限無くシェアだろうが販売しようが自由
FirefoxもChromeもC/C++/WIN32
7z WinRAR WINAMP Media Player Classic
挙げると切が無いが一流のソフトは全てといっていいほどWIN32で作られている
ソース公開されてるものは好きなだけしゃぶれる
本気ならこれ以外無い
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 15:53:59.74 ID:4MD8If9J0
>>164
.NET FrameworkにC#ののコンパイラcsc.exeは入ってるな
>>161
ありがとう
うーん微妙か

既製品をいじくり回して遊ぶ方が1から全部作るより敷居が低いかと思ったんだけどね
仕様書に触れる機会にもなるし
C#のプロパティはJavaに対する優位な点だと思う
Javaの場合、取り合えずsetterとgetterを作っておかざるを得ない
その時点では無意味でも、後でロジックを追加したくなった時にどうしようもなくなる
172 忍法帖【Lv=60,xxTP】 【ponponfine13496】 ◆Mango32c.PeL @Mango Mangue ★:2014/05/31(土) 15:58:39.62 ID:???i BE:249718815-PLT(24509)

Xcodeはいつも最新版が入っています。
えぇ入っているだけです(´Д`)
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 15:59:08.81 ID:we8zMtM70
プログラミングの入門としてRubyってどうなん?
>>162
業務レベルとなるとそんなことはない
常に、ライブラリ化による効率化や、技術的負債を抱え込まないようにするとか、
保守性も気にする必要があるし、
システムには可用性や機密性や完全性など考慮しなければならないものがいっぱいある
C#でプログラミング学び始めたけど、ただ呼び出すだけでGUIが色々使えるからプログラミングやってる感じがしない
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 16:14:38.01 ID:4m2UUive0
>>163
どの程度実用的なのかな

みんなはこういう土日のお休みの時にも仕事とは別に
プログラミングをしているの?
オープンソースの人とか、フリーソフト作者だったりするの?
>>170
例えばとりあえず英語の単語と文法を習ったとして
問題文の誤りを見つけなさいみたいな問題はあんまり楽しくないだろう
xvideosで自分好みのエロ動画を検索するとかの方が色々と捗りそうな気がする
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 16:26:28.73 ID:4m2UUive0
>>177
> xvideosで自分好みのエロ動画を検索するとかの方が色々と捗りそうな気がする

こういうのって何言語を使うの?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 16:26:51.12 ID:ZN7k4FnU0
>>175
プログラミングとか簡単すぎだろ→なんだこれ何も出来ないじゃねーか
この流れで挫折するパターンだな
簡単に扱えるコントロールはたぶん想像より簡単に作れるし
>>175
それで良いと思う。車輪の再発明する事はない。

>>176
適当に検索してこう言うのがあるけど
http://codecamp.jp/

>>178
ソケットが使えたら何でもいいだろう。それこそアセンブラでwinapi叩いてもいいし、
面倒だから高級言語がある。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 16:36:36.94 ID:INEyULx30
本人が成果物に対して興味が保てる題材が修練用の教材としてはベストだと思う
作ってやろうって気になれる題材なら、たぶん習おうと思った時の動機を探ったほうが早い
動機が「アプリ作成してみたい」ならUIのモックっぽいものに動作をつけていけばいいし、
ゲームならdirectXの2Dスプライトぐりぐり動かすあたりを目標にしてみりゃいいんじゃね
何にせよ動いてるものが見れないとモチベは保ちにくいから、ちょこっとづつ動かしては機能を付け足すプロトタイピング的な手法がたぶん正解
あとは作ってナンボ
サイトの情報ぶっこぬくのに
ソケットとかアセンブラとかズレまくっとるな
>>182
面倒だから高級言語があるって書いてるだろ?
ずれてるのはどっちだよ?
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 16:41:48.16 ID:EuN4Ww960
ガチで分かりやすい解説サイトを作るといってた人は出来たら貼ってほしい・・・
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 16:51:32.13 ID:Ha1mNwcx0
新しいPC買ってモチベーション上がるかと思ったけど配属先でプログラム書く機会無さそうだから急降下してる
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 16:54:27.09 ID:zquL8Po10
そもそも普通の人はプログラミングなんてできなくていいけどな
C, JavaなんかはもちろんRubyやPythonも必要ない
やりたいことは市販ソフトで実現できるんだから時間の無駄
ゲーム作りたいならUnity使えばいいし自動化するくらいなら操作記録ソフトで十分
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 16:58:23.21 ID:fSQVW/eq0
調理や工作のように、生活に必要な技術じゃないからな
小学校で教えるとか、時代遅れだわ
> やりたいことは市販ソフトで実現できるんだから時間の無駄

21世紀の資本論を書いた学者が、データ処理をexcelでやっていて、
「excelってwww、それ間違ってるよwww」ってツッコミ入れられてた。
>>177
ありがとう
全くその通りだな

ということは「そそる」アプリの機能制限版が入り口で、そこから自分で機能追加して完全版を作ろう!みたいな形かな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 17:04:49.59 ID:zquL8Po10
>>188
表計算ソフトを使わずにまともなデータ処理ソフトを使えという話
間違ってもプログラミングしろとは言ってない
>>186
プログラミング技能は必ずしも必要ないと思うけど、
副次的にメディアリテラシーの向上につながると思うんだよね
そういう意味では興味を持ってくれる人が増えるといいなと思う
excelでできるならそこに突っ込むのは愚の骨頂。
>>190
http://cpplover.blogspot.jp/2014/05/blog-post_29.html
コードレビューとかテストとか言ってるから、コード書けってことなんじゃないの。
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 17:16:16.41 ID:uekRgLgc0
問題が欲しいって人はProject Eulerいいんじゃない
こないだ嫌儲で教えてもらってやっと25問解けたよ
http://projecteuler.net/
作曲プログラムとかさ、絵かきプログラムとかさ
そういうの作ってみたいよね
計算とかデータベースとかコンピューターが得意で当たり前の分野だけじゃなくて
>>195
東大に自動作曲サイトがあって、遊ばれてた気が
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 17:34:19.96 ID:XO8ljtr30
>>180
でも車輪を最初に発明した人はものすごく感動しただろう?

