視覚効果の進化をたどる映像が公開--136年の歴史を3分で

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

1878年に誕生した(コマ撮りの)ストップモーション技法による馬のギャロップのアニメーションは、
映画産業の始まりを示す、つつましくも印象的な作品だ。今やCGIやその他の最先端ツールを
用いることで、映画製作者は実に驚くべき作品を制作し、観客をあっと言わせることができるようになった。
例えば、バレットタイム(マシンガン撮影)などがそうだ。

 この136年間の視覚効果の進歩で、映画はずいぶん様変わりした。それは、Jim Casey監督がこのほど
編集した、めまぐるしく切り替わる映像から分かるとおりだ。ビデオゲーム「ファイナルファンタジーVIII」の
ダイナミックな音楽に乗せた動画「The Evolution Of Visual Effects(視覚効果の進化)」は、1878年から
2014年までの視覚効果の歴史を年代順に振り返る作品だ。

 この3分間の映像には、SF映画「月世界旅行」(1902年)や未来映画の傑作「メトロポリス」(1927年)
といった初期の作品から、「ナイトメアー・ビフォア・クリスマス」や「マトリックス」といった最近の作品までの、
象徴的な映画の数々が登場する。皆さんの知っている映画は、いくつぐらいあるだろうか。

http://japan.cnet.com/news/business/35048097/

The Evolution Of Visual Effects - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=0BYovvLhy7A

依頼@213
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 15:52:14.47 ID:PdLmt0560
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 16:04:17.13 ID:linPnNKS0
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 16:07:49.85 ID:AKk5EqWp0
ヒッチコックの特撮とかuボートのハッチ開けて波かぶってるシーンとか
今見るとコントのセットにしか見えなくて笑ってしまう
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 17:32:04.08 ID:sg2Iad7E0
なぜか昔のほうがリアリティを感じる
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
やっぱりCGがテレビにやられる前の映画の表現力を乗り越えた感じ