特攻隊員遺書のユネスコ記憶遺産への申請…文科省担当はNHK籾井会長の娘

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
安倍晋三首相の愛国心の過剰露出と、霞が関で話題なのが、
ユネスコ(国連教育科学文化機関)の記憶遺産への特攻隊資料の申請問題だ。
首相から申請手続きに入るよう指示があったとされ、
「集団的自衛権問題が佳境の折に雑音を増やすだけ」と自民党内からも懸念が上がっている。

記憶遺産には、すでに世界全体で約300件が登録されている。
英国のマグナ・カルタ(大憲章)やアンネの日記、グーテンベルク聖書などだ。
日本では遺跡や自然が対象の世界遺産や世界文化遺産ほどには注目されなかったが、
記録画家・山本作兵衛氏の筑豊の炭鉱画が2011年に登録されて話題となった。

続きはWebで

◆「特攻」が世界記憶遺産に?安倍ご執心、担当は籾井令嬢[FACTA 2014年5月号] http://facta.co.jp/article/201405025.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 08:28:42.67 ID:WKvnzBkm0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 08:29:25.63 ID:XtV4Csej0
左翼ならともかく、右翼が言ってるうちは永遠に無理だろ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 08:35:37.90 ID:hrBVvlnE0
アッラーアクバル!
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 08:39:12.59 ID:WlfP5nP10
ゲシュタポ世界遺産登録も夢じゃ無くなって来たのかよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 08:43:36.82 ID:xZ2zKtTn0
皇后陛下もご覧になられた、五日市憲法草案を記憶遺産にしたら?
明治初期にあれだけの憲法案を民間の力で作り上げたというのは、後世に残す記憶だと思うが
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 08:44:39.71 ID:nLgUetx/0
国粋主義が蔓延ってきたな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 08:44:41.33 ID:kTTgrviP0
ムスリームの突撃爆弾戦士たちも世界文化遺産に登録しよう
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 08:48:37.05 ID:YPNFy1Ov0
わかりやすいネトウヨの工作活動だな これでいくら税金もらうの?
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 08:48:37.65 ID:B1H/BzjQ0
普通の兵士の死は特攻隊に比べて軽いものなのか?

東京大空襲で死んだ一般家庭の死は特攻隊に比べて軽いものなのか?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 08:49:41.19 ID:t0DvvAiV0
アンネの日記みたいに戦争被害者の証言的な扱いされるだけだと思うが
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 08:51:56.67 ID:hrBVvlnE0
フクシマを文化遺産に登録すれば安倍の発言とセットで
こいつら特攻隊を美談にしたいんか?日本の恥ずべき歴史の一つやろ
戦時日本の恥として申請するならともかく
誇りとか尊い自己犠牲として申請してるから気持ち悪いんだよなあ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 08:53:08.51 ID:Sgko6g+d0
負の遺産としてキチガイジャップの蛮行を後世に伝えるのか
でもそれなら慰安婦か南京大虐殺の方がよくね?
>>11
特攻隊員は戦争被害者だからそれで正しいだよ
当然、アウシュビッツみたいに
負の文化遺産としての申請だよね?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 08:55:32.89 ID:mlMOneHX0
>「集団的自衛権問題が佳境の折に雑音を増やすだけ」と自民党内からも懸念

と言いつつ、マトモに安倍を止める奴がいない烏合の衆
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 08:57:35.81 ID:hrBVvlnE0
ついでに松代大防空壕も登録しとけ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 08:59:51.52 ID:iUu4HxfrO
餓島で退路も食料もなく意味もなく死んだした数万人の戦死者の記録こそ、後世に残すべき悲劇ではないの?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 09:02:29.68 ID:THCboChV0
殺した奴がドヤ顔で言い出すってサイコパスなんか?マジで?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 09:03:28.63 ID:u+c9bBmLO
愛国過剰演出って愛国=戦争みたいな発想になる時点でもうおかしいわな・・・
戦争を知らない世代がこんな事やっても
単に「戦争映画で感動しました特攻隊員は崇めなきゃ!」レベルの話だろ
申請したのは安倍さん関係者じゃなああああい!

