努力は報われる←常敗ケモメンなら余裕で論破出来るよね・・・

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

子供の頃から、「努力は報われる」という言葉を何回聞いたことだろうか。努力の大切さを語るときに使われる言葉だ。でも、本当に世の人は皆そう思っているのだろうか?多分本音はNOではないだろうか。

http://m.huffpost.com/jp/entry/5102320/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:18:15.15 ID:yrDaZa7W0
努力してないから…
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:18:19.86 ID:oIeb0OuU0
努力しようとすると親や教師に邪魔される
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:18:51.32 ID:IW9pYT430
努力っつーか苦行だろ
楽しいことだけやってゴールできたらそれもそれでありなんじゃねぇの
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:19:39.50 ID:HLpiqm6h0
言論じゃなくて、行動で示すべきだと思う。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:19:47.83 ID:yB3cbLgY0
努力しなければ報われることはない
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:20:08.70 ID:XtwjucV00
努力の方法論を公表せず寡占してる方が問題だと思うんだけど
努力「したように見せかけている」案件が多すぎてなあ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:20:58.04 ID:VhdMtai30
お前らから筋トレやジョギングを教えてもらって分かった事がある
日々続ける努力こそが幸せなのだと
ずっと続けてるトレーナーにとっては、きっと目標とかそういうのとっくに超越していて
今日も頑張った事自体が幸せなんだと思える
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:21:17.04 ID:KFzaSScM0
ボクシングなどのスポーツ見ればわかること
どんなに努力しても勝者と敗者がいるということ

結論
努力は報われるかもしれないもの
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:21:21.46 ID:YtkK28BX0
すべからく…
報われるまでが努力です(意識高い系キリッ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:22:18.05 ID:SFnnMV2U0
努力できる環境とそこに金と人脈が揃ってはじめて報われる
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:22:59.31 ID:N0yLxSlz0
努力しても他人が努力してないとか言ってくるからな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:23:25.80 ID:mTUEfHzB0
努力すること自体に価値がある
みたいな思想ってやっぱり欧米ではカルヴァン主義の影響大じゃね
日本はどうなんだろ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:24:01.55 ID:SPhqPXYX0
だめな奴は何をやってもだめ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:24:04.46 ID:pb7+K7Qi0
(才能があれば)努力は報われる
>>14
体育会系主義的な
俺たちが若い頃は扱かれたから今の扱いがよくて当然
みたいな思考の影響
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:24:31.42 ID:fewoN1XU0
ケンモメン「日本では努力しても報われない!」
俺「じゃあお前はどういう努力をしたの?」
ケンモメン「・・・」
日本を貶す努力だけは優秀なケンモメン
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:25:02.54 ID:aNiEcNPW0
努力の是非はおいといて

努力至上主義って宗教臭いよね
>>13
たまには見せないと結局ダメなんだよなって思う
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:25:47.46 ID:XtwjucV00
努力したように見せかけて利権の恩寵を得ていたケースが多すぎる
努力神話はもはや社会構成上の害悪になりつつある
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:25:59.79 ID:GQ2DN88p0
努力ってなんだよ
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:27:08.17 ID:s0euuIVJ0
奴隷や信者を飼い慣らすための方便
努力して報われる人間は1割もいない
大抵の人間は報われないし、その努力を認めてもらうこともない
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:27:35.07 ID:CLtCR95m0
タイムマシンがあったら高校時代に必死こいて勉強してた自分の勉強道具全て破壊してやりたい
そして遊ばせてやりたい
死ぬ気で働いたら 全身麻痺で寝たきりになった
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:28:20.75 ID:d92x9+Is0
修行するぞ修行するぞ修行するぞ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:28:33.47 ID:yiMhQDN60
>>20
冷静さを失うくらいの努力をしないと成功しないってことだろ
成功者ってのはみんな頭のネジが外れてんだよ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:28:35.14 ID:XUiH2Xxe0
安 倍 晋 三
はい論破
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:28:56.53 ID:c0j1wRZb0
日本は実力主義社会
偉くなりたいなら、金がほしいなら努力して実力をつけろ

本名 安倍晋三
1954年9月21日生 男性
1973 成蹊大学法学部入学
1977 成蹊大学法学部卒業
   〜空白期間2年〜
1979 神戸製鋼所入社
1982 神戸製鋼所退職
   〜空白期間11年〜
1993 選挙事務所入社
    現在に至る
努力して報われなければ
ハロワ言って仕事を見つける努力をしろよ
日本貶してる暇あるならさ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:29:45.79 ID:ES9pQT5O0
自分の失敗が他人の成功に繋がって成果が社会全体を幸福にするなら無駄じゃないかも知れない
最近ブラック企業やら異常なまでのポジティブカルトが若者を取り巻く問題で話題になることあるが
最近の若者ってニューウェイズやアムウェイみたいな自己啓発系マルチカルトの存在知らんのか?
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:30:20.00 ID:IymymlOg0
政治家
開業医
税理士

世襲稼業だらけの日本は
さぞかし努力が報われるるのでしょうねw
他の条件を所与とすると努力したほうがうまくいくだろ。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:32:29.20 ID:Y3gC7cee0
>>35
政治家除いて資格必要だしなんだかんだ努力って重要だな
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:32:40.16 ID:XtwjucV00
>>34
下手にあれこれ知るとアイデンティティやモチベーションににダメージが入るから
必要と判断した情報以外はシャットアウトするのが今の若者
ネット上でもコミュニティの分散や閉塞化という形で表れてる
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:32:44.67 ID:fewoN1XU0
「努力したら報われるわけじゃ無いから努力しない」
こういう事言ってる嫌儲のおじちゃんって努力した事あるの?
口開けてエサ待つだけの人生送ってきただけでしょ?
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:32:50.26 ID:DEQy0sKA0
資本家、政治家、宗教家が奴隷から搾り取るための言葉
「努力は報われなかった?それはオマエの努力が足りないからだ!」
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:32:52.20 ID:sOO/LsAR0
個人単位でいえば、弱小学校の部活動みたいに目標設定もせず課題探求もせず
だらだら体力づくりという名の無意味な長時間ジョギングとかしてるのは努力とは言わないんだよね
自分に出来ていることと出来ていないことを自覚して、課題として一つずつ達成していくことが努力

漠然と上達したいな〜って練習してるのはただの時間の浪費
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:32:58.89 ID:s66zd8Sy0
成功者なんて世襲ばかり結局いい家に生まれていい環境で育った奴が勝つ
解答用紙見せてもらってるような奴らに凡人が努力したところで勝ち目はない
努力し続ける才能がない
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:34:02.46 ID:rvDaOdFz0
努力以外でお前が報われる方法あるの? はい超絶論破!!
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:34:49.46 ID:ayiNfmBC0
努力は積み重ねるから崩れる、積み重ねなければ決して崩れない。
人間は立って歩くから転ぶ、初めから横になって転んだ人間はいない。
ムダな汗はやっぱりムダで、努力は報われるとは限らない。
だから明日できることは今日しない。
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:35:06.27 ID:Wf85k+Je0
何で論破しなきゃいけないんだよ
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:35:15.10 ID:zURNK0/Q0
>>29
ゲイツとか孫とかみたいに空前の成功してしまうやつらは
寝食忘れてビジネスに打ち込むことで脳内麻薬が大量分泌される異常体質だから
あいつらにとってビジネスは努力じゃなくて面白くてたまらない娯楽
ゲイツなんてMSから隠居した後も財団運営で飛び回ってるし
共産党はなにもしちゃくれないぜ
ケンモメンども
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:36:18.70 ID:rvDaOdFz0
>>46
論破する以外にお前が居る意味あるの?はい論破
豚は努力してもイベリコ豚にしかなれないんだよ
しかしもとめられてるのはかっこいい馬
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:36:40.43 ID:6QRfTAHQ0
一定基準以上の能力を備えた人間だけが努力をするほど報われる可能性が高くなるだけ
皆報われるわけでは無いが社会の競争力維持の為に建前上嘘を付いているので
純粋な馬鹿が騙されて悲しい思いをすることになる
>>51
そうだな
できるやつはほんとになんでもできる
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:38:25.65 ID:zIWuOe/R0
>>47
誰でも頭のネジを外せる方法はあるよ
それは怒ることだ
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:38:39.49 ID:CC5rNtSc0
何でお前ら0か1かでしか語れないの?
東大目指して努力したけど1浪早稲田の人生が
最初から無努力のケンモニートと同等なわけないだろ
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:38:56.09 ID:JDx+5yoH0
>>40
> 「努力は報われなかった?それはオマエの努力が足りないからだ!」