業務ならともかく趣味なら別に再発明でもいいだろ。むしろその最初に発明した人の感動を味わえよ
Javaとかなら独習いけるけどC++独習でいける気がまるでしないわ
メモリ管理が一つの分水嶺な気がする
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 17:39:01.82 ID:yF60x0zI0
メモリなんて管理する必要あるのか?
リークしなけりゃ十分でしょ
俺16GBあるぞ
>198
メモリ管理だとマイコンでもいじった方が楽しく学べそう
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 17:40:13.40 ID:fSQVW/eq0
常駐しないなら、リークしても良いんじゃね
>>197
初心者スレで言うことじゃないよ
じゃあ俺はハフマン符号再発明するわ
今のwindowsの場合、常駐ソフトとかじゃない限りメモリリークすら気にしなくていいんじゃね
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 17:41:33.70 ID:qxQQlVmq0
再発明ってわけじゃないけど自分で実装して動作を理解するのは良いことだと思うけどな
例えばcでオブジェクト指向ライブラリを作ってみたりとかガベージコレクタ作ってみたりとか
>>204
マジか
なんで?
>206
資源は余ってるからとかそういうことなんだろうけど・・・
なんだかな・・・
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 17:46:14.52 ID:3Vj2yWW90
プロセスが死ねばOSがメモリ周りをいろいろやってくれてメモリリークすることが無いからじゃね
オブジェクト指向の犬を使った入門書を読んでなんのことか理解できずにいたわけだが
「オブジェクトとは構造体のことだ」とネットに書いてあるのを発見するに及んで、ようやく腑に落ちた
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 18:28:59.49 ID:fSQVW/eq0
オブジェクトは、変数とロジックを1つにまとめた部品じゃね
オブジェクト、クラス、インスタンス
ってどういう関係?
クラスを具現化したらインスタンスになるってイメージなんだけど
だとしたらオブジェクトってなんだ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 18:33:14.75 ID:fSQVW/eq0
クラスもインスタンスも、オブジェクトじゃね
>>212
クラスやインスタンスはオブジェクトの部分集合なのか
クラスがオブジェクトなのは一部の言語だけだ
インスタンスとオブジェクトは同じ
>>209
だろ?
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 18:35:39.31 ID:fSQVW/eq0
あるものを抽象化したのが、オブジェクト
オブジェクトの設計図がクラス
クラスを実体化したのが、インスタンス
だと思う
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 18:36:46.45 ID:NlJHU0LM0
俺「Androidアプリを作るためにJavaを覚えたぞ」
eclipse「画面レイアウト作成のためにxmlファイルを(ry」
俺「は?」

なんかちょっとやるたびに覚えないといけないこと多すぎてつらい
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 18:38:12.13 ID:fSQVW/eq0
Androidのアプリは、Qtでも作れるらしいぞ
試してみ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 18:38:25.20 ID:u+x42jeB0
>>217
プログラミングってのはそういうもんだ 
なんでもかんでも必要最低限の労力で済まそうとする奴には向かない
Androidアプリ開発はかなり難易度が高いけど、
モチベーションが続くなら、かなり力が付くとよ
Android アプリの開発ってやっぱ Android NDKってのが最強なん?
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:01:22.56 ID:4m2UUive0
Androidか・・・(´・ω・`)
みんなAndroidやiPhoneアプリでお小遣い稼いだりしてるの?
ぼくもそうなりたいなあ
画面端に常に最前面で10個のボタン配置して、
文字入力状態にそのボタン押すと予め登録しておいた文章が
入力されるソフト作るのって大変かな?
既にそんなソフトあるよってのはなしで
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:13:21.53 ID:qD5fsSH00
>>222
たぶんアプリ作るよりもWEBサービス作ってアフィ貼ったほうがコスパ良く稼げると思う
俺は制作に1ヶ月かけた力作アプリの数々がまったく稼がなくて、
WEB制作の勉強のつもりで自分用に適当に作ったエロ動画自動まとめサイトがすんごい稼いで困惑している
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:17:00.61 ID:4m2UUive0
>>224
そっかー(´・ω・`)
なんかつらい話だな

やっぱ今はWeb+アフィか
>>225
エロ+アフィだろw
>>225
アプリって手間かかるわりに100円のお菓子以下だからな
お菓子はうまければリピートしてくれるけど
アプリなんて最初の100円でも躊躇されるレベル
その上不正にただでゲットして散々文句言われるからな
androidの無料開発環境は相変わらずeclipse一択なの?
>>223
Win前提でいい&Ctrl+Vでのペーストに対応してるソフトなら、

フックで直前のアクティブなソフトを監視しておいて、
そのソフトのボタン押されたらクリップボードにテキストをコピーして、
Ctrl+Vのキーイベントを直前のアクティブなソフトに発行かな?
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:19:54.80 ID:mRtD0tZV0
プログラム言語よりAPIとかフレームワーク覚えるのが大変なんだよな
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:20:24.89 ID:fSQVW/eq0
Androidoの開発環境は、eclipseとQtがあるな
>>229
うおぉありがとう、だいたい流れはわかったぜ・・・
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:22:13.69 ID:4m2UUive0
>>226
エロは強いよなあ
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:24:59.84 ID:uekRgLgc0
>>217
それこそ >>1 を読んだほうが良い事例だな
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:25:03.23 ID:NlJHU0LM0
>>224
エロ動画まとめサイトって結局は著作権侵害やってて長く出来るサービスじゃないでしょ

Androidアプリで稼いでますなら胸張って言える
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:26:10.64 ID:SvYR4njj0
>>217
常に勉強は仕方ない
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:28:43.89 ID:SvYR4njj0
>>217
でもまあその仕組みはhtml+css+Javascriptのgoogleでいうところの
Ajax以降マイクロソフトはWPFやSilverLightでも似たような関係性を
仕組みとして取り入れてるしandroidアプリもそういうことでしょ
HTML5+JavaScriptで色々できたら楽しそう
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:41:33.26 ID:fSQVW/eq0
HTML5の、忘れ去られた感は異常
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:45:51.23 ID:SvYR4njj0
>>239
html5って簡単なflashの代わりはいいけどさ
難読化したところで中身丸見えだからなあ
初心者はPythonじゃないほうがいいね
最初はすらすら進むが日本語の書籍が少なくて
何も作れずに行き詰まる
Javascriptは手軽なゲームを作るくらいなら書籍は充実してる
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:49:45.75 ID:SvYR4njj0
html5の肝はcanvasだしブラウザ上ですぐに動作確認できるし
html5+jsはいいかもねえ
>>240
中身が丸見えなことでどれだけのデメリットがあんのよガチで
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:52:22.48 ID:u/2B8Mtv0
>>217
レイアウトを無理に使わなくても良いのよ。
必要性を感じるまではレイアウトなしで↓みたいなコードonlyで画面作れば良いじゃない。

 LinearLayout lm = new LinearLayout(this);
 Button btn = new Button(this);
 btn.setText("ぼたん");
 lm.addView(btn);
 setContentView(lm);
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:53:13.64 ID:SvYR4njj0
>>243
難読化レベルがあがることで作るほうもモチべが
保ちやすい部分もあるだろう
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:53:17.22 ID:EZ7GR4O+0
>>240
flashも逆コンパイルは簡単じゃね
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:54:34.91 ID:SvYR4njj0
>>244
ほんと今の言語仕様って似たり寄ったりだな
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:56:07.64 ID:TtlNwpyP0
初心者に、Cに似てる上に環境の導入も簡単なluaを勧めてみたい
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:57:00.39 ID:EZ7GR4O+0
> LinearLayout lm = new LinearLayout(this);
> Button btn = new Button(this);

