俺「うつ病かも…」 医者「ADHDですね」 ←死刑宣告みたいなものだよなこれ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

うつ病だと思っていたのにADHDだった!?

前回は、ADHDの特徴に関連した「大人のADHDの方の自信のなさ」についてご紹介しました。

今回は、ADHDの特徴に関連した困りごとを「二次障害」という視点からご紹介します。

これまでご紹介したとおり、大人のADHDの特徴をもつ人は「落ち着きのなさ」「物覚えの悪さ」「衝動的な行動」といったことが原因で、
幼い頃から養育者にずっと叱られ続けたり、なかなか成果を挙げにくかったりといった経験をすることが多いようです。

その結果、自分を責めて自分のことをどんどん嫌いになっていき、病気につながることもあります。

このように、ADHDの特徴が直接的あるいは間接的に影響した結果、二次的に引き起こされたほかの病気(や困った事態)のことを「二次障害」といいます。

大人のADHDの特徴をもつ人の70〜75%に、他の精神科の病気が少なくとも1つはみられるそうです。特に多いのが
うつ病
不安障害
物質依存(薬物やアルコールを乱用してしまいます)

です。
うつ病は、大人のADHDの中でも特に女性に多くみられます。うつ病の治療のため受診した人の16%にADHDの症状がみられた、
という研究報告もあり、前回まで紹介してきた「自分への自信のなさ」が、まさにうつ病に特徴的な悲観的な考え方へとつながっていった
結果と考えられています。

また、自信がないゆえに「仕事をがんばらないと自分はおしまいだ」「完璧でいないとみんなに嫌われてしまう」「失敗したのは自分のせいだ」と
いった「うつ病独特の思考」に陥りやすくなることも、うつ病とADHDが併存しやすい理由のひとつです。

不安障害は、何かに対する恐怖や悪いことが起こりそうな予期不安を指します。診察に訪れた大人のADHDの特徴をもつ人の24〜43%に見られます。
「明日の仕事がうまくいかない気がして眠れない」とか「きっと明日、上司に叱られてしまう……」などがそうです。

http://apital.asahi.com/article/nayamu/2014042300006.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 18:55:17.12 ID:Q42xzTZr0
医者「お薬買ってね」
俺「……」
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 18:55:47.32 ID:HFEUDPtQ0
もーち もーちがおるんよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 18:55:52.45 ID:dcM/BaC90
なんでも病気にしておけば儲かるからな
特に精神科なんて適当に論文書いてうまくいけば認定されるし
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 18:55:58.15 ID:ZbAWbwXM0
ADHDって診断されかけてるけど必死に抵抗してる
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 18:56:24.13 ID:pavO25me0
ホッカルが来そう
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 18:57:05.84 ID:HFEUDPtQ0
---今のところ出ている不確定情報のまとめ---
■もーち(餅,白いもの)=覚醒剤 ■もーちが喋った=薬が入荷した
■粉ミルク=粉末系薬物 ■ぽちょむきん=ロシア産
■おるんよ〜=売ります ■かわええ〜=買います
■だぶゆ=2万円(ダブル諭吉) ■ぽよー=ポンプ(注射器)あるよ
■はいな!=ハイな→上質の ■うぃとみ=直渡しで(with me)
■飴ちゃん=MDMAの逆読み(AMDM、飴玉)
■らんちょんまっと=LSD(規則的模様,シート状)
■エターナル,ファイナル等=最近流行の合法ハーブに類似名あり
■モーニング=モーニンググローリー(LSDに近い効果の植物)

■虫が見える幻覚=小動物幻視…薬物常習者の典型的症状
■おめめぱちくり=覚醒剤による不眠効果
■おしりぷりぷり=ブリブリ,大麻の酩酊状態のこと
■びえええん=コカインスニッフによる鼻炎か
■梅田来るか?=取引場所の指定? ■過呼吸=煙吸引による副作用?

・twitter垢が鍵付である・急にキャラを変え始めた
・複数コテ使用疑惑あり(薬物による解離症状か?)
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 18:57:25.52 ID:SLSXN73j0
認知症もそうなんだが精神疾患系の病気は医者の誤診が多い
本読むとその手のエピソードには快挙にいとまがない
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 18:57:38.51 ID:7UH4bNs60
ADHDかな俺って・・・→軽度の知的障害ですね
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 18:58:01.38 ID:+BwlZgdC0
AGAですね
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 18:58:08.64 ID:JLtxm9HB0
俺これWQHDとかそういうものの一種かとずっと思ってたわ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 18:58:12.44 ID:+ip89Lpg0
>>5
なんで?
鬱もADSLも同じ脳カタワじゃん
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 18:58:43.17 ID:tsd5YLnu0
ADHDは診断が難しいだろうな
境界線含めたら膨大な人数になると思う
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 18:58:48.55 ID:It4vhx2v0
ほっかるすれ
ホッカル呼ぶ儀式やめろや
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:00:30.31 ID:wAX8/v280
ADHDてただの仮病だろw
うちの職場にもいたけど会社から叩き出してやったわw
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:00:43.72 ID:ep6IRp1l0
ちょっとできないやつが医者にかかったらすぐにADHD認定されそうだな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:01:26.16 ID:ZbAWbwXM0
>>12
恥ずかしい
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:01:36.79 ID:f9kQLgTN0
無能はみんなADHDだよ
つまり日本人の過半数がADHD
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:01:44.80 ID:uOfTZa9S0
コンサータ認可されたけどどうなんだろう
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:02:18.36 ID:GyqwZJu/0
精神科医はADHDの診断できねえし、うつ病で薬漬けにして金儲けしたいから
>>1のスレタイみたいなことはまずない
>>18
恥じるなよ
現実を受け入れろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:02:28.92 ID:XRX2y6vQ0
オーストラリアのヘビメタのバンドだっけ?
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:02:29.94 ID:74osDLHy0
自分語りスレ、はっじまっるよ〜!
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:02:55.20 ID:AXmRiaS/0
ADHDは医者によっては全然診断してくれないって言うか出来ないからな
初見で見抜いてくれる医者ならかえってラッキーかもしれん
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:03:00.25 ID:/b9B9FXU0
精神疾患は社会生活送れるならまったく問題ない、まともな精神科医もそれに重点置く

あと認知症は症状でる疾患が多岐に渡るから詳しく調べないと確定できない
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:03:17.94 ID:PWq/wXeI0
俺も恐らくADHD
セルフチェックしたら尽く当てはまるし、
会社では、のんびり屋だのトロいだのよく物にぶつかるだの日本語が通じないのだの言われてる
見た目が健常者と変わらんだけに辛い
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:03:22.15 ID:LuS7CaEz0
ADHDってどういうの?
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:03:31.15 ID:/6TMbC2Y0
あかりパキシル大好き!の漫画↓
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:03:31.57 ID:57uVAt3S0
読んでみたけど
人間誰もが持っているいたって普通の感情だろう
ないほうが病人だと思うけど
精神科医ってのは馬鹿なのか?
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:03:49.26 ID:cI0fctp60
いいかげん光に変えろよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:03:57.37 ID:ocOVlvBs0
ADHDは障害認定にはならんの?
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:04:00.53 ID:n1jk+iQX0
薬くれんの?
どんだけ気をつけてもミスが減らない
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:04:10.86 ID:g5/Fp/JN0
ADHD認定受けて得する事ってあるの?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:04:21.69 ID:hYjKY52K0
ホッカルとタバコ北海道の召喚スレはここですか?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:04:37.50 ID:GyqwZJu/0
>>27
全く同じやな
>>34
FullHDみたいでカコイイ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:05:01.07 ID:ZbAWbwXM0
>>22
周りの見る目が変わりそうで怖い
>>7
ADHDってナマポもらえるの?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:05:52.21 ID:Vt6IxZ2r0
ADHDってなあに?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:05:59.13 ID:gN2QclVW0
ADHDは医者に診断してもらうものじゃなくて自分で判断するものだと思う
ネットで診断テストしてみてモロ自分に当てはまってるって思えるのがADHD
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:06:01.25 ID:7UH4bNs60
安易に精神科にかかっちゃうと民間の任意保険に入れなくなる可能性があるから
特に独身のやつは注意したほうが
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:06:07.41 ID:xx3xBaws0
死のう
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:06:16.20 ID:Cawc2RMR0
リタリン欲しいなあ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:06:38.43 ID:tNPE9NIJ0
>>34
全くといっていいほどない

あげるとすれば就職が不利になるという点
コンサータ早く安くなれ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:06:47.95 ID:tsd5YLnu0
>>28
漫画だから許されるけどリアルにのび太がいたら
>>34
まあバレたら出世は無理だね
大人しく生きよう
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:07:53.29 ID:lclLwQkg0
よく物を無くす
傘持って家出たら3回に2回は外出先に置き忘れる
自分でも頭おかしいんじゃないかと思うんだがやっばADHDとかADDなんかな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:07:53.17 ID:wgWQhppi0
うつ病よりしっかりとした対処療法があるんだし可能であるならADHDと診断されたほうがいいわ
俺っちも鬱っぽくて精神科行ったらADHDだって言われた
ライン工とか単純作業なら問題ないし障害とまではな
ミスした時にスゲエ言い訳とか責任転嫁とか被害者面するけどまともな奴が監査してりゃ大丈夫だしな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:08:47.06 ID:7UH4bNs60
>>34
医者から社会人生活はあんたにとってハードル高いかもしれない
保護でも受けるとか言ってこの薬飲めとか言われて薬漬けされて死ぬ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:08:51.68 ID:PWq/wXeI0
あと、簡単な計算ができなんだよな…
例えば何日後が何曜日になるのかとか
因みに偏差値40の底辺高校に通ってた時に数学の定期試験で0点取ったことがある
別に授業をサボってたわけでもなしに
薬も対症療法だしね
治療はできないよ
ADHDって内弁慶のやつがよくなるよな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:09:19.61 ID:Y+4+yX4o0
>>43
これはマジで注意な

>>45
今は処方される状況がかなり限られる
自分も打ち切られた
だいたいクラスに一人の割合でADHDはいるし
社会から見ればどこにでもいるダメな奴なんだから
そんなに気にすることはないよ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:09:49.59 ID:hYjKY52K0
死にたい→鬱病
落ち着きがない→ADHD
見えない敵と戦う→統合失調症
リスカする→境界性人格障害
引きこもる→回避性人格障害
コミュニケーション不可能→自閉症
目立つために何でもする→自己愛性人格障害
他人を虐める→サイコパス
>>8
ADHDと似た症状を示す病気は多いからね。
うつ病、躁うつ病、アスペルガー症候群、PTSD、甲状腺機能異常、頭部外傷の後遺症、他にもたくさん
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:10:32.30 ID:XRX2y6vQ0
お前らって障害者だったのか
納得
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:10:57.03 ID:TaSF/D+L0
>>10
HAGEだろ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:10:59.21 ID:sXmEvwzX0
ADHDだと診断されていい事ないなら精神科に行く必要ないな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:11:06.17 ID:Wugn9zMT0
ADHDと思って病院いったら
WAIS_IIIって検査受けた結果
アスペルガーだった
>「仕事をがんばらないと自分はおしまいだ」
これは持ち続けた方がいいだろ
壊れない限り必死になれる上質スパイスみたい
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:11:51.25 ID:BB8iawS/0
ちょっと病院行ってくる
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:11:58.35 ID:466AXwE60
ADHDなんて簡単に診断する精神科医はヤブ医者
普通は双極疑う
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:12:21.60 ID:7UH4bNs60
>>64
診断書と処方箋をだしてもらったらほぼ生活保護もらえるんじゃないの?
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:12:26.55 ID:W88nwBXX0
>>8
枚挙
ようするにたんなる甘えってことか
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:12:58.74 ID:VKBVOmIJ0
ADHD→回避性のさいつよコンボ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:13:17.13 ID:tNPE9NIJ0
>>69
ADHDじゃ今のご時勢もらえない
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:13:48.81 ID:466AXwE60
>>73
そもそも発達障害如きで手帳貰おうだなんて甘えだろ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:14:02.05 ID:7UH4bNs60
>>73
ほんとに?
社会人生活を送るのが困難であるってかかれたらほぼもらえますが
真面目系クズってまんま多動性少ないタイプのADHDだよな
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:14:12.35 ID:dD1UfBrD0
>>55
LDも併発してるんちゃうの、それ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:14:40.55 ID:6HTBSnbp0
>「仕事をがんばらないと自分はおしまいだ」「完璧でいないとみんなに嫌われてしまう」「失敗したのは自分のせいだ」と
>いった「うつ病独特の思考」

これ嘘だから
俺なんて「仕事はなるべく楽してやり過ごす」「適当にやって困ったら他人に頼む」「失敗したのは相手が悪い」と考えるのにうつ病なんだぜ?
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:14:43.35 ID:9fAIkTLt0
コンサータ全く効かない。
ストラテラ昨日から飲み始めたけど眠いわ。
かと言って別にリタリンが凄く効いたって記憶も無いから
基本ADHDって薬だけで何とかなる物じゃやいのかも。
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:15:00.26 ID:+YodxgNe0
ADHDって何がやばいの?
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:15:06.11 ID:PWq/wXeI0
現状はADHD?だから何?って感じだろ
一生他人に罵られながら生きていかなければならんと思うと吐き気がする
Fラン大学に行く前に気づくべきだった…
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:15:07.22 ID:Incezv920
いや精神科に行く時点でADHD認定貰いにいってるようなもんだろ
医者だって少しでもネガティブな要素あれなとりあえずなんらか病名つけて薬だしとけばいいと思ってるんだから
>>64
ないよ、マジで
ただ死にたくなったら行け、元気出る薬や安定剤くれるから
但し症状はなおらん

広い視野を持てばいい
単純作業や正確さが求められる作業が苦手なら
発想、創造性を必要とする仕事に移ればいい
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:15:21.40 ID:lclLwQkg0
集中力がない、物忘れが激しい、落ち着きがない
計画立てて物事を遂行できない
あ、俺完全にADHDだわ
ADHDは発想力が凄まじいが、それを具現化するプロセスが池沼。
才能を生かすには強力なパートナーや理解者が必要。
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:15:35.48 ID:gN2QclVW0
ADHDでも頑張れば手帳3級はもらえるね
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:15:36.24 ID:4jiQBC4g0
なんだ、おれはアスペでADHDだったのか…
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:15:48.79 ID:HQfG2wox0
生活保護貰えるんじゃねーの
ADHDはただのクズ
英語でカッコよく言っても現実は同じ

>>55
ただのバカじゃん
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:15:55.85 ID:6HTBSnbp0
>>75
単独じゃまず貰えない
よだれを垂れ流して壁に向かって笑い小便垂れ流して障碍者認定
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:16:07.35 ID:tNPE9NIJ0
>>75
発達障害は精神病より格下

発達障害じゃナマポだけでなく障害年金すらもらえないだろう
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:16:10.75 ID:Qhtzwqqq0
鬱になったら会社は休ませてはくれるが出世は諦めろよ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:17:06.42 ID:PWq/wXeI0
>>77
最近それに気づいてセルフチェックしたらかなり当てはまったよ
いい加減に医者行って白黒つけたほうが良い気がするな…
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:17:27.61 ID:bUAPk1Mn0
開き直れ
他人を気にするな
ホッカルはまだか
>>85
>ADHDは発想力が凄まじいが
それはデマ
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:18:12.52 ID:wgWQhppi0
>>53
> ライン工とか単純作業なら問題ないし障害とまではな
> ミスした時にスゲエ言い訳とか責任転嫁とか被害者面するけどまともな奴が監査してりゃ大丈夫だしな

結局コレなんだよな
少しどんくさい人が働ける職場が激減したから新しい障害ができた
なんで女性の発達障害が少ないかというと水や風俗みたいな働き口があるからわざわざ病院いって診察受けないから
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:18:16.81 ID:GyqwZJu/0
>>54
ADHDじゃもらえないよ
鬱を併発したら貰えるだろうけど
>>5
いくら抵抗したって現実はかわらんよ
>>34
自分に対する慰めになる
101仲間邦雄p4092-ipbfp604yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/05/17(土) 19:19:18.71 ID:GJOr84LR0
>>1,2,3,4,5,6,7


年収200万以下 ←死刑宣告みたいなものだよなこれ

日本の少子高齢化がマジで洒落にならない… 4人に1人が65歳以上 どうすればいいの?
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397569369/
4人に1人が年収200万円 結婚できない終了 正社員 男521万円 女350万円
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1399864751/
政府「女は2.07人産め」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398155680/
結婚しない理由 1位 男は経済的に余裕がない 女はいい条件の男がいない 内閣府発表 売れ残り女
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1400268508/
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:19:18.84 ID:oKb0hdzc0
ホッカル召喚儀式スレか
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:19:40.32 ID:U8IGuuJ00
ADHDの動作と言語のテストでメチャクチャにやったら
発達障害認定されたwwww
医者ってホントアホだわwww
診断書まで書いてやんのwww
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:19:48.08 ID:xR0cH9Ti0
脳カタワとして診断される
→ライン工として働く
→40歳で切られる
→仕事を探すも見つからない
→単純作業しかやってこなかったのが悪い。自己責任だ。
→自殺
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:20:04.97 ID:yeXnxa7G0
間違いなくこれだと思うんだけど確定したら嫌だしシュレーディンガーのADHDのまま生きていくことにするわ
ADHSって病気じゃないよ。
簡単に言えば、性格が悪いっていうだけの話だから。
そんなもん医者でも薬でも治せないよ。
ADHDってナマポもらえんの?
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:20:25.98 ID:k/pJRAC+0
またピクノジェノールスレか
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:20:41.30 ID:2KzkeXXw0
出でよホッカル
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:21:05.48 ID:6HTBSnbp0
>>96
俺のいた会社にいたぜそんな人
研究所の人だけどデータをぼーっと眺めていてこれはこういうことだというんで確かめてみたらそれが正解なんだよね
直感がすさまじく優れている
>>100
ADHDっていうのは、専門家が障害って言っちゃうぐらいのバカっていうこと
ただのバカのほうがマシ

