ネトウヨ「原発は低コスト!」 俺「廃炉費用(900億円)を未来の世代に押し付けてるだけ」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

廃炉下請け企業「継続」は半数


東京電力福島第一原子力発電所で廃炉作業に関わっている下請け企業のうち、
NHKが、取材で判明した企業に「今後も作業を続けるか」尋ねたところ、「続ける」と答えた企業が、全体のほぼ半数にとどまりました。

長期的な作業員の確保が課題になるなか、
専門家は「廃炉作業から撤退する企業がさらに増えていくと、廃炉の進ちょくに影響を与えかねない」と指摘しています。

30年から40年かかると言われている福島第一原発の廃炉作業は、
全国およそ800社の下請け企業が関わっていますが、東京電力は、直接発注する元請け以外、企業の名前を公表していません。
NHKはこのうち、取材で判明した278社に現状や課題などを聞いた結果、全体の37%に当たる102社から回答を得ました。
このなかで「今後も廃炉作業を続けるか」尋ねたところ、「続ける」と答えた企業は、全体の53%にとどまりました。
一方、「今後は分からない」が30%、「続けない」が15%でした。

その理由を複数回答で尋ねたところ「作業員への放射線の影響が心配」が43%と最も多く、
次いで「工事の単価が安い」が35%、「作業員が集まらない」が20%などとなりました。
東京電力によりますと、福島第一原発では1日およそ4000人が作業に当たっていて、
現在は溶け落ちた核燃料の取り出しに向けて、原子炉建屋内部の調査やがれきの撤去などが行われているということです。
東京電力は、廃炉作業に必要な作業員の数について、
昨年度当初1万800人と見込んでいましたが、実際はこの予測を3000人上回りました。
今後も必要な人数はさらに増えると見込んでいて長期的な作業員の確保が課題だとしています。(後略)

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140425/k10014038971000.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:20:35.61 ID:1a28SATk0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:20:41.72 ID:j4vGYtCP0
福島だとそんな額じゃ済まんな…
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:20:55.42 ID:X4HJnQON0
ツケを後回しにするのはジャップの伝統芸だからな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:21:16.22 ID:N4yNXfCy0
>>1
お前は一切電気を使ってないんだな?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:21:50.12 ID:oc+tuWbI0
事故った時のリスクも考えると段違いのコストだな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:22:02.13 ID:+HvLwKTQ0
ウクライナへの支援より安いじゃねーかw
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:22:09.53 ID:jG1IJsWR0
>>5 お前は一切脳みそを使ってないんだな
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:22:16.16 ID:gi0bxX7d0
秘技臭いものに蓋
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:22:30.40 ID:nsTSlxF40
原発が低コストなら電気代がアメリカやフランスと同じぐらいに下がってないとおかしいんだが?
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:22:41.71 ID:Hsd89KIx0
別に原発造るのはいいけど危険な場所に造りすぎだろ
わざとか?ってレベル
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:23:36.72 ID:g1R5EmM50
福島第1原発事故 放射能汚染マップ
http://bww.jp/r/image/ocean_osen-111111.png
ジャップが犯した汚染の履歴
http://stat.ameba.jp/user_images/20120614/18/1090134/be/2e/j/o0800046612027554937.jpg
中世ジャップランドのサカナと汚染マップ
http://news365news365.up.seesaa.net/image/E6B5B7E6B48BE6B19AE69F93E59CB0E59BB3EFBC8BE59B9EE9818AE9AD9AE381AEE383ABE383BCE38388E59BB3.jpg
現在の様子
http://cocologsatoko.cocolog-nifty.com/blog/images/2012/06/10/138546936v1339307004.jpg


福島原発:放射能恐怖症、韓国産の魚まで売れず
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2013/09/07/2013090700727.html

ソウル ノリャンジン水産市場
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1355804545913.jpg
清浄なチェジュ沖で育ったヒラメ
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1355804550559.jpg
ワンド郡の綺麗な海で育った健康なアワビ
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1355804554457.jpg
世界で一番大切な人のための食べ物、K-FOOD。
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1355804558320.jpg
色を追いかけると健康が見える
K-Food
韓国農水産食品流通公社
http://long.2chan.tv/jlab-long/s/long1355804562365.jpg
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:23:37.75 ID:sZM/I+mT0
>>8
ほんとこれ
現在は廃炉900億でも将来は技術向上して廃炉コスト下がってる可能性が高いけどな
スレタイがすべてだよ

原発推進派の根拠の根幹が瓦解してるのにチョン呼ばわりして無理を通そうとする
そんなに原発利権が美味しかったのかな寄生虫くんには
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:24:54.28 ID:8RdPEvaV0
俺の世代は嫌の思いしてないから
>>10
中国や韓国の電気代はもっと高いだろ
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:25:22.08 ID:KaVpguO60
>>14
将来っていつまで既存の原発使い続けるつもりだよ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:25:23.08 ID:4UGcWrO30
その900億ってただ単に富の分配になるだけつまり労働者の給料になるんだから問題ないね
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:25:24.24 ID:u6zX5x/B0
ネトウヨ「韓国の原発がどうのこうの」
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:25:27.09 ID:4zJuaoNk0
>>8
ほんとこれ
>>5
これ脊髄反射
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:26:27.76 ID:s+h0vvv00
>>14
現在の原発を廃炉して新しいのにする費用は?
ゴミの置き場もないのに?
>>17
その二つは原発使ってないの?
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:27:20.24 ID:KaVpguO60
>>19
借金した金又貸しされて喜ぶ奴いるの?
>>5
(脱原発による)燃料費増分払うんだろうな?←わかる

お前は一切電気を使ってないんだな?←は?
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:27:45.49 ID:LC/PvN6s0
それよりLNGとか足元見られまくって糞高い値段で買わされてるの何とかしろよ
そういうのを解決するのが政治家の仕事じゃないのか?
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:28:08.79 ID:6afO7o+P0
廃炉しなきゃいいだけ
つーか資源がないんだからガンガン使えよ
900億だろうが9000億だろうが未来の世代に押し付けてけばいいだろ。
次の世代も次の世代におしつけてこ。
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:28:29.32 ID:t/9+Di2O0
>>8
艦隊これくしょん
900億で済むの?
放射性廃棄物を見守る費用も入ってないだろ
人間の寿命や原発の耐用年数と比べたら無限と言ってもいい程管理しなきゃならないわけだが
廃炉は兆単位で金かかるっつの
つか、太陽光だの、風車だのあれ次世代モノ出た瞬間に盛大なゴミになるだろ?
例えば10年後に今の3倍の効率の太陽光パネル出来たら、既存のパネルどーするの?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:29:58.02 ID:i18T1xP40
原発再稼働厨ってウヨじゃなくて原子力ムラムラの工作員なんですわ
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:30:05.57 ID:ciA2sMo80
>>27
こっちが大変なんだから安く売ってくださいーってか
どこが応じるんですかね
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:30:23.76 ID:+NjDbrXn0
>>1
原子力発電のコストには福島の事故に使った数兆円も入るからな
東京電力はまともな価格設定ではもう絶対にプラスにはならないのが判っているので
カルト自民党と組んでドンドン値上げして行くつもりだろう
もちろん他社も便乗するから日本の中に逃げ道はない
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:30:26.27 ID:6eJKCn190
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:30:43.20 ID:LC/PvN6s0
福島は廃炉そのものがムリっぽいじゃん
デブリ取り出すのも無理っぽいんだろどうすんだよあれ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:30:56.65 ID:kJNtr3dm0
>>35
もうある分は再稼動して使えよ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:31:04.49 ID:RSAHDASL0
>>27
それって電力会社が料金転嫁すればいいやって高くても買ってるのが問題なんじゃねーの?
自由化して競争させれば自ずと変わると思うが

って自由化を認可するのは政治家の仕事か
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:31:16.60 ID:ciA2sMo80
>>31
無論事故を起こさなかった普通の原子炉の話ね
浜岡は維持するよりも廃炉にしたほうがコストが低くなるとふんで1、2号炉を廃炉にした
それもあって再稼働に拘ってんだけども
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:31:21.00 ID:o7fjSKle0
今お金かからないのだし正しいとも
まあそれを歴史の繋がりが好きなウヨが言うのはちょっと
キチガイじみてるけれども
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:31:58.95 ID:k/uYnvbm0
欧州の事例だと予定から伸びに伸びまくり
通常の廃炉でも完全に終わるまで100年とかかかるみたいだからな
もちろん100年かけて本当に終わった事例はまだない
それ日本だけで50基以上もあんだぜ
後先考えずに今低コストで電気供給してくれるんだからむしろ有難いだろw
未来の世代とか何かっこつけたこと言ってるのwww
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:33:12.72 ID:g1R5EmM50
今日は 原発輸出を記念し お送りいたします
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/4295.jpg
韓国は原発輸出国として 上位に名を連ねました
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/4296.jpg
今回 他を退けて 韓国が受注に成功したことに
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/4297.jpg
世界も驚嘆しています
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/4298.jpg

7千万の熱い血 一つとなれ corea
http://aliceuploader.ddo.jp/picture/img/4299.jpg
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:33:16.15 ID:7OgMMjrJ0
寄生虫は税金を使うための言い訳・大義名分が欲しいだけだからね
CO2による温暖化だってそうじゃん、リサイクルだってそう
それが本当に正しいかどうかなんてどうでも良いんだろうよ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:33:19.26 ID:4UGcWrO30
記事読むと中抜で作業員に金が回って無いからもっと費用が増えるよってことだなw
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:33:26.96 ID:pBECTv9q0
日本なら900億じゃ無理
賄賂だけで消える
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:34:17.73 ID:oX8jil8N0
>>45
しょうもない突っ込みすると今はコストだけかかって何も供給してないけどな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:34:36.44 ID:A7cYuXC1O
浜岡だけは早急に廃炉に取りかかれよ。
マジで間に合わなくなるぞ。
>>36
それはただのバカ
オージービーフ買ったるから安く売れなら行ける
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:34:51.72 ID:uf7DStVK0
http://togetter.com/li/655731
原発の経済性は低い
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:35:24.73 ID:LC/PvN6s0
脱原発=チョンだろお前!!

これが意味分らん
将来的に廃炉費用が1億円で済むかもしれないかも
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:35:34.83 ID:k/uYnvbm0
最終処分場にしても仮に日本にフィンランドのオンカロみたいな地層があったとしても
オンカロの10倍以上の規模の最終処分場が必要になる計算 完全詰んでるだろ
原発推進した連中は万死に値するどころじゃない
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:35:43.52 ID:BFpPxdhq0
事故の被害額考えたら900兆くらい行きそうだな
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:35:53.62 ID:7OgMMjrJ0
>>36
屑電力会社やそこから献金貰ってる屑共が、↓の記事に載ってるようなことをしてるのも原因の一つだと思うよ
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik12/2012-07-28/2012072804_03_1.html
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:36:12.80 ID:iOU4Y73O0
原発 ← プルトニウム取れる、なぜか地震大国なのに原発量産
日本人拉致 ← 日本人技術者などを誘拐する
違法賭博パチンコ放置 ← 国家予算に関わらない非合法の資金源
北朝鮮核開発の資金源は? ← パチンコ
北朝鮮はどこからプルトニウムを調達しているのか? ← ????????
北朝鮮の核小型化成功のニュース ← なぜか日本のTVが嬉々として報道

これらの条件から導き出される答え
日本では核開発できないから、北朝鮮で核開発している

特定秘密とは? ← パチンコが衰退してきたから国家予算に手を付ける必要が出来たからそれを隠すため
東電への兆単位の予算はロンダして北の核開発へ

北朝鮮の核所持の狙いは:アメリカへの威嚇
麻生のオバマへの暴言:麻生は皇族と繋がっていて北朝鮮砂利利権がある
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:37:46.56 ID:qdO0g2GJ0
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:38:14.86 ID:+pDz2UK40
あーこれは俺さんが正しいわ
ネトウヨどもはもう福島が半永久的に失われたって事実から目をそむけてるだけ
何十年も何百年も何千年も管理していかなきゃならないけどその費用は無視w
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:38:53.13 ID:pFfoGwYC0
右翼は自分たちが良ければ
それでOK

後の世代のことなんてどうでも良い
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:39:06.83 ID:6894NsC00
     )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
   <´ お 金 返 し て っ !   >
    ⌒ v'⌒ヽr -、_  ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: <   _,ノ`' 、ヽ、_ ノ  ;;;ヽ  //
///// /::::   (y○')`ヽ) ( ´(y○')    ;;|  /
// //,|:::     ( ( /    ヽ) )+     ;| /
/ // |:::     +  ) )|~ ̄ ̄~.|( (       ;;;|// ////
/// :|::       ( (||||! i: |||! !| |) )      ;;;|// ///
////|::::    +   U | |||| !! !!||| :U   ;;; ;;;| ///
////|:::::       | |!!||l ll|| !! !!| |    ;;;;;;| ////
// / ヽ:::::       | ! || | ||!!|    ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: :   | `ー----−' |__////
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:39:25.70 ID:ciA2sMo80
>>58
よう知らんが要するに燃料輸出国がLNG2ドルで買えてるから
燃料輸入国も2ドルで買えるようにすべきって事かね
出来ればいいね
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:39:39.95 ID:ro7Q91im0
900億なら大してことないな
普通に原発使ったほうがいいは
毎年燃料費兆だからなw
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:40:07.58 ID:4UGcWrO30
国産原子炉ガンガン売って欠陥チョン製品は排除しないとなw
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:40:11.84 ID:oGihygpK0
>>54
原発推進 = ネトウヨ
これも意味わからん
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:40:31.92 ID:qdO0g2GJ0
よくネット上にいる奴らが俺達は年寄りのためにいろんなもんを押し付けられて…って愚痴ってるけど
自分も原発の後始末っていう、そんなんの何百何千倍もひでーもんを未来の子に押し付けてるよね
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:41:33.73 ID:pSYEN6sV0
要はリベラルの言うことが気に食わないだけなのさ
知恵遅れはネトウヨ君は
>>64
燃料輸出国に変わりに安くで買ってもらったらええやん

「燃料輸出国」なら安く買えるんだろw
>>27
そりゃ自分たちは損を被らずに価格に転嫁しても買ってくれるんだから
安く買おうとはしないわな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:42:28.68 ID:7OgMMjrJ0
>>64
認識や表現の仕方がちげーよ
東電の子会社が、アメリカには2ドルで売ってるけど親会社(東電)には18ドルで売ってるってことだよ
900億分の仕事を将来に作ってやるって何で今の若い奴らは思えないの?
俺らの世代に感謝しろよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:43:03.49 ID:66h3IUWa0
>>54
チョンと言われて誰が1番傷つつくのかを考えてみよう、在日でもなく生粋のチョンでもなく日本人
チョンのレッテル貼られたくなかったら原発推進しろと言う圧力
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:43:27.43 ID:zHTy349J0
廃炉にしなきゃ良いだけじゃん
使えよ、勿体ない
廃炉900億
放射能廃棄場 ∞
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:44:34.74 ID:66h3IUWa0
>>67
どっちかと言うとネトサポだね
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:44:50.33 ID:ciA2sMo80
>>73
さっきの記事だと「東電の子会社が売ってる」と書いてるようには読めんが?
たしかに認識は違うようだ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:45:23.68 ID:Gww5SmEt0
早く原発再稼働しろよ
日本を滅ぼす気かよ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:45:31.64 ID:qdO0g2GJ0
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:45:52.25 ID:y6NFUBmA0
90兆の間違いだろ
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:45:58.48 ID:66h3IUWa0
http://i.imgur.com/WOYzl6s.jpg
これにネトサポが反論出来たのを見た事がない件
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:46:38.82 ID:4WpjBcEN0
>>1
900億円で済むわけがない。数兆円〜数十兆円だろ? 50年,100年ではもっと掛かるかもな。
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:46:51.70 ID:LC/PvN6s0
むしろ日本を滅ぼしてるのが原発の気がするが
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:47:51.04 ID:53rHZp2d0
>>38
いいゾ〜これ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:47:53.66 ID:cD19rkja0
ネトウヨネタは飽きた
ワンパターンすぎる
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:48:03.80 ID:g1R5EmM50
ネトウヨは原発推進派だということを知った。
だったらさっさと福島に行って除染作業を進めてこい。
>>5
俺は少なくとも今年は原発が作っている電気は使っていねーよ
お前が使っている電気は原発のみで作られた電気なのかい?
「どうにかしなきゃ・・・だけど居間はなんともないや・・・現状維持でいいや」
大きい地震発生
もんじゅが大変なことに
国民被爆
未来の世代は生まれることなく終わっていくのでした
毎年4兆の利益を生み出してるわけだから
50機でも4兆5千億
1年ちょっとで元が取れるな
放射能廃棄物は10万年誰の手にも渡らないよう管理するわけだから900億円以上
感謝してもしきれないでしょ
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:49:24.99 ID:g1R5EmM50
ネトウヨは自民党が言ってることは全て賛成の連中か
原発推進、憲法改正、国防軍、徴兵制
そんなに軍事教練が受けたいなら韓国に帰化でもすればいいのにな
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:49:41.17 ID:k/uYnvbm0
安倍のバカは原発輸出とかいうけど 現実に原発輸出している台湾で
日本が作ってる原発がトラブル続きでぜんぜん完成しないのはスルー
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:49:58.14 ID:g1R5EmM50
ドイツのマックス・プランク化学研究所などの研究者が、
最近公表の論文で示している福島第1原発からの放射能汚染拡散を
示す図によると、日本の東北・関東のほぼ全域、中部地方の大部分は、
放射線管理エリア相当となる。
その地域で産出される農林水産物は、食品・食糧ではなく、
『放射性廃棄物』と国際的には見做されるのが、日本の悲しい現実である
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:50:12.30 ID:936xqezK0
TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
>>17
韓国の電気料金は日本の半分くらいでめちゃ安いよ
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:50:38.41 ID:g1R5EmM50
>>94
日本人には無理
能力ないし
>>97
税金で補助してるからな
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:51:16.82 ID:g1R5EmM50
韓国の綺麗な原発から電気を輸入すればいいだけなのに
ネトウヨは何で理解できないんだろう
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:52:59.95 ID:ZjN1fUjh0
こんな事態を招いていてどこが低コストだったのか
地震の多いこの国ではリスクがでかすぎた
韓国の原発は何もしなくても3分の1が停止する不良品だろ
災害が無けりゃ止まらない日本の原発と比べたらいかんわ
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:53:24.51 ID:1dCXexDu0
国債をいくら発行しても、原発をどれだけ作ろうと、それで今は回ってるからいいじゃん
未来の世代にいくら押し付けようと知ったことじゃない、大事なのは今