C#ならvar使えるからもっとスマートになるな
Javaってほんと冗長に感じる
ソースとかどんどんパクってくれて構わんてスタンスだわ
難読化したい人もいるのかね…
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 19:59:29.60 ID:4m2UUive0
自分の稚拙なコードを見られるのが恥ずかしいんでつ(´・ω・`)
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:00:48.31 ID:SvYR4njj0
>>251
プロは見られると困るけど普通の人はそっちだよね・・・
みちゃだめ><
>>245
難読化することでモチベーションが上がるという理論がわからん
むしろ俺ならGitHubにソースあげて他人に修正してもらって自分はレビューするだけでウマーしたいけどな。
>>244
こっちのほうがハードル高くないか?
Android の開発環境はまだ eclipse が良いと思うけど、
今後は Google の意向では Android Studio を主流にさせたいらしいよ

アプリ開発で俺も稼ぎたいとは思うけど、
休日にまでアプリ開発する気になれない
ネタもあるし、技術もあるのだが……
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:15:35.13 ID:SvYR4njj0
>>254
やってることはかわらんよ
xmlでこういうコードを書かなくてもパーサが解析して
インスタンスを作ってくれてるだけだし
だから似たような仕組みを採用した言語あるから覚えたほうがいいね
って話
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:16:40.94 ID:1awvoi4s0
関数型言語がようわからん
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:18:17.40 ID:yF60x0zI0
TPCIPとかさ
ああいうネットワークの初歩を学べるサイトってなんかない?
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:18:34.51 ID:BcQZWtIk0
プログラミングは趣味でやるもんだよなーと思いつつ仕事にしている
まぁ趣味でもあるから苦じゃないけど、いまだにVB6とかCOBOLの案件はやりたくねーな
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:19:47.40 ID:fSQVW/eq0
iosも、ui定義はxmlだけどな
Androidも、Interface builder みたいの作ればいいのに
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:19:53.72 ID:6s8jG2zN0
プログラミングは簡単に学べるは本当
だけどその次にいけない 
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:36:24.67 ID:Wak8nDP50
簡単な分野もあるしそうじゃない分野もあるけど、簡単な部分だけ見て『プログラミングは簡単』なんて言うのはアホ。
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 20:56:28.86 ID:uekRgLgc0
>>251
checkioで他人のコード見ると大抵稚拙だからへーきへーき
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 21:49:05.38 ID:kwdIGhaZ0
暗号解読とか作成は面白いよな
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:22:59.91 ID:4m2UUive0
みんなは何言語を使い手なの?
Qtバージョンバラバラの解説サイトばっかでわけわからん
VSとの比較も体験できないからわからない
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 22:59:02.34 ID:vD/yPkY90
Eclipseも旧バージョンで解説してるサイトで勉強が捗らない
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:05:24.12 ID:EJrkKGjh0
AndroidじゃないJavaの開発ならNetbeansおすすめ。
Eclipseとくらべてゴチャゴチャしてないし、機能もちゃんと充実してる。
GUIアプリ作るならJava+JavaFXは良い選択肢になってくると思う。
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:06:13.93 ID:25r9YR2d0
>>265
python一筋
Twitterのログ掘りやMySQLデータベースへの保存やらに大活躍
いつかは2ch互換掲示板をスクラッチで書き上げるのが夢
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:14:19.09 ID:ZIneJuJP0
・mysql、phpをshift-jisに設定する
コマンドプロンプトでInsertすると日本語入るけどスクリプトでInsertすると日本語だけ入らない
・mysql、phpをutf-8に設定する
コマンドプロンプトでInsertしたら日本語だけ入らないスクリプトでInsertすると問題なく入る

何故なのか
コマンドプロンプトの文字コード…

phpからのinsertも文字コード指定とか変換とか必要なんじゃね?
phpくわしくないから適当言ってるけど
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:30:00.88 ID:fgYNK91R0
gccでもいまだに日本語で一部の文字は面倒じゃなかったっけ?
海外製のソフトは2バイト以上の文字コード対応があれだったりするからなあ
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:37:30.81 ID:fSQVW/eq0
文字コードはUTF-8だから、日本語も問題ない
Windowsのコマンドプロンプトが…
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/31(土) 23:41:58.30 ID:fSQVW/eq0
Windowsのターミナルは、ckwかconemuを使うといい
ウィンドーサイズも自由だ
>>270
mysqlやphpの設定の問題
ただ、最初良く分からうちはxampを使って、mysqlへのアクセスはphpyadminとかのツールを使った方がいい
いずれ知識がついてくれば解決する
277 忍法帖【Lv=60,xxTP】 【ponponfine30137】 ◆Mango32c.PeL @Mango Mangue ★:2014/05/31(土) 23:53:56.52 ID:???0 BE:249718815-PLT(24509)

車輪の再発明は楽しいです♪
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 00:24:18.20 ID:sQaAXLTs0
ネットに落ちてるソースってコピペして著作権とか大丈夫なの?
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 00:29:19.07 ID:Z8T/ZlEe0
なんにでも言えるけど、結局は最初の壁を越えられるか否かだよね
いわゆる学習曲線
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 00:31:26.36 ID:3DgWMCCz0
>>270
コマンドプロンプトがUTF8に対応してないとか
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 00:41:02.01 ID:Njz8yjSU0
コマンドプロンプトで文字コードがUTF-8なテキストを表示する
http://qiita.com/yu_naka0607/items/5cf26397a1a026ec0949
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 02:07:41.53 ID:xOkRfTqP0
そろそろマが牙むいてるかと思ったが
萎えさせマンがたまにボヤくだけで低調に続いてたか
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 02:15:22.38 ID:9TT3jbSk0
スレがおとなしい時はみんなプログラムをやっていると思っているお( ^ω^)
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 03:40:42.54 ID:EqunUELd0
なおったー
>>265
scala覚えて他言語ができなくなった
自己レスだが>>87は足し算の返り値がfloatなので都合が悪い '1.0'+myFloat(1.0)+'1.0' の場合 2.0+'1.0' になって失敗する
だから全ての演算子について自分の型が返るようにすべきなのか。この場合足し算だけ考えるけど
二項演算子だと2つの型が競合する場合がある。そのときは基本的には前の型に合わせて演算して
後ろが継承型の場合はそっちが優先されるのか。むずいな
http://ideone.com/q6AJWC

