【悲報】福島原発で死んだ下請け作業員の母親「なんでこげなことに…東電は姿も見せない」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

東京電力福島第1原子力発電所構内で、収束・廃炉関連作業中に土砂崩れで生き埋めとなり、作業員の安藤堅(かたし)さん(55)が死亡した事故(3月28日)から1カ月がたちます。
安藤さんの郷里、新潟県五泉市で悲しみにくれる父親の文男さん(84)、母親のチエさん(82)に無念の思いを聞きました。(山本眞直)
「なんでこげなことに」。残雪をかぶった遠くの山並みを見つめながら庭先でつぶやくチエさんの肩が小刻みにふるえます。
堅さんは一人っ子でした。側で文男さんは「原発関係で働いていることは知っていたが、まさか掘削作業の先頭になってあんな仕事をしているとは聞いてなかった」。
「心配すんなね」それが最後の声
堅さんはJR磐越西線でつながる五泉市の実家には週末ごとに帰宅、元気な姿を見せていました。
仕事が終わった夜、よく電話をかけてきました。チエさんが両手で顔を覆いながらいいます。
「事故の前の晩も電話があった。おらたちのことは心配ねえから、体に気いつけろよ、と話した。堅は“心配すんなね。ばあちゃんこそ体に気をつけて”と言ってくれた。それが最後の言葉になってしまった。もう声も聞けない」
事故の翌日、離婚した妻と暮らす娘さん(32)が「お父さんに会いたい」と文男さん、チエさんと福島に向かいました。
警察の安置所で堅さんと再会した3人は、その場で泣き崩れました。
悲しみを必死にこらえる娘さん。ひつぎで眠る堅さんにすがって「なんでこげなことに」と号泣するチエさん。
文男さんは「堅が笑っているようにしか見えなかった。包帯で顔をぐるぐる巻きにされているのに、そう思うしかなかったよ」と振り返ります。
タクシー運転手をしていた堅さん。不況などで解雇。見つかったのが原発の下請け作業でした。
残された堅さんの携帯電話には子どもの頃の娘さん、かわいがっていた犬の“花子”の写真が保存されていました。
遺体を引き取った29日に五泉市内で火葬に付し、30日に遺骨となって“帰宅”。下請け関係者の姿はありましたが、東電、元請けの東双不動産管理からは誰一人、姿を見せなかったといいます。
全文ソース
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-04-28/2014042815_01_1.html
依頼218
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:12:02.53 ID:oVCBU6140
責任の所在を曖昧にする為
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:13:38.09 ID:h0Oksdmk0
70年後には死んだ事自体がネトウヨによって捏造扱いされるよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:15:59.10 ID:ybqA2NQ7O
>>3
病院行けよ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:16:46.76 ID:B3tMWYO/0
原発で死ぬのは「反日」だから
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:17:04.17 ID:zpYqzLe00
だって東電関係ないじゃん
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:18:23.88 ID:h0Oksdmk0
>>4
ようネトウヨ今日も捏造か?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:19:53.97 ID:ZfbpVNEQ0
このために大量の下請けにまかせてんだからな
東京電力さんは賢いで
人殺しても無関係や!
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:22:51.85 ID:CgVZ2owv0
おばあちゃん、これが中世ジャップランドなんよ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:23:16.02 ID:h0Oksdmk0
ネトウヨによる華麗な捏造の歴史()

51 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 03:53:12.87 ID:UTt7Kfz50
またキチガイのデマか
炉心融解なんぞするわけねーだろw

788 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 00:10:17.39 ID:UTt7Kfz50
>>772
最悪のケースだと検査できない日が数日長くなって、そのせいで復旧が数日遅れる、こんな程度。
メルトダウンとか電波発してるのは原発反対活動家。
フジテレビで電波発してた奴のことね。

397 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/03/12(土) 14:41:28.38 ID:i5ceHdFtO (携帯)
メルトダウンは起きないと何度言えばわかるのか…
無知なマスゴミと大衆によって騒ぎが加速する

451 名無しさん@涙目です。(西日本) [] 2011/03/12(土) 14:54:04.76 ID:QFgyAFlU0 [6/8] (PC)
>>446
もう制御棒降りてるし反応止まるだろ
しかももう容器が圧で割れたから消防のポンプで注水してんだろ
メルトダウンすることはない