これが日本国民の総意だ!
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:53:43.71 ID:k/uYnvbm0
台湾、第4原発の住民投票先送り
http://www.nikkei.com/article/DGXNASGM25049_V20C14A4FF2000/
【台北=山下和成】台湾の馬英九総統は25日、最大野党・民進党の蘇貞昌主席との会談で、
建設中の第4原子力発電所(新北市)の稼働の是非を問う住民投票を2016年以降に事実上、
先送りする考えを示した。同原発は野党や住民から建設反対の声が高まり、
馬政権は昨年2月に住民投票の実施を表明していた。
だがエネルギー政策の観点などから実施を先送りし、次期政権に判断を委ねる構えだ。
与党・国民党は24日、「原発を完工し安全検査を済ませてから稼働の是非を問う住民投票を実施する」との方針を決定。
馬氏は25日の会談でこの方針に「賛成する」と表明した。完工や安全検査には今後1〜2年かかる見通しで、
住民投票は馬政権下では実施されない可能性が高い。
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:54:10.48 ID:7OgMMjrJ0
>>79
東電のプレスリリースを見ろよ
>*東京電力は、新たに設立した100%子会社「TEPCOトレーディング社」を通じて出資
http://www.tepco.co.jp/cc/press/06031001-j.html

それとも、セルト社は言葉通りの東電の子会社ではない、と言いたいのかな?
じゃあ良いよ、孫会社と訂正しよう
ここでの話題としては大した違いはない、ただの論点ずらしだわ
>>59
コピペにマジレスするのもアレだが北朝鮮にはウラン鉱山があるんだよ
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:55:11.44 ID:jzOfzWkgi
トイレで発電できる画期的な代物だったけど汚物の処理ができない不良品だった
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:56:26.86 ID:k/uYnvbm0
ちょうど日本がやってる台湾の原発のニュースがあるから貼っておいた

原発建設停止求め元野党主席がハンガーストライキ 台湾
2014.4.22 17:41 [台湾]
http://sankei.jp.msn.com/world/news/140425/chn14042521160006-n1.htm

【台北=吉村剛史】台湾の最大野党、民主進歩党の元主席、林義雄氏(72)=現在は離党=は22日、
台湾北部で建設中の台湾電力第4原子力発電所の建設中止を求め、無期限のハンガーストライキを始めた。
会見で林氏は「非常に有意義」「年齢は無関係」などと語った。
民進党は立法院(国会に相当)に第4原発存廃に関する住民投票特別法案を提出しており、
商業運転をめざす馬英九政権をゆさぶりそうだ。
台湾第4原発は1998年に着工。工事過程のトラブルなどから安全性が疑問視され、
東京電力福島第1原発事故を機に一般市民にも反対運動が拡大した。
馬政権では2014〜16年の商業運転開始をめざしてきた。
稼働中の第1〜第3原発は順次停止させる漸減政策を掲げている。
民進党では16日に第4原発問題を年内で終結させる方針を決め、
蘇貞昌主席は21日、江宜樺行政院長(首相)に対し、同党の特別法案への支持を要請した。
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:56:38.55 ID:UyprV5OS0
日本人が住んでない竹島には異常にこだわるくせに原発で人が住めなくなった土地はスルーするバカウヨ
ウヨってほんと都合のいい世界観で生きてんな
低コストだから事故が起こった
コストカットで自爆したすき家と同じ
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 16:58:31.65 ID:RSAHDASL0
>>99
マジかよ
日本の電力周りの政策ってチョン以下なんじゃん・・・
>>102
震災前までの日本の原発の稼働率は60%程度に過ぎないのに
よくまあホルホルできるもんだ
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:02:56.21 ID:BFpPxdhq0
>>111
韓国はパチンコを違法化したけどジャップランドじゃご覧の有り様だからな
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:04:00.05 ID:g1R5EmM50
日本人は無能だからな
技術的には十分な所まで来てると思うよ
ただ緊急時を想定せず、何かあった時隠す、首を挿げ替える、うやむやにする
そういう日本人気質に原子力は合わない
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:05:31.18 ID:g1R5EmM50
日本人は糞だからな
>>39
放射能は健康に良い…で押し通す

しかし福島の癌情報も機密指定来てるらしいが本当かね。癌は目に見えるだけで
心臓、その他ぶらぶら病など影響も大きいが通常罹患との判別は不可能という
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:09:07.23 ID:66h3IUWa0
心筋梗塞は増えてるな
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:09:36.86 ID:7OgMMjrJ0
電気代が上がると国際競争力が落ちる!とか言うくせに、
>>58>>83に載ってるようなことをしてる時点で、国際競争力云々はただの言い訳ってわかんだね
屑としか言いようがない
そしてそんな屑共の戯言を鵜呑みにするネトウヨは救いようのない馬鹿だわ
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:12:47.56 ID:vlWfDnRp0
毎年発電用燃料費で何兆円も赤字出してるとこ見ると、
数十年使った後の900億円なんて安いと感じるんだが。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:12:59.71 ID:jQuUkYML0
とりあえず最終処分場決めてから再稼働してほしい
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:13:51.75 ID:+/dUWL140
右翼は自分の利害が中心
そういう点ではヤクザやフィクサーと親和性が高い
>>117
福島在住のオレはいつ死ぬの?
教えて放射脳
日本の右派は移民推進という売国基本。金が命という謎の代物だからな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:16:59.09 ID:BFpPxdhq0
>>123
フクイチで搾取されてろよ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:17:16.83 ID:k/uYnvbm0
>>115
技術的にも終わってる 原発に何の未来もないよ
>>125
放射脳って自己中だから嫌いなんだよね
自分がケガレたくないだけ
世の中のこと心配してるように装ってるくせに
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:19:24.61 ID:4qR8E7rV0
>>8
と言わせたい釣りにしか見えない
+では日常だが
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:19:30.68 ID:yRiCIhlJ0
>>123
危険区域に居座ってみればわかるんじゃね?
身体を張って、放射能は身体にいいと証明してみろよ
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:21:33.83 ID:ZtlwGQEt0
原発なしの沖縄電力は・・・・・
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:21:58.73 ID:1dCXexDu0
>>120
事故が起こったときの対処費用は青天井ですよ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:22:30.68 ID:7OgMMjrJ0
本当に福島在住の奴が、放射能は問題ない!と思ってるなら、
除染だなんだで税金使うことを止めてほしいね
福島で原発補助金を貰ってたやつらも同罪だからな
なんでネトウヨは原発を推進するんだ?そんなに日本人が嫌いか?
>>127
おまえはみんなにケガさせたいもんな
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:23:55.91 ID:53rHZp2d0
再生可能エネルギーになるととたんにコストがー連呼のウヨ
原発の維持コストと比較しろよ
水力発電でもダム湖に2、3年に一度は大規模な浚渫しないといけないんだぞ
>>132
>福島で原発補助金を貰ってたやつらも同罪だからな
個人に金が払われてたと思ってる?
予算制度って知ってる?
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:24:10.60 ID:ZJ4W8uQU0
>>123
フシアナしてごらん
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:24:29.70 ID:jVp6KpCY0
放射脳が問題じゃないなら何で東電の土地でもないのに立ち入り禁止になってるの?
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:25:00.46 ID:Ei8PIRui0
未来の子供たちは、こんなもん残しやがって 昭和と平成生まれはころせ!
なんて言うんだろうね。核のゴミの処理させられて。
>>19
baka
放射能が安全であることを証明できればノーベル賞貰えそうだな
ネトウヨがんばw
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:26:08.50 ID:53rHZp2d0
現実問題としてもう日本国内に原発の新設増設は不可能なんだから脱原発に向かわざるを得ないんだよ
現実見てるとドヤ顔決めてる国士様はまずそれを理解してくれ
>>138
福島全部が立入禁止になってると思ってる?
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:26:30.35 ID:ZtlwGQEt0
>>139
その頃は移民でニダとかアルとか語尾についてるんじゃない?
はいはい利権利権
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:27:36.39 ID:FIvFOGgA0
テロリストンキン電力の賠償金は原発厨だけで払えよ
>>146
テロリストの電気を買ってた消費者も同罪だね
>>123
福島のどこに住んでいるんだよ
場所でリスクは全く違う
>>143
は?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:29:06.53 ID:jVp6KpCY0
>>143
そんなこと思ってると思ってそんな質問してるの?
福島全部が立入禁止になってる事実なんてないけど?
話題逸らしでしか反論できない哀れな人間は
自分の利権のためか、単なる能無し人間のどちらか2択だぞ
お前はどっちだ
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:29:23.52 ID:Eb4dlOKv0
>>142
自民党だとしれっと新規増設しそうだけどな
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:30:00.74 ID:Xowii+oc0
>>1
50基建てられた時点で生まれて無かった俺たちは、団塊の世代を恨んでいいわけだな
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:30:01.91 ID:FIvFOGgA0
内閣府(経産省)「除染に1800億円貸す、15億円だけ返してくれればおk」 東電「やったー」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398583449/
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:30:53.66 ID:ZtlwGQEt0
風評バスターズ仕事しろよ!!
>>135
最終処理技術が確立してから原発を擁護しろよ
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:31:59.95 ID:53rHZp2d0
>>151
沖縄の米軍基地を本土に持っていく並にハードル高くなってるから流石に無理だろ
もう今までみたいにジャブジャブ原発マネーばらまくのも不可能だし
原発マネー受け取って賛成した奴らなんかネットで片っ端から晒されるだろうし
新設地なんか多分賛否真っ二つになるからまず無理
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:32:18.74 ID:7OgMMjrJ0
>>136
どうして勝手に個人の話にしてんの?
ケンモメンはいつもネトウヨを否定するだけで現実的な代替え案を出さないよね
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:33:06.64 ID:aVD38ePX0
ネトウヨとは何の関係も無い話だな
ネトウヨでも原発反対の人から賛成の人まで色々
ネトウヨ以外でも同様
単に>>1の意見に反対ならネトウヨのレッテルを貼ってるだけだな
>>157
人を犯罪者扱いしたのはどっちだよ?
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:33:16.72 ID:53rHZp2d0
>>155
えっむしろ原発批判してるんだけど…
大規模ソーラーパネルの維持費なんて原発維持費と比べりゃ屁だろ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:33:16.60 ID:RSAHDASL0
>>136
学校やらの公共施設に金使われてるんだから十分に恩恵は受けてるだろ
金を直接もらうだけが恩恵じゃないわ
そんな事もわかんないのか

もう脳みそやられてんだろお前
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:33:30.29 ID:aaPgIqJvO
>>64
とりあえず韓国の三倍なのは何とかしないといけないよね
20年前からその値段なんだよね
不思議だねセルト社は
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:33:39.12 ID:zMajH7Zf0
>>1
こういうクズがやってる産業だからなw儲けは自分、負担は他人

Q 高濃度放射性物質が来ることへの不安は?
Aだからそれは次の世代の人たちが考えることであって
http://i.imgur.com/M3pOpvk.jpg
>>111
チョンが原発事故起こしたか?その時点で負けてんだよ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:34:35.61 ID:7OgMMjrJ0
>>160
俺の質問理解できないの?
どうして勝手に個人の話にしてんの?
>>160
現地のやつが了解したからだろ
日本全国どこでも反対してれば原発なんてできなかった
お前らのせい
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:35:18.83 ID:tF310X4c0
>>143
どういう場所は立ち入り禁止なの?
>>162
迷惑施設の押し付け料を「恩恵」だなんて思えるなんて
どれだけ上から目線なんだよ
その調子で自然エネルギーでも導入したら?
田舎の環境も住民も踏みつけてさ
稼働してなくても原発マネーでどっぷり
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty146800.jpg
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:36:48.18 ID:Eb4dlOKv0
>>156
いやぁ福島見てる限りじゃぶじゃぶ金流すのは改まらないだろ
人材集める手口見てる限りヤクザ動員する手法も同様
油断してるとあっという間に地元の民意()を盾に作り始める予感がする
きちんと監視して批判しないとな
>>158
脱原発=原発無くす=原発以外の全ての発電推進ということになる

脱原発というのは代替案を提示する必要が無くそのものが答えなのだよ
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:37:47.36 ID:jVp6KpCY0
>>158
代替案なんでいくらでもあるけど
原発の多すぎる問題点に対して何か案を出してるネトウヨって一人でもいるの?
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:38:18.78 ID:0II8ZitH0
900億って安いの?
その900億円を更に倍額以上に膨らませて増税の材料にするんじゃね
既に廃炉関連の企業を天下り先に予定している連中もいるだろうし
読売はiPS森口といいオピニオン紙並に劣化したな

ロイター
WHO、福島原発事故の最大の被災地でがん発症リスク高いと分析
http://jp.reuters.com/article/domesticJPNews/idJPTYE91R06920130228

同じソース

読売
福島原発事故、がん患者増の可能性低い…WHO
https://web.archive.org/web/20130301061844/http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130228-OYT1T01268.htm

>一部地域で子供の甲状腺がんの発症確率が高まる可能性を指摘した。
>ただ、放射線量の高い「計画的避難区域」に4か月間避難せずにとどまり、
>汚染された物を食べ続けるなど、ありえない最悪条件を想定して計算している。
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:39:09.93 ID:Q6ADheNP0
>>159
ネトウヨも原発も人類の敵だからあいつらは原発推進してる
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:39:45.78 ID:yop6eg5r0
低コストに見えるのも補助金漬けになってるからだしな
税金に電気代入ってるようなもんだろ
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:39:48.04 ID:iX2V86Se0
核廃棄物を未来永劫管理しつづけることも考えると
この地震大国日本はあと何世代もつかな…
900億ですまないだろ

だいたい、エネルギー収支でも、
発電量<建設+廃棄+10万年管理に使う電力

な気がする
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:40:34.01 ID:0II8ZitH0
じゃあ真の人類は土人だけじゃん
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:42:00.67 ID:ro7Q91im0
バカサヨはっすぐヒステリックになるからな
国益を考えられない
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:42:46.09 ID:Eb4dlOKv0
>>181
ウラン鉱脈上のアボリジニ「この土地は掘ったらいけない、この下には火の神が眠っていて一度起こせば二度と眠らせることは出来ない」
東大教授「プルトニウムは食べても安全」

どっちが人類かなぁ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:43:13.54 ID:BX0KFOI10
他の方法で必要な電力を安定して供給できるようになるまでは原発動かすしかないだろ
>>182
キミのその書き込みがヒステリックそのものなんだが
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:43:57.68 ID:53rHZp2d0
>>171
いや新たにその力技は無理だよ
もう逐一監視されてるし。それでまとまるなら帰還問題もまとまってるよ

監視はもちろん必要だけど。現実問題として脱原発に向かわざるを得ないとウヨは知れよと
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:44:46.09 ID:ZtlwGQEt0
まともな右翼
「原子炉級プルトとかウランは核爆弾のコアには汚すぎて使えないからいらないな
コストも高いし汚染出すし原子力で発電は売国だな」