ブラック企業と新興宗教はまさにこれだな
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:38:57.48 ID:xb7OPS0i0
ソース俺
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:39:06.69 ID:CP5qb4+e0
けど努力しないと成功出来ないじゃん
>>51
まあ、確かに仕事とかでもできる奴と出来ない奴にきっぱりと別れるよな。
後者は頑張れば頑張るほど成果が出るけど前者は微々たるものしかでない。
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:40:16.59 ID:fewoN1XU0
嫌儲のおじちゃん達って加齢臭がするのに、10代にありがちな根拠のない全能感から卒業できてないのが凄いよね
普段から努力しないように精いっぱい努力しています。
ネットだから自己責任議論での煽り合いが一つの盛り上がりネタになるけど
リアルで、それも信頼関係ないのに夢とか努力とか語ってる奴とは距離を置いた方がいい
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:41:12.30 ID:XtwjucV00
個人が報われないのはそいつ自身の問題だが
「報われる人が少ない」のは政治の失敗だろうに
いっしょくたにしたがるブラック脳の多いこと
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:41:23.03 ID:YnzapvGb0
ワタミ社長「『無理』というのはですね、嘘吐きの言葉なんです。途中で止めてしまうから無理になるんですよ」
村上龍「?」
ワタミ「途中で止めるから無理になるんです。途中で止めなければ無理じゃ無くなります」
村上「いやいやいや、順序としては『無理だから→途中で止めてしまう』んですよね?」
ワタミ「いえ、途中で止めてしまうから無理になるんです」
村上「?」
ワタミ「止めさせないんです。鼻血を出そうがブッ倒れようが、とにかく一週間全力でやらせる」
村上「一週間」
ワタミ「そうすればその人はもう無理とは口が裂けても言えないでしょう」
村上「・・・んん??」
ワタミ「無理じゃなかったって事です。実際に一週間もやったのだから。『無理』という言葉は嘘だった」
村上「いや、一週間やったんじゃなくやらせたって事でしょ。鼻血が出ても倒れても」
ワタミ「しかし現実としてやったのですから無理じゃなかった。その後はもう『無理』なんて言葉は言わせません」
村上「それこそ僕には無理だなあ」
(『日経スペシャル カンブリア宮殿』より)
ケンモー負け犬養成講座
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:42:45.03 ID:rvDaOdFz0
>>61
自己防衛だけ得意げに語る 底辺君だね
そういう自己満足プレイを他人に推奨するようじゃお先真っ暗だね
努力しろよ!
筋トレすれば筋肉はつく
努力すれば努力したことは出来るようになるよ
自分で報いてあげよう

他人に評価されるかは別
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:45:22.64 ID:a7u75rew0
報われなかったら努力とみなされない
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:45:32.73 ID:bU5W7YO/0
>>6
これだと思う
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:47:24.58 ID:GUduX0PH0
報われる努力と報われない努力がある
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:47:32.69 ID:iajPnzNUO
努力は報われることもあるが努力しなかった者は絶対に報われない

>>45
そうやってゴミ人間が出来上がった、と
71仲間邦雄p7090-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/04/25(金) 18:48:27.90 ID:1VjrWrbm0
>>1
論破できんだろ 死ぬまで最大の気力で努力し続けた人間がいたら

それ自体がすごすぎて報われること自体どうでもよくなるわ

つまり、努力する時点でもうダメってこと
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:49:11.99 ID:xbq+DGbl0
結果を出せない努力はムダな努力で誰にも認められないわけでw。100%必ず結果を出せるわけじゃなく賭けでしかない。しかも結果を出せないのは「努力が足りないセイ」といわれる始末。
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:49:48.72 ID:At5iOSnyO
努力←抽象的で馬鹿が勘違いしやすいよね。

求める結果に対して、適正な方法で必要な質、量を満たした作業を妥協せずに行えるかって話で、
当然、行動することよりも方法、作業の質、量の検討が重要になる。
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:49:58.66 ID:nArxBgaW0
スポーツでも努力だけで中級者程度なら行けるっしょ
初心者相手に無双できれば十分だろ
プロと競おうと思うなよ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:50:17.87 ID:AwiI5Jej0
>>6
鳩山や麻生や安部の息子は努力しなくても報われる
報われないかもしれないと思っても努力し続けられるのが才能って羽生が言ってた
他人から努力してるなって見える位のことを何事もなくこなすようになれってのがイチロー
どっちも無理だね
努力が報われた人にしか発言権が無いから
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:52:22.17 ID:AwiI5Jej0
>>70
アラブの石油王の息子とかロシアの富豪の息子とかって
努力しなくても報われてるよね
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:52:52.63 ID:sOO/LsAR0
とりあえずやってみる

上手くいかず問題・課題が見つかる

どうすれば上手く出来るか試行錯誤する

この一連の流れを努力と言うのであってお前らの場合は
とりあえずやってみる

上手くいかなかった、終わり。

これで努力は報われないだの、才能だなんだって言ってんだから駄目なんだよ
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:53:24.20 ID:XtwjucV00
要するに努力に対する信頼が損なわれてるんだよな
個人の努力を社会が保障しなければどうなるか
俺たちは義務教育でその実例を学んでるはずなんだよなあ
俺の存在
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:55:20.16 ID:3k3796SCO
一番大事なのは運

才能を持って生まれるのも金持ちの親の下に生まれるのも運
だいたいケンモーで言われることの反対のことやってれば
だいたい社会的に成功する
これ真理
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:55:49.18 ID:px0WnzCY0
底辺に生まれるとだと努力しようとも何ともならんだろ
悪くて赤ん坊よくて子供の時に死ぬわ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:57:13.87 ID:tolnn2hl0
>>80
親が子供に超えることが不可能なハードルを設定して
努力の次には虚しい失敗体験が来るって刷り込んでくれる場合もあるよな
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:57:56.99 ID:XtwjucV00
>>77
努力に対する否定的な意見をシャットアウトできる環境のできあがり
集団の内でひたすら肯定して承認欲求を満たするから検証も行われない
日本人はこういうところがすごく上手い
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:58:18.14 ID:iDIPUmhs0
1%の閃き(才能)ないと駄目
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:58:25.89 ID:c+v8+E0d0
ドブの水位が下がったとき元の水位の位置にあった汚えカスみたいなのがけんもうだからな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 18:59:09.12 ID:KU7Ny/J30
何がタチ悪いって
ロクにマトモな努力したこともない人間が
「努力は報われる」って子供に言い聞かせること
信じて真面目にやってる子供のかわいそうなことよ
>>84
いちど〜でも〜、むくわれた経験があるなら〜
まぁ、なんとかがんばろっかっておもえるもんだ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:00:20.01 ID:usxqbwjP0
真面目にやってりゃ いつかは芽が出る?
諦めなければ 必ず芽が出る?
私の夢は大きくはない
春来い早く 生きてるうちに
春までなんぼ 春までなんぼ
私の身体であとまだいくつ
春までなんぼ

中島みゆき/春までなんぼ
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:01:36.41 ID:fewoN1XU0
ケンモメン「努力しないでも成功してる奴がいる!不公平だ!だから俺も努力しない!」
俺「(ダメだこいつら・・・)」
ケンモメンの日本を貶す負け犬才能は努力で養われたのか?
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:03:41.20 ID:fewoN1XU0
ケンモメンの望む社会ってオリンピックの100m走でもお手々つないでゴールとか?
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:03:55.74 ID:px0WnzCY0
>>90
逆にいえば造田博は努力でもどうにもならなかった典型だな
学力的にむくわれはしたが環境だけはどうにもならんかった
>>94
学生時代に普通にしてても、女の子からラブレターが来る人生かな…
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:09:33.65 ID:XtwjucV00
自己研鑚が支配構造に完全に取り込まれてやんの
つくづく怖い国だは
「努力は必ずしも報われないけど、成功したやつはみんな努力してる」とか言うやつがいるけど、
本を1ページ読むだけでも努力だからな。極論努力してないやつなんていないんだから、失敗したやつも成功したやつもみんな努力してる。
2年間本気で絵の練習したけどそこらの厨房以下のレベルから伸びない
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:14:17.76 ID:iajPnzNUO
>>62
何をもって報われる人が少ないと判断してんだ?
まさかバブル時代と比較して、とかじゃねえよな?
日本はちょっと昔なら子供だって家業なり農作業の手伝いして当たり前、娯楽なんかありませんだったし
もっと近年だってガキが食い扶持のために金の卵だなんだ言われて国もとから遠く出稼ぎだよ
それらと比べ何がどう報われてねえの?
だいたいバブル時代だってネットもろくになければゲームもショボい、
娯楽でいうなら今よりずっと劣る時代だったろうに
おまえさ、要するに文不相応に高望みしすぎなんじゃねえの?
論破しろというなら努力した結果報われなかった事例を1つでも上げればいいわけだ
何もせずに気付いたら勝ってたが至高
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:20:16.32 ID:bpe+x2Bf0
努力しなくても報われる場合もある
社交性や人脈を駆使するのだ
それができないなら努力しないと終わる
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:20:23.87 ID:zRofCy7sO
ケンモメンでそこまでしっかり努力してるヤツが居るのかが疑問
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:21:28.09 ID:7SObG4b70
>>103
>社交性や人脈を駆使するのだ
これが自分にとったら努力だわ
まんどくせ
報われることもある
の間違いだろ

努力しなくても報われる人も数え切れないほどいるし
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:25:25.53 ID:iajPnzNUO
>>80
努力を社会が保障?おまえは何をいってんだ
成績は池沼レベルだけど必死に勉強したんだから東大に入れてくれ、なんて通ると思うか?
必死に河原の石を積み上げたから国はこの努力に金を払ってくれとか言い出す奴がいたらどう思う?
おまえがしてるのはそういう話だよ
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:26:16.29 ID:K6j2Dr9E0
お前らも2ちゃんの為に何か一つでも努力したのか?って言われたら、全員がNOと答えるだろう

努力なんてそんなモンだ

では努力しなければ2ちゃんできない状況になったらどうするのだ?

