【悲報】燃料取り出しの技術募集するよ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

冠水しない燃料取り出し技術募集
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140425/t10014036211000.html

東京電力福島第一原子力発電所の事故で溶け落ちた核燃料を巡り、国は、今の計画で
想定されている燃料を水にひたして取り出す「冠水工法」と呼ばれる方法ができない
場合に備えて、必要な技術を募集することになりました。

中略

国際廃炉研究開発機構の鈴木一弘専務理事は「冠水できない場合、放射線を遮蔽する
新たな対策が必要になる。困難を乗り越える斬新なアイデアを出してほしい」と話しています。
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:28:26.24 ID:I47q1YKn0
西村、核燃料拾うってよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:28:46.45 ID:H96tT48M0
手詰まり状態かよ
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:28:52.79 ID:DuFCksdX0
冠水はどう考えても無理だろ
三年間寝てたのか
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:28:57.37 ID:C/y2YPgo0
中抜き辞めたら手伝ってやるよ糞馬鹿
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:29:00.44 ID:WJlCXayj0
放射能遮ったところで
怖くて人なんてよらないから
100ねんぐらいほっとけよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:30:06.62 ID:cAqhVJqG0
それこそ賞金だしてコンテストでもやりゃいいのに
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:30:22.71 ID:zJjyV1hJ0
俺に秘策がある
美少女を二十人くらい用意したら伝授してやろう
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:30:27.53 ID:Tu3D3cdI0
わかんねーのにやってたのかよ
生活の知恵募集感覚で募集してんじゃねーよハゲ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:32:20.10 ID:Lau4hNY40
爆破
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:32:30.45 ID:UDbfaSG2O
ころもつけて天ぷらにしとけ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:32:51.53 ID:N7e5niJT0
俺結構UFOキャッチャー上手いよ?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:33:10.89 ID:ALhrdgbm0
吸水ジェルとか使えないのかな
>>6
100年でどうにかなるなら最初っから100年放っておくわw
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:33:38.09 ID:gQMRb4K30
これがエリートだ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:33:45.69 ID:kFS7QX6E0
ワラタ
お手上げなのか
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:33:48.28 ID:J79b7iXd0
こういうところでロボット技術が必要とされてくるとは思ってなかったよね

ロボットなんて税金の無駄厨のせいで開発が大幅に遅れたよ どう責任取るの?
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:34:38.51 ID:RoSiOMBp0
中抜きされない金額なら考える
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:35:16.84 ID:2ukeFhaG0
今から探すんですか!??
こんなに貴重なものを処分するなんてとんでもない
むしろ保存する方法を考えよう
1000年後に悪魔がすむ伝説の洞窟みたいになってたらいいね
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:36:32.41 ID:qbnASqRo0
あれから何年たってんだよ

無能か
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:37:33.32 ID:2yGCe7xv0
遮水壁の凍結工法といい水ガラスといい
こいつら2ちゃん見て検討してんだろ?
俺も相当アイデアだしたけどさ
穴亀裂だらけの水ダダ漏れ状態でどうあがいても無理なのはわかりきってることだろ
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:38:50.20 ID:djwac8il0
>>22
後40年かかるらしいし、気長にいこうや
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:39:00.62 ID:E63z2fSx0
土佐のカツオ漁師連れて来て
一本釣りさせればいいんじゃきに〜
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:39:27.41 ID:U6QzdNgg0
募集してくるもんなのかコレ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:39:28.83 ID:bBe+FXrr0
>>20
はい
>>25
チェルノブイリすらコンクリで囲って済ませようとしてる技術レベルで40年とかむりw
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:40:12.26 ID:E7EBOAo20
30年ですけど!