ADHDは脳が原因だとかいろいろ言ってるけど、ただのバカも同じこと
違いは専門家が障害って言っちゃうぐらいのバカかどうかってだけのこと

慰めになんかならないよw
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:21:28.80 ID:uyIhfI/D0
>>55
それはLDもあるんだと思うよ。知能指数は低くないはず。

ADHDの二次障害は双極性障害が多いと言われてる。うつ病単体より。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:21:58.56 ID:LNIkY2Y90
俺もADHDだわつれーわ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:22:15.92 ID:6hj9vzJ30
ホッカル召喚スレ立てるな
苦しいなら精神科いってこいよ
相談聞いてもらうだけでいくぶんかましになるし
自分の物忘れも全部病気のせいにできるからな
それは別に悪いことじゃない
ただ勘違いしちゃいけないのは、薬飲んだらなおるわけではない
治すのは自分だから

因みに俺は精神科医と喧嘩してきたけど
Fuck That
>>110
OOOな人もいる・・・そりゃいるだろうなとしかw
典型的なバカの反論


>俺のいた会社

こういうこと言う奴多いけど、お前はその会社やめたのかよw
ようするに単なる甘ったれなんだよ。
ADHDなんて言われると、大層な病気みたいに思えて同情しがちだけど、
たんに性格が悪い人っていうだけの話だから。
甘やかさず、関わらず、ほっとくに限る。
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:23:59.82 ID:lclLwQkg0
アスペの中にごく稀にサヴァン症候群のような神業的な一芸に秀でた奴が居るように
ADHDに発想力優れた奴がいるって居るってもごく稀だろうよ
大半が有象無象のゴミ屑
120ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/05/17(土) 19:24:29.50 ID:FT/Bp/OS0
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>6 彼は来ないと思う 2ちゃんねるを引退すると言っていたし
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:24:31.90 ID:9pvC9+QQ0
>>38
その感覚がすでに二次障害の精神疾患だよね
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:24:37.60 ID:6HTBSnbp0
>>117
やめたつーか定年退職な
まだADHDとか使ってる奴いるんだな
光にしろよ快適になるぜ
つうかすぐ病名言われるの?
半年通院してるけど病名ハッキリこれって言われないんだけど
言われたとしたら、「鬱と社会不安というのがありまして、どちらかというと社会不安よりですね」ってことくらい
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:25:22.91 ID:9vtSNJ7a0
「お前の頭は常人の2分の1程度にしか動きません」って言われるようなもんだからな
126 ◆YlNTiUMnaU :2014/05/17(土) 19:25:35.29 ID:tZflYSsF0
Adhdの薬買ってみたけどなかなかいい
衝動性に効いてるんだろうけど落ち着くし頭痛も収まる
俺も多分ADHDだわ
少年期に忘れ物が多いとかモロ当てはまってるし
ただ単純作業が苦手というのはまったく当てはまらないけど
俺も自分がADHDじゃないかって疑ってる
アスペ的な側面もあるが、ずっとじっとしてるのに耐えられないし、好きなこと以外に集中力もない
一応学部は東大を出てるんだけど学習能力は関係ないよね
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:26:03.79 ID:6HTBSnbp0
>>123
ぞろ番ゲット乙!
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:26:11.03 ID:dD1UfBrD0
ADHDの人ってセンター試験とかどうやって乗り気ってんの
俺もADHDの気があるけど、足切り点が8割ちょっとの大学を受けたら本番ミス連発で死にかけたわ
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:26:21.30 ID:PWq/wXeI0
>>112
知能指数は低くはないのかね
運転免許を取る時にIQテストみたいなものをやらされたんだが、その結果が最低ランクで唖然とした記憶が
ADHD認定までが長すぎる
ADHDを診られる医者を探し(成人ADHDはなかなかいない)数ヵ月後に予約して診察
133ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/05/17(土) 19:26:29.81 ID:FT/Bp/OS0
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>85 ああ そうだなw
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/
>>97
でも家事って発達障害の人間にとってはまさに地獄だと思うぞ
自分の性格が悪いから周りの人達から嫌われたり避けられたりしてるのを、
周りの人間からイジメを受けてると思い込んで、周りの人達が冷たい人達ばかりで鬱になった、とか言い出す。
こいつらほんとうにどうしようもない。
ADHDは遺伝するしまず親が池沼っぽいなら
自分もそうである確率が高いと思う
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:27:31.39 ID:N2Weu58C0
ADHDってなんかやらかした時キチガイ無罪になんの?
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:27:37.36 ID:hS47bIKR0
うちの会社のADHD
朝礼でじっと立ってる事ができず
2秒に一回ぐらい脚の体重移動する
後ろから見てるとマジでウザい
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:27:39.43 ID:Swm196tS0
うつでもADHDでも
国が金くれるなら何にでもなってやるよ
140ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/05/17(土) 19:27:43.14 ID:FT/Bp/OS0
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>136 なるほど・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:27:49.24 ID:6hj9vzJ30
>>133
お前のADHD設定うざい
京大コンプ基地外に戻れ
>>96
俺もADHD認定されたが頭は平均よりは切れる方だと思う
話がうまいって彼女にも言われるし
注意力散漫でも代わりに得た発想力が使えるんだから、ADHDになってよかったと思えるし治す気も更々ない

結局自信の持ちようだと思うけどね
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:28:05.06 ID:6HTBSnbp0
>>130
俺は全国で100位台にはいって予備校教師からすげー期待されたけど本番じゃしくじって日大に逝ったわ
お前も本番でしくじれば良かったのに
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:28:10.95 ID:tNPE9NIJ0
>>136
なるほど
ま、ADHDや鬱で悩んでる人達に総じていえることは、
失敗から何も学べてない…って
ことなんだよね。

なぜそこから抜け出せないのか?
少しは考えたことありますか?

それは反省の念が欠落し過ぎて
いるからんなんだよ。
>>142
お前みたいなのはかなりのレアケース
ほとんどが死にかけながら生きてる
>>143
全国100位っていくらしくじっても早慶はいくだろ…
前期センターミスって東大落ちたとしても
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:29:42.23 ID:6hj9vzJ30
>>143
何回しくじれば
日大まで落ちるんだよ
どうせ一科目だけ一度だけ100番以内なんだろ
しかもベネッセの模試で
149ハルキスト ◆Dc8fog84qk :2014/05/17(土) 19:30:16.14 ID:jMzF6AIR0
村上春樹さんの小説の登場人物もADHDの人みたいだからそんなに気にしなくていいと思う
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:30:19.24 ID:hS47bIKR0
自分では一生懸命仕事してるつもりなのに
周囲からサボってると言われ(実際動きが遅く、雑、適当)
勝手に鬱になって精神科へ・・・
こんなんばっかだな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:30:28.78 ID:6HTBSnbp0
>>136
親は優秀なんだけどなあ

父 東大
母 お茶の水女子大
長兄 東大
次兄 東京医科歯科大医
俺 日大
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:30:32.94 ID:2NUayZSE0
学歴ある自分がこんなに仕事できないなんて・・・と苦笑した
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:31:40.04 ID:6HTBSnbp0
>>148
お、よく分かったな
数学だけ全国百番台だった
ベネッセじゃないけれどな
>>132
俺も知能検査みたいなの受けさせられたけど
それだけで半年待たされたわ
そんでもって結果が出るまでがまた結構長かった気がするし
155ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/05/17(土) 19:32:13.45 ID:FT/Bp/OS0
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   学歴の話はもうやめやうぜ
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/
>>151
意味不明
何で本番でしくじらなければ一流大行けたやつがわざわざ日大受けたの
ADHDの人達とレスを交わしていて、
いつも感じることは、
異常なほど思考に柔軟性が無く
そして視野が狭いことです。

おまけに重大なミスを犯しても
尚、自分を反省しない所。

まあこんな人間だと、
複雑な社会を生き抜くことは
不可能なんだと感じます。
>>153
アメリカで生まれてれば才能活かしきれたかもしれないけど
日本じゃお前はただの頭の悪いコミュ障でしかないな。おつかれさん
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:33:07.06 ID:9fAIkTLt0
>>134
家事が1番ダメだぞ。
片付け出来ない。ゴミ出し忘れる。
洗濯物出し忘れてもう一回洗濯し直し。
段取り悪いから料理作ってもやたら時間掛かる。
食器洗うの面倒で先延ばししてる間にカビ生えたりして泣く。
どうしてこんな簡単な事が出来ないのか…
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:33:16.78 ID:UKk5ZQHa0
コミュ障で覚え悪くて勉強とか面倒な事はするきがなく忘れ物の多く弟がADHDな俺はどうなんだろ
でも好きな事なら覚えられるし趣味さえ合えば話せる
>>122
どんな設定なんだよw60以上のジジイっていう設定?w

>>142
結局、お前は何で困ってるの?
ところでお前は男なの?女なの?w
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:33:27.25 ID:QER9G5Uy0
EDed ←過去形
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:33:29.60 ID:4E5WQP0Z0
>>111
独特のパターンがあるから対処しやすくするって意味では意義あると思うけどな。診断でなくても自覚するだけでも
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:34:10.54 ID:vwtEzmS90
アスペと糖質とADHDの組み合わせが最強だろ
キングオブキチガイ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:34:42.95 ID:igGeB4rD0
俺は恐らく発達障害か自閉症
生活に支障が出るレベルのコミュ障っぷりと無関心な物・者へのそっけなさ以外は健常者レベル
鬱だとか全く思わんし見えない敵と戦うことも無くなったが、コミュ力はマジで上がらんわ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:34:49.76 ID:AXmRiaS/0
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:34:55.76 ID:eDZtsc750
ADHDなんて自覚しないまま一生終えたほうがまし
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:35:08.29 ID:6HTBSnbp0
東大二次試験の数学の問題で史上最も難しいといわれた問題ですらちょちょいのちょいと30分で解けたちゅーのに
数学一科目だけで入学させる一流大があってほしかったわ
SNSなんかやってると場を荒らしてしまう事もしばしば
>>146
馬鹿言え高校の時鬱で死にかけたぞ
自分の欠点を見つめるんじゃなくて、他の長所で補おうって考えられた時に、はじめて前に進めた
生活習慣を規則正しくしたのも意味があったかも

ほんと自分の長所探してみ?注意力散漫とかどーでもいーから
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:35:18.38 ID:uOfTZa9S0
成人のADHDを診察してもらえる病院ってどうやって探せばいいんだ?
>>163
バカでもパターンはあるだろw
診断するまでもなく、バカは自覚しとけよ


医者にキチガイ認定されて喜んでる奴ってアホすぎw
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:35:52.70 ID:4E5WQP0Z0
>>75
ありえない。鬱併発ならまだわかるが
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:35:59.64 ID:znk13UUJ0
Aho
Dakedo
Hage
Dewanai
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:36:21.86 ID:1lXslvtD0
ADHDって落ち着きがない人の事だろ?
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:36:51.38 ID:lclLwQkg0
中学生の頃は回避性人格障害と精神科で診断された
その後、母親が躁鬱であることが発覚し、俺にも躁鬱の遺伝子が受け継がれてることがわかり
で、いまADHDの診断に完全に当てはまってる
もうどう転んでも欠陥人間だと思うと笑けてくる
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:37:08.82 ID:+M7rVesW0
自分の人生が上手くいかないのを社会や政府、親のせいにするのはまだ分かんのよ
育った環境は大事だし日本はコネや金ばかり重視され能力が評価されにくい社会かもしれないから

でも病気のせいに自称ADHDはだめよ
ほんとにADHDなら仕方ないかもしれないけど
でも違うならそれお前がただ無能なだけじゃんバカなだけじゃん
179ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/05/17(土) 19:37:10.72 ID:FT/Bp/OS0
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>169 へえー。そっかそか。そんで、どこの大学いったの?Fラン?
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:37:18.53 ID:RDze6cdb0
等質に比べればマシだ
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:37:53.28 ID:4E5WQP0Z0
>>173
なんかあんたからは人格障害の匂いがするわ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:38:05.82 ID:ZXYBfE7I0
自信を失うとマジで死にたさが続く
もういっそって感じ
183ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/05/17(土) 19:38:21.55 ID:FT/Bp/OS0
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  あぁ 日大か・・・ ほうほう。 まぁ―――本来の実力は東大だろうな 
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/
>>159
2つ以上のタスクこなすと頭がパンクする発達障害者には一番向いてない仕事だろうなぁ
いわるる「要領の良さ」を求められる仕事は根本的に無理だ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:38:52.53 ID:6HTBSnbp0
>>179
Fランに逝ったよ よく分かったな?
上武大学といっても聞いたこと無いだろな
で、そういうお前はどこ大よ?
病院とかで行われてる精神系のチェックって被験者が嘘ついたりするのも含めて判断されんの?
>>167
子供の頃こんな行動なかったし、前精神科でチェックしてもらったときも難も言われなかったな・・・
やっぱADHDじゃないんかな?
でも一部の気の合う人間じゃない人と一緒にいるときは常にいらいらしてるし、死ねばいいと思ってる
>>181
なんでキチガイにそんなこと言われなきゃいけないんだよw
ってかキチガイにそんなことわかるわけないだろw
ドキュン確定したのかぁ・・
190ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/05/17(土) 19:39:38.16 ID:FT/Bp/OS0
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>151を見れば分かるやうに・・・
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.      本来なら コイツは東大とか医学部に進学できていた筈   
  !   、   ヾ   /   }      ADHDがあるがために・・・・ 日大になってしまった  
  !  ノヽ、_, '``/   ,/
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:39:38.86 ID:wgWQhppi0
>>134
家事は知らんわ
働き口の有無で障害の認知度が左右されるって話だから
192 ◆YlNTiUMnaU :2014/05/17(土) 19:39:47.80 ID:tZflYSsF0
病名に拘るのが違うと思うんだよね
俺adhdじゃないと思うけど薬効くし
サプリとか試してどの物質が欠乏してそうか探ってみたら
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:39:48.72 ID:pKRa44Nc0
ホッカル巨大AAやめてくれ
縮小版使え
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:39:49.40 ID:UKk5ZQHa0
>>167
ADHDってここまでひどいのか
なら俺は大丈夫だな良かった
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:40:23.97 ID:R7GNeWTn0
よくいるDQNみたいな、いい年して迷惑な奴らってどういう人なんだろう。
人として中途半端なんだよな
見た目にしても足を引きずったりしてるような身体障害者とかと同じようには見えないし
中身は知的障害者とかよりかはまだ健常者よりなんだけど
実際の健常者と比べたら見た目と言うか雰囲気も少し違うし
作業とかもやらせれば健常者と差が出てくる
障害者と言えばもっとやれると言われ健常者に混じれば何でできないの?と言われる
本当に面倒くさい
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:40:32.67 ID:4E5WQP0Z0
>>188
キチガイ?いや別に自分は何か診断されたこと無いけど誰かとまちがってるのか?
198ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/05/17(土) 19:40:44.30 ID:FT/Bp/OS0
151 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2014/05/17(土) 19:30:28.78 ID:6HTBSnbp0
>>136
親は優秀なんだけどなあ

父 東大
母 お茶の水女子大
長兄 東大
次兄 東京医科歯科大医
俺 日大


>>186

・・・・・???どういう事だ?
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:40:52.12 ID:6HTBSnbp0
>>190
と、思って京大に落ちた自分を慰めたいのかよ、ホッカル
俺の書いたのは全部出鱈目だ お前を釣るためのな
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:41:21.35 ID:uOfTZa9S0
ADHDに鬼トレが良いらしいから始めたんだけど、最初のテストで、20代なのに脳年齢が60代って言われて凹んだわ…
さすがに外ではしないけど家の中だと気が付くと歩き回ってるな、これ病気なのか?
勉強はまあまあだったけどなぁ
ただ美術と作文は苦手だったかな
作文はプロットだけ渡して妹に書かせてた作品が市のコンクールで何度か賞を取ったから得意に思われてたけど
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:41:29.21 ID:2NUayZSE0
交通事故起こす奴はやヴぁい。特に車
203ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/05/17(土) 19:41:30.69 ID:FT/Bp/OS0
151 名前: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です 投稿日: 2014/05/17(土) 19:30:28.78 ID:6HTBSnbp0
>>136
親は優秀なんだけどなあ

父 東大
母 お茶の水女子大
長兄 東大
次兄 東京医科歯科大医
俺 日大

>>185

(;´Д`)ハアハア  上武大学?どういうことだ?おまえ 日大じゃなかったのかよ?
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:41:43.99 ID:dD1UfBrD0
俺も病状に関しては詳しくないが、注意力欠陥も認められない人がADHDを自称するのは正直どうかと思うわ
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:42:11.81 ID:x27lBax50
>>185
8分前に書き込んだ日大の設定を忘れてるお前は確実に発達障害だわ
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:42:32.61 ID:O2cVmvxx0
>>1「うつ病かも…」 医者「アフィカスですね」
>>161
注意力が欠けてるのは相変わらずだしね
そりゃ困ってる
でも病気で他の人と違う人間になれたんだぜ
個性ってなかなか出しにくいのに、髪染めたりする必要なく覚えてもらえるんだから、お得じゃん
208 ◆YlNTiUMnaU :2014/05/17(土) 19:42:39.21 ID:tZflYSsF0
>>194
子供はまだ部品が少ないから一つの特徴が強く出るよ
うつ病かもとか言う奴の正常率は異常
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:42:58.38 ID:mUpnGBqF0
ADHDって薬漬けて儲けるために認定された病状じゃないのか
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:43:45.42 ID:wgWQhppi0
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:43:47.55 ID:ddoajGAy0
ADHDに適した職業に「営業」があった
もう言い訳できないぞ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:44:12.80 ID:gN2QclVW0
自分がADHDだってわかったおかげで結婚をしない理由が出来て良かったわ
とてもじゃないが自分の子供を作る気にはなれん
>>198
たとえばまともを装って実際とは違う回答選んで他の箇所とも矛盾しないように辻褄も合わせたりしても
統計からこいつ嘘ついとる、実際は〜〜だなとか分かったりするのかという
>>197
>独特のパターンがあるから対処しやすくするって意味では意義あると思うけどな。診断でなくても自覚するだけでも
キチガイの発想そのものです
216 ◆YlNTiUMnaU :2014/05/17(土) 19:44:25.80 ID:tZflYSsF0
>>210
adhdの薬なかなか出してもらえないらしいよ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:44:33.97 ID:GyqwZJu/0
>>187
こういう診断基準あるけど、行動で判断するのはおかしいと思ってる
医者も適当なんだなーと
脳の話なのに
ADHDの子供はみんな同じ行動するという前提がバカみたいだと思わん?