分数クラスであるfractionsモジュールのソースをちょっと読んだけどよく出来てるなあと思った
自分で考えるのは大変そうだ
自分の理解だと '1.0'+myFloat(1.0) で何故 myFloat.__radd__ が実行されるのか分からんな
文字列にも+は定義されてるからそっちが優先されそうなのに
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 05:14:22.45 ID:jdIcv9yk0
perlでテキストの変換、整形が出来るくらいの知識量なんだけど
マインスイーパーの攻略ソフトみたいな数字入力したら周囲の確率が出てくるGUIみたいなの作りたくなった
これから先も思いついたらなんか作ると仮定して、一番捗るような言語とかソフトってなんですかね
日本の場合ちゃんとシステマティックに教えて得ないから苦手な人多いんでしょ
ITで経済発展に失敗した国だけある
グラフィカルなのが良いならJSかC#の二択じゃね。それかExcel
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 05:27:04.62 ID:/FyckDr00
perlやったおかげかCの入門サイトみたいなのすらすら読めたし
とりあえずC#覚えてみようかな
ありがと
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 06:18:32.66 ID:mI+3RVYT0
JavaFXのControllerって思いっきりModel側だね
せめてPresenterって呼べばいいのになんでこれをControllerって呼んでるんだろ
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 06:28:24.51 ID:oNC1WQ4P0
パターソンアンドヘネシーって読んだらどうなるの?
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 09:28:43.91 ID:YVAoLOD80
>>94
お前の説明は構造体の話であって、クラスの話じゃない
だから違うお
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 12:24:34.89 ID:Tl4QjCwQ0
http://jsdo.it/_yoshino/codes
オブジェクト指向に苦しんでるんで添削してくださいオナシャス!
んあー
んー
ふむふむ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 12:29:39.50 ID:Njz8yjSU0
>>295
Javascriptでオブジェクト指向なんて〜と思って読んだら
しっかり作ってて驚いた。
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 13:14:22.09 ID:cSMdqkR10
>>295
このサイト申し訳ないけどくっせえな
運営会社が写真袋作ったカヤックじゃん
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 13:24:38.07 ID:okzBJ1og0
>>295
js初心者だけど

var app = app || {};

これが何を意味してるか全くわからない
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 13:42:03.99 ID:EqunUELd0
>>301
appが初期化済みならそのまま使い、
そうでなければ空のオブジェクトを設定
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 13:42:23.56 ID:Njz8yjSU0
javascriptには名前空間の仕組みが弱いから、
オブジェクトを作っててその中に処理を
全部突っ込む事で名前空間の代わりにしてる。

でもそれだけだと別々のファイルに処理を分けられないから、
名前空間オブジェクトが既に定義済みなら使い回すようにしている。

ということかな?
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 13:45:15.70 ID:okzBJ1og0
>>302
なるほど、htmlのおまけjs触ってた程度だから
そういう定義の仕方知らんかった
他人のソース読むのは勉強になるな
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 14:00:14.56 ID:SMkGcvce0
Javascriptも、大量にコード書くには辛そうな言語だな
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 14:01:33.73 ID:F/fajsPOi
カッコが多すぎてわけわからんくなる
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 14:01:47.39 ID:835T0pV30
他人が作ったオブジェクト指向モノほど分からんものは無いね
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 14:02:58.11 ID:Fw3gs5+R0
IT系の派遣会社に登録

経歴詐称で現場へ

2,3ヶ月泣きながら仕事する

はい、Java厨の出来上がり
ハード屋だけどやっぱり最初のスタートアップ作るまでが難儀だな
ハードウェアパラメータの設定やって割り込み上げれるようになって
main()まで行けたら後は過去のコピペって感じ。
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 14:14:48.95 ID:DxCc42tk0
>>303
関数内ならスコープは限定されているから
単に初期化チェック

グローバル変数を使いまわす前提の設計は有り得ない
10年前のJSとかなら普通にやってるんだろうけど
>>310
糞仕様のせいで糞設計が可能なのがなあ
糞設計なのが糞仕様のせいだとするのはいかがなものか。
高級食材で無ければおいしいものは作れないとか
安い食材ではまずいものしか出来ないって言うのと同じ。
オブジェクト指向入門みたいなサイト見るとメンバ変数はpublicにするなーとか
getter/setterは禁止ーてよく書かれてるけど
setterは適当なメソッドつくればいいのはわかる
でもgetter使わないなんてことできるの?
どう考えても無理だと思うんですけど(初心者並みの感想)
Go言語がキテるらしいけど、触った感じ微妙…まあ本当に良い言語なら、VS並みの開発環境があれば流行るかもね
>>313
お前が勘違いしてるだけじゃね

>メンバ変数はpublicにするなーとか
>getter/setterは禁止ーてよく書かれてるけど


メンバ変数をpublicにするな
その代わりgetter/setter作れ

っていうのがそこらのサイトの普通の主張だろ
ちなみにgetterもつくらない場合はメソッドの戻り値で必要な情報を全て渡せばいい
>>315
ここ見たんだけど特殊な例なのかな
http://d.hatena.ne.jp/asakichy/20090621/1245538228
いろんなサイト見て勉強しないとだめね…
とりあえずgetter/setter禁止のルールは捨てる
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 15:30:19.86 ID:CfC65p+V0
そもそも中の変数を見なきゃならないっていうのは
設計がよろしくない可能性が高いので
禁止することで良い設計を促せるのではないかという狙いだろう
>>313
>setterは適当なメソッドつくればいいのはわかる
それsetterじゃね?

要するにメンバ変数に対して外部からデータを参照できるようにするのがgetterで
外部からデータを変更できるようにするのがsetterなわけじゃん。

メンバ変数はpublicにするなってのは単純に
・クラス設計者から見て意図しない参照方法や不正な変更をさせないため
・後からメンバ変数の参照方法などに変更が生じた場合に、そのメンバ変数を参照するすべてのコード部分を書き直すことがないようにするため
(だと思ってるよ、自分は)

本来なら設計段階でメンバ変数をpublicにしても絶対問題にならなんだと言い張るならそれでいいけど
初心者相手の参考書的にはとりあえずメンバ変数の参照にはgetter/setter使っとけってことだよ。
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 15:34:54.95 ID:mI+3RVYT0
オブジェクト指向エクササイズってかなり極端な奴だから
強制ギプスみたいなもんだから、これに逆らうメリットが明確にあるなら適用しないほうがいい
>>316
そのブログ自体なんか日本語も怪しいし参考にしないほうがいい。

まあgetter/setterどころかpublicなメンバ変数も必要なら作ればいいって感じだわ。

O/Rマッピングオブジェクトならメンバ変数全てgetter/setterつけていてもいいけど、
そうではない普通のクラスは基本は全てprotectedにして、
他クラスとのやり取りはメソッドの戻り値にするのが無難
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 15:45:19.66 ID:pHWxz3vo0
移譲すればいいだけとか、状態違いのインスタンスを作って挙動変えればいいだけの処理を
積み上げた糞の山のごとくけーしょーで実装して複雑にしてるのはよく見かける
>>316
おそらくだけど、
getter/setterによってデータを参照し、それを外部に処理させるということではなく、
指示を与えるだけのメソッドを定義して、メンバ変数を参照する部分は内部に隠蔽しろって話だと思う。
早い話可能な限りブラックボックス化しろってことね。
メンバ変数をprivateにしてもgetter/setterがそれをただ参照しているだけなら、メンバ変数をpublicにしているのと同じだと。

そうではなく、「メンバ変数を整形して得られるデータがあるならば、整形後のデータを返すメソッドを定義しろ」と。
変更(setter)にしてもただデータを格納するだけではなくて、
「外部で整形されるべきデータがあるのならば、それは外部に任せずに、内部で整形するためのメソッドを定義しろ」。

