自民党「2年後の参院選までに憲法改正の国民投票やります」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

船田氏 憲法改正 2年後までに初発議を

自民党の船田憲法改正推進本部長はさいたま市で記者会見し、憲法改正について、これから10年ほどの間で数回にわたって改正案を発議し、
国民投票で是非を問いたいとしたうえで、2年後の参議院選挙までに最初の発議を行うことを目指す考えを示しました。

この中で自民党の船田憲法改正推進本部長は、憲法改正の手続きを定めた国民投票法の改正案が今の国会で成立する見通しとなっていることに
関連して、「国民投票を3回か4回程度行うことを考えており、10年というのが1つのめどではないか」と述べ、これから10年ほどの間で数回にわたっ
て憲法の改正案を発議し、国民投票で是非を問いたいという考えを示しました。
そのうえで船田氏は、「選挙のたびに国会の勢力図が変わることを考えると、現在の勢力図で最初の発議が決められるとありがたい」と述べ、2年後の
参議院選挙までに憲法の改正案の最初の発議を行うことを目指す考えを示しました。
憲法改正を巡って船田氏は今月3日の講演で、最初の発議では、環境権の創設や有事などの際に国民の権利を一部制限して総理大臣の権限を強める
「緊急事態条項」を加えることなどを、国民投票で問いたいという考えを示しています。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140510/t10014353921000.html
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140510/K10043539211_1405101814_1405101816_01.jpg
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:46:26.99 ID:D90QpeJN0
>、最初の発議では、環境権の創設や有事などの際に国民の権利を一部制限して総理大臣の権限を強める
  「緊急事態条項」を加えることなどを、国民投票で問いたいという考えを示しています。



大学1年生からやり直した方が良い
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:47:35.21 ID:ERlKFfTU0
その結果参院選がなくなるんだろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:47:38.28 ID:Yll/JeUm0
嫌儲民「なんか腹立つな、人生がうまくいかない、腹立つわ、日本のせいだ、日本が悪い」

嫌儲民「ネトウヨオオ中世中世ジャアアアアアアップwwwwwwwww」

欧米人「うわぁ・・・」
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:48:44.77 ID:YZRFZgDA0
自民党「反対票が有権者の半分を超えたら改憲は取りやめます」
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:50:31.52 ID:XykEEwXF0
公明党を説得できるかな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:51:40.43 ID:SSBPlsRB0
都合の悪い部分は周知されないから
最近のまとめにかぶれてる世の中だと、いけちゃうかもな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:51:42.01 ID:Nbwgt3nj0
選挙の前じゃなくて選挙の後にやれよ
何のための選挙なんだよ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:54:04.69 ID:+zX422jo0
ちょっと馬鹿すぎだろ

そろそろ安倍辞めさせないととんでもない方向進みだしてるぞ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:56:05.74 ID:a3eWi3Dw0
どんどんやってほしい
早く日本を崩壊に導いてほしい
天皇にあそこまで言われておいてまだ理解しないウンコたれ政権
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 18:58:42.73 ID:w0ZuzSM30
間違いなくやらない
そして解釈と称して好き放題やります
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:01:31.45 ID:EZIpeoMG0
なんでこのスレ伸びないんだろう
本当にやばいことになる4歩前くらいまで来てるぞ
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:03:26.38 ID:k5v1JiLy0
>>6
緊急事態条項は公明党は反対してない
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:03:57.64 ID:KQAxKZSA0
>>8
理由書いてあるじゃん
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:04:10.80 ID:beLpQXdQ0
確かにこれでは次総選挙があるかどうかもわからんね
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:04:27.42 ID:0LEPC+Ay0
早く投票させてくれよ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:04:47.76 ID:InI7ff2r0
>>7
おそらく9条がどうのこうのでやるんだろう
9条があると中国から守れませんよーみたいな感じで
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:04:50.86 ID:dO3wQ3wk0
権力を制限するための憲法なのに
国民の権利を制限してどうすんだよ
マジで死ね自民党
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:04:54.08 ID:hb+Wy+Y70
 
  /    / ,.イ: : : i: : : : : : : : : : : : :`:ー_フ      , -、
 ー 、 /イ: : : : : :.l:∧ : : : : ;ィ: : : : : :..:ヘ        ,イ  i  
    l/:/: : : : : /≧x \:/ i;:ィ´: : : :.ト、;      /     !
   /:,ハ: : :..:〃,イ::(,j`  ,イrヾ ト、:..: :.l `   /    /         現代日本にいまだ生き残る身分差別
.  /´: ハ:/ト、弋:::ノ   弋:リ }i:.ヘヾ:ノ  _, - '   , '
. /: : : ゝ }: : l ///__   ' ///i: ; ィ::::フ´       /           天皇制度を憲法改正して廃止しよう!
´: : : /.: : :__V:ヘ /   ̄ 7  ,.イ::::::f´       :、r'
: : /: :,.イ  ` ー-` __ , '-‐'7:::::::/    ヽ   ヽ
/: : : i       ,.:´     {::::::::{   ヽ  ヽ   }--‐-、
: : : : /l              ヽ::::::ヽヽ  ヽ   }_,∠ __ ノ
: : : /!:ヘ ::-:、..            \:::::`ゝ‐:´ ̄イ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:06:04.19 ID:6f9NKziN0
左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、