って必死に擁護してたウヨブタ君、なにか一言
テロリストの遺書なんて記憶遺産にならないでしょう?
9.11の犯人の遺書記憶遺産に〜なんて言ってるようなもんですよキチガイ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 09:05:43.94 ID:gvpOgymd0
まぁ知覧特攻平和会館を抱える南九州市が申請してる訳で
国がどうこうって訳じゃないんだけどな(表向きは

目的はどうあれ、この手のモノはすぐこういう話に飛躍するに決まっているから
やめておけばいいのに
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 09:08:39.39 ID:vDGOX2gBO
コネ入社を出世させるから傾くんだよ
5年以内にスクランブル化になるから覚悟しとけ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 09:16:56.48 ID:4clQ1AN30
9条とセットにしよう
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 09:27:25.74 ID:ZnyOIDJD0
ばかだろ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 09:36:54.68 ID:Hu1boMqY0
上官が添削してたって奴?
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 09:39:09.14 ID:70URUvdh0
俺はどちらかというと右翼だと思うけど、日本の恥を遺産にするとはどういう神経してんだとしか
恥は特攻隊員ではない
特攻隊を結成させた当時の日本の間抜けさ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 09:39:22.49 ID:DXJbLJm10
これは安倍さん、GJだよね!
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 09:41:16.61 ID:G9Y5rwo90
あれって原文があってそれを写しただけだよ
19そこらの文章じゃないし
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 09:42:11.86 ID:Ze2sCAW80
親の七光り
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 09:42:48.05 ID:eSMXx21N0
「わだつみ」に別の遺書 恩師編集、今の形に
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2014042902000141.html

 戦没学徒の遺書や遺稿を集め、戦後を代表するロングセラーとなっている「きけ わだつみのこえ」(岩波文庫)の中でも
特に感動的な内容で知られる木村久夫(一九一八〜四六年)の遺書が、もう一通存在することが本紙の調べで分かった。
「わだつみ」ではすべて獄中で愛読した哲学書の余白に書かれたものとされていたが、
実際は二つの遺書を合わせて編集してあり、辞世の歌も今回見つかった遺書にあった。

 「もう一通の遺書」は手製の原稿用紙十一枚に書かれており、遺族が保管していた。父親宛てで、
末尾に「処刑半時間前擱筆(かくひつ)す(筆を置く)」とあった。

 この遺書で木村は、先立つ不孝をわび、故郷や旧制高校時代を過ごした高知の思い出を語るとともに、
死刑を宣告されてから哲学者で京都帝国大(現京都大)教授だった田辺元の「哲学通論」を手にし、感激して読んだことをつづった。
また、戦後の日本に自分がいない無念さを吐露。最後に別れの挨拶(あいさつ)をし、辞世の歌二首を残した。

 木村の遺書は、旧制高知高校時代の恩師・塩尻公明(一九〇一〜六九年)が四八年に
「新潮」誌に発表した「或(あ)る遺書について」で抜粋が紹介され、初めて公になった。
「凡(すべ)てこの(「哲学通論」の)書きこみの中から引いてきた」とされ、「わだつみ」でも同様に記されたが、
いずれも二つの遺書を編集したものだった。

 「わだつみ」の後半四分の一は父宛ての遺書の内容だった。二つの遺書を精査したところ、
「哲学通論」の遺書で陸軍を批判した箇所などが削除されたり、いずれの遺書にもない言葉が加筆されたりしていたことも分かった。
「辞世」の歌二首のうち最後の一首も違うものになっていた。(ry
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 09:46:49.83 ID:eSMXx21N0
松井岩根大将「陣中日記」改竄の怪(「歴史と人物 60年冬号」)

