ニコニコ動画の危険性 コメント・アンケートの回答が個人情報と紐付けされて第三者に提供される可能性
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
ニコニコ動画・・・匿名コメント+個人情報入りID+思想調査の特殊ウェブサイト【2ちゃん●事件】
(抜粋)
この「アンケート」は10万人以上の規模で実施され、同社によればネット最大規模の世論調査である。
ここで、実は3つこのアンケートの特色を指摘する。うち2つは他のメディアの行なう政治関係アンケートとの違いで、
もうひとつはネットビジネスの中での特異性である。
第一に、アンケート回答者の回答内容が、個人情報と結びついており、
「あらゆる方法で利用」されるということである(ニコニコ動画の規約はサイト上の「あらゆる行為」に適用される。
つまりアンケートの回答内容も例外ではない。)。
例えば従来のメディア、NHKの場合は集計の際には個人情報と切り離すことや、
調査に係る文書を鍵のかかる場所に厳重に保管して1年後には裁断・溶解する処理をするとHPで明示する。
また朝日新聞の場合も「世論調査以外の目的で使用しない」とされている。これらとは対照的である。
第二に、毎回収集される個人情報の規模である。
(略)
そして第三に、ネットビジネスであるニコニコ動画は「政治」についても乗り込んできているという点だ。
(略)
ニコニコ動画の政治アンケートは毎月行なわれるのだが、
回答者の個人情報は場合によっては第三者に提供される可能性が、今後においては否定されない。
もっとも現在の個人情報保護法によれば、本人の同意が存在するなどの例外に当てはまらない限り、第三者提供は禁じられる。
だが、規約において少なくともニコニコ動画のグループ企業に対してはすでに第三者提供の同意がなされており、
この「規約」は一方的にニワンゴ社がユーザに断りなく変更可能であると書かれている。
加えて仮にこのような第三者提供の規約(や、そのように将来、一方的に変更できる規程)が個人情報保護法のいう同意とならず効力を持たないとしても、
法律は改正可能であり、現在も政府の有識者会議(座長・三木谷浩史楽天社長)らが実際に、個人情報保護法の改正案を作成中である。
http://echo-news.net/education/nico-telescreen-records-what-you-say-and-who-you-are
ビッグデータとか言って売りまくるんだなぁ
エコニキwwww
4 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:25:23.54 ID:JNRmq64D0
自民に反対するアンケートをしたとたんバッチリ把握されちゃうのか
5 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:25:31.44 ID:TW1TmyAx0
元締めが2ちゃんと同類だからなw
まさかクレカでニコニコプレミアム(笑)会員とかなってるバカは嫌儲にいないよな?
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:25:53.59 ID:rh4zQHh90
すでにしてるんじゃねえの
プレアカの仕組みしらんけどウェブマネーとかで払えないの
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:26:20.31 ID:PZsBmzqJ0
マジでプレミアム解約しようかな
もう信用できん
これ待ってた
このスレ待ってた
これこそがジャーナリストや
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:27:55.02 ID:6V/nA4GW0
知ってた
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:28:02.70 ID:OdO/FJDZ0
今更かよ
13 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:28:31.07 ID:81zm+F4S0
別にプレミア契約してねーし
捨てアドで無料登録してるし
若いうちから洗脳しとこうとはいい心掛けだな
15 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:29:11.23 ID:L8Ax1KXM0
ビッグデータに対してやたら好意的だよなメディア
さもありなんだなあ
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:29:12.29 ID:K2xNOstJ0
既に一般会員だと使い物にならんサイトだしなぁ
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:29:37.16 ID:GaAElGLE0
回答しない→回答しない→回答しない
の選択がめんどくせえ
アンケートに回答しないっていう選択肢作れよ
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:30:10.35 ID:K2xNOstJ0
気づけば創価が入ってきていて経営もおっさんだらけ
ビッグデータ売ってないわけがないやろ
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:30:35.91 ID:J/JYJ3UC0
20 :
【小吉】 :2014/05/01(木) 23:30:47.75 ID:JEvTYXOz0
ニコニコなんかみねーよ
21 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:30:55.42 ID:iWcfW3PY0
あんなん連打してる連中ばっかりじゃないのか
最近じゃそもそも見えないようにしたから見てないけど
アンケートが半強制でブラウザ更新しない限り時間切れ無しで表示され続ける時点でおかしい。
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:31:18.81 ID:CwZQLKyU0
毎回適当に答えてたわアレ
ホットリンクと西村か
>>8 俺は解約したw
明らかに満員じゃないのに突然追い出しラッシュが来るんだよな
まあボランティアじゃないんだから金払わせるためにいろいろするのは悪くはないけど
ようつべが金持ちなのか他の配信サイトがぼったくりなのかわからんけど
ニコニコは確実に守銭奴だわ
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:32:21.97 ID:lorPrCQy0
ニコ割アンケートとか
自民党以外に投票したらマークされんのかなやっぱりw
ブラウザ閉じるしかないな
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:32:24.90 ID:4RwD0sdL0
ニコ厨「アカウントの携帯番号のデータ消して」
ドワンゴ「嫌かとー。。。」
ニコ厨「!?」
28 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:32:47.72 ID:hHrdzy2z0
無料で使えるサイトならビッグデータを利用されてもまぁしゃあないかと思えたりするけど
広告ベタベタ貼って、有料課金しないとシークも出来ないサイトだしなぁ
29 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:33:06.09 ID:nODdmqv40
やべぇ考えたことなかったわ
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:33:53.76 ID:maVCyBMd0
マジかよ、西村最低やな
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:34:33.21 ID:0zj4T5Rb0
>>25 金があるのに鯖増強しないで超赤字会議してる時点でお察し
西村ドワンゴが元からクズで半ば個人情報収集自体が目的ってのもあるが
ライバルサイトが無いから調子ぶっこいてる面もあるんだろうな
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:34:38.69 ID:57i3E/330
プレ以外は大丈夫だろ
多分
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:35:23.34 ID:ziokvAeB0
個人情報の売買とか、やってないと思う方が不自然だわ
こんな怪しい企業、信じるって方が無理
Youtubeの横流しから
始まったサイトだからな
35 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:35:41.50 ID:Z3zxg2xt0
携帯で契約してる場合って個人情報渡ってんの?
