産経「すき家の風評被害は深刻。ブラック企業の烙印を押されてしまった」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ネット風評が採用左右 すき家「スト画策」

流通、外食産業では人手不足が深刻化している。交流サイト(SNS)など手軽な情報交換が普及し、
労働環境が劣悪な“ブラック企業”という口コミが、人材確保に影を落としている。

人手不足により、一時100店舗以上が営業休止に追い込まれたゼンショーホールディングス(HD)
が展開する「すき家」。労働条件の改善をめぐり、ネット上ではアルバイト店員に対し「今月29日に
一斉欠勤のストライキを起こそう」という呼びかけが広がっている。同HDはすき家を全国7地域に分
社化して、人手不足に対応する方針だが、先行きは不透明だ。

中堅スーパーいなげやの成瀬直人社長は、「ネットで誰かが書き込むと、次の日にはその会社が
ブラック企業との評価を受けてしまう」と、ネットの風評に左右される深刻な雇用状況を打ち明けた。

http://www.sankeibiz.jp/business/news/140528/bsc1405282341016-n1.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:16:17.26 ID:k0N3ZWMz0
はい
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:16:41.85 ID:t8VJkdxV0
ざまあ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:17:03.65 ID:ix4O0G9j0
風評被害?
ご冗談をw
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:17:15.62 ID:jc0jJMhi0
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:17:20.17 ID:LaQtcnUY0
労働基準法を守ってない企業ってのは事実だろ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:17:22.40 ID:SjSJ3oVT0
烙印っていうか現行犯だろ
労基署が犯罪者を放置してるだけ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:17:43.96 ID:BsjvyPIU0
風評?被害?え?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:17:57.57 ID:VRUzuhPk0
産経新聞 すき家の人材確保問題はネットの風評が原因←実態は取材しないのか?
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1401294979/
風wwww評wwww被wwww害wwww
ありの〜ままで〜でしょ?w
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:18:09.58 ID:Qzb2Av810
業務委託とか言うからこうなった
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:18:50.43 ID:VqDfKzvm0
AKB傷害事件被害者を笑いものにし炎上したラーメン屋あびすけ店主「すき家さん・ゼンショーさんを尊敬してる」
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:19:14.12 ID:iDWKNYAy0
そろそろマジで風評被害対策名目のメディア規制・ネット規制に本腰を入れ出しそうだな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:19:27.88 ID:vM6HRf9y0
底辺が本当のことがいえる時代になったなあ 胸熱
軽く書いても 真っ黒けのけぇ〜
これでも上場会社 真っ黒けのけ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:19:41.64 ID:w++p+Ob80
事実がバレただけ何が烙印だ使徒か?
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:19:46.68 ID:wgtJSfNh0
風評ねえ…クスクス
18広告クリックお願いします転載禁止:2014/05/29(木) 04:19:50.38 ID:w3KpG4ta0
自分達に都合の悪いことは何でもかんでも風評被害の一言で済まそうとする風潮
まだ氷山の一角だろ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:20:03.84 ID:F72re5920
吉野家の肉の少なさ叩きと嫌なら食べるな批判はしないのな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:20:13.07 ID:/5944Lsh0
産経社員が経歴を隠して潜入取材してみろ
マスコミが取材に来ても良いところしか見せないし自社に都合のいい事しか言わない
産経の記者にすき家のワンオペバイト体験させてみて
もう一回記事書かせてみろよwwww
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:20:20.09 ID:goo88tOo0
都合の悪い事実→「風評被害」
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:20:52.25 ID:EdK5TT+N0
これで風評が実害だということがバレてしまったな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:21:07.87 ID:KBUcwuMy0
鍋を考え出したバカが悪い
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:21:10.05 ID:DlqoNoHw0
産経もブラック企業だけどね
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:21:15.93 ID:eCnY11TU0
法律無視の反社会的企業だよな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:21:36.87 ID:D9f+xVWP0
はい産経は糞
産経新聞さんも購読者は一人の労働者であるということを考えて記事書こうね
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:21:56.90 ID:GwLMZzIG0
「風評被害」って言葉が一番風評被害受けてる気がする
火の無い所に煙は立たないよね
いい傾向
いい世の中になったもんだ
震災以降風評被害を都合良く使うマスゴミ増えすぎ
自分達に都合が悪いものに片っ端から風評被害のレッテル貼りやがって
広告主様の不利益は許さないてかマスゴミが
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:22:37.79 ID:Kh+jSWJW0
つーか増税便乗値上げに逆行したから
ブサヨから総攻撃を食らってるだけw

すき家の暖簾をくぐれば8%なんて忘れちまうからな。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:22:41.43 ID:4fLJPlR60
ネトウヨなんか底辺ばかりなんだからネトウヨ新聞だったらすき家の味方なんかしてんじゃねーよ
ネットのおかげで実態が分かるようになった
新聞は企業の味方だからなあ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:22:59.39 ID:PV7Gw/8v0
深夜にワンオペとかブラック企業のなんだっつーんだよ
トイレにも行けないし強盗来たら下手したら通報も出来ず殺される可能性があるだろ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:23:05.45 ID:kSXLmO+H0
風評被害?
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:23:34.92 ID:LM+h8/XG0
          奇蹟のカーニバル

          開     幕     だ
        n:       ___      n:
        ||    / __ \    .||
        ||    | |(゚)  (゚)| |    ||
       f「| |^ト    ヽ  ̄ ̄ ̄ /   「| |^|`|
       |: ::  ! ]      ̄□ ̄     | !  : ::]
       ヽ  ,イ  / ̄ ̄ハ ̄ ̄\  ヽ  イ
悪い意味で風評被害が流行語大賞だな

風評被害の本来の意味こそ最も被害を受け傷つけられてる
ネットで言われてることは風評被害かもしれないが
バイトがやめて店舗が閉まってるのは事実だよね
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:25:04.12 ID:/kpUqERa0
産経「す強は風評被害」
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:25:25.34 ID:w++p+Ob80
根拠があって言われた事を風評被害
創価か!風評撒くのは創価なのにな
アフィじゃないまとめがあればなぁ
間違ってるとこに間違ってると突っ込める2ちゃんの内容は人目に触れるべきだ

まとめるために真贋を見極めることが必要になるだろうけど
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:26:30.52 ID:IrhVPtcW0
風評だってw
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:27:00.50 ID:e4GESL4+0
>>23
ほんこれ
何でも嫉妬で片付ける馬鹿な連中と変わらない
確かに他にもブラックな企業は沢山あって、
すき家が槍玉に上げられているというのはあるだろうが、

だからと言ってすき家のブラック経営が見過ごされていいわけではない
いくら悪態をついても信用を取り戻すには少し時間がかかる
ざまあ
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:28:08.10 ID:bbKQ4scq0
http://blog-imgs-66.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/413eec00-ssukitaoaannpe2020202020.jpg
http://blog-imgs-66.fc2.com/j/y/o/jyouhouwosagasu/0ae895f6-ssukiyaobe01010100.jpg
こんなの見せられたら誰もこんな所で働きたくないと思っちゃうだろ
働きたい奴はドMってレベルじゃねえわ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:28:18.61 ID:J5safeZW0
被害を受けたのは労働者であってゼンショーではない
息を吐くように嘘を付くジャップです
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:29:51.54 ID:PV7Gw/8v0
>>49
これすき家なのか?って思ったらめっちゃすき家のマーク入ってた
何これ下手なホラーより怖い
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:30:38.60 ID:Kh+jSWJW0
>>49
旅館の洗い場なんてこれの十倍の規模だぞ。
しかも器は1個数千円とかそういう世界。

この程度の仕事量で甘えてんな。
マスコミの報道以外はすべて風評被害という傲慢
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:32:57.70 ID:eMy8jbww0
風評被害という言葉の風評被害
>>53
洗い場じゃねーだろ、客の席に置きっぱなしだろw
しかも、すき家は片付けから調理まで1人でやんだぞ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:33:42.11 ID:dKlWbnkE0
そんなん言ったら産経の風評はボロクソじゃないか
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:33:59.32 ID:PV7Gw/8v0
>>53
しかしすき家の場合は注文聞きと調理と皿洗いと清掃までワンオペだろ?
死ぬだろ
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:35:02.93 ID:Kh+jSWJW0
>>56
旅館の洗い場も、女中がお盆ごと
バンバン放り込んでくる食器を
時給600円の障害者が1人で淡々と処理してるよ。
洗い場なんてだれでもできる障害者枠の仕事。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:35:18.25 ID:ZjsRQme60
すき家が基準なら分かりやすい
>>25
考えた吉野家は業績回復してたぞ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:36:32.92 ID:Kh+jSWJW0
>>58
深夜ならまとまった空き時間が必ずできるはずだろ?
そのタイミングで捌けばいいだけ。

旅館ならその写真の30倍の量の食器を
障害者が2時間でさばくぞ。
ブラックだと名指しされても言いがかりとして無視される企業も沢山ある
結局そこにどれだけの事実があるかそれがどれだけブラックかで
後にブラック認定されて攻撃されるかどうかが決まる
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:36:50.27 ID:jfw4kv/40
昨日すき家辞めてきた
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:36:52.11 ID:K0tVCkir0
>>53
あ〜はいはい。ご苦労さまです。
>>59
なんだ
こいつアスペか……w
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:37:48.66 ID:w4RREuyz0
働いてる人たちがそう思わなきゃ問題無いじゃん
そう思うってことは・・・
>>59
だから、すき家は食器運びから洗い、調理まで全部一人だろw
日本語通じネーのか?
>>49
新宿の300席の居酒屋バイトを経験した俺は
こういうの見ると片付ける手順すぐ考えちゃう
旅館は24時間客が飯を注文して障害者が調理しながら食器洗いもするのか
それは知らなかったな
本当に風評被害なら訴えればいい
それがわかってるからなにもできないんだろ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:39:15.62 ID:MmWoCFMJ0
なんでいなげやがコメントしてんだよw
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:39:22.86 ID:xD4b66MG0
スト火消ししておいくらもらってるの?
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:41:00.53 ID:/U71WGO10
ふうひょうひがい【風評被害】

根拠のない噂のために受ける被害。特に、事件や事故が発生した際、
不適切な報道がなされたために、本来は無関係であるはずの人々や団体までもが損害を受けること。
例えば、ある会社の食品が原因で食中毒が発生した場合、
その食品そのものが危険であるかのような報道のために、他社の売れ行きにも影響が及ぶことなど。
>>62
すき家と旅館の施設の違いが分かりますか?
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:41:25.74 ID:4DFwGw4k0
事実なんだから仕方ないよね
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:41:36.43 ID:xCrWY+YO0
ブラックの風評で人集まらんと嘆く企業は、ILOの国際労働条約で日本政府が批准しない項目を独自に順守すると表明したら?
労働条件の国際規格だしISOみたいに企業価値高める手段の一つだと思うけど。
さすがに全部批准してる国は存在してないから、重要度高そうな条約をピックアップして守った方がいい(日本48項目、ドイツ83項目、スペイン133項目)
最優先条約で日本が批准してない105号(強制労働の廃止)、111号(雇用及び職業における差別待遇禁止)は絶対順守表明した方がいい。
あとは1号条約(一日8時間・週48時間制)、47号(週40時間制)、132号(年次有給休暇)、140号(有給教育休暇)あたりかな?
多分80くらい守ってドイツ並みに労働者の権利守ってますと表明していいと思う。
>>53
人様のことを底辺だの障害者だのと平気で言う奴が増えたよなぁ
こういう奴が戦前人様を非国民とか罵ってたんだろう
ネトウヨなんかカワイイ物よ
本当は社会に組み込まれてこういう理屈でものを考えてる奴が怖いんだよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:42:30.69 ID:/U71WGO10
>>62
捌けなかったからこんな事になってんじゃね
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:42:38.08 ID:fuccb6lDO
【風評被害】
根拠のないうわさや憶測によって生じる経済的損害

事実によって生じる経済的損害は風評被害とは言わない
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:42:40.29 ID:40Owuzqc0
なんかネットが悪いみたいな言い方だな
日本人は保守的だからか多少文句があっても仕事場を変えたがらないのに
それでもストだのなんだのあるのは相当ブラックだとそろそろ気付けよ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:43:18.73 ID:wkd++3tM0
現実直視しない年寄りが権力握る限りはこういう若者の反乱続くよ
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:43:47.15 ID:sAxiP2wi0 BE:667023528-PLT(13001)

ワンオペは接客、調理、皿洗い全部やらないといけないのにねw
>>59
まったく日本語通じてなくてワラタwwwww
ネットが悪っていう印象作るのに躍起になってるな
これからも増え続けるだろうね
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:45:43.39 ID:Kh+jSWJW0
>>79
障害者向けに特別に斡旋される仕事だって話。
健常者だとまず就職できん。

>>69,76
その写真なんてたった10膳だろ。
旅館なんかは200膳とかさばくんだぜ、障害者がな。

10代20代の働き盛りのピチピチが
何寝言をほざいてんだよ。
88 【中部電 60.5 %】 :2014/05/29(木) 04:46:15.14 ID:USLnPBO90
事実なのに風評被害とな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:46:23.35 ID:EhsllrpJ0
これは完全ブロック下痢ちゃんGJだね
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:46:27.08 ID:2yJxBjnK0
風評って言葉の意味を調べてから使え屑
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:46:58.34 ID:ijoqeNX+0
で、でたー!風評被害連呼論法
>>87
ワンオペ
これで理解出来んならもう頭が手遅れ、病院行ってこい
>>87
うん、そうだね
旅館が最強だよ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:48:02.01 ID:axyQJcI60
知人がとある商社に入ったけど2chでの評判は悪かったって言ってたぞ
もしかしたらすき家は甘えなのではないだろうか?
ワタミの仕掛けたライバルゼンショー潰しだろ
自民ズブズブの産経だし
手口がフジデモからの話題そらしに使われた花王デモにそっくり
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:49:25.62 ID:Kh+jSWJW0
>>92
だから深夜にそんなにひっきりなしに客が来るのかよ。

5分10分の空き時間をボケっとつったって過ごしてるから
そんな惨状に陥るんだよ。
これは容量の問題、個人の器量、要は頭の善し悪しだ。
馬鹿がやればどんな仕事もパニックだ。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:49:54.91 ID:a1U4dxfL0
>>87
働いたことないんだな、こいつ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:50:10.97 ID:UL352dhn0
名ばかり管理職とか好き勝手やりたい放題しといて泣き言ですか
これが真性かw
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:50:23.99 ID:lFCb4PXE0
経営者が率先して現場に行きたがらない職場なんて誰がやりたがるのさ
>>1
低賃金単純労働のはずが、重労働させてるのに何を言ってるんだろうか
1時間いくらじゃなく30分単位にしとけよ
疲労感と得られる賃金がバランスしてないんだから

もしそれで働き手が居ないって話ならスキル持った奴をきちんと育てろよ低賃金の社員として
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:50:59.68 ID:/U71WGO10
34 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です New! 2014/05/29(木) 04:22:37.79 ID:Kh+jSWJW0
つーか増税便乗値上げに逆行したから
ブサヨから総攻撃を食らってるだけw