・編集室の一隅で史料を見せられたときは、息の詰まる感じであった。目の前に並んだ自衛隊の坂妻駐屯地資料館
蔵の「松井日揮原本」(コピーならびにかなりの数の写真版)と、芙蓉社版・田中正明編『松井岩根大将の陣中日誌』
第四章収録の「日記」との間には、見過ごすことのできない大きな差異が、それも単純ミスではない明らかに意図的
な改竄がいくつも認められたのである。

かねてから、いわゆる「南京虐殺事件」の研究にとりくんでいた私は、今まで気づかずに何度も田中氏編の松井日記
を使って評論してきただけに、このショックを忘れることができない。

・最後まで目を通した私の結論から言おう。発見された「改竄」は、脱落だけならまだしも「書き加え」まであり、しかも
それらはすべて「南京事件否定」の方向で行われている。これは明らかに編者・田中氏の意図的行為であると断ぜざるを得ない。

秦郁彦『昭和史の謎を追う[上]』 【田中正明の松井日記改ざん事件 】
 1985年11月24日付の朝日新聞は、翌日付で発表される雑誌『歴史と人物』(1985年冬号)に板倉由明が執筆
した「松井石根大将『陣中日誌』改竄の怪」(上の写真)の要点を報道した。陣中日誌の原本は、南京攻略戦の最高
指揮官松井大将が記したもので、自衛隊板妻駐屯地資料館に保管されていたのを田中正明が借り出し、走り書きの
日記を判読して出版したばかりのところだった。雑誌の編集部は、専門の読解者に手助けしてもらい、同じ原本と対
照したうえ、解説を板倉に依頼したものだが、南京虐殺を否定する方向で九百か所以上の削除、加筆、誤記、文章
の移動などが行われていることが明らかにされた。

松井石根大将「陣中日記」改竄の怪 より
http://www.geocities.jp/yu77799/matui.html
「松根大将日誌問題」について
http://www.marino.ne.jp/~rendaico/rekishi/daitoasensoco/shinryakuco/nankinsensoco/matunetaisyomondaoco/nisshimondai.html
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 09:56:57.79 ID:NDaPwP4L0
まぁ精一杯やってみればいいんじゃないんですかねぇ(棒
記事によれば国内向け対処みたいですし

国内問題対処のために海の向こう側に盲滅法に石を投げ込むのは愛国右翼の伝統芸ですしおすし
馬鹿じゃねぇのか
マジで
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 10:00:41.20 ID:gvpOgymd0
>日本では遺跡や自然が対象の世界遺産や世界文化遺産ほどには注目されなかったが、
>記録画家山本作兵衛氏の筑豊の炭鉱画が2011年に登録されて話題となった。