民主党政権の東日本大震災、原発爆発


これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして


日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして中国と戦争させるために仕組まれたもの


次の選挙で自民維新みんなに2/3取らせたら憲法改正で、間違いなく中国と戦争させられる


★オウム村井「阪神大震災は米軍による地震兵器」→直後に刺殺
http://www.youtube.com/watch?v=KUzWqSAaOjE&feature=related

★地震エネルギーは水爆で人工的に起こすことが可能
http://blog.livedoor.jp/kenken194-rebe/archives/19741395.html

★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html

★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」 
http://sun.ap.teacup.com/souun/319.html
http://sun.ap.teacup.com/souun/320.html
http://sun.ap.teacup.com/souun/321.html
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:06:09.71 ID:O8vUH//P0
>>6
踏まれても ついてゆきます 下駄の雪
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:08:16.67 ID:4hHX+S/q0
いいな
戦後レジームから脱却して戦前に回帰するんだぜ
また欲しがりません勝つまでは!ってか?www
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:12:03.41 ID:7QsCK/MH0
>>13
いまだに安倍の支持率が7割越えてるような国ですから
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:12:26.56 ID:+zX422jo0
>>2
これマジでやばいよ

安倍自民を妄信してるやつらはこういうのちゃんと認識してんのかね
国が権力を振りかざせるようにするってまさに戦前に戻ろうとしてるぞ
投票で決まるつったってどうせニコニコやまとめブログのメディアで賛成の方向に世論操作はじめるんだし危険すぎる
衆議院通ってしまった18歳まで投票年齢引き下げの案なんてのはまさにその布石だわ
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:12:37.58 ID:4WJfVbmt0
これ書いた記者、まず追い出されるんだろうな
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:13:03.62 ID:qW7Epf5M0
あの中世すぎる自民党憲法草案をいまだに引っ込めないとかキチガイにもほどがあるね
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:13:39.70 ID:983YbmmE0
>最初の発議では、環境権の創設や有事などの際に国民の権利を一部制限して総理大臣の権限を強める「緊急事態条項」を加えること

「今緊急事態だから!緊急事態中に間違いないから!」が永遠続くようになるわけか
「今征夷中だから!」が1000年続いた時代に戻るな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:15:04.07 ID:0/qXqREa0
緊急事態条項なんて書いてあるが
これって、大日本帝国憲法における非常大権と一緒だから
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:15:54.85 ID:KQAxKZSA0
>>24
じゃあお前らがマイノリティじゃん
嫌だったら力を合わせて日本を変えるか日本から出て行けばいい
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:16:07.99 ID:dO3wQ3wk0
>>28
緊急事態か否かの判断はどうせ総理大臣だろうしな
憲法改正と同時に発令されそうだ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:16:54.95 ID:YR1P+Sc80
早く海外脱出しないとやばいか
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:17:13.75 ID:ObGoSJku0
まあ賛成多数だろうな
全権委任法かよ
ナチスの手口すなあ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:17:37.98 ID:kltFotZk0
環境権の創設と有事における国民の権利の制限が同時に投票にかけられるのか?
多分マスコミは国民にとっていいことしか報道しないだろうからあっさり改憲できるだろうな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:18:40.20 ID:ebgZ5anYO
>>31
“自民党下野”も緊急事態に含むつもりだろうな。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:18:51.10 ID:+zX422jo0
「密接な国」攻撃も対象=集団自衛権、防衛出動を緩和―政府
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140510-00000057-jij-pol


どんどん首相の独断で権利発動できるようにしていってる
緊急時は事後承認とかなんでもありになるだろこんなの
てかこのニュースもスレ立ってないのか
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:19:29.88 ID:h0MK90Ja0
>緊急事態条項

自民党による永遠の独裁か
安倍「マスコミを完全にコントロールした」
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:19:53.59 ID:s1PPHz6z0
>最初の発議では、環境権の創設や有事などの際に国民の権利を一部制限して総理大臣の権限を強める

初っ端からこれとか余程独裁永遠与党で国民の人権剥奪をしたいようだな
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:21:24.75 ID:4WJfVbmt0
>>36
自民党批判を「公の秩序」に反するでしょっぴけるようになる

天与人権論とは本当に正反対の理屈だ
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:22:31.73 ID:+zX422jo0
憲法の意味も理解してないような馬鹿が権力持つとどうしようもないな
本当になんとかならんのか
草案自体がやばいもんだから
恐怖しかないわ
日本人アホだし
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:23:27.14 ID:O8vUH//P0
安倍みたいな大甘のボンクラボンボン一人にビビって何も言えないヘタレ国家の終焉は近い
>>2
これ冗談抜きにやばいけどまあ通るんだろうな、今の世相だと

ネトウヨ、ネトサポ、カルト教徒のフル動員は勿論のこと
マスコミでは連日「有事の怖さ」を説き
農業や土建、大企業には「お願い」という名の圧力

これで有効投票の過半数は余裕
正攻法が駄目でも理由つけて反対票を無効票にしたり集計係買収したりいくらでも可
通らない、という未来はどこにも無い
発議した時点でそれは通過と道義