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:36:08.72 ID:+H/9G20I0
ニコニコの全ての動画に
「ニコニコにコメントすると個人情報売られます」って書くのを流行らせば
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:36:12.54 ID:QkdFLTts0
>>33 正直テレビなんかよりよっぽど質の悪い労働者ばっかだろうからな
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:36:17.42 ID:g7QS0IhT0
このニュースサイト攻めすぎィ
39 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:36:31.79 ID:Z0fLCvSA0
プレミアム解約してわかったこと
こいつら集めた金の大半をプレミアムに誘導することに使ってると思う
解約しても時々うざい思いをするだけで大してあんまり変わらん
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:37:23.86 ID:0zj4T5Rb0
>>32 ニコニコのアカウントって何故か動画見るだけのために
生年月日やら居住都道府県やらの情報入力させられるんだよな
デタラメ入れときゃいいんだが何の疑いも無くマジ情報入れてる奴も多いだろうし
あとニックネームが本名奴も結構多いと思う
プレミアムじゃなくても危険
41 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:37:25.91 ID:hHrdzy2z0
よくよく考えたら殆ど見てないことに気付いて解約してきたわ
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:37:30.19 ID:4RwD0sdL0
>>36 「個人情報」が全動画NGコメントになるだけじゃね
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:37:32.76 ID:6Wi4htnG0
動画作って動画
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:37:42.98 ID:uDre7yaM0
売ってないわけねーよ
つーか売るためにアンケートなんかやってんだろ
45 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:38:07.80 ID:j71Rp+Ra0
答えないか思っていることと真逆の回答しかしたことねえや
あえて滅茶苦茶な回答してるから別にいいや
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:38:59.23 ID:I2ey2XN/0
またホトリンクか
>>36 あいつら絶対NGワード入れて原論統制やる
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:39:17.80 ID:ziokvAeB0
アカウント強制なんだから、どういうコメントをしたかとかも確実に紐つけされてるでしょ
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:39:18.19 ID:LDkTbrzF0
当然やってるだろ
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:40:21.06 ID:1bkQHXL70
アンケートのはずなのに生年月日を入力するところですぐ閉じた
さすがに糞すぎる
ひろゆきが絡んでるんだから当然やってる
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:41:10.40 ID:3t36JOTi0
これは安倍ちゃんGJだね
54 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:42:32.87 ID:ucgKQJI9O
>>36 個 人情報
個人 情報
個-人-情-報
とかにすればいける
55 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:43:47.38 ID:7UhRNYey0
数年前に携帯電話から登録して
ケータイ会社経由でプレミアム料金払ってる自分が情弱過ぎてヤバい
淫夢動画マイリストしまくってるし誤解されたらどうしよう
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:44:05.01 ID:y43SXzfw0
アンケートが始まったら即閉じてるわ
それか放置
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:44:39.76 ID:GwMIDcvw0
間違いなくやってる
58 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:46:12.44 ID:2VADgJyD0
言うなればカルト宗教の洗脳会議場だろあれ没頭したら危険だ
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:47:25.72 ID:emBTFhIi0
クレカでプレミアム登録した奴
名前住所年齢全部抜かれてるぜ
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:47:35.92 ID:0zj4T5Rb0
ニコニコの「消させない」主義はおかしいからな
うっかり間違った自分のコメントを消すこともできんのやで
ニコ百も「一度作った記事は消せない」とか
そのこだわりになんの意味があるのってところにこだわる
61 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:47:50.79 ID:Vo6n4sC70
うーん
どうせ書くならDグループ内でデータ流用される可能性はないのかとかも触れて欲しかった
明らかにくっさい繋がりと絡めればそれだけで一記事になってしまったろうが
62 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:47:51.31 ID:57i3E/330
>>55 ホントか知らんけど、ひろゆき叩きの動画上げた奴がニコニコ(ドワンゴ?)から携帯に電話かかってきたらしいけど
63 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:49:26.99 ID:5W+9AMaD0
あんなのまじめに答えてる奴いるのか
動画見てる途中に邪魔されてよく答える気になるな
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:49:55.12 ID:SIbSK5hZ0
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:50:38.41 ID:k8mETNRvI
こういう状況でもネットde真実やってるネトウヨはキチガイ
67 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:51:05.49 ID:FMMhUhDU0
アンケートはいつも無茶苦茶にしか回答してないわ
あれ真面目に回答してる奴いるの?
アンケートは適当にやってるわ
個人情報も適当にしておこう
読みにくい文やな
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:54:18.82 ID:MgTILDFfO
川上だの夏野だの面と言動だけで詐欺師としか思えん連中が関わってる糞サイトなんて胡散臭いから利用しない
早く潰れろー
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:54:29.49 ID:4RwD0sdL0
「再生数何百万突破!やっぱり◯◯は大人気!」
再生数もコメントも弄り放題のニコニコで何言ってんだか
タァラコ関連の動画なんか再生数が減るとかいう現象まで起きてたぞ
ビッグデータを売る奴はパーソナルデータだって売る
当然のことだろ
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:55:26.65 ID:Qn+0mK/S0
>>46 紐付けが事実だとする前提だけど
無茶苦茶な回答でも選択肢にひっかかっちゃったらマークされちゃうじゃん
たとえば政治ネタだけど
Q.支持政党は?
「自民」「民主」「共産」→こいつ支持政党あるんやな
「その他・ない」→よっしゃ無党派層か、転向させよか
ランダムに答えてもこうなるって例
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:56:42.29 ID:Jf8OTrSp0
>>64 この前一日にどれくらいニコニコを見てるかってアンケートがあったんだけど
ユーザーの使用時間なんてサイトの方でかなり正確に分かるわけはずなわけで
つまりそのアンケートの本当の目的ってお前みたいに適当に答える奴の割合を調べるためのものだったんだろうな
>>71 再生数の調整を数年前にブログで運営が明言してたからね
どうにでもなるわな、再生数なんて
76 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:59:14.09 ID:q46GyoTa0
個人情報なんて登録してる奴居るのかよ。あもちろんグーグル様には完全に金玉握られてます
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:59:32.72 ID:5YSXkZiW0
ネットで最大規模の世論調査って頭数は多くても範囲が狭すぎだろ
78 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 23:59:34.92 ID:sGXo2gTX0
□ 知ってた
□ 今知った
79 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:02:12.31 ID:58MIltY20
もう運営に不満持ってる奴も多いしこれからニコニコは衰退してくでしょ
ユーザー要望を聞かず自己満の改悪アップデートばっかりでニコ生の無法地帯っぷりは放置しあからさまな動画工作も日常的
やっぱりエコーヌースだったか。
陰謀論、キツいね、ここ。
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:07:40.79 ID:cNqPn8Rx0
そういえばアドブロックを入れてから全然見ないな
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:08:19.15 ID:VE+i9iyH0
書き込んだ情報はリクルートに流され
各企業の人事に伝わり
面接官にニヤニヤされるために使われます
何がいいたいかと言うとお前NNT確定でニート決定
83 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:09:25.64 ID:mKS/IO4x0
ニコニコのアンケートには答えたことが無い
84 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:11:06.85 ID:OMjtF+rS0
最初はこんな胡散臭くなかったと思うんだがいつからおかしくなった
ニコ動に限らずなんで調子に乗るとすぐおかしくなるの
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:11:29.88 ID:3fCLgo3c0
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:12:10.87 ID:mCB6UG6b0
>>84 え?最初から胡散臭かったが?
ちと2ch界隈を離れた方がいいその感覚は異常
87 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:12:21.73 ID:eZuiGi8Q0
>>74 ほんとクソみてーな事だけはよく考えてんな
やっぱ腐ってもエリートだな頭良いわ
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:12:44.35 ID:VE+i9iyH0
コメントで自民公明の支持を表明すると大企業に採用されやすくなります
コメントで自民公明の批判ばかり書いているとニートになります
コメントを書かない奴は警戒されるので中小企業になら入れます
このくらいは平気でやりそうだな今の日本
89 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:12:52.73 ID:dh7z66lQ0
見るとしてもブラウザで見ないからアンケートなんてやったことない
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:13:13.92 ID:xSGT96Pp0
ニコニコに残したあらゆる痕跡が紐付けられて
余裕で個人情報とセットで売り飛ばされてるだろうな
どうせwwwwwしか出てこないだろ
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:13:26.97 ID:2+qeJHid0
>>84 上場企業が正体隠して寄生型動画サイト運営してた時点でくっさくさだとおもうが
93 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:13:56.87 ID:TAUu3tN70
つーか、いつから、ニコニコのアカウントに電話番号とか要求されるようになったの?
メルアドくらいしか必要なかった気が
個人情報ってニコニコに本名だの住所だの書く項目あったか?