今まで無関心だったのに、1人登録されるとすぐこれだ
・誰がやらしたのか
・半強制ではなかったのか
・検閲されたものではないのか

この辺の問題をスパッと無視して「過酷な状況下でも健気さを無くさない兵隊さんは素晴らしい」なんて受け止め方をしてくれると思ってるのかな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 10:04:07.58 ID:YB+DZeckO
■特攻兵の遺書、世界記憶遺産に申請…《感情の錬金術》 悲劇を美化・英霊化して顕彰 →お前達も後に続けの掛け声 →選挙で民主的に全体主義化
 巧みに、「ともに偉大な事を成した」という意識=《死者に対する崇拝》が、「これからも偉大な事を成そう」とする意識=《日々の人民投票》(《国民の存在は、日々の人民投票である》は、ルナンの用いた隠喩) に結び付けられている。
 こういう動きが出てくること自体が不気味。知覧の特攻隊員の悲劇を過度に美化し、彼らを「英霊」として顕彰した後に続くのは、「お前たちも後に続け」という掛け声の感情の錬金術では?
◆特攻兵の遺書、世界記憶遺産に申請 鹿児島・南九州 http://www.asahi.com/articles/ASG237RPKG23TLTB01P.html
 鹿児島県南九州市は4日、運営する知覧特攻平和会館が所蔵する特攻隊員の遺書や手紙などを世界記憶遺産に登録するため、ユネスコ(国連教育科学文化機関)にあてて申請書を送ると発表。同日午後に発送した。
 申請するのは、所蔵品のうち特攻隊員本人が書いたことなどが確認された遺書や絶筆、手紙、日記、寄せ書きなど計333点。死別の悲哀や心情などがつづられており、「知覧からの手紙」と名付けられた。
 霜出(しもいで)勘平・南九州市長は「来年は戦後70年。戦争で国策の犠牲になった特攻隊員の生の声や思いがつまった遺書などを、世界記憶遺産登録でより広く発信したい」と述べた。
>>40
★安倍政権が提唱する「日本史必修化」の意味…英雄的過去の崇拝と犠牲に同意する精神に基づくルナンの主意主義的国民観
 《感情の錬金術》…悲劇を美化・英霊化して顕彰 →お前達も後に続けの掛け声 →選挙で民主的に全体主義化 →戦争の犠牲を完全に無意味にする
■《国民の歴史》がもたらすものは何か?
 フランスの歴史家ピエール・ノラは、「19世紀から20世紀にかけて、帝国主義的戦争遂行の前提となった国民国家の形成と《国民の歴史》は不可分なものであった」と述べている
◆エルネスト・ルナンが定義したような国民の持つ効力がいま再発見されているが、
ルナン流の国民は、二つの要素を結び付けることに基づいて定義されたのであって、国民史に代わる国民的記憶の勃興は、この二つの要素が決定的に分離したことをうかがわせる。
 その二つの要素とは、《過去の遺産としての国民》と《未来の企図としての国民》であり、
言い換えれば、《「ともに偉大なことを成した」という意識》と《「これからも偉大なことを成そう」とする意識》、
あるいは、《死者に対する崇拝》と《日々の人民投票》([国民の存在は、日々の人民投票である]は、ルナンの用いた隠喩)である。
 『英雄的過去の崇拝と犠牲に同意する精神に基づくルナンの主意主義的国民観』は、普仏戦争における国民の敗戦と屈辱の深淵から立ち現れ、対独復讐、植民地の獲得、強力な国家の建設へと突き進んでいった。
 『超国家的な連帯や国家内の地域的な連帯の時代である今日、緊急の課題は、
《国民の抱きたがる自己像を永続化する》ことではなく、《国民に関係し、国民に義務を負わせるさまざまな決定に国民自身が現実に参画する》ことである』。
 こうした時代には、すでに存在せぬものの存在を前提とするような不当な論理でもって、『あの主意主義的国民をよみがらせてはならない』。
(ノラ「コメモラシオンの時代」 『記憶の場』V、2003年、原著1992年)
■参考
◆安倍政権が提唱する「日本史必修化」が内包する問題ーピエール・ノラ『記憶の場』をてがかりとして
| 東京の「現在」から「歴史」=「過去」を読み解くーPast and Present
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 10:28:41.15 ID:Gn1bZSqV0
これで遺産認定されたモミの娘とアベチョンのダブルピースが世界中に垂れ流される訳か
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 10:37:24.11 ID:xxRXULFR0
完全公開はいつですか?
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 10:37:29.31 ID:RTfWo+J90
世界遺産(笑)記憶遺産(笑)
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 10:38:35.51 ID:4P6Nq1Fp0
特攻を命じる側の人間が賛美するのは醜悪すぎる
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 10:41:04.21 ID:eSMXx21N0
富永恭次中将
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%AF%8C%E6%B0%B8%E6%81%AD%E6%AC%A1

フィリピンに赴任した冨永はフィリピン決戦において陸軍初の航空特別攻撃隊、万朶隊の
出撃命令を出すこととなる。続いて富嶽隊が出撃し、以後続々と特攻隊を出撃させた。生
存者によると特攻前になると一升瓶をぶら下げて現れては訓示を垂れるしか能のない司令官だったという。

特攻隊出撃前の訓示では「諸君はすでに神である。君らだけを行かせはしない。最後の一
戦で本官も特攻する」と言う一方で、機体の故障等で帰還した特攻隊員は容赦なく罵倒
して62回にわたって約400機の特攻を命令しパイロット達を全員戦死させた。