バカウヨ
「原子力発電しとけば潜在的な核装備がぁ〜」

原子力利権奴
「バカウヨ騙されてる馬鹿すぎ」
年間900億でも足りないぞ
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:45:16.46 ID:Q6ADheNP0
>>184
そうやってズルズルと既成事実化する間に何人死ぬと思ってるんだ
日本に原発はいらない
>>184
供給力は着実に改善してるんだからチットぐらい我慢せぇや
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:47:06.14 ID:1dCXexDu0
>>139
いやマジでそれを言うだけの権利はあるよ
どれだけ未来の世代に負担を押し付けてんの

負担が大きすぎるから少子化も進むんだよ
とても子どもが作れる状況じゃない
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:47:31.18 ID:072DNcOL0
これネトウヨは上手く嘘をついてるつもりなのか?
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:48:34.08 ID:9AJEv1el0
廃炉900億円て
もっとかかるだろ…
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:48:59.38 ID:3gC2frzF0
>>27
そういうことにならないようにするためのODAとかで金ばら撒いてたんだろ後進国に
意味無かったなアホくさ
この中で
原発の電気で育っていない者のみ
石を投げよ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:49:59.07 ID:F/hLCIxji
ぽぽぽぽーんの後始末で兆単位で金使わされてて今後もまだまだ続くんだから、
低コスト云々とか絵空事もいいことだよなあ
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:50:16.22 ID:qNj3THJO0
廃炉費用・・・・ほんとはいくらかかるの?
http://matome.naver.jp/odai/2130062867553693801

実際に解体が始まっている、東海原発出力16.6万kwの場合、解体に約350億円、
廃棄物の処分に約580億円、合わせて何と約930億円もの見積もりがなされています。

日本原電、東海原発の廃炉完了を5年延期 25年度に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD190LB_Z11C13A2TJ0000/
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:50:38.04 ID:CdFatuVs0
廃炉費用がどうのこうの以前にさ
事故への対策や対応がこんなにもお粗末なのを見ると、原発を扱えるレベルに達してないんだなって思っちゃうよね
このバカに石を投げつけてやりたい>>195
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:51:48.94 ID:fBUfUWd/0
>>136
除染については?
あんたみたいのがいるのが福島県の最大の不幸だな
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:51:57.11 ID:Eb4dlOKv0
>>195
地元で石炭露天掘りして火力発電でも、風力でも地熱でも日本一の潜在能力がある
北海道にまで原発建てやがって、石どころか隕石落としてやる
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:52:07.46 ID:ZtlwGQEt0
>>195
一度でも知らなかったとしても・・たとえそれが偽装品だったとしても
中華韓国の食品食べなかった奴のみ中華韓国批判して良い

でも成り立つな
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:52:52.42 ID:yop6eg5r0
>>183
50億ドルを蹴るなんて日本人には絶対無理だろうな
どっちが土人なんだか
http://tabimag.com/blog/archives/1884
キャー俺△
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:53:06.02 ID:Q6ADheNP0
>>195
じゃあ原発の電気と他の電気選べるようにしておけよ
頼んでないのに勝手に混ぜて送ってきてる奴らがいるんだか
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:53:08.99 ID:fBUfUWd/0
>>195
使いたくて使ってる訳でもねぇのにwww原罪かよwwww
>>195の人気に嫉妬
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:55:34.42 ID:rJhoo4kh0
左翼は馬鹿だから論戦が通じない

そもそも論破するのが一番難しいのは馬鹿
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:55:47.14 ID:uB26pLR60
>>193
しかも一基だから
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:56:47.68 ID:uB26pLR60
>>208
右翼は感情
左翼は論理
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:57:32.34 ID:c1fURPiZ0
スレタイの会話リアルにしたことあるわ
そいつなにも言えず言葉に詰まってたな
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:57:34.68 ID:1dCXexDu0
>>195
俺は原発の電気を使わせてくださいなんて頼んだ覚えはないからお前に100発くらい石投げるわ
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:57:37.75 ID:HUhA3pmz0
低コスト説に素直に乗っておけば電気料金の値上げに遠慮なく文句言えるのに
否定しちゃったら値上げの正当性を認めちゃってるのと同じじゃんバカなの?
>>191
日本人って本当に理性的だと感じるわ。外国が日本と同じ状況になったら性交三昧で子供作りまくるからな
国民性が国の問題を大きくする好例。問題が増えれば増えるほど少子化は進む
>>210
確かに>>208も感情剥き出しですな
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:58:01.22 ID:fBUfUWd/0
この問題はどうなったんだよ

東電ちゃん「あのね…福島1号機の燃料棒、70本が震災前から破損してて取り出し不能なのwww」3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1384600477/
なんでたまたま原発のある県に住んでただけなのに
事故が起こったら犯罪者扱いされなきゃいけないの?
ジャップはホンマに中世に生きてるな
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:59:10.63 ID:wb5/d4jI0
官僚&東電「日本が駄目でも外国で原発作りますwだって外人なら流出事故でいくら人が死のうが構わないし
外国だから俺達の身の安全も問題ないwwあと事故の賠償処理はもちろん低脳底辺ジャップの税金で賄いますwwww
笑いが止まんねーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww」
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 17:59:40.75 ID:ciA2sMo80
>>215
>>199を書いた人間が言うと説得力が段違いだなぁ
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:00:37.67 ID:ZtlwGQEt0
バカウヨはしょうがない
タ喪神と共に1Fで作業していただこう
なーにニコニコしとけば放射能はどこかにいっちゃうんですぅ〜で安全だからな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:02:05.41 ID:ro7Q91im0
ブサヨ「ハロヒヨウガー」
俺「900億ってめっちゃやすいやんけwお前いま燃料費どのくらい掛かってるか知ってる?w」
ブサヨ「・・・」
俺「その10倍やで」
ブサヨ「ネトウヨがー」
>>219
うるせーよバーカ
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:02:24.10 ID:BFpPxdhq0
>>176
狂ってるなゴミ売り
さすがスパイ新聞だけある
未来は未来で解決策を考えればいい
ダメなら滅びるだけ
いるかどうかもわからない物より今が大切

どうせ未来も先送りしてるよ
電力くらい自分の自治体で賄うようにしようよ
迷惑施設受け入れたあげく事故ったら使える土地が削られて犯罪者扱いなんて
どんな罰ゲームなんだよ
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:04:31.60 ID:Eb4dlOKv0
>>221
お前みたいな馬鹿って3/11以前でも火力発電が総発電量の6割を占めていた事をどう思ってるの?
沖縄電力なんかほぼ火力一本だけど本土と殆ど料金変わらないけど
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:04:33.00 ID:C6QIb81O0
>>210
ほんとこれ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:04:57.90 ID:Q6ADheNP0
>>217
補助金返してから言ってね
本来なら賠償金もいらないはずだよ
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:05:12.75 ID:mdd1jFKw0
だったら既にある原発は利用しないとね
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:05:35.20 ID:C6QIb81O0
まともに会話できるネトウヨっている?
煽りや罵倒抜きで会話できる人
>>229
また爆発するからダメ
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:05:52.91 ID:ro7Q91im0
>>226
あったまわるそーーーーーーーー
残りの4割を原発で補ってたからこそ燃料費が安く済んだ
バカサヨあったまわるそーーーーーーーー
1TWhの発電における死者の数
石油36人
石炭131人
原子力0.04人
総括原価方式できちんと内容を比べられないのにコスト比べとかもうね・・
しかも火発の燃料屋の人事見るとあ〜ぁ・・
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:06:40.76 ID:W6nQo2YJ0
>>221
一機900億だろ
捨てる時に一つ900億もかかるものが低コストって笑わせるわって話なのに
さらに福島みたいになれば900億どころじゃ無いわけなんだけど?

俺の後ろに(馬鹿)を足しとけよ馬鹿
ついでにわかりやすいように今後レスするときは語尾に「馬鹿でやんす」とでも付けろ馬鹿
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:06:42.75 ID:53rHZp2d0
>>229
耐用年数を引き伸ばすのはゆるされるんですかねぇ・・・
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:06:43.65 ID:yop6eg5r0
>>229
どうせ全部爆発するまでまだいけるまだいけるでやるんだから愚の骨頂
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:07:03.86 ID:Eb4dlOKv0
>>232
まず原発は最大でも3割なw1割は水力だから
それで沖縄電力はどう説明するの?w
>>228
常識を勉強してから発言してくれ
補助金と賠償の違いは区別ついてる?
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:08:37.57 ID:y75UHOQH0
廃炉費用2兆円って試算をどっかで見た
で俺が「廃炉費用2兆円」って2chに書いたらスゲー馬鹿にされた桁が多いって
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:08:45.97 ID:ro7Q91im0
>>238でも燃料費安く済むよね?
沖縄は本土からかね一杯貰ってるの知らないの?w
除線費用だけで数兆円掛かってるしホント原発はクリーンで低コストで最高だよな
>>231
チョンサヨ反日のレッテル貼り付け足さないと意見もできない小心者ばっかだよね
そろそろ真面目に自然エネルギー使う研究に金注ぎ込む時期なんじゃないの
このままじゃやっていけない事は皆分かってるはず
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:09:52.50 ID:fBUfUWd/0
>>182
ただでさえ狭い国土を失って他国からの信頼も失って食料品輸出も一部拒否られてるのに原発が国益とか(;´Д`)
http://i.imgur.com/c611Ipn.gif
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:10:53.78 ID:aaPgIqJvO
>>232
原発の電力は四割もなかったよ
最大稼働で三割行かないうえ、常時三割は止まってる
平均だと二割いくのか?くらいだ
これまでかかった銭の累計なら余裕の四割越えだろうがな
247243:2014/04/27(日) 18:11:24.18 ID:OXZVIFec0
おっと、アンカミス
>>243>>230へのレス
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:11:29.36 ID:Eb4dlOKv0
>>241
沖縄電力に直接金がぶち込まれてるソース持って来いよ
>>233
交通事故で死人が出てもその地域が住めなくなる訳じゃないのに
また周回遅れのレトリックか
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:12:26.39 ID:gfkKrimn0
>>239
お前の状況がわからんが原発のある場所の周りの町に住んでて
市や町が金ももらってないのに巻き込まれたって話なら同情するが

そうじゃなきゃ自分たちで選んだ市議やらが補助金欲しさに土地や住民を売ったようなもんだろ
それで補助金もらって「叩くな!俺たちは被害者だ!」は通らんよ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:12:27.21 ID:KtbktWS90
現在廃炉作業中の東海原発の出力 16.6万kw
廃炉が決まった福島第一の総出力450万kw超
なんせ50年前のシロモノなので、図面も満足に残ってなかったりする
廃炉だけは避けたいというのが良くわかる
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:13:19.67 ID:Q6ADheNP0
>>241
原発も地元に補助金ジャブジャブなんですけど
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:13:26.77 ID:NqBsOLhJ0
>>230
まともに会話できるのは普通のネトウヨでない保守系の人ならいるよ。自分とは違う意見でもちゃんと筋が通っているし根拠もしっかりしてるから聞いてて勉強になるところもある
そういう人なら議論が出来るし歓迎なんだけどな
いいからもっと頑張れよ推進派工作員
 
資源エネルギー庁のネット工作員仕様書
ttp://kingo999.blog.fc2.com/blog-entry-864.html

平成23年度原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)仕様書
ttp://www.enecho.meti.go.jp/info/tender/tenddata/1106/110624b/3.pdf
1.件名
平成23年度原子力安全規制情報広聴・広報事業(不正確情報対応)
2.事業目的
ツイッター、ブログなどインターネット上に掲載される原子力等に関する不正確な情報又は不適切な情報を常時モニタリングし、それに対して速やかに正確な情報を提供し、又は正確な情報へ導くことで、原子力発電所の事故等に対する風評被害を防止する。
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:14:27.78 ID:4miXs85r0
じゃあおまえは未来に負担押し付けない生活してんだろうな?
はい論破
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:15:08.77 ID:BFpPxdhq0
事故起きても責任取らない基地外にもたせる権力はないわ

原発利権のカスどもは上から順に切腹してから物を言えや
原発やめたら江戸時代
原発事故して原子時代
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:16:09.62 ID:FKfEP4CM0
>>250
福島とか事故後も自民候補通してたからな

唖然としたわ
259番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:16:28.24 ID:aaPgIqJvO
推進派は311以前の理論武装しかできてないから、話を聞いてると福島がなかった事になってる場合がほとんど
現状と向き合う準備すらできないまま、なし崩しうやむや逃げ切りしか頭にない

日本の未来なんてのは311で黒煙上げる炉を見た瞬間に消えている
そこが恐ろしい
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:16:41.49 ID:FyGkqzYI0
>>232
アフォ
それは無駄な費用じゃねーよ
原発を稼動させない事によってその期間安全安心に生活できたわけ
原発が爆発する不安が無い生活を享受しながら虫の良い事いってんじゃねーぞ
>>14
その予定で30年40年ときたわけですが
現実はこの通りでハイ。
ミヤネ「じゃあ原発を止めよう。その代わり極端な話、“江戸時代の暮らし”に戻しましょうなのか」

山本太郎「(笑)いやいやいや…」

ミヤネ「いや、いろんな事やっていけばいけるのか?その辺の話をちょっとしてもらわんとね」

山本太郎「やっぱりその刷り込みが一番怖いですよ。宮根さんが今言われている言葉が」

ミヤネ「僕はずーーっとそないやんと思ってるもん、だって」
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:18:17.59 ID:+zZrBjYq0
廃炉費用・・・・ほんとはいくらかかるの?
http://matome.naver.jp/odai/2130062867553693801

実際に解体が始まっている、東海原発出力16.6万kwの場合、解体に約350億円、
廃棄物の処分に約580億円、合わせて何と約930億円もの見積もりがなされています。

日本原電、東海原発の廃炉完了を5年延期 25年度に
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD190LB_Z11C13A2TJ0000/

東海原発出力16.6万kwで、930億円な

さあ 100万kwの原発でいくら?
ていうかとっくに初期の廃炉予定過ぎてる原発いっぱいあるんだから
その分の費用はちゃんと積み立ててあるんだよな?

だったら問題ないじゃん
古いのから順次廃炉していけばぁ?
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:20:01.09 ID:ow/KG/iS0
廃炉費用を計算に入れなくて原発は安いとか言ってたんだもんなぁ
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:20:19.08 ID:NqBsOLhJ0
>>263
今原発動いてないから江戸時代のはずなんだよなぁ…てか江戸時代に火力発電所あったのかって言う話だよなw
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:20:31.24 ID:Eb4dlOKv0
>>264
実際には100万kw級の規模の原発を廃炉するとそこのプールにたっぷり溜め込んだ
使用済み燃料高レベル核廃棄物の行き場がないのでプライスレスですw
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:20:41.15 ID:ciA2sMo80
>>261
原発を機に年間2兆円ほどLNG輸入量が増えたんですが
それで得られたものは「安心」ですか・・・
安心って高いですね・・・
>>239
いい加減に謝れよ、加害者
石油代は900億以下なのか?
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:22:15.13 ID:XaLVrt1V0
>>5
え?使ってないけど?
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:22:25.36 ID:jOczNXvO0
推進は曰く原発がないと江戸時代の生活水準になるらしいぞ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:22:41.08 ID:ro7Q91im0
>>271
原発稼動してないので現在その10倍以上掛かっておりますw
>>202
電子部品や衣服、日用品まで拡大するとエライことになるなw
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:23:00.00 ID:Eb4dlOKv0
>>273
今江戸時代だったんだな、知らなかった
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:24:13.87 ID:Eb4dlOKv0
>>274
お前はいいから沖縄電力に直接金がぶち込まれてるソース持って来いよクズ
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:25:16.72 ID:79jha/ve0
>>239
お前らみたいな補助金で転んだ奴らのせいで原発が建ったんだが
金で悪事やるんだから犯罪者の家系なんだな
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:25:19.23 ID:ZtlwGQEt0
>>264
'`ィ (゚д。)/先生!
撒いて薄めて文句言う国民にダーティボム状態にすれば安くできます
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:25:29.11 ID:caVeh2BX0
原発事故で何兆円の損害出たと思ってるんだ
原発推進派でコストを言う奴はただの馬鹿
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:26:17.58 ID:4UGcWrO30
>>280
いくらでたの?
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:27:13.29 ID:ro7Q91im0
>>278
頭悪そうだなお前
そこに住んでる奴が納得してるんだからいいだろ
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:27:19.34 ID:ZtlwGQEt0
既に韓国中国北朝鮮日本は中世なので江戸時代になっても問題なし
>>269
当たり前だろ
タダで電力が天から降ってくると思とんのかこのバカたれが
原発はリスクと核廃棄物に目瞑って安い電気えとるだけじゃ、とここまで書いたがやっぱ原発高いわ
リスクが高くて高い
はよ原発から脱却すれば火力でも安なるからそれまで辛抱やね
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:28:27.04 ID:eXt7fWa/0
>>282
納得してるのにいざ事故ると被害者面かよw同罪だろw
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:28:49.01 ID:ro7Q91im0
>>269
10倍って間違ってたようだ
20倍だったとは・・・おそろしい・・・
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:28:55.92 ID:ZtlwGQEt0
LNGは輸入量ベースで増えたのか・・円高でコストが増えたのか・・
>>269
安全をタダだと思っているなんてお前はバカかよw
900億で済むのかよ
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:29:23.25 ID:NmBEHStP0
いいから再稼働しろよコラ
文句ある奴は昼間は太陽光
夜はロウソクで暮らせコラ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:29:25.42 ID:k/uYnvbm0
全国的に見れば札束で面をはたかれてもヤクザが脅しても
それに屈せず誘致を拒否したところはいくつかある
バカみたいに何基も原発誘致したところは
金と暴力に弱い住民たちが多く住んでる場所とは言えるんじゃないかな
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:29:31.82 ID:aaPgIqJvO
>>269
早く韓国と同じ値段の7000億くらいにはしてもらわないとね
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:29:43.88 ID:Eb4dlOKv0
>>281
中間報告で11兆じゃね?
ちなみにこれ2年前の見積もり2倍以上に膨らんでるから
多分2年毎に5兆くらいずつ増えるんじゃね?w
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:29:50.83 ID:ro7Q91im0
>>285
頭悪そうだな
事故が起きたのは東電のせいだろ
事故を起こしていいなんて契約してないぞ?
>>282
そのせいで迷惑してるんだが
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:30:25.71 ID:ZtlwGQEt0
火力発電の燃料供給してる会社の人事情報はまだかね()
297番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:30:55.05 ID:ciA2sMo80
>>284
> はよ原発から脱却すれば火力でも安なるからそれまで辛抱やね
辛抱はもうしばらく続きそうですね・・・