努力なんてそんなモンだ

そこまでして2ちゃんやりたかねーよw で、2ちゃんが消えてなくなりましたチャンチャン♪

努力なんてそんなモンだ
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:26:47.90 ID:XtwjucV00
>>100
色々書いたようけど「昔は大変だった」の一言でまとめる努力はしなかったようだね

昔は大変だったというけど前提となる子供時代の努力量は今と昔じゃ比較にならん
努力量が変われば報われたという心境に達する報酬の量も変わる
意味のない比較だ
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:29:07.30 ID:iajPnzNUO
>>86
一方、努力というものを全て嫌うような人間に居場所は用意されていなかったw
111番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:35:58.45 ID:XtwjucV00
>>107
資格というもっとわかりやすい例えがあるだろ
石を積み上げても評価の対象にはならないが
特定の知識を一定以上の水準で持ってる事を証明すれば国は資格をくれる

資格は知識や技能、つまり結果を導き出す努力を保障する働きをしてるといえるだろ?
しかし資格は必ずしも就職活動に有利に働くとは限らない
これが「努力への信頼が揺らいでいる」状態だ
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:37:56.26 ID:iajPnzNUO
>>109
さも今の子供の努力量が大きいとでも言いたげだが全然大きくねえよ
昔の成功者例えば二宮尊徳の努力量におまえはどんだけ届いてんだよ
薪を背負って歩きながら本読んで勉強したりしたのかよw
肉体労働からは解放され娯楽も沢山な今のガキの努力量って?w
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:43:43.31 ID:qrBmhEAq0
ほんとこういうスレなくならないね
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:45:28.36 ID:vRwoScFy0
報われなかった例ならここにほらこんなにたくさん
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:45:48.00 ID:iDIPUmhs0
>>112
>>薪を背負って歩きながら本読んで勉強したりしたのかよ

流石に金次郎はして無い思うぞw
そもそも舵を切るって相当な決心と体力使うから
努力とかを圧倒的に凌駕してるんだよね
努力もせずに知識や技術の向上、スタミナアップやダイエットなどまずありえないからな
勝ち負けは知らん
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:47:09.73 ID:XtwjucV00
>>112
わかりやすい例としては大学受験の問題集を買ってみるといい
お前の言う昔が具体的にいつ頃を指しているのかは知らんが
要求される知識レベルの違いがわかるはずだ

あと薪を背負って歩きながら勉強したのは努力の範疇の外だろう
当時の教育環境や金銭価値と併せて考えなきゃ意味がないぞ
>>1
例えば100年を1分に圧縮したとしたら?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:48:02.73 ID:iajPnzNUO
>>111
バカかおまえは、資格とは「報われる資格」ではなく「その資格者業務に携われる資格」だ
「頑張って免許とったから国は俺にクルマをくれ」とか言い出す馬鹿がいたらどう思うよ?
おまえが言ってるのはそういうことだ

食いっぱぐれない国家資格三つほど持ってて平均年収はクリアしてるが
資格それだけじゃ名刺代わりにもならんと誰に聞いてもそう答えるだろうよ、もちろん俺もそう答える
免許や資格なんてもんは最初のとっかかりの一つや途中経過の一つであってゴールじゃねえんだよ
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:53:23.75 ID:iajPnzNUO
>>118
駅弁私大がポコポコ増えて九九が出来なくても入れるようなバカ大学もある時代と
鴎外だのああいう何ヵ国語も喋れるようなエリートこそが大学いけた時代で比べてんのか?w
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:55:10.72 ID:asKlY77B0
努力は報われるは間違い
努力は力になるだけ、報われるかは運次第
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:57:41.63 ID:XtwjucV00
決めつけで喋るやつってめんどくさいな
しかも例えが的外れ
お前はこういうことを言ってるんだー、とか決め台詞のように使いやがって
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:58:04.27 ID:iajPnzNUO
>>122
>努力は力になる
おまえいいこと言うな
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 19:59:38.94 ID:j7OdFLED0
スタートラインが産まれながら違うんだから
同じ成功のゴールを求めるからおかしくなる
そいつらが二階に上がる労力を十階だったり百階の
労力のやつらがやっても疲れるだけ
ならば自分の二階を見て登れ
簡単なら三階に登れ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 20:02:27.98 ID:XtwjucV00
自己研鑚と努力は分けて考えないとな
商品としての価値を上げるだけの人生とかモチベーションが保たんだろう
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 20:03:36.96 ID:svDypUzK0
努力はある程度まで報われるよ
ただし努力以外の要素のほうがずっと大きいし、
また努力したところで今はラインがそれ以上に高いことが多いよ
ケンモメンは努力したことがないから論破不可能
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 20:04:58.35 ID:XtwjucV00
はー邪魔が入ったが言いたいこと言い切ったぞ
次はよーぶんに行ってその次は痛ニュー行ってと
結局、カネとコネがあっても結果は同じだったと思う
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 20:05:53.21 ID:bpe+x2Bf0
目標が遠ければ遠いほどそこへ向けての努力はできない
一定期間で何かしらの結果がついてくるというモチベーションが大事だ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 20:10:05.13 ID:iajPnzNUO
>>123
「頑張って資格とったから国は俺に就職をくれ」でも同じだっつうの
資格なんてもんはあくまで「その業務に携わることが可能になりましたよ」であって
「その業務にもれなく就業できますよ」じゃねえんだっての世間知らず
運転免許があくまでも「クルマに乗ってもいいですよ」であって「このクルマに乗らせてあげますよ」ではないのと一緒だ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 20:12:17.44 ID:MLbE4nok0
努力する方向の問題
死んだら全て無しだぞw
頑張るやつはマジバカ
本当に頭のいい奴は、この糞ゲーの仕組みに気づいて自殺するか、糞適当に生きる
俺は、神の言いなりになるつもりはないよ
俺は、俺に組み込まれたプログラミングにいかに逆らうかにすべてをかけてるw
あくまで個として死なせてもらいますわwなんつーてw
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 20:13:02.03 ID:Ok5sLLng0
努力は必ず報われるよ
報われたものだけを努力って呼ぶんだもの
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 20:13:09.07 ID:XtwjucV00
>>132
107のレスした時に言うべきだったけど
俺がいつそんなこと言ったのか引用しといて
明日暇だったら見るから
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 20:13:48.17 ID:4iM2HC570
>>135
結果に結びつかないのは徒労と呼ぶ
>>135
悔しいけどそう言うことだな
自然体がベストなんだよ。

上の人間がシステムに組み込んだ努力は
結局のところ上の人間が得をするためにぶらさげた馬の前のにんじんだよ。

努力すればするだけ搾取される。
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 20:14:08.95 ID:ZB2TwHsP0
報われない努力してる奴はいるよね
努力の方向さえ間違わなければ絶対報われるよ
わたみで努力して働いて報われると信じるやつはアホだろ?

結局のところ上が用意した努力するステージは奴隷を働かせる為の口実でしかないんだよ。

無職が最強。
物事を達成するには、背後にある様々な要素を的確に捉えないといけない
その要素を探し、粛々と作業する、これが努力

努力が実らないとか抜かしてるのは、探す作業をしてないだけ
努力して報われるのは能力がある奴だけ
結果の伴わない努力ほど無駄なものはない
報われるかどうかは全て確率だよ
この世界は全て確率でできてる
運のいい奴は一発で引き当てる
それを成功と呼び、バカが真似をするが、
それは再現不可能なんだわ
なんせ確率だから
子供の才能は親からの遺伝子によるものであって、
才能のない親が子供に努力を強いても無駄に終わるんだよな。

才能がある子供は強制しなくても、平均よりちょっと上の環境さえ与えてやれば勝手に開花する。

無理強いして努力するのは親子関係が悪化するだけ。
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 20:19:27.73 ID:iajPnzNUO
>>136
資格を取っても就職できるとは限らないってのを「努力への信頼が揺らいでる」だの言ってたじゃねえか
あのな、資格を取っても就職できるとは限らない、なんてのは当たり前の話なんだよ
当たり前のことに努力への信頼が揺らぐもクソもねえの
そんなもんで揺らぐような努力なんざ努力じゃねえよw
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 20:22:45.16 ID:5Ub3ygZT0
たとえ報われなくても何かに打ち込んだという経験はその後の人生の財産となるから。

こうまでして投資した努力を無駄にしたくないとか、頭おかしいよね。一種の病
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 20:23:12.63 ID:6eJ8jYf+0
努力が報われないのは仕方ないにしても理不尽なのは努力で到達できるレベルが低すぎるところ
努力してもプロになれなかったけど大会で活躍して良い線いったとかならまだわかるそこそこ報われてんだし
でも実際は全然勝てない弱小校のレギュラーにすらなれない奴とか大勢いるんだろ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 20:24:30.90 ID:6R9uMsX80
ナマポを受けるための努力をしよう
おまえひょっとして自分は死なないと思ってない?
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 20:35:33.39 ID:CLtCR95m0
>>102
ほんとこれ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 20:38:56.68 ID:ZWWHZTzL0
人間なんて結果から自分に都合のいい原因結びつけるのが得意だからな
それなりに成功したら「努力したからだな」って思い込んでしまう
それが一番自分かっこいいと思えるから
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 20:39:20.15 ID:TWtd6xAO0
トム・ソーヤの作者が書いた心温まるエッセイ。
若いうちに読んでおくと生きる力が身についていいよ。
http://www.amazon.co.jp/dp/4003231139
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 20:40:35.33 ID:pRiGPY+p0
何も考えずに努力すりゃいいってもんじゃないが
だからって努力しなくて怠けてりゃ良いって訳じゃないんだぞ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 20:41:21.52 ID:XSuV2/cf0
成功者の言葉だからなそりゃそうなんだろ、成功者にとってはな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 20:44:57.01 ID:s66zd8Sy0
>>137
じゃあ「努力しろ」っていう努力の問題じゃなくなるだろ
不可能は努力じゃどうにもできない
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 20:45:11.33 ID:153VGbRyi
資格や試験のことについてはもしもし君が書いてるほうが正しいね
そも、すぐに職や収入に結びつくような資格ってだいたい受験するにも要実務経験じゃない?
継続は力
これはほんとガチ
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 20:50:04.76 ID:8I1+tN4p0
趣味とかの好きな事を継続してやっていて、それが他人から見たら努力になっている場合もあるよね。
努力の才能がどうとか
>>145
遺伝子も100%遺伝するわけじゃないけどな
ごく潰しもいる
逆に凡人からのメガシンカとかも稀にいる
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 20:53:01.69 ID:iajPnzNUO
>>157
持ってる国家資格のうち二つはそうだな、4年半だかの指導監督的実務経験だったか
いやもう一つもそうだわ勉強だけで取れるのは「〜補」までで「補」を無くすには実務経験が必須
実務経験いらない類のは士業や医師でもない限り価値が低いかアホみたいに難しい
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 20:54:32.25 ID:VvFDid7Y0
総人口の1%に満たない、努力が報われた成功者「努力は必ず報われる!」
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 20:56:58.27 ID:5Ub3ygZT0
100万円を株かなんかに投資して損したら
やっぱやめとけばよかったと思うし、もうやらないでおこうと思うだろ。
努力も失敗したら時間と労力の無駄だしもう二度とやらないと思うべき
パチンコはある意味努力と言ってもいいんじゃないだろうか?
競馬とかも
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:03:46.96 ID:QhJMFeAi0
>>163
信じるバカ者達
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:04:58.92 ID:5Ub3ygZT0
それでも努力を煽る努力厨って、投資会社の営業みたいなもんで
生まれつきの才能という運ということすると自己責任という
決め台詞が使えない勝ち組だろ
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:05:42.13 ID:0CIsMjNY0
>>157
資格頼りはけっこう運よ
国が力いれてた業種で割と引く手あまただった資格が方針変わってコロッと供給過剰になることもある
実務経験のいるような資格が強いのは当然といえば当然だなー