レイテ島が陥落すると、第14方面軍司令官の山下奉文大将はマニラを放棄してルソン島
山中に後退することを決めたが、富永は「すでに多くの特攻機を送り出している。マニラを離
れるわけには行かない」と主張してマニラ放棄を拒否した。この間、心身の消耗を理由に南
方軍に対して司令官の辞任を2度も申請していたが、決戦の最中に司令官を交代すること
はできないとして拒否されていた。

ところが、翌1945年(昭和20年)1月6日、冨永は第14方面軍の説得によってマニラからの
後退を決定、さらに戦況の悪化を理由に第4航空軍も台湾に撤退して戦力の再建を図る
ことの検討を始めた。1月16日冨永は視察のためとして上級司令部に無断で台湾に後退。
一説には、マニラから引き上げてきた司令部要員の大半をエチャーゲの南5キロにあるサン
チャゴに足止めし、その間に司令官・参謀などの高級将校たちは残り少ない戦闘機を駆り
出して護衛を命じ、フィリピンのエチャーゲ南飛行場から台湾の台北へと続々と逃亡した。
積み荷はウィスキーと芸者たちであったという。約1万の第4航軍の残存将兵は地上部隊に
編成替えされ脆弱な歩兵部隊となってその大半が戦死した。
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 10:42:42.96 ID:LHaqB3GI0
こんなもの申請して、世界の人に『どのように思ってもらえる』と期待してるんだよ

まさかと思うけど「特攻隊は鬼畜米英と戦う為の尊い行為で天皇陛下マンセーホルホル!」
とみたいな反応がでてくると期待してたのか?
ハッキリ言って既知外扱いだよ特攻隊もやらせたヤツも
こんなの申請しようとか思う段階で痛々しいは


ウヨは頭おかしい上に知能も全く足りていないな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 10:45:07.24 ID:hIR0DUpG0
自爆テロもその組織や国から見たら聖なる特攻ですからね
同じです
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 10:47:35.31 ID:vWCYnOIq0
特攻隊の遺書って上官が検閲してただろ
頭おかしいわ
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 10:47:37.16 ID:M9nidLnQ0 BE:358195575-PLT(13302)

特攻マインドとボコ・ハラムのそれは同じ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 10:49:28.06 ID:suhENDAq0
負の世界遺産としての登録ならまだ分からないでもない
アウシュビッツとか奴隷市場のメッカとか広島の原爆ドームとか
それだしな

だが安倍はそうじゃないんだよな
ツインタワーに突っ込んだイスラム戦士も遺産申請しよう

安倍ちょんの友達でNHK経営委員の長谷川三千子も賛成するぞ

「911は驕り高ぶるアメリカ人への神罰である」
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 10:53:14.35 ID:1X2QIZvq0
安倍まじでキチガイじみてるなぁ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 11:20:52.24 ID:lBhUayG/0
安倍の甥だとか麻生の息子・甥だとか石破の娘だとか籾井の娘だとか・・・
ほんと日本って一部有力者の血族が牛耳ってるんだな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 11:24:08.47 ID:fpofZhV40
え?海外で美談的扱いされると思ってるの?
さすがにそりゃーないだろ安部ぴょん一派でも
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 11:24:25.25 ID:eSMXx21N0
>>54
いい加減、目覚めなさい

日本という国は、そういう特権階級の人たちが、楽しく、幸せに暮らせるように、
あなたたち凡人が、安い給料で働き、高い税金を払うことで、成り立っているんです。
そういう特権階級の人たちが、あなたたちに何を望んでいるか知ってる?