メルアドと性別くらいだった気がするんだが
95 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:15:25.60 ID:6KLxjIly0
常時アゲとくか
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:15:47.61 ID:dh7z66lQ0
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:15:54.41 ID:mCB6UG6b0
当初からAVEXがバックだった訳で収益化成功!なんてやってんのが本当臭かったわ
98 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:16:49.25 ID:3fCLgo3c0
>>94 とりあえずアカウントにニックネーム入れるだろ
まあ普通だったらテキトーなニックネーム入れるだろうが
中にはYoshihiroみたいに本名入れたりする奴もいるだろう
住所は「お住まいの都道府県」みたいな感じで入力させられる
さすがに詳細な住所までは求められないが
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:18:59.52 ID:mKS/IO4x0
>>94 生年月日は必須だった気がする
アダルトな関係で
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:19:37.88 ID:WgIybj8t0
運営工作が露骨すぎ
せめてヨウツベとかツイッターみたいな健全感出してくれ
そこんとこ日本企業下手だわ
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:20:30.74 ID:BKKGWV5p0
政治系のアンケートは全て公明党支持にしよう
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:21:01.94 ID:mCB6UG6b0
今にして思えば弱者装って切られたーDDoSされたー
なんてのは西村のアイディアだったのかな?
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:21:46.84 ID:VE+i9iyH0
メールアドレスがユニークIDになるだろ
他のサイトで何かを買ったりしたら住所も電話番号も漏れるだろ
ここでメールアドレスとヒモ付けされてデータベースに登録共有される
つまりコメントもメールアドレスも何を買ったのかも
住所氏名電話番号、さらに履歴書職歴の内容も何もかもすべて
データベースに登録される
別にネット以外にも電話帳にも書いてあったり
学校の卒業アルバムや、学校がデータを売ってる場合もあるし
何もかも取られてると考えたほうがよい
全部ジタミに流れてるのか
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:23:07.96 ID:Y+lgnFtGO
いちいち個人情報要求してくるとことか利用しねえし
抜け道があろーが情報の管理が完璧だろーが胡散臭いこと極まりない
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:23:33.18 ID:O4Re3aCM0
間違った方向に誘導される危ないインターネットメディア
・2ちゃんねるセカンド
・ニコニコ動画
・ガジェッ
ニコニコってミクシーやフェイスブックみたいに会員限定だろ
みねえし
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:24:39.91 ID:6KLxjIly0
ニコニコ見る最大の障壁がメアド登録
そんなこと運営もわかってるだろうにどうしてもそれを譲らない
ここらへんにデータ販売って本質が見える
109 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:26:07.05 ID:3fCLgo3c0
やはり登録制サイトは全部違うメアドにした方が良いな
急にスパムが来るようになった場合どこがお漏らししてるのかわかる
可能性っつーかもう完全やってるだろ
>>84 最初っからようつべに寄生してる胡散臭いサイトだったろ
112 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:29:20.16 ID:39fPeUyZ0
こんな糞みたいなとこのアンケに答える奴なんているのか
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:30:01.97 ID:OwLioKFJ0
>>102 Linux板の閉鎖騒動そのものじゃん
あれ自体もgzip対応しただけでそんな伝説のように語られるもんでもないしね
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:30:06.95 ID:VE+i9iyH0
メアドなくても固定IPだとばれるよ
IPとメアドがヒモ付けされて全てのメアドがばれる
ニコニコのプレミアを解約するような運動したいな
一番きくと思うんだけど
資金源を断つって企業に与えるダメージでこれ以上のことは無いよね?
>>25 俺は一般会員だけど
プレミアム会員参加で追い出しされても戻るだけですぐに入れるからな
紳士動画しか見てないのがばれちゃうっ(><;)
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:33:22.64 ID:mCB6UG6b0
>>114 今の所IPより先にはアクセスできない様に見えるがな
一連の開示騒ぎ見た感じだと自民に近い筈のGMOに跳ねられて裁判になったろ
119 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:37:37.70 ID:dYb32aFQ0
未来検索ブラジルが一部運営してるしな
120 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:37:53.89 ID:3fCLgo3c0
個人情報保護法によれば
「IPアドレスだけでは個人の名前や住所などを得ることはできないので個人情報ではない」
とされてるが、固定IPなら立派な個人情報だよなぁと思う
そもそも、どこかのリンクを踏むたびにサイト管理者から一方的にIP見られるのがおかしい
これがリアルならコンビニとか店に入るたびに免許証のコピー取られたりしないだろ?
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:38:41.53 ID:4SzA7qxO0
個人情報?
ニコニコの個人情報ってなんだ?
まさかニコニコに個人情報なんっか渡してるやつなんているのか?
あ、プレミアム()会員かwww
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:38:51.19 ID:VE+i9iyH0
プロバイダが個人情報売ってたらmacまで漏れてると考えたほうがいい
この国は中世だから裁判なんて形だけ
ほとんどの人は泣き寝入りだよ
完全に匿名でやりたいなら国外のサーバ借りて暗号化してそこを経由したほうがいい
torで個人情報を扱ったら漏れるからなIPがばれないだけで
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:39:14.14 ID:dYb32aFQ0
確か携帯からだとプレミアム登録強制なんだっけ?
124 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:40:33.94 ID:0mTUpTQE0
アンケなんてまともに答えてる奴いるの?
何来ようが全部回答しないにしてるわ
125 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:40:45.03 ID:poKTywK/0
>>113 閉鎖騒動のときのLinux板なんかもそうだけど
西村は最初から事業として2chをやっていたにも関わらずそれを隠して
「2chはあくまでひろゆきの個人サイト」「削除人はボランティア」とかいって
本来被るべき責任を回避したり利用者に妙な一体感抱かせてうまい具合に利用したり
そういうのが西村のやり方なんだろうな
ホモ動画ばっかり見てるからなー
127 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:41:01.17 ID:/bfLknc40
登録しなくても見られる外部サイトあるし本家にメルアド登録する必要無い
128 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:41:16.54 ID:EPzYKw2NO
そりゃ、あんだけ個人情報が紐付けされてりゃなw
自民党応援してますとしか書けないやろw
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:42:09.52 ID:ViT/eeJ20
結果が改竄されてるのだが
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:45:21.91 ID:Cf8NoTKJ0
巨人小笠原ウンコをするでコメントしたりしてるのがばれるのか
尿関係のニックネームかえようかな
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:45:52.88 ID:VE+i9iyH0
サイトに貼り付けられてるのあるだろ
あれもIP抜かれるから
どのサイトを見ているのかの情報が漏れる
そしてそのIPと見たサイトの情報がデータベースに登録されるだろ
そのIPで個人情報を使ったことがあればここで関連付けられる
重要なことは個人情報を集積する企業が明確に存在しているという事実
そしてそこにデータを追加している企業がたくさんいて
断片的な個人情報が完成されるようになっている事
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:46:23.24 ID:H+xBcN5H0
>>123 強制ではないけどほとんど見れない気がする
134 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:49:05.93 ID:/EPr5adu0
やっぱ独占企業状態なのがいかんよな
youtubeも動画サイトだけどライバルかといえばまたちょっと違う感じがするし…
どこかまた有力な動画サイトが出来たりするんかなぁ
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:51:42.83 ID:iUv1g+Bu0
そもそもアンケなんかやってんのか?
そんなもん一度も見たことないぞ
アドブロックが弾いてんの?