辛うじて僅かな否決ルートがあるとしたら国連の監査をつけてもらうことだけど、まあ無理だろうね
自民のクソ憲法案で参議院の2/3取れるんかい。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:29:07.47 ID:00XFt1ZU0
国民の権利制限って改正限界的に大丈夫なの?
というかそうなった場合に改正を栽培所は無効にできるの?
もし改正ということになったら立憲主義の根源が覆りそう
>>46
取れる事が確定したからこんな事言い出したんだろ

結局野党も駄目だわ
ある意味与党より罪深いよ
いまの与党はもうこういう物だからある意味仕方ないけど
それを止めるのが本来の野党なのに一緒になって賛同してんだもん

今までの歴代総理ってのは馬鹿だのクズだの悪だの言われても最低限のラインを超えない矜持があった
それを楽々と越えてくる存在を国民は想定してなかった
だから国民の「負け」だよ
ネトウヨじゃないが平和ボケしてたってこと
外敵より怖いのは内側というのを忘れていたのがこの国
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:31:38.23 ID:IxGxn1Wr0
>>6
そうか、公明を切ることが出来るかが問題だね
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:38:50.12 ID:atkDlEmL0
>>48
与党は仕方ないけどって何ちゃっかり容認してんだよ
その内側の敵そのものなのに
大体野党が不甲斐ないと言うがその野党に国民がどれだけ力与えてやったというのか
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:45:12.07 ID:O8vUH//P0
与野党対決という名のセレモニー
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:45:21.16 ID:HHjvQ5yv0
貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する社会になる/斎藤貴男

“新たな段階”とは、日本列島を丸ごとアメリカの戦争の戦略拠点に提供すること以外の何物でもないのだ。
前回も指摘した徴兵制の構想は、早ければ数年のうちに浮上しよう。
あるいは格差社会がより拡大されて、戦争で手柄を立てるしか生きていくすべがない階層が量産されるのが先か。
貧乏人が命がけで金持ちに奉仕する米国式社会構造の完成こそ、実は構造改革のもうひとつの狙いなのだ。

要はアメリカと同じような世の中にしてしまおうって話じゃないですか。
階層間格差をうんと拡大・定着させていく一方で、教育の名の下に政府や大企業にとって都合の良い、
官製の価値観を子供たちに植え付ける。挙げ句の果ては戦争だ。
そのころになれば、徴兵なんかしなくても、格差の下層に追いやられて未来に夢も希望も紡げなくされた若者が、
食うために戦場を志願するようになってるって寸法ですよね。
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:47:26.48 ID:O8vUH//P0
>>52
ルポ改憲潮流は読んだことあるわ
憲法改正を旗印に選挙やって勝てる自信がないってことかwww
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:49:05.87 ID:+zX422jo0
ネットでの自民が絶対正義で野党の言うことは信じるなみたいな変な風潮も謎
まるで思考停止ではないか
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:50:00.72 ID:atkDlEmL0
結構な話題だと思うが全然伸びないんだな・・・
スレタイに「これは安倍ちゃんGJだね」とかつかないと伸びんのか
>>50
容認つーか諦め?
害虫が害虫なのはもう変えようがないけど
せめて害虫駆除業者は仕事しろと
なに害虫と一緒に遊んでんだ

まあ貴方の言う通り害虫駆除業者に料金払わなかった国民も悪いわ
そういう所も含めて国民の油断、負けだよ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:51:40.63 ID:EZIpeoMG0
警官などを除く公務員も政治活動容認て要はネットの工作員が増えまくるってことじゃないのかな…
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:51:42.06 ID:uNhQvn+2O
黒民党大暴走すなあ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:53:26.35 ID:m8Zj42il0
任期を無期限延長できるあれか

100日ごとに繰り返し
国会議員の任期の延長手続きをすれば、
無期限の独裁政治にすることができる
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:54:40.58 ID:atkDlEmL0
>>55
洗脳だよなあ・・・それって
それに反論する輩にはとにかくしつこいくらいの強烈な罵倒を浴びせるって
そういう手法なかったっけ?
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:55:49.50 ID:DXOdOa/70
阿部ちゃんありがとう
はやく戦後おわらせて中間と血みどろの戦いさせてくれ

と思ってるのかな
集団的自衛権で半島の土になるのはネトウオなのに
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:56:17.79 ID:KoKJQptw0
チョンモメンは部屋に篭って天下国家語る前にちゃんと投票に行けよ
ああ参政権がないか
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:56:38.24 ID:m8Zj42il0
自民党改憲案では
国会議員の任期を延長するには、
衆議院の過半数の賛成でできるようになっている
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:57:25.84 ID:eWo1Vc2d0
間違いなく自民は憲法改正はやるよ

何をしてもだ

本当に何をしてもだ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:57:51.35 ID:9vguCqRi0
改憲とかやってる場合かって空気になったら
自民党下野あるかな。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:57:58.20 ID:dO3wQ3wk0
>>50
野党もそれなりに票は取ってるんだが
今の小選挙区制だと
ちょっとでも勝った方が大勝ちになっちゃうんだよ