今のままずーっと愚かでいてくれればいいの。 

世の中のしくみや、不公平なんかに気づかず、
テレビや漫画でもぼーっと見て何も考えず、会社に入ったら、上司の言うことを大人しく聞いて、
戦争が始まったら、真っ先に危険な所に行って戦ってくれればいいの。
> 記憶遺産には、すでに世界全体で約300件が登録されている。英国のマグナ・カルタ(大憲章)やアンネの日記、グーテンベルク聖書などだ。

記憶遺産を冒涜した日本が、どの面下げて申請する気に成ってるんだか
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 12:05:29.88 ID:a4/+zEbj0
広島やアウシュビッツと同じ負の遺産だろ
特攻隊を礼賛とか、ありえないから
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 12:24:56.30 ID:6z44d/xH0
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 12:27:34.35 ID:6z44d/xH0
>>54
まだあるぞ
NEWSの桜井の親は総務官僚(総合通信基盤局電気通信事業部長)
妹は日テレ記者
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 12:28:54.85 ID:6z44d/xH0
あ、間違えた
×NEWS
○嵐
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 12:30:18.26 ID:M9nidLnQ0
●籾井 圭子 (もみい けいこ)さんプロフィール
所属: 生涯学習政策研究部
職名: 総括研究官
研究課題: ・国際成人力調査(PIAAC)
・プロジェクト研究「生涯学習の学習需要の実態とその長期的変化に関する調査研究」(平成22年度〜)研究分担者
・プロジェクト研究「言語力の向上をめざす生涯にわたる読書教育に関する調査研究」(平成21年度) 研究分担者
・プロジェクト研究「生涯学習政策の変動とその評価に関する研究」        (平成21年度) 研究分担者
・エビデンスに基づいた教育政策決定プロセスに関する調査研究
主要職歴: 平成7年3月 文部省入省
平成13年9月 OECD教育研究革新センター研究官
(高等教育の国際化及び質保証、脳研究と教育を担当)

http://www.iec.co.jp/piaac/momii.jpg
国際成人力調査(PIAAC)について 国立教育政策研究所 籾井圭子氏に訊く
http://www.iec.co.jp/piaac/02.html
平成18年1月 文部科学省高等教育局国際交流室専門官
平成19年4月   〃  初等中等教育局教育制度改革室専門官
平成21年4月 現職
学位:教育行政学修士
主要著書: ・Cross-border higher education: an analysis of current trends, policy strategies and future
・ 論 文  scenarios(共著)Observatory on Borderless Higher Education, 2004
・「言語力の向上をめざす生涯にわたる読書教育の総合的研究」-調査研究報告書(共著)国立教育政策研究所 平成22年
主要学歴:
平成7年3月 慶應義塾大学法学部法律学科卒
平成11年6月 マギル大学教育行政学修士課程修了
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 12:31:22.47 ID:n4wIZK0w0
そんなに好きなら文科省の担当が申請書かかえてユネスコに特攻すればいいだろ
>>63
却下されたらユネスコ本部まえで抗議のハラキリもええな

籾井親子でよろしく
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 13:25:44.89 ID:nZ4reoBv0
>>6
自分たちの憲法を作ろうならまさにこれこそ遺産にすべきなんだよな。

しかし、反日自民のやることは、みんなで考えようじゃなくて俺たちの草案を飲めと言うキチガイっぷり。
これぞ、統一教会からの押しつけ憲法以外の何者でもない。
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 13:49:28.04 ID:TUMtHPwo0
日本国憲法に九条が創設されたのは、アメリカを困らせたその特攻が原因だというのに。
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 13:51:44.88 ID:YSeTnrv10
中島正:現地で全軍特攻を唱え、目を合わせると特攻に行かされると噂される。私も後に続くと言って特攻を送り出したかと思えば、私は内地に戻って君たちの活躍を後世に残すと言って内地に帰り、戦後は特攻を自分に都合がいい美談に変えた著書を発表。天寿を全うする。