うつ病だって、自殺する奴もいれば、しない奴もいる。
統合失調症だって、ダウナーもいればアッパーもいるし、社会活動が行える人もいる
病識がある人もいる
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:45:05.40 ID:x27lBax50
ADHDは合法的にメチルフェニデート飲めるから特権階級だわ
糖質とかバイポーラじゃろくなのもらえないからな
>>27
あー言われるわ
日本語が通じない宇宙人だって
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:45:32.57 ID:ueyYLaA10
>>21
>精神科医はADHDの診断できねえし
だれならできるんだ?
アスペの診断なら医者はできる?
数年間心療内科に通って診断されてないってことは違うのかな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:45:36.47 ID:uwrb+Grg0
>>185
>>205
くそわろた

ガチの障害は嫌儲から出て行けよww
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:45:37.94 ID:p/q5gY0D0
日本人ってADHD多すぎじゃね?
どこに原因があるんだ?
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:45:47.73 ID:vwtEzmS90
>>218
リタリンか
ドラッグストアで売ってほしいわ
シャブよりマシだろ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:46:07.12 ID:PWq/wXeI0
>>212
営業だけど向いてないです
ADHDに向いてる仕事なんて芸術系ぐらいじゃないか…
>>207
バカだと思われるのがいいことなのか?
覚えてもらいたいだけなら、おでこに”バカ”って書いとけよw
で、男のなの?女なの?
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:47:05.56 ID:R7GNeWTn0
芸術って言うけど、基本的な練習(デッサンとか)を落ち着いてできるのかな?
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:47:20.25 ID:rHaWAAWl0
>>1みたいな病気持ってる奴って生かしておく意味あるの?

周囲の人たちや日本のために死ねばいいのにね、迷惑なだけ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:47:22.31 ID:WmCtYQum0
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:47:38.00 ID:5aUGSY6r0
>>126
なんて薬?
教えてほしい
なおるものなら悲観することもないんじゃない?

なおらないのなら・・・
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:48:03.29 ID:tQgHiA/10
>>215
キチガイの発想か。それで気が済むんならそれで良いんじゃないか?
子供の頃に分かれば合わせて教育していくことで社会への適応も良くなるんだけどな。
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:48:24.85 ID:rO9GkO4c0
アホでダメでハゲで童貞なやつ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:48:35.84 ID:i/OKg1KLO
友人がうつ病で心療内科通ってるらしい
らしいと言うのは本人だけの話なんでね
休職中で寝込むわけでもなく、たまに飲みに行こうとか誘われるんだ
休職は本当
新型うつ、もしくは詐病じゃないかと思うんだよね
>>231
???
>>55
これ俺もだ
ほんとうに簡単な二桁の計算に躓く
それでも大卒で金融に新卒入社するくらいはできるからたちが悪い
DQNでも脳みそありゃだれでも持ってる能力なのにササッと計算するのが出来ない
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:50:00.13 ID:PWq/wXeI0
>>226
確かに
メンヘル板のスレでもADHDに向いてる仕事は無いって結論っぽいしな
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:50:35.80 ID:yIq8/qZz0
(^ν^)「社会に適応できない…ADHDかな?」 医者「軽度の知的障害です」 (^ν^)「」
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:50:51.14 ID:BP2mw6vOO
アメリカでは発達障害脳に微電圧をかける治療があるらしいね
即効性ありそうじゃん
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:50:59.99 ID:R7GNeWTn0
>>236
コレ、ホントかよ。
アメリカでも結構鬱屈抱えた子供が多いと思うんだが日本同様。
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:51:21.46 ID:GyqwZJu/0
>>222
空気を読ませて、見た目がおとなしければそれで放置するので
問題が発覚せず、それ故に修正もされない
まさに「発達障害」
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:51:25.08 ID:Q+43J1Ok0
昔からどんなに頑張っても勉強で集中力が続かないんだけど
もしかしてADHDだったりするのかな
>>226
好きな事には時間を忘れて集中できるのがADHDの強みでもある。
反面好きじゃないことはどんなにやらなきゃいけないと分かってても集中が続かない
>>225
うん?馬鹿じゃダメなの?
社会見てみ、成功者は馬鹿だらけ
生真面目なやつや同調しようとするやつなんて使いもんにならん
価値観変えろよ、バカ
それから男だよ
彼女いるって書いてあるだろ、バーカ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:52:13.00 ID:X+50QqI00
朝が異常に弱いADDだったけど植物育てるようになってから少し改善したわ
物事の優先順位の付け方が完全に狂ってるから
自分が行動しなければ何かが死ぬ(植物でもペットでも)という状況まで追い込まないと行動できない
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:53:05.44 ID:6rvRrP4b0
健康診断に精神科受診も義務付けろよ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:53:23.21 ID:GyqwZJu/0
>>220
精神科でも出来る人は出来るだろうけど、そういうの頭にない医者も多いと思う

ADHDじゃないかと思うんですが、って相談してみれば

精神科医って、こっち言うまで診断できないから
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:53:27.58 ID:w2iDlGTL0
>>233
それだけだと微妙だな。復帰焦って長引いた鬱でもそういうことはあるし。自分を責めるより他人を責める傾向があれば新型うつっぽいけど
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:53:49.03 ID:mUpnGBqF0
>>233
こういうやつ職場にいたよ
俺鬱なんだって笑いながら話して休職してたやつ
今は復職したけど当時は普通に遊び倒してたらしいし俺はやっぱ鬱は甘えでしかないんだなって思った

まあ人それぞれだから本当に苦しんでる人には大変申し訳ないが
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:54:05.88 ID:SZCIGRnui
で結局ADHDてなんだ?
障害者手帳貰えるなら天国なんだがなぁ
252 ◆YlNTiUMnaU :2014/05/17(土) 19:54:29.48 ID:tZflYSsF0
>>229
ストラテラ
副作用はちんちん萎んで尿のキレが悪くなるのと悪心らしい
人によると思うけど俺は飲み続けなくても効くからありがたい
>>34
おれは病的バカであるという裏付けを得られれば、
おれはどうしてバカなんだ!?と憤慨したり、悩んだりする必要がなくなる

そうかおれはバカという病気なんだ!とポジティブに生きることができるよ
俺adhdだけど絵上手いからセーフ
>>253
book this
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:56:35.21 ID:UXLrEnQz0
ADHDでも出来る人間はいるし定型発達でもゴミはいる
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:56:38.90 ID:FwAoe+hH0
俺はいつもPDCAだよ
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:57:08.72 ID:PWq/wXeI0
>>250
小学生の頃に落ち着きがなくて自己中心的で頭が悪くて机の中がぐちゃぐちゃの奴がいなかったか?
あれだよ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:57:14.45 ID:wgWQhppi0
>>240
発達障害は試験なんかで特別ルールもうけたりしてたそうだけど少し前から社会に出たら誰も助けてくれないからってんで
むっちゃくちゃ厳しく矯正する方針に変わったとかどっかで読んだ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:58:04.47 ID:fVpmFtwr0
パンドラの箱を開けるようで絶対に診断にいけないよな
もしこれでADHDだったら「俺の人生ってなんなんだよ」ってことになる
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:58:22.87 ID:pGyQ38n+0
ADHDは薬でなんとかなるしな
LDとかPDDなんて本物の知的障害じゃん
>>250
知恵遅れとか落ち着きがないプチ池沼の総称
世間一般で無能って言われてる人の大半が医者にかかればADHDなんだろ?
>>131
免許取る時そんなテストあったけ?
普通クラスにいたなら大丈夫だろ。
確かIQ80以下が知的障害者と言われてる。
治る病気じゃないから、診断されたのなら 本とか読んだりして、騙し騙し自分が生きやすい様に生きていくと楽だよ。
勇気があるなら周りにカミングアウトすれば、苦手な事とか失敗を生暖かく見守ってくれて楽に生きていけるよ。
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:58:53.00 ID:1MAAtwuz0
ADHDは脳の障害
病気じゃないから治らない

対症療法としてコンサータという薬があるが、
リタリンという覚醒剤と同じ成分の薬の改良版なので
処方できる医者は登録制で限られている

大人のADHDを診断してくれる医者自体が少ないから
コンサータを入手するのはハードルが高い

ストラテラというコンサータの半分くらいの作用をする
薬はその辺の医者でも処方してくれる
幼なじみがおもいっきりADHDぽいんだが
言ってやったほうがいいのか?
それとも言わずに我慢して付き合ったほうがいいのか?
本人的にはどうなんだろう
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 19:59:55.86 ID:HFEUDPtQ0
ホッカル来たし、あとはタバコ基地外北海道産の出番だけやな
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:00:17.08 ID:wgWQhppi0
タバコ北海道は●流出から見なくなったよ
小学生の時、
自由帳にびっしにりに1人でずっーと小説書いてたんだがこれって何の病気?
小学生高学年のころに周囲からしたら異常なことだと気付きやめてしまったが
アスペルガーだけど作業所すら行くのがつらい
一般就労なんかとても無理だな
まぁ諦めてるけど
271ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/05/17(土) 20:01:16.47 ID:FT/Bp/OS0
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>270 そうだな ADHDでアスぺだからな ホッカルさんはw
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:01:36.83 ID:PWq/wXeI0
>>269
小学生なら可愛いもんだよ
俺なんて高校生まで教科書とかノートに落書きしてたぞ
兄嫁が意味不明なルールが自分の中に決まってる人なんだけど
これってアスペなんかな?
本当に意味不明なとこで融通が全くきかない
274ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/05/17(土) 20:02:54.09 ID:FT/Bp/OS0
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>273 あぁ アスぺだな。
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.      ホッカルさんはADHD&アスぺだから 基地外や池沼の気持ちは分かるぞ   
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:03:16.47 ID:pGyQ38n+0
>>270
それはADHDを努力しない理由にしてるだけだ
薬貰って頑張れば普通に生活できる
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:03:23.35 ID:GyqwZJu/0
>>266
若いなら言ってやったほうがいい
改善できるから
おっさんなら諦めろ
もう手遅れだ
今更修正したところで人生は戻ってこない
後悔だけが残るだろう
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:03:36.64 ID:uOfTZa9S0
コンサータ処方してもらうのすら困難なのか
まあ処方できなかった今までよりはマシだけど…
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:04:03.50 ID:i/OKg1KLO
>>248
>自分を責めるより他人を責める傾向があれば新型うつっぽいけど

これ。人のせいにしてばかり

>>249
遊んでるな…
俺も新型は甘えだと思うわ

ボンボンなんだよな…
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:04:47.64 ID:0eGgIMVsO
「仕事をがんばらないと自分はおしまいだ」「完璧でいないとみんなに嫌われてしまう」「失敗したのは自分のせいだ」


子供の頃からずっとこうだが?
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:04:58.54 ID:HFEUDPtQ0
>>268
前に見たような感じしたけど、●流出前か・・・・

というか、ホッカルにしろ、タバコ基地外北海道産にしろ
独特の雰囲気を出しているよなー
こんな匿名掲示板でも目立つって相当すごいぞ
>>2
ほんとこれ


精神科の売上の大部分が薬剤販売で締められてるんだよな
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:06:18.85 ID:zs6RBBfY0
>>273
強迫神経症ではない?あれも他人からみるとイミフに見えることに拘る
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:06:27.70 ID:pGyQ38n+0
>>280
そりゃAAだの顔文字だの使ってれば目立つだろ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:07:10.19 ID:BhTiE74o0
症状がもろ俺の幼稚園、小学生時代なんだが
あまりに回りから浮いた行動取り過ぎてたから中学に入って全力で他人に合わせるようになったわ
お陰で仕事量や行動を平均に合わせるの超得意
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:08:12.38 ID:8pwHnutO0
手帳も保証ももらえない障害者って一番終わってるよなー
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:08:16.40 ID:fwoRxdHj0
何でもかんでも重大な病気だと思って症状が出てる箇所を何度も見ないと落ち着かない・・・これ病気?
>>199
後釣り宣言wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:08:41.24 ID:wgWQhppi0
>>280
他人がどう感じるか、どう思うか想像つかないんじゃないかな
ホッカルは大きなAA邪魔だと言われ小さいAA作ってもらったらそれ使ったり結構柔軟性あるからまだいいけど
タバコ北海道は相当なお年を召した方だったからか加齢による頑迷さが如実に出てて困ったちゃんになってたね
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:09:00.76 ID:tNPE9NIJ0
>>283
全角岩手のほうが名無しでも分かるからヤバイ
290 ◆YlNTiUMnaU :2014/05/17(土) 20:09:09.30 ID:tZflYSsF0
>>245
いいねいいね
植物の成長見るのは癒されるよね
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:09:14.56 ID:/5EcCcBT0
顔が奇形で外でるのも怖い
医者まで行けない…
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:09:53.40 ID:ZyqtMzRC0
>>275
その理屈が通じて何とかできる奴はADHDじゃないんでしょ
本当のADHDの患者に対しては苦しませるだけの言葉だろうなそれは
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:10:01.88 ID:HFEUDPtQ0
★最新版・北海道こと「(´Д`)y-~~」の特徴★

・精神病院(正心会岡本病院)に通院中の北海道在住のニート。
・主な活動時間は深夜〜昼前。
・薬関係、女関係、人間関係、車関係のスレによく出没する。
・ひたすら一人言や他人を煽るなどしてスレを潰していく。
・彼女やセフレが5人以上いると言うが、具体的な話は風俗の体験談しかしない。
・日替わりで職業が変わる。しかしどの職業でも勝ち組エリートである。
・貯金1000万のエリートな反面、出会い系のアフィリエイトで1万円を稼ぎ出し大喜びする一面も。
・日替わりで乗っている車も変わる。複数台所持する日もある。
・医者から聞いた程度の薬に関する知識が唯一の自慢。
・なのでスレに自分より薬に詳しい人間が来たり、間違いを指摘されると特に発狂するので注意。
・他の話題でも間違いを追い詰められると会話ができなくなってしまうので追い詰めすぎにも注意してください。
・Zに乗っている事になっていたが実際はキューブだった
・出会い系が大好き。出会い系スレでアフィを自慢したが、誰も信じない
・出会いは無職童貞には縁がないんだろうなとボロを出す
・「女としかネカフェ行かない」と言いつつ実はネカフェ1人で入り浸り
・プリンター自慢する割にネットプリントでコンビニからエロ画像を印刷する
・15.6インチのノートを持ち歩くバカ
・貯金1000万にもかかわらずoffice・フォトショは割れ
・キューブに乗っていることになっていたが実際はSUVだった
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:10:09.42 ID:wgWQhppi0
醜形恐怖症だったっけ
医者にかかったほうがよくないか
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:10:45.53 ID:I4P+hHLd0
アスペルガーと違ってあまり表沙汰にならないのは
ヤクザだからだろ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:10:46.89 ID:fUTvcGhd0
ADHDだけど薬飲めば勉強できるようになるもんなのか?
もしそうなら今までの人生でかなりの損失だろうけど
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:11:00.58 ID:aj/KPxeJ0
ワイコンサータ処方されて昼間居眠りがほとんどなくなる
いい薬だな
アスペで障害年金もらってるけど安すぎ
糞ジャップ
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:11:04.51 ID:mUpnGBqF0
障害とともに生きようぜ
自分の行動でしか状況なんか変わらないんだから
アスペだから働けないとか言ってマジで生活保護貰ってるカスいたわ。
何かしら作業所でもいいから働けんだろ。
>>274
やっぱそうなんかなあ