136 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:54:38.07 ID:Cf8NoTKJ0
>>17 その他とか無かったっけ
アンケートになったら再読込してるわ
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:54:39.95 ID:kquLc1i90
そもそもニコニコで政治関連のアンケートって売りさばく気マンマンなんだよなぁ
それも毎月やってんだろ?
相当いい収入になってると思うで
たかが新聞の2000人程度に聞いたアンケートでも数千万単位で金かかってるし
ニコニコはアカウント情報から年齢層県単位程度に地域の絞り込みも出来るわけだし
政治家だったら億払っても手に入れたい代物だろうな
138 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:55:47.91 ID:W7boX3+40
ニコニコはもうDMMと同類の認識でいいよね
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:58:44.41 ID:dh7z66lQ0
>>137 もう手に入れてる政党はあるかとー。。。
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:59:57.73 ID:fYHT8yJX0
知ってた
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 00:59:59.06 ID:Cf8NoTKJ0
ID:VE+i9iyH0
大丈夫?
142 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:04:26.62 ID:fYHT8yJX0
よくネットメディアのようにふるまうけど、
明らかに最低限のモラルを持ち合わせてない
金のためなら数字も弄るし情報も売る
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:05:26.42 ID:VE+i9iyH0
ネットの仕組みと、全ての企業に悪意がある前提で考えれば
俺の言ってることが全て正しい
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:05:37.65 ID:ikhkE8iN0
ニコニコもJIMに渡せや!
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:06:48.47 ID:G1EimA2D0
ニコ生でアニメ見た後のアンケしか答えたことない
146 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:07:19.39 ID:acumAj7v0
あんなもん答えてる奴いるの?
ソースのサイトが一番怪しいだろwww
148 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:12:15.72 ID:ZsSEO7eL0
NHKの着信御礼!ケータイ大喜利の第一回もなぜか途中冬のソナタに
関するアンケートみたいなのがあって怪しいと思ったことがある。
誰かAdblockのニコニコ用フィルターまとめみたいなやつ作ってよ
150 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:14:10.76 ID:dwl4pAAs0
まぁニコニコは昔から胡散臭いサイトだからな
ゆかりんがたまに生放送するのが困るんだよな
ユーストとかでやってくれりゃいいんだけどなこんな糞サイトじゃなくて
しかし淫夢民とか完全なサブ垢作ってやってるの多いだろうけどろくでもないこと書きまくりじゃねえの
152 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:16:11.28 ID:w5M4Cfo70
Google使ってる時点ですでに抜き取られてるだろ
もう開き直るしかないわな
153 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:19:10.92 ID:tmtbBLJL0
あれもうざかったな、全部めちゃくちゃにしか答えなかったけど
154 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:21:57.47 ID:F0tQouDl0
たらこ時代の書き込みはアカウントと紐付けされてる可能性大でしょ
実況に2ちゃんの書き込み流れてたくらいだし
ビッグデータの時代だ、諦めろ
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:24:14.04 ID:8FiC4sr10
googleはともかく日本のネットヤクザは何しでかすかわからんからな
ニコニコはばい菌のように嫌われていたのにどうしてこうなった。
158 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:25:17.43 ID:3rXvpmso0
安倍ぴょんとか黙れババアとかコメントしてたら紐付けされた平井ぴょんのことは忘れろ
159 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:26:31.18 ID:99yLX3AX0
どんどんニコニコから人が減るといいよwwww
160 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:27:06.93 ID:qwf7VwoG0
プレミアム会員は解約しろよ
西村が苦しむと思うとニコニコ以上に楽しめるだろ?
161 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:29:53.47 ID:NsPCKKQI0
動画みてると上に出てくるアンケートにご協力くださいの邪魔なやつか?
あんなんに回答してるやつなんかいるのかよ
律儀に回答してるような奴は情弱だから誰に提供されようがどうでもいいわ
162 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:30:53.87 ID:dYb32aFQ0
西村さんはscの一件で自身がかかわってるサイトはユーザーの個人情報は一切守らないと宣言したようなものんだが
それは大丈夫なんっすかね。。。
164 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:32:10.28 ID:TAUu3tN70
>>98>>99 極初期ってそーいうの入れたっけ?
まあ、ニコニコにログインすることもほとんど無くなったから
俺としてはどうでもいいんだけど
>>103 常々疑ってるから、クリティカルな内容はネットでやりとりしなくなっててよかったわ
まあ、2chの書き込みだとかと紐付けされても、そう困ることもない
165 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:34:14.51 ID:TAUu3tN70
>>96>>123 あー、携帯から見てるアホがいるのか、なるほどなあ
携帯なんて端末ごとに固有IDふられてるくらい、絶対にあれこれ使ってはいけないアイテムなのに
166 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:34:20.34 ID:xSGT96Pp0
>>132 「webビーコン」でぐぐるとちょっとした戦慄をおぼえるよな
あーこれはあるかもな
大した質問もしない癖に
168 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:35:58.05 ID:+Xo6kHWp0
ニコニコは引退してるからどうでもいい
169 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:36:18.32 ID:TAUu3tN70
170 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:36:46.99 ID:5OVHDxtf0
自民党支持者の関連ワードがチョンとか朝鮮人とかで埋め尽くされてそう
171 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:44:31.19 ID:H+xBcN5H0
>>162 ソースありがとう
プレミアム登録しか選択肢ないのな
172 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:47:10.40 ID:+yoV11/g0
ビッグデータで最適化されたものしか提供されない世の中になるって最悪だな
173 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:50:20.02 ID:TAUu3tN70
174 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 01:52:17.09 ID:45nKhrPD0
Amazon以外はどうでもいい
住所と年齡と性別を聞いてくる時点でお察ししろ
プレミアムに入ってなければ
無問題。
2chとかニコ動とかに個人情報をわざわざ金を添えて渡すやつって
根本的に脳みそに欠陥があるんだと昔から思ってる
179 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 02:25:18.81 ID:EqjhLvMS0
あんなアンケートわざわざ答えてるの?
180 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 02:26:42.61 ID:YHowHFb80
ようつべみたいに再生前に広告動画が流れる時がある
プレ垢代で鯖運用以外に流用してるわな メッセ貸し切りとか
181 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 02:29:32.06 ID:UPke6hMa0
プレイヤーがルールを作ってるのかw
もう何でもありだわなwww
そういや、2ちゃんで個人情報全部もれたっけ。
あれだって、そもそも2ちゃんごときに金払ってる時点でねえ。。。
なんでアンケに個人情報が含まれてるんだよ
184 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 02:41:48.75 ID:aYsKxCqY0
クソみたいなアンケスレたてて
忍法帳で紐づけですね
185 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 02:43:22.18 ID:ScE7WwS20
登録制である事と、これまでのファラオの経緯を見れば分かりそうなもんだが
>>143 クレジットカードだと使用歴や事故歴がクレジットヒストリーと呼ばれて後々の信用に関わってくるけど、
情報が採取される事を前提に、
自身のネットヒストリーというかソーシャルヒストリーというのを意識してネットを使う時代なんだろうな。
情報採取や使用について前もって規制でもないとそう遠くないうちに
>>82 のような事も十分起こりうるし、
全く痕跡がないと、人となりがわからないと捉えられて、
逆にクレジットカードの「スーパーホワイト」と俗称されるような問題も起こってくるんだろう。
生年月日を偽ってWebマネーで支払うのがいいのかな
paypalはたしか住所まで相手に渡るよな
ニコニコに生年月日正直に登録してあったので退会して、
1907/1/1で登録し直したわ。
189 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 07:32:09.06 ID:zkCaH1mS0
コメント視聴履歴付きの個人情報が流出ニコ厨の顔がみたい〜あびゃ〜〜
190 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 07:33:04.22 ID:K6Hq/+FG0
生年月日はアニメキャラのにしてる
191 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 07:34:42.91 ID:/eotmavJO
あのアンケートって意味あるのかよ
いつも一番押しやすい位置にある選択肢連打してるんだが
みんな同じようなもんなんじゃないの
192 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 07:41:52.85 ID:IC0OUnwR0
193 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 07:47:43.79 ID:CyBFM8gGO
そら自民党の情報集めって言われてたじやん
194 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 07:50:53.16 ID:nGr4G+Og0
アニメで「みえ」とか「キマシ」とかしか書いてない俺には隙はなかった。
あの糞ウザイアンケは何か自民臭がプンプンしてて一度もやったことない。
195 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 09:01:48.87 ID:4DRfLqD10
アンケートなんてくそ真面目に答えてんの?