>>288
安全じゃなくて安心
要するに気持ちの問題
モッチうと「今原発動いてないから安心!」という気持ちを得るために兆単位のコストを払ってるのが今の状態なんだが?
>>290
いやだから何度も言ってるだろ
福一はよ片付けろと、片付けてから稼動するなら誰も反対せえへんって
核武装のためには
止められないんじゃなかったか?
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:31:34.78 ID:ro7Q91im0
>>295
それが国ってもんだ
持ちつ持たれつ
日本人なら理解できるはずだ
あと日本は資源がねーんだよ
子供みたいな言い訳してんじゃないよ
>>290
お前が副一行ってメルト燃料回収して来たら
反原発派は喜んでその生活をやるだろうねw
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:32:31.26 ID:ZtlwGQEt0
>>290
チェレンコフ光で暮らせ
青い光だからきれいだぞ
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:32:44.02 ID:eXt7fWa/0
>>294
事故起きたらこうなるのは分かってただろ、絶対は無いんだよ
そもそも無ければピカばら撒く可能性は0だったんだが?作らせた奴もピカ撒きの同罪
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:33:01.79 ID:b3v9lUsh0
今あるのは使った方がいいだろ はい論破
>>297
安全安心どちらもやで
都合よう人の発言切り取って反論するのはストローマンちゅう詭弁の一種や
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:34:05.09 ID:81ieVRtE0
大震災のコストで計算されてもなー
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:34:54.55 ID:aaPgIqJvO
>>297
精神論じゃなく原発止めてりゃポポポーンタイムリミットが時間単位から週単位くらいには伸びる
>304
なんで? 今ある欠陥品は、使ったイカン。
あんたはあれか、ブレーキのまともに動かない自動車でも、
もったいないから自分の利益のために使うぞと言い張って
他人を轢き殺すタイプか?
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:37:08.55 ID:rxnRQZhW0
既に東電に5兆くらい税金垂れ流してんだよな
そして、まだまだ、継続的に垂れ流し中
これでコスト安いとかもはやギャグ
310番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:37:18.26 ID:ciA2sMo80
>>305
お前はそういうつもりで言ったんだろうけど、俺は安心としか言ってない
そしてID:uvLFFRiG0はお前ではなく俺にレスをしてきたんだから、その安心についてとつとつと説明してやったまでですよ
>>300
へえ、事故が起きたらどうなるかって聞かれて事故は起きませんって答えるのがお前のいう国なのか
資源がなくたって金出して安全買えばよかったのに
電力会社のもうけのために日本を汚染されても何とも思わないって
お前は日本が大嫌いなんだな、日本が汚染されてうれしくてたまらないんだろ
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:37:29.36 ID:8QPE6ucY0
>>273
江戸時代って火力発電あったんだ
やっぱ日本すげーわ・・・
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:37:47.37 ID:lx5KWvs+0
廃炉の概念がおかしい
取り出して移動するだけだろ
本来は鉛とコンクリで固めれば終わりなのに
3.11以前までの1Kwあたりの総コストで言えば原発は15〜20円で石炭火力よりも高いんだよ

しかもこのコストには原発が事故った時に発生する数十兆円規模の損害賠償に対応できるだけの保険料金は含まれていない
保険料を払ったらコストは倍増して石油火力並みになるだろうがそれはさておき
原発が安い電源というのはとっくの昔から大嘘なのは間違いない

原発の代わりの電源はとりあえず石炭火力を増設することでまかなって時間稼ぎをして
再生可能エネルギーの開発に全力投資するのがモアベターな選択だろうさ
安倍「未来(笑)別に子供いないしどうでもいい」
高市「わたしもいないし」
小池「わたしも」
片山「わたしも」
三原「わたしも」
櫻井よしこ「まあなんと… あっわたしもだ」
反日ブサヨ「ぐぬぬ…」
>>304
え?あれを使うの?そんなに日本を汚染したいの?
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:39:14.25 ID:HosHXfqs0
推進派でも最近は原発は安いって切り口はさすがに減ってきたね
>>310
おまえに説明能力が無いだけやね
詭弁にすらなってないただのゴリ押ご苦労
これが日本の保守だからな
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:39:32.78 ID:N7zW6rtt0
世界的には原発は重要な電力源であるちう真実を忘れてるな
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:39:43.04 ID:81ieVRtE0
>>309
今まで継続的に火力より安いコストで発電してきた
全部の金を一括扱いで計算してどうする
全国の原発はJR北海道が新幹線を動かしたいとほざくレベルでした
再稼働()
>>309
電力会社にとっては安いだろ
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:40:30.78 ID:53rHZp2d0
>>315
ネトウヨが目の敵にしてる蓮舫、福島瑞穂にはちゃんと子供が居るんだよんぁ・・・
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:40:39.53 ID:KuzjIcq10
かの有名な竹田恒泰先生が、原発は安くないって言ってるし昔も今も反原発なんだけど。
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:40:41.17 ID:Eb4dlOKv0
>>320
なら世界的には日本は異常な地震津波大国であるという真実にも目覚めて頂けませんか?
>>297
安心は重要だろ
不安じゃみんな病気なる
健康のためにも安心である環境を保証するのが政治というものだ
これはネトウヨではなくてバカサの発言だよな、スレタイ。
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:41:31.79 ID:N7zW6rtt0
>>326
日本が石油も鉄もない国で核武装もしてないのでどこかのいいなりってことも忘れてない?
>>320
世界屈指の天災大国
地震の巣のうえでやる発電ではないわな
>>312
きっと水車小屋で発電機を回しているとでも思っているんだろうw
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:43:03.10 ID:Eb4dlOKv0
>>329
ついでにウランも無い再処理施設も自前で碌に動かせない「もんじゅ()」の国という事も忘れてませんか?
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:43:05.96 ID:N7zW6rtt0
>>330 >>336
情弱乙 地震で原発は壊れたのではない。
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:43:14.24 ID:2aetlktw0
なんでもいいからあるもんは使っちまえよ
置いといてもリスクは変わんねーんだろ
ゴチャゴチャ言っとらんで除染に行けやネトウヨ
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:43:32.40 ID:eXt7fWa/0
>>329
それとピカ撒きの片棒担ぐ事に何の関係が?
>>297
いいことじゃん
あとは原発なくせばいいな
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:44:11.62 ID:81ieVRtE0
>>327
火力増やすと環境汚染の不安が増すんだが
騒ぐ奴は何やっても騒ぐ
339番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:44:49.28 ID:ao0BXp910
>>333のエキサイトぶりに笑った
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:45:04.43 ID:Eb4dlOKv0
>>333
なら福一の構造物の中で一番堅牢に立てられてるはずの
原子炉建屋地下側壁からじゃぶじゃぶ地下水が流れ込んでるのは何で壊れたの?

地下の壁が津波で壊れたのかな?w
神話の世界に生きてるID:N7zW6rtt0
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:45:14.60 ID:N7zW6rtt0
>>332
核兵器に転用可能。国を守るには最小限の武器は必要。田母神先生がなぜ原発賛成か考えてみよう
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:45:16.84 ID:/VEdaLZv0
>>290
原発教の方は勿論今そうやって暮らしてるんだよね?火力の電気なんて穢らわしくて使わないんだろw
>>333
さあ、ソース出してもらおうか
お前言い切ったんだからな、出せるよな
な、情強くん
>>14
今高いって言われてる再生エネルギーも将来の技術でコストは下がるだろ

もんじゅ本格稼働は宇宙エレベーターの方が先に出来るんじゃないの?
なんて揶揄されているのに
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:46:43.04 ID:Eb4dlOKv0
>>343
自爆専用核兵器ですね?わかります
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:46:45.03 ID:N7zW6rtt0
>>340
特殊部隊に爆破されたんだよ。平和ボケしたジャップ
>>338
セシウムばら撒くよりはマシだろ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:46:51.04 ID:ao0BXp910
>>343
せ、先生...ですか()
>>83
やっぱ東電とそれに与する原発推進派はクズだわ
51 :名無しさん@涙目です。(東京都):2011/03/12(土) 03:53:12.87 ID:UTt7Kfz50
またキチガイのデマか
炉心融解なんぞするわけねーだろw

788 :名無しさん@涙目です。(東京都)[]:2011/03/12(土) 00:10:17.39 ID:UTt7Kfz50
>>772
最悪のケースだと検査できない日が数日長くなって、そのせいで復旧が数日遅れる、こんな程度。
メルトダウンとか電波発してるのは原発反対活動家。
フジテレビで電波発してた奴のことね。

397 名無しさん@涙目です。(内モンゴル自治区) [] 2011/03/12(土) 14:41:28.38 ID:i5ceHdFtO (携帯)
メルトダウンは起きないと何度言えばわかるのか…
無知なマスゴミと大衆によって騒ぎが加速する

451 名無しさん@涙目です。(西日本) [] 2011/03/12(土) 14:54:04.76 ID:QFgyAFlU0 [6/8] (PC)
>>446
もう制御棒降りてるし反応止まるだろ
しかももう容器が圧で割れたから消防のポンプで注水してんだろ
メルトダウンすることはない

320 名無しさん@涙目です。(dion軍)  []  2011/03/12(土) 15:09:10.51 ID:DW5BbyTW0 (PC)
メルカトル速報からメルトダウン速報へ。
メルトダウンなんてしてねーよwまあせいぜい情弱は恥かいとけ。
メルトダウン?情弱乙!
          \(^ν^)/
\(^ν^)×(^ν^)/ | |\(^ν^)/
   | |    | |  < >  | |
  <  >  / >      / \
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:47:03.09 ID:ciA2sMo80
>>327
なるほど病は気から論か
年間数兆もコストを掛けたんだからさぞ効果があったんだろうな
俺は全然知らないけども
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:47:10.30 ID:eXt7fWa/0
>>343
最小限→核兵器ってどういう理屈だよw湧いてんのか?w
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:47:42.14 ID:T/Bw/VeX0
平和主義者ネトウヨはよくわかっている。
人は放射能で死ぬことよりも原油で死ぬことを。
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:48:00.80 ID:3NJ+hpRM0
>>343
基地外に刃物やな
>>348
えええ?もう逃げですかい?
>>333
おいおい、地震で鉄塔倒れたのが電力供給とまった原因なのを忘れたか
配管も逝っとったらしいしな、ま意地でも認めんやろうがな
廃炉費用は積み立ててるんじゃないの?
積み立てが足りないとか記事を見た気がするんだが
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:49:30.69 ID:eXt7fWa/0
>>348
とwwwととwwww特ww殊wwww部wwww隊wwwwwwwwww
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:49:33.69 ID:N7zW6rtt0
>>354
じゃあ 国境をロシアや中国みたいにのか? キューバやイギリスのように少量の核兵器で武装するのが一番コストが安い
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:49:45.07 ID:/VEdaLZv0
>>333
地震以前からの問題もあったんだが?

福島第1原発1号機 燃料震災前破損70体 全体の4分の1
http://www.kahoku.co.jp/news/2013/11/20131116t63022.htm
とりあえず最終処分地が決まらないって意味がわからん
東京の地下に作ればいいじゃん
「安全」なんだろ?
バカジャップはうっかり核ミサイルを誤射してもおかしくないので、核保有反対。
   ∧_∧ 
   ( ´Д`) 
  /    \ 
  | l    l |     ..,. .,
  | |    | _|。.:_::゜。-.;.:゜;。
  ヽ \_ .。'゚/   `。:、`;゜:;.:.。 
   /\_ン∩ソ\    ::..゜:: ゚。:.:.:,.  
.  /  /`ー'ー'\ \  ゜: ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 〈  く     / /  ;.( ´∀`)/<  特殊部隊に爆破されたんだよ。平和ボケしたジャップ
.  \ L   ./ / _ / / /,::。;:..\_____________
    〉 )  ( .く,_\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\  
   (_,ノ    .`ー' ||\        \
            ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
            ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| 
               .||          ||
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:51:02.15 ID:81ieVRtE0
>>349
安心を求めるなら他人に理解できるように求めろよ
中国の大気汚染並みでもマシなのか?
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:53:36.30 ID:eXt7fWa/0
>>361
最小限(費用)か、ココまで湧いてるとは恐れ入った
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:53:40.18 ID:N7zW6rtt0
>>366
平和ボケしたジャップ。いいか良く放射能とやらを見てみろ どれだけの人がそれで死んだ?
交通事故で死んだ人間のほうがずっと多い。なら車を捨て去るのか?
369番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:53:48.83 ID:q53hUS5h0
これいまだに政府は低コストって言ってるんだよな
税金ジャブジャブ使っといてさ
嘘も繰り返せば真実云々を21世紀の国家で実践するんだからすごいよな
まさにナチだわ
太陽光発電については現在夜でも発電できる基礎理論が確立されたので
30〜40年後には実用化の目処がたつだろう
太陽光が本命になるのはそれからだと思う
それまでは石炭火力とガス火力を鍛えて凌ぐことになる

なお、30〜40年後の日本の人口は2割以上減るので、省エネ技術の進歩との相乗効果で
原発が稼働していない現在の発電規模でも全く問題ないのであーる
>>368
原発に自動車ほどの価値はねぇよ
はい論破
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:55:12.66 ID:eXt7fWa/0
>>368
放射能じゃ殆ど死ぬ可能性は無いからお前の家の床下に核廃棄物を捨てよう
>>353
そんなに不安な生活がしたいならリオの貧民街で暮らしてみれば?
近場ならマニラでもたっぷりあるぞ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:55:41.61 ID:8Zi0LRZk0
帰還区域増やしてるのとかほんと汚いな。
住めるってことにすれば補償費用を
どんどん下げれるからな。
被曝損した住民が気の毒だわ。
>>368
広島も長崎も知らないのか
>>164
自分はその時には死んでるからいいってか?(笑)
こんなのが行政で権力握ってるんだからそりゃ誰も責任とらんわな
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:56:33.02 ID:N7zW6rtt0
>>371
武器としての価値はもっとも高い。最上級の武器だからな。そしてそれは国民を守る剣となる
>>366
東京のどこが北京なみに汚染されたと寝言言ってるんだ?
379番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:57:15.49 ID:5vBDBsbK0
原発止めたせいで既に10兆円近くの国富が中東の王様の懐に入った