すき家の暖簾をくぐれば8%なんて忘れちまうからな。




なんだこいつ(´・ω・`)
吉野家にとどめさそうとして相手の本丸のパクリ商品出して
自分らの店のオペ崩壊させた自爆って風評被害なんでしょうか?
工程を減らしてトッピング変えただけの使い回しで勝負することで
値引きで豚の餌になった牛丼戦争に勝利してただけなのにね
ID:Kh+jSWJW0
マジもん湧いてますやん
頭悪い自覚ない奴いると回りが苦労するよなぁ
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:52:11.33 ID:oxIV87bv0
せやろか
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:52:52.96 ID:Bjqhp9ff0
>>96
うんそうだね
とりあえず障害者枠で採用してもらった旅館の皿洗いの仕事行きなよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:52:56.51 ID:sAxiP2wi0 BE:667023528-PLT(13001)

旅館で働いてる障害者が発狂しててわろた
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:53:05.60 ID:bbKQ4scq0
ID:Kh+jSWJW0
こういう奴がゼンショー内でワンオペ推進してるんだろうな
旧日本軍の将校並に頭悪いですね
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:53:34.51 ID:Kh+jSWJW0
>>97
元旅館の板前だよ。
板前が出した洗い物もバンバン洗い場に放り込む。

言葉もまともに話せない洗い場担当だったけど
手際よく仕事を裁いてたぜ。
この『アルバイト』の勤務形態について、ゼンショーでは労働問題調停(後述)の場において「『アルバイト』と称する者らの
業務実態を精査した結果、『アルバイト』の業務遂行状況は、およそ労働契約と評価することはできない」「会社とアルバイト
との関係は、労働契約関係ではなく、請負契約に類似する業務委託契約である」と主張しており[11]、すなわち『アルバイト』
はゼンショーとの雇用関係にない個人事業主としての個人請負契約であることを表明している。これは、勤務シフト(労働
形態)を『アルバイト』自身が選択できる(すなわち労働形態の選択権が会社側にない)ことを根拠に主張しているものだが、
このスタンスに立つと、『アルバイト』は労働基準法・労災保険法などの労働法の適用外となり、『アルバイト』に対する解雇
規制・有給休暇・失業保険給付等は法規制の対象外となって、場合によっては年金・健康保険もすべて自己負担となると
解釈される(実際には社会保険が適用されることが募集要項に謳ってある)ことから、『アルバイト』の労働環境を巡って
ゼンショーと『アルバイト』との間で複数の軋轢を生んでいる。

すき家における強盗問題は、すき家が吉野家を抜いて牛丼チェーン首位に立った2008年頃から表面化し始めた[24]。
警察庁の資料によると、2010年のすき家の強盗被害の件数は57件で、飲食店を狙った強盗被害の総数121件のおよそ
半数近くをすき家が占めた。また、同業種の吉野家(7件)、松屋(0件)に比べても件数が突出しており[25]、同じ店舗で
同じ店員が勤務している時に強盗が3回入ったり、1日に各地で強盗が4件入る例も発生した[26]。こうした状況を踏まえ、
2010年に、愛知県警がゼンショーへ10回以上も業務改善要請(防犯ベルと店外の赤色灯の設置などを)を出した他[27]、
警察庁も2010年11月、防犯対策の強化を口頭で要請するなど、異例の対応が取られた[28]。 ゼンショーはこうした現状
について、「すき家が襲いやすいと考えるのは大きな勘違いであり、すでに十分な対策をとっている」とコメントしていたが
[25]、警察庁が2011年6月に調査したところ、ほとんどの店で改善が見られなかった[28]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC
嫌なら訴えるなりして
力で封じ込めればいいだろ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:54:35.43 ID:2MpGAazl0
>>87
お前の、その皿洗いしている障害者だろ?
悪と悪
日本語通じない真性旅館くんに吹いたw
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:55:29.05 ID:ekQhRvIl0
アスペル戦隊アライバー
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:55:38.57 ID:FQcu31U20
すごいのがいるな
釣りなのか真性なのか分からん
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:56:05.47 ID:7zBO6pND0
産経もくそブラック企業だろうが
何が風評だよ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:56:17.97 ID:wgtJSfNh0
ワンオペの説明を旅館マイスターに誰か教えろよ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:56:23.94 ID:+1BPS+eQ0
いくら無責任なネットとはいえ一人二人の書き込みでこんなに広がるはずがないんやで
>>112
言うなよ
数えられないんだ、察してやれ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:56:58.23 ID:oxIV87bv0
ここで奮闘してる彼を障害者枠の皿洗いくん認定するのはやめろ!僕が許さないぞ!
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:57:02.66 ID:FPqdUW7z0
産経あたりで使われる「風評」ってどういう意味なのかがわかるなw
このスレでわかったことがある。
板前って頭悪いんだな。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:57:35.75 ID:A5ECTVQw0
>>109
まともに話せてないのお前だろ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:57:59.04 ID:a1U4dxfL0
>>109
人に洗わせんな
一人で全部やれよ
甘えんな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:58:09.98 ID:RcH65D900
ワンオペのどこが風評なのか
馬鹿なのか
右翼なのか
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:59:17.64 ID:xCrWY+YO0
かわいそうな旅館ではたらく障害者、たくさん皿が洗えるそれだけが誇りなんだな
俺はすき家のバイトよりえらい凄いと自分に言い聞かせて時給600円で働くかわいそうな障害者
すき家サイレントテロが成功したら君の待遇もきっと改善されるから待って板前
平気で労働基準法破ってる企業の代表として晒し首になっただけだろ
##東京都労働委員会は2009年11月、「従業員は会社のマニュアルに従い決められたシフトで働いている」ことを根拠に、
ゼンショーと『アルバイト』は労働契約関係にあるとして不当労働行為を認定、ゼンショーに対しアルバイト店員らで作る
労働組合との団体交渉に応じるよう命じ、会社側の主張を退けた[16]。これに対してゼンショーは中央労働委員会(中労委)
に再審査を申告するが、2010年8月27日に中労委が棄却[17]。これを不満としたゼンショーは中労委に対して命令の取り
消し求める裁判を東京地方裁判所に提訴、2012年2月16日に請求を棄却する判決が下され[18]、ゼンショーが控訴した
東京高等裁判所での2審でも、2012年7月31日に請求を棄却する判決が下された[19]。

##ゼンショー側が是正勧告書の受取りを拒否したため、2008年4月、ゼンショーと当時の社長を労働基準法違反違反容疑
で仙台地方検察庁に刑事告訴、ゼンショーと社長は書類送検されている(その後、2009年1月に未払いを認定した上で、
労働基準法違反容疑で書類送検された同社などを起訴猶予処分、社長は嫌疑不十分で不起訴)[20]。

##アルバイト3人は仙台地検への刑事告訴と並行して、ゼンショーに対し未払い残業代など計約99万円の支払いを求め
東京地方裁判所に提訴、2010年8月にゼンショー側が原告の言い分を認めて争わない意思を示す「認諾」をし、訴訟が
終了した[21]。

##その後ゼンショー側は2009年4月、訴えを起こした3人のうち女性店員に対し、ご飯5杯分を勝手に食べた・残業代を
だまし取ったとして窃盗・詐欺で仙台地検に逆に刑事告訴(嫌疑不十分として不起訴処分)する事態となっており[20]、
告訴された店員は「残業代未払い裁判に対しての威嚇、報復行為である」として反発、2010年12月に不当に疑いを
かけられ降格させられたとして降格前との賃金の差額、及び、ゼンショーが団体交渉に応じないことで発生した組合
活動の交通費など362万円の損害賠償を求め、東京地裁に提訴している[22]。2012年12月21日、ゼンショー側が、
1.これまでの不誠実な態度を謝罪し団体交渉に応じる 2.原告と労組に解決金を支払う 3.原告が組合員である事を
理由に不利益な扱いをしない、の内容を示し和解[23]。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BC%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%BC
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 04:59:51.86 ID:f5mjGNqy0
ブラックの判断基準がニートだからな
しかも従業員の待遇良くしようと値上げすると高いとか
アンチ工作もセット
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:00:01.69 ID:rbh3UThr0
ここの社長が少し前に
「最近は3Kな会社で働きたがる若者がいない」とか
絶妙な発言してただろ
>>127
>待って板前

お前、これ言いたかっただけだろ
まあ、自由に言いたまえ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:00:28.10 ID:sXCgt7P40
サンケイがすき家の味方すると風評的にマイナス
安定の産経
やってることが

テキヤと同じだもんな
>>109
今のすき家を旅館に例えるなら、
フロント、女将、板前、皿洗い、全館清掃、その他全部の実務を一人でやってるんだぞ
そんな旅館があるのか?
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:02:07.45 ID:rbGAC4pj0
底辺ネトウヨ、梯子を外され死亡(3日ぶり81613回目)
前からブラック言われてるにも関わらず変わらないワンオペ営業形態に
ワンオペの手間無視して利益だけ追求したメニュー投入
ネット云々は悪評の拡散の手段であって元々ゼンショーにあった問題が表面化しただけだろ
夜中のワンオペのために食器洗い機位買ってやれよとは思う
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:03:12.41 ID:ZPfMA3G/0
>>129
ひでえ企業だなマジで
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:03:50.66 ID:pOyK6LbY0
このストライキが成功すれば
全業種ゼネルラストライキの目も見えてくるな
かつて日本では普通にやってた
漫画のサザエさんにも出て来る
労基が働かないから企業が好き勝手しすぎなんだよな
いい加減、もう少しちゃんとしなよとしか
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:04:18.81 ID:ZnqY5soA0
問題は自民党や産経が
労働運動はサヨクサヨクブサヨブサヨって宣伝しまくったら
若者がマジで奴隷になってしまった事だろ
既存の労働組合にも大きな責任はあるが
客卓を片付けちゃうと
そこに新しい客が座っちゃうんだよね・・
こうやって洗い物で埋めていけば安心
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:04:58.94 ID:liEWoN7i0
ちりつもだろ
落ち目の寒流アイドル呼んだスーパーもブラックだけど
嫌儲ではまだまだ叩かれてないしな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:05:24.49 ID:FPqdUW7z0
昔みたいに牛丼並・大盛り・特盛りくらいのザバッとぶっかけて出すだけのメニューだったら
800円のバイトとかで構わないと思うけどなんかやたらメニューあるんだろ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:05:33.23 ID:A5ECTVQw0
従業員が残業代請求したら逆に飯泥棒で訴える企業のどこがブラックじゃないのか教えてくれ
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:05:48.19 ID:7zBO6pND0
がんがんストやってやれ
産経とかすきやみたいなクソブラックは、あってもなくてもいいんだから
思う存分やれ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:06:06.12 ID:AsnBc/ay0
板前の風評被害
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:06:08.02 ID:HtvWFKZo0
労働実態まで突っこんで記事を書いているかどうか?
書いてなかったらこの記者はアホ。
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:06:33.03 ID:dtTjJSCU0
風評被害も壁ドン並におかしな扱いになってきたなw
152番組の途中ですがアドセンスクリックお願いします:2014/05/29(木) 05:07:04.80 ID:8RpR21Dx0
>>118
ワンオペ旅館なんだろ
障害者ってのはコイツの別人格
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:07:31.13 ID:bbKQ4scq0
>>146
http://livedoor.blogimg.jp/akb48matomemory/imgs/f/1/f12c1159.jpg
板前君にはこれを全部捌いてもらおう
おっと、もちろん皿洗いもするんだゾ
産経なんて販売激減で四苦八苦してる新聞
広告費のためならどんな記事でも書くさ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:08:20.68 ID:Kh+jSWJW0
>>136
だからさ、すき家なんて行列ができて
ひっきりなしに客が来てるわけじゃないだろ?

細かい空き時間が無数にあるはずなんだよ。
それを有効利用できないバイトが無能なだけ。
つーかすき家側がその手の有能な人間の発掘を
怠ってるというべきかな?
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:08:59.02 ID:a1U4dxfL0
旅館の板前とか洗い場は仕事量が事前にわかってる
ルーチンワーク的なある意味楽な仕事なんだよなー
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:09:37.83 ID:Eb8e0Wr5O
吉野家とすき家は産経新聞に広告を出してるね。
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:09:42.76 ID:t+6eiPl20
そのうちネットで企業をブラック呼ばわりしただけで開示されそう
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:10:11.86 ID:xCrWY+YO0
>>155
早く旅館に戻って皿を洗うんだ板前志望の障害者くん
牛丼屋の代わりなんていくらでもあるから潰れてくれても構わないよ。
バイトの代わりはいくらでもいると言ってた企業のまさに因果応報。どうなろうが知ったことか。
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:10:50.35 ID:KoKkNZAd0
>>155
客が行列作って泊まるの待ってる旅館あったら見てみたいわw
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:10:59.41 ID:QgGffJkR0
風評被害もニュースピーク入りだっ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:11:34.60 ID:a1U4dxfL0
>>155
客がくる前に食器が洗っても意味ないだろ
馬鹿かこいつ
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:11:51.61 ID:HtvWFKZo0
>>155
お前馬鹿って呼ばれてるだろ?
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:12:08.29 ID:k3mLTQ7t0
こえちゃいけないラインを測れなかったんだなw
人間は機械じゃないからねぇ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:12:12.24 ID:T1fHgk6KO
スラップ訴訟起こすような企業はどこの国にいってもブラックの犯罪者集団なんだが?
ユニクロ、ゼンショー、お前らだよ
産経への矛先が池沼板前に

こいつ産経の差し金か
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:13:27.20 ID:Kh+jSWJW0
>>161
多いところだと500人分の馳走を
1時間程度でお膳立てするスタイルだぞ。
http://onpara.jp/share/yado/OQK00381/0000013247.jpg

さすがにそれだけの規模の旅館だと
洗い場には3人位障害者が居るかな?
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:14:00.82 ID:c3fG/Eb+0
池沼板前ワロタw
やっぱ料理人は知恵遅ればっかだなw
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:14:10.75 ID:oxIV87bv0
すき家も障害者を優秀な皿洗いとして雇うべきだな
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:14:12.10 ID:Bjqhp9ff0
>>49の画像見て10膳までしか数えられないガチ障害者
>>168
もう止めるんだ、他の板前が風評被害で困る事になるだろ
この板前
空き時間のやりくりやサビ残でギリギリ回してた所に
ブラック経営陣が鍋って言う重荷をさらに背負わせて
現場を崩壊させた経緯判ってないのな
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:15:01.39 ID:a7XayjYO0
産経「すき家の風評被害は深刻。ブラック企業の烙印を押されてしまった」

もしかして…烙印を押しているのは…あなたもでしょ…?w
昔のアルバイトってのはとりあえず人が居て欲しい
客が来たら当たり前の対応をしてくれぐらいのもんだったが
雇う人数が減りちょっとサボれば泥棒みてぇに言われてその上時給が上がる見込みはゼロ
クソ国家ここに窮まれりだな
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:15:15.91 ID:2MpGAazl0
>>164
障害者に馬鹿とか言っちゃダメ
ブラック企業のラインがきまってないから、家はブラック企業じゃない!!っていくらでもいえるわな。
まぁ逆にくだらないことでも、ブラック!!ともいわれちゃうけど。

少なくても強盗おこりまくってるのに、深夜1人体制でやってるとか
従業員を資材感覚で扱う企業だと思うけどね
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:15:18.72 ID:elpHX9yO0
>>168
どこの旅館でも洗い場には必ず障害者しかいないの?
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:15:25.62 ID:aaojTWjm0
おう絶許狙いやめろや
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:15:27.87 ID:GpqTYier0
気休めの報酬
死ぬのは従業員だ
従業員は二度死ぬ
Tomorrow Ever Dies
Die Every Day
消された労働災害
ブラック企業は永遠に
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:15:31.20 ID:GP5CG9KV0
強盗が奪う金より人件費が惜しいとワンオペやらせてりゃブラック認定もされるわ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:15:34.27 ID:Kh+jSWJW0
>>163
客が帰るまで溜めときゃいいだろさ。
精々5膳程度だろ?