ページ再読み込みするけどな
196 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 09:15:33.35 ID:91Gk8Gqc0
裏に自民がいてそいつらが煽動してるネトウヨどもの習性見るとな
197 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 09:16:56.21 ID:OK1h5Otm0
日本国民なら個人情報を自民党にささげるのは当然だろ
198 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 09:19:46.42 ID:7rTdtPJd0
ゆとりが読まない規約にむちゃくちゃな内容書いて
押し付けるとかまんま詐欺師のやり方だね
こんな情弱サイトに群がるアニヲタ可哀想
199 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 09:22:30.89 ID:hxJRU/0FO
ひろゆきが絡んでる時点で想定内だろ
ニコ厨は養分ってまだわかってなさそう
200 :
Rascal ◆BoHYalwbrSpk :2014/05/02(金) 13:15:18.88 ID:v6jJ6qWd0 BE:119783842-2BP(1000)
スレ開いたら自社ソースで慌てた
予想してた以上にスルー(か適当に回答)してた人が多いですね
ALL 1 みたいな回答って 10万っていう有効回答から除外してるのかな
でもあの回答の並べ方だと素直に安倍政権支持ならぜんぶ1とかになっちゃうことありそう
2chがそうだったからね
202 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:21:05.38 ID:e9ya9YpM0
このスレは伸びないw
203 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:21:57.73 ID:Pvd/rgKw0
ニコニコ動画 ウイルス トロイの木馬 脆弱性 フィッシング詐欺 危険 2chsc
ビッグデータならぬスモールデータ
データが犯罪者の手に渡ったらリアル詐欺にも使えそうだな
205 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:25:14.66 ID:7rTdtPJd0
>>200 お疲れ様です
しかし非常にセンセーショナルな内容なのに
スレ伸びないですね
206 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:29:34.68 ID:fn31Fv1O0
ニコ動のアンケとか紐つけとか偏りとか以前の話じゃないのかねえ
ニコ動でとったアンケートは信頼できるって思ってる人間が多すぎるから
ニコ動があんなに巨大化肥大化してるんでしょうよ
あと紐付け
これさ、最近よく騒いでるの見てていつも思うんだが
たとえば
>>200の氏の
>>1のサイトだって、TwitterでつぶやくFBでいいねする等
そういうSNS連携機能がついてるでしょ?これも巨大なビッグデータ紐付けだよ?
スマホなんかだともっとガチガチにロギングできる行動様式分析できる
このあたりわかって自分のいつも使ってる道具を使いこなせてるのかなぁ
207 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:29:45.74 ID:olFTvUYt0
ニコの政治アンケとか答えた事ないな。
動画見ようとしてるってのに強制的にページが表示されるのがうざい。
ムカツクからページバックだわ。
208 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:30:08.06 ID:Nqcy5EB40
鬱陶しいから全部無回答にしてるわ
209 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:31:10.05 ID:BHq3pwaq0
これは広く世に知らしめるべきやと思うよ
210 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:36:04.77 ID:r48IywW50
これって相当大変なことだと思うのだけども
最近のネット黎明期を触れなかったメディアリテラシーのないゆとり共と中年おっさん共はどうでもいいと思ってるんだろうな
211 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:42:37.79 ID:fn31Fv1O0
>>210 この心理がアレなんだよねえ
自分以外を指定する感じ
「俺ら」じゃなく「お前ら」リテラシィ・現象と個人的に呼称したい現象だけど
212 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:43:45.93 ID:Nh8FtIPk0
中学生の時ニコニコにはまってたな
ボカロ最高だとか実況者の〜さん最高って教室で大声で話すキモオタのおかげで卒業できたけど
213 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:54:13.63 ID:zWO7/9Ux0
>>7 払えるよ
ただしウォレットがクレカ払いだと何故か携帯アドレス以外受け付けないのでコンビニ払いが必須
214 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:56:33.08 ID:khcT6AEc0
>213
マジで個人情報収集以外興味がないわけだな
215 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 13:57:40.98 ID:zWO7/9Ux0
>>200 俺もアンケートは気持ち悪いから絶対に回答しないようにしてるな
しかし記事を読めば読むほど今のニコニコは気持ち悪いねえ
西村のクズが立ち上げに関わってるのにまともなサイトなわけないだろ
>>162 俺はフツーに見れるが何が違うんだろうな?
218 :
Rascal ◆BoHYalwbrSpk :2014/05/02(金) 14:02:20.62 ID:407zdm+Q0 BE:119783842-2BP(1000)
>>205 トン
>>206 SNS連動は悩みました
ひもつけの一環をになってることになっていいのかっていうのがあった
でも読んでもらえないと始まらないということでけっきょく導入したけど
ただなるべく less evil というか悪用や事故のリスクが少ないように余計な情報を要求しないとかは
大事と思ってます
219 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:06:43.58 ID:xM5ECpD60
アンケート読まずに適当に連打して回答してたけど動画閉じたほうがいいのか
220 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:09:15.19 ID:ak4JP6OHO
真面目に回答してないから別にいいや
30代のおっさんだけど十代の♀で登録してる。
こういうノイズってどうフィルタするんだろうね。
222 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:12:02.10 ID:fn31Fv1O0
>>218 いやだから、なんでもかんでも浅く考えてないかな?無意識のダブスタで行動しちゃってないかな?
という意味で、いい例であんたのサイトを例に書いただけよ
それが善か悪か、なんて判断することじゃない
ぶっちゃけサイトのアクセスログだってそうだしね
WEBブラウザやアクセスするクライアント側でブロックすることがあってもサーバーサイドでは究極にログが残るものだし
なんつーか、ネットの匿名性を担保してるのはISPだと言う本質の部分を理解していない奴が増えすぎてる気がするんだよね
契約した回線や電話機でネットにつないでるのになんで匿名だと思ってるのかわからん
223 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:12:21.91 ID:qLGeDjOHO
てか、あんな糞アンケートまともに答えてる奴いるの?
俺毎回支持政党公明党にしてるわ
224 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:13:55.94 ID:pv1uYFtn0
年齢詐称してるガキとかばっかりなのに役に立つのかあれ
お前らもアンケ出てきたら「はよ消えれ」って適当に押してるだろ
226 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:14:51.88 ID:AsGPCFdz0
ああ、怖いな
使うのやめるわ
2chも個人情報提供してたってわかったし
ひろゆきも夏野もこうしたユーザーデータに関しては何も問題ないって思想だからな
こんなビックデータを陰で売っていても不思議じゃないだろ
Tポイントカードとか平気で使っている奴とか本当に無知するぎる
228 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:15:53.23 ID:ntIbgb3g0
まあそうでしょうなぁ…
2ちゃんですら完全匿名でもなんでもなく販売されていて
買う側も多数居たのが凄い。
そうでないと2ちゃんの情報が売りのホットリンクとか上場してないから
あそこも億単位の利益でしょ?
