【速報】桜島で爆発的噴火!!噴煙4500m

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:05:03.00 ID:QQ74CeZoi
どこの田舎だよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:05:04.29 ID:DWnBMv6f0
鹿児島ではよくあること
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:05:32.90 ID:YjduVwpk0
灰がやばい
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:06:09.99 ID:N/2M5z+J0
爆発的噴火は今年126回目
日常炒飯事
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:06:11.94 ID:cTVN81+f0
なんだいつも通りだな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:06:13.45 ID:IhEJ1iT90
寒冷化するなあ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:06:19.64 ID:p8GGkqCO0
日常
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:06:31.85 ID:+zX422jo0
このスレ見るまで気が付かなかった。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:06:43.67 ID:bN5RUpVx0
>>5
ドン引き
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:07:43.33 ID:hqGx13J60
桃鉄よりも噴火の頻度多いな
通常営業
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:07:53.80 ID:X8ag0Pwf0
いまライブカメラ見ているけど別になんともねえけど?
シャーオラー
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:08:48.53 ID:98IhMffg0
非常事態が日常です
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:09:37.36 ID:fUHWJxMY0
去年から噴火の回数自体は減ってるんだよな
薩摩の方と繋がるような噴火くればいいのに
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:10:03.02 ID:+zajFdUE0
>>5の日常炒飯事