真鍋正人:特攻隊員の前で「俺は成績が良かったから早く参謀になれる。だからここでは死ねねえんだよなぁ」と言いながら特攻へ送り出していた。天寿を全うする。

永仮良行:現地で特攻隊員を殴りながら「そんなに命が惜しいか!命のいらない搭乗員は内地にいくらでもいるんだ!」と言って特攻へ送り出す。天寿を全うする。

坂井三郎:特攻隊員に対し「私も後に続く。遅いか早いか!ごちゃごちゃ言うな!」と言って特攻へ送り出す。戦後は自分に都合がいい話を作り著作活動で有名に。ねずみ講で荒稼ぎしたり原爆投下を賞賛したりと。天寿を全うする。

鹿山正:久米島で日本住民をスパイと決めつけて勝手に虐殺。戦後も正当な行為だったと主張する。天寿を全うする。
憲法9条登録しようとしてる人達と一緒に対消滅してほしい
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 14:17:42.41 ID:L7r6MNMq0
普通は、こんな悲劇は二度と繰り返さないと思うところだが、こいつらは軍神的な扱いにしたいんだろうなぁ
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 14:23:42.98 ID:JOprIQ6u0
哀しい遺産 負の遺産だろ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 15:22:20.23 ID:sBOfZK5U0
安倍チョンのお友達はキチガイ揃いだな
>>70
そういうのってネトウヨからしたら「自虐」じゃないの?
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 15:31:08.40 ID:nZ4reoBv0
>>72
コミンテルンの罠に全てかかり米国にしてやられて開戦して敗戦し、その後は外国の支配下に置かれ続け、
韓国朝鮮は世界中のメディアを牛耳っていると言うのがアベンキ族の史観だが、
これ以上に自虐的な歴史観って他にあるか?
こういうのは国内だけでいいと思うのにどうしてこういう事すんのかね

無理して世界に宣伝()する必要なくね?マジで
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 15:51:10.96 ID:nZ4reoBv0
>>74
景気が良くなったという大本営もそうだけど、
マスゴミは大本営ってこと分かってやっていると思うが、
安倍チョンは台本と分かってやっているかどうか怪しい部分がある。

FBやtwitterにおいて工作会社に工作を頼んでおいたことを忘れてその工作を呼んで俺は人気があると思っていざ街に出たら、
野次られたり人が来なかったりでショック受けたりしているし。

一時期リセットボタンを押せば生き返ると信じている子供がいるなんて話が出たことがあってそんな奴いるかよと思っていたが、
安倍がそれだというのなら腑に落ちるw
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 16:11:46.77 ID:4M/hDQOJ0
特攻隊って、自分のせいじゃなく引き返した兵士を、

「特攻隊は散華してなければまずい」

というタテマエのために監禁した挙句、自分は特攻しない幹部軍人にいじめさせたりしただろ
こういうまさに「日本の歴史の恥」を、嘘八百で美化した挙句世界遺産に?

普通は、ガチウヨ病人でも考え付かんぞwwww
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 16:16:15.99 ID:nZ4reoBv0
渡邉恒雄 そして、それよりも何よりも、特攻攻撃がどんどん始まるわけです。
       特攻に行くのは、最初は長男は許された。長男はいい、次男はいけ、
       というわけだ。それがそのうちに長男も次男もなくて、志願するも
       のは一歩前へ出ろ。一歩前へ出ると、それはもう明日には死ぬわけ
       だ。出ないやつは助かるが、あとでボコボコにやられるわけです。
       それで、そんなにやられるならおれも一歩前だ、と出る。当時ニ
       ュース映画で特攻隊出撃の場面を見た。勇んで行くどころか、皆
       首を垂れ、うなだれたような悲哀を感じさせる姿としか思えなかった。
  田原  そういうことですか。
  渡邉  だから、強制ですよ。暴力による強制。
  田原  お国のためとか、天皇のために、特攻に出たんじゃない。
  渡邉  とんでもない。ほとんど暴力による強制です。この間、僕は政治家た
       ちに話したけど、NHKラジオで特攻隊の番組をやった。これがよく
       やったと思う番組でね。兵士は明日、行くぞと。その前の晩に録音し
       たもので、みんな号泣ですよ。うわーっと泣いて。死にたくないって。
       戦時中、よくこんな録音を放送できたと思う。
  田原  あ、そんな録音がとってあった。
  渡邉  特攻隊の死ぬ前の晩の声。勇んでいって、靖国で会いましょうなんか信
       じられているけど、ほとんどウソです。