っーことは1レス毎の個人を特定しているまでの情報価値があるぐらいに考えないと。
やってない訳がないよね
230 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:24:04.39 ID:ntIbgb3g0
まぁたらこが関わっているしね。
おそらく08年ぐらいからネット情報の収集を始めて
11年ぐらいから国家や企業に売り出したのだと。
ジム体制ではどうなのかなぁ…
たらこは間違いなくこれが収入源だったようだし。
FBIのネット監視は有名だけど日本は民間に委ねている訳だ。
当然の如く天下りもいるだろうさ。たらこはもう体制側だよ。
僕は反社会主義者ではないが情報統制はよくないと思っている。
なぜかというと、次へ
231 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:30:48.45 ID:ntIbgb3g0
まぁいいか。
逆に言えばネット情報をたらこが商売にしたのは当然なのかもな。
ホットの客にリクルートやら自民党が居たのを見てガッカリした。
今となってはネットの法整備がずさんなのも納得がいくような気がする
232 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:31:06.11 ID:r48IywW50
>>211 とはいえIPぶっこ抜いて云々が煽り文句として生きてきた世代と
そうでない世代の間にはネットに対する認識に超えられない壁があると思うがね
悪用する輩は必ず出てくる
本当に必要なのはそれに対抗できる手段
234 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:34:03.48 ID:1LYMHlyd0
無料アカウントを名無しで共有で使えばいいんじゃね?
色んなとこからアクセスあるし目くらましになりそう
235 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:35:24.11 ID:7hXxpdvB0
ネトウヨは朝鮮総連にリスト回ってるかもな、ふるえて眠れ
236 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:36:40.18 ID:XllSk+MT0
2ちゃんとニコ生の書き込みセットで販売してそうだわ
237 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:38:23.89 ID:XllSk+MT0
JKの放送でセクハラコメント
書き込むの好きなんだけどやばい?
売られてるの?
238 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:40:51.20 ID:7hXxpdvB0
有料会員じゃなけりゃ大丈夫だろ、まさかニコニコなんかに金払ってる奴なんか居ないよな?
239 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:41:01.42 ID:7Wx9w4PO0
自民党を批判するようなコメント書いたやつは
反抗分子として登録個人情報を自民党に引き渡してるんだろな。
で、いじれ児ポ単純所持のタレ込みがありましたとガサ入れさせて
余罪探しと信用失墜・社会生命断を同時にこなす。
マジで恐ろしすぎる。
240 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:41:08.79 ID:ntIbgb3g0
もともと反社会主義者じゃないし、そういう活動も何一つしていないが
今ではAKBの評論家になっているこばやし氏が昔に書いた漫画をウェブで見たが
今の政治は総人口の1%の大富豪のためをまず考え
残りの富豪10%のための政策を行い続ける。旧資本主義の欠陥点なんだが
今はそうなってる。
賃金が安いから海外に工場を作るのもいいさ、技術を譲るのもいい
でもさ日本は資源がないから技術で追い抜かれたら終わりだ。
エア本民絶滅
政治的なアンケートの都度、支持政党を創価と共産交互にしている俺はどういう扱いになるのだろうか
243 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:45:28.23 ID:hMKgN9NA0
>>232 お前が自分は違うという主張をナチュラルにしちゃってることを言ってるんだと思うぞ
244 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:46:37.08 ID:XllSk+MT0
今気づいたけど2ちゃんとニコ生って
麻生ヒューマニーセンターグループに
全部の情報筒抜けだよな
245 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:50:01.58 ID:ntIbgb3g0
普通の国家なら派遣社員が会社にダメージを与えてやる!と犯罪を犯すと
世論が見直しの雰囲気になるが、日本はそうはならなかった。
これは日本人が性善説で生きているから仕方がないが
競争をすれば人は豊かになると言い切った大臣が派遣大手の重役になり
国力は低下を続けている。
貧困率の発表も途絶えてしまった。
そしてアナウンサーが人を路上ではなくてもひき殺しても逮捕されなかった。
三権分立の精神ももはやない。中国と同じだ。
246 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:51:08.80 ID:cuj79PHx0
一般で登録メルアドは全て捨てアド生年月日等もデタラメアンケは適当
ポイント購入や市場アフィ経由の買物無しクレカ使用歴も無し
あんまり使ってないグーグル本垢の登録情報も実は嘘の俺は意外と良い選択したんだな
やったぜ
247 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:56:39.97 ID:ntIbgb3g0
そそ、情報が筒抜け。ビジネスになっている点が違うが…
三権分立は崩壊している。
世帯所得は高度成長の時期まで下落も物価は高く
国家税収の半分は公務員に割り当てあれ
国民が年間にパチに使う金もまた税収の半分をつぎ込む。
だからこそ愛する国家の最後を見届けたい。
豊かな水田、生き物達。ニートだから解る変化だ。
良い言葉だ「愛国心は素晴らしいが、国家はお前が思うほどお前を愛してはいない」
248 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 14:57:53.31 ID:TmB7LlZu0
ちょっと気になっていたことなんだけど
過疎の女生主を囲っている連中(したらば嫌儲にもいる)にチャットレディのスカウトマンとかいそうな気がするんだよね
チャトレ企業も運営とつながっているのかな?
249 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:00:39.71 ID:5XsmL53H0
●流出の時にいい機会だからと思って自分のいろんなアカウント整理してみたけれども
ガチの個人情報入れてるネット上のアカウントはクレカのオンライン垢と
10年くらい前から使ってたけれどもここ数年塩漬けにしているGmailアドレス1個だけだわ
あとは登録時に個人回線使ったのは数個あるけれどもほぼ全て紐無し
250 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:06:03.04 ID:J2DtzHSA0
ニコが自民の手先とかいうけどさ、ネトウヨには冷たいよなwニコってw
朝鮮人の生主の放送に差別・侮蔑コメをどっさり書き込んだらコメBANなんだからよw
そしてその後運営の監視がついて、よその放送でBANの話したらまたBANw
おっかしねぇwこっちは自民の肩もってチョンをディスってんのによぉw
あれ?w
もしかしてw
自民って親チョン政権だったのか?wwwwwwwwwwwwwwww
251 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:06:31.48 ID:ntIbgb3g0
逆に言えば日本の政治家も日本を愛してはいるだろうが
それには権力が付きまとうため、目が眩み、足元の豊かな水田と毎年くる渡り鳥とか
蛙の鳴き声とかもどうでもいいのだろう。
金がないと政治家はやっていけないのなら必然的に金持ちの方に目が向いて政策を行う。
解りやすい理屈だね。
252 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:09:38.55 ID:OAQSlBq20
うわぁ草のアカウント消そう
253 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:15:51.64 ID:J2DtzHSA0
まぁニコニコニュースの一件を見ても明らかだよね。
やってることは情報収集じゃなくて、アカウントの紐付けによる素性バラしなんだけどねw
つまりやつらにとっては情報は売るものでもあるし、晒してバラして嘲り笑うものでもあるんだ。
いまだにそのことをわかってないおろかな連中が多い。
254 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:17:20.42 ID:cv4C2J200
世論調査アンケートに答える時には無料の一般アカ(個人情報はもちろん適当w)で答えてる俺に死角は無かった!( ̄ー ̄)ニヤリ
ってプレアカで、日頃アホなコメントもしまくってるけどw(ノ∀`) アチャー
そういや政治関係のアンケがあったなこわっ
256 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:22:13.93 ID:J2DtzHSA0
で、散々情報集めて、売り払った後は
コメBAN指定繰り返して、結局複数垢とってまでコメする馬鹿ばかりだから、
なんどか垢BANした挙句にプロバイダ通達w
プロバイダ使用の停止まで求める始末。
このプロバイダへの使用停止通達なんてやっていいもんかねぇ?