>>282
こんなの初めてしったけど、自分がひとつもおかしいと思ってないから違うっぽい
301 ◆YlNTiUMnaU :2014/05/17(土) 20:12:02.56 ID:tZflYSsF0
>>273
そんなのあいつB型だからっていうのと一緒だわ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:12:20.41 ID:aj/KPxeJ0
ワイアスペ障害者雇用340万+障害年金60万
安すぎ
糞ジャップ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:12:41.03 ID:PWq/wXeI0
>>285
本当にな
加えて他人に説明したところで十中八九甘えで片付けられるからどうしようも無い
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:12:46.16 ID:93bLqLkM0
ちゃんと障害だってわかったんなら仕事上で配慮してもらえよ
最近は大人のアスぺや発達障害が世間で認知されるようになってカムアウトしやすくなったよ
うつ同様に障害を努力不足で片付ける理解のない同僚や上司もいるだろうけど
無理に我慢してストレスため込むよりは良い方向に進む可能性の方が高い
言い方は悪いかもしれないけど診断書は無能でいても許される免罪符になる
会社からすれば本人の勤務態度が悪いとかじゃない限り障害による能力不足での解雇は難しい
だからと言ってそれに甘んじるのは問題外で人一倍の努力と謙虚で素直な姿勢だけは忘れるな
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:12:59.54 ID:/7qwLBHh0
一つのことに没頭して掘ることに関しては鬼のようにやるんだけどな
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:13:09.07 ID:12zKB62P0
>>236
ああおれ左だわ
自分が好きすぎて困る
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:13:34.36 ID:aj/KPxeJ0
>>285
俺アスペだけでキチガイ手帳と年金もらってるぞ
二次障害なしな
兵庫県引っ越して池沼手帳もらいたい
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:13:34.45 ID:wgWQhppi0
手帳もいいけどまずはnバック計算して脳みそ鍛えようぜ
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:14:06.18 ID:1ng2Wvhj0
>>1 ADHD
A アホで
D だらしなくて
H ハゲで
D どうしようもないクズ

理解した?馬鹿にされてるんだぞW
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:14:17.32 ID:X+50QqI00
>>306
ADHDの特徴に「自己評価が下がりにくい」があるから
卑屈なADHDは結構な人生を歩んできたんだと思うわ
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:14:17.36 ID:SDb80sdh0
俺も多動性障害だけど高知能で良かったー
>>301
そんな簡単じゃないんよ・・・
ゴミ袋は決まった袋しかダメとかもうほんとやばいレベル
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:14:39.23 ID:wgWQhppi0
>>307
知的障害を伴わない自閉症と注意欠陥多動性障害は違うから・・・
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:14:45.97 ID:HFEUDPtQ0
タバコ北海道  知ってる
在日岡山  知らない
全角岩手  知らない
全レス栃木  知らない
処女厨栃木  知らない
女叩きの栃木  知らない
犯罪予告愛知  知ってる
埼玉おっさん  知ってる
自演石川  知らない
キチガイ東日本  知らない
キチガイ神奈川  知らない
キチガイ三重  知らない
宣教師愛知  知らない
動物基地外高知  知らない
奈落鹿児島 知らない

みんなどこ行ったんだろうな
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:14:51.72 ID:aj/KPxeJ0
>>304
ワイ退職強要されて辞めざるを得なかった
まあ退職金積み増ししてもらったし
俺が法律に詳しくなかったらそれすらせず放り出すつもりだったんだろうが
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:15:32.34 ID:FETa9Bqf0
10日後が期限の提出物がある
3日前からやらなきゃと思いつつやらない
前日着工、当然当日には仕上がってない

ガキの頃からこのクセが治らない
ADHD?
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:15:36.89 ID:0Dmg6gXI0
>>300
なら多分違うね。具体的な内容が分からないけど妄想的なことだったら統失も頭に置いた方がいいかも
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:15:59.14 ID:aj/KPxeJ0
>>313
俺手帳もらったときはADHDの診断しか受けてなかったぞ
年金もらったときは広汎性発達障害に病院移って診断変わってたけど
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:16:22.20 ID:R7Jim1qR0
ADHDって通信簿参照したり、両親も巻き込んで小さい頃からの性格や行動を綿密に調べないと診断されないでしょ?
精神科に両親呼ばれた時点でもう自分は普通じゃないってわかるでしょ
320 ◆YlNTiUMnaU :2014/05/17(土) 20:16:52.05 ID:tZflYSsF0
>>312
じゃあ仮にそうだとしたら何してあげるの?
埼玉のおっさんはウォールストリートジャーナルで頑張ってるよな
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:17:16.44 ID:wgWQhppi0
>>318
ごめんこの文章からそこまで読み取れなかったわ
> 俺アスペだけでキチガイ手帳と年金もらってるぞ
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:17:31.98 ID:Ki/QSKaE0
注意欠如多動性障害(ADHD)は、多動性・衝動性と注意力の障害を特徴とする行動の障害です。
>>320
アスペって確かに対処法ないね
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:17:40.41 ID:I4P+hHLd0
搾取して輝くタイプ

ただ俺には近寄らないでくれw
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:18:01.94 ID:aj/KPxeJ0
>>322
すまん
忘れてた
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:18:19.68 ID:9KKpP94V0
集中力の欠如がマジで酷過ぎる
ホッカル同様アスペと併発してるから特に糞
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:18:19.70 ID:RLRQ49zF0
>>319
弟が病院行くときはめちゃくちゃ嫌がってた
じぶんはまだ正常と思いたかったんだろうな
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:19:10.65 ID:HFEUDPtQ0
>>289
まだいるのかな?
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:19:21.83 ID:YQ2ozkwb0
普通に働いてるけど多分ADHDだと思う
良く分からんけど、子供の頃に剣道をやってた人に同じような人がかなり多い
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:19:53.62 ID:aj/KPxeJ0
WAIS-Vで言語性優位で動作性との差が40あった
言語性120動作性80全検査110
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:20:00.74 ID:J1dHWpo90
ADHDはそこら中にいるだろうな
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:20:23.57 ID:497wrCnE0
こういうのを診断するチェックリストを見てみると結構当てはまって怖くなるよね
ただのバーナム効果なのに
不安を煽って人を支配しようとしてるのがバレバレw
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:20:39.30 ID:aj/KPxeJ0
ADHDで不注意なのは努力不足
だからパーキンソン病で震える人も努力不足
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:21:08.73 ID:t8MtiHaQ0
人から疎まれる病だよな…自信もなくすわな(´・ω・`)
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:21:12.17 ID:YAIxKBB60
みんなどうしてそんなに障害詳しいんだ
ギデオンかよ
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:21:21.54 ID:TufnWXC60
俺も精神病の病名もらったことあるから一言言うけど
はっきり言うと精神病にかかったことない奴は「普通」という名の精神病なんだわ
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:22:19.15 ID:aj/KPxeJ0
物にむちゃくちゃこだわるしADHDの衝動もあるからお金が足りない
339 ◆YlNTiUMnaU :2014/05/17(土) 20:22:35.19 ID:tZflYSsF0
>>324
まずゴミ袋決まったものじゃないとっていうののおかしさが解らない
ゴミ箱の形とか丈夫さとか色々あると思うし
決まったものじゃないといけないんじゃなく他の人が用意したものが知識不足で不都合なものだったから
私が用意した物を使ってくれという意味かもしれない
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:22:51.13 ID:tNPE9NIJ0
>>329
まだいるよ
前に嫌儲でも見た
中3になるまで授業中に着席する概念が定着してないほどの落ち着きのなさ
もちろん提出物も出さずにテストも直前に勉強して大学入学まではなんとかなったけど大学で出席もせず提出物も出さずにいたら単位取れず普通に留年した
でもそんな自分が好きだし字も絵も下手だけどADHDではないと思う
342ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/05/17(土) 20:25:35.04 ID:FT/Bp/OS0
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ  >>331 ホッカルさんと同じくらいだわwwww
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/
>>339
説明しづらい、なんでそんな噛み付いてくんだおまえ?
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:28:03.65 ID:M65gv1TX0
>>157
それはちまスレの糖質じゃん
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:28:45.93 ID:HFEUDPtQ0
>>340
まだいるのか・・・・すげーな
昔いた、中国住みは消えたなぁ
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:28:59.68 ID:qVbRlcFu0
「これはADHDですね、でも今はいい薬があります」
ってやると最近は製薬会社からご褒美が出るらしいよ
コンサータ処方されて良くなった奴いる?
こぎとえるごすむ
何て言うが、多くの人間の思考なんて動物のそれに毛が生えた程度のものなんだろうな

俺は幼稚園の頃完全に池沼で、普通の学校には行けないなんて勧告されて
小中学校では忘れ物多い宿題しない机汚いと酷かった

でも結局そこそこの大学出て社会人になれたからな

思うに周りに好かれる才能は人一倍あって、それだけでなんとかまともに生きていけてる
この才能も池沼寸前だったおれをちゃんと愛してくれた親や周りの人たちのお陰だと思う

愛されないと愛し方も愛され方もわかんないんだよな
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:31:11.72 ID:R7Jim1qR0
>>345
中国住みはTwitterで元気にやってるからな
今見たら1万5000もフォロワーいたわ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:32:45.19 ID:Q+43J1Ok0
ADHDの奴に聞きたいんだけど
普通にアルバイトとかやって戦力になれる?
自分はいつも役に立たなくてそのうち申し訳なくなって辞めちゃう
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:32:52.76 ID:W88nwBXX0
>>343
そいつの言ってる事はもっともだと思うが
説明が不十分だよ
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:35:00.02 ID:YQ2ozkwb0
>>350
バイトの時は自分にできる業務のリストを作って、困ったらそれをチラ見してた
>>348
その才能だけでそこそこの大学はいけないだろ
人並みに勉強できる頭脳と自分を見つめる冷静さも持ってる
日本語が通じないってのは何言ってるかわからないって意味?
それとも話は通じるけど、会話の内容が通じないの?
アスペルガーも会話からある程度推測付くよ
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:35:41.09 ID:7GexyaO20
集中力ないし上司の話とか聞き逃すこと多々あるしよくミスするし・・

学生生活やバイトまでは成績も人間関係も全く問題なかったけど
就職してからADHDなんじゃないかと思いはじめた
356 ◆YlNTiUMnaU :2014/05/17(土) 20:36:55.87 ID:tZflYSsF0
>>343
噛み付いてない感じにしようとしたんだけどごめんね
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:36:57.38 ID:wgWQhppi0
>>354
本人にしか分からない独自の解釈を一般論みたいに話す人じゃん
ああいうの
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:38:31.69 ID:uOfTZa9S0
>>350
スーパーでバイトしてるけど与えられた仕事が時間内に終わらなくて毎回10分位サービス残業して凌いでるわ
>>351
例えば、同じ値段で同じ商品があった
片方はキャンペーンでオマケがついてくるのに絶対にオマケなしのほうじゃなきゃいやがる
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:38:42.68 ID:kTUVT4LM0
初代のホッカルじゃないんだろ、今のは
生きにくいかもしれないが、統合失調症よりずっとマシだぞ
そして統合失調症はパーキンソンとかの難病よりまだまだマシ
でも難病でも戦時下で生きている人たちよりはマシかもしれない
下を見ればキリがなし
しかし「下」と判断するのは誰なのか
戦時下で生きてる人たちは、病気の人らを見て、健康でよかったと思うかもしれない
実際、病気になると健康が100点満点の満足で、あと金とか名誉は+1の満足だなって思う
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:39:54.97 ID:TPgJsPqc0
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:39:59.94 ID:Q+43J1Ok0
>>352
仕事は時間かかるけど覚えられるんだけど、働いてるときにちょっと他の所に気がいくと失敗しちゃう
小学生4年生の頃担任に勧められて一回検査受けたときはただの不器用って診断されたみたいだけど、ADHDの項目が当てはまりすぎて最近本当に悩んでる
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:40:29.21 ID:ZyPVlRrc0
>>359
それ意味のないこだわりなの?
ガラクタでしかなくゴミ増えるだけだからいらないとかじゃなくて?
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:40:42.52 ID:wgWQhppi0
>>359
こだわりが強すぎるんだな
でもここで聞いても意味がないよ
診断は医師にしか出来ない
相談したいんだけど最近病院にADHDかもしれないって思って精神科にいったんだわ
そしたら医者はADHDかどうかは判断できないが元々もってた広汎性発達障害の二次障害?かもしれないっていってセロクエルって薬もらったんだけど使うとぼっーとするからもうこの薬やめたくなったんだけどやっぱ医者に相談したほうがいいの?まだ三日なんだけど
>>355
ADHDならバイトでなんかしらの兆候は出るよね
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:41:52.91 ID:PWq/wXeI0
高校時代の唯一の友人が統合失調症だけど確かに辛そう
でも統合失調症だと色々と保護があるんだよな…
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:42:13.67 ID:wgWQhppi0
>>366
医者に相談するかその医者が信用出来ないなら別の医者にかかるかすればいい
>>364
そのオマケってのがその商品自体なんだ
そう最初に書けばよかったな
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:42:44.42 ID:Q+43J1Ok0
>>358
俺はコンビニの深夜でやるジュースの補充を2時間かけてやるから俺と深夜のバイトに入った人は休憩なしだったな
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:43:24.69 ID:wgWQhppi0
>>370
お前もちょっと不思議な感じがするな
>>367
バイトは口頭で指示を聞いて正確にスピード作業のパターンだからな
ADHDが最も苦手とするところ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:43:47.03 ID:WqmiCBXK0
比較的リベラルなおまえらでも、発達障害に関しては知識が無いに等しいからなぁ…。
一般人にこの概念が理解されるのはマジで100年以上かかると思う。
アスペやADHDは少なくとも池沼ではないんだから、特性を生かして人生頑張って欲しい。
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:44:06.02 ID:UWHfXsJa0
小学校のころ授業中に立ち上がって遊びだしたり
教科書やノートが床に散乱してたりあてられてないのに
答えたりしてたがADHDなんかな
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:44:18.93 ID:pKRa44Nc0
>>362
なんじゃこりゃあ
>>372
一応特定されないようにしてんだよ
FXやれよ
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:46:23.11 ID:W88nwBXX0
>>377
やっぱお前もちょっと変だわ
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:46:23.19 ID:M65gv1TX0
>>371
何の仕事ならできそう?
楽しいゲームを3時間すらしない?
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:46:24.87 ID:MYWoDCUS0
ADHD
って新しい記憶ディスク?
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:46:27.28 ID:PWq/wXeI0
というか仕事を辞めたくて仕方がないよ
ここのところ毎日怒られてるし、
帰るときにお疲れ様ですと言ったら、大半の人に無視されたよ
本気で無断欠勤しようか考えちゃってるよ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:46:58.07 ID:wgWQhppi0
>>377
もう一度言うけど、それなら余計にここで聞いても意味がないよ
>>383
そりゃそうだわな
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:49:07.50 ID:7GexyaO20
>>367 >>373
コンビニとか楽なバイトだったからか特に問題はなかったな
商品出すのとかは多少遅かったけどまぁ出来たし深夜に一人で店回せるくらいにはできてた
一応上からは「不器用で遅い面もあるが真面目」て評価されてたみたい

いまはITドカタだけどもう劣等感しかない
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:49:53.37 ID:ZyPVlRrc0
>>370
同じ商品オマケというのが全く同じのが2個なのかパッケージ大きくて大容量なのかオマケに小さい袋で添付なのか
で嫌がる理由が理解できるものなのか変わってくるな
というか理由きいてないの
てかみんなADHDの薬とか使ってんの?
おれ三ヶ月ストラテラ使ってたけど効果ねぇから辞めちまってセロクエルとよくわからんマイナートランキライザー渡されてぼっーとして何にもできないわ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:51:32.79 ID:beoUgCPc0
ゴミが自分語りするスレ
>>386
同じ値段で容量多いだけって感じ
理由はないんだってお
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:52:08.58 ID:Q+43J1Ok0
>>380
作業的な仕事なら比較的いける気がする
ゲームに限った事じゃないけど趣味とか好きなことはずっとやっていられるけど
勉強とかはすぐに飽きちゃう
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:52:18.27 ID:cNLOItqQ0
居眠りなくなるならなんでもいいな
>>382
無理強いされた仕事ではないなら辞めて、もっと向いてる仕事を探してみたらどうか
片足無い人に走れといっても無理なように、
病気によって向いてる仕事と向いてない仕事がある
腰が悪いとわかっていたら、米俵持つ仕事は避けるでしょ
何の保護も受けられないくて、差別だけ受けるならADHDなんて病名要らなくね?
むしろ診断するの禁止すべき
>>387
コンサータ以外はゴミって認識なんだが
ねらーならメンヘル板の過去ログとかあさりゃいいのに
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:54:07.43 ID:YQ2ozkwb0
薬で感覚研ぎ澄ませるのないんかね。多少の副作用は合法であればいとわないわ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:54:43.32 ID:ZyPVlRrc0
>>389
理由はないって一番大事な情報先に言えよ
収納に収まらないとか使い勝手が悪いとか色々考えちゃっただろうが
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:55:07.37 ID:WvVzZdiu0
>>393
てんかんとかと一緒だな
>>353

> その才能だけでそこそこの大学はいけないだろ
> 人並みに勉強できる頭脳と自分を見つめる冷静さも持ってる

いや俺の頭は平均以下だね
ただ受験勉強は、(勉強時間)×(頭の良さ係数0.8〜1.2)で決まると思ってて
つまり頭が悪い子供でも、親が勉強環境を整えるだけの財力と理解が有ればそこそこの大学にいけるから
おれは運が良かったんだ、親には感謝してる