丼5個と小皿10枚程度、あとお椀が数個か。
どれだけとろくさいやつでも5分もあれば洗えるだろ。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:16:40.84 ID:a1U4dxfL0
>>168
まだ洗うだけが仕事と思っててワロタ
アスペ板前無敵だな
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:16:41.53 ID:pn+/IkWr0
ワンオペ等をやめないかぎり毎月29日はストをするのかな?
まあゼンショーだと29日を定休日にして対抗してきそうだけど
ブラックじゃなかったら誰もブラックとは言わねえんだよハゲ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:17:25.96 ID:FPqdUW7z0
この板前はなにを訴えたいの?
このスレは
産経「板前の風評被害は深刻。馬鹿の烙印を押されてしまった」
に変更になりました
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:17:30.98 ID:Kh+jSWJW0
>>178
まともに会話できるやつなら番頭(布団敷き)や
中居の方を薦められるよ。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:17:50.70 ID:k3mLTQ7t0
>>168
あのなぁ、こんなのは流れ作業で出来んだよ
すき家のオペレーションは注文受けて調理場に行ったら別の客が来店して、途中で注文とりに行ったり、また途中で会計が入ったりと時間ロスが多すぎんのよ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:18:15.69 ID:7zBO6pND0
真っ黒のくせに何が風評だよ
ふざけんな、クソ産経
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:18:19.63 ID:FfjR5Cfg0
>>186
障害者すごい→俺すごい
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:18:24.01 ID:QG6uJdT+0
警察の指導に従ってワンオペ解消しとけばこんなことにはならなかっただろうに
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:18:54.78 ID:FPqdUW7z0
元板前「俺ならワンオペちょろい」「俺を雇え」
さっさと応募すりゃいいだろw
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:19:22.59 ID:elpHX9yO0
>>188
いやそうじゃなくて・・・・
旅館てのは障害者しか働いてねぇのかよ!w
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:19:30.11 ID:Kh+jSWJW0
>>186
個人の力量の問題だって話だ。
駅前一等地でワンオペでスムーズに回ってる店も
無数にあるだろ?
有能なバイトに恵まれりゃそれほど無茶なシステムでもないって話。
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:19:46.46 ID:YpVLAa3I0
自業自得だろ
知らんけど
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:20:04.33 ID:SBRV5mDz0
すき家ってバイトに残業代払ってねえんだってよなんて話は狂牛病以前からあって
二度とすき家行かねえわなんて言ってるやつも結構いたよ
それから10年近くも同じこと続けてきて
何が風評被害なもんかね
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:20:30.92 ID:/kpUqERa0
>>168
望月旅館の風評被害はやめーや
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:21:07.51 ID:d/UilHWV0
風評被害って便利な言葉だよな
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:21:23.05 ID:A5ECTVQw0
>>191
ワラタ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:21:41.88 ID:Kh+jSWJW0
>>194
旅館ってのはまともな産業のない僻地に存在するだろ。
都市部みたいにひまわり工房みたいな障害者の受け皿がないわけさ。

だから旅館の掃除や洗い場みたいなだれでも出来る仕事を
彼等用の受け皿としてキープしてある。
んで労働時間自体も短いから、障害者手帳持ってなきゃ
まず食える額は稼げないよ。
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:21:44.63 ID:2MpGAazl0
>>198
旅館特定ワラタ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:22:18.97 ID:Lcg3TJGY0
なにこの板前
池沼なの
>>1
ゼンショーホールディングス系列の広告全部掲載取りやめてからぬかせよカス
>>176
他者より考える能力が著しく足りない者
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:22:31.13 ID:rogD/IIv0
根も葉もあるから風評ではないと思うのだが
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:22:38.49 ID:cqR9/NyL0
ネットも役立ってんな。オマイラやるじゃん♪
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:22:43.57 ID:FPqdUW7z0
バイトなんか「有能」とかそんなの期待する形態じゃないわけよ
丼にザバつって出すくらいが期待できれば本来充分
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:22:59.46 ID:8CnyXIIj0
>>201
お前の想像で語るのをいい加減やめろ。やればできるって、そりゃ出来る人間はいるかもしれんが、
全員が全員仕事ができる人間と思ってるのがそもそもの間違い。だいたいアルバイトにそこまで求めてる時点で
企業としてアウトなんだよ。だから現状がこうなってるのに理解しない奴だなお前は。

さっきから障害者でもその何十倍も皿洗い捌いてるんだから、若い奴ができなくてどうする?みたいな事を言ってるが、
じゃあ障害者が全員、そのスピードで皿が洗えるのか?違うだろ??つまりそういう事なんだよ。お前の言うその障害者の
皿洗いのスピードを褒めるべきであって、それと比較してすき家のバイトの仕事のできなさを貶なす話じゃないんだよ。
いい加減分かれよアホ。
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:23:01.35 ID:YLD+3yUi0
従業員の安全に金かけるくらいなら強盗に入られるほうがマシと考える企業が
ブラックじゃなくてなんだというのか
残業代未払いを訴えたアルバイトを「どんぶり飯五杯無断で食った!」と訴え返す企業が
ブラックじゃなくてなんだというのか
何がヤバイってこの記事を鵜呑みにする人間がいるってことだ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:23:53.29 ID:xtYZZtNK0
ストがどうなろうとブラックが知れた時点でもう遅いんだよな
せめて鍋の頃にワンオペ廃止か券売機導入すれば良かったのに
本当目の前の利益しか考えてないんだな
サルの頭よりもひどい
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:24:35.71 ID:a1U4dxfL0
>>209
この板前アスペだから何言っても無駄だよ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:24:52.79 ID:A5ECTVQw0
凄まじい早さで皿洗うエリート池沼wwwww
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:25:09.57 ID:gmJmM/Ax0
アスペ板前ワロタ
コテつけろよ
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:25:11.95 ID:k3mLTQ7t0
ゆでたまごとかいう創価信者の漫画家を使った吉野家バッシングも酷かったな
マンガで宣伝したのにタダで牛丼食わせなかった恨みとか、パラノイアの異常者の所業としか思えなかったが2ちゃんでは擁護が多いのが不思議だった

今思えばあれもホットリンクだったのね
バイト相手にスラップ訴訟するような企業だし納得
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:25:31.73 ID:FfjR5Cfg0
>>201
なるほどつまり旅館には障害者しかいないってことだな
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:25:44.43 ID:FPqdUW7z0
一昔前は低能粗暴犯っつったら板前ばっかだったな
配管工か板前
今は無職か派遣w
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:26:30.60 ID:4GWWVF4s0
有能なら正社員でゼンショー以外で働いてるよ
これが部分的でも成功しちゃったら
経営側やつるんでる政権には痛手だろうな
マスコミはちょうちん記事で火消しに回るだろうけど
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:27:27.00 ID:Kh+jSWJW0
>>209
だからさ、新宿渋谷みたいな超一等地でも
ワンオペでスムーズに捌けてる店は無数に存在するだろ?

ゆとりじゃないそれなりの判断力有がある人間が
担当すりゃ十分にさばける仕事量だってこと。
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:27:31.87 ID:K0tVCkir0
>>168

望月旅館
熊本県菊池市隈府1115  TEL. 0968-25-2185

ここで皿洗いやってんのか。
???「障害者にワンオペさせればいいのか・・・」
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:27:52.19 ID:nDsXyG7x0
出光リテール販売東北カンパニー
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:29:24.40 ID:2MpGAazl0
板前さん、今はナニしてるの?
板前に話持ってかれてんぞw
227softbank220041063010.bbtec.net:2014/05/29(木) 05:29:43.15 ID:Kh+jSWJW0
>>222
旅館で扱う皿の数を明示するために
都合のいい写真を出しただけだ。
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:29:50.37 ID:JUOh98Sd0
ネトウヨ購読紙の産経ならこんなもんだろう、納得
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:30:23.38 ID:2DX6bze/0
風評被害とは
230番組の途中ですがアドセンスクリックお願いします:2014/05/29(木) 05:30:27.72 ID:W08nYd5h0
巧妙な望月旅館のステマスレ
http://www.mochiduki-ryokan.com/
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:30:41.33 ID:KoKkNZAd0
>>168
おれのギャグを理解してないようだからもっぺん書くで
客が行列作って泊まるの待ってる旅館あったら見てみたいわw
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:30:45.84 ID:FPqdUW7z0
まあこの板前にはすき家のワンオペ回せないだろう
理解力・判断力がやばい
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:31:18.87 ID:SZ4dTq720
ブラック新聞のくせに
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:31:38.88 ID:rbh3UThr0
>>221
土地の等級と、バイトの処理能力になんの関係があるんだよ。

マジ腹いてえwww
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:31:39.78 ID:FfjR5Cfg0
>>223
障害者手帳持ちならギリ食っていける給料に設定すれば良いわけで、現場も回るし一石二鳥だな
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:31:55.54 ID:FPqdUW7z0
板長の指示待ちじゃすき家は回せねえのよ・・・
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:32:15.96 ID:SBRV5mDz0
有能な奴はもうすき家で働こうとは思わないだろうなあ
っていう話題であって
それが果たして風評被害かどうかという話なわけだが
有能なやつなら回せるからなんだってんだろう
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:32:25.87 ID:mZr7TLGb0
俺は嫌な思いしてないから
それにすき家が嫌な思いをしようが俺の知ったことではないわ
板前△の人気に嫉妬
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:33:19.64 ID:A5ECTVQw0
未だにゆとりがどうとか言ってる奴いるんだ
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:33:27.27 ID:t46Gq1cD0
すき家潰れるん?
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:33:40.45 ID:26sOtk5U0
風評被害の風評被害が深刻
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:33:54.26 ID:JBqOaWoA0
都合のいい風評被害
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:34:15.98 ID:3U68xsTh0
風評ではないよね。社長すら3k職場ってこないだ自分で言ってた
きついはまだ分かるが危険and汚いって要素は排除しなきゃダメだろ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:34:19.32 ID:2MpGAazl0
>>230
やめてクレ!
腹痛いw
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:34:19.68 ID:Kh+jSWJW0
>>234
新宿渋谷なら、深夜でも15分おきに客が入ってくるだろう。
それでも裁いちまうスーパーバイトも存在するって話だよ。

パニック障害のゆとりに同じ仕事をやらせりゃ
>>49の状態に陥る。
性善説の悪意は異常
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:34:26.16 ID:d81rOnT4i
日本ってホントに病んでるんだな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:34:48.66 ID:AsnBc/ay0
板前がスレの流れを変える工作員だとしたら超有能
>>235
よだれ入りの牛丼とか誰が食うんだよw
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:35:22.04 ID:H5f8+M2I0
風評って便利な言葉だな
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:35:42.31 ID:a1U4dxfL0
>>232
予約がないと店に入れてくれんだろうね
今現在、日本で風評被害だと叫んでも許されるのは、
覚醒剤で逮捕されたのは相方なのに、自分の方がシャブ扱いされているCHAGEぐらいなもんだろ。
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:36:43.14 ID:A5ECTVQw0
旅館及び板前に対する風評被害
255番組の途中ですがアドセンスクリックお願いします:2014/05/29(木) 05:37:28.53 ID:3ianA0Zf0
>>195
今のすき家にそんなの入れたら速効で松屋か吉野家に奪われる
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:38:14.82 ID:/kpUqERa0
こんなに板前が頑張ってんのに板長はなにやってんだよ
使えねーな
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:38:27.36 ID:mqQUqqhm0
板前になるようなのなんて学校で勉強してないだろうしなぁ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:38:41.42 ID:YLD+3yUi0
本当に「風評」なら大量離職がまず起きないんじゃないですかね産経さん
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:40:06.04 ID:/NPTAoEI0
ワンオペはどう見てもブラックだろ・・・

産経つかえねーな
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:40:34.30 ID:Kh+jSWJW0
大量離職は求人倍率との関連だろ?
実質2倍を超えてんじゃないのかな。

今なら建設業や運送業ならだれでも正社員になれるし
25万そこそこは稼げる。
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:40:53.82 ID:mZr7TLGb0
3K新聞とはよく言ったもんだ
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:41:26.25 ID:7VOdnkSa0
なんでも風評で済ませようとする風潮
昔のアカヒのポジションになってしまったな
自民の御用新聞め
>>246

お前、新宿渋谷に来たことあんのか?
都心のコンビニ、ファーストフード店に駐車場は普通ない
だから終電終わった後だと店舗にゆく交通手段が無くなる
15分毎にコンスタントに客が来たらこっちがびびるわ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:43:44.65 ID:FfjR5Cfg0
単純に仕事量と要求されるスキル、給料のバランスがとれていないんだろうよ
そらワンオペ余裕のスーパーバイト君みたいな有能な子ならもっと給料良いとこ行くし
そうでない子ならもっと仕事少なくて同じくらい給料貰えるところに行くわな
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:44:29.14 ID:ycrUzYSK0
テレ東でバイトにスパルタ研修してるの見たけど
時給700円台のバイトにあんなの日常的にさせてるって
番組でハッキリ「スパルタ」って言ってたんだぜ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:44:46.49 ID:Kh+jSWJW0
>>264
仕事帰りの水商売関連の客が山ほど来るじゃねーか。
早朝4時のマクドなんて満席だぜ。
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:45:06.00 ID:FPqdUW7z0
>>265
そういうことよ
ボンクラ板前すらすき家の時給よりはマシな待遇なんだからな
江戸時代なら斬られてる話だぞ
平和に感謝しろ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:45:36.71 ID:A5ECTVQw0
全ての人間がスーパーマンだと思ってるの?
お前ら無職の障害者君に釣られすぎ
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:46:32.91 ID:8CnyXIIj0
>>221
ゆとりじゃない奴がやればいい。は答えになってない。
じゃあお前の言う仕事が出来る奴が求人に来なかったらどうすればいいんだ?教えてくれよ。
そもそもバイトにどこまで求めてんだよ。

この場合の改善策は、優秀じゃない普通の人間でも回せる店の仕組みを確立させる事が重要なんだよ。
だから競合他社はワンオペじゃなくて二名体制にしたり、メニューを簡単にしたりしてんだよ。
それをバイトの質が悪いせいだ!なんて言ってるお前はゼンショーのアホ幹部と一緒の脳内だわ。
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:47:32.94 ID:7zBO6pND0
すきやが被害者ぶりっこかよ
ふざけんじゃねーぞ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:47:55.53 ID:SBRV5mDz0
質の悪いバイトに文句言いながら
バイトと一緒に沈んでくのがお似合いってこったな
そりゃ人によって裁ける量は違うだろう
この板前も板前と女中ととフロントと洗い場の仕事全部1人でこなすスーパー障害者かもしれない
だから何? としか言えん
出来ようが出来まいが、それに不満があるやつが辞める
そういうやつがたくさんいる、それは別に悪いことじゃない
まして風評でもなんでもない
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:48:25.92 ID:uqTxih830
マスゴミが書くから余計に広まるwww
ネトウヨの理想は最大のブラック国家大日本帝国だからな
バイト達はストするのも良いが、労基に駆け込んで文句言う方が良くね?
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:49:09.75 ID:Kh+jSWJW0
>>272
だからそこらがゼンショーの読み違いだって話をしてるだけ。
別にゼンショーを擁護してるわけじゃない。