はっきりいって他人のネット使用の停止まで求めるのはやりすぎだぜw
257 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:22:29.94 ID:BHq3pwaq0
そんなんIPで紐づけられて終わりやで
258 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:22:35.56 ID:IaDHhmYF0
今回の2ch騒動もそうだけど、馬鹿みたいに本名や携帯なんかのアドレスとか
よくわからんものにただデ利用とかの売り文句に誘われてホイホイ記入したら
駄目だって学んだわ。マイナンバーとか悪用されたら政府批判すら出来なくなりそう
259 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:23:04.41 ID:WPy6BoCl0
今回の騒動で西村が絡んだ企業のサービスに個人情報入力は自殺行為というのがよくわかったよね
8888888888888888888888
↑こんなデータ売り物になるんか?
261 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:28:30.12 ID:GvlkyM+B0
何の歯止めもなしに顧客情報を流して解析するって凄いもんだよな
Facebookとかネットには実名化の流れもあったけど、
気味が悪すぎて匿名化の方向にカウンターが入るかもしれない
262 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:29:10.50 ID:sCRosabq0
どうでもいい
263 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:30:18.37 ID:cv4C2J200
ではこの手の支配層の情報監視に対抗する術をお教えしよう。
それはズバリ、所詮コメントログもIPアドレスも、ネット上のあらゆるデータはデジタルデータに過ぎず、
そんなもん原理的に第三者によって成りすまし、改ざん可能である以上、
いざとなれば、「そんなコメントをした覚えは無い!」と毅然と突っぱねればいいだけと言うことだ!m9(`・ω・´)シャキーン
(あの”なりすましウイルス事件”を想起せよ!)
ま、このことにみんなが気づいてしまった時、ネット社会のあらゆうr情報の信頼性は水泡と帰すだろうが・・・。
(というよりも、そもそも暗黙のうちに誰しもそれを薄々認識しながら、あえて言及を避けてるだけの壮大な”共同幻想”に過ぎず、
元から水泡にすぎないわけだがw)
登録年齢確認したら100歳超えてたわw
265 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:33:14.18 ID:XllSk+MT0
自民党ってアルツハイマーの寄せ集めみたいな政党かと思わせて
裏ではやることやって
ネトウヨも束ねられるし結構優秀なんだよね
266 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:33:17.27 ID:cuj79PHx0
>>260 なるんじゃないか
そいつがどういう思想で何に興味があって何に金使って
どういうことしようとしてるかを探ってるわけだから
267 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:36:04.42 ID:J2DtzHSA0
ネットの情報なんて「すべて嘘。証拠がない」で済ませられるじゃんw
ゴミサヨネトウヨなんて都合の悪い情報は「ソースがない、捏造妄想」で逃げるしw
そして都合のよい情報はネットだろうとトンデモ本だろうとお題目にしてあがめるw
>>260 例えば党首討論とかで特定人物の時に888888書いてたらどの党支持なのか何となく分かる
どんな動画のどのシーンで書いてるか分かれば思想や主義なんか筒抜け
2月くらいの受験のアンケートはクソうざかったな
名実共にガキ向けサイトなんだなと思った
270 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:42:20.82 ID:BHq3pwaq0
危険思想の持ち主は国家の安全を脅かす存在だから、怖い人がドアをノックする
あんなゴミみたいなコンテンツに本名で登録しようとか意味がわからん
何時悪意ある母体にのっとられるかわからんのに
272 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:45:25.49 ID:sFwC3cJG0
そーいやVIPの動画職人がニコニコから脅迫電話かかってきたやつどーなったんだろうな
273 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:45:58.98 ID:MizQr9/F0
アンケって生放送終わったときの以外にもあるのか
274 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:48:55.60 ID:cv4C2J200
しっかし”ビッグ・データ”ブームといい、なにやら『ビッグ・ブラザー』な世界来てんねw
ニコニコユーザーって中学生〜大学生が多いイメージ
276 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:50:42.62 ID:0rFsZDVT0
可能性というか確定だろ
何のためにアンケート取るんだってことを考えれば背筋が寒くなる
277 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:52:00.28 ID:71r7uN3G0
すごいなこれ
許されるのかよ
278 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:52:44.78 ID:fG43I3Pu0
規制のためだといってる忍法町だって
情報をまとめて売りやすくするためのツールだもんな
何でもビッグデータといえばいいんだから西村博之は笑いがとまらんな
279 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:56:14.03 ID:0rFsZDVT0
定期的に調査するのも
ちゃんと与えた肥料が行き渡っているかのチェックと思えばわかりやすい
280 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 15:56:56.44 ID:mBNQL+Al0
>>278 Jimやコドモンもこれはこれで便利なシステムだから廃止はしない
とか言ってるけど売る気満々なんじゃねえの
政権は、日本においても、かつて中南米の国々で行われていた
「汚い戦争」を実行するつもりがあるのか?
だとしたら、俺たちの寿命も長くはないな。
282 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 16:00:02.55 ID:xViNTNKP0
>>263 >>267 ネットと電話番号住所クレカ本名等リアル個人情報に繋がること一切してなくて
かつ個人が国に守られてるという前提があればその理屈ももしかしたら通せたかもだろうが
残念ながら日本は中世国家なのでリアル情報と紐付けされた時点で言動行動は全て事実に「する」
どう受け取ってどう対処するかは我々が決めるとゆうちゃん事件で分かっちゃったからな
283 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 16:22:51.72 ID:yKz+NN7F0
>>282 ID変わっちゃったけど
>>263の中の人ねw(と、書き込んだけど果たして本当に俺は
>>263でしょうか〜?w)
>ネットと電話番号住所クレカ本名等リアル個人情報に繋がること一切してなくて
いや、これらのデータの紐付け自体が所詮”デジタルデータ”に過ぎないわけだからw
だから俺が言ってることは、ニコニコ動画だの2chだののネットサービスに限らず、
より一般的本質的にクレカや銀行の決済取引データはじめ企業なり自治体鳴りがコンピュータシステム上で管理するあらゆるデジタルデータに言えるわけでw
だからこの懐疑を根源的にみんなが疑い出すと、あらゆる分野でコンピュータによるデータ処理が行われてる現代社会そのもののが崩れかねないから、
みんなタブー視してあえてスルーしてるわけだw┐(´∀`)┌
284 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 16:25:00.63 ID:HOMD1YkL0
これは西村が悪い
最低だな、西村ひろゆき
無料サイトのアンケートで本気で回答してる奴なんかいるのか
>>274 最近はグレートな何かも話題にされてたよw
どっかのカルトが矛先そらししたがってんのかもなw
287 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 16:48:13.89 ID:V8KazJCR0
妙なビッグダディ推しとか
288 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 17:02:46.31 ID:+tZk/DGY0
アレが出てきたら速攻F5キャンセルしてる
289 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 17:03:16.59 ID:8Qki+zF70
これさ・・・正直ヤバくね?