これによってメンバ変数に関して外部に依存する部分が消えることになりそのクラスはより独立したもの(安定するもの)になる。

というのを極端に書いているだけだと思う。
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 16:04:45.27 ID:Njz8yjSU0
「状態を持つな」を極限まで突き進めればstatic関数志向になりそうw
まぁ関数型言語はそれに近い気もするけど。
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 16:10:36.86 ID:SMkGcvce0
オブジェクト指向ってしっくりこないんです
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 16:18:42.25 ID:diubclO40
>>324
まず抽象クラスとして動物クラスを作り、鳴くメソッドを宣言しましょう!
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 16:24:26.32 ID:9TT3jbSk0
>>324
スタおじ?
>>318
>それsetterじゃね?
メンバ変数numberを持つオブジェクトがあったとして
obj.setNumber(10) ←これが自分のsetterのイメージ
んでsetter使わないっていうのは
obj.addNum(5) こういうことなんだろうなと勝手に解釈してた
あ^〜オブジェクト指向難しいんじゃ〜
>>288
GUIじゃないけどちょうどcheckioに数値の配列からマインスイーパーを解けって問題が投稿されてる
このサイトはPython限定だけども
http://www.checkio.org/mission/minesweeper/

自分は片っ端からサーチして開けそうな所を開くというアプローチで強引に解いた
http://ideone.com/8vcAnS
オブジェクト指向の設計が全然できないというか自信持てなくて悩んでるんだけど
設計の基礎から学べるような本、サイトあったら教えて欲しい
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 17:20:07.36 ID:F/fajsPOi
sinatraよいよね
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 17:21:50.93 ID:1CVXTBLI0
>>329
結城先生のデザインパターンの本がよろしい
余裕があればGOF
一つしか見てないのに「○○を見るとよく〜〜といわれてる」とか一般化するのはどうなんだろうか
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 17:35:42.86 ID:9TT3jbSk0
わたしは堀北真希って人に似てるってよく言われる(´・ω・`)
見たサイト全部挙げなきゃだめなのか(絶句)
getter/setter使うなって書いてるサイトはいくらでもあるんですがそれは…
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 17:45:16.80 ID:9TT3jbSk0
プログラマー向けのゲーム作りたい(´・ω・`)
二人かそれ以上で対戦して、プログラミングで戦うの
>>327
それ実質的にgetterだろ。
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 17:46:44.86 ID:TLBL4t9N0
JAVA独学でアプリつくれるのに平均何日ぐらいかかるの?
flapprbirdみたいに一攫千金狙いたいんだが?
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 17:48:19.69 ID:hao32doO0
オブジェクト指向に関しての書籍で一番ためになったのはビアソンの
「デザインパターンとともに学ぶオブジェクト指向のこころ」かな
ビアソンは日本から撤退?したのか入手は難しいかもしれんが
特にBridgeパターンとかの説明は一見の価値あり
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 17:49:06.12 ID:hao32doO0
ビアソンじゃなくてピアソンだ
すまんこ
一つしか挙げてないんだからそう判断するのは当然だろボケ
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 18:33:53.69 ID:WnM3+uOM0
>>337
初学からだと半年くらいはかかるんじゃないかな。
別な言語やったことあるならflappybirdレベルで1週間〜1ヶ月くらいかかりそう。企画から素材まで含めて。

ちなみに自分がJava(デスクトップ向け)でつくったゲームは形になるまで1日3時間×1週間くらいかかった。
Javascriptで同様のゲーム(形になるまで6時間×3日くらい)を作った経験はあるけれど、Javaはあんまりやってない。
https://github.com/kurehajime/Colamone
https://cloud.githubusercontent.com/assets/4569916/3077023/3f6a5e20-e40e-11e3-8065-52ecdc609c2f.png

一発アイデアゲームを形にするはそんなに時間かからないけど、
作っては調整、作っては調整でなかなか時間がかかりそう。
ゲーム製作で一番問題なのはアイデアとやる気の持続
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 19:12:14.43 ID:WnM3+uOM0
ゲーム制作に限らず、個人のプログラミングではやる気の持続がほんと大事だと思う。
根性論で「やる気がないとダメだ!」とかそういう意味ではなくて、
どうやったら自分が喜んでくれるかを考えながら、たえず自分で自分に餌をやり続けないと力尽きる。
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 19:14:28.09 ID:9TT3jbSk0
>>343 氏は自分にどんな餌を与えているの?
>>336
えええこれgetterになるの?
オブジェクト指向難しすぎんよorz

>>340
2つ挙げたらよかったかな?ごめん
おまえさ、KMRさ、public finalだと実質変更できないからそれでもいいけど
getterにしたほうがすっきりするよね
何やってるのか書かないとだめだよね。コミュ障で申し訳ない
>>327の obj.addNum(5) は
function addNum(n) { this.number += n; }
こういう意図で書いたんだ。ほんとごめん。
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 20:09:49.72 ID:WnM3+uOM0
>>344
・長くても1週間で最低限使えるレベルになる課題を選ぶようにする。
・大きな課題に取り組む時は、それに繋がる小さな課題にまず取り組んで自信をつける。
・機能追加や改良は2日(土日)で出来る単位で行う。
・時間がかかる部分は、アプリ全体が自分にとって大切な存在になるまで出来るだけ後回しする。
・とにかく晒す。たとえ批判でも反応があればやっぱり嬉しい。
>>345
getterではないと思うよ。
意図を理解したうえで「それ実質的にsetterだろ。」って書きたかったんじゃないだろうか。

>>347
いや、メソッド名からそれは分かるだろw
ただこちらが想像もしないような、エスパー回答を要求するような人もいるから
ちゃんと書いたほうがいいけどさ。

というかオブジェクト指向からは少し離れた問題だと思うよ。
そういう作法は職業PGな人とか自分の作ったクラスを他人が使うときなどに重要ってだけだと思う。
効率より理解のしやすさとかね。
もちろん他人が見やすいものってのは、後で自分が見返したときにも理解しやすいものだと言えるので
作法は守るようにしたほうが良いとは思うけどね。
あまり考えすぎても理解には繋がらないと思うから、いろんな書籍やサイト巡りをするのが良いと思うよ。
node.jsもうちょい使い易くなんないかな
というかもうちょっと流行してほしい
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 20:39:35.93 ID:cSMdqkR10
>>346
なんでgetterにする必要なんかあるんですか(適当)
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 20:53:10.64 ID:vL3k61Y40
なんかやりたいことがあって頭のなかでまとまっても
セキュリティは大丈夫か
定石があるのではないか
という不安がつきまとって調べる時間にかなり費やして中々コード書けない
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 20:55:11.80 ID:L3NL/4Ad0
>>14
ですよねー
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 20:55:41.06 ID:lZxzWqg70
>>348
サンクス!
プログラムに限らず仕事や他の趣味にも応用できそうな感じやね
>>352
適当にコード書いてgitHubに上げればいい
セキュリティホールなんぞライセンスで免責すればいい
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/01(日) 21:15:01.69 ID:SOLglMi3i
スマホアプリ開発って難しいね
異様に難易度高く感じる
>>349
アドバイスほんまありがとう
まずは上で挙がってたデザインパターンっていうのを勉強してみるよ
358 忍法帖【Lv=60,xxTP】 【ponponfine88754】 ◆Mango32c.PeL @Mango Mangue ★:2014/06/01(日) 22:27:08.25 ID:???0 BE:249718815-PLT(24509)