>>159
あるある
うおーおっもしれえええええってやってるだけなのにハタから見れば苦行一歩手前っていう
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:07:03.52 ID:4XeZiHpj0
何度も言うけど
努力は報われるなんて言葉は成功したから吐ける言葉なんだよ
世の中報われないやつの方が多いんだよ
無責任にただひたすら努力しろ努力したら報われるなんて傲慢もいいとこ
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:09:54.89 ID:eociQrFO0
努力は報われる確率を上げるためのもの
努力しても報われない時もあれば
努力しなくても報われる(いい結果が出る)時もある
結局は運
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:10:15.44 ID:5pPH2hCN0
三十過ぎ職歴なし童貞ニートの僕でも今から努力したらリーネちゃん似の13歳美少女と添い遂げられますか?
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:11:53.53 ID:5Ub3ygZT0
あくまで平等な競争の上で今の格差が成立しているということにしたがる奴
の言うことは聞かなくていいぞ
>>171
FXで大勝したら出来るかもしれないよ?
運に身をまかせるのだ
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:16:51.08 ID:iajPnzNUO
>>168
強くねえよ、実務経験が必須な国家資格だって持ってるだけじゃ名刺にもならんっての
まして実務経験なくても受けれる資格なんざゴミみたいなもんだ
実務経験が必要な資格持ってる奴はその実務の中身がある割合が高いってだけの話でしかねえよ
つまり資格でなんか勝負してねえの、最初から
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:18:06.77 ID:S3v8HglI0
事故ひとつで失われるけどな・・・
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:21:37.40 ID:5wqa3z+q0
努力が何らかの形で報われるのは事実だよ
でもそれで本当に欲しかったものが手に入るとは限らない
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:21:54.27 ID:0CIsMjNY0
>>169
報われるとは限らないから複数の努力を同時進行して確率あげるんじゃん
全部ハズレなら運が悪かったと諦めるしかないが大体なにかしら引っかかるもんだよ

>>170
複数ルートで報われる確率を上げることで何倍にも跳ね上げられるワケ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:23:31.97 ID:MdFPdDao0
努力は必ずしも報われないから努力しなくていいと逃げる奴が報われない
当然の結果 地獄に堕ちろ
努力は
1.それを評価してもらうための最低限の身分(正社員や学生など)
2.失敗したときの為のコネや後ろ盾(親の会社のコネなど)

この二つを準備してから行う事が何よりも重要
リスクを減らせるし、リスクを減らすことで努力自体の効率も上がる
フリーターやブラック企業社員が決死の覚悟で何かを努力しても徒労に終わることが多い
努力する以前の話
努力×才能×運=結果
行動起した分成果が出るだけの話だろ
努力じゃない
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:27:42.32 ID:IapG+Gue0
それなりに報われるけど、才能ある奴がちょっと頑張った結果くらいしか出なくてムカつくと思うよ
>>176
鬱病になるのもある意味報われた結果ですぞ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:28:25.12 ID:5wqa3z+q0
イケメンだから大人気なスポーツ選手に憧れていた不細工が努力した結果
不細工だから実力の割に不人気なスポーツ選手になれたとして
それを努力が報われたと捉えるべきかどうかがポイントだな
努力なんて定量化できないものを絶対視するのは非科学的だよ。

友情や愛情や信仰心と同じで人によって判断基準がバラバラで
何の参考にもならないのが努力。

努力が量として数値化されるのはポケモンだけ。
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:34:30.21 ID:0CIsMjNY0
>>174
その書いてある中身通りの理由で実務経験のいるような資格は強くて当然だってこと
資格だけだと名刺代わりにしかならないよというのも確かにそうだよ

つか資格試験の実務経験もまったく就職したこともないのでなければ抜け道は結構あったりするからなー
会社としては有用な資格もった従業員は多く欲しい→経歴にゲタ履かせて受験させたれ!
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:35:38.11 ID:MdFPdDao0
努力した事ない奴に限って努力を否定する
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:36:42.70 ID:bpe+x2Bf0
この世における努力度の差は圧倒的なのは事実
努力をする人間が1日2時間努力を続けたとして努力をしない人間は全くしないのだ
その差は歴然であろう
毎日5時間トレーニングしたそこそこ才能あるやつらよりも、
気が向いた時にちょこっと走っただけのボルトの方が余裕で速いんだよな。
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:39:42.45 ID:79IFzgj/0
努力したものが全て報われるとは限らん
しかし成功した者は皆すべからく努力しておる
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:39:47.52 ID:15p89gwH0
一般人が死ぬ気で頑張って努力しても
鳩山の息子がまったく努力しなかった結果の暮らしよりも上にはほぼ行けない
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:40:12.08 ID:cQHinPLr0
ネトプアはまず言い訳するくせをやめろ
言い訳しそうになったら自分を思いっきり殴るくせつけろ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:40:14.29 ID:+GWpIHW/0
努力したことないからわからん
2年間毎日10時間勉強続けたそこそこ才能ある受験生よりも
直前の半年だけちょろっと勉強した天才が勝つのが大学受験なんだよな。
社会の上の人間が下の人間を奴隷化するための口実に使われてるのが問題なんだよな。
さらにそれなりに努力して高学歴になってもコミュ力がないと
就職活動でかなり苦労するし、むりやり入社してもすぐにコミュ力ないやつをいびって追い出すのが社会なんだよな。
>>194
それは努力が無駄というより才能の差の話では
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:44:27.02 ID:cQHinPLr0
>>195
奴隷がパソコンや携帯電話や自動車や冷暖房を持たせてもらえると思うか?
たるみきったネトプアが奴隷なんて軽々しく口に出すな
ネトプアは自業自得だ
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:45:16.46 ID:Kno13s0e0
努力はしても成果は見せるな

それが仕事がただ増えるだけで潰された俺の答
>>198
パソコンや携帯電話や自動車や冷暖房は月収20万弱あれば維持できるだろ。

ワタミ社員は奴隷じゃないのか?
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:46:14.44 ID:cQHinPLr0
>>196
おい、ネトプア、被害妄想の甘い夢に逃げるな
そんな社会はどこにもない
>>201
高学歴で就職苦労してるやつやコミュ力不足で苦労してるやつは腐るほどいるぞw

そんな社会はどこにもないって、おまえが勉強不足で知らないだけだろ。
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:48:47.00 ID:cQHinPLr0
>>200
奴隷がそんな大金をもらえると思うか
お前はドラえもんの読み過ぎでクソバカになってしまった
今すぐ10階から飛び降りて目を覚ませ
現実を見ろ
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:49:03.36 ID:j7OdFLED0
道標なぞ無いんだ
お前が開拓するのがお前の人生
分かれ道を選ぶのも自分だ
結果はすべて自分が背負え
努力はごますってけつ舐めることだけどな
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:49:58.47 ID:cQHinPLr0
>>202
おいネトプア、社会は残酷すぎて出ていけないとか仕返しをしてやるという甘い夢を見るな
力いっぱい自分を殴って目を覚ませ
>>197
才能は個人差が大きく、
努力してもある程度成長したら人によってそれぞれの成長度で頭打ちになるということを前提としてないと努力は無駄になる。

このあたりをきちんと教える指導者はほぼいないだろ。
「報われない!?それは努力じゃないだろ!!」
の一言で終わらせてくるからな
209番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:50:47.27 ID:0CIsMjNY0
>>192
言い訳は大事だよ
いっさいの言い訳は許しませんみたいな感じだと敗者の先にあるのは自暴自棄か自死しかない
俺って意外と負けてなくね?むしろ勝ってね?みたいなのは世間がうまく回る良い言い訳
ケンモメンは努力せずに日本と社会に責任転嫁してるだけだから
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:51:37.02 ID:cQHinPLr0
>>204
お、いいこというな
すべては自己責任だって認識が人生の基本だよな

>>205
お前らネトプアはその前にまず自分のケツを拭くところからだな
>>203
おまえあほだろ。
サビ残ありで一生20万程度とか奴隷だろ。
おまえこそ現実を見ろ。