民主が勝ったときも大勝ちだったでしょ
票差はそれほどでもなかったのに
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:58:23.68 ID:I3EGqjKX0
2年後か
流石にこれ決まったら出てくわ
そこまで国民はバカではないと思ってはいるが
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:59:20.02 ID:7wvuhrQ20
>>2
これナチスの全権委任法並の罠らしいな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:59:20.41 ID:+zX422jo0
マジでなんとかならねーのかこれ、本当にやばい時点まで来てるぞ
国民投票を18歳まで引き下げる法案がひっそりあっさり通った時点で2chでもほとんど騒がないのが怖すぎるわ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:59:26.26 ID:ad5y7mwh0
最初は環境権だけで様子見しておけばいいのにバカなの?
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 19:59:36.24 ID:m8Zj42il0
自民党改憲案では

戦争、内乱、災害時以外でも「緊急事態宣言」を出し、人権を制限できる。
しかも衆議院だけの採決で事後承認、延長できる。
しかも衆議院の任期を100日ごとに何度でも延長できる。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:00:04.78 ID:eBVBXLxJ0
99条すら理解できていない安倍壺三w
こいつらまだ諦めてねえのかよ
マジで次のオリンピックが日本脱出のリミットかもな
国連の選挙監視団についてググってみたら面白い知恵袋みつけた

http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q13104456353
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:03:06.59 ID:ebgZ5anYO
>>72
>戦争、内乱、災害時“以外でも”「緊急事態宣言」を出し、人権を制限できる。

“以外でも”ってのが曲者だな。
それこそ冗談抜きに“自民党下野”だって「緊急事態宣言」を出す対象になりうる。
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:03:39.41 ID:hZV7wNpa0
最終的には国民投票で決めてそこは変えられないから緊急事態事項なんて通らないだろ
どうせ憲法改正についての議論するならわざわざ時代に逆行するような項目作らんで欲しいけど
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:04:37.20 ID:eBVBXLxJ0
安倍壺三が言ってる「積極的平和主義」って
戦争は平和であるっていう二重思考に近いものがあるよね
まあ低能安倍壺三が1984を読んでいるとは思えないがねw
>>55
ネトサポが頑張ってるからな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:05:16.68 ID:eQuzKBtY0
マスコミを味方につけた時点でもう決定事項だ 諦めろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:06:15.13 ID:+zX422jo0
>>72
こえーよなあ
一般国民の権利を制限っていうのがいかに怖いかみんなわかってないんだろうか
まだ戦後から70年も経ってないのにもう自由のありがたさを忘れちまってるのかな
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:07:31.86 ID:op11yNoV0
もともと独裁国家なんだからあきらめろ
反対意見が瞬く間にキチガイ認定される国だぞ
>>77
通るよ
>>45のやり方だけで楽勝
まじで国連選挙監視団呼ばない限り終わり
国民投票やられると何か都合が悪いの?
>>75
ネトウヨの中の日本てどんだけ美化されてんだ



日本にも国連選挙監視団を呼んだほうがいいですか
katakatayayayaarmさん

日本にも国連選挙監視団を呼んだほうがいいですか


ベストアンサーに選ばれた回答
lestershyde2さん

いいえ。こんなに全うな選挙をやる国はありません。

それよりも国連左翼監視団を呼んだほうがいいです。ありもしない嘘をバラマキすぎです。

あなたは負けたのです。


ベストアンサー以外の回答
arejustthatさん

呼んで何かメリットアンのか?

ちょっとした選挙違反でもマメに警察が動くこの国で?^^
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:11:25.28 ID:eBVBXLxJ0
3dプリンターの普及にビビりまくってる権力者どもは
自分たちの悪行に自覚があるわけですよww
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:11:32.84 ID:ebgZ5anYO
>>77
国民投票するにしても恐らく改憲にイエスかノーかの二者択一だろ。
個別の条文に関して一つ一つイエスかノーかを聞くなんてことはしないと思う。

改憲を選べば「緊急事態宣言条項」はもれなく付いてくるよ。
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:12:13.31 ID:4WJfVbmt0
>>84
現実問題としては、即改憲「国民投票」やると都合の悪いのは自民の方なんだよね
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:19:31.35 ID:atkDlEmL0
>>88
なんで?
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:20:06.60 ID:ai7auaJW0
最近は憲法学者法哲学者が一生懸命発言しているから今までよりは言論の質が上がると思うよ
石川健治先生が象牙の塔から出てきたし
>>1
This is the our sanctuary.
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:45:04.91 ID:EZIpeoMG0
ポッポが本当の売国奴はどうだって言ってるAAが頭離れんわ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:51:19.92 ID:Bt3lUZEq0
まずは緊急事態条項って

いきなり国民の急所を突いてきたなw
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:58:16.31 ID:R3Oo4gd90
2007年まで国民投票法が無かったなんて立法府の怠慢だからな
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 20:58:32.52 ID:7wvuhrQ20
馬鹿だから出されたものは何でも飲むと思ってるんだろうなあ
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 21:08:36.60 ID:mkri+mZY0
天皇陛下「国民と共に日本国憲法を守り、国運の一層の進展と世界平和、人類の福祉の増進を切に希望して止みません」

皇太子殿下「今日の日本は戦後、日本国憲法を基礎として築き上げられ、平和と繁栄を享受しております」

安倍晋三「みっともない憲法ですよ、はっきり言って」
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 21:10:36.99 ID:mkri+mZY0
明治憲法なんか、天皇に最終責任があるようにしながら
実質的には天皇自身ではなんにもできないさせないという
天皇を奴隷以下の身分にしてるんだからな

