今月9日、財務省は「国の借金」が前年度末(2013年3月末)で過去最大となる1024兆9568億円に
達したと発表した。
「国の借金」がいよいよ1000兆円の大台に乗ったわけだが、この借金を国民一人あたりに換算すると、
約806万円ということになる。
つまりわれわれ日本人は、「オギャー」と生まれた瞬間から806万円の借金を背負っている計算になる。
そう考えてみると、日本という国が借金漬け、もう少し上品な言葉を使うならば、多重債務状態に陥って
いるという現実がよくわかる。
その借金状態は、はっきり言って、先進国の中で最悪と考えてもらっていいだろう。
一昨年、財政破綻寸前にまで追い込まれたイタリアよりも、悪い状態に置かれているのだ。
にもかかわらず、なぜ、表面的にはこれまで平穏な状況が続いているのかというと、われわれ日本人が
これまでコツコツと蓄えた貯金や預金が、こうした「国の借金」を支えてきたからだ。
しかし、それもそろそろ限界に達しつつあるようだ。
国民の貯金や預金などを上回る形で借金が積み上がってきたのだ。
ならば、リミット(限界)を超えるとどうなるのか。多重債務者が、さらなる借金をしようとするとどうなるの
かを考えてみるとよくわかる。ヤミ金などの高い金利でしか、金が借りられなくなる。国だって同様だ。
つまり、日本全体で金利上昇が発生する。
そうした中、ストレートな影響が出てくるのは、住宅ローンを借りて家を買っている、あるいはこれから買
おうとしている人たちだ。
近い将来、間違いなく金利は上昇する。
住宅ローンを利用するなら、今のうちに(つまり、金利が低いうちに)固定金利で借りたり、借り換えるこ
とを、ぜひおススメする。
日刊大衆[2014-05-19]
http://taishu.jp/7766.php