>>206
おまえこそ目を覚ませ。

高学歴で就職苦労してるやつやコミュ力不足で苦労してるやつは腐るほどいるぞw

そんな社会はどこにもないって、おまえが勉強不足で知らないだけだろ。
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:52:52.38 ID:cQHinPLr0
>>209
その結果ネトプアにならないのなら別にそれでもいいよ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:53:16.77 ID:asKlY77B0
才能なんて極一部の超人以外はほとんど差なんてないでしょ
ようはそれに賭けた情熱と時間の差よ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:54:04.12 ID:5Ub3ygZT0
いくつになっても「アウアウアー」しか言えない奴はいるだろ。
こういう人になったのは努力の結果か?違うよな。運だ。染色体の異常とかなんかそんなの。
お前等はそれよりか少しマシという程度だ。しかしちょっとマシというくらいだらか
当然成功者にはなれない。しかし、急にここらへんから自己責任とか言い出す奴がいる。これは認められない
ID:cQHinPLr0
コテ外してるの?
資格や公務員試験は学生か正社員じゃないと評価されんよ
非正規雇用者や無職で目指すなら親や親戚のコネなど後ろ盾が無いとダメ
それも無いなら職業訓練でドカタにでもなるしかない 女は結婚があるけど
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:54:31.19 ID:j7OdFLED0
敵を知り己を知らば百戦危うからず
コミュニケーションが苦手なのにホワイトカラー望んだり
世渡りだけで生きていくタイプなのに技術畑進んだり
己を知らず選択を間違えていれば
そりゃ勝利など夢だわ
>>214
おまえアホだろ。

才能は個人によってかなりの差があるぞ。
塾講師とかすれば余裕で分かる。
部下ができてもすぐ分かる。
知り合いに教師がいたら聞いてみろ。
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 21:56:29.92 ID:cQHinPLr0
>>212
お前奴隷って知ってるか?
お前は足に鉄球もつけてないし裸で鞭も打たれてないだろ
冷暖房のきいた部屋で熱帯魚飼ってジャンクフード食いながらエロゲしながら2ちゃんねるしてる豚を奴隷とか呼ぶと
世界中の白人と黒人が激怒するぞ
ネトプアは大げさすぎるんだよ
東大生の家庭の57.0%が年収950万円以上 暴力革命起こすしかないだろJK…
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398424421/

ヘアプアの遊び場はこっちだろ
>>218
そこらへんのことをまったく学校で教えないのが意味が分からないんだよな。

ただ言うとおりに頑張れしか言わないんだから選択を間違えるのは普通にありえるよな。
>>220
おまえ比喩って知ってるか?
奴隷ってのはたとえだよ。

奴隷に準ずるような階級だってことだよ。
現代は奴隷がいなくなったという前提なんだから、
一部の労働階級が奴隷的な役目を引き受けてるんだが、
その奴隷的な役目を引き受ける層を奴隷と例えてるわけだ。理解できた?
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:00:14.99 ID:cQHinPLr0
>>212
おいネトプア、目を覚ませ
自分が悪いと思ってコミュ力改善すればそんな世界は消えてなくなるぞ
「世の中が悪い、世の中が悪い、コミュ症の僕に気遣って至れり尽くせりしてくれない世の中が全部悪い」
なんて思い込んでるネトプアがいたらそいつは天国にいても地獄に見えるぞ、すべてはお前次第だ
大卒なんてお膳立てまでしてもらって生かせないのはどこの世界でも自業自得だ、わかったかネトプア
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:02:07.56 ID:j7OdFLED0
>>222
護送船団方式で教育界は基準を作ってきたからな
子供はどんな世界でも活躍できるって幻想があって
個性を見出す教育は固定化に繋がる思想なんでやらない
本当はそれぞれの得意な分野を伸ばすべきなんだけどな
>>224
コミュ力ってのは才能だから効果のある改善はかなり難しいぞ。
営業的センスがないやつが仕事として営業をやっていけるかって話だよ。
コミュ力もまったく同じだ。才能の存在を認めないのはまったく現実的じゃないな。

というか、おまえアホだろ。
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:02:35.11 ID:cQHinPLr0
>>223
自由で平等で物と情報にあふれた日本で自分で選んだ道は自業自得だ
それは奴隷じゃない、喩えにもなってない、甘えるなネトプア
お前が今いるのは豪華客船日本号の上だ
>>227
それは違うな。
資本主義社会というものは実質的に資本があるものが支配者になり、
資本がない物が奴隷になる社会だ。

最下層労働者層=奴隷ということだ。
理解できるか?
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:04:08.13 ID:asKlY77B0
>>219
だからそれに賭けた時間の差だって勉強に興味があるなら学力は伸びるし遊ぶ方に興味があったなら学力は伸びにくい
スポーツ選手だって平凡なサラリーマンがいきなりプロになんかなれないだろ
子供の頃からそれに触れてきたから上手くなったわけで
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:04:32.15 ID:cQHinPLr0
>>226
ネトプア、お前は努力を知らない
お前が言われたとおり思いっきり自分のバカな顔を殴ったのか?
まだ寝ぼけてるように見えるぞ
アンパンマンのようにブクブクに腫れるまで自分の顔を殴ってうpしろ、これは命令だ
>>229
子供のころからそれに触れてきたから上手くなったと言うが、
子供のころからスポーツに触れている人間は腐るほどいる。

その中で才能のあるごく一部の人間だけがプロになったり五輪に出場できるようになる。

賭けた時間の差というより、才能の差が非常に大きい。
232番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:07:06.51 ID:cQHinPLr0
>>228
大げさなんだよネトプア
日本に奴隷なんていない
お前が今言っているような日本には奴隷ガーなんて駅前で叫んでみろ、白眼視されるぞ
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:07:09.77 ID:bpe+x2Bf0
あるジャンルでこの世のナンバー1を目指すなら努力じゃ無理だ
自分の人生を豊かにするための努力をするのだ
>>230
おまえは知力がたりない。
IQテストを受けて結果をここに報告してくれ。
おそらく100を切るだろう。

ちなみに俺のIQは130程度あったな。
IQに20以上差があると会話が成り立たないと聞いたことがあるがまさに俺とおまえの関係だな。
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:08:08.06 ID:cQHinPLr0
>>234
ネット上のIQテストでは134あったぞネトプア
図形とか数字選ぶ奴
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:08:11.40 ID:j7OdFLED0
腐るな諦めるな
戦うチカラをつけていけばお前らにもチャンスは来る
簡単に諦める人間の前をチャンスは避けていく
子供時代極貧に喘いだ俺がお前等に言いたいのはこれだけ
お坊っちゃんやお譲ちゃんに好き勝手やられっぱなしでいいのか?
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:08:48.94 ID:0CIsMjNY0
>>213
あー、言い訳ばっか探してたら十中八九そのネトプアだとかになるだろなあ
つか、そのネトプアだとかにならなかった人がネトプアっていうのになっちゃった人をなだめすかして
自暴自棄とか自死とかの属集団にマイナスになりかねない顛末を減らすために体のいい言い訳があるわけじゃん
そんな言い訳を頭ごなしに否定しても言い訳しないでいい層にとっても多分いいことないよ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:09:01.27 ID:9+zTFlzY0
言葉を理解できない典型だな
>>232
日本に奴隷はいる。

人身売買が世界的にニュースになっているが、
日本は人身売買上位国だぞ。

おまえの勉強がたりないだけだ。

また、奴隷という肩書きがないとしても、
巧妙に社会が建前として労働者としているが
実態は多くの底辺労働者が使い捨ての奴隷だ。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:09:12.83 ID:Pmt9/dN90
現代社会

努力をすると足元を見られる
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:09:48.57 ID:cQHinPLr0
ネトプアは言葉に重みがないから
すぐ奴隷とか自殺とか大げさなこと言うんだよな
そりゃバカかキチガイとしか思われないで軽んじられるわ
だからまともなコミュニケーションがとれず知性が育たないんだろうな
そんなネトプアにでもできることがある、今すぐ言い訳をやめて努力に打ち込むんだ
>>194
才能がない受験生でもがんばれば千葉、広島レベルなら受かるかもしれんだろ
才能がないからってはなからあきらめるより努力の意味はあるとおもうが
みんながみんな東大にいけないからって努力が無意味ってのは極論
>>235
40歳童貞で性欲ばりばりなのに一人の女も落とせないやつがIQ134もあるとは考えにくいがおまえ嘘ついてるだろ。
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:11:32.28 ID:cQHinPLr0
>>239
屁理屈をいうなネトプア
労働者を人身売買と同等に扱うとバカと思われるぞ
>>242
要するにがんばればある程度は成長するが
それぞれ個人の才能により頭打ちになるってことが理解できてるならいいよ。

努力が無意味とは言ってない。
「努力すればできる!」とかの嘘を偉そうに言うやつを馬鹿にしてるだけだ。

努力したやつが、そいつより努力してない才能のあるやつに負けることなんて日常茶飯事だということが理解できてるならOK
246番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:13:50.95 ID:cQHinPLr0
>>243
40歳童貞ってなんだそりゃ
また自分に甘い夢と戯れているのかネトプア
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:14:15.25 ID:utby1AlV0
高畑勲「たまにスポーツ選手が”夢は必ずかなう”とか言ってるけどそれはお前が叶っただけだよね」
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1386675571/

高畑勲(78)■アニメーション映画監督
http://www.asahi.com/articles/TKY201312100206.html

■夢かなわない人の思い、代弁できない
――東京大学に在籍中の1955年、フランスのアニメーション映画「やぶにらみの暴君」を見て、衝撃を受けたそうですね
アニメは大人になったら卒業するものと思っていたが、「やぶにらみの暴君」は洗練された表現や隠喩に
あふれた傑作でした。何度も映画館に通い、暗がりでメモを取り、劇中歌を楽譜にしました。