田原総一朗責任編集『オフレコ!』(アスコム)2005年 Vol.1
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 16:21:49.99 ID:nZ4reoBv0
『志願じゃない。強制ですよ。選ばれて失神する仲間たち。逃げ出して憲兵に捕まり自殺した人も』
https://twitter.com/kegasa2007/status/461316278930522112/photo/1
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 16:25:37.11 ID:a4/+zEbj0
>>77
ナベツネは巨人のこと以外だといい事言ったりするんだよな
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 16:55:25.32 ID:3Grq4bmc0
国家のため命を捨てる国民は世界遺産
何を良しとするかの国家観が日本は政治家だけでなく官僚も明治で止まってるんだよな
これも袖の下使ってゴリ押ししてるんだろうが
異様な途上国としか言いようがない
マッチポンプ
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 19:09:32.74 ID:Ukyvnr7O0
>>63
宇垣を見習って安倍ちゃんを連れてって欲しいわ。最低でもパパ。
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/07(水) 19:54:54.05 ID:ThE7FNGk0
日本人はこんな馬鹿で外道なことをしました。今でもこれを嘘で美化する屑がいます!

と、世界に向かって叫んでいるとしか思えんw
富永恭二:航空部隊の指揮官として息子を特攻死させたが本人は最前線のフィリピンから台湾に逃亡、シベリアに抑留されるが天寿を全うする。

菅原道大:後で自分も行くからとか言って特攻隊を送り出し、終戦時に部下から行きましょうって言われたら「特攻隊の慰霊するからやっぱ行かない」と却下、養鶏やりながら天寿を全う

倉澤清忠:菅原の部下として特攻隊を送り出す。飛行機のトラブルなどで帰ってきたパイロットを監禁するスパルタ施設を運営。
戦後は印刷会社経営、特攻隊の生き残りからの報復を恐れ常に拳銃を携帯。勿論天寿を全ry

黒島亀人:「変人参謀」と言われ数々のキチガイ作戦とキチガイ特攻兵器を立案。
戦後は会社社長として何不自由ない暮らしを送る。なお、宇垣纒の手記(後に「戦藻録」として出版)を遺族から借り出し、自分に都合の悪い部分を破棄、「電車に置き忘れた」などと言い逃れる。当然天寿をまry

源田実:自分の指揮する部隊でも特攻やりたいからよろしくと部下に命じたところ、部下から「私が操縦するから貴方は後席に乗ってください」と言われソッコーで沙汰止みに。
戦後は航空自衛隊に入り航空幕僚長、自民党から参議院議員に。議員時代、日本全土を無差別爆撃したカーチス・ルメイに勲一等を授与する工作する。
言うまでもなく天寿をry

太田正一:米軍コードネーム"BAKA"こと人間爆弾「桜花」の発案者。自分が乗るから開発させてくれと上層部に頼み込んだ癖に「適性なし(笑)」とやらで出撃せず。
終戦直後逃亡、名前と戸籍を変えて暮らす。至極当然に天寿ry

ジャアアアアアアアアアアップウウウウウウウウウウウウ!!!!11!
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
震洋(しんよう)、第二次世界大戦の日本海軍の「モーターボート特攻兵器」


1944年春、■終戦の1年以上も前から組織的に6000隻以上が生産■され、
支援要員も含めて2,500名以上が戦死したとされる。
終戦時も本土決戦に対する備えとして4,000隻近くが実戦配備についていた。

現在ではオーストラリアのシドニーの戦争記念博物館に1隻のみ保存されている。


アメリカ側の資料によると、終戦まで連合国の艦船に与えた損害は4隻ぐらいらしい。



  こいつや、対戦車特攻(対戦車自爆)こそ本物の世界記憶遺産だろ、ていう意見
 
                   ↓