下駄とか雪駄とか。
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 00:17:45.25 ID:WDlX5Qq10
趣味グラマだったから本能のおもむくままにコード書いてきたけど
もっとデザインパターン勉強した方がいいかな
>>356
かなり難易度高いよ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 00:36:56.74 ID:mYkGLav/0
そんなに複雑じゃないアプリなら、HTML/Javascriptでスマホアプリを作るという手もある。

「Visual Studio 2013 Update 2」リリース iOSやAndroidアプリ開発ツールキットをサポート
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1405/13/news041.html
Android/iOSで同じアプリが動く!? Google「Mobile Chrome Apps」
http://ascii.jp/elem/000/000/848/848156/

この2つはどっちもCordovaという技術が使われていて、
プラグインを入れればハードウェア周りの機能もちゃんと使える。

Webアプリとして公開

Android/iOSアプリとして公開

という流れで段階的に発展させていけるのでおすすめ。
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 00:46:11.33 ID:4CV3MZST0
デザパタ本読む→はぁ、そうですか^^→(数週間後)→ライブラリとか見て、「これデザパタ本で見たぞ!」
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 00:51:00.50 ID:Q/dKjzat0
HTMLのパースとレンダリングにもデザパタ使えるから、自分で簡単なの実装してみると勉強になる
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 00:55:29.30 ID:o+H2ddsl0
>>335
パラメーター振ってオートバトルが近かったかも
けっきょくスピード重視が強いというCPU的な結末しかなかったが

メモリ内での生存競争とか面白そうだが、世代交代が早く進化が早いで答えが出そう
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 00:57:19.03 ID:j2HPQe7D0
>>335
カーネージハートのプログラム特化版でもいいぜ
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 01:20:48.93 ID:Iy+xJoQw0
対戦型ライフゲームってもうある?
パターンの選択と配置で戦う感じ
http://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/thumb/e/e5/Gospers_glider_gun.gif/220px-Gospers_glider_gun.gif
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 01:30:05.63 ID:mYkGLav/0
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 01:43:18.62 ID:hegBp7u80
某大きな気で働いてるけど、いまだにGetterとかSetterとかバカ正直に実装してて困る
デバッグ用とかならわかるけどさ……。
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 01:47:52.59 ID:Iy+xJoQw0
>>367
おーありがとう!
3Dにして二人〜数百人で戦うってのはどうだろう
戦うってなんなの。いわゆるライフゲームは予測が困難すぎて戦略性低いだろう
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 01:50:20.56 ID:Q/dKjzat0
ライフゲームってジャンルを初めて知ったわ
見てるだけのシミュレーションみたいな物なのか
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 01:53:33.68 ID:Iy+xJoQw0
>>370
そっか、先が読めないと囲碁みたいなゲームにはならないね
setterなしとか
バリデーション追加したくなったときどうするんだ
寝言は寝て言え
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 02:32:41.66 ID:hegBp7u80
イテレータ使えよ。アホか
>>374
えっ?
javaの場合、getterやsetterは作るしかない
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 03:00:50.22 ID:HxsuR1LX0
WEBデザイナーになる予定だから、html,cssは覚えたんで、html5に行こうと思ったけどjavascript始めた
html、cssから飛躍的に難しくなるな
htmlとかcssは基本的に何か一つ書けばそれが反映されて単発の繰り返しだけど、プログラムは色々なコードが組み合わさって一つの処理として成立する物だから凄く難しいと感じた

プログラマーには興味ないけど、グラフィックデザインとかの経験のあるWEBデザイナーと戦えるようになるにはやっぱ必要な知識だよね…
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 03:11:03.07 ID:djXBnExa0
入門まではネットだけでいけたけど
その先はネットだけだと不十分だから本買ったけど
やっぱ本のほうが丁寧だし情報の質がいいな

しかしデフォで1冊3000円とかするのはなかなかキツい
テストケース書いてる奴いるのか
Jenkins入れたけどめんどくさすぎてテスト書く気が出ないわ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 03:47:49.72 ID:2VTdRCLD0
>>377
ふざけんな死ねこっちは独学でhtml,css,js,php,jquery,ajax,json,base64やっとんねん甘ったれんな
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 04:33:16.77 ID:HxsuR1LX0
器用貧乏にならなきゃいいけどね
会社勤めのWEB屋ならある程度セクションごとに必要なスキル分かれるんじゃないの
フリーなら知らないけどね
せやな。helloworldとソフトやゲーム作成の隔たり大きすぎて不可能
プログラミング自体は簡単だが商用になると
・UI(操作性・デザイン性)
・ソフトウェア安定性操作性
・アルゴリズム
が段違いに難しい
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 07:15:52.75 ID:ddjCTlz7i
プログラマー同士でバトルって、
codecombatみたいにコードでキャラを動かして戦わせるようなやつだと面白いかもしれない
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 07:35:33.30 ID:QFJRi6lC0
GUI難しい(´・ω・`)
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 07:38:00.67 ID:mYkGLav/0
AI投入ゲームが作ってみたい。

MMOみたいな広い世界に自分の作ったBOTを投下。
資源が限られた世界の中でBOTがどれだけ繁殖できるかを競うオンラインゲーム。
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 07:45:05.44 ID:bDbcHooY0
紙の上でコーディングできるようになって初めて、この世界の仲間入り状態
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 08:00:53.05 ID:ddjCTlz7i
>>386
AOEをオートで遊ぶみたいな感じね
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 08:09:15.08 ID:35FXlG8W0
>>381
不器用で裕福になれる仕組みがそもそも間違ってる気がする
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 08:18:05.75 ID:AmozGomD0
>>387
大学でプログラミングの授業のテストが紙上でコーディングだったんだけど
何か意味あるのあれ?
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 08:24:50.62 ID:tPaALjMM0
obj-c始めたけどオブジェクト指向の使いやすさを使う側でようやく知ったわ
似たクラスで同じメソッド使えて便利なんだな
ただ、自分でコーディングする時はCの方が楽だわ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 08:39:07.55 ID:35FXlG8W0
プログラミングそのものは簡単に学べると思うんだけど、
難しいのは大きなことする為のフレームワークとかAPIの使い方じゃね?