あと、自分を見つめる冷静さもないけど、自分を見つめる時間的余裕を与えてくれたのは結局親の金だね
まあ子どもの頃から小説読むのは好きだったから、それも影響してるかもわからんが
>>387
うつ病との併発とか診断されたの?
俺の場合は初診30分位面談して何故かパキシル出されたわ。うつ病でもないのに
効かないどころか自殺衝動が出てきたからバックれた。ヤブ医者ってレベルじゃない
ADHDの疑いは大きいと思ってるけど絶対病院には行かない
何故なら診断されても良い事が一つも無いから
>>396
それは正直スマンカッタ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:59:09.10 ID:em9Roaw+0
>>350
ヘトヘトに倒れそうになりながらにやってお前は頑張ってるのにミスが多いってよく言われる
人間関係が築けそうにない
そりゃADSLなんて使ってたらストレス溜まるわな
つーか、未だにADHDって
具体的にどういう病気なのかが分からないんだが
アスペは自分と他人の違いが分からない人だって理解でいいと思うんだが
405番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 20:59:55.76 ID:aAewwY8d0
俺もこれっぽくて無職になったから病院に行こうと思ってたが
5年くらい迷ってたらガチのヒキになって怖くて外に出られなくなった
糖質も併発してるかもしれん
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:01:01.08 ID:Mg6Ms/dL0
ADHDを大人になって診断できる医者なんていないだろ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:01:39.10 ID:2r2Jyfym0
このスレ見てるだけでも病院行けば薬もらえるだとか
診断受けていいこと無いだとか
やっぱ俺なんか家に引き篭もって状況が危うくなったら死ぬだけでいいや
>>399
診断されたのかわかんねぇけど
死にたくなったりする?って質問に肯定したり最近の悩みで不眠症を伝えたらこうなった
もう発達障害やADHD関係ない気もする
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:02:16.73 ID:8ZXlJDEy0
まあ解ってたけど当たり前の様に宣告されたよ
自分がクズなのは学生時代から知ってたが分類されてるもんがあるってのは知らんかったな
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:02:36.28 ID:PWq/wXeI0
>>392
そう言ってくれると助かるけど、この仕事を始めてまだ2ヶ月経ってないんだよな…
クッソクッソ…
>>244
>社会見てみ、成功者は馬鹿だらけ
負け組ワロタw

>>253
俺はどうして病的バカなんだ!?と憤慨したり、悩んだりしないの?
原因はただのバカも病的バカも脳が原因なんだかが・・・
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:04:40.29 ID:Q+43J1Ok0
>>409
自分もADHDかなって思ってるけど、医者に宣告されたらショック大きそうだから怖くて行ってないわ
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:05:18.95 ID:M65gv1TX0
>>390
>>好きなことはずっとやっていられるけど勉強とかは
同じ感じのDQNなら
「カーチャンの財布は俺のもの、道歩いてる雑魚の財布も俺のもの」
と気楽に生きてんだよなぁ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:06:32.65 ID:bfqfyVOE0
>>382
帰るときはお疲れさまですじゃなくてお先に失礼しますじゃないの?
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:07:51.98 ID:8ZXlJDEy0
>>412
分類されたからとは言え俺とお前が同じ考え方するとは思わんがショックは思った程なかったぞ。やっぱなって感じ?
つか相談しにいった段階で間違いなくそうなんだろうなって思ってはいたってのも大きいか
ホッカルのスレで注意力散漫になるのを抑える薬を貰えると聞いたんでどうしても車を運転しなきゃいけねえから行ったわ
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:08:23.12 ID:Q+43J1Ok0
>>413
周りのこと考えないで自分のやりたいように行動してる奴を見ると少し羨ましくなるときはあるな
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:08:36.43 ID:Mg6Ms/dL0
ADHDの人って遅刻とかも多いの?
>>382
これ本当に辛い
普通の人はみんな挨拶返すし返されてる
なのに自分だけはその輪に一生入れない気がする
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:12:01.85 ID:vTXC5gnj0
ストラテラ高過ぎ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:13:27.98 ID:akgLkFSa0
高校の頃の成績が最下位の俺だがセルフチェックは問題なかった
良かった
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:13:41.31 ID:Q+43J1Ok0
>>415
自分が今まで頑張っても人並みに出来ないのはADHDのせいで当然の事って言われれたら自分の頑張りを否定されるみたいですごく怖いな
でも薬でマシになるかもしんないなら俺も深く考えずに一回病院行ってみよう
422情報曹長:2014/05/17(土) 21:13:59.93 ID:XndTzycr0
まぁ、これ遺伝だからな。あるいは発育不良。
栄養状態とかウィルスとか、、、あとは放射能でもなる。
脳の発達に影響が出ちゃうとね。
>>394
コンサータ効く?
目が霞むのと色々痒くなるから止めちゃったよ。
ストラテラ飲んでみたけど頭皮が逆立つ感じして気味が悪い。

あ、メンヘルのスレずっと荒れてて機能してないよ。
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:16:26.97 ID:8ZXlJDEy0
>>421
ああ、それ解るなwまあでも選択肢は色々試すのも有りだと俺は思ってるわ
例えば事故とかで人殺しちまったら償えないしな。気をつけてるつもりでも気づいたらアホみたいなミスしてるから手段があるなら試さねえとな
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:16:53.50 ID:tcNSn2d00
セルフチェックかなり当てはまってる者でテスト前勉強とか全くしてなかったけど平均ちょい上の成績を取れていた
幼なじみは普通の会社が無理だから
小さいながらも独立してやれる仕事選んでそれなりに楽しそうにやってるよ
ブラック企業でボロクソに言われるなら他に色々道はありそうなんだけどな
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:17:51.47 ID:ukEoyK0c0
妖怪のせいなのね
そうなのね?
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:18:35.52 ID:WRY2h9k40
これが自分そのもの
カーチャンとのからみとかほんとにこんなかんじ
http://www.youtube.com/watch?v=__DBxuQYQw0
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:20:00.26 ID:ZeunSFNg0
精神科の病院いこうにも
予約いっぱいで全然取れないの
もうその時点で面倒くさくてムリ
薬局で薬買えるようにしてほしいわ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:21:00.98 ID:sxkG17cT0
1回めちゃくちゃ濃いブラックコーヒー飲めば治るよ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:22:44.34 ID:M65gv1TX0
>>429
すげー需要だ!司法試験の勉強してる場合じゃねぇ!

ヤクみたいな薬を保険使ってさばくビジネスが隆盛しちゃいかんよな
>>410
期間関係ないよ
合わないならずっと合わない
これは死刑宣告とか駄目なやつは何をやっても〜ってことじゃなくて事実だ
足の無い人を走らせることはできるかってことだよ
両足無しでアメリカ横断だかした人はいる
でも走ってはいない
彼の目的は、ハンデに負けるなと言いたかったんだろう
で、君は何を目的として働いているの?
金や社会復帰のためなら、その仕事にこだわる必要がない
誰かに認められたくてやってるの?
何を認められたい?それは、その仕事じゃないと実現できない?
>>167
まんま俺のことじゃねーか
こんなスレ開くんじゃなかったわ…
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:23:21.18 ID:7poWQ76V0
>>429
精神科行く前に生命保険入っておけよ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:25:03.15 ID:3iSgrCBI0
薬で治る訳無いんだから諦めて死のう
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:25:59.92 ID:6rvRrP4b0
>>410
何の仕事か教えてくれ
避けたい
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:27:18.14 ID:9tTyX3K40
ID:IaxtQWjm0 はなんでこんなに必死なの?
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:27:21.38 ID:aAewwY8d0
>>428
頭悪すぎて大学に行けなかったけどこれは完全に俺だわ
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:27:31.63 ID:jWDCtuM/0
>>430
カフェインとかやっぱ効果あるのかな?
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:28:27.08 ID:o3cyWgFFO
>>431
お前は確実に司法に携わる側の人間ではなく
裁かれる側の人間だよ
441番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:28:33.24 ID:xQ4fcRUK0
>>429
精神科混んでるのか
切羽詰まって意を決してクルクル病院行っても無駄って事かよ
(´・ω・`)どうでもいいけど、今日の当直先にARIAが置いてある。
(´・ω・`)うける
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:29:37.33 ID:em9Roaw+0
>>439
カフェインは興奮しすぎてパニックにならない?
毎日コーヒーとレッドブル飲んでるけど、目は覚めるが焦って注意力は鈍る気がする
>>382
酷なことを言うけど皆は本気で辞めてほしいと思ってる
自分に合った仕事を探せ
ストレスで余計に酷い人生になるぞ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:31:11.75 ID:PK2jo/HB0
>物質依存(薬物やアルコールを乱用してしまいます)

>「自分への自信のなさ」が、まさにうつ病に特徴的な
>悲観的な考え方へとつながっていった結果と考えられています。

>また、自信がないゆえに「仕事をがんばらないと自分はおしまいだ」「完璧でいないとみんなに嫌われてしまう」「失敗したのは自分のせいだ」と
>いった「うつ病独特の思考」に陥りやすくなることも、うつ病とADHDが併存しやすい理由のひとつです。

>不安障害は、何かに対する恐怖や悪いことが起こりそうな予期不安を指します。診察に訪れた大人のADHDの特徴をもつ人の24〜43%に見られます。
>「明日の仕事がうまくいかない気がして眠れない」とか「きっと明日、上司に叱られてしまう……」

やべえよやべえよ
>>395
それがリタリンだったわけだけど
バカのせいで消滅してしまった
母親にとっては死刑宣告みたいなもんか
心配と苦労だけ抱えて生涯を終えるんだもんな
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:34:12.47 ID:M65gv1TX0
>>440
なんでそこまで発狂してんの?
向精神薬がロクでもないもんだってのは結構出てる話でしょ
俺はDQNでもないし、弁護士なりたいワナビでもない
司法も腐りきってるから、死人出てでも改革せなアカンとは思うけど
そういう考え持ってる時点で今の世なら裁かれるかもな
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:34:51.40 ID:RLRQ49zF0
>>429
精神病院は子供向けは4ヶ月待ちだった
恐ろしい
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:40:21.33 ID:Zzi6evc+0
>>211
脳が死んだ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:40:36.60 ID:ddoajGAy0
>>224
実績あげるのをゲーム感覚で楽しめたら良いらしい
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:41:49.41 ID:poHw2IQu0
>>429
オレもプレゼンとかの時に手っ取り早くドーピングしたいなと気軽に電話したら
どこも3ヶ月待ち以上ザラで諦めた事があるわ。そんな病んでる奴多いのか
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:42:28.26 ID:Rjq2bj+u0
>>1
これに当てはまらない奴いないでしょ
アホくさ
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:42:41.28 ID:xvkECSuW0
俺もこれかな
猿みたいになんか没頭出来ることない?
今趣味無さ過ぎてつらい
>>7
ダブル諭吉で毎回草生える
456情報曹長:2014/05/17(土) 21:46:25.04 ID:XndTzycr0
>>439
カフェイン飲むと躁鬱病になるだけだと思う。
鬱が無くなって、躁になるだけ。
しかも、カフェインが効いてる6時間だけ。1日3回飲み続けないとダメ。
そのうえ、飲み過ぎると夜寝れなくなって不眠症→鬱病悪化と言うパターンあり
457番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:47:11.12 ID:c/NQdyJC0
>>428
子供の頃こんなんだったけど今は無いな
今はこうなる状況を全部避けてるから大丈夫 そして今ニート死にたい
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:50:10.67 ID:pJAGXLldO
ADSLですね。
俺「光になりたい」
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:50:48.06 ID:KhD5aCBH0
それよりカーチャンの認知症外来がお前らのせいで圧迫されて
予約いっぱいで困る
少し順番明けてくれ
>>439
カフェイン取りすぎるとパニック発作起きて、パニック障害に移行する可能性がある
取りすぎたカフェインは脂肪に蓄えられて排出されにくくなる
俺はカフェイン抜き生活やってパニック発作を軽減させた
頓服だけ貰う軽い状態だったからできたことかもしれない
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:51:19.87 ID:eKddLP630
>>20
全然効かん。
むしろストラテラの方が効いてた。
ストラテラは衝動的な行動に歯止めがかかったり、
無駄な思考が止まったり、それなりに効果を体感できた。
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:53:43.76 ID:6rvRrP4b0
ADHDに向いてるのはオープニングスタッフ
あとイベント会場の設営とかどうだろう
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:55:20.76 ID:fcc/g4uF0
自分に自信がないやつは自分のこと鬱病かADHDだと思い込んでる節がある
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 21:56:04.42 ID:aj/KPxeJ0
コンサータもストラテラもそれなりに効いた。
ストラテラは一日中聞いているがコンサータは昼間しか聞かないけど効き目が高い
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:02:30.32 ID:Z6QyKVk7i
「ちょっと人と違う」という自覚と平均程度の学力、理解のある保護者さえいればなんとかなる
就活は大変だろうけど社会に出てしまえば誤魔化しごまかしわたっていける
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:03:01.57 ID:jBJjzhMO0
駅弁薬学部でぼっちなんだけどADHDかな?
>>456
カフェインなんか何の効果もないわアホw
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:04:36.05 ID:FeB4o4zi0
>俺「うつ病かも…」 医者「ADHDですね」 ←死刑宣告みたいなものだよなこれ

なんとなく他人と違っているのを感じていて
自他も認めるクズ。
そんな自分に「ああ…理由があったんだな…」と
救われた気持ちになるのが本当の所
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:07:04.04 ID:P8bI0FLf0
>>462
どういうことだ
動きが関係している?
>>281
そんなの内科とかほとんどおなじダロw
ADHDってなんじゃい
薬でバカも無能も治らないからwwwwwwwwwwwwwwwww
天才だろうとADHDだろうと自分に合わない環境だったら鬱になる
ようはいかにストレスを感じない環境にいられるかが問題
そのためには自己分析をして自分の能力を活かせる環境に身を置くことが大切
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:11:02.39 ID:6rvRrP4b0
>>469
ガッと集中して数日で終わる
オープニングスタッフはそのまま続けるわけだけれども
ルールがガチガチでない段階で工夫して働くのは向いてるという考えから
>>439
カフェインやニコチンは脳内のノルアドレナリン、ドーパミン濃度を増やし覚醒感を高める作用があるからね
実際ADHDの人は自己処方として多量のカフェインやニコチンを使っている傾向があるらしい
とはいえコンサータやリタリンに比べれば効果はごくわずか。
人によってはカフェイン摂取すると多動傾向が激しくなったりで逆効果になることもある
めっちゃくちゃ忙しいけどレジ打ちとか重大なミスする可能性が少ない仕事…
ビアガーデンとかバーゲン中の接客業とかは頭はっきりして売り上げに貢献出来た。
やたらテキパキ動けたしセールストークも上手く行った。
数字扱うのが駄目なLD併発なのでレジや書類はゴメンなさいしたよ。
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:12:43.67 ID:PK2jo/HB0
>>428
なんじゃこりゃ。見てて吐き気がしてきた
>>475
>俺の場合は初診30分位面談して何故かパキシル出されたわ。うつ病でもないのに
>効かないどころか自殺衝動が出てきたからバックれた。ヤブ医者ってレベルじゃない

メンヘラが何を偉そうなこと言ってんだよw
カフェインで治ったのかよアホw
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:14:25.15 ID:bvkhXvm00
医者「ADHDですね」俺「今はハイビジョンの時代ですからね」
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:15:21.32 ID:P8bI0FLf0
>>429
これな
最初の問診で1時間くらい使うんだよ
予約してすぐ入れてくれるところは相当腕がいいか患者みたいな医者がやってるところだと思う
2件行ったけどガチなのは2ヶ月待った
月曜来いとかいうところは人生を否定された
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:15:44.92 ID:6rvRrP4b0
>>476
でしょう
文化祭みたいなノリの仕事は得意なはずなんだよ
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:15:47.01 ID:XvHd9sqA0
ADHDって成績いい人が多いとか言うよね
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:16:50.46 ID:P8bI0FLf0
>>474
俺らは工夫して働くのが好きなのか
学生だけど共同研究がダメで、金魚の糞をするか完璧に予習してワンマンするかどっちかしか無理なんだよ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:17:46.85 ID:ymkOANRB0
ADHDとアスペってどう違うの?
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:19:31.83 ID:6rvRrP4b0
>>483
アイディアは沸くからね
完遂するのは難しいがw
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:19:52.63 ID:P8bI0FLf0
>>481
マジかよ俺高校の時文化祭実行委員と部活の部長とクラスの学級委員掛け持ちだったけど余裕だったんだがこれADHDだからか?
487ホットカルピス(;´Д`)ハアハア ◆DssmWWJ7jM :2014/05/17(土) 22:21:59.93 ID:FT/Bp/OS0
.
  
