本田△「俺はミランで孤立している。あえてね」

このエントリーをはてなブックマークに追加
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/16(金) 18:09:51.99 ID:ifEptVis0
コスタクルタ「本田はミランどころかセリエAレベルですらない」
マルディーニ「本田は二流。ミランにいる資格はない」
http://hayabusa2.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1400230741/
844番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/16(金) 18:13:22.96 ID:II2j5Jyn0
日本人ってもう本当に駄目だな
海外で日本人が叩かれてたら擁護するんじゃなくて
どうですか!こんなに海外で叩かれてますよ!
新聞も叩いてるしOBも叩いてる!なんて駄目な日本人だみたいな精神回路で生きてる
本質的に心の病をわずらった民族なんだと思う
>>844
どこの国も同じだから
海外で活躍出来ないなら滅茶苦茶叩かれるよ
もちろん擁護する人々もいるけど本人の身の振り方で閾値と程度が大いに変わるから
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/16(金) 18:23:11.20 ID:jDxtAbyS0
というかむしろ途上国よりも先進国の方がその傾向強いだろ
本田は国民の期待を一心に背負ってるヒーローでもなんでもないんだし
>>844
ビッグマウスが失敗したら滑稽だからな 単純に
本田のことは一定以上認めてるけど滑稽なのは滑稽だからw
848番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/16(金) 18:26:25.14 ID:II2j5Jyn0
いやいや日本は異常だよ
普通だったら外国で自国の選手が不調だったら
もっと頑張れよとか無理だったら帰って来いよ程度の感想しか持たないだろ
必死にミランを汚すなとか日本の恥とか貶めにかかってるのがもうどうにも肌に合わん
恥とか体面しか気にしない日本の特徴が出てると思う
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/16(金) 18:28:40.52 ID:II2j5Jyn0
>>847
まあ滑稽なのはわかるけど
なんかアスペのクラスメイトとか同僚を
おーコイツアスペだぞw笑ったれ笑ったれwみたいに馬鹿にしてる感じがして良心が痛む
>>849
こいつがどんなに落ちぶれても収入も世間からの尊敬もねらーより遥かに上だという事実を忘れてないかw
851番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/16(金) 18:35:54.69 ID:tOkOJZSW0
不調じゃなくて実力が足りてないんじゃん
そもそも実力に懐疑的な奴は元からわんさかいたろ
それに本田は自分の実力を履き違えて勘違いしただけじゃなくて
自分のこと棚に上げて他の選手批判したり国内リーグ批判したりしてただろ
そういう言動込みで嫌ってる奴は十分嫌ったし有言実行出来なければ批判されてもしかたないような下地を作ったのは当の本人じゃん

ビッグマウスってのは活躍出来れば必要以上に賞賛されるし出来なければ必要以上にバッシングに合うんだよ
あんだけ鳴り物入りでミラン入って自分で10番要求してハードル上げて
ダメだったけど大目に見てね、じゃ虫がよすぎるだろ
批判する奴が爆発的に増えるのは仕方ないだろ
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/16(金) 18:38:53.11 ID:TMJWWobR0
>>848
>もっと頑張れよとか無理だったら帰って来いよ程度の感想しか持たないだろ


精一杯頑張ってこの体たらく
無理だったら、ていうか無理だから引っ込め 無様に帰国しろ

うん、十分に「恥じ」と揶揄する典型的な日本人思考だ
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/16(金) 18:39:27.39 ID:5cSJxpO30
俺は生き別れの父親には会いたくない。あえてね
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/16(金) 18:42:33.21 ID:ExTsV0To0
「お前、いつもボッチだなw」
「あえてね」

855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/16(金) 18:49:49.12 ID:S2A4E/7V0
孤立してる間にシーズン終わるわ
チームスポーツであえて孤立してチームに何のメリットがあるんだよバカ
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/16(金) 18:52:39.38 ID:CGxfHu/W0
孤立している あえてね
活躍しない あえてね
ビッグマウスはやめられない あえてね


これじゃ クビが飛ぶだけだな
活躍しないでいる。あえてね
>>848
代表メンバーのこと大したことないみたいに言ったりするその性格が問題だと思う
長友や岡崎が通用しなかったらたぶんみんな残念だったな帰って来いよってなる
860番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/16(金) 19:10:37.77 ID:yE7a+b4q0
>>844
本田の場合は特殊だよ
謙虚さ皆無でこのざまだからね
861番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/16(金) 19:12:15.96 ID:cQ4cZwM60
>>837
ガットゥーゾは怪我もあったけど、ミランの主力リストラと一緒に退団だったから、
ミランの現状を理解していて本田擁護なんだと思う
マルディーニやコスタクルタはミランの黄金期しか知らないから、
10番を金で売るほど落ちぶれてるミランを認めたくなくて、
本田に八つ当たりして現実逃避しているのだと思う
これもうわざと邪魔してます宣言じゃん
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/16(金) 19:13:27.68 ID:ExTsV0To0
「おまえ、なんでFラン行ったの?」
「あえてね」