320 名無しさん@涙目です。(dion軍)  []  2011/03/12(土) 15:09:10.51 ID:DW5BbyTW0 (PC)
メルカトル速報からメルトダウン速報へ。
メルトダウンなんてしてねーよwまあせいぜい情弱は恥かいとけ。
メルトダウン?情弱乙!
          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:24:00.89 ID:8uFERw7n0
>>1
盗電じゃなくて
原発事故最大の戦犯である菅が
土下座しにいけよ!
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:26:23.71 ID:8RxR827N0
>>11
その理屈だと安倍はジャンピング土下座か
ずさんな下請けを発注元の東電の責任とたたき、慰安婦問題で国に責任はない
ひどいことはあったかもしれないけど全部請け負った業者の責任と叩くのはダブスタだよな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:32:34.21 ID:7K85WKT00
>>13
ぐう正
>>7
早く病院行けって
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:39:27.58 ID:h0Oksdmk0
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:41:13.14 ID:fqJM1BuI0
>>1
そんな事故が有ったってまったく報道されて無くね?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:42:56.12 ID:PyH+u0NVi
>>6
なんで東電が関係ないんだ?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:44:39.98 ID:TPnAmuXP0
東双不動産管理株式会社

株主 東京電力株式会社 100%
代表取締役社長 田中茂(東京電力株式会社)
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:46:40.16 ID:rS0veSOh0
当たり前やんけ
責任も犠牲も出したくないから東電は下請け雇ってるんや
そんな屑会社が誠意なんて見せる訳ないやろ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:48:38.97 ID:a70B0OWQ0
>>1は電気使って無いんだろうな?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:49:00.17 ID:o83Vvq0C0
なんか文章に美しさを感じてしまった
昔話のようだ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:54:30.27 ID:25FVbzxJ0
掘削で土砂崩れって
無法地帯か
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:55:33.70 ID:Z2dDlmqR0
被曝で実験されてるんじゃないの?
生き埋め?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:57:34.86 ID:Z2dDlmqR0
多重派遣を見て見ぬふりする日本政府は、殺人政府だよね
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:59:03.99 ID:VA7stXBh0
>>11
まだこんな馬鹿がいたんだなw
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 14:01:39.22 ID:3t4kdzup0
>>21
これどういう意味?電気を使ってない奴だけが東電を叩ける、つまりそういう意味?
なぜ電気を使ってると東電を叩けないの?電気の恩恵を受けてるのにそれを供給してる東電を叩くのは理不尽、つまりそういう意味?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 14:03:50.85 ID:7TZf7M5M0
こういうケースが報道されればされるほど
ああやっぱり下請けにやらせといて正解だったわーとなるよね
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 14:08:08.07 ID:iJ4fEbz30
プルトニウム出てない

プルトニウムは重いから飛ばない

多少吸い込んでも平気

疾病との因果関係は不明

          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/ むしろホルミシス♪
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 14:10:56.35 ID:5ExHJHWM0
下請けの社員が死ぬごとに本社社員が行ってたら仕事になんねえだろw
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 14:21:18.36 ID:nYFLFTX80
誰も責任を明確にしてなくて正解だったな
罪深くて一族郎党を私刑にしても足りない
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 14:27:22.49 ID:72pX93J00
> 東双不動産管理

別の意味での不動産管理だなw
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:06:45.59 ID:PyH+u0NVi
中世
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:02:33.60 ID:PyH+u0NVi
東電の責任にしたくない奴等
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:06:54.34 ID:/YsUmNMO0
>>30
そんなに死にまくってる現場なのか?
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:09:37.96 ID:qC2mHnSq0
残り少ない人生なんだから箪笥預金でも使って裁判起こせや
泣き寝入りするから駄目なんだこの婆は
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:24:48.69 ID:ora56wNW0
西村のマネロンも東電原発村も似たようなモンだろ
俺が西村を追い込むのは成功すればゆくゆくは原発村も倒せると思ってるからだ
西村程度1人の勇気あるキチガイがいれば簡単に終わるのにね
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:28:06.55 ID:lxuJXRfy0
さすが中世ジャップランド
ソ連以下
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:45:51.88 ID:ofDX5RdbO
>>1

福島第一原発 主な作業員の事故
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/images/PK2014032902100049_size0.jpg