これしきの仕事でアメリカの黒人奴隷みたいな扱いがどうのとか
大騒ぎしてんじゃねーユトリボンクラってそんだけの話。
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:49:16.13 ID:FPqdUW7z0
板前は経営のことなんか考えたことなかったからしょうがない
「スーパー」な「バイト」が必要な仕組みなんかそもそも破綻してるんだよ
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:49:31.31 ID:G4JcBJcN0
>>168
望月旅館の洗い場には最低3人の障がい者が居るってコトか?
これ問題発言じゃね?
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:50:04.40 ID:GAqXUegP0
都合の悪い事は全部風評被害w
今まであったニュースの積み重ねだと思うよ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:50:34.72 ID:Kh+jSWJW0
>>278
今の労基の最大の仕事は求人倍率の維持だよ。

安定的に職場を供給してくれるこの手の大手チェーンを
締めあげるわけがないだろう。
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:50:47.63 ID:Bjqhp9ff0
アスペ板前くんには難しい話だと思うけど
ワンオペが出来る出来ないの問題じゃなくて
ギリギリで回して安全性ゼロの状態にさせてまで運営して、ゼンショーが人件費浮かせて利益にさせてるってのが問題なんだろーが
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:51:32.29 ID:lCg4LviR0
すき屋以上のブラック企業なんていくらでもある。
すき屋だけを狙い撃ちにしてずるい。

一種の「サイバーテロ」ともいえる。
不満があるなら直接言えばいい。
インターネットに書き込むなんて姑息だ。

すき屋は悪質な従業員に対しては「訴訟」も検討するよ。
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:51:45.92 ID:vjEaIsN60
やヴぁいいいw 板前まじうけるうううwww

ブラックがかすんで見えなくなるw
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:52:01.92 ID:8CnyXIIj0
>>279
>だからそこらがゼンショーの読み違いだって話をしてるだけ。
>別にゼンショーを擁護してるわけじゃない。
え!!!!!!!!!どのレス??????それってどのレスの事いってるの!!!???
ちょっと抽出お願いしてもらっていいかな?俺にはそんな話をしてるように見えなかったんだが。
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:52:39.87 ID:GFU6CdTm0
>>286
可能なところから各個撃破
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:52:43.33 ID:byhRCIfd0
なんでもかんでも風評被害にすんなや
291番組の途中ですがアドセンスクリックお願いします:2014/05/29(木) 05:52:54.62 ID:GEcTpsMb0
>>281
問題発言だけどそこいじると何の罪も無い望月旅館に迷惑かかるかもだから止めとこう
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:53:11.28 ID:GAqXUegP0
西村のとこの火消しも大変だなw
自由に書き込みけしたり、規制出来なくなったからなあw
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:53:13.21 ID:40Owuzqc0
バイトは労働者じゃないとか抜かす糞企業乙
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:53:23.16 ID:FPqdUW7z0
ゆとりは風評被害だったな
板前よりはマシなのが揃ってる
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:53:43.35 ID:Kh+jSWJW0
>>281
それは褒めるべきことであって、別に風評に抵触するもんじゃない。
僻地の大型商業施設が障害者を面倒みんのは
当たり前の社会貢献だ。
他には漁師とヤクザくらいしか求人がないんだから。
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:53:47.25 ID:bbKQ4scq0
俺が画像貼っただけでこんなのを呼び起こしちまうとはな
ほんと嫌儲は魔境だぜ
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:53:57.78 ID:WM4fw5gB0
しかし大規模なデモに発展して政府が弾圧して逮捕者続発したら
流石にILOもなにか非難声明だしたりすんのかな?
風評被害じゃなくて事実ブラック企業なんだろw

和民の従業員もはよ
日本は、団塊の世代の爺さんたちが、売国はするわ、
エゴイズムで若者に仕事を渡さんわで、最低だな。

若者の団結があれば、世の中も変わるだろ。

台湾は、政府がこっそり売国で中国にすり寄ってたのに対して、
大学生たちが、断固とした姿勢で、抗議の行動を起こした。

これは、のちのち台湾を救った学生たちの行動として、
歴史にとどめられることになるだろうな。
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:54:41.92 ID:BwoiXhJg0
大手マスコミ記者はワンオペの体験入店するべきではないか
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:56:08.42 ID:2MpGAazl0
>>295
板前さんの現在のスペックを教えてください
いまなんの仕事してるんですか?
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:56:12.95 ID:NX05tTv20
裁判で経営者自らがブラックである事を証言した上に裁判所もブラック認定して経営者側が敗訴したでしょ
産経も記事にしてたじゃん
>>300
大手マスコミは自分のところの新聞配達員と労働形態と給料調べるほうが早いと思うけどなw
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:56:24.93 ID:7zBO6pND0
一時期、すきやって毎日強盗に襲われてたよな
こんな危ない会社やっていくなら少しは改善しろ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:56:34.84 ID:Kh+jSWJW0
>>300
記者のがもっとブラックだろうよ。
TVのニュースクルーなんかもな。
大手企業はグーグル検索のサジェストからブラックというワードを消してるぞ
工作すれば?
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:58:01.29 ID:YDUT8Buc0
すき家の時給より安い吉野家松屋コンビニのアルバイトが手当できているという現実
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:58:06.08 ID:Kh+jSWJW0
>>301
寺に篭って仏像彫ってるよ。
このPCも不動明王像の前に据え付けてある。
老害じじいがのうのうとしている社会だから、
こんなブラックがまかり通る。
まさしく、行動以外に、あいつらの既得権を打ち破る道はないだろ。
ワンオペは完全にブラックだろうが何行ってんだ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:58:58.87 ID:4eo7ImOC0
最近の若者は危険で汚くきついすき家の仕事をやらないから困る
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:59:38.60 ID:MX43ckCK0
望月旅館に謝れよ
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 05:59:57.06 ID:BwoiXhJg0
>>304
なにこれ犯人?
>>309
お前がすき屋で働けよ
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:00:15.54 ID:TS70NSQv0
■同じ金持ちなのにこんなに違う鳩山と安倍

・日本人の人口を増やそうとするのが鳩山
・日本人の負担を増やそうとするのが安倍

・年次改革要望書を廃止するのが鳩山
・残業代を廃止するのが安倍

・幅広く学術知識が頭の中に入っているのが鳩山
・幅広く自身への批判と批判者を復讐対象として頭の中に入っているのが安倍

・自殺者を減らすのが鳩山
・年金を減らすのが安倍

・貧しい人を見たらお金をあげるのが鳩山
・貧しい人を見たらお金を奪いあげるのが安倍

・笑顔が素敵なのが鳩山
・庶民を殺す敵なのが安倍

・どんな高学歴も尊敬の念を抱いてしまう学歴を持つのが鳩山
・どんな高学歴もあの家庭でなぜと疑問を抱いてしまう学歴を持つのが安倍

・センス最高のファッションをしているのが鳩山
・ミンス連呼のファッショをしているのが安倍

・友達になりたいのが鳩山
・ごめん被りたいのが安倍
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:00:15.67 ID:A5ECTVQw0
どんどんキャラ設定足していくな
バイト相手にサビ残、業務委託、ノルマ未達成で減給
ストライキもブラック認定も納得じゃないw
事実なのに風評とかふざけたマスゴミだな
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:01:23.32 ID:dQY63Wkz0
先進国w
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:01:38.56 ID:2MpGAazl0
>>309
なんで元板前の設定にしたんだよw
つーか、寺に篭ってる設定はイマイチだった
残念
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:01:54.78 ID:Kh+jSWJW0
>>315
ぶっちゃけランチタイムでもワンオペで余裕でさばく自身があるぜ。
時給2500円なら考える。
労働組合まで真っ黒に染め上げていたわけか。
この会社、ブラックのパワー全開だなw
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:02:05.51 ID:B8gIpxxA0
お母さん、僕、風評被害の意味がわからなくなっちゃったよ
スレの板長と化した池沼板前
326番組の途中ですがアドセンスクリックお願いします:2014/05/29(木) 06:02:58.10 ID:GEcTpsMb0
>>321
待て、決めつけるのはまだ早い
ここは不動明王+PCの画像を心待ちにしよう
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:03:24.88 ID:rklt9Q1A0
ちゃんとしてれば辞めないし
バイトがバイトを連れて来るんだよ

ブラック社長は自己責任
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:03:46.81 ID:pzQZnJaR0
ジャップの国技になったな風評被害って連呼するの
>>322
甘えんな
800円でやれ
>>322
なんで勝手に時給上げてるんだ
すきやのそのまま待遇で働けよ
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:05:41.74 ID:7zBO6pND0
クソブラックをブラック産経が擁護して完全ブラック確定
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:05:55.34 ID:k0oq2ziqi
>労働環境が劣悪な“ブラック企業”という口コミ

劣悪なのは企業側じゃなくて?
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:06:02.04 ID:rc1hTvGi0
俺はこういった非正規従業員の取り扱いに関心がなくもないけど
「普通の人(優良企業の正社員)」はバイト事情なんて知ったこっちゃないからな
特に年収1000万オーバーの新聞記者なんかにとっては本当に貧乏人が分をまきまえずに文句垂れてるとしか思ってないんだろう
>>316
鳩山と友達になりたいとは微塵も思わないぞw
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:06:24.27 ID:WM4fw5gB0
>>322
みんなが聞きたいのはお前の自信ではなくお前の職業
そうお前の書いた誤字が聞きたいわけだからお前「自身」を語れよ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:06:32.23 ID:BwoiXhJg0
風評被害

火がないところに煙は立たない
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:06:51.39 ID:HX+is/8I0
テレビのワイドショーですき家大好き!とか連呼させていたあれが風評被害なのか?
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:07:02.58 ID:o4l5qs0m0
随分便利な言葉になったものだな風評被害
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:07:17.70 ID:2MpGAazl0
>>326
寺が特定されてしまいます
望月旅館の風評被害再び…
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:07:27.18 ID:GAqXUegP0
風評被害への熱い風評被害
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:07:39.44 ID:FPqdUW7z0
>>337
あれはステマだ
うちの牛に「うちの牛」って烙印押して何か問題あるの?
いいだろ、うちの牛なんだから
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:08:33.12 ID:I5j9o3cJ0
風評被害って言葉使われると、よほど都合が悪いって解釈するようになった
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:08:33.52 ID:yaqIjRE90
事実じゃないと広まらないぞ(確信)
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:10:55.49 ID:vL+BHWu90
身から出た錆を風評被害っていうのやめろ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:11:14.63 ID:GAqXUegP0
風評被害 = ヒットマーク
風評被害じゃなく事実じゃないの?w
風評被害って言葉の使い方最近おかしくないか?
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:12:31.25 ID:CUEpyiXG0
>>343
正解だと思う
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:12:45.21 ID:IrhVPtcW0
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:13:21.94 ID:rklt9Q1A0
仮に誰かが告発しても同じような境遇の人間が複数いなければああそう、で終わりだろ
あっちもこっちも似たような惨状が広がってたからいっきに炎上したんじゃねえか
風評でもなんでもない
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:14:32.43 ID:StehevB60
ありのーままのー

すがたみせるのよーwwwwwwwww
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:15:29.13 ID:2MpGAazl0
>>349
お!京都?
板前さん本物かもしれんw
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:15:49.63 ID:XzRyKJf20
ゼンショーの労組は恥だと理解してんの?労働問題で蚊帳の外ってどれだけの恥辱か理解出来てる?
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:16:53.42 ID:FBypqABl0
風評被害が言葉便利すぎる
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:17:58.72 ID:ZhagVlav0
>>322
すきやにはもったいない人材だな
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:18:16.29 ID:QeThOAUC0
俺がゼンショーなら「ブラックなすき家で体験バイトしてみた」
みたいな記事書かせて結論だけひっくり返すけどな
忙しいけど時給はいいとかな
数が多けりゃだまされるヤツも増えると思う
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:18:22.66 ID:eg4YvVK+0
板前っち京都の寺にいんのか
坊主の食事もワンオペで管理してんのかね
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:19:07.48 ID:BwoiXhJg0
風評被害=狼少年
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:19:21.44 ID:iHwpiDXO0
産経か
おかしくね?
誰が押したの?

一連の流れがやばすぎると思わないのかお前ら
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:19:47.83 ID:mZr7TLGb0
>>357
向こうに訴えられるやろ
共倒れ最高やな
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:20:01.30 ID:JHvjTZHy0
>>61
鍋でも円滑に回るように考えて考案したからな
どっかの対抗したいが為に
ただ鍋考案して回るかどうかなんて考えなかったせいで
ワンオペやらせるブラック企業とは違う
待遇よくて働き心地よければ、バイトなんてすぐ集まってくるよw
風評被害(笑)なんて言ってるうちは糞企業の体質は変わらないよなwww
どんどん落ちぶれていってくれ
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:22:55.54 ID:Fd+plg1Wi
身から出た錆を風評被害なんてよく言えたもんだな
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:25:19.68 ID:vbpvkrCv0
>>53
奴隷の鎖自慢してお前恥ずかしくないの?
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:25:33.09 ID:CUEpyiXG0
風評がそんなに効くなら、今度はホワイト企業の烙印を押してもらえば楽勝じゃんww
標準的なバイトじゃなくて飛び抜けて有能なバイトを用意しないとまわらんなら
それはシステムがムチャだろw
個人に依存しすぎ
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:27:04.26 ID:Xc1j6i+l0
すき家で働いたことも食べに行ったこともないからよくわからないが、
食器が散乱している写真が本物だとしたら店として何かがおかしいよな

ひとりでやれってのが無理筋だというのは想像できる
370番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:28:15.19 ID:eaToCNami
産経は取材しないの?
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:29:26.30 ID:F11I0dBQ0
ゼンショー系でバイトしてたけど
オーダーストップ前からワンオペだったな
だから頑なにラスト勤務は辞退してたけど

シフト上は22時上がりなのにラストまで
当たり前のようにいた店長(社員)見て
気の毒に思ってた
火の無いところに煙は立たんよ・・・
貧者の娯楽、インターネット。
プロレタリアートの希望となるか。
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:32:05.97 ID:Z4OeLtJ70
ジャップは昔から臭いものにフタが好きだな
原発事故といいブラック飲食業といい
事実を言うと風評被害だと言って
臭いものにフタをしようとする
ワタミもすき家も労働環境がブラックなのは事実だろうがw
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:33:24.11 ID:JBqOaWoA0
3K新聞さすがのブラックやな
さすがバカウヨ産経新聞
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:38:05.64 ID:7zBO6pND0
クソ産経もぶっ潰せ
ブラックが被害者気取りで野放しとか、こいつらは犯罪者より悪質
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:38:06.94 ID:SnmZR2aD0
この記事書いた奴はすき家で働いてくるかすき家退職したアルバイト100人に取材してからにしろよ
現場取材が記者の要だろうが、さっさと行け
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:38:30.35 ID:tzwsfw7Q0
定期的に強盗に入られるとか給料に見合ってない
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:38:55.78 ID:3vzMdtzM0
やっぱ産経は自民党の機関紙だな
ブレねーや
日本語の誤用表現として一刻も早く「風評被害」を入れるべき。
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:39:24.89 ID:UqPm9vp80
便利な言葉だな
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:39:55.58 ID:92R/pYYP0
産経ですか?
いいえ3Kです
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:40:24.98 ID:Q/zCI4jyO
産経はこの程度の出来事の背景も調べられないのか
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:40:37.97 ID:uqpekmZK0
風評被害とは偏見や誤解で相手に不利益を与える事であって
都合の悪い事実を指摘する事では無い