明治憲法に戻そうとする今の権力者たちはひどすぎ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 21:11:40.51 ID:mkri+mZY0
>>21
あれ、ネトサポの中では中越地震は存在しないことになってるの?www
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 21:54:37.09 ID:7D18oB6T0
腐れ自民党どもが!
できる限り投票率を下げるためにマスコミをアンダーコントロールしてくるんだろね
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:03:59.10 ID:g4D+fIHe0
まともな改憲なら喜んで賛成するが
自民の手口はまんまナチス
いい加減にしろ
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:05:51.24 ID:mkri+mZY0
【政治】園遊会事件で話題の自民党・豊田真由子議員。常に華やかなスーツを着こなしあだ名は、「ピンクモンスター」
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399003192/

wiki
4月17日、赤坂御苑の国会議員用の受付場所に、豊田は母親を伴って訪れた[7]。
受付において、豊田は同伴者について「事前に夫から母親に変更する旨を連絡した」[8]と説明したが、困惑した受付の担当者が「いつ、どこの誰に連絡したのか」[8]と尋ねると、言葉を濁し具体的な説明はしなかった[8]。
宮内庁の職員が招待者以外は入場できないと説明したところ、豊田は「なぜ入れない!」[7]「入れなさい」[7]などと大声で恫喝した。
さらに、宮内庁職員が手に持っていた配偶者用のネームプレートを奪い取ると、それを自ら母親の胸に付け、勝手に会場に侵入してしまった[7]。
宮内庁の職員はなおも食い下がり、母親は入場できないと繰り返し説明したところ、今度は母親のことを「私の配偶者だ」[7]などと主張し始め、無理やり突破してしまった[7]。


↑これが自称保守政党()自民党の「愛国心」だそうですw
山本太郎の時は、辞めろだの後ろからスパッとやるだのさんざん騒いでいたのに、
反日自民の議員はスルーw
道徳を教科化しようとしている安倍壺三も何も言わないw
アンダーコントロールされたマスゴミも黙殺w

■豊田真由子■
・自民党所属
・清和会所属
・神道政治連盟所属
結局、愛国だの保守だのやかましい奴こそが、最も反日であり日本なんてどうなったっていいとしか思っていない。

陛下をダシにするこれ以上ない反日自民が謳歌される日本、それがアン・シンサム将軍の目指す「美しい国」www
投票率9割以上で賛成多数なら
改憲ってならいいんじゃね?
細かい条件がよくわからんな
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:27:02.87 ID:FLbILkeO0
大学一年生どころか中学からやり直した方がいい
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:28:19.42 ID:Y3B81VJY0
本当に韓国逃げなくと駄目になるか
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:28:43.21 ID:mkri+mZY0
【政治】 自民党の船田憲法改正推進本部長 2年後までに憲法改正の初発議を目指す考え [NHK]
http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399723401/
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:29:04.14 ID:g17A7y4t0
自民による改憲には問答無用でNO
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:30:55.34 ID:uxlsKjIt0
この国って歴史から学び取る事をしないよね
国民投票でぽしゃるだろうな
賛成派が多かったのは小泉時代だけだし
>>106
+とは思えないくらいネトサポ居ないな
冗談抜きでナチスをなぞってるな
メディアを使って徹底的にやる気だそして背後にいる経済団体やら宗教団体やら妄想政治団体やらの理想国家になるわけ
今のままだと通りそう
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 22:44:08.69 ID:+zX422jo0
>>96
まぁ実際天皇陛下に対しても失礼だよな安倍自民は
とにかく国民投票への持っていきかたが酷すぎる
このバカってたしか失楽園問題起こさなかったか?
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 23:06:54.10 ID:mkri+mZY0
船田…政界失楽園
安倍…がんがんキムチ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 23:12:44.51 ID:mkri+mZY0
安倍 パチンコ 統一教会 国際勝共連合

■■■憲法改悪も統一教会の指令
http://www.ifvoc.org/opinion/opinion_kenpou01.html

統一協会機関紙、世界日報が自民党新憲法草案を絶賛wwwww
http://www.logsoku.com/r/news/1335780500/
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 23:44:22.01 ID:aMVK8dUl0
ナチスの手口ですやん
まあマスコミをコントロールしたり反対派を封殺したりすでに大政翼賛会っぽいけど
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 23:51:43.18 ID:MfzGvV7L0
>最初の発議では、有事などの際に国民の権利を一部制限して総理大臣の権限を強める
>「緊急事態条項」を加えることなどを、国民投票で問いたいという考えを示しています。