自然エネルギーとか夢見てないで現実見ろよ
お前等その内貧困で死ぬぞ
>>377
あほ、自爆装置なんかお断りじゃ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:58:02.43 ID:YduSaY/R0
>>343
自分の体にダイナマイト巻き付けて「オラァッ」って言ってるのが今の日本
>>377
東電と経産省の醜態を見れば日本が原爆持っても自爆して終わりだろ
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 18:59:04.23 ID:eXt7fWa/0
>>375
核兵器で死んだのは間違いないが、殆どが爆風と熱線で死んでるから放射線でっていうとどうかな
少なくは無いが
>>379
どうみても国富流出の犯人は盗電でした>>342
>>5
出た出たネトウヨの常套句
それで脱原発はもう電気使うなよとかあほな論理展開する
>>379
輸入量で比較すりゃ2010年と大差ねーよ
バカかお前は
387番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:00:40.28 ID:N7zW6rtt0
>>382
飛行機も自殺の道具にした国だ。原子爆弾で自爆する姿勢を見れば世界はまた日本民族の勇壮さを知ることになるだろう。
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:00:54.48 ID:aaPgIqJvO
>>338
現実に爆発させなきゃさわがなかったのにね…
なかった事にするのはいけないよね
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:01:44.22 ID:ciA2sMo80
>>373
不安な生活がしたいんじゃなくて、感情的な反原発民が理解できないというだけなんだが?
俺は原発が動いてようがなんとも思わんし、止まったぐらいで即安心できるほど短絡的でもない
>>293
国家予算並みだな(笑)
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:02:14.86 ID:eXt7fWa/0
>>387
別に面白くないよ、こういう臭い偽者が一番興醒め
当時見向きもされなかった「原子炉時限爆弾」という本が出た翌年に3.11発生
作者はある意味ほくそ笑んだだろうな
>>379
全員残らず貧困になりゃ各々それなりに生きる方法を模索するだろ。
今の生活様式を維持しようとするからそういう発想になるんだろうが。
>>387
そして勇壮な日本人()は絶滅してオシマイということだね
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:02:42.07 ID:81ieVRtE0
>>378
他人にわかりやすくって事
反対派の要求は数値がないから実現させようにも目標が作れない
放射能こわあで放射能ゼロとか事故ゼロとか
0%と100%は実現させるのほぼ無理だぞ
396番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:02:45.54 ID:F0SZh6aC0
間違ってたら方向転換すりゃいいのよ

日本は世界に大きな迷惑をかけたんだから
反省しないと
397番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:02:51.86 ID:aaPgIqJvO
>>366
新規火力が中国並みの大気汚染を巻き起こしたら、電力は悪意あるテロリスト認定していいな
日本の技術力で原発扱うなんて無理だったんだよ
いい加減気づけよ、日本大した国じゃないんだよ
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:03:35.51 ID:hWwrcExB0
核の技術はこれからも必要になるだろ
さすがに0にするのはまずいと思うけど
どうでもいいけどこれ以上電気代上がらない方法で頼む
電気代下がるなら原発動かしていいよ
【乞食速報】 JA福島、福島県産コシヒカリ2kgを1万名様にプレゼント中! いますぐ応募しよう!
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398567671/

ここにいる放射脳みたいなのが大嫌い
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:03:58.81 ID:YduSaY/R0
飛行機突入テロやらに備えていくら建物を堅牢にしようが、
非常用電源抑えるだけでこれだけの被害を出せることが露呈してしまったからな
今後のテロ対策とかどうすんの?
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:04:54.93 ID:uyAIwUI50
実際国が傾く位原子力村は金食い虫だけどな
404番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:05:36.35 ID:81ieVRtE0
>>388
騒ぐのはいいけど責任者出せだけだからクレーマーと同じだよ
対策行うために議論すればいいのに
クビにしろ死刑にしろで放射能消えるのかねー
>>368
人撥ねたドライバーは運転資格取り上げられるし、
被害者に賠償しなきゃならんがな。

原発事故の責任者を刑務所にブチ込んで、
税金使わずに補償してからだな、再稼働云々は。
日本に原発が必要ならそんくらい出来る筈だし、
他所の国はそんくらいやる。
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:05:47.03 ID:lgh/SpbN0
>>1
米GE社「原子力コスト高すぎ。多くの国がガス、風力、太陽光にシフトしてる」世界から取り残される日本
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1396080791/
推進乞食の気持ちはよおわかる
オレだって原発が飯の種ならはよ動かしてくれと思うだろう
爆発するリスクより目先の生活、天秤になんてかけられんわ

でもな、こちとら原発なんか迷惑施設でしかないんよ
爆発して俺らまで巻き込まれちゃたまったもんじゃない
>>389
今がターニングポイントなんだよ
変えられるなら今、
これが失敗したら数十年以内にまたメルトダウンして日本は本当にトドメを刺される

英国経済誌エコノミストの予想通りに日本は韓国の半分以下の経済力なって見る影もなくなる
>>404
池田小事件で死んだ児童は生き返らないから、
宅間はそのまま放置でいいってのと同じ理屈だろ。
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:07:34.73 ID:/VEdaLZv0
>>392
あの人煽りすぎてて好きではないんだがその本人もドン引きの事態に陥ってるのが今のふくいちだからな(;´Д`)
>>395
原発やめればメルトダウン発生率はゼロになるだろ
俺はその程度の安心で満足できるね
>>383
はあ、あの時死んだだけですか、お前がカウントするのは
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:08:17.11 ID:Aw6aF+br0
>>387
お前の自爆っぷりも見事だわ
やっぱジャップに核は扱わしちゃいかんと再認識した
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:09:26.06 ID:81ieVRtE0
>>409
クレーマーだろ
発電技術も開発しようとしない除染技術も考えない外野が実働部隊に文句しか言わない
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:10:52.87 ID:JJlB66r6O
ただし火力発電の燃料費高騰で電気代上がったら電力会社を糞味噌に叩く
>>414
迷惑被ってるのはこっちだから文句言うのは当然の権利だね
てか、ぐだぐだ逝っとらんとはよ福一片付けろや
ていうか再生可能エネルギーに予算つけようとしたら原子力村が全力で潰してきたくせに
よくまあクレーマー呼ばわりできるよな
本当に推進派はクズの巣窟
>>415
努力が足らんからな
文句言われてもしゃーない
文句も言われずボロイ商売できると思ったら大間違いや
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:15:17.42 ID:81ieVRtE0
>>416
お前らの文句の内容は数十年先のテクノロジーを今すぐこれ以上金かけずにやれってことだろ
それできる奴いるなら連れてきてほしいわ
420番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:15:39.77 ID:q53hUS5h0
>>379
LNGの輸入数量自体はほとんど増えてないよ意外なことにな
価格高騰と円安のせいにするならわかるが原発止めたせいでとかねーわ
>>419
やらかしたことの始末付けえ言っとるだけや
お前は素直に出来ません申し訳ございませんと謝ればええだけや
それすら出来んからお前らはアカンのや
422番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:21:08.71 ID:ciA2sMo80
>>411
隣国は相変わらず原発動かしてますがそれでも安心できるんか?
日本で動いてさえなければいいんだと言うんならもう理解出来ませんわ
>>419
んじゃ、その数十年先のテクノロジーが確立するまでは、
原発はストップさせるべきだな。
本当に原発が日本に必要で全身全霊で国の為、国民の為に
うしろめたいことは一切排除して再稼働するってんなら分かるが、
いまだにファミリー企業や原発特殊法人で利権むさぼってるもんな
425番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:26:41.34 ID:T/Bw/VeX0
脱原発は電力会社に赤字分の埋め合わせのために寄付しろ

値上げさせるな
>>422
その隣国はチェルノ福一レベルの事故を引き起こしてないので、
現在進行形で環境汚染している日本の方が問題じゃん。

それにあっちは地震や津波の心配も少ないし、
浜岡や玄海よりずっと離れているので、その分影響も少ない。

何より、向こうは事故の責任者は然るべき裁きを受けるようになっている。
退職金五億貰ったり総理大臣に返り咲きするような中世ジャップランドとは違う。
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:27:39.92 ID:lKmsXjJs0
誰もネトウヨが原発に賛成してないだろ。工作員必死だな
推進乞食どもの言い分は釣銭詐欺みたいなもんやね
しらんまに自分らのやらかしたことを棚にあげて釣銭をよこせと強請っとるわけで
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:28:08.65 ID:TDM6VmOK0
>>423
それだと次の事故まで原発使えるだろ馬鹿か
>>395
ゼロって数値だよ
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:29:52.47 ID:ciA2sMo80
>>426
事故を起こさないと信じることと、事故が絶対に起きない状態を求めることは違うぞ
レス辿れば分かるがこいつらは後者、原発を動かしてない事に安心を求めてる
動いたらどうなるかではない
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:29:53.48 ID:D/mZAOuJ0
誰一人まともに責任とらないどころか原発の必要性も明示せずに「再稼働が現実的・・・」みたいな世論誘導には驚いた
政官財司法マスコミが総動員でじわじわと黒いものを白いと洗脳させる完璧な流れにジャップの様式美をまざまざと見た
>>428
ほんとこれ
きれいにして作り直して、今度は大丈夫ですからやらせてくださいってのならわかるが
この状況で動かしたいってバカだろ
>>425
原発推進派は最終処分地に立候補しろよ
国の為に犠牲が必要なんだろ?
ID:N7zW6rtt0が壊れていく様子が面白かったです
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:34:25.66 ID:bpJ/k3zB0
>>435
面白いけどネタじゃないのか…って引く部分もあるな
原発を使う利点

発電コストが安い!←事故によって他の発電より圧倒的に高コスト
環境に優しい!←放射能垂れ流し
安全!←笑

原発が発電方法として優秀なのは絶対に事故を起こさないと信じてる推進派のお花畑な脳内の中のみであった
しかし実際に事故が起きてその幻想も打ち砕かれたのである笑
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:35:51.29 ID:4MXbGNSK0
自分が死んだら終わりだろ
押し付けたもん勝ちだよ
>>431
動かさなきゃ事故は起きないんだが?
事故が起きたらどうするか?起きませんからっていう神話の世界から抜け出せないお前にはわからないんだろな
民主党議員が提案するように、安倍のお膝元に最終処分場を建設すべきだな。

・地震が少ない
・活断層も少ない
・津波も起きない
・日本国内においては、比較的地盤が安定している
・地元民の理解もある(難色示すなら、推進派の安倍は選挙で落選する筈)
>>121
燃料の最終処分場どころか処分法すら決まってないからコストが青天井
火力の何倍も掛かる可能性が高い
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:40:11.36 ID:YduSaY/R0
安全ならお台場につくればいい
都会の失業者問題もこれで解決するやろ
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:42:42.86 ID:bpJ/k3zB0
>>442
トンキンだけどそう思うわ。絶対やらないんだよな。何があっても安全なら問題ないだろうに
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:43:50.09 ID:AF3zXH4t0
そもそもウランとか核燃料はそこまで糞安いの?タダ同然じゃないとペイできなそうだけど
>>444
ネトサポは、ウランは国内で土掘ればザクザク出ると思ってるらしい。
>>441
青天井とは言うけど、実は電気代の高騰分考慮したら些細な金額なんだよね。

>>444
実際にタダみたいなものなんだよ。
1ポンド40ドル程度
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:46:52.39 ID:ciA2sMo80
>>439
横レスのくせに素っ頓狂だなお前
俺のレス相手の主張は「原発が止まってれば安心できて病気も減る」って理屈なんだよ
日本の隣国で原発動いてるけど安心できるの?って訊いたらどっか逝ったけど
448番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:47:41.19 ID:HTRXDS1s0
ネトウヨ 国土汚染 TPP 移民 無職 ネトサポ 売国奴
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:47:50.35 ID:66h3IUWa0
ちょっと目を離したらキチガイが沸いてた件
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:48:01.14 ID:aaPgIqJvO
>>420
そう
横這いなんだよね輸入

だから最近の報道では「燃料輸入増加」より「燃料費高騰」と言い換えてる場合が多い
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:50:14.52 ID:sgqb6Nmz0
理屈ばかりでウザい電力社員は消えろ
事故らない発電所作れないなら誰がお前らに税金払うかよ
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:50:59.52 ID:ciA2sMo80
>>450
なんでそういうウソつくの
11年度から12年度にかけてLNG輸入量20%増えてるよ
12年度から横ばいだよ!というんなら間違いではないものの工作員というレッテルを貼らせていただくが
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:52:18.45 ID:N7zW6rtt0
1945以来 軍産複合体に支配されているという事実があり911〜311は利益供与
誠に国家を守るには軍と武器(核兵器)が必要。平和だの9条だので守れるなんてのはガキのたわごと。
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:52:37.19 ID:SxJOPFSN0
こんな必死にならなきゃいけないほど原発が大事な人って限られてるよねぇ
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:54:10.48 ID:T/Bw/VeX0
>>434
脱原発は自治体の許可を得て最終処分地を決定してから選挙に訴えろ
「原発反対!子供を守れ!」なんて言ってたっていつまでたっても勝てないんだよ、バーカ
>>27
あえて高く買ってんだろ
原発への支持を集めるために
>>454
それ日本国民全員じゃね?
原発が大事だから日本に50基以上建てたんだろ。
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:55:26.17 ID:aaPgIqJvO
>>452
ごめんごめん
燃料輸入費の連続高騰に比べてと訂正するよ
459番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:56:14.91 ID:yRiCIhlJ0
事故ってもなお原発原発いうやつは、
猿よりも学習能力ないんやろな
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:57:01.35 ID:aaPgIqJvO
>>455
え…最終処分地決定まで反対派に押し付けちゃうの?
そういやテレビでそう言ってる推進派がいたな
賢者は歴史から学ぶ
愚者は体験から学ぶ

一方ジャップは
462番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:57:55.15 ID:GZ35xO1U0
票田と天下り先を確保するのに必要な予算数兆円。
463番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:58:22.02 ID:ytoQDndN0
LNG安く買う努力しよう
>>459
事故ってから脱原発と言ってる猿以下の連中よりはマシ。
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:58:56.21 ID:sBlZfdjJ0
ネトウヨの寄付17円だっけ
たしかに低コストだ
466番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:58:56.44 ID:sgqb6Nmz0
>>70
イデオロギーだけで原発推進してるよな
>>463
そのためにもまず石炭火力の増強やね
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:59:17.18 ID:SxJOPFSN0
>>457
ちょっと何言ってるのかわからない
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 19:59:52.52 ID:yRiCIhlJ0
>>464
それが、学習を放棄した猿の言い分?
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:01:02.91 ID:T/Bw/VeX0
>>460
お前ムシが良すぎるぞ
だから負けっぱなしなんだろ
廃炉利権ないと脱原発なんてできんだろ
あったま悪いなー
廃炉利権wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
472番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:02:45.27 ID:n6ztBbN50
>>464
いやいや経験から学ばないやつよりずっとマトモだろ??
>>459
少なくとも人間以下の知能だと思われる。

今後100年原発を運用すれば1万年に一度の災害に1%の確率で巻き込まれ、
1000年に一度の頻度で起きる災害には10%の確率で巻き込まれる。

30年以内に南海トラフ地震が起きる可能性は90%と予想されているにも関わらず、原発推進はキチガイだとしか思えない。
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:03:49.69 ID:aaPgIqJvO
>>464
事故ったから反対するのは自然な感情だろう
電力会社のウジ虫どもの嘘に騙されるような単細胞という批判ならまあわかるが

あと、そうじゃないのに「俺は最初から反対派だったドヤッ」つうのはアレだけど

それすら変節と罵るなら完全にカルト宗教の世界だぞ
>>468
どんな時でも自由に電気を使いたい日本国民なんだから仕方ない。
発展途上国見たいにいつ停電するか分からない生活とかできないだろ。

>>469
君の事?
反対するなら事故する前にな。事故してからでは遅いんだよ。
>>472
経験から学ぶは克服する方な。
どうしたら事故が起きないか。
脱原発は経験から学ぶ事ではない。だから事故が起こる。
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:06:12.20 ID:ciA2sMo80
事故後、年季の入った原発反対派(誰だかしらないけどきっといるだろう)を差し置いて
山本太郎や菅直人といったパープリンを原発反対の旗印に掲げちゃあ、説得力も失うよね
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:06:28.66 ID:yRiCIhlJ0
>>475
さっきから何を言っているのかな?
事故が起きてから反対に転じるって、まさしく学習だろう
事故が起きても学ばない、君のような者が猿と呼ばれてるんだが
>>474
それなら事故が多発する自動車も反対したら?
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:07:48.83 ID:sgqb6Nmz0
>>475
事故る前は絶対安全と言っていたんだから嘘ついた奴が悪いだろ
絶対事故らない環境にやさしい発電所作って安定した安い発電をする義務が東電にはあるんだが
481番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:08:22.03 ID:aaPgIqJvO
>>476
つまりここで原発やめたら負けだと思っているといいたいのか?
482番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:08:25.49 ID:SxJOPFSN0
>>475
国民の責任のすべてを押し付ける議論は電力会社がずっと言っていた「原発は安全でクリーン」ってお題目が正しかったら成り立つんだろうけどねぇ
関心がなかった国民に責任の一端はあっても国民が原発を大事に思っていて責任があるみたいな議論は飛躍しすぎで笑っちゃうわ
>>478
それは事故しないと学べないことか?
事故しないと学べないならミジンコ以下だぞ
484番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:08:41.59 ID:moIdlh7y0
>>477
年季の入った反対派を表にたてても文句言うやつは言うだろ
その人を年季の入ったパープリンって呼ぶだけ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:09:35.61 ID:3QntBPTp0
そもそも廃炉というものがどういうものかは誰も知らない
世界で1基もまだ廃炉になったものはない
どう廃炉するのかわかってない
なんとなく計画を立ててはいるが具体的なことは何も決まってない
40年後ならなんとかなるんじゃね?状態
486番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:10:15.53 ID:yRiCIhlJ0
どうも推進派は、「俺は学ばない!学ぶ奴はアホ!」と開き直るのが好きなようだな
487番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:10:27.37 ID:XaLVrt1V0
>>479
自動車も欠陥が見つかったらリコールするだろ?
結局原発を使い続ける利点は一切出てこないんだなw

コストは他のどの発電方法よりも高く
地球上で最も有害

普通に考えれば誰もこんなもの使いたがらないwwwwwww
利権貪ってるクズの工作員以外はね笑
>>480
猿以下だから人に言われた事にハイハイ従うんだね。
思考停止するから事故が起こる。

>>481
誰がそんな事書いてるの?