ふくしまの…廃炉? はそのぐらいで片付くんですけど!
賞金は1億くらいか
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:40:51.42 ID:dnY+aO+y0
>>18
ある程度の精度で決められたパターンや動きだけを高速に繰り返し行う
腕だけロボみたいなのは最先端なんだけどな(´・ω・`)
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:43:32.24 ID:T2q29CzlO
どうせ途中でお手上げ状態になって 中途半端な状態のまま放置する事になるからな
ゲームで言えば
やさしい
普通
難しい
激ムズ
鬼ムズ ← これ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:43:49.39 ID:7eS8X5GN0
>>5
これ
>冠水できない場合、放射線を遮蔽する新たな対策
それが出来てたら事故は既に収束しとりますがな
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:47:06.71 ID:fI2ciBtw0
冷温停止状態(迫真)
東電社員にバケツ持たせて特攻させる
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:48:25.36 ID:yvgC+Gw60
出してほしいって何様だよ。てめーで菅がえろタコスケ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:49:07.66 ID:t61wiVgo0
そろそろ新しいレアメタルが生まれてる頃じゃないかな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:49:59.24 ID:wec7jaHv0
> 冠水できない場合
今までの隠蔽体質から言ってこれって冠水できないってもうわかってるんじゃね?
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:50:00.39 ID:qpAnmP5b0
わからないなら今までなにやってきたんだよ
やっぱ先の短い老いさらばえたジジイ共は責任取る気がねえな
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:50:48.69 ID:vEfWpRIH0
安倍ぴょん「福島で仕事をして年収アップ!(笑顔)」
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:51:34.60 ID:roKnFvVP0
全部遠い未来の子孫がやってくれるとおもってたんじゃないか?
>>43
実質の事実がそれ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:53:51.17 ID:6yZC5zJ60
当時の責任者が命をかけて拾ってくる
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:55:05.74 ID:FGhm/j0Z0
お手上げ状態を晒すなよ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:56:06.09 ID:wYNUX08x0
ほんとに凄いノーベル賞級の技術が募集の中にあって採用されてもも報酬はお礼の紙切れとよくて図書券数千円分
くらいで終わりそう。
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:57:12.25 ID:A2XxPAq00
埋める
>>18
でも活躍したのはアメリカのロボットだったという・・・・
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:00:13.10 ID:VL9IJdLl0
>>18
小保方で何を学んだんだこいつは
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:01:24.22 ID:PfNk6LER0
廃炉は出来ます!(stap風)
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:02:14.99 ID:3lebHBmI0
ドロドロに熔け落ちた燃料棒の話しだろ
目茶苦茶堅いらしいね
凍土の壁なんて馬鹿丸出しな連中には無理だろうけど
アメリカに泣きついて教えて貰えよ
東電幹部を炉にぶちこんで獣の槍を作ろう
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:07:56.68 ID:O298OGvW0
NHKスペシャル <シリーズ 廃炉への道> 第1回 「放射能“封じ込め” 果てしなき闘い」
http://www.at-douga.com/?p=11300

2014年4月20日に放送

NHKスペシャル <シリーズ 廃炉への道> 第2回 「誰が作業を担うのか」
http://www.at-douga.com/?p=11343

2014年4月25日に放送
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:10:59.92 ID:uiFG2QuW0
手づかみでやんの
原発安全神話は本当に便利な言葉だったな
事故った時の問題全く考えなくてよかったんだもんな
今から探すんですか!??
アメリカさんに頼めば楽勝なんでしょ、え、ネトウヨの皆さんよw
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:16:48.20 ID:AUVh10xM0
手取りで5億くれたら特攻してもいい

最近生きるのめんどくさくなってきたから家族に残して死ぬわ
>>59
目視できるまで近づいたら即死レベルじゃないんすか?
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:19:13.07 ID:AUVh10xM0
やっぱまだ臨界してんのかな
それなら即死だね
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:20:48.07 ID:T4M+N/0MO
全国のちびっ子からお便りを待ってるよ!
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:22:35.86 ID:sneqVD+40
どういう状態なのかわからんものをどうしろと
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:24:06.51 ID:qUMu016z0
こんな公募した方法で一発勝負の燃料取り出しなんか無理だろwwwwww
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:26:07.26 ID:kuuEkRq2O
前だれか貼ってたヤツと
青山が今日NOマネーで同じ事言ってたな
アメリカ製の欠陥原発を日本は分かって黙ってた話しの部分ね
http://www.youtube.com/watch?v=TuVjmXdufS4&sns=em
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:26:15.58 ID:uLBeQxxD0
冠水工法は、中がすでにぶっ壊れていて出来ません宣言だな
そもそも取り出す必要があるのか
あれ安全安心安価なエネルギーで原発推進って自民党さんいってませんでしたっけ?
>>66
メルトスルーしてるのに冠水ってw
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:30:24.96 ID:yceH/FmN0
ナパームだかバンカーバスターだかしらんが爆撃してふっとばせよ
希釈化してごまかせ
チェルノブイリが事故から30年たって
いまだなにも手付かずなのに