    ( ;´Д`) ̄"⌒ヽハァハァ   >>484 同じちゃうか?w ホッカルさんは両方とも持っているし
   / ) ヽ' /    、 ヽ     
  /  --‐ '      〉  '.        
  !   、   ヾ   /   }        
  !  ノヽ、_, '``/   ,/
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:22:14.07 ID:P8bI0FLf0
>>485
目的・原理・実験方法のまとめ方が自分で言うのもアレだけど独自性があると思う
実験結果は出るまで粘着
考察と結論が糞
そういうことか
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:23:18.19 ID:6rvRrP4b0
>>486
お片づけセラピーって本の受け売りだから
(もちろん実感を交えて言っている)読んでみて
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:23:54.06 ID:/SBBoVVk0
俺たぶんADHDで毎日手足痺れて目の焦点合わなくて
夜寝る時うとうとしかけたらよく過呼吸になるしひどい時は寒気と動悸が激しくて
パニック障害みたいなの起きるんだけど

別に人より仕事出来るし感覚も思考も使えてる自信あるから
他人よりもストレス感じるのが当たり前で
しょうがないと思うから病気じゃないと思う
流石に仕事で人の上に立って利益を追求するのは
人間らしさとトレードオフになるって結論にしかならないから
仕事やめるわ
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:24:18.07 ID:pNEKjiBm0
>>12
回線(´・∀・`)?
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:24:37.90 ID:P8bI0FLf0
>>489
片付けできないんだけど俺でも読めるか?
読み始めたらすぐ読み終わるんだが

>>207
髪染めてるんだがヤバイか?
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:25:36.16 ID:kcRLecir0
>>428
面白かった
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:27:43.24 ID:6MDa5Guj0
処方薬でラリって、生活保護&障害者認定。
月一の病院通いと、年一の自立支援申請でこの世は楽勝。
>>7
草はえる
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:27:51.32 ID:mUpnGBqF0
何で薬の名前こんな詳しいんだよ
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:29:43.53 ID:6rvRrP4b0
>>492
尼のれびゅー見てみ
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:29:49.49 ID:Tvx7lULk0
妹が最近コンサータとかいうの処方されたけどハイになりすぎてうぜえ
覚せい剤と同じ成分とかなんだよ
そんなの処方すんじゃねえ
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:29:53.27 ID:OACslzhS0
>>428
うわあああああああああああああああああああああああああああああ
>>498
コンサータでハイになるなんて変だね。
多動が抑えられて大人しくなると思うけど。
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:31:59.60 ID:HfrCd1P/0
昔から給料泥棒て言われる奴いたけど
アスペとADHDがほとんどだったんだろうな

指示が理解出来ない、うまく伝えられない、物覚えが悪い、行動が遅い
新人ならまだしも、3年目で新人の水準しかできない俺は確実にそうだ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:34:14.40 ID:BaofdO6h0
面倒な事はまったくやる気起きない
数秒前まで考えてた事を忘れる

どうしてこうなった
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:35:34.72 ID:W5ut8mEO0
なんだよHDMIって
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:36:17.19 ID:P8bI0FLf0
>>497
読んだ、というか俺自閉傾向高いと思うんだけど
ADHD=計算していないドジっ子だもんな

頭の中が整理されていなくて常に混乱しているのと
忘れっぽいのと、常識がわからないのが辛い
>>428
これマジ?完全に俺なんだが
507番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:38:07.61 ID:FZMdL4XU0
>>1
子供と違い、大人はアスペとADHDの症状の明確な違いがなくなってくるからなあ。
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:38:08.59 ID:6rvRrP4b0
>>504
それはなんとも(^^;)一応ここADHDスレですから
>>505
>頭の中が整理されていなくて常に混乱しているのと
>忘れっぽいのと、常識がわからないのが辛い

それを普通、バカとか無能とか使えない奴とか言うんだが・・・
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:38:52.82 ID:XkxpNNMK0
美味しんぼを読んだら下痢と嘔吐が止まらないわ
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/gaysaloon/1399681923/
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:40:26.29 ID:/MSV0mU50
ADHDの俺が飲食バイトやってみたけど無能すぎてやべえ
オーダーミスるわやるべきこと忘れるわここまで酷いものなのかと笑っちまったよ…
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:40:42.86 ID:Z19SWOgf0
周りがガヤガヤしてると話しかけれても殆ど聞き取れない
特に会社での飲み会なんかはそれが原因で苦痛で仕方がなかった
カクテルパーティー効果なんて俺には無い
>>484
ADHDは注意欠陥多動性障害だから、
不注意・落ち着きがない・衝動的に動くなど

アスペは今は自閉症スペクトラムと言われる
自閉があるから空気を読めない発言をするとからしい
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:41:49.57 ID:HfrCd1P/0
まじで他人が日本語で何を言っているのかわからない
よく怒られるから、その場で謝るけど、何で怒られてるのかいまいち理解できない
次の日も同じミスするから反省しない奴だと思われている
すぐ忘れる俺も悪いのだが、マルチタスクの仕事に向いてないんだ
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:41:51.19 ID:P8bI0FLf0
>>508
そんなこと突然言われても困る感じですよね?
解ってます、一応レスしてみたかっただけなので心配しないでください
とりあえず>246はいい考えだと思うよ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:42:19.59 ID:8ZXlJDEy0
>>509
その通り。実際子供の頃から親・親戚・クラスメートからそう言われ続けて来たし自覚もしてる情けないとも思ってる
それでもやはり人に言われるのは辛いんだ。虐めたくなるのは理解できるしそれも娯楽なんだろうが
良かったらそっとしておいてくれないか?同じ障害を持ってる若い連中がどれだけ苦しんできてるかは俺らは何となくわかるんで
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:43:25.23 ID:P8bI0FLf0
>>516
別のこと考えてるのだから注意が散漫なのは気にするな
お前が集中できることに集中すればいいのだよ
518番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:44:31.65 ID:zQgdCqXY0
>>289
全角アンカ付けてなくても判るからなーあれ
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:45:01.74 ID:9Ym5hFEy0
ADDA欄機電だけど就職できなかった
資格取れる学部に行くべきだったと後悔している
>>509
そうなんよな
使えないという自覚があるから自己肯定感が極端に低い

逆に自己正当型のADHDもいて自分は常に正しいと思うタイプ
このタイプの上司の下についた部下はきついらしい
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:46:03.12 ID:/SBBoVVk0
多分複数に集中して同時に理解できるようになったらもっと辛い
自分にも他人にも優しくなっちゃうとそれでやられる
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:46:47.92 ID:xP2obInU0
勉強は出来たんだけど集中できないからだんだんさがってったわ
時間効率だけなら結構良かったんじゃないか
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:46:56.72 ID:xQ4fcRUK0
結局まともな環境で育ってこなかったって事なのか
それとも器質的なもんなのか
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:47:50.76 ID:0FJ8lPQg0
バイトしているときは毎日何かミスしてたな
一日の終りになにがあったか反省するんだけど
次につながらない

今では社会的引きこもりですわ
525番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:49:13.24 ID:6cwqlwUn0
>>78
良い性格してるな
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:50:04.99 ID:/SBBoVVk0
ニートになった考え事をひたすらするようになったり
なんか趣味を高いレベルまで持っていけたりすると
理解力が上がって
たいして集中しなくても思考が追いつくから
なんか色んなパターンで考え過ぎて疲弊する
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:53:47.70 ID:JHITQKzf0
この国は、甘えとか抜かしてADHDとかを殺しにかかっているよな
リタリンは規制するしな
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 22:57:09.42 ID:6rvRrP4b0
>>515
自閉のことは自閉スレが立った時に聞くのがいいかもね
ここでもレスつくかもだけど
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 23:00:06.74 ID:JER4mgZ40
>>512
俺もこれなんだけどADHDと関係あるの?
>>246
似たようなことを保健医に言ったら知りたくない人もいるからと言われたわ
手帳持ちの俺の事か
死刑宣告というか、人間じゃないって言われた感じだな
職も普通の仕事にはつけないし
かと言って池沼では無いから、現状に絶望するしかない
>>529
めちゃくちゃあるよ
ADHDは聞き取り能力が低いことが多いらしい
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 23:03:34.19 ID:Xa2+ZdNB0
アスペとの違いはどのへんなの
534番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 23:04:20.06 ID:8ZXlJDEy0
>>532
このスレ見てて良かったわ。だから無線聞き取れなかったのか
何で逆にみんな普通にガジャガジャノイズだけの無線聞き取れてるんだろうと思ってた
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 23:07:52.94 ID:eBoPxeMU0
>>226
できるよ
ソースは俺
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 23:09:01.87 ID:9Ym5hFEy0
>>529
APDでググってみ
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 23:09:18.04 ID:JER4mgZ40
>>532
そうだったのか
来月精神科行くからその時に言ってみるよ
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 23:11:17.15 ID:xP2obInU0
>>532
まじかよ
俺何度も聞き返して申し訳なくなるわ
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 23:12:42.99 ID:NSjdjsZf0
障害手帳貰えてナマポ生活が出来るなら喜んでADHD認定されたい
特にノイズに弱い
周囲がざわついていたらそちらに注意が引きつけられて聞き取れなくなる
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 23:13:22.81 ID:eBoPxeMU0
>>532
その通りだな
目の前で喋ってるのに何回も聞き返す
耳には入ってるはずなのにそのまま反対の耳から話が抜けていく
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 23:15:13.40 ID:o+uk3IrE0
社会性不安障害かな?→アスペ
診断聞いた瞬間人生息苦しかった答えが全て繋がったわ
>>250
今のところは、異常な前頭葉未発達もしくは動作異常だと言われている
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 23:18:10.25 ID:eBoPxeMU0
>>531
俺はむしろその人間じゃない宣告に喜んでいるよ
一般人と違った視点から人生を歩めるんだぜ?
確かに社会人である事はめちゃくちゃ大変だけどもっとポジティブに生きた方がいい
きっと注意力とかを削って他の何かに極振りされてるはずだからそれを見つけようぜ
ADHDが何かも書いとけよ
ADHDは単発&周りの理解があるならなんとかなるかもしれんが、
それ+自閉が加わると何らかの取りえがないと人生ヤバくなる。
ADHDはなんだかんだ言って面白いやつ多いからな。
落ち着きが無くて人の感情を理解しないやつなんてマジでどこにも居場所がない。

ついでに、N-backがいいとか書いてるやつ、
一日30分程度を繰り返すのが効果的だ。
俺は光だが
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 23:26:00.86 ID:ZWr0ft7A0
パニック障害なんだけどADHDと関係あるのかな?
忘れ物多い、天然みたいなことが多くて不安神経症になってパニック障害になったんだけど
石からはそれとしか診断されなかったんだが
>>428
ADHDの人は足りないスペックのまま社会生活を継続できちゃう人というか
ある種の処世術のようにすら思えるんだよな
むしろ>>428の人みたいにならないように無駄に気を使いまくって潰れていく人間のがやばい
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 23:28:06.26 ID:reSosBcE0
ADHD診断してくれる神医者なんて滅多におらんぞ
しかも初診は早朝からならんで開院時間には既に40人待ちとかザラ
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 23:28:33.59 ID:QdNJGrUA0
知能テスト受けたらIQ120とか出てびっくりした
絶対自分は70〜80の池沼ギリギリ枠の人間だと思ってたから
「バカじゃなかったんだーーー!?」てそこは驚きつつ嬉しかったけど
まあ発達障害の太鼓判押されてどうするってどうもなんないのよね
ノイズがあると聞き取りづらいひとは
高音と低音の境目あたりの500hzが聞き取りにくいだけじゃないのか。
>>545
注意欠陥多動
ADHDって何だ?と思って少し調べたら
糖質より救いようがない病気だな
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 23:37:18.73 ID:4vKCmb2F0
>>554
病気じゃなくて障害だからマジで救われない
>>552
確かに聴力に問題があるケースも多いんだろうが、
それだと老人より雑音に弱いのが説明がつかない。

雑音の中でも決められた音だけを聞き取れることをカクテルパーティー効果というが、
カクテルパーティー効果は左脳によってもたらされているらしい。
ADHDなどの障害のある人間は脳のどこかしらが上手く働かなかったり、働きすぎてたりってことがたまにある。
(共通しているのは前頭葉が上手く働いてないってこと)
そういう人の場合、カクテルパーティー効果が弱いんじゃないだろうか。
自分もADHDだが、特に雑音があるからといって聞き取りにくいってことはない。
>>553>>545
注意欠陥多動型HARM敵防空網破壊攻撃モジュール
Attention Deficit HARM Destruction of enemy air defense Attack Module
>>53
ADHDは集中力がないんだよ
ADHDは先天的なものだからな
治らない
>>428
ここまでは酷くない
というより、ずっとこうならないように身構えてるからか
おかげで社会不安障害とアル中のコンボになったが
禁酒は出来たが、生きづらすぎる
報われない事も多いが、それ以上にどうにもならない事が多すぎる
>>7
クソワロ
授業とか何一つ身に付かなかったなぁ
喋ってるのはろくに聞き取れないし落ち着かないし課題も予習もやれやしない
早い話、教育の前提条件が欠落してる
だから教育に基づく現代社会に不適応なんだろう

昔だったら家業とかやってけばいいわけで、多分これなら「普通」にやれる
563番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 23:51:04.40 ID:F74nKj0h0
>>428
ほんと俺
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:00:24.36 ID:6ofhJIP00
>>428
俺やんか
受験の時とか受験票持ってるか家で四回くらい確認して駅ついて確認して電車の中で確認してというくらいに心配症になってしまったがおかげで忘れ物はへったわ
俺のPTHCも治らんやろなぁ...
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:01:52.53 ID:3mqdRkWM0
>>428
さすがに来客中に押し入ったりはしないがまあ的確に表してるな
>>558
ゲームしだしたら時間を忘れるんだけど・・・
これも集中力あるん?
>>428
バイト向かう途中でカバン見始めた下りはワロタ
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:13:41.39 ID:98xjBhAB0
俺がそうなんだけど、引越しとか地獄じゃない?
決められた日までにきたねー部屋を片付けて、荷物を詰めて、新しい部屋でも荷物を配置して…
って頭おかしくなりそうだったわ
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:15:41.61 ID:jpZ3/G9T0
LD宣告されたけど特に何ともないな
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:19:06.69 ID:3mqdRkWM0
引っ越しは本当地獄だった
結局間に合わず前日にわざわざ実家から親に来てもらって手伝ってもらったわ
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:20:43.30 ID:l59xAGnH0
>>568
そこを笑えるかどうかがガチかどうかの境目なのかもな
例えば水制限されてる時にポリバケツに水を溜めてたんだが別の事を思い浮かべて放置して家を水びたしにしたりとか
天ぷらに火をかけたまま買い物に出かけたりとか軽い所だとカップ麺を高確立でふやかしたりと社会不適合なんてレベルじゃない
バカにして書いてるんじゃなくて全部実際に俺がやらかした実話だ
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:21:06.46 ID:TP8NumOn0
>>569
俺GWに引越ししたんだけど
もう最初から
「絶対荷造り間に合わない」「間に合う訳がない」
て諦めて希望持たずに自分にプレッシャーかけずに作業したら
ダンボール二箱分しか残らなかった
まあ結局本当に間に合わなかったんだが
これで絶対間に合わせなきゃ!!!と思って作業してたら
間に合わなかったことにすげー落ち込んでたと思うけど
最初から諦めてたから凄い!こんなちょっとしか残らなかったよ!と達成感すら感じたぜ
やっぱり最初から自分に期待しないことだ

尚未だに殆んど荷解きは出来てない
まあいいんだ引越し自体は出来たんだから
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:24:12.11 ID:o8dsAv+O0
>>572
天ぷら上げてたの忘れて放置して火事出したってのはよく聞く話だな
考えてみると「注意」っていうのは不思議な現象だよな
ADHDとかASDの人は選択的注意が出来てないっぽい

加えて聴覚からの入力が苦手で視覚からの入力が得意な気がする
目に入ったらそっちに引っ張られちゃう感じ
数年前に強迫性障害と診断されて
もらった薬がまったく効かないから医者行のやめたんだけど
最近また強迫観念ひどくなったから医者に行って調べたら
アスペルガーベースのADHDと言われた
それでADHDに処方される薬飲んだら強迫観念が消えた
なんなんだもう
>>575
視覚からの入力が得意でも
見落としが多いのです
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:27:08.66 ID:l59xAGnH0
>>574
帰ったら天井一面真っ黒でバスタオル濡らして被せたが油弾けて片腕火傷したよ
勿論アパート追い出されたし本気で落ち込んで自殺未遂おこしたな。若い頃の話だけど本当に我ながらまともじゃない
いつか薬で治ればいいな俺は無理では次の世代は
集中力を鍛える方法を教えてくれ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:28:04.06 ID:IDTKoxbq0
これやったら危ないっていうこと大体やるから不注意で大怪我するような仕事は絶対無理だわ
部屋掃除はカーチャンにやってもらってる
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:29:05.83 ID:PbcpxOZC0
>>552
周りで喋っている人達の情報も一緒に耳に入ってくるんだよ
普通の人は脳で仕分け作業ができて大事な話だけ聞こえるらしいんだが、ADHDはその仕分けが出来ないんだよ
>>574
小粋な看守の計らいで菜の花畑の土になるのは?
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:33:48.35 ID:PbcpxOZC0
>>579
根本的な脳の機能がないから無理
だけど違うベクトルから攻める事はできる
例えば本当に重要なものを手にメモをするとかな
ADHDは視覚に支配されやすいから逆手に取ればいいんだよ
疲れやすいと言うか
昔から常に疲れてる感じがあって不思議だったけど
まさか障害持ちだとは思わなかった
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:37:05.76 ID:8roIWjec0
>>583
ドリルキング懐かしいな
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:38:32.91 ID:eZO5rxeh0
軽度の俺でも普通に働けてるな
重度は無理だろう
中学生で朝礼とかで列に並んでいても常にキョロキョロ
手や足をパタパタして落ち着かないアホがいたよな
大人になっても駅のホームとかで並んでるときに
落ち着き無く動き続けるおっさんとかもいる
ADHDなんかなあって思うわ
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:40:00.90 ID:PbcpxOZC0
>>587
軽度ってどの程度なんだ?質問させてくれ
学生の頃提出物とか出せた?
目に見えた物に意識が移る?
会社の仕事の多くはルーチンなんで軽度の障害なら働けるんだよ
職場の人間見てみろ
ボーダーライン上にいそうな奴が見つかるけど
それでも働けるんだ
なんか病名つけないとお金もらえないからなぁ精神科医も大変だよなぁ
>>591
病名じゃなくて障害な
生まれつき腕ない人を指して病気って言わないだろ?
脳の回路が元からどこか無いか、混線してるんだよ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 00:56:12.98 ID:HOvtaq+x0
案の定ホッカルがイキイキしててワロタ
書面で指示されないと基本、すぐ忘れる
特定の人間を不愉快(特に熱血教師や元DQN)にするらしく、些細なことでやたらと怒られる。
勉強は、予習して授業をまともに聞けない分、予め入れておいた知識でカバーしなければならない。
ワーキングメモリーが極端に少なく、暗算や物を数えるのが苦手ですぐ忘れるため、時間がかかる