これ通過したら終わりだな
日本の自由が失われることになる
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/10(土) 23:55:59.02 ID:HnvD6UT30
クソ自民が!!!国民束縛憲法なんぞ絶対反対。
私も馬鹿だが自民憲法のやばさに気付かない国民はさらに馬鹿。
学校でも丸暗記とかじゃなくって最も大切な憲法は権力を縛るものってのを第一に教えろよな。
私も最近まで知らなかったけどそのようにあまり強調して教えないから知らない人も多いだろ。
私は改憲が現実味を帯びてきたら反改憲デモに参加する。
>>108
原発推進しかり喉元過ぎれば熱さ忘れるの典型
まぁ原発で言えば喉元過ぎたでもなくこれから通過するわけだが
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 00:07:36.46 ID:psKFjsFT0
自民憲法には「国民はこの憲法を尊重すべし」という条文がある。
そのため異を唱えると尊重してないってことになり憲法違反になる。
よって未来永劫自民憲法を変えることが出来なくなる。
自民党はマジで恐ろしい悪魔の政党だわ。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 00:10:11.36 ID:0tVAhk0Y0
>>120
おそろしい
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 00:12:28.31 ID:MFvMhfr10
YESかNOで選ぶのかこれ?
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 00:16:36.80 ID:psKFjsFT0
>>122
そうだと思います。
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 00:17:24.50 ID:hVWg2J830
今すぐやれよ
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 00:19:33.99 ID:fRsudOGK0
下痢天が総理の間は反対する
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 00:24:50.50 ID:/Zs3Ilge0
国家総動員法ワロタwwいや笑えないぞマジで。
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 00:50:24.90 ID:H6yTSeE+0
まともに考えたら国民投票で通過しないとは思うけど
ここのとこの世の中をみてると、
ただちに抑圧されると思わなかったら、条文がどうあれ、俺は関係ないから良いって思う国民性だったみたいだからなあ
巧みに宣伝されたら通ってしまうそうで怖い
自民すげー、自民に日本が殺されるお
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 00:59:53.27 ID:psKFjsFT0
>>127
いや国民投票で自民憲法が支持される可能性は充分にあると思う。
前の選挙でも自民憲法草案を発表しているにも関わらず自民が圧勝したし
日本人の自らの人権のありがたみを分かっていなさは相当にひどいと思う。
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:04:16.91 ID:Y8Gp5RXv0
>>129
ありがたみって?今の官僚政治をありがたく思えと?
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:09:17.79 ID:IbGYqoNf0
>>130
人権を制限したら官僚政治から脱却できるとか、どうやったら思えるんだろう
どう考えても、よりひどくなるし
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:10:28.81 ID:psKFjsFT0
>>130
いやそういう意味じゃなくて自民憲法になったら人権なんて全く顧みられなくなり
色々強制されたり制限されたりする可能性が高いから
それに比べたら完全には守られていないとはいえ今の憲法の文言は大変国民に優しいものだと思うのです。
それをみすみす捨てるなんて馬鹿だと思うのです。
変えることはいつだって出来るのだから急いでやる必要はないと思うんだが自民はなぜ急ぐの?
秘密保護法案の時のような慌ただしさとよく似ていないかい?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:22:38.03 ID:Y8Gp5RXv0
>>132
官僚の解釈改憲で骨抜きにされている(一票の格差、生存権)んだから
意味がない。糖衣をかぶった毒薬。
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:23:39.49 ID:psKFjsFT0
>>133
一刻も早く独裁体制にして利権をゆるぎない確かなものにしたいからだと思う。
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:26:17.03 ID:psKFjsFT0
>>134
でもモロに人権侵害憲法になるよりはましだろ。
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:26:45.60 ID:rc9Rxq870
投票集計も自民配下の会社でやるんだから結果は分かるな
国外移住の時が迫ってるわ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:28:14.76 ID:jVM8e1oeO
「アメリカの知識階級から日本は『自ら進んで成熟した民主主義を捨てて、開発独裁国にカテゴリー変更しようとしている歴史上最初の国』とみなされつつある」
http://blog.tatsuru.com/2014/05/10_0902.php
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:31:56.65 ID:Y8Gp5RXv0
>>133
いや、安倍のときだけは止めておけとか言ってるのは、安倍のときにできな
ければ永遠に、少なくとも自分が生きてるうちには集団的自衛権はないって
思ってる人だろ。
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:38:28.43 ID:psKFjsFT0
アメリカ自らが日本が再び軍国主義になることのないように
9条で日本を縛ったから日本はアメリカの戦争に帯同しなくて済んでんのに
みすみすそれを放棄するとか馬鹿だね。
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:42:40.40 ID:psKFjsFT0
安倍は武器商人だろ。
それでやってることの説明がつく。
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 01:48:47.59 ID:Y8Gp5RXv0
>>140
自衛隊が海外派兵しないで済んでいるのは、国民の福祉を犠牲にして
海外にバラまいてる税金のおかげ。
9条があるから、で済んでる訳じゃない。
ネトウヨが新発見のように法実証主義と言う失敗済みの理論を振り回してたのには驚いた
ネトウヨは消費税増税を決めたのは野田で、野田が国際公約しちゃったから
安倍さんは増税せざるおえなかった理論が大好きだよね・・・

そんなことを言ったらドヤ顔で官僚に媚を売ってる大好きなあべぴょんが悲しむよ
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 02:25:30.12 ID:1Nq8J5qb0
行くとこまで行けば中国に殺して貰えるだろ。最悪の場合アメリカに挟撃されて今度こそ国が無くなるな、ありがとう自民党
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:50:16.73 ID:XVjuKqlS0
護憲派、改憲派必見!宮崎 哲弥&橋爪 大三郎 - 憲法って何?
http://www.nicovideo.jp/watch/sm19098806
宮崎 哲弥&橋爪 大三郎 - 憲法って何?
https://www.youtube.com/watch?v=NnbWZQX9-A4
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:51:14.93 ID:Ue2EE+JZ0
> 自民党の船田憲法改正推進本部長