差別と同様
ID:Kh+jSWJW0 のすき家ゼンショー小川賢太郎っぷりに草不可避
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:43:03.71 ID:AF1v7uXN0
すき家は強盗を放置しまくって被害を超巨大にしたから自業自得
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:43:23.06 ID:9FkP4mU70
風評被害ってダイオキシンとか放射能とか洒落にならない件でよく言われるから「あっ・・・(察し)」としか思わんよな
政官財はおろかマスコミぐるみで国民を騙そうとしてることはとっくにバレてるから早くこういうの止めた方がいいぞ
そりゃ残業代の支払い請求したらまかない飯を窃盗扱いして告訴して地検に相手にされなかったようなとこだし
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:44:57.12 ID:xJEj4g/xi
流行語大賞狙えそう
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:45:14.13 ID:SdWCID270
ハハ、まるでブラックじゃないみたいな書き方するなぁ
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:45:28.85 ID:KnoC9afXO
労働者が主張して何が悪いのか
社会主義国家じゃあるまいしな
>>232
> まあこの板前にはすき家のワンオペ回せないだろう

ワンオペどころか、ツーオペでも「いいからお前は黙って皿洗ってろ」とか言われるレベル
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:46:17.79 ID:7zBO6pND0
すき○強盗も自作自演で保険金詐欺とかやってねーだろうな
なんで金持ちって悪人なんだろうな
富を築く為に他人を虐げる悪意が許され、そういう輩を裁いて溜飲を下げる悪意が許されない理由とは
クズを長生きさせるだけの平和というものは、本当に幸福なのか
銃社会ならば、もっと他人に畏怖して敬意を払えたのではないか
人は命を燃やさないと生きられない
死はもっと身近にあっていい
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:46:58.37 ID:2DX6bze/0
すき家スト次スレまだか
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:46:59.93 ID:KoKkNZAd0
便所紙以下の自民機関誌の分際で
こういう記事載せる新聞社にはテレビみたいにその新聞に載ってる広告会社にクレーム入れると効くのかな?
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:48:10.66 ID:5FHMw6asO
大本営のみが事実
それ以外は風評
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:48:33.12 ID:1uT2crFq0
>>396
建てようとしたけど「改行が多過ぎます」になった
誰か頼む
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:48:47.05 ID:7WgEhUCqO
うちの熱処理工場来たらお前ら一時間と持たんやろな。
ブラックを超えた伝説のスーパーブラックだぞ
>>1
流石に1オペ奴隷は風評被害じゃねーよ
何勝手に被害者ぶってんの?
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:50:59.34 ID:H5f8+M2I0
>>401
こんな時間にもう働いてて電話で書き込みか
ブラックやね
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:51:23.20 ID:9BiH8+NV0
1500切ったとこでやっぱホットリンクの株買っとくべきだったかなあ
やっぱこれからは炎上防止ビジネスは注目をあびるわ
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:51:57.07 ID:7zBO6pND0
てs
これまでの経緯。すき家バイト、魂の叫び「ゼンショー社長、お前がワンオペやれ!」
【※動画あり】すき家バイト5・29(肉の日)にストライキ決行?真相【反乱】
http://saisokuyoshi.blog.so-net.ne.jp/2014-05-27
>>363
すき家というかゼンショーの社長って、元吉野家の社員なんだよ確か。
経営には関わってないかと思うが、人事とか事務とかのちょっとは上のほうの役職だったはず。

で、吉野家が一度つぶれたんだけど、その後まあ色々あって、
民事再生法だかの適用で再生したんだけど、その再生した社長ってのが元吉野家バイトたたき上げの人なのね。

つまり、「バイトあがり風情の奴が吉野家を再興した」ってことが、この小川のプライドを著しく傷つけるんだろうね、
だから吉野家がやることを徹底的にまねして「俺のほうが強い」したがってみたり、
ネットなんかで色々ネガキャンしかけたりするわけだ。
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:52:11.29 ID:DMvPqENL0
風評っつうか強盗の頃から観察してるだけなんですけどね
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:52:28.68 ID:LZobdtLW0
こういうのを風評被害って言うのは違うと思う
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:52:46.09 ID:IiAPFMGx0
バイトの血の涙で出来ていると思うと食えない
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:53:09.91 ID:2rXRXMz30
さすが原発推進産経さんやでぇ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:53:27.89 ID:7zBO6pND0
ありゃ
ストライキスレの方、書き込めないんだが
ホットリンクの仕業か
ブラック企業「風評被害だ」
キリスト教「悪魔だ」
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:54:39.09 ID:VCgvoRcX0
風評被害が聞いて呆れる
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:54:59.68 ID:UD74PUyK0
風評被害は加害者が被害者ヅラできる魔法の言葉
>>405
これからはホットリンクとか炎上予防サービスとか無駄になるよ。
なにしろこれからは、TwitterやらFacebookやら2chやらみたいな「表に出てくる」ネットワーク、
観測でき、時には介入も出来るようなネットワークではなく、
LINEのような閉じたネットワーク、観測も介入も出来ないネットワークで広がるからねw

だから、ホットリンクとか、ネット工作を生業にしてるようなところは
LINEを目の敵にしてる。
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:55:15.47 ID:W+qMQvqe0
板前スレになっててわろた
本当の被害者はそもそも労働者側だと思うんだが?
物事を一面的にしか見られない記者は、10年ロムってから表にでてこいよ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:55:47.73 ID:MCOi9UjA0
板前頭悪すぎワロタ
経営者が開き直ってると鉄板だよね(笑)
そりゃあ従業員もパワーアップストライキしたくなるでしょ(なるでしょ)
ブラックジャップw
嘘がもとになったわけじゃなくて
実態がひどい状態だから悪い風評になるんだろ
実際ブラックじゃん
なにさも違うように言ってるんだ?
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:56:56.69 ID:KFdHOdpE0
風評被害という言葉が風評被害を受けてるなw
>>411
ん?
す強の時から知ってた
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:58:17.35 ID:BjVow+OK0
誰かの書き込み程度ではブラック認定されないよ。多数の証言とそれを裏付ける証拠があるから認定される
3kごときの記事でわざわざネットを敵に回そうとするいなげやの社長はアホすぎ
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:58:18.85 ID:ozatO0m20
強盗多発でもワンオペ
22-9の11時間ワンオペ
賄いでおにぎり食べたら窃盗で刑事告訴

これは風評だよね、ワンオペで苦労してるバイトはいないんだよね、風評なんだよね
実際リアルで大規模なストなんて起きないんだろうな
結果が楽しみだわ
風評被害
真意が伝わってない
誤解をされた
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 06:59:24.31 ID:3aMyTDZH0
企業にも反論する権利あるんだけどね。
ネット対策部を作って、証拠となるデータを示しながら論理的かつ整然と反論するしか
ないんじゃないかな。
>>427
「す強」ってたぶん、ホットリンクとかが考え出して工作した言葉じゃないのかなぁ。

「すき家強盗」って、検索汚染されたら困るもんな。
だから「すき家強盗」スレには、「スレタイ長いよ」「す強でいいよ」「sで十分」とかそういう方向に
誘導したんじゃないかなーって。
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:01:48.42 ID:UuEXGJYk0
なんでこいつらすぐ風評認定しちゃうの?
いくらでも根拠あるのに無能記者は調べることもしないのか
>>433
なるほど
じゃあ俺らで汚染しないとな

すき家 強盗 放置 ブラック
まかないで告訴 朝鮮キムチ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:02:58.45 ID:9BiH8+NV0
ここ数日ホットリンクの株騰がってるけど今日も上がるだろうな
でも今更乗り遅れた感あるな
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:03:23.75 ID:ozatO0m20
この記事読んで
”いなげや ブラック”で検索する人いるだろ
自らサジェスト汚染の片棒担ぐ成瀬直人社長
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:04:09.17 ID:mXJcss350
>>168
http://onpara.jp/share/yado/OQK00381/0000013247.jpg
美味しそうだけどお高いんでしょう?
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:05:05.64 ID:CraVVVP10
サジェスト汚染とかやらない綺麗なニュー速だったからな
今の悪意に満ちた嫌儲はすごく良いと思います
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:06:07.52 ID:q9PiHM6w0
あの味じゃ吉野家に対抗できない
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:06:32.37 ID:2Ji+BxfY0
>>256
もーちがおるんよ
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:07:09.99 ID:t9TMPIFh0
>>433
俺は当時から略すなはっきりスレタイにしろと毎回レスしてたけど
スレ立てては煽ってた部分もあったしどうなんだろうね

個人的には、Jリーグスレでチーム名を瓦とか鞠とかって
オタが略して通ぶろうとする傾向に似てると思ったから
内輪だけで盛り上がろうとするなと指摘したかったんだが
>>407    (勤)
某居酒屋の非常識バ会長が議員を辞めてホールに居たら余所でメシ喰って何杯か呑んでから「待ち合わせなんですけど…」って居座り本でも読みながらワンドリンクお通しテロしたい今日この頃
どう考えても只のバイトを
業務委託だから残業代不必要と
主張し
深夜に至るまでワンオペでこき使い
強盗多発しても再三にこだわり
警察から指導うけ
あまりの横暴に裁判おこした
従業員相手に意趣返しの逆告訴とか
立派な真っ黒です
風評ではありません
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:08:45.21 ID:ElSPP3KV0
風評被害という言葉の陳腐化がパない
もう使わない方がマシなレベル
いきなりブラックの烙印押されたわけじゃないだろ
すき屋は何年も前からトラブルだらけだったじゃねーか
何回も改善できるチャンス与えられてて何もしなかっただけ
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:09:10.30 ID:uqpekmZK0
>>395
金持ちには世襲坊っちゃんか犯罪者しか居ないよね
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:09:28.30 ID:FcJCqOxh0
>>444
ほんこれ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:09:29.53 ID:7WgEhUCqO
女でも出来るような仕事をブラックとは言わんよ。
15キロぐらいなら一人で持って、1000度で焼き上げるから工場は常に糞熱い。本当に熱いんだぞ!真夏の締め切った部屋状態が常にだぞ。
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:10:13.15 ID:LA6T0LIE0
実はバイト全体でいったら、すき家なんてむしろマシな部類だったりするのだけど
でもだからこそ意味がある
見せしめじゃー
奴隷自慢とか情けなくないの
まあ、長距離バスの運転手が一人しかいないみたいな
何も中ったら確かに大丈夫だが、何かあったら事故起こすみたいな
ワンオペとはそういうことですよ
それで自給を多少増やすって?
そりゃ3人雇うよりは3倍働かせた方が安いだろう
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:10:53.29 ID:o1nBNWTC0
ワンオペってブラックじゃないのか
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:11:03.48 ID:CsGwyN350
福島の件もそうだけどなぜ事実を指摘したら風評被害になるんだよ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:11:58.28 ID:2MpGAazl0
>>446
遺憾の意と同じ感じ
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:12:20.18 ID:bgLYDRhd0
>>450
じゃあ時給1300円ですき家のバイトしろよ
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:12:59.41 ID:GUJ8D23v0
>>457
バイトなんてねーぞ
業務委託だぞ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:13:44.46 ID:7zBO6pND0
ブラックすきやでは絶対食わない
ストライキ断固支持
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:14:20.92 ID:2MpGAazl0
ん?板前さん今度は過酷な工事勤務の設定?
何で風評被害でブラックにされてしまったと思ってんだが謎すぎる
金でも貰ってんのか?
まともな思考してたら風評でブラックになってるなんて思うわけない
多少高くても真面な企業をひいきにした方が
みんなの為になりますね
デフレってブラック企業を蔓延らせて、どんどんみんなで不幸になっていく
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:15:26.53 ID:3cGZABz30
この頃風評被害が気軽に使えるようになって困ったもんですね
ブラック企業被害 (もっと語呂いい名前募集) とかに名前変えたらいかがですか
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:15:32.19 ID:EdFadaKR0
>>13
これはマジでありえるからしっかり監視しないと
これやろうとしたら国民上げてデモかなんかしないとマジでシャレにならない
デモやって動画をネットに上げ世界にこの問題を問わねばならなくなる
面倒だからそんな事したくないがやるしかなくなる
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:16:49.10 ID:Qnh6x+M00
風評被害とは偏見や誤解で相手に不利益を与える事であって
都合の悪い事実を指摘する事では無い

差別と同様
>>463
安倍ちゃん「デフレではなくインフレにします。でもブラック企業の労働環境を全業種にします」
>>467
そう自民党はだから駄目なのだよ
民主党はデフレでOKみたいに言うし
どっちも糞
>>155
飲食の仕事した事ないでしょ?
繁盛店でワンオペこなす従業員も居るだろうけど有能な人はファストフードに居着かないと思うよw
ワンオペこなせる人材とかをワンオペでこき使えないだろう
そういうことですよね
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:24:41.20 ID:DAbMQQSY0
おいジャップ言葉は正しく使えや。実害と風評被害は違うぞ
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:24:41.47 ID:IrQ3qYkh0
この国は都合の悪い事実を風評被害って言い換えてるだけだよね
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:24:58.95 ID:5xXYr7nX0
すき家がブラック企業なのは事実でしょ
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:25:59.39 ID:qPUVO+DW0
臭いものに蓋をする

それがジャップ
>>472
311以降風評被害=実害って意味だよ?
竹中路線を突き詰めていくと韓国のフェリー会社みたいになるな
ああ言うのがブラック企業の極地だろう
なぜか問題が起きても従業員だけが悪者になるのだろう
それで風評被害言えばOKみたいなw
>>446
民主党総理経験者レベル
ブラック企業言われたくないのなら従業員大切にしろクズ
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:30:03.14 ID:YRouSPUI0
実態の取材をしないで記事にするようじゃ話にならんな
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:30:20.53 ID:IOCTiXel0
風評被害とはなんだったのか
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:30:32.32 ID:FAYYXYzp0
事実が異なるならそれを主張すれば良いだけだろうに。
あくまでブラックかどうかなんてのは事実を見た判断で決まるんだから。
3Kでも給料が見合っていればブラックとは言われない。
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:30:46.14 ID:m0ZOoZ9u0
自民党のツケがでかすぎる
原発にしろ、奴隷の数にしろ本当に欝苦しい社会にされてた
"不都合な真実"と書いて風評被害とは読めないね
前行きつけだったファミレスもゼンショー傘下になってから
見るからに店員が減って大変そうになってたからな。