社会人になる前に中国人みたくどっかで自爆テロ(皇居や自民党本部あたりで)して死んだ方がましと思う
595番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 01:01:29.20 ID:HCyIwhKo0
コンサータ乞食
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 01:01:42.28 ID:c/DzxgOp0
>>567
好きなものにはとことん熱中するのがADHD
これが建設的なものだったら天才になれる
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 01:02:13.75 ID:xLDHS4vo0
>>544
こういう精神論が一番障害者を追い詰めるのはなんとなくわかる
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 01:03:26.23 ID:dCtocPgz0
こちらが相手の会話の意図を理解してないせいでいつも噛み合わなくていらいらする
で話すことがおっくうになるわ
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 01:13:46.23 ID:bdiRPHwx0
ホッカルーやる夫SS書けー
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 01:23:17.46 ID:B+siEpDd0
コミュ障ってとこ以外は人並みかそれ以上のスペックに恵まれたが
やっぱ生きていくうえで致命的な欠陥だわ
逆なこと言うと俺にコミュ力さえあれば天下取れるだろ
…は言いすぎだが、組織のナンバー2くらいにはなる自信ある

それだけに人怖じもしないし雑談力もある定型発達のくせに
うだつの上がらない人生しか送れない例を傍で見るにつけ
ダセエ奴ら…と思う
601番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 01:23:35.18 ID:PbcpxOZC0
>>597
俺も薬もらってるADHDだよ...
最初は俺もそうだったんだが諦めっていうか開き直りっていうか、結果そういう考えに至ったんだよ...
そしたらなんか吹っ切れたからさ...参考にと思って...
実際友達とかにも褒められる?というか、そういう考え方もあるのかと感心される事がかなり増えたし、ADHDにとって認められない事が何よりの不幸だから本当に参考になるかと思ってな

これも精神論なのかな?
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 01:26:37.16 ID:bzcXbw560
>>536
調べたらこの症状あてはまるわ
小さい頃から今でも
診察受けた方がいいのかな
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 02:30:51.32 ID:teXrBXZu0
精神病じゃナマポで生活とか無理なの?ニートで30超えたからそろそろきつい
>>38
周りもあーなっとくだろ
おまえもホッカルみたいに自己肯定できてよいぞ
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 03:49:33.32 ID:RaAVNoas0
adhd関係ないかもしれんが接客業やった時に注文の読み上げが速すぎてパニックなって何度も聞き直したわ
その後同じ客に「水くれ」って言われて急いで注文表に書いたら「は?水って金とんの?w」って笑いながら言われて死にたくなった…もう何もできる気がしない
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 03:57:06.72 ID:HUJ1IIiI0
甘すぎるわ

俺「(何かに対する恐怖や悪いことが起こりそうな予期不安があるので)うつ病かも…」
医者「末期ガンですね(予期不安ではなく、現実に君は死ぬんだよ!)」

死刑宣告ならこうだわ
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 04:03:37.89 ID:9tmcPmbX0
>484
ADHDはドーパミンだかアドレナリンだかが出ない症状 統合失調症の逆
アスペ(自閉症スペクトラム)は何が原因かは謎だけどその場の空気を読んで適切な行動を取る事が出来ない症状
608番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 04:03:39.19 ID:3mqdRkWM0
>>605
そういう咄嗟にやってしまったことをツッコまれるの勘弁してほしいよな
注文終わったあとに歩きながら気づくっての
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 04:34:39.72 ID:HUJ1IIiI0
俺「(何かに対する恐怖や悪いことが起こりそうな予期不安があるので)うつ病かも…」
医者「末期ガンですね(予期不安ではなく、現実に君は死ぬんだよ!)」

の続き

俺「えっ?」
医者「えっ?じゃなくて、あなたはうつ病ではなく末期ガンの状態です。」
俺「えっ??」
医者「聞こえませんでしたか?あなたはもうじき死にます。」
俺「えっ???助からないんですか?」
医者「(えっ?が多いな。今まで気づかなかったのかよ!)現代医学では無理です。(あきらめてください。)法定手続きもあるでしょうから、(モルヒネをうつ前に)意識がハッキリしているうちに行ってください。(インフォームドコンセントめんどくせー!)」
俺「・・・・」
医者「(納得したか。)」最善をつくします。」(キリッ)(決まったわw)



死刑宣告によくあること
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 04:39:11.94 ID:zcy5nopj0
死んだ婆ちゃんは老人特有の困った人だったが
今にして思うと年齢のせいではなく、アスペとしか言いようがない

そんな婆ちゃんに育てられた俺も、そういう気質あり
しかし本物のアスペを見るとレベルが違いすぎて、診断されたところで
この程度では何の福祉も受けられるわけがなく絶望しかない
611情報曹長:2014/05/18(日) 04:40:11.02 ID:pqCQwvTc0
まぁ、こういうのって、病気未満で過去にこういうコンプレックスを抱えていて、
何とかギリギリ耐えてる人間がバッシング始めるからこじれるんだよね。

ニートフリーター叩く正社員ワープワと同じ構図。

結局、それを越えた正常者や中間層ではどうでも良い話なんだけどね。
その分厚い壁が邪魔になる。
世の中みんなそう。

底辺どもが潰し合いをやる。

コレは結構重要なので言っておく。
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 04:43:18.18 ID:HUJ1IIiI0
>>609
> 俺「・・・・」

ここは抜けていたわ
↓だろな

俺「(そんな急に自分が死ぬとか言われても・・・)・・・・」
613番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 04:50:14.57 ID:qoMFKISHO
愛されない発達は自殺発狂。アスペも欲求ある奴はあるからな
>>239
詳しく
まさにこれ!
帯状疱疹になってから初めて精神科いきデパス使って完全にベンゾ中毒になったわ
もともとADHDと気分変調症あったみたいでベンゾ使ってからは完全体メンヘラになってもうたw
もうこうなったら医者にも許可もらったし月曜に精神障害者手帳もらってくるわ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 06:42:01.04 ID:Y8Z2oT4v0
障害者年金ももらえるしナマポもゲットできる
何が不満なんだ?
むしろうらやましいんだが
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 06:54:35.88 ID:eHQ7Vo100
スレ開いたら案の定ホッカルが居てワロタ
欝とかになる人が羨ましいわ
俺も欝になって生活保護とか貰いたい
真面目な人間がなるっていうけど、俺はその対極に位置してるからな
責任感ないし、嫌になったらすぐやめるし
俺の言うことに従わないやつは徹底的にいじめるし
すぐ手が出るし、もう前科三犯だから失うものもないし
どうやったら真面目な人間になれるんだろう
教えてほしい
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 07:00:02.74 ID:deuqtkA50
小学校の時は提出物だした事ないし
学校いく嫌すぎて中卒で仕事して
ニートになって風呂に一年くらい入れなくて
そこからまた社会復帰して
また全身の痺れ感じるほどストレス感じるんだけど
これって完全に精神疾患ぽい?
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 07:00:34.75 ID:c2eGPkj50
鬱になれば生活保護がもらえるようになるわけではない
そんな中必死にやってる人の存在も忘れないでほしい
621番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 07:02:24.83 ID:93MDzfuT0
著しい不眠と胃痛で医者かかったら高機能PDDと診断されたわ
職場にいるそれっぽい人に、仕事を覚えてもらうには、どうしたらいいんだ?
コツみたいなことあったら教えてくれ
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 07:04:13.32 ID:deuqtkA50
>>618
自分にたいしてやさしくて
自分を満足させるツールである他人も幸せになってほしいって
極度のわがままが根底にある
あとは真面目にやったときはすごいパフォーマンスが発揮出来るんだけど
なかなか真面目に出来ないから
真面目にやろうって強迫観念に刈られる
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 07:28:54.29 ID:Cpk9xLAR0
>>9 俺がそれだったんだけど
ず〜〜〜とADHDかもしれないと思い続け、退職を気に精神科で観てもらったら
軽度の知的障害です。orz orz orz orz orz orz
WAIS-Rってので言語性評価VIQ 68 動作性評価PIQ 61 全検査評価IQ 62
特徴の無い軽度の知的障害らしいです。
え、何だって?って言うのは病気だったのか
良い歌詞だったよね〜とか言われてピンとこないのもこの病気のせいなん?
頭悪いと、聴力検査では正常なのに雑音が有る所で話されても聞き取れない。
雑音の中から必要な音をトリミングする能力が低過ぎて何度も聞き直して
大体怒鳴られる。
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 07:49:33.22 ID:gYrUQd4q0
ティミーがなったやつ?
今月でクビになる同期が絶対これだわ
仕事の覚えが悪い・ミスが多い・理解力が低い・自分が仕事出来ないと思ってない・空気が読めない・歩き方が下手・失礼な発言が多い
自己紹介しても人の名前を全く覚えられない
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 08:49:57.84 ID:2E3338w30
http://www2.plala.or.jp/h-clinic/pycno.htm
以下のような効果が報告されています。
血栓予防 心筋梗塞や脳梗塞の原因となる血栓予防する作用が認められ、アメリカでは特許を得ています。U.S.PATENT NO.5720956
ADHD(注意欠陥多動性障害=いわゆる、落ち着きのない子、多動児)への効果が、アメリカで認められ、特許を得ています。U.S.PAT.5719178

ピクノジェノールから初めてみろ
割安で含有量の多い海外のやつがおすすめ オオサカ堂とかアイドラッグから買える
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 08:54:11.34 ID:YkBmLRwG0
>>631
ほんまかいな
ピクノジェノールって美容飲料に入ってるやつ?
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 08:59:13.79 ID:kdu+X8rL0
精神障害じゃなくて脳味噌の機能障害だからなあ
って言ってみても池沼でひとくくりだからもうね
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 09:00:36.36 ID:vdbOS+hA0
>>622
根気良く同じことを何度も教え込んでやる
1を覚えるのに10聞かないと覚えられないから
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 09:02:59.78 ID:7ieQe6FV0
たぶん親がADHDかLDだと思うんだよなぁ
小学生のころのエピソードや離婚を重ねるとかからしてそれっぽい
発達は人間じゃないよ
>>635
やっぱりそれしかないのかorz
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 09:18:47.08 ID:dCtocPgz0
>>629
や、やめろ4以外当てはまるんだから
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 09:24:24.11 ID:EqO0D/Ha0
鬱、パニック障害、ADHDには有酸素運動が効くぞ
ウォーキング、ジョギング、サイクリングあたりをやれ
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 09:27:40.12 ID:6jHacoVf0
いじめられる原因でもある
いじめはいじめられる本人に原因がある、の一端がADHD
https://www.adhd.co.jp/treatment/commentary/default.aspx
職場に注意欠陥障害のやつがいるけど
こいつのせいで仕事がめちゃくちゃになる
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 09:29:30.59 ID:6jHacoVf0
先にこっち見てくだされ
https://www.adhd.co.jp/about/animation/default.aspx
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 09:31:33.07 ID:8EgBq6Py0
>>601
事実がある以上その範囲で前向きになれるならそれにこした事は無いよな
一番追いつめるのはお前は障害なんかじゃないよもっと前向きにこうすればいいじゃん
って意見
ヤバイ
・思いついたことを、衝動的に口に出したり、行動する。
・計画や、準備が困難。
・言葉の表現方法が下手。正しく伝えられない。
・誤解をうけやすい。
・タイミングや場所や状況を考えずに、あたまに浮かんだことをパッと言う。
・常に強い刺激を求める
・失敗や退屈に耐えられない。
・そわそわもじもじ、一箇所にじっとしていられない。
・すぐ気がちり、集中力がない。
・読書や会話の最中に、心がお留守になる。わざとでなく、人を無視してしまう。
・時として非常に集中する
・衝動的
・必要もなく心配性、不安症。
・気分が変わりやすい、気ぜわしい。
・いつもはりきっている
・自尊心が慢性的に低い
・自己認識の欠如
・いつも空想にふけっている。
・どうにもならないほど注意散漫
・いつも新しいアイディアを追い求める
・新しい考えが浮かぶと、それまでの言動を一瞬で忘れ、何を忘れたか思い出そうとする。
・仲良く話している最中、突然、全然関係のない話をする。


これが全部当てはまるから本当に恐ろしい
社会的に抹殺してくれ
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 09:37:50.64 ID:8EgBq6Py0
>>644
すげえなこれ
発達障害チェックリストは無数にあるけどここまで痒い所に手が届く具体的なの初めて見た
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 09:43:51.47 ID:z1CXjam40
>>629
うちの同僚に、それ全部プラス

・記憶力がゼロ
 5分前に言われたことがもう脳内から完全に消え去っている。
 また、何かをひとつ言われたら、その前に言われたことがところてん式に脳内から消える。
 ミューミューのスタンド攻撃でも受けてるのかと思うくらいガチで物事を忘れまくる。

・タスク管理ができない
 自分が今いくつのタスクを抱えていて、それぞれの締め切りと重要度はこうだから、
 こういう順番でこのくらいのペースで進めていけばいい…ということを自分で判断できない。
 重要度も締め切りも関係なく、とにかく今やっているタスクが完全終了するまでは
 他のタスクについて注意を払うことができない。並行に進めることもできない。

・当事者意識や責任感がゼロ
 自分の担当業務において何か重大な問題が持ち上がったりしても、ぽけーっと無関心。
 誰か周囲の人が、具体的な手順と共に対応指示を出してやらないと、何もしない。
 対応の仕方が分からないとかじゃなく、自分が何かをしなければならないという認識自体がない。

っていうモンスターがいる。ちなみに新人でも若手でも何でもない。
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 09:44:49.45 ID:R+QcaFbs0
>>644
職場の人にあてはまる
気長に接する事にする
イライラするだけ無駄だとわかった事は、大きな収穫だ
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 09:50:13.73 ID:2UuD634D0
え? 免罪符だろ?w
あとADHDじゃなくて自己愛性人格障害の可能性もあるからな

1. 自己の重要性に関する誇大な感覚。自分の業績や才能を誇張する。
2. 限りない成功、権力、才気、美しさ、あるいは理想的な愛の空想にとらわれている。
3. 自分が特別であり、独特であり、他の特別なまたは地位の高い人(権威的な機関)にしか理解されない、または関係があるべきだと信じている。
4. 過剰な賞賛を求める。
5. 特権意識、つまり特別有利な取り計らい、または自分の期待に自動的に従うことを理由なく期待する。
6. 対人関係で相手を不当に利用する、つまり、自分自身の目的を達成するために他人を利用する。
7. 共感の欠如。他人の気持ちおよび欲求を認識しようとしない、またはそれに気づこうとしない。
8. しばしば他人に嫉妬する、または他人が自分に嫉妬していると思い込む。
9. 尊大で傲慢な行動、または態度。
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 09:56:56.27 ID:8WMnxH4G0
チェックリストほとんど当てはまっててついでに歩き方キモいんだけどこれってADHD関係あり?
>>646
ほんこれ

悪いけど自分の業務に関する事は、チェックリスト作って、担当者別に残務を数値化して、締め切り明記したものを作って、尻を叩いている
完了するまで、毎日声がけして、残務量を管理職に報告して更に締め上げてる
全ての業務でそれをすると気の毒と思ってたので、担当業務以外での業務遅延に関しては、求められるまでチェックリストはださない

今後は、全部チェックリスト化して進捗度管理するように枠組みかえる
お互いのためだ
>>275
ADHDにもアスペにも症状の重さがあるしな。俺はまだましだから学校にも行けてたし仕事もできてる
>>649
こっちのタイプもいるwww

これはこれで、使い用がある
他人の気持ちに鈍感だから、きっつい指示を出すのに躊躇しない
他人を踏み台にしてまで上昇志向が強いから、けっこう管理職になる
業務遅延の報告を上げるのは、こっちのタイプに限る
自分の評価が下がるから、手段選ばないので、どんなことしてでも部下に仕事を終わらせるwww
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 10:18:21.87 ID:hS94v87x0
>>536
俺これっぽいわ
救いがないな
職場にADHDの人が、ちらほらいる
正直言って、仕事を一緒にするのは大変だが、人としては普通につきあえる
自己愛の方が、人として付き合いたくない

ペースを周りが管理してあげれば、十分に社会生活送れるから、大丈夫だよ
もし、社会生活を円滑化したいのなら、GTDを実行して、タスク管理にチャレンジしてくれ

心の底からお願いしたい
>>649
小保方さんこれだよね
発達障害って無能の代名詞だけど、高学歴で有能な奴にもアスペADHD多いんだよな
東大って大学の中でアスペ一番多いんでしょ?

あとADHDはエラでてるってどっかのサイトで見たけど割とあたってると思う
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 10:37:49.58 ID:z1CXjam40
>>655
でも本当のモンスターは、タスク管理なんか絶対にできないぜ?