>>482
それは君が思考停止してたんだから仕方ないよね?
>>479
自動車と同様に事故ったとしても東電だけで賠償問題を解決しろよ。
491番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:12:23.34 ID:hCqv34rt0
東電への処分が甘い上に放射脳ガーとか言ってる時点でダメだろ
492番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:12:29.09 ID:ytoQDndN0
トータルで安い方使えばいいだけなのに
よう喧嘩になるなお前らは
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:12:30.17 ID:kJNtr3dm0
費用の問題なら今ある原発は動かさんとな
>>490
自動車事故は個人では賠償してないだろw
495番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:14:10.07 ID:ciA2sMo80
>>484
> その人を年季の入ったパープリンって呼ぶだけ
主張を聞いてもらえるだけこの方がマシ
この日本では、反対派の先頭に山本太郎が立ってるってだけで話も聞かずイロモノ扱いされてきたケがあるでしょ
>>464
事故っても推進してるのは何以下?
497番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:14:34.91 ID:es5YMFE50 BE:272537733-2BP(1000)

もう原発停止で油代で10兆円払ってるんだけど。
>>494
保険料を支払っているだろ。

保険という概念が無い人には難しすぎたか。
499番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:15:05.03 ID:aaPgIqJvO
>>479
一回転してまた最初の詭弁に戻るって感じだなw
ホント、福島を何とかしてくれよマジで

原子力村って口だけつうか世論工作ばっかでとことん理系じゃないな
500番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:15:14.78 ID:Y5ohdRoa0
>>482
だよな。思考停止(キリッ って喚いてる奴がいるがそもそも不利なデータも提示していたのか?一般人にも公開していたのか?
情報公開しないで安全安全アピールして事故ったら反対しなかったおまえ等も悪いってなんだよその居直り強盗
>>476
廃炉
502番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:16:39.14 ID:rxb50YaY0
>>38
外山wwww
503番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:17:16.53 ID:QzQpUyIu0
核産廃を入れれば900億円どころじゃないよ
504番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:17:18.57 ID:sgqb6Nmz0
>>497
原発があったから今までより高いんだろ
原発がなかったらお得意様になるんだからもっと安く買えていた
原発で浮かせた火力発電の燃料費は東電の利益
原発で被害がでたら国費で補償
そりゃ、電力会社からしたら低コストだわな、事故の補償を積み立てたり、保険に入る必要ないし、安全管理のコストも下げられるし
>>498
保険料ねw
保険料が足りないから結局税金使われてるけどなw
車とかへの論点ずらしは勝つ為だけの糞ディベートのやり方なので放置しろ

論点ずらして議論をグダグダにする。調べろとかソース提示要求も同様や
508番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:18:59.91 ID:56UjD6TK0
>>1 は毎年兆円単位の赤字が平気なバカ
509番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:19:39.79 ID:x/vDP0DZ0
まあ、実際、原発のほうが安いいのよ。

どっかの国賊が、30円以上での買い入れを決めたから。

7円以下であれば、原発なんていらないよと言えるのだが…。

どっかの国賊さえ、いなければ。
>>500
原発は危険だから禁止
車は危険だからok。

これをいつまでやるのかね。
511番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:19:55.08 ID:KoWW61IC0
>>508
赤字が燃料代のせいと思ってるアホ
512番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:20:15.21 ID:T/Bw/VeX0
>>505
情報弱者すぎるぞ
俺は10年以上前から知ってたけど
ま、自慢にもならんね
513番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:20:52.17 ID:SxJOPFSN0
>>500
安全なビタミン剤ですよ〜って言ってシャブ打たれてたみたいなもんだからな
シャブ打たれた状態に慣れた国民が悪いって何やねんって言う
514番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:21:59.16 ID:56UjD6TK0
>>511
余分な化石燃料費代だけで1.5兆円以上を超えているんだが
515番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:22:10.49 ID:moIdlh7y0
>>510
それマジで言ってんの?ならもう無駄だからあんたにはレスしねーわ
貿易赤字房は馬鹿なのか?

石油や天然ガスの輸入が増えた事だけを原因にしているが、
円高の時に海外に立てられた工場が稼働した影響は一切考えない。
日本で物を作る時代が終わっり、現地生産の時代になっただけ。
517番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:23:35.49 ID:aaPgIqJvO
こういう場所ではぐらかし論点ずらし詭弁を繰り返しても別に議論にも勝てないし原発再稼働が進むとも思えんがな
再稼働はいずれ強行すると思う。糞値上げした電気代を少し下げれば簡単に反対は収まりそう
519番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:26:27.36 ID:gFn0uGgO0
今ある分は使えよ
金より廃棄する場所がないのが問題だろ
>>514
円安の方が影響大きい
522番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:28:01.76 ID:kJNtr3dm0
原発は再稼動して新設はしない
浮いた金で代替エネルギーを推進する
でいいだろ
他国の事故からは何も学ばない。
でも自国の事故からは学ぶ?
こんな奴アホの極みだろ。
524番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:28:52.52 ID:56UjD6TK0
>>521
買わなければ円安も無関係
>>524
円安による機械等の輸入の方が影響大きいと言っている
526番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:30:47.18 ID:8MGGnePp0
日本の土地柄考えると50年内にもう一炉くらい福島の二の舞にならないとは言えないよなあ
その分の経済的損失も天秤にかけると明らかに厳しいな
527番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:35:04.12 ID:/7M2cAuv0
>>5 ネトウヨのキチガイ論法
528番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:36:54.00 ID:LKkCiw+Y0
>>516
各TV局が燃料費がかさんで赤字って言ってるからTV局納得させろよw
ホントマスコミはウソつきですねwww
529番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:37:29.60 ID:aaPgIqJvO
結局福島が事故った時点で東電か原発どっちか切るしかなかったのよね
でも利権寄生虫的には「原発」「電力会社」「自民党」は三位一体の神聖なホーリーシンボルなんだよね

で、詭弁の限りを尽くし開き直るしかなくなっている
>>528
意図的にミスリードしてるのはフジサンケイグループくらいだと思うが
廃炉費用の試算も嘘だよね
現在の科学で廃炉する方法がないのだから
旧式のもんじゅは廃炉してるけど建物が老朽化して崩壊したら一帯に待ち散らされるから
半減期が終わる数万年間メンテナンス費用を出し続けるか諦めて被爆するかのどちらかしかない
>>422
世界の一般的な原発は震度5まではメルトダウンを起こさないように設計されている
そしてそっちには地震がないが
日本は地震だらけで、日本の原発は震度6で壊れる設計になっているし、電力会社の杜撰な管理も明らかになっている

要するに日本にある既存の原発はどれもメルトダウンを起こす可能性が高いのでまた事故る前に止めてよう

・・・これで納得したか?
533番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:44:11.19 ID:Eb4dlOKv0
>>526
50年どころか確率論的には8.5年で1基爆発する事になっている
間隔が空く場合、一度に爆発する基数が増えるという事

ちなみに日本はここ40年で3回波高15m遡上高30mの津波に襲われている
福一が受けた津波は波高7m遡上高14mな
ロイター「原発停止と貿易赤字の相関性は低い」とデータを示して解説
http://jp.reuters.com/article/jp_forum/idJPTYEA0T08O20140130

産経「貿易赤字は原発停止が原因!」とミスリード
http://sankei.jp.msn.com/smp/economy/news/140421/fnc14042110410003-s.htm
未来なんて知ったことかよ現世利益だろ
円安にしても日本に生産拠点が戻らない影響を無視するな。
日本や他の先進国の技術移転を受けた企業や特許を買収した途上国の企業に、日本企業が負けてきているだけ。

>>528
日本の技術力が途上国に負ける分野が出てきているが、
途上国以下のレベルの企業からのCM代に目が眩んでいるだけだろ。

全ての分野で負けるその日まで、燃料費で赤字と主張するだろうと予想する。
537番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:45:37.15 ID:C/BfHjdP0
そもそも原発候補地にバラ撒くカネが含まれてないしな
538番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:45:54.72 ID:JPT9zOPu0
衆院鹿児島2区補欠選挙の自民党公認候補の応援演説を終え、有権者らと交流する安倍首相
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140419/plc14041921280015-p1.jpg

住宅街で切々と訴える海江田万里民主党代表。聴衆の数はまばらだった
http://sankei.jp.msn.com/images/news/140419/plc14041921280015-p3.jpg
爆発した福島第一は日本で一番古い原発だから今までに廃炉した原発は0なんだよ
普通の建物としても異常な40年とう長い間使い続けてきた
金の問題じゃない

答え「廃炉なんて物理的に出来ない」
540番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:47:13.08 ID:yFK0ATkl0
八王子が停電してるんだが
発電所とか電力量以前の問題だわ
541番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:48:19.21 ID:N7zW6rtt0
CIAのテストを受けた正力松太郎と中曽根元総理は
USA軍産複合体の傀儡政権の下、核兵器製作施設建造。当問題は民衆の解決レベルにない。
542番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:51:12.67 ID:WyeZtWJZ0
なんで高コストなのに建てたいとか言い出す国があるんだ
543番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:52:22.71 ID:TDM6VmOK0
>>533
50年どころか確率論的には8.5年で1基爆発する事になっている


>>539
普通の建物としても異常な40年とう長い間使い続けてきた

現実が間違ってるのか?
544番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:53:25.10 ID:N7zW6rtt0
>>542
日本がWW2の敗戦国で現在の権力者はUSA軍産複合体の協力者だから。
545番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:54:26.40 ID:ciA2sMo80
>>532
おお、1行毎にウソがひとつ紛れてるぞ狙ってやったんなら芸術的だな
まぁ多分無知なんだろうな

> 世界の一般的な原発は震度5まではメルトダウンを起こさないように設計されている
福島のポポポポーンした原子炉も一般的な設計でした
> そしてそっちには地震がないが
あります、中台は言わずもがな韓国でも起きます。というか地震に限定するのは何故?福島は津波による電源喪失が決定打だが
> 日本の原発は震度6で壊れる設計になっているし、電力会社の杜撰な管理も明らかになっている
おお・・・柏崎刈羽は中越地震の震度7でメルトダウン起こしてしまったのか・・・知らなかったなぁ・・・
> 要するに日本にある既存の原発はどれもメルトダウンを起こす可能性が高いのでまた事故る前に止めてよう
この結論自体に異論は挟まない
一方で、他国では事故が起きないと信じてるその根拠が浅ましくてなんだか羨ましい人だなと俺も結論づけさせていただこう
>>542
原発が欲しいんじゃなくて
集金システムがほしいから
廃炉費用除いても高コストってばれてるやんけ
安いなら検討してもいいけどさ
548番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:57:13.44 ID:krbenucM0
ほら原発が稼動してないからまた停電したぞ
ブサヨは責任取れ!
>>542
コストは安いから。
廃炉が青天井と言うけど、LPG、石油は燃料費が青天井の現実
LPG、石油は備蓄はほぼ無理だからライフラインとしては不十分。

>>547
コストは単純に理想発電コストだけじゃ無いんだよ。
550番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:57:50.26 ID:qhrk+h0J0
>>14

希望的観測で太平洋戦争始めた日本の軍部や政治家と同じ。
原発推進派は日本を滅ぼすだけ。
551番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:58:55.70 ID:sBlZfdjJ0
原発事故でネトウヨが責任取ったことってあったっけ
552番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:59:27.76 ID:krbenucM0
>>551
今度はお前らのせいで迷惑してる
もう原発推進派は、東電幹部と経産省役員と自民党の連中をブタ箱にブチ込むから、
再稼働を認めてくれと言い張った方がいいんじゃね?
554番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 20:59:42.32 ID:Eb4dlOKv0
>>548
実際には福一に電力会社熟練下請け作業員を取られて、通常の送電網を管理維持する能力が落ちてるんだよ
全部原発事故の責任
555番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:00:04.33 ID:9f0aeyxQ0
30平方キロの国土を永久に失ったんだが

幾らの損失になるんだ?
556番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:01:25.81 ID:9sOFJhzf0
900億で済まないだろ・・・orz
557番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:01:51.63 ID:gfkKrimn0
>>555
推進派の利権カスいわくそれよりも火力の燃料のほうが高いんだってよw
国土も住民の命も安く、軽くなったもんだなw
558番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:02:19.86 ID:jhOiJzGX0
数十年後には原発推進派は国賊扱いなってるかも
老害市ねよみたいな
559番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:02:26.36 ID:SxJOPFSN0
>>553
真面目な話震災からそう間を置かずに清水と勝俣を人身御供に差し出してたら今頃は何基か動いてたと思うよ
560番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:02:46.29 ID:krbenucM0
>>554
またブサヨの責任転嫁きたよ
561番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:03:26.26 ID:jhOiJzGX0
東電のせいにしてるのは視野狭窄
562番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:03:32.34 ID:TDM6VmOK0
>>553
そうだな責任取らせなきゃ
引退後に大学の客員教授にでも処するのが先進的な処罰の仕方だと思う
>>560

原発の推進派や容認派のせいで今日があるんですがね。
564番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:04:59.35 ID:u+DTt2tm0
貿易統計:赤字最大13兆円…昨年度 円安、燃料輸入拡大
http://mainichi.jp/select/news/20140421k0000e020157000c.html
毎日jpより
565番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:05:14.03 ID:RPWUxNsf0
とりあえず福島をきれいにしろ
金をかけずにな

金かけた時点で原発高いねって話になるんで
>>555
約16年分の国土かな。
16年後には30平方キロ増える。
567番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:07:03.28 ID:u+DTt2tm0
関西電力:「別途積立金」全額取り崩しへ 赤字補填で
http://mainichi.jp/select/news/20140426k0000m020148000c.html
毎日jpより
900億で済むわけねーじゃん。
569番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:07:53.80 ID:6eHqL9NC0
福島の桃だけでも1兆円は外貨を稼げたのにな
東京電力が東北電力の管轄内で発電するのは異常
近くにないからどうでもいいと考えている可能性がある
>>566
ソース
572番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:14:17.48 ID:sM8TrM9G0
900億で済むのか?
原発が安全に出きると思うなら地産地消で良いだろ。
送電で発生するエネルギー損失を小さくできるぞ。
>>571
ソースも何も小学校で習うだろ。
国土は増えてると。
575番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:16:40.01 ID:sBlZfdjJ0
10兆円の賠償金は原発推進派の方々に払って貰え
税金を使うな
576番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:19:56.67 ID:6dlXEkZr0
事故を起こせば半永久的に日本国土を汚染する原発を推進とか反日の最たるものだろjk
>>545
まず
>> 要するに日本にある既存の原発はどれもメルトダウンを起こす可能性が高いのでまた事故る前に止めてよう
>この結論自体に異論は挟まない

ということなのでお前が俺に噛み付く意味が無いことが明らかになった

>>福島のポポポポーンした原子炉も一般的な設計でした

お前は今残っている原発を再稼働しろと言ってきたから
今日本に残っている原子炉の一般的な耐震基準で話しただけ
俺は福一について述べていない
述べていないことについて吹っかけてくるお前は頭を冷やした方が良い

>中台は言わずもがな韓国でも起きます。というか地震に限定するのは何故?福島は津波による電源喪失が決定打だが

台湾韓国にも地震があるが日本に比べればほとんど無いといって言いレベル
中国は活断層付近に原発をつくっていない

さらに言えばお前が津波の被害を理解しているなら日本の原発の事故リスクが外国よりも圧倒的に高い事は知っているはず
挑発的な書き込みは関心しないな

>柏崎刈羽は中越地震の震度7でメルトダウン起こしてしまったのか・・・知らなかったなぁ・・・

震度6で壊れると書いたのは震度6で外部電源システムが故障し非常用ディーゼルに切り替わるという意味だ
日本の原発の安全基準でそうなっている

お前が安全基準を知らないからって俺に嫉妬するなよなぁ
578番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:22:52.51 ID:Eb4dlOKv0
>>560
ちなみに福一の後始末の作業員は一日平均約3000人
これまでの延べ人数だと約260万人だ
これが全部これまで電気事業に関わりを持った事の無いド素人集団だと思うか?