――何も知らないアニメの世界に、いきなり飛び込む不安はなかったのですか
会社が「受けてみろ」と言っている。それに合格した。そしたら後は会社が何とかしてくれる。昔も今もそういうものですよ。
――それはちょっと違うのでは……
えっ、そうですか。とにかく、入ってみたら何も仕事がなかった。しょうがないから、最初の1カ月はそろばんを習った。
その後は雑用、使い走りです。

――おおらかな時代ですね
撮影の部署に行くと、手伝う必要がなくても自分からやってみる。それで撮影のメカニズムを学べる。動画も描いた。
雑用しながらでも勉強できる。「自分は演出志望だったのに」と不満だけを抱き、何もしないのは最低だ。でも、
僕のような人間が教訓めいたことを言ってもしょうがない。

――どうしてですか
僕が多くの映画を作ってこられたのは、ずっと運が良かったからです。そういう人間が「こんな苦労をした」と言っても
意味がない。努力したにもかかわらず、運が悪くて這(は)い上がれない人の気持ちを代弁できないからです。
スポーツで栄誉を得た選手が、「夢は必ずかなう」と叫ぶのも滑稽です。あなたはかなったかもしれないが、
かなわなかった多くの人をどう考えるのか。
>>244
おまえ本当にニュースとか見ないのな。
ちょっとはググれ。
>>246
おまえ髪房男ってやつがネットナンパ失敗で恥晒して恥ずかしくなってコテ外したんじゃないの?
文章の書き方がまったく同じだが。
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:15:27.05 ID:cQHinPLr0
>>248
人身売買があるのは知ってるよ
今してる話と関係ないだろ?
混同してるお前が大げさすぎるんだよネトプア
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:16:42.72 ID:cQHinPLr0
>>249
ぜんぜん違うぞ
お前はすべての人間がそいつに見える病気か何かなのか
>>250
>>232でおまえが「日本に奴隷なんていない」って断言したから
俺が誤りを指摘してやっただけだろ。

奴隷がいると知ってるのに奴隷がいないと言うやつと会話する意味がないからそろそろ去るわ。池沼が移りそうだし。
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:18:41.22 ID:cQHinPLr0
>>252
敗北宣言かネトプア
しかしお前がネット上で勝ったところでなんの意味もないんだぞネトプア
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:19:09.96 ID:0CIsMjNY0
しかしアレだな、ここのレス見てるとゲーム脳なんて古い言葉を思い出してしまうというか
これだけ経験値稼ぎや条件満たす作業したんだからこの職業に就けなかったら嘘だろ、みたいな
何か特定の数値を満たしたらサクッとジョブチェンジできないとおかしいじゃん、みたいな考えの人はいるんだろなあ
三十路まで遊び人で過ごしたんだから賢者になれるだろみたいなアホな話は現世には存在しないのに
255番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:20:32.68 ID:cQHinPLr0
ネトプアも努力すれば報われるぞ
少なくとも日本はそういう社会
希望を持って頑張れ
256番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:21:17.80 ID:4Eepoxuh0
おう、今ちょうどしばらく続けてきた努力が報われないことが決定して落ち込んでるところだ
もう風呂入ってさっさと寝るわ
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:22:42.63 ID:cQHinPLr0
>>256
お、英気を養って明日からまた再チャレンジだなネトプア
>>256
最善
>>218
文系大卒増えすぎたのがアホだよな
しかも雇用流動性が低いから
楽な仕事に就けた奴は一生勝ち組ブラックは一生ブラック
年齢差別も酷いから資格取ったり理系に進んでやり直すのも無理
女は就職結婚共にイージーモード

馬鹿じゃねーのこの国
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:28:15.59 ID:HqfbmS/q0
努力が報われなかったら努力する過程で得られたイレギュラーな発見を楽しむ事だ 目指した目標なんて二の次と考えていいんだよ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:33:31.55 ID:fewoN1XU0
ケンモメン「ジャップが悪い!日本は滅びろ!」
俺「そんなに日本が嫌いなら大好きな欧米に行けば?」
ケンモメン「英語ができないから行けないだけだ!」
俺「じゃあ英語覚えれば?」
ケンモメン「優秀な俺様でも英語ができないのは日本の教育が悪いからだ!」
俺「(ダメだこいつ・・・)」
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:36:06.24 ID:j70rV3c40
努力で自閉症は治せますか?
大抵報われないがそれでも努力しないと狩られて喰われる
264番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:37:45.88 ID:6UUHrJDa0
報われない努力が存在するからこそ
努力は努力と呼ばれる
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:38:39.87 ID:fewoN1XU0
生まれは良くない、才能もない、その上努力しない
だけど望むものは人一倍だよねケンモメンって
我欲の塊だと思う
266番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:42:51.11 ID:0CIsMjNY0
>>263
赤の女王仮説みたいなもんだなー
後ろ向きに進んでる動く歩道に乗って生存競争してるんだから
走らなかったら走らなかった分だけ取り残されるよなーっていう
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:43:01.97 ID:cg2nxc4V0
上達を楽しめばええやん
競うとつまらなくなる
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:43:56.73 ID:XvdsmCWvi
>>3
言い訳
269番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:54:44.27 ID:P5SWeBwE0
努力は無駄じゃないよ
目標に向かって努力すれば報われないこともあるけど
下に落ちることはないからね
最低でも現状維持

報われないからって努力を怠れば
成長しないどころか今より下に行くよ
270番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 22:55:55.86 ID:Ra7bhthC0
努力は報われる 夢は叶う 成功者は幸せ

このエサでアイドルを目指したり、漫画家を目指す馬鹿が現れる

何万人に一人の成功者を使い、事務所や出版社は大儲け

夢やぶれた人は、食べていくのがやっとのバイトワープアで正社員に楽させる奴隷生活

起業しよう、夢を叶えよう、努力は報われるよ
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 23:06:36.41 ID:0CIsMjNY0
つか割と実地に沿った資格や試験の話が出てきても乗ろうという人がほとんど出てこないのって
嫌儲民はもしかして大半が無職ないし資格も試験も関係ないような階層の人なのかと勘ぐってはしまうなー
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 23:10:03.33 ID:mZPZ1Sl60
努力フロチャート

努力しましたか?→YES→成功した?→YES→努力のおかげ
↓                 ↓
NO                NO
↓                 ↓
努力が足りない      努力が足りない
>>269
努力の方向間違うと病気になって死ぬんだよ
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 23:17:03.14 ID:U5j/L5Ns0
私文2浪失敗 彼女いない歴=年齢の素人童貞
現役でもニッコマみたいなゴミカスは一生の恥だから蹴った
いまはジョブカフェ通ってるけど求人応募してもはねられるばかり、仕事決まんないまま年度超えてしまった、早稲田卒の両親からも詰られる、もう死にたいよ

早稲田生として高田馬場闊歩したかったなぁ..... 早慶戦の応援もしたかった
早稲田行きたかったなぁ....

小さい頃からゲームも何も買ってもらえなくて友達いなかった....

早稲田行ってやりまくりたかったなぁ...
http://inu.watasan.jp/matome2/14/51829035.html

どうせ処女とHすることも付き合うこともないし....なんの青春もなかった....生きてていいことなんかなにもなかった....死にたい
275番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 23:19:40.47 ID:rvDaOdFz0
凄い言い訳スレで笑ったww

あんたら努力に何か恨みであんの?ww
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 23:22:12.35 ID:0CIsMjNY0
>>275
恨んでしまうような努力の経験もないことはないけども
それも後々考えたらアレに我慢したんだから今なんか屁でもないわ〜みたいに思えることもある、
と考えるとまるっきり無駄になった努力って思い返す限りあんまりないなー
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 23:24:09.49 ID:Gq4xYLAq0
死ぬまで努力したら誰でもオリンピックで金メダル取れるんだったらええな
才能があって努力もする人には凡人がいくら努力しようが追いつけない
278番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 23:24:11.33 ID:/PQFWFIe0
例えば頑張って走っても目指すゴールに到達できないことは多々あるだろうが
止まってたらゴールは絶対できない
努力しても報われない場合もあるが努力しなければ報われることはない
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 23:31:28.70 ID:0CIsMjNY0
>>278
マラソン大会でゴール辿り着けなくても気持ち悪くなって吐いちゃったりしてもネタにこそなれ
本当に丸々無駄足でしたってケースってあんまないんじゃねーのと思うんだけどなあ
報われないと思ってる努力って大抵は思った程の成果は得られなかっただけで全く成果がなかったわけじゃないとは思う
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 23:37:25.91 ID:YDut9/gw0
プロスポーツの奴がそういうこと言うけど酷いよなあ
同じ練習(それ以上の奴もいたかも)してきても残酷なほど差がつくのを目の当たりにしてきてるはずなのに
そういう奴を蹴落としてきてプロになってるのに努力は報われるってそりゃねえよ
>>276
俺は何をどれだけがんばっても無駄という考えが骨の髄まで染み渡ってしまったわ
まさに負け犬
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 23:41:14.37 ID:ZP9RI5Ej0
トレーニングは可逆的であり努力が必要
プラクティスは不可逆であり才覚が必要
練習のための練習をするのが嫌儲
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 23:48:30.87 ID:0CIsMjNY0
>>281
ごめん、頑張ったつもりもなく面白いからやってたら個人的にスゲーことになったのが何度かある
一緒に趣味でワイワイやってた仲間がなんか大手のプロになってたりしてワロタ
努力すれば報われるというのは、因果律
近代は、この因果律の否定(宗教改革)から始まる

因果律を信じている日本は、いまだに近代ではない
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 23:50:17.31 ID:Vj5aCiSW0
お前らは育ちに問題があるんだろうな、つまり親の教育
>>272
これにつきる
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 00:13:46.46 ID:0iPyCdj+0
>>285
育ちや出自も含めての「個人」なんだから、法的に個人に帰する責任は全部その個人のものだよ
だから大量殺人鬼も本人が死刑にはなれど親が死刑にはならないよなあ?