>>646の奴も、あまりにもタスクを忘れまくるから、上司の指示で管理表を作らされたんだよ。
でも全然機能しない。
なぜなら、タスクをその管理表に記入すること自体を忘れるから。
あるいは、次に自分が何をやれば良いのかを判断する際に
管理表を見るということ自体を忘れるから。

だから結局、本人じゃなく上司が管理表を見て、
「次は○○をやりまちょうね〜」
「今言われたこれを、管理表に追加しておきまちょうね〜」
って園児のようにひとつひとつ言ってやるしかない。
GTDは、溜まった仕事が気にならないように、信頼できるツールに預けたりして、一定期間ごとに見直すって、生活習慣みたいなもんだ
これは、仕事が多過ぎる人が、ペースをつかむために編み出された方法だが、
ADHDの人達にも、忘れているかもしれないって恐怖から解放される特効薬になると思う
ライフハックのノウハウだから、便利なツールがたくさんあるよ
>>655みたいに理解がある人が職場にいたらどんなに良いか
ADHDには管理する人間が必要だ
>>658
指示町のほうが扱いやすいと思う自分は異端だろうかw
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 11:02:49.67 ID:cIoTxabW0
>>629
うちの同僚も同じような感じでクビになったよ
日本語が通じないというか解釈が普通の人と違ってたみたいだ
>>60
リスカ以外全部当てはまってる
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 11:08:06.81 ID:yga+ac5U0
>>644
おまおれ?
そのうちにADHDの乱とかありそうだな
被害にあった方々は、自己責任でお願いします
最近法律変わって手帳取れるようになったってお前らがスレ立ててたじゃん
手帳とれても3級じゃケツふく紙にもならんからなぁ
ADHDってただたんに頭が悪すぎるってことなんでしょ?
甘えんなよ
>>666
3級とかだと国認定バカの称号(差別OK)
1級じゃないと役に立たない
670番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 12:39:52.35 ID:R7CIe+VPO
たまに思うんだよどうせなら何も分からない知障にしとけよって
自分が知障で普通が理解できていかに普通じゃないか解る上に治療できないとか
ずっと自分が劣等として普通を羨ましがって生きるとかありえねえ
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 12:48:58.46 ID:PbcpxOZC0
>>643
レスありがとう
>一番追いつめるのはお前は障害なんかじゃないよもっと前向きにこうすればいいじゃん
って意見

確かにこれが1番つらい
高校卒業時によく世話してもらってた友達に実は...と打ち明けたらそう言われて辛かったわ
今の小学生はしらんが
俺が小学生の頃はクラスの女子が着替えるとき
隠そうとしてなかったな
ブラしてるやつなんて誰一人いなかったしな
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 12:53:00.47 ID:iWYZzTd70
まだリタリンが普通に処方されてた時に
TOEIC受ける前に飲んだら、スコアが200上がった
俺はADHDなんだと思った
リスニングとか最後まで集中して聞くとか不可能
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 12:55:57.62 ID:6ofhJIP00
友人によくしゃべるやつがいて嘘もつきまくるんだがADHD?
だけどADHDの俺は嘘つくのができないししゃべるのも苦手だからまた別の障害なのかな
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 13:00:05.48 ID:6jHacoVf0
>>658
たぶん俺のことを言っていると思うので反論しておくが
基本的にあの会社の中身があまりにも幼稚で
カッペ丸出しだからつきあいきれんのだよ
給料もやっすいしお前みたいなゴマすりの無能しか残れないだろ

んで結局は転職するしかない
転職すると決まったらあんな会社のバカな仕事に一分でも一秒でも時間とってられない
徹底的にいわれたときしかやらない最低限の仕事しかしないようにするんだよ
んで何を勘違いしたのか管理票とか渡してくるけど
そんなもんまともに記入するわけねねえだろ
バカはおまえらだ
一生井の中の蛙やってろゴミども
ADHDって自閉症と違って病気でもなんでもないよ
>>674
サイコパスかパーソナル障害
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 14:16:45.23 ID:mcpnCcjq0
アメコミとかハリウッド映画の登場人物には
テンション高くてどっか抜けてるキチガイがいるよな
あういうのがADHDか?
お前ら「うつ病かも…」 医者「単なる池沼だバカ」
>>658
このスレにカキコしてる人達なら、
モバイルデバイスに打ち込むことできる
ググることができる

これができるんなら、GTDは、人生や仕事の全てに関する、リマインダーの効率的な管理手法だから、やり方をマスターしさえすれば、できる
やり方そのものは、合理的で簡単だ
特殊な能力はいらない

ADHD特有の集中力が、この方向にむかえば、簡単に越えられる
周りにADHDが何人かいるから、能力はだいたいわかってる

ただ、本人が興味を持たなきゃ絶対にダメだってことも知ってる
このスレにカキコしたり、読んだりしてる中で、ひとりでもいいからチャレンジして、うまく噛み合えば
何より本人が、ストレスフリーの生活が送れるようになるし、周囲もとてと助かる
みんなにとって、いいことばかりだ
>>678
パリス・ヒルトンが有名だね。
あとリンキンパークのメインヴォーカル、チェスターベニントン。
観れば分かるけど不注意と多動で何度も怪我してる。
http://youtu.be/z7bR9WjAgrk
この人の場合は酷い薬中だったけど他メンバーのサポートで立ち直った。
ちなみに他メンバーは皆高学歴揃い。
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 15:14:29.30 ID:ZjyaVeBJ0
WAISとれば一発でわかる
つかインテークの時点である程度見立てられるわな
あとインテークしてて思うんだけどADHDは過去にいじめられてたやつが多い
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 16:20:16.78 ID:ret+wg/P0
精神科の病気の定義なんて、あってないようなもんなんだよ
完全に医療ビジネス
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 16:35:53.96 ID:LF7H+ziz0
>>428
うわあああああああああ
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 16:42:50.56 ID:dCtocPgz0
相手に話しかけられて答えるのが辛い
大抵相手の聞きたいことと微妙にズレてるみたいだし
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 17:36:29.43 ID:z+rg0sPM0
大人でもそういう病気を調べてくれる病院って本当にあるのか?
どこも子供しか診察してくれなそうだが
687253:2014/05/18(日) 17:59:29.23 ID:ZjyaVeBJ0
>>411
思わない

自分がバカであるというのは、二十余年この体で生きてきた自分が一番よく知っている

それが本人の努力によるものではどうしようもないレベルのものである、
ということがわかったなら、無駄な努力をせずに済む。
単に思考停止すれば済む。

底の抜けたコップに水を注ぎ続ける努力より、
別のことに労力を使えばよい
「そのコップ、底がないよ!」と言ってもらえず「なぜ水が入らないのか」「入れ方がまずいのではないか」「この水がわるいのではないか」
そんなことで悩み続けるほど愚かなことはない。

そのことに気づくのに25年かかった。

もう底の抜けたコップに水を注ぎ続けることはしない、絶対ニダ
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 18:46:59.66 ID:cs9MyhrD0
>>682
どこでテストやってんの?
>>687
そうやって言い訳してないでコップに水を入れ続けようぜ!
みんな努力を続けて生きてるんだから諦めんなよ!!

みたいな事を常識とする空気になっているのが今の日本
自分に害を与える環境からは逃げるべきだし自分に適正のない事はなるべく続けるべきではない
>>428の動画の例なら幼少期から忘れ物やなくし物が多い性質だとわかっているのに
「気をつけろ」「しっかりしろ」で済ませて対策を怠った親の育成方針で成長後の状況が悪化している
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 19:06:43.43 ID:/1cjggGP0
うつ病の症状が全部当てはまるけどこれって誰でも当てはまるんだろ?
精神科って糞だわ
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 19:10:33.53 ID:026+w0N40
>>687
結局水はたまらないわけだが、どうやって喉を潤す?
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 19:10:33.92 ID:8WMnxH4G0
歩き方変なのはADHD?
両親が勉強しろとかうるさかった人に多そう
うつ病やADHDやアスペルガーの障害者手帳三級から、上の級の手帳に移行って出来るの?
ADHDに生まれた者が持ってはいけないもの
それは希望
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 20:19:21.05 ID:dCtocPgz0
診断された瞬間人生に絶望しか抱かなくなった
かと言って自殺も怖くてできない
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 20:54:25.10 ID:vdbOS+hA0
>>696
コンサータ飲んでも生活はマシにならないか?
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 21:08:31.17 ID:AqqquHXf0
age
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 21:20:30.12 ID:+vKtTSVn0
診断されたら逆に胸のつかえが取れた感じにならないか?
今までできなかった理由も今後の対応策もはっきりした訳だからさ

ある程度の割り切りや諦めは必要になってくるけど、
投薬や対策ができる分今までよりはずっと希望があるだろ
>>694
欝診断だけど二級でござる 年金も
自分でもようわからんが
等級かわってもどうって話はないぞ
十度のキチガイ認定ってだjけだ
ADHDのせいで、うつ病になって今も苦しんでる。
一時的は、睡眠薬を服用していた。
去年は、大学の講師に自分が
悪いかどうか関係なく執拗に怒られ、ストレスで深夜まで夜更かしをしてしまい、また怒られるの悪循環を味わった
自分にできる以上のことはできない。逆に
自分がどの程度か知っているのなら、いくらでも方法はある
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 22:00:01.42 ID:majAFiAf0
>>43
不眠症で心療内科かかったらアウト宣告されたわ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 22:06:51.38 ID:J2KtAwyY0
精神科で何か診断されたらその情報ってあらゆるところで共有されるの?
どういうデータベースがあるの?
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 22:13:26.32 ID:1pP6ydgT0
生命保険は何のツッコミも受けないよ
精神科行ってるんですけどって言っても問題ないですってさ
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 22:17:03.00 ID:Ela2hN5g0
>>702
        ____
       /      \  
     /  _ノ  ヽ、_  \ そんなこと言われても
    /  (●)  (●)   \    どうすりゃいいのさ
    |     (__人__)    |
    \     ` ⌒´     /
   /´           `\
  /  /          l  l   .
__l  l_.[] _____/_/__
  \, ´-'ヽ
    ヾ_ノ
     |
     |
     |__    コロ・・・・
    _____\     コロ・・・・
   ()__)」ブチブチ
   彡 ⌒ ミ バリバリ
   (;´・ω・`)  < や、やめて下さい
   / ,   ヽ
>>704
警察に○精としてリストされる
先に任意保険入っといてから病院で診断受ければいいのかな?
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 22:20:41.82 ID:Ela2hN5g0
>>708
恐らく通院する前に保険加入してたら問題無いと思われ
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 23:00:11.78 ID:o8dsAv+O0
どうせ保険なんて掛け捨てだろ
今まで入ってなかったんなら気にすることはないだろ
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/18(日) 23:19:28.70 ID:CSiSx48F0
まだ、落ちてないみたいなんで、書き込むが
俺は、会社に発達障害に仕立て上げられかけたことがある。

話をすると

1、俺氏うつで倒れる
2、会社、やぶ医者を紹介
3、俺氏、PTSDを主張するも、やぶ医者、発達障害と診断。
4、俺氏、別の病院に行く。
5、別の病院で、PDDAS試験を受ける
6、俺氏、発達障害でないとされる。
7、元のやぶ医者に「なんでじゃカス」と聞く
8、やぶ医者「ふぃ・・・フィーリングで・・・。」
9、「氏ねカス。」
10、会社「やぶ医者の方が・・・ただしいよね・・・?」
11、「精神学会に言うぞカス。」
12、「ゴメソ・・・。」
って感じだった。

精神科医も、ガチでやばい奴以外は取り合わないみたいだし、
「外してくれ」って言えば外してくれるんじゃないか・・・。
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:13:11.15 ID:1l0nm2vB0
あげ
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:16:18.13 ID:O6rzLEff0
診断済みADHDだけど、ADHDの障害って、たとえば物事を忘れない、ミスをしない、話をきちんと聞き取る、とかの
社会人として必要な機能が備わってない感=無能って評価を下されるんよね。
学生時代は多動でも不注意でも評価が下がるだけでよかったのだけど、
社会人となるとまわりに迷惑をかけたりして無能となる。

無能だけど障害としては軽いし、知能も普通だし、でも生活は大変だし、と
どうやって生きればいいのかわからなくて鬱になる
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:17:34.27 ID:fbkcBlxP0
>>707
んなわけねーだろ
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:21:56.35 ID:XJv/wGfz0
>>713
おま、俺
泣けてきた
>>428
リリーか。メンタル系強いよね。
いい会社や。
717番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:24:40.75 ID:3ng1eLUz0
>>707
マジで?
でもそれって事件起こしちゃったときとか有利になるよな?
>>714
んなわけねーかな
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:30:18.11 ID:q7x+KDhX0
>>713
この障害を持ってるもんはこれでやる気がない悪意があると誤解を受けて責められるのは残念ながら
周知されてない以上受け入れるしかないからな。オレもメモを用意して書くようにしてるがそれでもミスはする
ただ言える事は俺はお前の努力を理解してるよ悔しいし責められたくないから真面目にやろうとしてもできず叩かれてるのが目に浮かぶ
いつか時代が変わるから負けるな頑張ろう
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:37:19.54 ID:O6rzLEff0
>>715
>>718
ありがと
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:38:34.97 ID:lJpxUBcn0
俺、ボスと先輩に人格否定何回かされてそのたびに全身から血の気引いて倒れて
結局すべての物事に自信を無くして、あらゆる物事に集中力を失う(本が読めないなど)
そんで今はニート状態なんだけど
これってなんかの病気?
>>699
これはある
何がまずいのかはっきりした
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:52:54.19 ID:ZfKI/wnp0
>>718
今毎日苦しいからお前のレスが泣ける
五臓六腑に染みる
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:55:42.98 ID:q7x+KDhX0
>>722
ぶっちゃけ昨日からこのスレや>>428の動画見てオレも泣きっぱなしだよ
下手に自分が低能だって理解できちまうのが辛いってのは自分の事だし良く解ってるからな
でも周知されてってるからいつか変わるだろ。変わって欲しい
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 00:59:01.10 ID:cTlubyYr0
一時期、サプリ服用してた時期があるが、臭いがきつくて飲みにくて、苦すぎるからあまりにも苦痛で長くは続かなったわ。
うつ病と診断されてから、そのようなものは、飲まなくなったけどね。

受験勉強でもつらかったのに、資格勉強とかは更にきついわ。年ごとに問題がガラリと変わるうえに、過去問やればいいという訳でもない。
だが、今のままだと確実に詰むからやるしかない
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:00:25.41 ID:cTlubyYr0
https://www.youtube.com/watch?v=0zYbAqbgDbQ

ADHDじゃないけど、まんま俺
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:20:13.71 ID:AZGgt1f20
ADHD認定された。色々検査して驚いたことは、自分ができないと思っていた能力は平均以上だったってこと。できる能力を基準に考えるとできないと思ってしまうんだな、これが。今までマジで気がつかなかった。
>>691
蛇口から直接飲め
回りからはバカにされるが、死にやしねぇよ
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:27:37.00 ID:AZGgt1f20
コンサータっていうリタリンと同成分で覚せい剤もどきなんだけど、
ドカンときくやつじゃなくて、12時間じんわりきくよって薬が成人にも処方可能になった。
これでかなり改善されたけど、副作用がちょっと怖い。
>>728
何がどのように改善されるの?
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:44:27.09 ID:AZGgt1f20
一番改善されたポイントは、コンサータの作用で中枢神経が興奮して覚醒するので、集中力が実感できるレベルで上がる。
普段、注意力散漫だったりで集中できなかったりするからね、ADHD。めっちゃ助かる、これは12時間継続する。

あと眠くならないね。これちょっとこわい。

リタリンのことがあって簡単には処方されないみたいだし、最初は薬とか抵抗あったけど、先天的でどうしようもないものを補うって考えると飲むのは悪くない選択かなとおもったね。

あと、耐性とかつくらしいんでそうなったらどうしようてきなこともある。
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 01:47:17.88 ID:AZGgt1f20
治験?結果では80%くらいの確率で何かしらの副作用、重いのから軽いのまで、がでるってなってたからその不安もあるけど、現状悪くない選択肢だと思う。

だけど、子供に飲ませたいとは思わない。
>>731
80%の確立で副作用が出るってほぼ毒じゃん
テトリスは集中が続かない
ぷよぷよは全く連鎖を組み立てられない
ってのは俺だが皆はどうだ?
結局グチャグチャにしてたまたま連鎖することに快感を覚えてそれで満足して続けられない
将棋も電王戦で興味持ってやってはみたがじっくり考えられない
一手詰めがほぼ限界、3手も稀にはできるが角効きなんかあっさり見逃す
詰将棋ってのは当て物じゃない
完全に正解を見つけようとするゲームであり、当てた当たったでは意味がない
でも衝動に耐えきれず考え半ばでこれが正解でいいんじゃないかなんて感じで答え見てしまう
ただの甘えか?
普通の将棋でも一手先さえ読めない
簡単な二桁の計算の時みたいに頭がふあーっとして何も考えられず思考停止
思考にりみったーでもかかってんのかと思うくらい考えることが出来なくなる
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 09:47:05.20 ID:J/AIAUBi0
ADHDの父とか言われるおっさんが、死ぬ前にあんな病気嘘だっていったんじゃなかったっけ?
クスリ売るために作られた病気だと
ただの陰謀論かな?
診断済みでコンサータ欲しいけど金がない
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 10:03:41.12 ID:W/QlB6ly0
コンサータもらえねーからストラテラ個人輸入しようと思ってたんだが高杉て白眼むいたわ、
処方でもた高けーよ。
つーか、個人的にストラテラはイマイチだったからやめた。
処方でもた高けーよ。
つーか、個人的にストラテラはイマイチだったからやめた。
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 12:14:51.16 ID:HvhC05xA0
ストラテラ高過ぎて自立支援申し込んだ
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 13:02:28.20 ID:8EcQchRH0
何だよ処方されても高いのかよ
どうすりゃいいんだよ、無能過ぎて毎日死にたいけど死ねないジレンマでキツイんだよ
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 13:07:52.35 ID:p1QEE7hp0
自分に自信がない、他人と深く関わると悪口言われそうで怖い若しくは既に言われてそう
って思っちゃう
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/19(月) 13:08:07.21 ID:vwBSm1Yw0
ADHDかも、という可能性を考えてくれる医者って普通に多いの?
俺のかかってた医者は発達障害のこと全く理解してなかったぞ
そんなんで薬配ってるだけで大金持ちだもんな
>毎日死にたいけど死ねないジレンマ

結局「甘え」だよね