まあそれはそれで凄く怖いけどなw
>>574
埋め立てのことかよ下らね
>>579
無知は消えな。
そもそも廃炉できんの?
福一の敷地は半減期が長い核種で汚染されているから数千年レベルで封鎖する必要があるだろ
583番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:27:40.20 ID:caVeh2BX0
原発マンセーの馬鹿はネトウヨと違ってちゃんと自分の言葉でレスするから良いよね
584番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:28:33.59 ID:Eb4dlOKv0
>>581
解体して綺麗に更地渡しは無理なんじゃないかと思ってる
燃料棒だけ抜いて原子炉自体は放置、低レベルの汚染は垂れ流しになるというのが妥当な未来予想図
585番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:28:36.22 ID:QEE7rIYZ0
>>8
ワロタwwwww
586番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:30:32.71 ID:TDM6VmOK0
>>578
延べ人数かよ
主催者発表もついでに追加したら?
数字の使い方が斬新だな
587番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:32:17.28 ID:Eb4dlOKv0
>>586
そりゃ被曝量制限あるからなw
お前が無知なだけだろ
588番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:35:21.70 ID:ciA2sMo80
>>577
俺が異論ないと書いた結論は、俺が最初にレス飛ばした先>>261
> 原発を稼動させない事によってその期間安全安心に生活できたわけ
とは趣旨が変わってしまってるのは分かるよな?だから、「このレスには異論はある」
最初から感情論で原発止めようとしているかのような主張を小馬鹿にしてるだけです

> お前は今残っている原発を再稼働しろと言ってきたから
言ってない
> 述べていないことについて吹っかけてくるお前は頭を冷やした方が良い
そのまま返していいすか

> 台湾韓国にも地震があるが日本に比べればほとんど無いといって言いレベル
韓国は日本と比べれば小さい地震しかないが、台湾は無いわ
あと何よりも、これはまるで「今まで起こってないから今後も起きない」という主張に聞こえるし
それは福島の津波を軽視してきた推進派のそれと非常によく似ているという指摘をさせていただかねばなるまい

> 震度6で壊れると書いたのは震度6で外部電源システムが故障し非常用ディーゼルに切り替わるという意味だ
切り替わったら=壊れる ですか・・・日本語難しいネ
590番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:40:14.89 ID:Eb4dlOKv0
>>589
チェルノのソ連より酷いwww
原発で飯食ってるやつが原発を正当化しているだけ
推進派は冷静に議論するとこも中立的にものを考えることも出来ません
不可能です
592番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:48:36.70 ID:qD4x19NB0
技術革新を計算に入れてるのか?
未来の優秀な子供達が低コストでうまくやってくれるだろ
早く廃炉してほしい
これ以上放射線浴びたくないんだけど
594番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 21:54:25.05 ID:TDM6VmOK0
>>592
太陽光とかは技術革新する
原子力はしない
それが反対派テクノロジー
廃炉っていうのは原発がなかった状態に戻すって認識なの?
>>594
とらぬ狸の皮算用とならぬように、
原子力の技術革新で福一の処理や最終処分場の問題が解決してから再稼働だな。

ちなみに俺は現状は火力と水力で、
技術が確立されてから自然エネルギーに移行派。
597番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 22:00:24.52 ID:Eb4dlOKv0
>>594
新エネに必要なのは技術革新じゃなく規制緩和
自民党が長年放置してきた地熱の規制を民主政権が緩和しただけでこれw
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1306/19/news015.html
598番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 22:03:44.45 ID:/82UtQqX0
福島は10兆円
599番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 22:05:26.61 ID:u+DTt2tm0
【技術】放射性廃棄物の無害化に道? 三菱重、実用研究へ
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1397125346/
公害の頃から進歩しとらんな
>>594
突っ込み所多すぎて困る…技術革新はあるにしろ原発は費用の莫大さだけでも動かし始めたら欠陥あっても、まず止められない
設計寿命過ぎても、使用し続ける現状観れば判るだろ。とにかく小回りが効かない
原発って40年しか使えないのに
使えなくなった後も延々面倒みなければ
ならない…んだよね…?
603番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 22:20:41.21 ID:9qaKJYX10
廃炉費用とか原子力村にバラ撒いてるのを費用に入れてないんだろ?
ああいうバラ撒きって原発がある土地にしか恩恵ないから
近隣市町村に住んでる人間からすればたまったもんじゃない
604番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 22:35:45.61 ID:/flig7PK0
>>589
日本の場合、技術とかコスト以前の問題として、体質が腐ってるというのがあるからな。

利権にまみれて安全性より金だし、そもそも危機管理能力が希薄。
とても原発を運用する能力はない。
605番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 22:36:49.12 ID:MuQ3QZry0
原発利権うめえwwwwwwwww
606番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 22:44:20.27 ID:5mI3TISF0
>>603
運転開始から30年を超える原発がある県には交付金が出て、県全体が潤うけどな
607番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 22:44:47.97 ID:D8UjYMV50
>>8
その早さで云々
原発ゼロこそが現実的

現実現実というのなら、この七月まで日本は「現実に」原発ゼロでやっていた。
東日本はこの夏も原発ゼロで乗り切ってしまった。

「現実現実」というなら簡単なこと、再稼動をさせなければい良い。
何でこんな単純な事がここの信者(と敢えて言わせてもらう)には見えないのか?

原発ゼロこそが「現実的」、再稼動こそが「非現実的」なんだよ。
廃止期限など全く要らない。もちろん代替案なんぞも全く要らない。
ただ単に「今まで通りに」再稼動を許さなければ良い。
それだけの話だ。

これが最も「現実的な政策」、即ち「原発ゼロ」だ。
頼むから早く悪い夢から目を醒ましてくれ。
609番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 22:48:29.34 ID:yJzYIQpk0
俺らも年金とか押し付けられてるいいじゃん
610番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 22:56:28.56 ID:5mI3TISF0
>>608
法律で即ゼロをさせる場合には、廃炉にかかる費用は全て税金で払うってことになる可能性がありますが
大震災の前まで、「原発は安全」だけでなく、「原発は安い」の大嘘もまかり通っていたんだよな。
(ネットの一部では、ネトサポが懲りずに同じことを繰り返し書いているが。)

大震災が起きたことによって、
廃炉にコストがかかるだけでなく、何にもならない施設がそこに長期間残されたままになる、
廃炉のためだけに人員が投入される、ということが、多くの人に認識されるようになった。
612番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:09:29.25 ID:H5Yod5se0
そもそもリスクマネジメントすらロクにしてねぇから
福島みたいにリスクが現実になったら金が湯水のように消費される
リスク対策の費用をケチって「低コストです(迫真」とか
ドヤ顔で語ってるのが、高尚な学問修めた原発村の学者先生なんだから笑えねぇよな
御大層な理論こねくり回す前に、まともに算数出来るようになってくれよなぁ
>>610
当然だろ?
原発建設にも維持にも税金使う(払う)んだから

なんで廃炉だけ税金使わないの?
>>5
お前は火力発電の電気は一切使ってないんだな?
放射能の害は否定するけど
決して愛国原発作業員になろうとはしない
616番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:16:04.32 ID:acNjOzIl0
事故さえ起きなければ低コスト
まあ事故起きちゃったんですけどね
617番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:16:17.16 ID:5mI3TISF0
>>613
内訳はこんな感じかと

・核燃料を化石燃料で代替する燃料費:毎年3兆円以上
・電力会社の資産の毀損:少なくとも4社が債務超過になり、4兆円以上の損害
・バックエンド:直接処分しても9兆円以上かかる廃棄物処理の投資が全損
・廃炉費用:50基で5兆円以上(福島第一だけで1兆円)かかるが、これも全損

これ全部税金でってことで
618番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:17:53.27 ID:cGet42qc0
「はい、この通り。あんたがたの発展のためのインフラ整備は完了しました。そのために我々があんたがたに投資してできた借金は、ちゃんと返してくださいね。当然でしょ?」


http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/39/962a319b8d932892a764874b46a2fded.jpg
放射能は安全だ!
ウイグルでは放射能で100万人死んでるけどね!
安全安全!
620番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:19:46.15 ID:mEJX/9Sp0
え?原発推進ってネトウヨになっちゃったんだ…
もうわけわからん
>>617
ソース
622番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:22:17.28 ID:5mI3TISF0
>>621
可能性の話なので気にするなw
>>617
うわーバカだ!バカがいる!推進派ってやっぱりバカだ!
原発推進する奴の脳みそは理解できない
利点が1つもないことは幼稚園児でも分かることなにの
何をそんなに必死になって擁護してるんだろう
625番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:23:42.86 ID:U9/d29VZ0
化石燃料も資源の先食いで温暖化を未来へ押し付けてるけどな
626番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:25:29.33 ID:4Wgx2Xfo0
一度原発が建った土地って、永久に原子力関係以外の事に使えねーじゃん。
かつて原子炉があった場所に住みたい奴とかいないだろうし。
627番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:25:50.54 ID:5mI3TISF0
>>623
憲法で禁止する財産権の侵害にならないためには、国家賠償が必要だぞw
628番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:25:51.71 ID:Eb4dlOKv0
>>625
福一の後始末の費用があれば日本全国津々浦々の火力発電所全部に
最新型の二酸化炭素回収装置全部取り付けて、更に予備に全基数分もう一揃い取り付けてもまだ金余るけどな
629番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:26:54.72 ID:Eb4dlOKv0
>>627
東電は福島と言うか日本中の財産権を侵害してるんですがそれは?
630番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:27:35.36 ID:jWJsOzaD0
最低でも900億稼がなきゃな
631番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:28:34.52 ID:v7BeNYrJ0
電力という金を生まない廃炉がこれ以上増えると将来経済的にやばい
ウランは産出量多いと言えないし高速増殖炉は未だに実用化できてないし
結局は新たな燃料探すしかない
632番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:29:18.95 ID:RPWUxNsf0
廃炉どころか、爆発するまで使うからな
633番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:29:47.94 ID:5mI3TISF0
>>629
俺の財産権は侵害されてないがw
 
634番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:30:21.74 ID:Eb4dlOKv0
>>630
そしてまた三年で11兆円(その後も2年毎に5兆円追加されていく)かかる事故を起こすんですね?わかります
絶対に勝てないパチンコに興じるパチンカー以下だな
永遠のリボ払いだと今日気がついた
自民党は廃炉する気はないね
次も爆発させて適当にごまかせばいいと考えてる
そんなことは幼稚園児でも分かる
擁護してる奴は理解出来ない
637番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:31:02.45 ID:6OvMUfj/0
原子炉が爆発してもやめないけどな
638番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:31:26.30 ID:7Jgb3jbH0
赤紙くんのかな
東電の尻拭いなんぞ絶対するものかと思うが
639番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:33:12.83 ID:Eb4dlOKv0
>>633
えっ?税金で補填してるんだからお前が日本国民なら侵害されてるよ
気づいてなかった?w
640番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:35:57.26 ID:5mI3TISF0
>>639
俺の払った税金が役に立てば本望だ。
641番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:40:26.00 ID:Eb4dlOKv0
>>640
そうか、東電役員の退職金や怪しい中抜き業者の利益に化けて本望なら好きにしろw
>>640
払ってんの親のくせに
>>617
今ですら言い値で
どんなにコスト上げても3%上乗せで電気料金払うことになってるだろ
これと税金の何がちがうんだ
お前、税金と言えば誰かがビビると思ってんのか
644番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:43:28.67 ID:9aMmT5bq0
>>83
でもこれ米国向け2ドルでも日本向けは15ドルとかなんじゃないの?
645番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:44:04.28 ID:U9/d29VZ0
>>628
それつけるのにいくらかかって排出量どれだけ抑えれるの?
それと石油枯渇したらどうするつもりでいるの?
646番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:44:33.12 ID:5mI3TISF0
>>643
思ってないよw
647番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:45:41.08 ID:5mI3TISF0
>>642
そうだったらいいなw
648番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:48:39.84 ID:Eb4dlOKv0
>>645
面倒だからこれでも読め
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD270JD_X20C13A9000000/

石油が枯渇したら石油製品無しには立ち行かない原発は世界中でメルトダウンするな
その時どうするつもりなの?
正直今の原発は微妙だな
石油価格が上がったときに本格稼働すればいい程度でしかない

もっと技術革新が進むか核融合が出来るまでまったほうがいい
650番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 23:52:05.04 ID:n/Dd7ndr0
たった900億円だろ
>>648
で全部つけるのにいくらかかるか教えてくれよ
枯渇を少しでも伸ばすために原発と併用していくんだろ
>>650
ならその全額お前が払ってくれや
653番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 00:01:32.28 ID:h0Oksdmk0
>>651
30万kw級一基200億円と書いてあるだろ
日本の火力発電所一覧はこちら
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%AE%E7%81%AB%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80%E4%B8%80%E8%A6%A7
掛け算は出来るか?
654番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 00:05:06.02 ID:jYHgIQfS0
>>653
めんどうだから総額教えろよ
全部に付けても安いんだろ
それとこの設備どれだけCO2回収できるか書いてないじゃないか
>>588
なんだそりゃ
お前さ、自分が書いたレスをもう一度読めよ
そんなんじゃお前を相手にする時間が勿体無いわ
656番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 00:11:01.58 ID:h0Oksdmk0
>>654
クレクレ君にも程があるだろww
その調子だと何を言っても信用しないんだろ?自分で計算してみろよw
ちなみに自分の計算だと9兆円でしたよ?
657番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 00:14:09.32 ID:jYHgIQfS0
>>656
信じてないとか一言も言ってないぞ
お前が安いって言い出したからどれくらいか教えろって話
金かけてもCO2回収できなきゃ意味ないし回収量も合わせて教えてくれってだけじゃん
とりあえず総額とCO2の回収量を出せばいいのに出したくないってことは・・・
658番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 00:17:04.92 ID:h0Oksdmk0
>>657
お前目の前の箱で少しは調べろよww
IHIが一般に公表してる資料でパイロットプラントで回収率90%以上だそうですよ?w
今は更に高くなってるかもね
659番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 00:18:50.76 ID:jYHgIQfS0
>>658
自分で言い出したことなんだから自分で根拠出すのが当然だろw
出せないからってこっちに押し付けるなよ
90%以上のソースは?
660番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 00:21:06.81 ID:h0Oksdmk0
>>659
IHIのホームページでも飛べよw
http://www.ihi.co.jp/var/ezwebin_site/storage/original/application/c684300fcf6d0ff073325024ade3df3e.pdf#search='ihi+%E4%BA%8C%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0%E5%9B%9E%E5%8F%8E%E8%A3%85%E7%BD%AE'
661番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 00:21:13.28 ID:bKwRTFQc0
原発に期待するくらいなら風力や太陽光に投資した方がまだマシだな
662番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 00:31:35.16 ID:eRCY+M9R0
原発推進厨のネトウヨは福一行って復興作業してこいよ
教祖様も「放射能は健康に良い」と仰ってるし、心配ないだろ
663番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 00:33:31.24 ID:h0Oksdmk0
>>659
さあこっちはここまで提供したんだから
お前は石油が枯渇したら原発のメルトダウンをどう防ぐのか聞かせてもらおうか?
664番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 00:35:47.90 ID:d7gY9AcQ0
あと最悪で40年に一度10兆円を超える被害が出ることも計算に入れておけよ

馬鹿はすぐ忘れるからな
665番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 00:41:14.33 ID:0ElppACJO
案外安いな
すぐ壊せない以上使うしか無い
原発使えないせいで電気代上がってるのに、反原発派はそれには一切スルーなんだよな
電気代値上げは一般家庭はともかく、中小企業に取ったら死活問題なんだぜ?
倒産したら誰が責任とるんだよ馬鹿が
>>666
もったいないから使おうって精神がよくない
もったいないならウンコすらも食うのかお前は?
668番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 00:49:17.91 ID:h0Oksdmk0
結局逃亡かよ
原発推進派の糞はいつもそうだ
>>666
よくいうよ、事故起こした責任全くとらないくせに
>>668
無理があると思うよ、神話によって成り立ってたのにもうあれだけの事故が起きてしまったんだもん
そんで後始末が全然できない(はじめからわかってたことだが)
この状況で推進って誰も納得しないだろう
671番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 00:54:29.17 ID:7V1l+Rif0
>>668
端から見ててもイライラしたわwおつかれ
クレクレで都合悪ければ逃亡とか迷惑すぎるwww
湖とかの上に作って、いざというときは水没するようにしたらいいんじゃないの?
673番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 02:37:29.40 ID:ZA5OxlXY0
どれだけ廃炉がつらいかというのは
きみ達のHDDが証明しているぞ
    ∩_∩     
   / \ /\   
  |  (^)=(^) |    人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人人
  |  ●_●  |   < 俺は死ぬまで電気使って放射性廃棄物貯めるけど、>
 / //   ///ヽ  <次世代は猛毒な残りカスと廃炉処分を考えとけよ!>
 | 〃 ------ ヾ |   YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
 \__二__ノ
675番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 02:56:20.91 ID:d7gY9AcQ0
推進派には馬鹿しかいない・・・
もしかしてあべピョンも・・・?
676番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 02:56:49.32 ID:WYszJGfS0
すげぇな
見事に中核派主導の脱原発洗脳にチョンモメンが染まりきってる

チョンモメン主導の暴力革命がはじまるのか・・・
677番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 03:01:22.50 ID:ifb/Jl4N0
>>163
高田純次見損なったわ
放射能浴びながら擁護するから怖い
まな板に乗りながら肉屋を支持する豚の図
>>678
じゃあ出てけよ
外でも文化的な生活が営めると思うなよ
680番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 03:13:53.90 ID:6cmNwhXw0
>>8
おまえ天才
>>679
よお土人
それじゃ話にならねーぞ
682番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 03:25:24.98 ID:LdI1vOWt0
>>679
お前が出てくって選択肢もあるんだよ?取り敢えず部屋から出ようか
ウラン自給できるならよさそうだけどそれも無理なんでしょ
火力発電となんら変わらん
>>679
ブヒッ!ブヒィッ!
685番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 04:07:06.69 ID:Vnfd47uu0
ほんと低コストhttp://iand2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398583186/だったよなぁ

原発半径20km圏の国土喪失して、海も汚染されて、50〜100兆円もの除染費用がかかる^^!