その何十倍の規模の福島が40年で廃炉にするなんて
どんなバカでも不可能だと容易にわかる


こんな茶番をいつまで続ける気だ、日本政府は
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:32:52.82 ID:RoSiOMBp0
原発の周囲をほってまるごと冠水させちゃえば解決だな。
>>70
爆弾がもったいいない。
田母神先生なんかに言わせると、放射線は安全らしいから、ただただ放置すればいいんだよw
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:33:49.29 ID:cB8R14XH0
>>71
福島がチェルノブイリ以上の事故だと知ってる国民がどれだけいることか
無人となったチェルノブイリ、未だ人が住む福島
福島の方が軽微だと考えてる人が大半じゃないかな
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:34:49.86 ID:2zqm43Yb0
とりあえず真っ先に東電解体すればいいんじゃないかな
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:34:54.82 ID:AUVh10xM0
やっぱ原発はダメだな
福島が死の大地になってしまった
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:35:33.39 ID:0a8obqun0
東電社員応募しろよ
安倍麻生石破甘利高市片山、その他自民党員と
自民党ネットサポーターズクラブ、ネトウヨ、自民党に投票した国民が
バケツリレーでもなんでもして最期の一欠片まで取り出せ

お 前 ら に は そ の 責 任 が あ る
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:37:45.99 ID:mwn3xyP60
>>18
日本は人権放棄書にサインさせて人間ロボットを大量生産するから大丈夫
>>78
民主党や社会党にも責任があるよ。与党時代があるんだから。
公明党はもちろん。
黒鉛の粉末を大量にぶち込んで…って思ったけど
それじゃ見えなくなってロボットアームで取り出せないか
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:38:35.45 ID:crUXAPl/0
粘れるとこまで引き延ばしていよいよになった時に逃げ出す。これがジャップです
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:38:55.17 ID:T6nwgHAg0
反物質ぶち当てて対消滅させればいいんじゃないかな
>>81
わざわざチェルノ先輩の真似すんなよw
小保方さんがUPをはじめました
いまだにこんなことを言ってて原発再始動だの言ってるのか
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:41:30.10 ID:yA46tlMi0
バケツ臨界の再来ですね
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:42:08.51 ID:Vp6KUNup0
おれの燃料棒は毎晩とりだされているのだ
>>88
制御棒入れてもらえよw
90番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:51:21.18 ID:l+Ub/zQ40
>>29
フクイチも全体をコンクリで覆って済ませられないのかな?
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:52:01.63 ID:4UilHBrU0
もうダメだ
建屋丸ごと宇宙に飛ばしてしまえ
>>90
無理。水ぶっかけ続けているのは、
なにもこっそり中身を全部海に流すためだけじゃないんだよw
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:00:16.39 ID:nrWPHuMC0
東電や原子力関係の人間でスクラム組んで遮蔽しろよ。何分かは持つんじゃね
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:01:26.61 ID:3lebHBmI0
冷却に入れる水より
回収する水の方が少ないんだよ
何処にいっちゃってるんだろ不思議だね
>>95
懐かしいなあ。フルアーマー枝野を見ながら、
「なんでこんなに水が減るんだ。蒸発する程の崩壊熱が出てるはずはないんだが」
と、電力板や環境板や緊急自然災害板で計算したっけ。
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:12:09.42 ID:l+Ub/zQ40
これからものすごい時間と電気料金や税金から分捕ったカネをジャブジャブつぎ込んでいくわけだが
いざ燃料取出しの段階になったところで燃料消えてましたというオチもありうるってこと?
98番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:12:42.22 ID:wG/yuX//0
三人揃えばもんじゅの池沼!
>>80
まぁ、自民は反省もせずに過去に戻ろうとしてるけどな
いまだに安全神話を信じてるだろ、あいつらw
>>99
信じてるわけないじゃんw
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:20:26.61 ID:sruq/gbp0
昨日NHKでやってたけど作業員への中抜き酷すぎるだろ
せっかくの作業員に対してマトモに報酬払えよ、糞が
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:21:23.67 ID:xbbbfCA60
こないだのNHKスペシャルでやってたけど
チェルノブイリって100年後の廃炉目指して毎日3000人働いてるんだって
福島とどっちが早いかって感じかも
原子炉丸ごとコンクリで埋めて海溝まで転がしてポイしかないんじゃない
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:25:45.32 ID:TRfZkv4+0
死んで逃げ切れる老人が好き放題やって金稼いで
その老人の子孫は金で国外に逃げる
>>100
信じてないなら、住民の避難方法がまともに決まってないのに再稼働方向にいくとかないからw
あー、自民は原発周辺の住人なんか、どうなろうとかまわんと思ってるって言いたいのかw
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:29:18.12 ID:d8dkPw3N0
近海の湾を完全に海から隔離して、福一ごとその生け簀にブルドーザーで放り込め
それからUFOキャッチャー
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:31:07.77 ID:J3CIWAEs0
>>70
浄染()やり直しになるよw
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:32:35.42 ID:ACk9I7sw0
昨年の秋にも募集してたな
全然進んどらんのか
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:33:42.90 ID:V9JmqW4j0
死刑囚にやってもらえば
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:37:56.86 ID:crUXAPl/0
取り出しとか無理ゲーだよ。
もう四方を10mくらいのコンクリート壁を作って中に水を張って、そのまま閉じ込めておくしかない。
その方が絶対確実だと思うんだけどな
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:38:03.85 ID:wv1f8nu50
放射能でも問題ない体を作る
これ発明したら、ノーベル賞級だろ
自分で企業したら年一兆レベルの売上行ける
いままで全世界が頭ひねっても解決できてないというのに
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:38:50.32 ID:WeIsQC7q0
東京電力と国の本音
100年経てばほとんどの原発関係者が死にますからそれまで誤魔化せればあとはどうでもいいです
100年誤魔化せる方法を募集中です
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:44:26.01 ID:AUVh10xM0
結局、燃料棒は熔けて臨界してるの?
>>114
原型を止めないほど熔けて、少なくとも一部は格納容器を破って地下に落ちてる。
臨界はほとんどしてない。
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:46:10.78 ID:RkW5m0PX0
水を溢れるまで小石を入れれば、燃料棒が浮いて出てくるだろ
こんな簡単なことも思いつかないなんて東電はカラス以下だな
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:46:35.16 ID:MFkXBDKM0
勝俣と清水が取りだせばいいじゃん
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:49:29.87 ID:Yb8oxlAH0
H(被曝)だってしたのにふざけんなよ!(´・ω・`)
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:51:42.60 ID:c2zfGPr80
発明将軍ダウンタウンみたいな番組つくって
原発作業技術を幅広く募集すりゃいいんじゃねえの
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:53:26.87 ID:MFkXBDKM0
爆発させた当時の経営陣でバケツリレーしろや
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:53:54.73 ID:v4SWWQn30
優勝者 50億 準優勝 20億 3位 10億