結論:本人が現状どうなっているのかは全て本人の責任
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 00:17:41.77 ID:YzIDS+nW0
>>287
つまり大量殺人鬼に殺された奴らが殺されたのも本人の責任だから
大量殺人鬼への責任追及は一切ないということか
なるほど勉強になります
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 00:22:36.80 ID:QYaIN/Kk0
努力×才能×運
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 00:23:16.38 ID:xWv4YYKr0
『ホームレス総理大臣・安倍晋三』

非常に興味深い事件が起こりました。

【社会】育ての母は言った「お前は誰に似たんだろうね」…新生児取り違えで入れ替わった2つの人生
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385780888/
【裁判】「恵まれた環境に産まれたはずが、赤ちゃん取り違えで貧しい家庭に」 60年前に産まれた男性について病院側に賠償命じる★7
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1385735135/

裕福であったはずの男性は、貧困家庭に育ち中卒のトラック運転手にしかなれませんでした。
一方、貧乏であったはずの男性は裕福家庭に育ち一流大学を出て一流企業に就職し、社長にまでなりました。

また、取り違えられて貧困家庭で育てられた男性は「裕福な家庭で育ててもらいたかった」
「裕福な家庭で育てば大学を出ていたと思う」と感想を述べています。

子供が親を選べない不条理を感じつつ、さらに60余年の自分の人生を作り上げた環境を
全否定したのです。

裕福な家庭環境、社会的ステータス、好ましい友人、そういうものこそ望みこそすれ、
今まで押し付けられてきた貧困社会とその人間関係、底辺社会での生活のすべてを全否定したのです。

おわかりでしょうか?

人生は「環境がすべて」だということです。鳩山兄弟も取り違えられれば「中卒のトラック運転手」にしか
なれなかった、ということなのです。恵まれても成蹊がやっとの安倍総理は「ホームレス」だったことでしょう。

これからあなたがたが道端で見かけるホームレスやトラックの運転手に敬礼をしてください。
彼らは本当は「東大卒の安倍総理」や「ハーバード卒の石原都知事」になる人々だったのですから。

それにしても、日本国の総理大臣をホームレス男性がやってると思うと、とても感慨深いものがありますね。
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 00:24:28.60 ID:0iPyCdj+0
>>288
殺されてもしょうがないなって思える部分があったら犯人も情状酌量はされるだろうなあ
大量殺人鬼はそうじゃないよね?
努力が必ず報われるなんて事はありえない
この世の中には"徒労"と言う言葉がある

賽の河原で石を積んで鬼がブチ壊すような
そんな報われない苦労が確かに存在するのです
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 04:46:29.52 ID:mLPEMRGD0
>>251
いや、旗からみてもキチガイコテッポイよ
広義の事と狭義の事をゴッチャに考えてる時点でどうかと思うが・・・
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 07:38:38.79 ID:+fmPeZOB0
もう努力から逃げるの辞めにしませんか?
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 07:41:21.78 ID:gM7Jaiyk0
ワンピース:血統と才能が大事!努力は無駄!
ナルト:血統と才能が大事!努力は無駄!
ブリーチ:血統と才能が大事!努力は無駄!
報われなきゃ努力じゃない、死ね

これが正解
劣悪な環境で這い上がった美談成功談が振りまかれるのは
その環境があることを許し改善させまいとするためなんじゃないかって
(報われるまでやれば)努力は必ず報われる


雨が降るまで雨乞いするのと同じ
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 07:49:52.63 ID:JOTDWGpF0
やるかやらないかだわ
寝て起きて何か解決してたり何か出来上がってたりしてたら誰も苦労はせんのよ

?「じゃあいつやるの?」
俺「頑張り過ぎると疲れちゃうからまた今度でしょ。継続は力なりといっても継続するのにだってエネルギーは必要でしょう?」
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 08:11:12.73 ID:h/LbkbEF0
「快楽の危険とは何か? ここに民家の子がいて、技能によって生計を立てている。
算数、農業、商売、牧畜、弓術、王の召使い、その他もろもろ、いずれにせよ
彼は冷たさに晒され、熱さに晒され、アブ・蚊・風・日射し・蛇に触れられて傷つき、
飢えと渇きで死ぬかもしれない。

「その民家の子がそのように立ち上がり、努力し、奮闘しても、富が生じなかったとする。
彼は悲しみ、疲れ、嘆き、胸を叩いて泣き、愚鈍に陥る。
『ああ、私の志は愚かであった。ああ、私の努力は実を結ばない』

「その民家の子が、そのように立ち上がり、努力し、奮闘して、その富が生じたとする。
彼は、その富を守護するための苦しみと憂いを経験する。
『どうしたら私の富は、王にとられず、盗賊にとられず、火に呑まれず、水に流されず、
好きでもない相続人にとられないだろうか』
彼がそのように守護しても、その富は王にとられ、盗賊にとられ、火に呑まれ、
水に流され、好きでもない相続人にとられる。彼は悲しみ、疲れ、嘆き、胸を叩いて泣き、愚鈍に陥る。
『かつて私のものだった物が、もうない』
>>288
予定説では、それに近い
そこを認めて、やっと近代

日本の司法制度が未だに遅れているのは、文字通り、日本の思想が中世で止まっているから
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 13:15:15.50 ID:6q5V9Lhg0
>>293
傍から見ても
広義と狭義を混同してるのは
ただの労働者が奴隷や人身売買と同じとかほざいてたネトプアの方だと思うわw
303番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 13:16:33.30 ID:gTK0rXvw0
目標が達成できるとは限らないが何かの役に立つことはあるだろ
基本的になにかの役に立つことはないな。

資格勉強とかは達成できなかったらほぼすべて無駄になるな。
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:10:02.47 ID:ne+m6tS60
報われるぞ?
努力しない俺らが底辺を支えている
少なくともこの上にはいける
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 14:11:35.22 ID:9ycQFEUy0
たまたま努力して結果出した奴が持ち上げられてるだけ
307番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:12:03.01 ID:WhLjSQOU0
努力厨なんか論破できるわけないだろ
何やっても「努力が足りない」で一蹴されるんだから
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 15:19:25.21 ID:MkBxufoL0
普通に論破する→努力は報われない
論破出来ない→俺の論破しようとする努力は報われなかった

これは論破出来ても出来なくても最初から論破されてることにも気付かない白痴が言う台詞
「努力は、報われない。」
努力しなければならない時点で、普通以下てこと。
大学にしろ、資格にしろ。
普通に勉強して、受かる人間だけ、入ってほしいし、資格を取ってほしいんであって。
努力しないと、入れないし取れないなら、向いていないってことさ。
努力して得た結果は、普通になったことなので。
自己満足レベルでしょ。
会社等で、「努力が足りない」て言われたら、「お前は普通以下だから、普通になるよう、がんばれ。」と言てるんだよ。
達成しても、会社等にとっては、普通のことだから。
「普通のことが出来て、よかったね。」
だろうね。
>>309
金メダリストは努力などしていなかったんだな。。。
下手に資格取ると修羅場に放り込まれることもあると知りました(^_^;)
>>310
報われてないだろ
例:肉柴
>>312
報いは受けたな
314番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:21:02.10 ID:SzPWIlq10
はじめて2ちゃんで労働厨とか社畜とかいう単語を見た時は目を疑ったわ
しまいには努力厨とかいう言葉まで飛び出す始末
こういう奴らが生活保護受けてまじめな人の足を引っ張ってるんだろうか
腹が立ってしょうがない

誰の役にも立ってない上にこいつら自身も生きてても楽しくないだろうし
いっそガス室に入れて殺してやれよと言いたくなる
315番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:22:01.52 ID:xOf/+aU10
努力しても無駄に終わるだけだよ
努力した分その見返りが同等ならそりゃ頑張れるけどな
316番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:23:53.52 ID:R11Yugid0
努力は天才に紛れ込む意地汚い雑種がやるもの
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:23:56.88 ID:y/rS8vw80
努力したら報われるのは当たり前じゃん

俺くらいになると努力しないで報われるの狙ってる、てか努力して得られるものより努力せずに得られたもののほうが幸福感が高い
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:24:54.56 ID:R11Yugid0
努力は報われるんじゃないよ
努力する時点で報われないの
319番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:25:55.63 ID:R11Yugid0
>>4
百歩譲って「習慣」は許せる
苦行する奴は大馬鹿
雑種犬なんだわ
へーそりゃ凄い
俺の大胸筋は毎日デカくなってるぜ!
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:27:55.94 ID:kVp35dXu0
じゃあ何でトウカイトリックは死んだのん?
>>314
腹が立つってことは社畜の自覚があるんだろうなぁ。
自分が楽しんでたら殺すとか物騒な考えにはいたらないから
やっぱり中世社畜ジャップは奴隷なんだな。
323番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:31:35.30 ID:I/NbqDMK0
努力が報われるとは限らんが、努力しない奴はまだ本気出してないからと無駄な夢をずるずると見続けて一生を棒に振る
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:31:36.33 ID:y/rS8vw80
低賃金の仕事に情熱注いで努力だの報われるだの言ってる奴には白い目で見てしまうな
ここの人たちが嫌いなアフィのほうが数倍頭いいよ
阿保は足し算で計算して時間がかかって答え出して努力とか言ってるけど天才は数式使って数秒で解くんだよね
325番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:32:04.31 ID:kVp35dXu0
必死に自分なりの勉強と努力しても
北海道や九州からキチガイレベルの天才が東京にやって来て
色んな試験やイベントでトップ取って行って終わりだよね実際はw
326番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:34:35.01 ID:F2bbU+Uu0
結局肝心なのは報われなかったときなんよ(´・ω・`)
報われなかった自分を認めてあげないと一生自分を呪い続けることになる
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:35:53.95 ID:6cN7TQYR0
努力が報われない奴は努力が足りない
ちゃんと努力したら報われる