使わしてもらいます
俺は素手でペニスに触れている。あえてね
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/16(金) 19:24:46.00 ID:BXH1pkyX0
>>864
コイツ、自分を持っているな
>>864
自分のやり方で集中しているな
>>861
マルディーニとかの記事も読めば優しさに溢れてるのがわからんの?
最大限本田に配慮してあの言い方になってるのにそれを八つ当たりとしか思えないんじゃもうどうしようもないな
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/16(金) 19:36:24.83 ID:2zZODSVN0
>>861
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2014/05/15/ob/index.php
そしてこうも思っている。本田にはこれから話す僕の言葉を覆(くつがえ)してもらいたい。このコスタクルタを見返してもらいたい、と思う。
だが、これまでに見た試合を踏まえて言えば、正直なところ、現時点での本田は「ミランの10番」どころか、単に「ミランの一員」としても認めるわけにはいかないレベルにある、と言わざるを得ない。
さらに言えば、セリエAでプレーできる水準の選手ではないとさえ僕は思っている。
もちろん、ここ数年のセリエAが質を落としたというのは事実だし、僕としても今日の実態を正しく認識しているつもりだが、
それでもミラン、ユベントス、インテル、あるいはローマといったクラブは当然のことながら”それなりの選手たち”で構成されなければならない。
(中略)
より厳しい言い方をすれば、イタリアへ来て最初の2試合を見たうえで、僕はこう述べていた。
『僕がいた当時のミランであれば、本田はペットボトルを運ぶ役さえも与えられなかっただろう』。
もちろん軽い冗談で言った言葉だったけど、かといってそれが完全に的を外した見方であったかといえばそうとも言えない。
つまり、僕の下手なジョークに込めていた本当の意味は、ここ数年のミランが“チーム全体として”そのクオリティを極端に落としてしまっているということであって、本田もまたそのレベル低下と無関係ではない。
本田が「ミランの10番」を付けている姿を見る僕の胸中には、なかなか言葉にするのは難しい類いの複雑な思いが込み上げてくる……。

デヤン(・サビチェビッチ)だけでなく、グーリットやボバン、それにルイ・コスタやセードルフ。
彼らだけでなく、歴代の10番以上に大きな存在感を放っていたファンバステンやライカールト、ピルロやカカといった選手たちと同じピッチに立っていた僕の眼から見れば、残念だが、本田のレベルは彼らよりも下にあるとしか言えない。
もっとも、冒頭で言ったように、本田にはこの言葉を近い将来、覆してもらいたいと心の底から願っているよ。

セリエAの質の低下。ミランというチームの凋落。
それを認めた上で、本田がミランの10番を付けれるという状況自体がそれらを裏付けてる事に他ならない。ミランの落ちぶれを表してる。
という事を言いたいらしい
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/16(金) 19:37:32.80 ID:2bq+z4tz0
>>861
八つ当たりって
それなりに活躍してんだけど
チーム低迷の要因が上手いこと言えなくて…
って時に使う言葉だと思うが

現実的に活躍してないビッグマウスなんだから
こき下ろされてる
ってところだろ

現実逃避もおかしい
現実的に活躍してないことを直視してる
ってところだろ
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/16(金) 19:42:24.85 ID:2zZODSVN0
>>861
>10番を金で売るほど落ちぶれてるミランを認めたくなくて

因みにこの記事後編があってコスタクルタは↓のようにコメントしてる
http://sportiva.shueisha.co.jp/clm/wfootball/2014/05/16/df/
――なぜミランは本田に「10番」を与えたのでしょう。
>本田自身がそれを希望したと聞いているし、実際、本田という選手は自らの才能に絶対的なまでの自信を持っているという印象がある。
>きっと彼は自らの才能に揺るぎない自信を持っているからこそ10番を望んだのだろう。
>そして、そのこと自体は本田という選手が大きな責任を担うことに怯(ひる)まないという証なのだから、実にポジティブなことだと捉えていい。
>それでも、やはりミランの10番に値すると認められるには、今の彼が持ち得ていないクオリティを備えておく必要がある。
>そのうえで、「なぜミランが10番を与えたのか」という点に関して言えば、技術的な部分とは趣を異にする理由も少なからずあったのだと思う。
>それに関して僕は否定するつもりはないし、クラブの首脳は今のミランに必要と信じたからこそ本田を獲得したのだから、あとはその期待に選手の側が応えなければならない。
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/16(金) 20:38:43.80 ID:AovKKtvE0
あ↑え↓て↓ね→
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/16(金) 21:18:17.36 ID:BqS05H1v0
関西弁だと あ↓え↑て↓ね→ じゃないのか
あえてねが流行語大賞候補に
>>864-866
ヤメロwwwwwwww
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/16(金) 21:48:52.14 ID:NNjkieWP0
>自分を持っているな、と。
試合へのアプローチも全部、自分のやり方で集中しているな、と。
そういう風に思わせているわけです。