これなに
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:10:49.34 ID:BEngR7tA0
鹿児島いた子供の頃火山灰で酷い中耳炎になったわ
ざらざらしてやだよ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:12:38.37 ID:J8Cs29xm0
鹿児島って桜島があるおかげで九州一の観光スポットだと思う
名物あるし酒は旨いし今は新幹線も通るし
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:13:39.52 ID:Msmg1nzQ0
長期間静かな桜島こそ非日常で報道する価値がある
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:14:55.77 ID:stn3wqjC0
あと10年以内には大正の大噴火並みの噴火がくるで
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:15:04.28 ID:FTASVzEM0
元気だな
>>16
錦江湾が腐るので困ります
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:15:07.54 ID:qXEMfImg0
逆にピタッと爆発しなくなっったら怖い
>>16
大正噴火クラスだぞ
ついでに薩摩半島と繋がったら金港湾は、死の海になる
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:16:22.33 ID:j55UMV0a0
>>20
あのフェリー面白いね。バスより安いし、腸ウケタ
鹿児島面白かったな。 BBQの兄ちゃん、関東モン構ってくれてありがとう。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:16:49.78 ID:oYgdFc3t0
それで溶岩噴出したらなんで危険とわかってる所に住んでるの?はいはい自己責任って言うんでしょw
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:17:59.04 ID:Y9+GEKvj0
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:18:42.90 ID:nw2RiH300
2時間くらいしかいなかったのに服が硫黄の臭いですごかった
帰って何回洗濯しても2週間くらいは取れなかった
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:19:09.63 ID:yiDYQayU0
ローカルニュースでスレ立てんな
またいつもの陰湿な鹿児島叩きのくまモンがいるな
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:23:20.52 ID:A6QS/sMZ0
もうねえ・・・すんげえのよ
明日は体中ジャリジャリよ・・・
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:24:11.14 ID:+X86wrvl0
桜島の爆発的噴火より今度中央駅にシブヤ109ができるってことのほうが驚きだわ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:24:20.60 ID:Msmg1nzQ0
>>29
九州電力によるシュミレーションでは安全だそうです
http://www.nsr.go.jp/activity/regulation/tekigousei/data/0095_04.pdf#search='%E5%B7%9D%E5%86%85%E5%8E%9F%E7%99%BA+%E6%A1%9C%E5%B3%B6+%E6%83%B3%E5%AE%9A'
>>30
それは、体臭かと・・・
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:25:47.72 ID:LFgxU7eh0
硫黄臭いから鹿児島から出てこないでもらえます?
>>37
スマンな
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:32:56.38 ID:nw2RiH300
>>36
いや冗談抜きでゆで卵の黄身をこすりつけたような臭いする
一回山行ってみ
あんな服が臭くなるとこ初めてだった
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:33:06.99 ID:+zX422jo0
てすと。
喘息とか気管支の病気にならんの?
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:38:48.03 ID:pIRfSWT20
灰灰
>>41
多いらしい
でも、意外と皮膚がんが少ないらしい
>>41
実はPM2.5の原因の一つが桜島の噴煙だとわかった
■桜島の噴煙で、関東などのPM2.5が基準超え
◆関東などのPM2・5上昇、原因は中国でなく…[読売新聞 2013年11月19日]
 『鹿児島県の桜島の噴煙が、関東から近畿地方にかけて微小粒子状物質「PM2・5」の濃度を上昇させるケースがある』という研究を、気象庁気象研究所がまとめた。19日から仙台市で始まる日本気象学会で発表する。
 7月上旬、関東から近畿にかけ、PM2・5の濃度が1立方メートルあたり約100〜50マイクロ・グラムと、国の環境基準(同35マイクロ・グラム以下)を上回ったことがあった。
気象研究所の田中泰宙主任研究官らが、この時期の大気の様子などを調べた。
 『米航空宇宙局(NASA)の人工衛星の画像を解析すると、九州から本州の太平洋沿岸に微粒子を含んだ空気が多く流れていた。一方、中国から汚れた大気が流れた形跡はなかった』。
 そこで、噴火活動が活発化していた桜島の噴煙がどのように流れたかをコンピューターで想定したところ、PM2・5の濃度が実際の観測結果とほぼ一致したという。
 田中主任研究官は「PM2・5については火山の噴煙も考慮する必要があることがわかった。季節や風向きでどう影響が変わるかを引き続き調べたい」と話している。
>>41
喘息持ちで近隣に引っ越したら悪化
でも、3ヶ月〜半年で慣れたよ
>>44
★微小粒子状物質PM2.5は、中国ではなく、自国の大気汚染が原因…その責任は現地が負うべきだ
■日本のPM2.5は中国が原因なのではなく、自国の大気汚染が原因?
 スモッグが通常大気中で拡散するには、厳しい条件が必要だ。
 スモッグは、穏やかな風あるいは微風状態で発生するもの。こうした状況で、大気中の汚染物質が遠くまで拡散することはない。
 もし遠くへ拡散できるのであれば、スモッグなど存在しないはずだ。
◆日本と韓国のPM2.5問題、自国の大気汚染が原因、中国のせいではない―中国環境保護部[レコードチャイナ 2014年1月2日] http://www.recordchina.co.jp/group.php?groupid=81266
 2014年1月1日、中国紙・東方早報によると、中国環境保護部環境監督測定総ステーションの朱建平(ジュウ・ジエンピン)副所長は12月31日、
『日本や韓国で問題になっている微小粒子状物質PM2.5は中国が原因なのではなく、自国の大気汚染が原因だ』と主張した。
 『朱副所長は、「スモッグが通常大気中で拡散するには厳しい条件が必要だ。スモッグは穏やかな風あるいは微風状態で発生するものであり、
こうした状況で大気中の汚染物質が遠くまで拡散することはない」と説明。
「もし遠くへ拡散できるのであれば、スモッグなど存在しないはずだ」
と指摘した』。
 さらに朱副所長は、汚染物質の拡散距離について、「中国、日本、韓国、米国の科学者が現在も研究を続けているが、伝播経路が複雑であるため、明確な結論はまだ出ていない」と述べると同時に、
中国の環境科学研究院と日本の公害研究所、韓国の環境科学研究院が協力して、東アジア地域における汚染物質の長距離拡散について研究していることも明らかにした。
 ただし、「主要な汚染物質は現地で発生したものである」と断定し、北京の大気汚染のように外部からの汚染物質が一定の割合を占めるものの、
主要な汚染物質は北京で発生していることを例に挙げ、『「その責任は現地が負うべきだ」と訴えた』。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:55:49.52 ID:pMDy71Tw0
>>35
これって降灰への対策とか無いんじゃないの?

大正噴火レベルがいずれ起こるのは間違いないけど
激変する気象環境に原発が不具合起こす可能性は・・・
>>5
炒飯なんて年1くらいだけど
>>16
鹿児島市街が焼失しまつ
東日本大震災超えまつ