これで世界中から集めてどうか?
もちろん東電の金で
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:54:10.89 ID:Ni9w/jya0
今年のロボコンの種目にしたら?
高校生に未来を託そう
>>120
2020年東京最終五輪の競技にもってこいやねw
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:56:01.09 ID:NtsHgiuW0
知恵袋か小町で聞けよ
建屋からがれき処理場まで大きく囲って
リモコン操縦の解体機でバラせばいいだろ

狭い所にちまちまロボット入れてないでバリバリ壊していけ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:58:48.72 ID:kcBS0rWM0
>>困難を乗り越える斬新なアイデアを出してほしい

北の将軍様に核ぶち込んで貰えばいいと思います
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:59:12.19 ID:AUVh10xMI
しかし民主党は運が悪かったな
せっかく政権執ったのにあの大地震起こったせいで短命に終わって た
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 16:59:28.10 ID:IukYfTqz0
「燃料を取り出す技術を募集します」×
「全責任を押し付ける生贄を募集します」○
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 17:01:30.14 ID:AUVh10xMI
>>112
応募したらアイデア盗られるから
応募すると損だな
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 17:08:16.45 ID:WMXvjWjj0
ほっといてそのうち地中深くまで落ちていって…ってシナリオはだめ?
地下数キロまで溶け進んだら穴に分厚い鉛の蓋でもしとけば影響少なくなりそうだけど
日本国民に協力を求めたが、一億居るにもかかわらず有効なアイデアが全く出てこなかった
よって、日本人全員が責任を負うべきである。

東電エリートより
>>18
日本の原発事故用レスキューロボットを全破棄したのは、小泉政権だった(ジャーナリズム)
http://www.asyura2.com/11/senkyo111/msg/802.html
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 17:33:19.85 ID:Amjh12Em0
採用されたらいくらもらえるの?
まさか無償はないよね?
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 17:34:28.17 ID:qpAnmP5b0
そういや東電って原発事故でどんな責任とったっけ
普通なら東電解体されて・・・と思ったがどうせまた金だけ持ってる無能が役職を持つだけか
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 17:36:08.79 ID:HemhMlMq0
本物の爆破弁作れ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 17:36:15.58 ID:Osa8Szgt0
くっさいくっさい核燃料棒のお墓はこちらww
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 17:39:46.19 ID:/DrLP35x0
勝俣と清水にこれで取ってこいと火箸を渡す
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
福島原発の核燃料取り出し技術を募集中「専門家でも手に負えないから一般人の知恵をお借りしたい(キリッ」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1398492205/