例えばだ。就職先の企業が情報を買ってて
面接の時にコメントやアンケ内容を面接官が見ながら行われる
こいつはこんな思想なんだな・・・とか、こいつ気持ち悪いコメントしてんなwwとかなる
怖すぎだろ
でたらめ回答でええやん
291 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 17:06:04.78 ID:iKdRy1Ea0
ブラジルとドワンゴか絡んでるんだからお察し
良い子は使っちゃだめだよこんなキチガイサイト
292 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 17:30:34.95 ID:y/XgORrK0
>>289 面白かった動画を拡散しようという純粋な行動で、TwitterやFacebookとも紐付けられてしまう
293 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 17:40:52.83 ID:TmB7LlZu0
>>289 就職だけでなく大学高校入試とか結婚前の素行調査とかでネットの書き込みが売買される日が来るかもしれない
294 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 17:54:29.61 ID:0GU+GH230
295 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:02:55.95 ID:J2DtzHSA0
まぁ逆に言えば「思想情報」の無い人間は「相当姑息に自分のどす黒い情念を隠してるんだぜ」って目で見られるねw
296 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:04:16.73 ID:Jjq0UfUt0
答えたくないから即リロード
297 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:04:28.29 ID:J2DtzHSA0
そのうちズリネタとか性癖もオープンになる世界になって、
その期に及んでも性癖やズリネタを隠すとなると
そっちのほうがキチガイだってことになる。
まさに既知外、情報の無い奴が恐怖に覚えてくる。
298 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:05:44.56 ID:qdF3zX/H0
ニコニコのアンケートがホットリンクとかに提供されて分析されてるわけか
299 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:07:42.42 ID:J2DtzHSA0
そうなってくるとイジメもなくなってくるだろうな。
イジメってのはイジメル側は個人情報をオープンにしないで
イジメラレル側の情報を暴露したり捏造したりすることで成立する関係だからな。
つまりイジメラレル人間をイジメる人間が観察し実験対象にするようなもん。
情報開示が均等化されてしまえば、その情報格差などやりようがなくなる。
その時になっても古い頭の持ち主は必死に情報の捏造をしようとするんだろうが、自滅していくだろうね。
300 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:08:58.92 ID:0rFsZDVT0
>>299 オープンにしないやつは一定数いる
それは性格だからだ
301 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:09:49.31 ID:7XeRc4Pr0
知ってた
302 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:11:13.43 ID:EFjRrRMr0
>>184 アンケスレはめちゃくちゃに答えてるわ
明らかに怪しいからな
●騒動を思い出すな
304 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:12:35.50 ID:QXB48htG0
プレミアム買っちゃう馬鹿が嫌儲にいるわけがない
305 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:12:50.67 ID:huLzczBT0
アカウントの削除にも応じない糞企業ですし
306 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:13:03.10 ID:8DmcsQEX0
規制すべきなんだけど
与党の副総理が加担してんだよなw
307 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:13:54.38 ID:J2DtzHSA0
法制度もかわってくるだろうね。
今の状態ではネットへの殺害予告は威力業務妨害なんて立派な犯罪にされてるけど、
それは企業や学校、訴える意思のある個人を対象にした殺害予告が立件されてるに過ぎない。
2ちゃんなんかではすぐに第三者がお節介にも通報しているが、
ラインやチャットなんかじゃぁ第三者の存在が無い場合も多く、
単に個人同士の対立関係でうやむやにしてしまうこともおおいが、
情報開示されると全部のネットでのやりとりが第三者に可視化されて、
結果、いたるところで威力業務妨害や脅迫罪の被害届がなされてしまうだろう。
そうなると一億総犯罪者状態になる。
なので殺害予告程度は何の罪にもならないことにしようって流れになるだろう。
>>298 そしてその情報が自民党に行き
その結果「若年層はすぐに権力側に洗脳されるバカである」との
結論のもとに進められたのが国民投票と選挙の年齢を18歳に下げる事
309 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:14:41.26 ID:nPyhnCrz0
ニコニコくらいだよな
自ら音を出してくるサイトって
これのせいで電話する時はスピーカーの音を切らねばならん
310 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:15:46.67 ID:LE1QmIYO0
いつからか携帯のメールアドレスを削除できないようにしたよな
たぶん売ってるんだろうな
311 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:20:08.37 ID:1q7jtKJc0
垢作るときはワンタイムメアド作ってそれでヤフの垢作ってそれを使って登録すればいい
何個でもいけるで
312 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:29:27.92 ID:J2DtzHSA0
垢を何個も作るやつは 荒らしとみなしてプロバイダ通報
>>289 それアメリカだと社会問題になってるお
要因はFacebookね。
ニコニコでうざいのは、コメント表示がデフォなのと、ニコニコニュースとかいう
アフィ並の低レベルなものが必ず画面の上部に表示されて目障りな点かな
やっぱり大人はyoutubeだな(まあyoutubeも非課金動画とネトウヨ動画の広告がうざいが)
315 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:34:09.12 ID:0rFsZDVT0
あ、
今思ったけど時報も個人情報の紐付けなんじゃねえの?
316 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 18:40:16.29 ID:DCU+MzaE0
ここってフラッシュクッキーも保存するのを求めてくるけど、
フラッシュクッキーの中身ってどうやって確認すりゃあ良いの?
317 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 20:08:07.16 ID:79tro0dj0
アンケもコメも適当なことしか打ってないのに価値あるのかよw
ハレルヤ! アメーン!
318 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 20:09:38.71 ID:vfprquvr0
あんな動画の途中で強制的に参加させられるようなゴミアンケに真面目に答えてるお人よしなんているのかよ
320 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 21:42:36.05 ID:8lT1y1+j0
>>318 そのお人好しをかき集めた結果が見かけ上の30代以上の自民党翼賛状態っていう。
真面目な低年齢ほど反自民反安倍になってて実態が見えてくる
321 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/02(金) 21:50:55.43 ID:SxWVplnB0
>>298 2ちゃんニコニコが出てきちゃったけど
他の会社の情報と統合する機関を見えない所で作ってるんじゃねえだろうなっていう妄想最近してる
>>321 アンケサイトは場所と会員だけ提供して、アンケ内容と結果はその会社だけが持つようにしたほうが安全に儲けられると思う
専用ブラウザ使わないで視聴するとかありえんだろう
324 :
Rascal ◆BoHYalwbrSpk :2014/05/03(土) 02:27:03.45 ID:EINCI2QL0 BE:119783842-2BP(1000)
真面目に答えてる人の割合が気になる
支持政党で、維新って答えた人が、その後に公明→共産みたいにやってたら適当だろうなこいつってなるけど、
社民→社民みたいに一貫性あれば、たぶんガチで社民支持者ってなりそう
325 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/03(土) 07:37:13.47 ID:wmeHcP0W0
答える側はけっこう適当でもニコにアンケを委託してる企業側は案外本気にしてるんだろうなぁ
326 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/03(土) 08:13:38.66 ID:XtAm6tuA0
>>325 政治アンケートの数字は新聞社と対して変わらないし総体としての信用性はあるだろ。
ただニコニコアンケートの欠点として設問作る奴の頭が悪すぎる。これでは信頼できるデータが採取できない
327 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
いまやニコニコには企業だけでなく政治家までバックについてるからな
ニコニコへ登録された個人情報を一切外へ提供してないわけがない
そういう問題が出た時に守って貰う為に政治家を味方につけて
法的に問題なしでうやむやにするわけだから