そもそも、だ
民主の細野がモナと不倫した以上の事をやった人物が
憲法改正の推進本部長をやってるなんてどんな冗談だよw

騒動当時に妻子がありながら同じ自民党議員だった畑恵と
政界失楽園をやって失脚してるのに今さら法律を語るなよ
>国民の権利を一部制限して

国民の権利を奪わせてくださいと聞いて国民がハイと答えるとでも?
舐めやがってクソどもが死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 03:56:59.60 ID:inwCOUKE0
>>142
九条で作られた大衆の反戦感情がアメリカの戦争に加担しなくて良かった一番の理由
それに国民の福祉を犠牲にした平和主義外交とODAで、中東でアメリカがぶっ壊した道路直したりして儲かったでしょ
>>71
環境権と抱き合わせてドサクサで通すつもりなんだよ
船田自身がはっきりそう言ってるからな
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 04:48:08.28 ID:XMA6JqP00
憲法改正で天皇制廃止を望むことこそ嫌儲のあるべき姿だろ
嫌儲は米帝が大嫌いなのに米帝謹製の日本国憲法は大好きなのは不思議
嫌儲の護憲九条儲は矛盾だらけの売国奴
これ何回もやるんだろ?
最初の奴は拒否反応で絶対通らない
そういう教育を受けたんだからしょうがない
>>152
むしろ絶対通るよ

組織票、買収、脅迫、改竄
いかなる手段を使ってでも絶対に通す
国民投票までこぎつけた時点で実際の票数は無意味になる

これさえ通しちゃえば永久非常事態でやりたい放題
あーつれーわー。いま非常事態だから選挙やってる暇すらなくてつれーわー。ってね
非常事態の理由なんて中国がせめてくるでも景気が悪いでもなんでもいい
最悪自作自演でテロでもやるかもな

今のうちから言っておくけど唯一の防衛手段は国連選挙監視団を要請することだけ
政府がそんなの要請するわけないから国民がひたすら騒ぐしかない
たまには声あげろ、日本人
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:08:34.72 ID:EvXMBAcv0
そんなことより
消費税増税と引き換えに断行すると公約した
行政改革とか
公務員数と議員定数や歳費の大幅削減とか

まったく忘れているよね?(´・ω・`)

骨抜き〜♪(´・ω・`)
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 07:11:46.93 ID:MaVnFTM/0
政界失楽園に言われてもなあ
>>148
>国民の権利を奪わせてくださいと聞いて国民がハイと答えるとでも?

今のTPPや消費税、改憲論議、草案、移民、ホワエグ見てりゃ
国民は馬鹿だらけ、その思考能力はミトコンドリア以下なんだから
マスコミとネット使えば国民投票の有効過半数なんて楽勝だろ
国民に知能があったなら参院でもナチス自民独占なんてさせてねーよ
>>148
国民の過半数はおバカで投票にすら行かない間抜けだから
国民投票になったら投票した過半数が賛成と入れて終わり
殆どの国民が憲法改正の国民投票?俺達関係ないから行かねぇよで行かずそのまま改正
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 08:35:36.02 ID:T28RCuWL0
憲法99条との整合性はどうするんだろ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:20:27.07 ID:BtTkUubZ0
「次の参院選」が果たしてあるのか
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:21:33.86 ID:6EHODwtz0
>>2
大学どころか小学校で三権分立から勉強だわ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:27:07.19 ID:xL3wetJK0
「まずは9条を変えます!」 ← わかる
「まずは緊急事態条項を加え国民の権利を制限できるようにします」 ← いきなりぶっ飛びすぎだろ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:31:54.53 ID:Wvucc3A70
安倍総理はべつに変えても変えないでもどっちでもいいと思ってそう
それよりももう先の長くない戦後生まれの右老人たちが文字通りの命がけでゴリ押してるんだろう
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:31:57.56 ID:NwyYMEzg0
民主主義の皮だけ被ってやりたい放題だな
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 09:36:46.46 ID:TvlY+9ag0
ナチス安倍自民

海洋進出をする中国に向かって法の支配を説き、国内では解釈改憲で法の支配の打ち壊しを画策
変えたい理由が分からん

本当に分からん
隣国と戦う事だけは認めましょうってはっきり言ってくれればイイんじゃね?
たとえば最近で言えばアメリカがロシアにウクライナ関係で戦争しかけて
「おい、日本もロシアと戦争しろよ」といわれたらロシアと戦争しなきゃならんとか
なおネトウヨは自分を体制側と思っている模様
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:07:00.67 ID:psKFjsFT0
>>151
もちろん納得できる改憲案なら賛成するよ。
とにかく自民憲法草案はあり得ないだろ。
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:09:05.96 ID:25LBUCqp0
なあなあで決まる総理大臣にこういう強権を付けるとか、こいつヤバいな
そういうことするなら、直接選挙で選ばれる大統領制にしろや
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:11:04.77 ID:9P64DLv10 BE:358195575-PLT(13302)