いや〜安全厨の言う通りだったわぁ〜
686番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 04:28:21.04 ID:1T438f8e0
>>674
次の世代に押し付ければいいじゃん
田舎とかにも
日本が住めなくなったら逃げればいい

反原発の主張は右翼的すぎてキモイよ
大体、お前らは次世代とか日本人とか考える人間じゃないくせに
こういうときはそういうことを言うんだなwww
687番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 04:34:52.01 ID:RLaLrez/0
>>1
火力や水力は廃止した時のコストを含んでるの?
688番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 04:53:33.72 ID:/FEgAkVF0
【ネトウヨまた発狂確定ですな】海原雄山鼻血出す!
http://i.imgur.com/5J2VWmL.png
689番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 05:02:11.08 ID:1gvyINJq0
発電コストはLCA的に出すから炭素税下のCCGT以外はコスト面では太刀打ちできねえよ
そして福島の状態を挙げてお金かかるとか言うヤツは問題をごっちゃにしてる。それはリスク面の問題
690番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 05:11:21.19 ID:2J8sOs+P0
日本の医療費は年40兆円近い規模で、国の負担が約4割で16兆円近くある
タンス預金を貯め込む老人の医療費を若い世代が背負うような現行の日本の医療制度
691番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 05:12:24.18 ID:ADDLcRPxO
>>689
保険の引き受け手すらいない原発は、この事故と補償の費用を鑑みても、一切リスク対策費をあげないし、ましてや価格転嫁もしません!とか?
692番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 05:21:09.70 ID:1gvyINJq0
>>691
文章内で感情が爆発しすぎててお前が何を言っているのかサッパリ分かりません
693番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 05:24:17.65 ID:/FEgAkVF0
>>689
違うだろ
発生確率×被害金額は当然コストに織り込むだろ?
保険会社が「事故起きたときの事考えないで保険料出せばいいや」なんて言わないよな
アクチュアリーがコスト計算するだろ?
694番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 05:47:44.52 ID:1gvyINJq0
>>693
エネルギーコストというのは何を使っていつに壊すかで出さないと炭素コストが入れられない
従ってリスクにかかるコストは別で出すし、指針も別にある。それに従って戦略も組む
これは建築物や自動車とかでも同じ
というより被害額なんていう建築先の推移まで視野に入れた未来予知にも等しい計算は共通指針となりえない
695番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 05:49:37.08 ID:0AuAepzt0
推進してるなら今住んでる地域に最終処分地の誘致活動もしろよ
安全だから問題無いよな
696番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 06:05:36.25 ID:rLWlSOoq0
子供
697番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 06:07:16.71 ID:Lz9RGKlR0
>>14
正確に言うと出力23.5万キロワットの原子炉2基で約900億と約90年の年月がかかる
なのに日本はフクシマでさえもっと早い見積もり出してるんじゃないっけ

まあ日本の原子力行政はどうしようもない嘘つき体質ってこったな
ソ連崩壊の後押しをしたのはチェルノブイリの処理費用といわれてるくらいだからな
政府はごまかしてるみたいだけど、処理はとんでもないことになってるだろ
699番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 06:15:03.50 ID:A5JzCMow0
原発に代わるものが
核による地熱しかない以上

原発は低コストだわ。
一応水力も該当するけど常時一定の水量を確保するのは難しい
700番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 06:16:15.84 ID:/FEgAkVF0
>>694
仮にそうだとしたら、それは業界の慣習がおかしいんだろうな

炭素コストと事故のコストは別次元の話だろ?
炭素コストは事故が起きない前提でそりゃ原子力が有利になるわな

論点は「事故が起きたら損害額がどれくらいになるか」という話であって

>というより被害額なんていう建築先の推移まで視野に入れた未来予知にも等しい計算は共通指針となりえない
この時点でリスクが青天井って事だろ?

平たくいえば、
「事故が起きた時の損害額の算定なんてしたらキリがないですわ、風評被害とか引っ越しとか言い出したら
限りないですし、だから無視しましょw
んで、事故は多分、起きないっすよ。いえ、起きないようにしましょう。COも出しませんし、はい、これで低コストで決まり」
お前が言ってるのは↑と同じ事だろ?
701番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 06:16:55.86 ID:wOmP2aI70
>>5
ホットリンクおつ
702番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 06:17:29.62 ID:wOmP2aI70
>>5
原発というキーワードで飛んできたホットリンクおつ
703番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 06:19:19.85 ID:wOmP2aI70
>>550
ハゲドウ
全く同じ構造ですな
704番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 06:21:22.61 ID:/FEgAkVF0
(続き)
よく、「風評被害なんて算定出来ない」って言うけどさ
ブランド価値ってのは立派な財産なんだよ
その為にコーラとか高い金出してオリンピックの公式スポンサーになるんだろ?

東北の物を食わない、住まないが非科学的なものか単に精神的なものかは置いておいて
統計上無視していいような一部の変わり者ではなくて、市場価格が下がる程の心理的な影響が
見込まれるなら、その時点で価値が下落しているから、
それは立派な実害であって、当然、原子力のコストに見込まないといけないんだよ

「そんなもん風が吹けば桶屋だから見込めないから見込まない」ってのはリスク算定としては間違ってるわな
仮に数字が何兆になってもシミュレーションはするべき、出来ないなら作るべきではないって事よ
705番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 06:24:09.99 ID:rLWlSOoq0
電力会社が払えないなら、国の交付金で払えばいいだけの話し
国は電力会社を潰せないんだから
706番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 06:32:56.28 ID:nkvG1Y9vO
>>617

>・バックエンド:直接処分しても9兆円以上かかる廃棄物処理の投資が全損
>・廃炉費用:50基で5兆円以上(福島第一だけで1兆円)かかるが、これも全損


廃棄物処理や廃炉費用は原発を使っても使わなくても出るから、埋没原価で意思決定には含めないっしょ。
707番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 06:37:23.11 ID:1gvyINJq0
>>700
まあ感情を抑えて考えろよ。ちょっと考えたら分かることだから
LCA、つまり揺りかごから墓場までのコストを算出し評価基準にする。色んな業界でやってる普通の事だ
環境保護主義のことは忘れて金銭と炭素は同じ意味だと考えてくれ。炭素税だ
そこに事故で起こる金額を含めるとどうなる?30年稼働する炉が10年で壊れる金額を出して乗せるとどうなる?
なので『別に出す』と言ってる。別基準だという話であってそれを無視しろっていう話じゃない
708番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 06:39:00.27 ID:uSNG6nQp0
推進派は馬鹿とかじゃない。
強欲なだけ。
推進してお金貰えたらあとは野となれ山となれって
無責任な屑犯罪者なだけ。
安倍晋三もな。
709番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 06:54:10.43 ID:LCm4r9g60
>>206
原罪でしょ
710番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 07:03:10.64 ID:uSNG6nQp0
推進派はヤクザでしょ?
安倍もヤクザだよ。
恫喝詐欺賄賂なんでも手を染めないとできないからな。
推進工作するには。
711番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 07:09:35.67 ID:JDpPHPPO0
>>686
反原発だけど日本が好きだしだからこそその国土を汚されたことに怒ってるよ?そういう反原発もいるってことも理解してくれよ
712番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 07:13:40.14 ID:go7GgoDP0
廃炉費用入れてないはず無いだろ黙れ
713番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 07:14:55.68 ID:0p+aGLyb0
.
【拡散求む】反原発の正体 やる夫で学ぶ放射線の人体に対する影響 欧米の電力自由化は全て失敗 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/33
.
714番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 07:18:52.70 ID:uP0YKvOsO
>>712
入れてないだろ
今まではそうだった
715番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 07:20:21.33 ID:Z2dDlmqR0
ネトウヨ=日本を滅ぼしたい在日朝鮮人だからなあ
716番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 07:21:10.98 ID:2/kLcoD30
これが日本が世界に誇る逃げ切りマインドです
何か起こった時の責任?
「仕事辞めればいいんでしょ?w」
>>714
じゃあF/Sに計上されている資産除去債務は一体何?
718番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 07:27:01.00 ID:nkvG1Y9vO
>>717

資産除去債務は廃炉費用だけど、金額の見積もりが本来より過少になってるという記事読んだな。
719番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 07:29:40.72 ID:FM9TPJUM0
小梨なので原発で良いわ ゴミの分別もしてないし どーでもいい
新幹線のコスト試算したときにCルートは山脈突破するコストが尋常じゃなかったのに
実際に計画決定するときには技術の進歩でCルートが一番低コストだったりして
もはや10年後の技術の試算はあてにならないのよ
廃炉に関しても10年後に期待、ってのでのOK。さらに低コストするのが目に見えてるから
721番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 08:19:32.52 ID:lLQiNyYk0
【国際】台湾、第4原発建設を凍結 馬政権、世論に配慮 [4/27]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398605026/

【台湾】第4原発の建設凍結を発表 馬英九政権、世論に配慮[04/27]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1398604255/

【国際】台湾で原発建設中止求め8500人が座り込み 世論調査では60%が中止を求める [4/26]
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1398599267/

ネトウヨ「台湾は親日。ほえほえくま〜(・(ェ)・)」 台湾人「脱原発、加油 !!!」 ネトウヨ「…」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398598365/
722番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 08:33:01.92 ID:rEUi8SMB0
+放射性廃棄物最終処分コスト+地元自治体補助金+風評被害対策コスト+事故被害補償金+原発事故保険料+原子力村維持管理費
723番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 09:19:54.74 ID:V5VuOr5C0
原発交付金は特別利益だからコストには含めないのよ
724番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 09:53:48.64 ID:lBCxnCg/0
廃炉は別ものだろ→コストに入れて比較してますが?
廃炉費用も入れてコスト計算してるよ→過小な見積でね

どっち主張しても詰んでるよ推進派
725番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 09:58:24.97 ID:1StBh4fi0
>>720
>廃炉に関しても10年後に期待、ってのでのOK。さらに低コストするのが目に見えてるから

根拠のない未来技術を出すと水かけ論になるぞ。


「自然エネルギーに関しても10年後に期待、ってのでのOK。さらに低コストするのが目に見えてるから」
ってことにね。

さて、もんじゅは最初の目論見どおり稼働したかな。
夢のウラン燃料サイクルも破綻したし、原発を使う意味も薄れた
726番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 10:10:47.37 ID:rLWlSOoq0
廃炉費用をちゃんとコストに含めろというくせに、
料金原価に算入しようとすると反対する反原発派って、あれって変じゃね?
>>713
このコピペ貼ってるって事は確実に工作員が常駐してますな
「原発」のワードでクローラー回してるんだろうかね
728番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 10:46:14.73 ID:ixFo1krn0
モンゴルに埋め立てるとかはっきり言えばいいのに。
作業員は現地の人を安い給料でこき使って被曝させながらやる。
核廃棄物は発展途上国へ押し付ける。
そんなに推進したいならはっきりと云うべき。
どうせ鬼畜がやるようなことをしないと
原発がやすいとか成り立たないわけだし。
729番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 11:00:53.64 ID:VWYuc+Dz0
つーか誰も教えてくれないんだけど
なんで原発に限って「ムラ」ってのが存在するの?
水力ムラとか火力ムラとか聞かないんだが
730番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 11:07:20.94 ID:EtWzDUnp0
なんとか村って利権叩きしたい人の常套句だからな
731番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 11:09:02.70 ID:znTU2xei0
事故おきるまでは反対の「は」の字もなく、その恩恵を受けてたくせになぁ
732番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 11:09:04.20 ID:Y3Xn5Y/00
バカウヨ米倉弘昌「1000年に1度の津波に耐えているのは素晴らしいこと。原子力行政はもっと胸を張るべきだ」
(福島第一原子力発電所事故について)

http://i.imgur.com/7EK8JKb.jpg

廃棄物も含めると二万年管理が必要

1000年に一度クラスの災厄も20回は乗り越えないといけないんだよなあ
733番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 11:27:32.19 ID:dpx16wG00
福島の件だけで、脱原発にする理由が簡単に分かるんだけどな
コントロールできてないじゃん
しかも、世界中の学者が打つ手を知らない現実
放射能が、危険じゃないなら、なんで避難させてるんだろうな
734番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 11:47:18.69 ID:1StBh4fi0
>>731
5重の壁
100万年に一度の確率


実際、スリーマイル、チェルノブイリと事故を起こし、
今回、福島でムラの連中がずさんな管理していたということで目を覚ましたのだろ
735番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 12:12:05.81 ID:RFzl/u/B0
なに?偽2ch騒動に乗っかってシバキ隊みたいなバカッター左翼共が乗っ取りに来てんの?
736番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 12:26:01.70 ID:ADDLcRPxO
>>726
廃炉費用の積立は日々の電力使用料に含まれてるんだけど
コピペにはそんな事書いてないから知らなかった?
737番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 12:29:24.40 ID:ADDLcRPxO
>>729
村って様は分野が多岐にわたる強い圧力団体のことなんだけど
「村」って言葉で、秘密結社の集落みたいなものでも想像してたのか?w
738番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 12:54:59.21 ID:aePvMf5b0
>>735
乗っ取るも何もステマ移民後の嫌儲って原発に関しては反対論者が多いだろ
739番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 12:57:36.87 ID:h0Oksdmk0
なんつーかソースつけた議論で勝てないからって中核だとか左翼だとか見苦しい
本当に原発推進派は馬鹿しかいないな
タラコ逮捕はよ
741番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:51:58.86 ID:rLWlSOoq0
>>736
去年の廃炉費用の会計制度の見直しの時の話だよ。知らないの?
742番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 13:55:38.64 ID:ybqA2NQ7O
>>736
福一は耐用年数に達してるから廃炉費用の心配はないな
自治体に配る原発マネーも忘れるな
744番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 14:39:46.38 ID:fqJM1BuI0
そもそも停止中の原発は置いとくだけでも電力と維持費がかかってる
今停止中原発も年間維持費が何億円も掛かってるしな、さっさと廃炉にした方がいい
745番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:26:40.56 ID:55eGOUmj0
宮台真治先生、激論!?多数決は民主主義じゃない!?
 ttp://www.youtube.com/watch?v=wdWYWBMfVzg#t=1209

福島第一原発は津波の前に地震で破壊されていた
 ttp://www.youtube.com/watch?v=CkQ993Yse9o

"NNNドキュメント '11 福島第一原発爆発 安全神話はなぜ崩れたか"
福島第一原発爆発 ずっと嘘だった安全神話 HD
 ttp://www.youtube.com/watch?v=7yqkJFddC_o&list=PLDxExIuepG5_CEDPns423DpFUi0qez4Ya

福島原発事故は防げなかったのか(その1)
 ttp://www.youtube.com/watch?v=8lidi6kheKM
 ttp://www.youtube.com/watch?v=ErPvgJqC1To
 ttp://www.youtube.com/watch?v=Mj6-sEK8IIk
 ttp://www.youtube.com/watch?v=QLZYnso4LXo
746番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:29:29.58 ID:R5ZpaKKri
文殊失敗した時点で原発終了なのになー
747番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:30:34.78 ID:I6DsMWVY0
>>744
でも推進派の言い分は
止めてても維持費かかるんなら動かしたほうが得って
あほな考え屁理屈ならべるからな。
自民党のおえらい奴がそんな考えで呆れたわ。
崩壊熱の危険性なんか何も考えてない。
緊急停止の温度変化が一番怖いのにな。原子炉って。
748番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/28(月) 15:34:14.62 ID:PyH+u0NVi
【悲報】福島原発で死んだ下請け作業員の母親「なんでこげなことに…東電は姿も見せない」
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398658201/
749番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>747
停止しても、線量の下がる10年ぐらいは放置しておく必要がある。
その間に、砂などを循環させ、配管に付着した放射性物質を落としたりして。


停止して維持費がかかるから動かせとか言うのは、
原発のことを知らない、神聖なるドアホ