それまでは、おかわりサービス付コーヒーは向こうから
「おかわりいかがですか?」と聞いてきたのが、
つかまえて頼んでも持ってこなかったり、
時間がかかったりするようになった。
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:34:04.17 ID:mSJFszeE0
ネットで悪評広がればとりあえず風評被害って言っとけばいいんだろという風潮
イエローペーパーからブラックジャーナリズムへ
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:35:19.61 ID:6p1dB9qr0
愛国産経さんが言うなら真実wwwwww
よし!!!俺達愛国者はスキヤさん指示だあ!!!!!
ゼンショーに限らずジャップ企業は殆どブラックだと気づけ馬鹿
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:36:12.15 ID:XrRmm64C0
なか卵もついでに死んどけ
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:36:33.13 ID:om9/Z/DQ0
法律を守らないことが日本では愛国になるんだな
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:37:35.12 ID:4NTiGIi20
風評被害w
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:39:05.93 ID:CFql0PcfO
ってか、牛丼屋が24時間やってる意味あんのか?
朝10時くらいから夜10時くらいでいいんでないかい?
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:39:26.06 ID:HAX/YwGG0
みんなで作ろうブラックリスト!
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:41:41.94 ID:ZkBjq1eZ0
風評!?
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:42:03.81 ID:c0jeqgLZ0
産経は東スポ並だな
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:42:54.14 ID:U7vjuQH40
>>495
それは東スポに失礼だ
大学生の4年間働いて2年間ぐらいキャプテンやってたけど時給が5円しか上がらなかった
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:51:16.08 ID:laddonsF0
「風評」とか言う前に実際に従業員に取材すりゃわかるのに
それが新聞記者の仕事なんじゃないのかね?
フジ産経は日本語まともに使えないんだよな
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:52:46.21 ID:yPAOhgVJi
サンケイなんて自民党の見解をそのまま記事にする能力と人員しか抱えて無いだろ
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:54:33.07 ID:CFql0PcfO
すき家の小川賢太郎はマジ許すまじ
あとこの嫌儲にいるクソったれまとめアフィブログ管理人、クソったれ共産党員、クソったれ在日どもも即死刑皆死刑にすべき
>>492
朝7時から夜11時でも
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:56:35.18 ID:JbxOccGpO
日本語がよめない外国人だけ雇えばいい

日高屋みたいに
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 07:57:15.09 ID:3ilPrjc50
特定の店を抜き打ち取材すれば実態は分かるだろ
自民賛歌の売国新聞だからね
いなげや ブラック企業 加担 擁護
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:01:59.77 ID:Nl0j3CA30
原発事故以降、風評被害って言葉の意味が変わってしまったな
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:04:59.56 ID:3A7b4c8A0
火のないところに煙は立たない
清廉潔白でやればいいだけや
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:06:31.65 ID:rRLwyX95O
ブラック新聞社3K
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:08:00.87 ID:ru1HfuXQ0
東京地裁がブラック認定したろ
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:09:33.53 ID:06JsYKDZ0
実際起こってる事項を書き込んだだけで風評被害なのか
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:09:41.48 ID:wLmcUhNb0
やりたい放題やってきたツケが回ってきたんだろうな
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:13:40.86 ID:K2T+GCvY0
むしろ逆に風評被害という言葉の意味が最近変わりつつあるのではないか?
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:14:10.70 ID:YVOXxEFq0
 【 風評被害 】 (読み : ふうひょうひがい)

意味 : 経営者に都合の悪い事実を隠す為に使われる言葉
     主にインターネットや他人のせいにする
俺の知ってる風評被害と違う
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:15:15.39 ID:EdK5TT+N0
池沼板前気持ち悪い
池沼は調理に携わるなよ
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:16:47.76 ID:8M3KX6xF0
むしろ、ブラックではないっていう言い訳を聞きたいぐらい
証明じゃなくていいから
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:17:07.38 ID:pM/Lq0U/0
つまりネットの言論を制圧すれば何も起こらないってこと?
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:17:19.56 ID:h3eiMCKa0
>>513-514
>>385
風評被害とは偏見や誤解で相手に不利益を与える事であって
都合の悪い事実を指摘する事では無い

差別と同様
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:18:51.06 ID:6XbVDtOs0
愛国者はなぜリベラリズムを捨てたのか
日本人一人一人の力がより良い社会を作るのではなかったのか
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:19:54.78 ID:veykuQHU0
風評?
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:20:07.61 ID:3KLOqcoX0
糞安いバイトを請け負い扱いにして
時間分の賃金を支払わない会社なんてゼンショー以外で聞いたことないわ
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:21:29.93 ID:laddonsF0
>>520
彼奴等は愛国者じゃなくて愛自民党主義者
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:25:00.48 ID:S0J+FAKmI
旅館(笑)
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:25:46.54 ID:C2Ymitvm0
元々みんなそうだなーって思ってた会社だからじゃない
そういやブラックブラック言われてるから俺もブラックだと思ってたけど
具体的にどうなのかは知らないな

なんかソースとか見たい
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:29:04.05 ID:Dj5d0YXt0
バカの新聞
最近メディアは何でも風評って書けば
反論されない最強の言葉と思ってるらしいが
すき家に人が集まらないのはガチ実害の賜物だろwww
>人手不足により、一時100店舗以上が営業休止に追い込まれたゼンショーホールディングス(HD)


パワーアップ改装じゃないの?
冗談きついね
>>526
ワンオペww
バイトというか業務請負い契約らしいし
バイトなのにサビ残が発生w
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:33:24.74 ID:O82G+oPj0
さすが低脳新聞
こういうイメージをうえつけようとしてるんだろ馬鹿は信じちゃうし
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:33:40.58 ID:DqCSjhzv0
産経の意見じゃなくて社長の意見か……むしろ悪いか
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:38:47.01 ID:jWS2KdcN0
>>13
とっくにたらこ西村がビジネスにしてるんだが全く鎮火できていない
風評被害受けてるのはすき家じゃなく嫌儲だろ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:45:08.48 ID:R3L2ba780
>>153
お母さん食い過ぎだろ
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:45:43.55 ID:m0ZOoZ9u0
>>153
これちゅき
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:47:43.03 ID:kwpgHjG40
_________
     ||
     ||
   ∧||∧
  (  ⌒ ヽ
   ∪す ノ
   ∩∪∩
   (・∀・| |  フウヒョー!
    |     |
  ⊂⊂____ノ
       彡
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:48:27.40 ID:ccwuh+i40
自分に都合が悪いけど明確に否定する頭が無い馬鹿御用達の言葉
「嫉妬」「風評被害」
事実が明るみになった事を風評被害と表現してはならない
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:49:21.87 ID:2eFL8QM00
風評?
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:50:19.23 ID:fEEFUBdk0
ハセ学的にはこういう記事出しちゃ余計まずいんじゃないのか
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:50:39.09 ID:/qVtf0zA0
すき家の体制を叩いたマスゴミはないの?
>>1
こういう場所に書き込んでいる身として自己弁護めくが

ネットの悪評って、ソース無しだと滅多に残らないよ。
すき家のブラック認定は、アルバイトを委託業務だと強弁して残業代払わなかった裁判が、
現実のソースとしてあったからだ。
それを「風評被害」でかたづけるつもりなんだろうか?
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:54:52.59 ID:Nl0j3CA30
残業代?有給?年間休日?なにそれ美味しいの??
ってな感じの飲食界隈においても

この会社、より黒いと有名なんですが・・・・
風評とはこれいかに??
547番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:57:04.39 ID:gXlJgu7y0
風評()
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:57:31.28 ID:wqQvylFJ0
>>23
被曝による甲状腺癌もそうだが
都合の悪い事実に対しては無視して反論せず
ただ風評被害と連呼するだけ
ホント卑怯だわ
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:57:53.55 ID:f0Kgbyc60
風評=真実に基づいた評判
と日本語が変化したみたいだな 仮にも大新聞様がおっしゃってるんだし
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 08:59:39.46 ID:ifIIJr4B0
一人でやらせる時点で経営の頭がおかしいんだよなぁ・・・
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:01:05.63 ID:JxXyXBiiO
ブラック企業擁護とは
さすがネトウヨ新聞は違いますなあ
なんで産経が「ブラック企業」って単語知ってるんですかねぇ
まるでネットを見てるみたい
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:02:05.19 ID:LzCxwqSp0
次はワタミか?
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:02:16.71 ID:2FBtP3xP0
3K伝聞ってまさにブラック企業そのものじゃん
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:02:35.34 ID:1NQUtPab0
2ch御用達の吉野家(笑)はマシだものな
連呼に自演だの騒ぎ立てれば手前一人でも操作可能なのだから楽だわな
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:02:51.43 ID:SbYGL3bK0
最近は事実を風評被害と言うようになったのか
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:02:51.73 ID:8mHzu3M30
なにが「烙印」だよw
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:03:35.41 ID:wqQvylFJ0
>>129
こういった糞企業ってのは例外なく社長がクズ野郎なんだよな
経営者の人格ってそのまま企業の人格になるよ
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:05:29.66 ID:8pXAWKLZ0
風評ってマジリアルの場合が多いね
ハゲなハゲと言っちゃダメみたいな
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:05:45.17 ID:EYNMze4C0
もう俺は何やっているのか分からなくなってきた。
毎月364時間のサビ残に、休日出勤も当たり前で休みはこの1年でたったの19回。
比較的良い大学を出たのに、よく分からん企業に就いたものだから家を追い出され、
友達も居ない中唯一の心のゆとりはNKNKのクッソ汚い淫夢動画。
会社の上司には何回も殴られ蹴られ……もう810回もくらっただろう。
今や1時間に1人自殺する情況らしい。異常なんだよなぁ
声を上げるべきなのではないかと思ったが、そんなことすればまわりがどう思う?
在○会みたいに○日等を大げさに排斥するものじゃなければ、
サヨみたいに無責任なことを叫びながら活動するものじゃないだろう。
でも周りの目は冷たい。
リスクを回避するには4年間大学で遊びまくった引き替えとして、114514年以上会社の奴隷となって人生を全うするしかない。
もう許せるぞオイ!
そしてついに過労死して死んでしまった。
俺の一番好きな淫夢ファミリーはMUR大先輩でした。

あれ、これどうやって書いたの?
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:08:42.06 ID:Z8fTAnz30
闇の稼業と烙印を背負いし者

その名もZEN痔美兎
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:11:26.24 ID:/qVtf0zA0
若者が3Kしたがらない、最近の若者は駄目だ、って風潮にしたいんだろな

キツイ汚い危険、でも給料高い、ならわかるけど
キツイ汚い危険、しかも給料安い、だもんな
企業を叩けよ
3.11以降風評被害という言葉が一人歩きしすぎだろ
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:12:37.87 ID:y21dP23u0
産経はアカン
しかも危険ってす強起こる可能性もあるから命の危険レベルだからな
新聞のくせに風評かどうか区別が付かんのか。
アホが書いた文章だから売れないんだよ。
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:14:52.73 ID:yf6qUtqeO
産経「安倍自民のおかげで景気回復!中韓は猿!」←まとめが拡散

ツイッターの若者「自民サイコー!安倍ちゃんサイコー!産経サイコー(皆が言ってるし)」

ツイッターの若者「すき家スト頑張れ!ブラック企業ばっかでもう就活疲れた!(実体験)」

産経 「すき家ストは風評被害!」←まとめが拡散せず
結局、日本も貧しくなってきたら労働者の団結によるデモ、暴動になりそうだな。

いままで景気良すぎたから労組的な団結が薄れてたが
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:22:58.59 ID:uO4vIrPl0
団結
>>408
銀行と組んでの乗っ取りが失敗して叩き出された
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:25:56.09 ID:ZHPHJQ8s0
事実であってもネガティブであれば風評被害っていうのがすっかり当たり前になってしまったな
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:26:34.41 ID:5sO7RawO0
>>408
だからバイトに厳しいのかね
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:27:07.27 ID:uO4vIrPl0
「使用者と対等に交渉できる団体 ( 労働組合など ) を結成(中略)
実質的対等性を確保するため、 団体としてストライキ」

第28条 勤労者の団結権 / はじめての日本国憲法
http://www009.upp.so-net.ne.jp/law/k0028.html
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:30:20.31 ID:X37MWT8C0
強盗されまくってる店な時点で色々とおかしい
どんだけ物騒な店なんだよw
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:30:22.95 ID:2loBxCtA0
>>195
あるだろ?って知らねえよバーカ
自分で確かめもしないでなに能書き垂れてんだ
お前らのような飲食業に就く連中は本当に馬鹿しかいないな
お前のような中卒並みの馬鹿を見ると頭痛がする
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:30:29.88 ID:Lz4pD5Nz0
風評被害ってほんと便利な言葉だなあ
さすが下野なうの産経さんの論調は一味違うすなぁ
自民党やブラック企業にとって都合の悪い事が世に広まる=風評被害
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:40:31.61 ID:DcGwTnkL0
真実を風評とか言う
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:41:47.52 ID:di67NUkr0
>>23
マスコミの風評被害=事実
と覚えておけばいいな
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:44:43.48 ID:9xJ/Zryr0
現場の人間が逃げ出したのが先なのに風評被害もクソもないから
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:47:07.49 ID:tn2T1CWX0
うーん

>>1のリンク先を見てもこの3パラグラフしかない記事だ
タイトルは「ニュース詳細」

どこが詳細なのか それとも2ページ目以後を見落としているのか
風評被害の9割が事実の印象なんだがw
359 名前:FROM名無しさan[sage] 投稿日:2014/05/29(木) 09:44:58.64
>>317
LINE世代のクルーが続々休んでいるから、
嫌われ者のお局クルーがこの後の昼ピークで地獄絵図を迎える。

元々ワンオペの深夜帯はAMの穴埋めが追いつかずに完全閉店。
既に音信不通のAMも複数でてるらしい。

店を閉鎖させるのが目的じゃ無いからな?