記憶したらそれを思い出すだけで何とかなる類の能力と
主題にあわせてそれらを組み合わせる能力が必要。
そんでそれを検証する能力

仕事にするにはそれらの工期を上手く見積もる能力が必要になると思う
>>380
base64のなにを学んだんだよ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 08:50:52.92 ID:p7ooNobG0
言語の習得は簡単だがプログラミングは難しい
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 08:56:50.75 ID:L4OP5ASr0
改めてスレタイを見てみると
「なんてことはない」
って両方の意味でとれるよな
簡単と言うことなんてない
大したことではない
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 09:03:29.49 ID:BxunRKlR0
>>373
コンストラクタでやればいいじゃん
>>377
JSなんて一行かけば画面に反映されるだろ
base64わろた
399 忍法帖【Lv=60,xxTP】 【ponponfine50076】 ◆Mango32c.PeL @Mango Mangue ★:2014/06/02(月) 10:29:02.82 ID:???0 BE:249718815-PLT(24509)

ISHも学ぼう!(・∀・)
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 13:30:24.03 ID:xE5ZnzjT0
そろそろ落ちるか
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 15:49:34.24 ID:QFJRi6lC0
ブラジルには12-13歳の売春婦がいっぱいいるらしいぞ セックスのことをプログラムって言うらしい
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401691306/
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:01:25.71 ID:QFJRi6lC0
次スレ
【Google Trend】 PythonとC#とObjective-Cが強い成長傾向。一方日本のドカタはJavaとPHPを使った。
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401692428/
諦める大半はまだ作りたいものを描かない内に取り組み始めるから
まるで霧の中を探るようになりそこが挫折ポイントになるのだろう
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:05:21.36 ID:jw0nZS9n0
c勉強したけどc++は教本読んで無理だと悟った
C#とC++ナニが違うのん
プラスが増えただけやん
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:09:05.46 ID:QFJRi6lC0
C++ → Java → C# →
で次は何が来るのかな?
C#はJavaと同じようなもんだよ
簡単な探索プログラム作れとか言われてwhile文いっぱい書いてたら馬鹿にされてむかついた
頭よくない素人からしたら動けばいいんだよ動けば。処理時間だって3秒も20秒も大して変わらない
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:17:56.08 ID:bdD7dKW50
>>407
Delphiじゃないの?
JavaとC#は似て非なるものでしょ
C++は実際にどういう使われ方してるかを確認しつつ基礎のお勉強の繰り返しでないと習得はむずい気がする。
入門書だけだと結局何も作れないうんこを製造するだけ。
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:37:35.42 ID:5x0xpDx70
>>409
プログラミング言語としての話じゃなくて実行環境の話かと
.NETとJava仮想マシン

しかし実はDelphiの祖先にあたるPascalも
(ボーランドが魔改造する前のオリジナル版ね)
P-Codeマシンという仮想マシンで実行するものだった
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 16:40:25.09 ID:YFoO5Mc50
AndroidとAdobeとJavaが夢のコラボレーション
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401694260/
ループ処理、空文字Null判定、ヌルポ対策、0除算、桁あふれ、型変換

この辺りをビット単位で理解してたらどの言語も同じ
あとは業務知識とか運用の問題
いやあ、それはどうかなあ
継続の概念がでてないぞ
環境整えるのが最初の壁
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:04:35.59 ID:QFJRi6lC0
>>415
だから昔のパソコンみたいに初めからBASICを搭載しおいてくれればいいんだよなあ(´・ω・`)
BASICアイコンとかBASICショートカットがあらかじめ用意されてて、カチっとやれば立ち上がるぐらいで。
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:05:21.66 ID:bdD7dKW50
>>416
powershellあるじゃん
それにブラウザ上で実行できる言語としてjavascriptあるし
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:05:50.04 ID:VWZRaLzp0
アセンブラとかMIPSの命令がどうとかって、C#でお気楽に作りたい素人でも理解したほうが良いのか?
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:08:21.09 ID:bdD7dKW50
>>418
いらんよ
C#でwin32 API使うとなると内容によっては影響があるかもしれないけど
プログラミングは向き不向きがあるな
出来ない奴は馬鹿というわけではない
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:11:16.86 ID:zVGHqJLU0
>>416
普通のWindows環境でメモ帳書きで
いきなり実行できる言語は色々あるじゃん
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:16:14.47 ID:FzFYIGyi0
>>416
WSH(JScript/VBScript)、PowerShell、HTML5 + javascript

お好きなのをどうぞ
>>418
CPUの仕組みとメモリーアクセスにについては一通り把握しておいたほうがいいと思うよ
どのCPUでもいいから
情報処理試験の仮想CPUでもよか
俺は懐かしの8086でやった

高級アセンブラの色合いのあるC言語
オブジェクト指向のjava/パイソン/ルビー
再帰と継続のScheme

真ん中から初めて、上下にいくとええんでないか?
ハスケル?
飛んでイスタンブールやな、それは
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:19:04.99 ID:p+1z/LXr0
ピュアなコード打ってる人って独自ライブラリ組んでるよな?
フレームワーク使わずに趣味プログラミングやってる身なんだけど

それぐらいしてると初心者ではないよな?
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:23:50.02 ID:pzUs5PsI0
オブジェクト指向が面白すぎて全くコーディングせずにひたすら解説書読みあさってる
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:24:28.59 ID:VWZRaLzp0
>>425
初心者におすすめの本教えてくれ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:26:50.93 ID:vTFDjZaJ0
>>418
別にmustではないわけだが
やっとおくと後から随分捗るぞ
caslとか手軽に勉強できるよな今
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:32:37.60 ID:VWZRaLzp0
>>427
コンピュータの構成と設計って本を読めば良いのか?
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:35:25.14 ID:vTFDjZaJ0
情報処理試験のcasl本でも充分なわけだが
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:37:48.92 ID:TdRdOHj3i
やる気がないだけ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:38:04.67 ID:bdD7dKW50
caslでいいんじゃね?
もうはるか昔にやったきりだがあれアセンブラと似てるよな
ネットで探せば資料でてくるだろ
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:38:14.09 ID:I2xSFtqa0
Ubuntuを14.04にアプデしながらYouTubeを聞いたりしてたらフリーズした
それでアプデをキャンセルしないで強制終了したらグラフィックドライバが無いって警告が出て起動しなくなった
そこでリカバリーモード起動してdpkgしたらアップデート完了して驚いた。俺みたいな情弱でも何とかなるレベルまで進化したんだな
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:57:32.19 ID:p+1z/LXr0
情報処理でcaslはもうないから
アセンブラやってたほうがいいんじゃない?
そもそもcasl自体情報処理試験用なんだし
やっても無駄楽しくないぜ
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 17:59:02.61 ID:2+4qsXHQ0
Z80のマシン語から勉強するんだ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:01:19.58 ID:VWZRaLzp0
メモリからCPUのレジスタとかに読み書きするときってノイズで数値が化けることってないの?
簡単に学べるよ
インターネットさえつながっていればね
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:07:20.40 ID:NHsbK1tt0
>>63
まあ、作りたくなるよな。
url + (ushiro ? ushiro : "");
とか他にもやりようがありそうなのを使うのが好き
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 18:14:02.03 ID:kFBcZhRP0
アセンブラ学ぶなら実機の以外は選択するべきでないだろ
役に立つ機会はほとんどないが
どうしてもバグが見つからん時に、逆アセンブルして
動作を確かめたりしたことはあると言えばある
>>434
おれ、最初はZ80だったな
次に8086やったときはもう新天地というか天国というか
凄え8086!!
と思った
うわあ!
糞Basicのソース見たあ
目が腐るぅ
心が死ぬぁ

よゐこのみんなはBASICなんてしちゃダメだぞ
442 忍法帖【Lv=60,xxTP】 【ponponfine39500】 ◆Mango32c.PeL @Mango Mangue ★:2014/06/02(月) 20:11:33.94 ID:???0 BE:249718815-PLT(24509)

