LINEしている 20代 80% 総務省の調べで判明

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
20代の80%が無料通信アプリ「LINE」
を使っていることが総務省の2013年の調査で分かった。
49%だった12年調査から大幅に増えた。10〜60代の合計でも44%が使っており、
急速な普及がうかがえる。
LINEをはじめとする交流サイトは
企業が新商品の販促に使うなど活用が広がる一方、
若年層のインターネット依存を助長するとの指摘もある。

13年11〜12月に10〜60代の男女合わせて
1500人を対象にアンケート形式などで調査し、
このほど結果をまとめた。
20代は223人のうち179人がLINEを使
っていると答え、
ほかの世代より利用率が高かった。
利用率は全ての世代で12年調査より上昇した。

http://www.nikkei.co...901I_Q4A420C1NN1000/
ID:4f6etd(1)
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 05:46:16.04 ID:G315tP5Wi
リネージュ?
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 05:46:38.55 ID:crFYO0Ea0
つまり未来のジャップの8割がバカってことか
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 05:47:20.38 ID:6O79VBcs0
この手は異性とセックスする事しか考えてないからな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 05:48:48.61 ID:Fu0lLOOA0
サンプルが223人とかふざけてんのか
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 05:49:17.55 ID:tNHKVu+v0
LINEで企業が販促ってどういうこと?
横流しした電話番号等を元にLINEを通じて宣伝してくるの?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 05:49:46.27 ID:Xjx7NR2q0
お前らは自分が老害になってしまったと気がつけないんだよな。
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 05:50:29.04 ID:M+hGe10D0
携帯電話なんかと一緒で入れてるけど使ってないとか多そうだな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 06:03:11.63 ID:+/aUkaEV0
ガキのツールなんか使えるかよ
大人はSkypeだろ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 06:49:41.43 ID:b+UTEXlS0
結局俺はTwitterもLINEもやらなかったんだけど、20代の子と知り合うには必須だったんだろうな
今更参入してももう遅いだろうし、はじめときゃ良かったかなあ
でも今でも不信感がある、手を出したくない
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:33:35.36 ID:F8pymJc80
すげーなほんと
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 07:46:31.90 ID:nHX1zWl+0
こいつら全員会話を監視されてるっていう恐怖
tumblr&google+(SNSの完成形)>音楽SNS&動画サイト(必要)>専門板>instagram&pinterest(画像SNS)>はてブ&嫌儲VIPなんJ(暇潰し程度)>Facebook&mixi(オワコン)>Twitter&line(超フロー脳で精神衛生に悪い自家中毒の共依存者の巣窟)>ヤフーニュース&ニュー速+(論外)
こんな感じ
http://media.tumblr.com/tumblr_lnzjlaYSJ91qao3c7.jpg
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:09:35.10 ID:GlY0cvHD0
http://i.imgur.com/4RUPWrZ.jpg
LINEは犯罪の。巣窟
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:11:05.72 ID:8Tei0Cc70
ネトウヨ「20代は在日」
通信に税金とればいいな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:14:47.02 ID:Fa/HI2X30
こういうコミュニケーションツールは好む癖に仕事はろくに出来ない
それがゆとり
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:22:39.87 ID:gFw1FL3A0
>>14
被害者振る女死ね
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:24:07.43 ID:gb7f5z3q0
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:25:00.98 ID:GDUQaH2x0
スマホの普及率はそれ以上ってことか
携帯会社ってボロ儲けだな
実際普及してておじさんドン引きしたわ
この腐れチョンアプリに毒されすぎ
いろんなもんぶっこ抜かれてるだろ
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:33:56.44 ID:ZQpx71oL0
誰かと知り合ったらメールアドレスを聞いてた時代から今はLINEのIDを聞く時代に移行しただけだろ
このスレおっさんがLINE敵視しすぎでワロタ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 08:42:41.87 ID:J7m/G7h70
LINEをしてないと言えばつまらん集まりや飲み会に誘われずに済むからな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 09:06:21.31 ID:wJl89tH40
不特定多数とコミュニケーションとったり大して親しくもないやつと馴れ合ったりっていういわゆるSNSと同一・敵対視されてる感じがあるが
むしろ逆に少数の特に親しい、どうせメールとかで頻繁に連絡とるような相手向けの手っ取り早い連絡ツールだろこれ
まだ20%も入れてない化石おるんか
すげーな
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:00:06.11 ID:etg6NGOv0
LINEってよりSNS全般が嫌い
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:12:25.67 ID:F+QsamPk0
ねえわ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:39:32.40 ID:87BRUwm20
ICQ使えよ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:42:00.18 ID:XEljAMdt0
>>24
本当にそう思うわ
無くてはならないアプリだけどSNSの機能はよくわからない
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:43:25.61 ID:xrSfvPlV0
やれいわれたからインストールだけして放置
テレクラとかすげえイメージ悪かったけどLINEとかtwitterは同じ出会い系でもイメージそこまで悪くない
所詮出会い系なのにな
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 13:47:33.11 ID:QiV9OHX70
GOMプレイヤーの二の舞
韓国と関わると後で大変なことになるのにねえ
ネット上で広く浅く友達作るならツイッターで十分
りあるな友達は少ないから普通のメールでしかやり取りしてないよ
既読だかブロックだか悩んでるふぉろわ見てるとやらなくてよかったと思う
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 14:54:38.91 ID:jfrQSgMA0
調査対象:LINEをしたことのある男女1500人
本当はこうなんじゃね?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 15:57:59.54 ID:gOa4nPzL0
お前らよく監視されてるとか言ってるけど誰もお前の発言なんか見てねーよ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/30(水) 16:29:48.03 ID:EVavJqdR0
大学では、みんな連絡取るのに使ってるよ?
おじさんたち友達いないの?
日本愚民化計画
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>35
こういう馬鹿がLINE使ってんだなと思うよ