あえて孤立はしなくても出来る事だと誰かこいつに教えてやれよ
コスタクルカにぼろくそ言われててわろた
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/16(金) 22:33:53.08 ID:mMwNYDHY0
俺は嫌儲淫夢スレで孤立している。あえてね。
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/16(金) 22:38:19.79 ID:BGFQSBpM0
俊さんの正解じゃないといいこういう一流半の人たちの言語センス面白いな
高いプライドとそれとは不釣り合いな微妙な余裕のなさのハーモニーなのかね
なんであえて孤立すんの
本当は一匹狼だけどあえて協調するならわかるけど
その方がパスくるし出るチャンス増えるし得じゃ
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 00:54:28.76 ID:VDzrVUK10
>>861
それは確かに感じる
本田が酷いパフォーマンスなのは間違いないけど、マルディーニやコスタクルタは
ミラン愛がありすぎるから今のゴミみたいなミランを認められないんだろう
普通に考えれば、移籍金無しで冬加入の外国人選手に責任押し付けるなんてありえない
今シーズンの成績比較


ビッグマウス本田
公式戦7ゴール5アシスト
(ミランでは2G2A)


エロチャット香川
公式戦0ゴール3アシスト
(去年の5月から1年間ゴール無し)
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 10:44:15.16 ID:XPu/d9eA0
>>880
普通に考えれば
自分から10番要求するビッグマウスに非難が集中すんのは当たり前だろ

オマエイケヌマか?
 >>1
【サッカー】ヘディングで脳にダメージ?
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1371082460/
 ヘディングの回数が900〜1500回に達すると断層撮影検査で脳に損傷が認められ、その後は脳の機能が急激に低下。ヘディングが1800回前後に達した選手は記憶力に問題がみられた
【脳損傷】 米研究者 「サッカーは多くの子供がプレーしている。彼らを守るために、この調査結果をじっくりと考慮すべきだ
 http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1322706555/
ヘディングを成人のアマチュア選手が年間1300回以上行った人は、記憶力に影響する可能性★2
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1322611097/
「Jヴィレッジ」寄贈が契機 自治体が東電に苦情や多額の寄付要求の連鎖 郡山市30億 柏崎市60億 刈羽村40億
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316202161/
16年前、日本サッカー界は東電に130億円の借りができた…『Jヴィレッジ』は福島原発に対する見返りとして東電が建設費負担
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1300859455/
日本サッカー協会は、東日本大震災の復興支援で開催した慈善試合の収益金額が、1億1349万8492円になったと発表した
収益金のうち5000万円を、被災地域のサッカー活動を支援するために設けた「サッカーファミリー復興支援金」に充てる。残りの6349万8492円は義援金として、日本赤十字社に寄付する
 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201104/2011041400756
  >>2
欧州サッカー八百長疑惑、逮捕者は17人に 捜査対象は9カ国200人、欧州では過去最大の八百長スキャンダル
 http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1258733152/
ユーロポール(欧州刑事警察機構) 欧州内380試合、欧州外300試合に八百長の疑いがあることを発表★4
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360112636/
【サッカー/八百長疑惑】スペインの協会副代表は八百長と違法賭博があることを認める ドイツは自国リーグの潔白をアピール
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360142227/
「スポーツに不正行為は常に存在する。それを防止するのは無理だろう」…FIFA・ブラッター会長★2
 http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1360432511/
マスコミが野球を煽った時代は野球が栄えた
マスコミがサッカー日本代表を煽ったらサッカー日本代表が栄えた

いつの時代も大衆はテレビに洗脳されるのだとわかる
広告代理店が煽り、若者が影響され、その若者を取り上げて
マスコミはさらに煽る、と
若者は自分が情強で、老害とは違った価値観を持ってるんだ!
とネットde選民意識を持ってるから、マスコミに洗脳されてるとは
全く気が付かない

昔も今もメディア側の連中は、大衆が思惑通りに踊ってくれて楽しいんだろうな
特に今は NetデTruth な奴をいくらでも操れるからね、まとめサイトなどで風潮を作って


W杯の日本放映権の仲介-電通
日本代表のマーケティング-電通
FIFAワールドカップにおける電通の役割
http://www.dentsu.co.jp/ir/data/pdf/AR2007_J7.pdf

【オワタ】 博報堂が2ちゃんねるまとめサイトを運営していたことが判明
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1326720852/
確かに映画について語る松本に似てるな
ビッグマウスでも結果出てりゃね
ビッグマウスで最低点連発じゃ叩くなって方が無理がある
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 13:11:44.37 ID:5LYrjXWB0
ビッグマウスで背水の陣敷いてそのまま突き落とされてんだもん
滑稽以外の何ものでもない
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 15:25:19.15 ID:/oCNug0C0
890番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/17(土) 15:26:48.89 ID:dRHCUZPW0
>>877
自分を持っているな、と。
>>98
サネッティロランド知らないおっさんアルバレスグアリンラノッキア

豪華すなぁ
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>711
イギータさんなにしてんすか!