>>413
bit演算って当たり前だったよなぁ。
ってことで×68000まんせーでした。
ハードの詳細な解説書もあったもんなぁ。

>>434
MC68Kを触ると、目から鱗が溢れかえりましたw

>>438
perlおぬぬめw

>>439
デバッガは必須。
ブレークポイント入れるだけでどんなけ助かったことでしょうか。
443 忍法帖【Lv=60,xxTP】 【ponponfine3061】 ◆Mango32c.PeL @Mango Mangue ★:2014/06/02(月) 20:12:38.25 ID:???0 BE:249718815-PLT(24509)

三項演算子のネスティングが好きだったりする。
たぶん他の誰にも判らないはずw
>>442
むむむ
確かに68Kは神のようだった
8086もかたなしやで
モトローラの美しい設計に俺のチンコもそそりたったもんや
でも、世界は汚いインテルに支配されたなあ
あははは
俺はインテルCPUマシンで稼がせてもらった
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:31:35.60 ID:2VTdRCLD0
jsのユルガバスメントな書き方に慣れない、、
俺はSchemeプログラミングで余生を楽しく過ごしている
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 20:45:13.20 ID:dJUvu/jd0
動的型付けのくせに暗黙の型変換する言語って何考えてんの?
>>447
は?
無知乙
さてと馬鹿が涌いたから去るか
どうせ継続も理解できんカスぽいしな
作りたいものがあるんだけど、中々難しい。
アプリ系なんだけど誰か厳しくも優しく教えてくれ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:04:12.96 ID:W3roj2Zqi
>>450
javaか?
一緒に勉強しようぜ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:06:57.42 ID:mYkGLav/0
>>450
協力するよ。
>>451
Object-Cから入ってやること多すぎてjavascriptに逃げてる

>>452
マジ?skypeとかチャットとかで質問してもいい?
一番意味不明なのがネットワーク周り

Titaniumって奴でTwitterアプリのサンプルとか見たりしてやってるんだけど
そもそもTwitterのAPI(?)がバージョンあがっててなんか認証がないと通らないとか意味不明なことになってる

あまりにも意味不明すぎてJavaScriptをドットインストールで一通り勉強したらすこし楽になった
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 21:30:43.57 ID:d7AYDuBa0
一緒に勉強できる仲間が欲しいよな…
>>455
お前が見ている画面の向こうにいっぱいいるだろ。
国は違えど心はいつもひとつさ。
>>455
ゲームとかだと仲間できやすいけどねー、プログラミングで見つけるのはむずかしい
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 22:30:01.25 ID:BrT0Cy3F0
>>408
何十にも繰り返しを使うと探索対象データが大きくなればなるほど、処理速度に圧倒的な差がでてくるぞ
酷いと探索が生きてるうちに終わらない
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 23:00:47.08 ID:C4miIdAd0
関数型言語おぼえて選民にでもなったつもりの奴って居そうとは思ったけど
リアルで見たのはじめてだわ
実在するんだな
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 23:05:35.41 ID:QFJRi6lC0
関数型オジサン
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 23:10:02.12 ID:WI6fYniP0
可読性最悪なのにな
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 23:10:52.30 ID:o+H2ddsl0
データ量に対して処理量が比例するか2乗に比例するか?指数関数的に増えるか?
使用言語問わずこれは考えるのに文系も理系もねーな
動けばいいってのはプログラミングに向かないがそれでも趣味になるなら頑張れ
好きこそもののなんとやら、勉強すりゃ伸びるよ
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 23:23:23.93 ID:ZhOKcaN80
https://blockly-demo.appspot.com/static/apps/maze/index.html
こういうのもっとあればいいんだけど
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 23:23:59.14 ID:C4miIdAd0
可読性悪いな特に括弧おばけ

演習問題でS式(Lisp)で書いたコンビネータかなんかのコードが
たかが10行ぐらいのコードなのに5分ぐらい眺めててもさっぱりわからず
あんまりわからないので、機械的にS式からラムダ式で書き直したら
1行のラムダ式になって笑った
しかもその1行のラムダ式眺めてたら10秒ぐらいで処理内容が理解できて
また笑った

ここでいうラムダ式は無名の関数じゃなくて
λx y的な書き方するこういうスレで話題にならない方のラムダ式ね
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 23:27:16.96 ID:1TIfbJME0
iOSなら丁寧に教えてやってもいいが何がアレなんだ
>>465
Xcodeだとsuperviewなんとかとかdelegate系がよくわかんないですね・・・
もちろんいずれはネイティブ系をやらなきゃいけないとは思ってます

作りたいものは
TableViewか何かで記事の一覧を作る(ニュースアプリ的な)
記事一覧の内容は地元の情報(データは自分のとこで作ったものを配信)

が基本で、まずこれを完成させたいってかんじです

PHPとかDB系もやらなきゃ駄目だとおもってPHPもちょっとかじってるところ
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 23:55:34.13 ID:dJUvu/jd0
ラムダ式ってAlgol系の文法と相性悪いのか読み辛い
RubyやSmalltalkみたいにブロックにすりゃいいのに
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/02(月) 23:57:49.04 ID:76ohlVNI0
>>466
>Xcodeだとsuperviewなんとかとかdelegate系がよくわかんないですね・・・
ここもっと詳しく書くべきだ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 00:06:25.61 ID:uY3saEea0
>>466
基本分かってるならWWDCの間チャットかSkype付き合ってもいいよ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 00:07:46.72 ID:UvgY0cYI0
delegateはともかくsuperviewは解説してもらえば3秒で理解できるやろな
>>468
なんていうか長いコードを読み解くのが難しいって感じです

titaniumだと変数にTi.UI.***を入れてaddするだけで出来ちゃうから読みやすいって感じ
まだ1から書けるほどの力はなくて、求めてることにちょっと近いことができるサンプルを読んで書いて動かしてウーンっていってるかんじです

一番わからないのはDB関係とアプリ関係でググってもだいたいSQLiteがでてきて、どうやって自分でサーバーに設置した情報を変換して
アプリ側に読み込ませて、それをどうやってシンプルでも見やすいUIで表現するか?ってとこですね・・・

>>469
変数、関数、if、ループあたりはわかります
delegateや継承系も一通り勉強はしたんですけど、どこでどう使うのかがよくわかってない感じです

よかったらsiko77hageあっとgmailに連絡ください
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 00:59:02.16 ID:1qKxykM+0
某物理学科の学生だがC言語の授業で初回の課題が四則演算のプログラムで次の課題がεアルゴリズムの実装だったけど飛躍しすぎだろ
半分以上授業に来なくなったわ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/06/03(火) 01:02:58.62 ID:uY3saEea0
>>471
送った
>>454
TwitterAPIの認証はプログラミングの問題というよりOAuthの問題だから
中身を詳しく知ってる必要ないし、わかってしまえばそんなに難しくないはず
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

Lispの括弧が読みにくいと言う人が多いけど、括弧は処理系のためのものであってプログラマが見るのはインデントの方だよ。