戒厳令が敷かれるのか
深夜のクラブでダンスさせてよ!どころの話じゃないな
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:13:47.88 ID:pdPl+56/0
うわっキモ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:18:13.05 ID:GTRCi7Y50
自民が嫌がるから反対票入れるか
まあどのみち自民の良いように解釈して憲法改正しますなんだろ
一応国民の声は聞きましたみたいなスタンス
今後もプライバシー権とか知る権利とかと抱合せで
やましいものを通すんだろうな
ちゃんと監視しないとな
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:27:42.66 ID:msaM3Rgi0
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:33:20.34 ID:psKFjsFT0
>>172
ほんと自民党とその信者はキモすぎるよね。
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:34:13.24 ID:T4FsXiZT0
↓こんな連中が憲法に道徳を盛り込めと云ってます。

アヘノミクス 3名の性犯罪者


第1の性犯罪者

・大胆な金融緩和 慰謝料1000万円

  自民党衆議院議員 徳田毅(42)による未成年レイプ


第2の性犯罪者

・機動的な財政出動 1回4万円を20回

  自民党衆議院議員 佐田玄一郎(60)による買春


第3の性犯罪者

・成長戦略 ベトナムへ海外進出

  自民党衆議院議員 西村康稔(50)による買春


自民の議員様なら血税つかって売春OK、
庶民は2次のエロ本でも、児ポで逮捕するそんな世の中に。
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:37:26.56 ID:GcnGSlLK0
>国民の権利を一部制限して

クゥーン
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:41:01.77 ID:CiBe2Usx0
>>148
自民の改憲案に反対する奴はアカとでもマスコミ・ネット通じて触れ回ればおk
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:42:59.20 ID:oeix7X5U0
高橋和之の憲法2部(統治機構)で小問の一つが「国家緊急権」について説明せよだったな
(配点10点

大問はオーソドックスで他の問題も普通だったから、あれで優か良の差がついてた感じがあった
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:44:56.68 ID:psKFjsFT0
>>117
自民党がすすめる道徳学習の目的は国民がより一層人権意識に乏しくなって奴隷にしやすくするためだと思う。
滅私奉公とか自己犠牲、極限まで努力するなどを強調したものになるのだと推測。
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:47:14.51 ID:50yJCYW70
もう日本人なんていらないだろ
文句言わずに死ぬまで働くクローン人間でも製造しろ
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 12:50:19.32 ID:psKFjsFT0
>>182
全部ロボットが働いて人間はそのおこぼれにあずかる世界が夢だ。
国家緊急権なんてどこの国でも持ってるだろ…
むしろ判例が認めてない環境権ねじ込もうとしてるところが問題だろ
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 13:09:18.62 ID:g0LcCx6FI
少しだけ今の憲法より緩くしてんだな
この投票がうまくいったらまた10〜20年後辺りに改正するんだろ
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 13:21:18.02 ID:psKFjsFT0
>>184
自民草案で最も問題なのは現行の「公共の福祉」のところを全部「公益および公の秩序」に変えているところだと思う。
公益および公の秩序に反しているって誰が判断するんだよ。
人権を制限する気マンマンであるとしか思えない。
何でネトウヨってこういうのみてやばっておもわないんだろうな、本当に同じ日本人なのか疑いたくなるよ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 13:32:22.70 ID:psKFjsFT0
>>187
大いに同意。
自民憲法はほんとうにやばいって言ってると「チョン猿哀れwww」なんて言ってくるもんね。
自分自身に大いに関係あることなのになんか他人事みたいに思ってんだよな。
笑ってる場合じゃないだろ。理解に苦しむわ。
>>186
自民党草案の13条は憲法の目的である個人の尊厳を真っ向から否定しにかかってるからな

公共の福祉の書き換えもそうだけど「個人(individual)として尊重」を「人(human)として尊重」としているのも恐ろしい
自民党にとっちゃ国民は動物扱いだぜ
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 14:03:01.50 ID:psKFjsFT0
>>189
そうだね。人間という動物としては認めるけど社会的個人としては認めて無いよ。
というふうに感じますね。
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 15:16:00.99 ID:kjsHMNzx0
すごい案ですね
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 16:56:52.27 ID:xy11INih0
第三次世界大戦待ったなし
いやその頃には日本は中国に軽く捻り潰されるから世界大戦にはならないか
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 16:57:16.09 ID:thgzb8bi0
>>1
自民党の改憲案=左翼の改憲案
http://www.youtube.com/watch?v=gXq-B2x3LlY&list=UL&t=1h34m03s
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 17:08:31.64 ID:uBscDEfc0
みなさん 自民党を支援しましょう。
支援者の言うことは政治家はきいてくれることが多いですよ?
これに反対するのは国民投票で勝てないと思い込んでいる負け組根性が染み付い奴だろ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 17:30:12.30 ID:lS37Jphi0
そういう精神論で脅してくる時点で自民の改憲案を投票に危機感を覚えるのは当然
ネットまでネトサポに汚染されてきてるというのに
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 17:32:03.06 ID:QyA9gC3y0
トンキン直下型大地震はよ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/11(日) 17:43:19.07 ID:BeNvEQEG0
9条云々は目くらましに使われるだろうな
メインは自民党の権限強化と国民の権利の制限なのに
これ見ても9条が周辺国がとか言える奴は奴隷にでもなりたいのかな
無茶苦茶すぎる。
もうダメと言っている人間は諦めさせるのが目的か?
まだ抵抗する時間は残ってるだろ。
だいたい自民改憲案の権力者=公益とかふざけすぎにも程があるわ。

わずかな救いはここにきて改憲派が減って来ていることだな。
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
ナチスの全権委任法かとー。。