【定番】おーいお茶がリニューアルしてた

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

おーい! 新茶
http://www.shimotsuke.co.jp/aspo/contents/main/tokusyu/20140515/1595471

おーい参考ソース
http://www.sankeibiz.jp/images/news/140508/bsc1405081424011-p1.jpg
 「おーいお茶」は、従来2〜3割使っていた契約栽培茶葉の比率を5割程度に増やして旨味をアップ。
同「濃い味」は「濃い茶」に名称変更し、新たに抽出過程で抹茶を加え、旨味と渋みを強化する。
いずれも500ミリ商品を25ミリリットル増量
http://www.sankeibiz.jp/business/news/140508/bsc1405081424011-n1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:16:03.32 ID:zy1rGitG0
おーいマジかよ!
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:17:02.24 ID:Y93e6aVV0
おーいおいおいおーいwwwww
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:20:40.15 ID:BvBw+p+g0
綾鷹にそろえてきたのか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:22:57.56 ID:vafN6M2B0
抹茶入れちゃったか
いえもんと変わらんな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:23:38.24 ID:GpqTYier0
ピカじゃ!みんなピカの毒が悪いんじゃ!ギギギ…(´・ω・`)
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:24:43.60 ID:w9htZIy30
おーいお茶濃い味>>綾鷹>>>>>>>>>>>>>>>>>イエモン>>>>>>>
>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>他

この三茶以外飲めるレベルじゃない
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:26:09.62 ID:ZMh3f+t+0
家にある500mlのペットボトルプレミア付くまで取っとくわ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:26:53.26 ID:k0N3ZWMz0
俺はおーいお茶が一番好きだぞ
味かわえなくて良かったのに
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:27:37.25 ID:8CE6S/xO0
緑茶あんまり飲まないけど綾鷹
飲むのはフレーバーウォーターか十六茶
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:27:40.98 ID:o0oYTV380
>>7
サンガリア「あなたの濃い味」
その伊藤園と見た目そっくりだから見てみ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:28:40.40 ID:oxIV87bv0
綾鷹しか飲めない体にされてしまった
伊藤園の濃い奴は好きかな
あやたかはお茶の粉混ぜただけで実質ハラダが
やってるなんちゃって茶商法だろ?
伊右衛門は一味足りない
生茶は産廃
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:38:10.41 ID:GpqTYier0
       _________
      /     \
    /   ⌒  ⌒\
   /   ( ⌒)  (⌒)\
   i  ::::::⌒ (__人__) ⌒:: i  <セシウム茶が美味い!
   ヽ、    `ー '   /
     /     ┌─┐
     i   丶 ヽ{ .茶 }ヽ
     r     ヽ、__)一(_丿
     ヽ、___   ヽ ヽ 
     と_____ノ_ノ
缶のおーいお茶のうまさは異常
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:42:23.60 ID:IuuAxHcx0 BE:998420852-PLT(18072)

なぜアサヒ飲料は若武者を再販しないのか
あれが至高のペットボトル緑茶だというのに!
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:42:23.67 ID:P1YSU21v0
スーパーで売ってる数百円の茶葉にすら勝てないペットボトルの緑茶
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:42:58.89 ID:pA0Oldq10
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:44:08.69 ID:c3fG/Eb+0
飲んでる飲んでるwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
抹茶入りと聞くとバカが買うんだよな。
緑茶と抹茶は別物なのに。
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:44:49.51 ID:bhxPMS1N0
ぴかっちゃ
お茶っておいしいよね
今までずーっと水飲んでたけど、お茶飲むと落ち着く
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:46:48.40 ID:2yWwMjPp0
急須でおーいお茶淹れてるけど流石に最近暑くて今の分なくなったらティーバッグか粉末を水で作る
おーいお茶の安定感は異常
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:47:41.92 ID:ENcMAqaP0 BE:558466767-2BP(1000)

(25ミリリットル)多いお茶
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:49:29.41 ID:UMRNo7Oa0
六条麦茶
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:52:58.34 ID:7TYtUzMa0
自分で入れるお茶は水筒に入れるとしばらくして濁ってくる。
ペットボトルのはどうしていつまでも澄んでいるのだろう。
創 価 系 企 業
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:54:53.78 ID:BvBw+p+g0
>>25
座布団1枚
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:55:09.57 ID:1mgk6LzQ0
>>18
いおりんのおしっこゴクゴク
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:55:43.68 ID:xtaKRy4j0
JTの辻利が好きだったんだけど最近劣化してた
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:57:17.81 ID:IwdmBNgz0
飲んでます飲んでます!
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:57:25.91 ID:fwdNgKOf0
綾鷹が1番クセがなく飲みやすい
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:00:05.97 ID:sqHqL9Xd0
夏はハト麦茶!
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:02:36.34 ID:uqTxih830
「おーい、でてこーい」
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:07:49.51 ID:85hF6wOx0
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:11:10.84 ID:qC5y3+HL0
>>36
サンガリアってだけでまずそう
あとネーミングセンスが最悪
>>36
スーパーで60円で売ってるわ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:12:28.38 ID:Ax1EBy+s0
苦味なくなったんだよなぁ
濃い味に戻してほしい
茶葉を静岡産から大分産にかえたんだよな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:14:49.81 ID:r5IRbhdD0
奥大山の天然水の美味しさは異常
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:17:03.60 ID:sqHqL9Xd0
>>36
IKKOさんかと思った
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:18:05.98 ID:0B9IAHDN0
そうかそうか
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:22:59.50 ID:3DSoegfk0
>>1
どういう育て方されたらこの前歯をそのまま放置するん?
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:25:05.87 ID:s9fetz+20
抹茶、入れてしまったんですか
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:27:01.93 ID:wfXCuzh/0
>>18
こういう馬鹿大好き
震災後静岡のお茶からセシウム検出されてからも結構長い間静岡茶葉使ってた癖に
最近CMでおーいお茶は西日本産の茶葉をもう7年間も使ってますみたいなこと言ってるよね
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:31:38.85 ID:royYOJPl0
>>27
酸化防止剤がはいっているから
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:32:50.49 ID:Ng6B4sN20
お茶犬みたいな食玩見なくなったね
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:34:05.10 ID:aVVVgQdd0
あっ…お茶…(察し)
  ×
○   ○
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:51:19.46 ID:6VK/VzMf0
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:31:52.20 ID:HzgxSbeS0
>>7
ダイドー 茶の葉うまい
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:36:19.01 ID:x9XhMuQOO
ニュースで政府系の集まりとか会議とか映すと飲み物が必ずおーいお茶なんだよなぁ
おーいお茶で1本300円以上するのがあった
どんだけ高級品なんだよ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:50:52.30 ID:vafN6M2B0
>>53
葉の茶な
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:59:52.44 ID:pdfd8wU00
おーいお茶は藁の味というか臭いがしてどうも苦手だったんだ
やさしい生茶
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
おーい平田