雇われ火消し隊が居る時点で、
既に大成功とも言えるw
2014年、マスコミ以外がまともな風評作ってるのも久しぶりだろう
腐ればすぐ捨てられるんやで
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:49:22.19 ID:ZUgBQ2AB0
産経が売れないのも日本が在日に支配されてるのも風評被害のせいだからな
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:51:06.86 ID:dPmHYQky0
マスコミの人が一年間すき家で同じ金銭条件で働いてから同じことが言えるのか聞いてみたいものですな
風評被害なの?
本当はバイト一人で店任されたりしてないの?
そして時給はうん百円みたいな低賃金でもないの?
本当はどうなの、そこんとこ示してくれないと風評被害かそうじゃないか判断できないんだけど。
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:52:43.64 ID:+uDdeK5z0
本当に風評だけならバイトは時給上がって何も損がないんだが
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:53:36.48 ID:/qVtf0zA0
利益追求のみの深夜1人営業は止めろ、
やるなら券売機導入、2人体制にしろって言うのがまともなマスコミじゃ無いんですかね
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:54:43.24 ID:snWulocP0
つれーわー
バイトの人生を何人か使い潰して他に行き場のねー新卒を端金で過労死させたくらいでブラック企業と噂されてつれーわー
>>589
上がっても強盗のメッカで働くには1500円じゃまだ安い
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:56:02.02 ID:Mg1heh2c0
>>23
本当にコレね
只々、俺達は事実だけを後世に伝えるんだ
【メディア】フジ、産経新聞売却を「すき家」のゼンショーに持ちかけていた [13/05/18]
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1369491854/
1 :依頼@@@@ハリケーン@@@φ ★:2013/05/25(土) 23:24:14.51 ID:???
 1年ほど前のことだ、フジ・メディア・ホールディングスが、保有するグループ会社の
産業経済新聞社の株式売却を、牛丼チェーンのすき家を展開するゼンショーホールディングス
に持ちかけた。フジ関係者への取材で明らかになった。

 結局、ゼンショー側が首を縦に振らなかったため、売却話は立ち消えになったが、実現
していれば、民放キー局と全国紙が系列関係にある日本のメディア業界の慣例が壊れる一大
事件になっていたかもしれない。1年前の話とはいえ、フジ側にその意志があること自体が
ニュースといえた。

:

ソース:週刊ダイヤモンド
http://dw.diamond.ne.jp/articles/-/5428
>>221
池袋は二人でやってるとこが残ってたけど
ワンオペのとこは閉まってたよ
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:57:47.97 ID:ZIn5/Hci0
潜入取材もできないカス記者
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:58:03.92 ID:wSOpfC5p0
ネトウヨ同人誌=3K新聞
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 09:58:11.37 ID:9hytJL+80
あの残業代未払いと、訴え返そうと脅した件が全てなんだろう
もうイメージが良くなることは二度とない
>>594
胸熱
これのどこが風評被害なんだか
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 10:01:35.73 ID:/SFbEyPU0
何が風評だよ
残業代請求したバイトを訴えるような会社じゃん
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 10:01:35.76 ID:yuRrKuYs0
すき家並にブラック扱いレベルな労働時間と仕事量のリクルートがそこまで叩かれないのが騒ぎたてられる差だな
420 名前:FROM名無しさan[] 投稿日:2014/05/29(木) 09:58:00.45
数年前のあるブログのコメント欄

http://blog.goo.ne.jp/jyoshige/e/b2b20fd115ca2fb427b0c44e31a1f248#comment-list

コメント欄の後半部分を読んでみて、
こんな扱いをしていてついに今日のこんな事態を迎えてしまったんだなと。
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 10:02:43.06 ID:IQ9xe8R70
バイトじゃなくて請負だったり
ワンオペだったり
盗み食いでバイトを告訴したりした件も一緒にかけば風評じゃなくなるのかな?
公益を著しく損ねる企業にとって都合の悪い事実も、「風評被害」
と言っておけば勝ちみたいな風評
うーんこの
>>23
this
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 10:08:48.65 ID:fQOLuM+90
TDN事実
じゃあその風評被害を受けないように潰してしまおう
国がブラック認定しないから代わりにネットがやってるだけ
嫌ならネットに書き込まれないよう労働条件改善すれば良い
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 10:12:44.35 ID:QGozR+ER0
風評被害(答え合わせ)
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 10:14:46.15 ID:qzQ4svis0
ものは言いようだけど、ゼンショーにたいして風評被害とはね
紙面に広告を出すから擁護してくれとでも言われたんかね
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 10:16:48.53 ID:6cPkErfn0
烙印を押されたもなにも、
ブラック企業の始まりだろ。アダムだろ
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 10:17:36.02 ID:/rjL0byOO
いなげやもゼンショーと同じような会社なのか
すき家ってご飯臭いし硬い気がするんだけどどこの店もそうなんかな?
615番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 10:19:47.02 ID:4G5GeXIQ0
むしろ労基法を
その先は・・・言う必要ないですよね?
ジャップは原発事故以降
風評被害連呼すれば何しても許されると思ってるだろ?
労基法違反を繰り返しているところを
ブラック企業と言って何がおかしいのか
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 10:23:24.41 ID:4G5GeXIQ0
労基法を守っている企業なんか日本に存在しない
出退勤時間をきっちり管理された、名目だけの部下なし課長に残業手当を払っている会社があるなら教えてくれ
すき家強盗が風物詩になっても
全く対処しないアホ企業が風評被害ってどんな冗談だっつうの
産経に心配される覚えもない
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 10:31:01.62 ID:p0dhcgX7O
そもそもまともな会社ならこんな事にならないんだよなぁ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 10:33:17.87 ID:adMdorGU0
最近は本当の事を風評被害って言うようになったの?
忍び寄る破滅の足音。今のうちに喰って置こう
http://i.imgur.com/Zls1uip.jpg
工作員 なおぶっちぎりの1位のもよう
http://hissi.org/read.php/newsplus/20140529/cnFJajBwY0ww.html
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 10:42:29.29 ID:VSb50c770
ネオポチの国民総貧民化政策への反逆の芽だからな
そりゃ飼犬はわんわん吠えるわ
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 10:44:31.52 ID:r0BRjzBt0
インターネットが悪いと言わんばかりですね> 3K
こういう情報を共有できるようになったことは良いことなはずなのにね、権力者や特権階級は都合悪いかもしらんけど
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 10:48:07.40 ID:pI6JNFQv0
過労死まで何人も出したブラック企業のトップが、与党議員になれるご時勢だからな
そのうち、ブラックの定義自体が企業側に都合よく変るんだろうなw
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 10:50:12.25 ID:Ysuwqj5B0
風評ワロタ烙印ワロタ
ID:Kh+jSWJW0
松戸病やんこいつ
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 10:52:10.90 ID:zHuiUHcH0
事実無根の書き込みが広がってる訳じゃねーし
嫌なら改善しろよ馬鹿
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 10:55:28.89 ID:laddonsF0
都合の悪い抗議は風評被害のレッテルを貼って握り潰しますまで読んだ
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 10:55:57.88 ID:lTd4nyM70
つまり福島はすき家並みということか(笑)
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 10:56:57.64 ID:3Fpz7TEH0
>>1
フジはゼンショーに産経を売ろうとした
産経は次の親会社になるかもしれない会社を叩けないわな
×風評被害
○都合の悪い真実が露呈してしまった
すき家は被害者かwwww
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 11:11:29.53 ID:nSqBbg180
そういや今日ストライキしてんの?
チョン儲で叩かれてたから、これ在日主導の日本企業つぶし祭りだな

TBSが即、特集組むとか、どんだけ出来レースだよw
主に米・フォーブス誌が報じた世界の億万長者番付より個人資産額を抜粋。

日本部門は、醜い差別に苦しむ在日or帰化朝鮮人(と思しき)経営者が、
毎年上位の多くを占めている。
※権力を認識されたくない韓国民団(民主党)/創価(公明党)の圧力か、
現在高額納税者の公表は廃止されている。
(注:過去の最高額、また在日系の噂のある企業のみを抜粋。)

池田大作 1兆8,000億円【創価学会】(海外ではカルト指定団体)
柳井正  1兆5,000億円【ユニクロ(GU)】 創価系
孫正義    8,800億円【ソフトバンク(yahoo)】
三木谷浩史 6,200億円【楽天】(IT)祖父が創価の大幹部 文春報
毒島邦夫 6,200億円【サンキョウ】(パチンコ)
福田吉孝 5,600億円【アイフル】(サラ金)
武井保雄 5,500億円【武富士】(サラ金)
木下恭輔 4,700億円【アコム】(サラ金)
山内薄 4,300億円【任天堂】 創価系
田中良和  3,500億円【GREE】(SNS) ?
韓昌祐 3,300億円【マルハン】(パチンコ)
神内良一 2,200億円【プロミス】(サラ金)
三木正浩  2,200億円【ABCマート】(靴小売)創価系
大島健伸 1,700億円【SFCG(旧:商工ファンド)】
岡田和生 1,700億円【アルゼ】(パチンコ)
辛格浩(重光武雄)1,700億円【ロッテ】
福武總一郎 1,500億円【ベネッセ】  創価系

参考)
格差社会の象徴として日本共産党等が目の敵にする日本企業
御手洗冨士夫 210億円 【キヤノン】
豊田章一郎 388億円 【トヨタ】     続く
続き
在日経営が多いと思われる業界(ピンハネ業に多い)

パチンコ サラ金(現在は大手銀傘下) ヤミ金 クリックorDM募金ビジネス 
スマホ関連アプリ&ゲーム オンラインゲーム ソーシャルゲーム オンラインカジノ レジャー産業全般
(スーパー銭湯 サウナ 岩盤浴 カラオケ ネカフェ/漫喫 ゲーセン等)
100円ショップ 健康食品 ディスカウントストア(酒など専門系も含む)人材派遣
 風俗 アダルトサイト AVソフト 学習塾
紳士服チェーン? リサイクルチェーン(ブックオフ型、ゲームソフト等)CD/AVレンタル
新興の金・アクセサリー買取業者  外食産業(とくに居酒屋・焼肉チェーン)
美容整形 介護 振り込め詐欺業 タクシー etc

在日経営、または創価系の噂があるのは、

avex(お家騒動以降)イオングループ(民主党・岡田克也氏の親が創業、ダイエー マックスバリュ ミニストップ
オリジン弁当 The Body Shop等) ロッテ、ソフトバンク(YAHOO、ガンホー、SBI証券)アメーバ
光通信 ユニクロ(GU) パソナ ブックオフ K1(格闘)TSUTAYA(CCC)GEO ビックカメラ?ニトリ?
ソフマップ DMM.com 業務スーパー ヴァーナル ローソン ダイソー キャンドゥー ユーキャン(資格)
HIS DHC アイリス・オーヤマ ABCマート DeNA(モバゲー) GREE NHN(LINE hangame) 和民 安愚楽牧場
モンテローザ(白木屋、魚民、笑笑) かまどや アイデム ドンキホーテ オリンピック JINS Zoff
アパホテル 高須クリニック(似非右翼系) hottomotto 松屋? レイコップ ユニバーサル・ミュージック日本法人
眼鏡市場 第一興商 牛角 リーブ21 NOVA? GMOクリック証券? 紳士服のAOKI?
【以下創価系】任天堂 楽天 ヤマダ電機 アシックス ファミマ ドトール 大塚製薬 伊藤園 etc  続く
産経の使う「風評被害」って多分真の意味は違うよね
>>395
この点、銃社会の方がいいんだよな
日本は刀狩りが行きすぎてツールナイフですら犯罪になってしまう
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 11:34:23.18 ID:fjtxrzif0
風評被害ガーはふくすま土人に使えよ
続き 上記のとおり、派遣問題・ブラック業界問題=在日の戦略
と言えると思います。

最近の薬事法改正が楽天主導だったことから、
非正規雇用=派遣問題も、超円高誘導と併せて在日の戦略だったと考えられます。
(自民主導に見せかけた、公明党主導の派遣規制緩和)
薬事法改正により、日本人薬剤師やドラッグストアの社員の職が奪われ、
または給与を減らされ、その分、IT称するピンハネ企業の在日経営者が利益を独占すること
になると思いますが、これは派遣の規制緩和で起こったことと同じです。

そして、生活の苦しくなった派遣社員や中小企業社員・経営者をカルト宗教や共産党が
待ち構え、アンチ自民に洗脳して、さらに在日ブラック業界へ利益誘導していくという構図。
※共産党や公明党のポスターは、潰れてシャッターの閉まった店によく貼ってある。

※自民党以外の帰化朝鮮勢力?に釣られる人がいる限り、
自公連立=創価在日タブーは解消できません。

帰化朝鮮人ばかりが政治家を目指す国?日本
http://www.youtube.com/watch?v=CxIGOhFT4g8
民主党は、超円高誘導でパナソニックやシャープ、ソニーを潰す気だった?
http://www.youtube.com/watch?v=iG_oaqU0pEM
下痢なら風評被害防止法とかやりかねんぞ
風評って書けば何でも許されると思うなよ
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 11:48:22.42 ID:KIfq6Tes0
素直に券売機導入すりゃいいじゃん
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 11:48:42.79 ID:Nl0j3CA30
>>625
くっそワロタ

同業界だけど、店舗の枠を超えて不満が増幅するのはマジ恐怖だわ
ブラックの中でも有数の黒さを風評と言い切る産経さん凄いっす
649番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 11:50:52.53 ID:+5PGV93r0
事実だろ
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 11:59:37.35 ID:V4iegTWF0
MSNで報道を偽装してデマや風評を毎日撒き散らかしてる基地外カルト機関紙の社会的弊害のほうが遥かに深刻
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 12:01:24.67 ID:Egeh1ut70
従業員満足度を蔑ろにする企業はブラックと言われて当たり前
今回は偶々すき家のバイト連中の堪忍袋の緒が切れただけ
明日は我が身で従業員の待遇を見直さなきゃ此からドンドンこういう事起きるだろ。すき家っていう前例が出来たし
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 12:04:06.14 ID:z1GNwv1W0
>>625
効き過ぎィ!
>>625
火消しバイトってこんなに質が落ちてたのね
ブラジル人かほとりんかイーガーか知らんけどさ
産経新聞 ブラック企業 偏向報道 捏造 ネトウヨ 情報操作 御用新聞
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 12:07:06.28 ID:0SiKDDYh0
確実に強盗に会うのに警察に改善命令されても何も対策しなかったもんな
そりゃ奴隷も反乱するわ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 12:11:38.96 ID:b2jnTdSK0
ブラックメディアが何か言ってるな
蛆3Kだからいつもブラック側や半島系企業側の立場で語る
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 12:12:17.32 ID:fwWd98Zd0
「風評被害」という言葉の風評被害がひどい
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 12:17:43.70 ID:qiVCmJuw0
風評被害には事実で立ち向かえばいいのに
事実がなければ立ち向かえないけど
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 12:37:04.83 ID:8MZ9V7nl0
他の牛丼屋は同じような時給で夜中でも二人いるんだろ
すき家が出来ないのはすき家が悪い
ましてや強盗に襲われても当たり前とか論外
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 12:38:32.52 ID:/+y/wZle0
実態がある、ここで「風評被害」を使ってしまっていいのか?
福島のそれも、同じだと看做されるぞ。
おう、強盗対策もロクにしない
ワンオペ企業のどこが風評なんだw
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 12:40:44.96 ID:O5MFiJsH0
産経読売の言う「風評」=検証してない、取材してない ってことだろ。
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 12:43:32.69 ID:Ej5Ov9wL0
ワンオペってウンコはずっと我慢してるの?
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 12:44:54.17 ID:l6tk2f1j0
>>664
ブリっと漏らしたと言う証言もある
風評じゃないだろ
産経新聞には労働組合がありません
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 12:49:32.14 ID:qGbie4eL0
風評被害「また俺の風評被害か」
すきやで食べたことがないから
どこからどこまでがほんとか嘘なのか全然分からない
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 12:51:22.35 ID:iFSyX3Q00
現実みずに新聞として風評被害などと言葉で誤魔化して記事出すとか
産経そこらへんの週刊誌レベルになってるな
671番組の途中ですがアドセンスクリックお願いします:2014/05/29(木) 12:52:58.84 ID:fx0Muh9m0
望月旅館の予約可能日が早朝と比べて減ってる
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 12:57:13.54 ID:/+y/wZle0
ネットで誰かが悪口を書いたところで、
実際の待遇に不満が無ければ、離職者も改善要求を掲げたストに賛同する人間も出ないだろ。
>>656
ブラックメディアはいいね
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 12:59:47.84 ID:OkgXsjXS0
風評被害、人権侵害を率先してやってきたくせによく言うわ
マスコミは土下座して松本サリンの河野さん、足利事件、画伯など
名誉回復と生活保障してやれや
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:03:09.75 ID:DmYbx/Gg0
風評被害と言うけれど、産経新聞は現場を取材した上で記事を書いているのかね?
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:05:06.95 ID:tzglEwzsO
一時強盗を装った裏金作りでもしてたんじゃないかってぐらい強盗入ってたよね
すき家なんてクソ不味いところ二度と行かないからブラックとか意味ないけど
ブラック認定されたのは痛快だわ
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:12:48.24 ID:zAFziaUZ0
風評的側面もあるかもしれんが散々やってきたツケだろ
>>673
中傷、暴露で政敵の攻撃に血道をあげる。
対立煽り、炎上、エロ写真を駆使してアクセスを稼ぐ。
ブラックジャーナリズム、イエロージャーナリズムって言葉がすでにあるじゃない。
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:17:19.50 ID:OOtuH2tS0
下から正体が見えたのと上から後で押される烙印とはモノが全然違うと思うんだが
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:17:41.84 ID:V4iegTWF0
記者の妄想、願望、脳内取材、ネットde取材が基地外カルト機関紙の主な取材源
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:17:57.68 ID:UM1iS5n+0
さすが反社会メディア
「アルバイトじゃない業務委託だから。」これが決定打だだろ
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:18:43.34 ID:SQW45Y6g0
事実があるところに、何が風評なんだ。