警戒区域に入った女性倒れ急死
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty147346.jpg

馬の連続死は何を語るか−福島県飯舘村・細川牧場の記録
http://www.youtube.com/watch?v=YViEyKGgVjs
40金太丸の助:2014/04/28(月) 19:57:01.30 ID:Sqr1EyoI0
もうトータルで7,8人死んでるだろ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 19:58:39.75 ID:5nRF5eVv0
>>40
最初の爆発で誰も死んでない訳がない
本当の死因も土の中
東電が責任取らないための多重下請けだからな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:13:17.60 ID:BdzlOM750
包帯で顔をぐるぐる巻きってどういうことだよ。
普通死化粧とかするだろ。
つまりこの件裏がある
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:17:59.75 ID:PyH+u0NVi
>>6
東電に関係ないって意味がわかんねえわ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:20:22.60 ID:x1KC15eqO
TVでこんなニュース流れてたっけ?
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:21:19.63 ID:pE9RqrRC0
ネトウヨゴキブリはなぜ原発にいかないのか
原発は安全ならフクイチに行けばいい
末端作業員なんて盗電社員様より6だか7階級下の生き物だし
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 20:28:51.08 ID:Wwp/+s080
TVでは流されないに決まってるだろw
メルトダウンしたのが原因で死にましたとか言うわけないから事故に見せかけただけ
放射能で死ぬ原因は人間の個体差があるから死ぬ人はあっという間に死ぬ
所詮東電だからなマジで津波
娘が東電さんが自民にいるかぎりやりたい放題できるしな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:30:19.01 ID:DmIwjHV10 BE:594625362-2BP(1000)

>>1
福島第一原発 土砂崩れで作業員が死亡、着衣が安物のカッパにしかみえない、、
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396099972/

耐震補強建設関係者 “やってはならない作業”
関係者はいいます。「東電公表の事故現場の図面と写真をみて、これはやってはならない作業だ、と直感した」。
事故現場の断面図(別掲)、写真は作業員が倉庫の地中梁(はり)の下にもぐり、
建物基礎の下に埋められている地盤を安定するための均(なら)しコンクリートを破砕機で崩している場面が描かれています。

関係者は「こんな現場で掘削作業をすれば振動や圧力で土砂が崩れ、
作業員が埋められてしまうことは明らかで、重機を使うべきだ」と力説します。
東電は本紙の取材に「現場が狭隘(きょうあい)で重機が使える環境ではなかった」(本店広報部)としています。
関係者は「それは言い訳にならない。リスクアセスメント(危険予測)をすれば当然、
土砂崩れ対策が避けられないという結論になるはずだ」と指摘します。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-04-20/2014042015_01_1.jpg
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-04-20/2014042015_01_1.html
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:32:41.58 ID:08FL4TjN0
マジ中世
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:36:33.08 ID:PyH+u0NVi
原発が良いか悪いかの前に、日本では東電みたいなのが管理している限り原発はありえないんだよ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:41:01.59 ID:DSajZTxU0
>>18
>>45
下請けが勝手にやったことだから
全部下請けが悪い
by東電
たとえば来て謝ったとするじゃん
そいつただの社員だろ。
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 21:52:59.80 ID:fn+WNIJm0
東電はクズだけど発注者の人間が頭下げに来るとは思わないわ
下請けが悪いのはわかったから
その下請けが責任取るべきだろ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:16:04.02 ID:tVJgtXy90
>>51
初めてこの図を見た時驚愕した。どう考えても危ないだろこんなの。
案の定死人が出てる。誰だこんな仕事を発注したの。
ひとしれず処理してんじゃねえよ 糞が
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 22:23:24.01 ID:DmIwjHV10 BE:594625362-2BP(1000)

                  /\
                /  ⌒ \
              /  <◎>  \
            /   重大な事故  \
             ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ___________
          //TTTTTTTTTTTTTTTTTT\
        /:::::/TTTTTTT軽微な事故TTTTTT\
      /:::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
    /:::::::::::::/TTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTTT\
  /:::::::::::::::::/TTTTTTTTTTTヒヤリ・ハットTTTTTTTTTT\
/____/_____________________\

ハインリッヒの法則
一件の大きな事故・災害の裏には、29件の軽微な事故・災害、
そして300件のヒヤリ・ハット(事故には至らなかったもののヒヤリとした、
ハッとした事例)があるとされる。
重大災害の防止のためには、事故や災害の発生が予測されたヒヤリ・ハット
の段階で対処していくことが必要である。
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:06:23.02 ID:9OeLLgsHi
こんな事故テレビでやってたっけかな
もっと大々的に報じろや糞テレビ局
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:11:52.94 ID:ciYfWVFG0
多重請負禁止法を作れ
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:12:35.09 ID:ZfD7J8D40
土人の国
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/29(火) 00:59:19.17 ID:ce6ISIxI0
>>19
社長若いな。
東電からの出向なのか?
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>44
化粧とかそんなレベルじゃないぐらいぐちゃぐちゃになってたってことだろ