ったく産経のジャーナリズムを捨ててる御用の頭の悪さが際立つな。
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:19:24.01 ID:kKNqoRBW0
>>678
風評被害的側面なんてない!
労基法を無視したらブラックと言われて当選、犯罪企業と言われないだけマシ
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:19:51.05 ID:YRKAVhBv0
「夜中バイト一人でやってるらしいぜ」って広まって強盗入りまくったんだっけ。
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:21:36.49 ID:uoNMNJuJ0
ふうひょうひがい【風評被害】
根拠のない噂のために受ける被害。特に、事件や事故が発生した際、不適切な報道がなされたために、本来は無関係であるはずの人々や団体までもが損害を受けること。
根拠のない噂のために受ける被害。
根拠のない噂のために受ける被害。
根拠のない噂のために受ける被害。


産経新聞の記者は日本語を正しく使いましょう。
>>683
アルバイト募集って形で募集をかけておいて、採用の場面になって
「うちのシステム上の形だけだから」って言って個人事業主の業務委託契約切らされてたら
雇用形態がそもそも違うんだから逆に会社がやばいことになると思うが
今まで何でスルーだったのこの底辺ブラック
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:27:19.83 ID:/+y/wZle0
他人の口を借りて、自説を展開するのは産経新聞のいつもの手口だけれど、

この記事が元になって、
『いなげやの社長は「すきやはネットの風評被害を受けている』と看做しているという噂が流れて、
いなげやが敬遠される、風評被害が起きないか心配だわ。
>>679
ブラックメディアはそれらとは違うよね
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:32:30.92 ID:kKNqoRBW0
>>689
少なくともいなげやがブラックと思ってなかった人にまで疑念を植え付けてしまったな
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:35:47.37 ID:4YoySE/40
ゆうちゃんも小保方も風評被害で大変だで
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:41:32.40 ID:/+y/wZle0
この流れは、産経のやり口をちゃんと理解している>>1のスレタイのお陰であって、

意地悪く記事を解釈した>>1が、
いなげや「すきやのアレは風評被害」とやってたら、
マジでどうなってたか分からんよ。
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:43:20.41 ID:fOqSyHip0
人が死んでるんですよ!
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:43:53.00 ID:Q6NkI+w80
風評被害とか言われて
まるで事実無根の言いがかりをつけてる人
みたいな風評されてるすき家バイトがかわいそう
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:46:15.66 ID:Erqx7Ju70
3Kどうし仲良くできそうだな
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:47:52.13 ID:7WWnhJz50
風評被害wwwwwwwwwww
まともな待遇なら誰もやめねーからw
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:49:45.67 ID:o22ttXfb0
深夜一人でやらせるって明らかにおかしいと思うんだけど
客として絶対行きたくないわ
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:50:27.93 ID:9b42e6lz0
店員がブラックだと決めたらそこはブラックなんだよ。
風評では無い。

働かす側も、店員が働きやすい職場環境を整えていないのに問題。
店員自身が働いて「こんな店で食事するか!」と思われたら、それはもうブラック。
バイト辞めたら、そいつがお客さんになることを企業は忘れている。
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:51:08.90 ID:Ej5Ov9wL0
>>665
ヤバいなw
飲食店なのにwwwwww
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:53:31.57 ID:2MpGAazl0
>>700
すき家がCoCo壱にってすき家にもカレーがあったっけ
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 13:57:49.37 ID:oCNPmYpc0
いなげやってブラックだったのか知らなかった
これ自分から自白したようなもんじゃんw
批判、悪評、汚名を風評被害って言い換えるのが震災以降増えたな
(∩ ゚д゚)アーアーキコエナーイフウヒョウヒガーイ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 14:02:31.79 ID:9Uq8zyFu0
まだ中小企業ならわからんでもないけど
大量の店舗と従業員数を抱える企業の烙印が風評の訳ねーだろ
すき屋に至ってはむしろ内部から噴出してきてるし
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 14:16:10.89 ID:FAYYXYzp0
どんなに高い時給掲げても
まともに払われないと思われてるわけだし
ワンオペが回るかどうかはバイトさんの腕次第な形態でノウハウもない
この上楯突く奴は首だとかやりたいならどうぞって感じ
食い詰めた底辺オヤジばっかりがバイトになって
なんか混入事件とか起こして会社ごとアボンな未来が見える
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 14:26:15.52 ID:DazQxsIg0
ちゃんと検証して報道しろよ
サボってんじゃねーぞ
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 14:28:17.46 ID:e/rMG4pa0
ストは支持しないけど
すき家はブラックだろ
イヤなら辞めろよw
福島も風評被害だから、産経新聞社の社員食堂は福島産の食材で統一しよう。
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 14:52:32.39 ID:2MpGAazl0
望月旅館の風評被害も忘れないで…
美味しんぼは完全に風評被害だろ

過酸化水素の

だから雁屋は福島はどうでもいいけど全国の過酸化水素を作ってる会社と過酸化水素を売ってる薬局に丁寧に謝罪すべき
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 15:06:03.56 ID:0SiKDDYh0
産経はここの経営者が警察が大嫌いなアカだと知ってて擁護してるんか?
産経自体元民青幹部が転向して始めた新聞だしw
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 15:32:50.74 ID:91uALSK80
ワタミといい数あるブラック企業の中でスケープゴートにされている感はあるけど風評被害ではないだろ
労働環境が悪いのは事実
すき家って去年当たり、何度も何度も強盗が入ってたよな
これも関係あるのかな?
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 15:49:00.04 ID:ThhdkRM90
まぁたしかに風評被害だな
松屋や吉野家も烙印押さないとね
つまり、「風評被害」っていうのは、
こういうものだ、っていうことなんだね…
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 15:51:41.36 ID:7aa3pAPg0
外食でブラックじゃない所を探すほうが難しそう
>>717
外食産業みたいな新規参入が容易な業種で同業他社にブラックが居たら
こっちもブラック化しないと競争上不利になるもんな
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 15:55:47.06 ID:UM1iS5n+0
マトモに給料払って学生バイトの試験期間やシフト考えてあくせく働く
零細飲食経営のオッサンオバサンからしたらやってることバカらしくなるだろうな
奴隷拘束とか宗教洗脳とかと競争しててさ
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 15:57:51.58 ID:z2DZvmzZi
だったらこれからホワイト化していけばいい
牛丼もどんどん値引きせずに適正価格で販売してワンオペとかしなくてもいいようにすればいい
>>717
松屋でバイトした事あるけど、普通だったぞ

すき家のワンオペが異常だと思うわ
松屋は定食が主力だから
牛丼戦争で寄ってくる豚飯食いの貧乏人より
牛定食増量で寄ってくる少し上の貧乏人がメイン客
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 16:08:39.44 ID:VSb50c770
それなりにちゃんとした組織に変わるチャンスは今までにもあったのにな
やることなすこと馬鹿みたいだったからな
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 16:15:30.04 ID:+H0cK5960
風評被害って便利な言葉になったな
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 16:19:15.52 ID:mQCr8nfm0
ブラック
人殺し
ワタミ
サビ残
3k
ゼンショー
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 16:20:30.85 ID:6SOoC5tX0
fuhyohigai
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 16:21:08.75 ID:dtTjJSCU0
ホワイトなら烙印押されずに済んだのにw
嫌韓もネットの一部だったものが
あっという間に世間に広まったからな
反ブラックもそうなるのかな
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 16:23:25.67 ID:eGR6gB5y0
嫌ならホワイト化しろよw
バイトに請負とかブラック通り越してるだろ
風評じゃないだろ、事実だろ
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 16:26:53.12 ID:KsuIEQkQ0
>>中堅スーパーいなげや

こんな奴に取材しても意味ねーだろw
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 16:28:26.56 ID:UM1iS5n+0
トンボ佐藤は全国の佐藤さんに悪いことをしたよね(´・ω・`)
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 16:36:47.11 ID:nd6Wd+yM0
ワロタ
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 16:37:46.28 ID:p54dQUa60
実態だろ、警察24時間みたいにすき家24時間しろよw
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 16:59:38.70 ID:ODkyTgxd0
イエローペーパーがブラックを擁護
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 17:11:19.65 ID:b2jnTdSK0
本当にブラックメディアだよな
風評で職場ともめる馬鹿がいるか 噂だけなら働くだろ
金が掛かってるのによ
自分で言ってておかしいと思わないのか
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 17:17:35.80 ID:Uavv9/Fm0
まあ、ブラック認定企業で働かないのが一番だよね
あとブラック認定企業で消費しないこと
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 17:27:55.69 ID:kKNqoRBW0
>>737
賛成
庶民にできる一番賢く正しい方法だな
弁護士等の知識人にはもっと頑張って欲しいが
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 17:32:54.92 ID:92XJJL4k0
ゼンショーグループ店


すき家/なか卯

ココス/ビッグボーイ/ヴィクトリアステーション/ジョリーパスタ/フラカッソ
華屋与兵衛/エルトリート/牛庵/焼肉倶楽部いちばん/宝島/ココス/キャローズ

久兵衛屋/北海道ラーメン「伝丸」/中華料理の「天下一」/はま寿司
モリバコーヒー/カフェミラノ

ミスタードーナッツ 埼玉県 東京都 栃木県 新潟県 大阪府 宮崎県 奈良県
ttp://www.ymtfds.co.jp/ymfd/business/shop_mister.html

モスバーガー 埼玉県 新潟県
ttp://www.ymtfds.co.jp/ymfd/business/shop_mos.html


ttp://anond.hatelabo.jp/touch/20111013174159
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 18:20:15.48 ID:wzjvLKtNO
日本人がやっとインターネットを正しい方向に使い出した喜ばしい例じゃないか
情報共有して、不当な搾取をされないようにしたり団結して経営者に対抗するって労働者として当然なすべきことで
でも従来は全国で情報共有するのが難しくてなかなか実行できてなかったのが、インターネット活用で実行可能になった画期的な出来事

御用マスコミの産経新聞様はお気に召さないかもしれませんがね
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 18:24:37.10 ID:ga5+Hir+0
風評被害?
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 18:25:36.81 ID:AGHNBkxO0
風評被害じゃなく実際に色々と問題起こして裁判沙汰になってたりしてなかったか?
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 18:31:07.30 ID:g8SsShSO0
風評被害て便利な言葉過ぎるだろ
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 19:42:46.56 ID:WHYbndli0
きょうの料理全部捌き切ったと思って一息ついたしょぼい旅館の板前です
旅館ってそんな奴隷労働の場みたいなとこじゃないんですけど!
すき家は死ね
すき家を擁護することでむしろすき家を叩いてるように思えるんだが
こりゃ自民が風評被害防止法を成立させて、おまえらから罰金ウハウハする日も遠くないな。
集めた金は北に献上で。
>>736
産経新聞って、ゼンショーグループに身売り持ちかけてたんだってさ。
そりゃ、自分の身内みたいなもんだから無理矢理でも問題を誤魔化すわな
748番組の途中ですがアドセンスクリックお願いします:2014/05/29(木) 20:37:58.70 ID:fx0Muh9m0
板前お帰りー
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 21:03:02.35 ID:3rTokNCX0
とりあえず急ぎでブラック企業対策しなくちゃいけなくなたので、
誰かICレコーダーを教えてくれ。
録音してるのばれない奴。
板前さんの風評被害w
風評被害って言葉を使うやつって一番胡散臭いな
まかないを窃盗だとか券売機を置かないとか、
前からいろいろあったけどね
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 23:25:14.50 ID:ylAxAl0F0
>>751
ここの場合こうなる前から信用ゼロだけどな
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 23:32:24.85 ID:KIn8myp70
落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ち
ろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕
ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ
堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ち
ろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜
ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ
墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ち
ろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落
ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ落ちろ墜ちろ堕ちろ
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/29(木) 23:33:23.64 ID:NMrOsgSS0
すき家の自己責任
>>749
大抵のやつはBEEPカットがあるから、業界自主規制の録音中光る赤ランプにビニテだけでおk
電池1本か2本で40時間とか連続録音できるから最初からオンにしておけばいい
で、交渉なら最初から録音しているのに「録音してよろしいでしょうか?」と一応聞く
良いというなら既に録音しているそれを取り出して今撮りはじめたかのようにテーブルへ
ダメというなら分かりましたといってすっとぼけて録音続け相手を安心させる
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/30(金) 03:40:58.33 ID:aWmvfjOb0
流石自民党機関紙を自称するだけの事は有る
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/30(金) 03:50:12.30 ID:+JNgGiyD0
3K新聞が何だって?
さすが産経

風評被害論法に出た途端

むしろすき屋の実態こそ想像よりもさらに深刻な様相を呈して来ているという
風評被害の意味がすっかり書き換えられてしまった
761番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/30(金) 06:33:00.69 ID:IobppVZJ0
結局ブラックだと理解してるのにそこで頑張り続けるってことは逮捕された沈没船の船長とか船員と同じなんだよな
自分がやってることが反社会的な組織をより強固に温存させる活動
だから事故が起こった時にそいつもまとめて責任を問われる
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/30(金) 06:43:33.32 ID:dTeoebjd0
東北の農家に謝れ
>>747
持ちかけたのは親会社のフジメディアホールディングスだよ
断られたけどな
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/30(金) 06:46:04.97 ID:WnRJFCjP0
すき家で反乱♪
765番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/30(金) 06:48:03.42 ID:MB6Eu8Cz0
出ましたサンケイ得意のフレーズ(笑)
広告費がそんなに欲しかったんだな、ブラック御用紙
>>764
ワラタ
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/30(金) 07:06:23.31 ID:DTGFX4cH0
風評被害の風評被害
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/30(金) 07:56:56.71 ID:d3OzEb8s0
すき屋なんて潰れても変わりはいくらでもある出てくるからどうでもいい
むしろ定期的に入れ替わった方が市場としては健全
風評被害→マスコミやその雇い主にとって都合の悪い真実

これ
火の無いとこには煙は
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/30(金) 10:42:06.36 ID:hWFDqdct0
はっはっは
サンケイ地獄とも言われたマスコミの中のブラック企業の産経さんが何をおっしゃるやらw

新聞社志望の学生達は「朝日・読売、何とか日経
それでもダメなら毎日あるいは中日などの地方紙…
だけどそれもダメで、それでもどうしても新聞社に入りたい人が行くのが産経
でも産経ならマスコミあきらめて他の業界に行った方が良いよ」って感じだよね



そういえば朝日への妬みが明日への活力の産経さんが
黎明期からWikiで「朝日叩きステマ」してたのはアホウヨには、そこそこ効いたよね

「アカヒ」って「赤=共産主義=敵」って意味で産経と反共の盟友の韓国の合い言葉だけど
バカウヨだけいまだに使ってるはw
意味としては「韓国と僕らは無二の仲間だ!」って感じになるんだけど
連中バカだからまだ気が付いてないやw
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
風評被害って馬鹿が使う言葉になっちゃったな