努力教は無敵です
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:36:19.48 ID:/+h3nJ0k0
努力が報われる人=成功者・勝者
努力が報われない人=負け犬・敗者
努力を最初からしない人=ケンモメン
329番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:36:54.04 ID:lMUquKcS0
自分が一方的に報われないと思うから嫌なんだろ
逆に言えば大して努力したつもりもないのに努力してる周り以上に成果出ることだってあるし
それはお互い様
努力って宗教だからな。

キリスト教徒に神様がいることを証明しろと言っても
論理的なことは何も言えないままに「神様はいます!」って言うのと同じで、
努力厨に証明しろと言っても論理的なことは何も言えないままに「努力は報われます!」と言い続ける。

努力は報われると言うことを完璧に証明する論文が書けたらノーベル賞取れるぞ。がんばれ。
勤人や使用人に努力とか関係ないからな
言われた事をやればいいの
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:40:33.11 ID:spwXW4IE0
「報われる」って表現が卑怯だよな
報われたかどうかは本人の解釈次第だし、いいこと言ったつもりになってても
結局は現実を受け入れて適当に自分慰めとけって言ってるのと同じの偽善
「叶う」とか言ってる奴は無責任だがまだマシ。気持ちだけは一応分かる
333番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:44:17.88 ID:suAAfGfB0
努力は自分を裏切らない夢を裏切ることはあるけど努力しても叶わないしむしろ叶わない夢の方
が多いが頑張った事実があれば慰めにはなる、挫折し続けてきた八幡の言葉だから奥が深い(苦笑)
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:46:30.73 ID:I/NbqDMK0
報われるかどうかじゃない、自分に出来るかどうか見極めるための努力だ
本気で努力すればダメだという結果が出てもすっきりあきらめられる
終わってからぐちぐち言ったりいつまで経ってもあきらめないやつは結局本気で努力してないだけ
有名な言葉あるだろ
努力は報われるとは限らない
だが成功したやつは皆努力したと

エジソンは
1%の閃きがなければ99%の努力は無駄であると

これでいいじゃん
336番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:53:26.65 ID:Dwphm1ar0
努力は報われないこともあるが、努力しなければ報われる確率が著しく下がる
宝くじ1枚でも買わなけりゃ絶対に当たらないと同じようなもの
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 20:56:05.02 ID:37uEO50e0
努力の先に待ち受ける人間関係
338番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 21:20:50.98 ID:IIem+uPV0
努力は他人にさせるもの
報われる努力をすることが大切
努力は報われない

東大医学部合格するためにマラソントレーニングばっかりやっても意味ないだろ
努力してない奴なんていない
生物である以上、誰もが学習した範囲で最大限全力を尽くして生きてるんよ
一般的にいう努力できない奴は、要は何をやっても報われなかった奴

大半は親に誉められたことがないとか、叱ってすらもらえてないとか
あるいは自分の行動と関係なくランダムに誉められたり叱られたりした奴
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 21:43:20.66 ID:MKmyMYho0
大量に資格持ってるだけの奴見ると実感できる
努力をするのが目的になってる奴が多い
343番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 21:47:57.57 ID:7z9P2BnC0
>>328
ケンモメンは昔そこそこ努力してみたはいいが知能もセンスも駄目で全く芽が出なかった口なんじゃないか?
生まれてこの方なんもしなかった奴が努力なんていう誰でも普通にしてるものにここまで憎悪をたぎらせないだろ
>>330なんて見るからに失敗しかしなかった奴が恨み言吐いてるだけだ
344番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 21:54:09.09 ID:33eSSl7m0
方向性の間違った努力の結果ブラック企業にスポイルされたり
努力自体は否定しないけど
努力するにもセンスがいると思うよ
345番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 22:00:38.77 ID:qaU2LXgn0
努力してもハゲは止められない
確固たる目標があれば、たいがいの場合努力の方向は見えてくる
ブラックは目標歪めるからな
努力してる人ってのは大抵好きでやってるだけで
好きでもないのに努力できるはずがない
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 22:06:46.86 ID:7z9P2BnC0
>>335
ケンモメンの不思議なところは偉人の言葉だの思想だのが大好きで権威主義全開なくせに
努力を否定した偉人なんざほとんどいねーよという事実はまるで無視するところだな
自分に都合の悪いもの、自分にとって気持ちよくない言葉は全て無視して自分に言い訳それがケンモメン
>>348
偉人の言葉だの思想だのっていうけどいろんな方向のものがあるだろ。
方向性が同じ物に同意して違うものは否定するのは当たり前だろ。

おまえは偉人が言った言葉なら白い物でも黒と言うんだろうが。
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 22:12:54.46 ID:7z9P2BnC0
>>347
好きでなかったものが成功したり褒められたりで好きになるって場合もある
つか最初の動機付けなんて大抵それだ

>>349
自分に都合のいい言葉しか取捨選択しないからケンモメンはいつまでたっても成長しないんだよ
>>350
自分に都合の悪い言葉を取捨選択するやつっているか?
352番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 22:18:39.95 ID:MlqzVzbg0
努力という言葉を意識しているうちは努力なんてしてない
成功するのに必要な物に努力を挙げる人がいるけれど 成功に努力は必要なわけではない
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 22:18:44.88 ID:+MhEpkaA0
>>350
ケンモメンって言い訳を考える努力だけは惜しまないよね
その努力を他の方向に向ければいいのに
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 22:19:10.46 ID:7z9P2BnC0
>>351
するケースもあればさせられるケースもままあるだろ、良薬口に苦しこれもまた立派な格言だな
苦いからやだー、そればっか繰り返してたらロクな人間になるわけがない、それを表してるのがケンモメン
努力厨って戦時中の日本人と同じなんだよな。
努力すれば戦争に絶対勝てると言って「そんなバカな」と言うやつは非国民と言って村八分にしてリンチする。
まったく根拠はないし結局負けたわけだが、勝てると言った連中は何も悪びれることなく普通に人生を送ってるという。
戦争を振り返る時に「戦争に負けたのは努力が足りなかった」と言って反省するやつがいないのが、
本気で努力すればなんでもできると思ってるやつなんて存在しないことを暗に証明してる。

70年前から日本人はほとんどかわってないのかもしれん。
日本人は建前で村八分にされないようによくわからん努力(?)徒労(?)をお互いに強制しあって
それに従わないやつは村八分にする民族なんだよ。
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 22:24:37.48 ID:7z9P2BnC0
話そらしやがったw
で、苦いからやだーと何の努力もしなかった清朝や朝鮮は当時どうなったんだっけな?
そのよくわからん努力(?)徒労(?)をみんなですることにより国益につながると言うのはたしかにある。
なぜならそのよく分からん努力のような徒労のような物は奴隷労働につながるからだ。

日本が戦後発展したのは相互監視奴隷システムのおかげかもしれん。
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 22:25:13.03 ID:+MhEpkaA0
ケンモメンみたいな負け組って負けるべくして負けてるただの怠け者だよね
>>356
ケンモメンは良薬口に苦しという言葉を受け入れて、
自分に都合の悪い苦い薬でも我慢して飲むやつのほうが多いと思うぞ。

腹下した時に正露丸しかなかったら飲むだろうしな。

都合が悪くても受け入れるやつがいる以上おまえのケンモメンに対するレッテル張りは誤りだな。
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 22:28:22.53 ID:jbY+I2iu0
金持ちの家に生まれてこなかったのは前世での努力が足りなかったんだろ
来世に期待して努力すればいいじゃない
・・・自分で書いてて新手の宗教団体っぽいな
>>356
すまん、清朝や朝鮮って「苦いからやだー」と何の努力もしなかったのか?
努力してない国家が存在するとは思えないが。。。
自分にとって報われるとはなにか、を見定めないと努力なんて続かない
座禅しようぜ
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 22:33:49.05 ID:MlqzVzbg0
努力したら報われるか? という問いに答える前に努力ってなんぞや?って話になると思うんだよね
ある問題を解決する為の手段、準備を努力って言うなら 事前に努力してれば失敗する
確立は下がるかもしれないけれど 最後はやっぱり運が絡んでくるし 努力していなくてもラッキーが起きて外的な要因で解決出来るし 最後に必要なのは努力じゃなくて運だと思うだよ
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 22:35:30.62 ID:mLPEMRGD0
>>302
じゃあ、労働環境が劣悪で恰も奴隷に見えるって説明しないとダメかな?
後、ネトプアって流行らないからあんまりその言葉を使ってドヤ顔しない方がイイよ
もし、その言葉を流行らせたいのであれば、こんな掲示板でぐだぐた言ってるより、もっと効果的な別の方法が有ると思うよ?
もし、その努力を怠るのであれば、君も"ネトプア"だね?
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 22:35:56.74 ID:+MhEpkaA0
「綺麗ごと」を真に受けるな! 「キラキラワード」が日本をダメにする
http://bylines.news.yahoo.co.jp/yokoyamanobuhiro/20131217-00030713/

「キラキラワード」の代表例
それでは、「射幸心」を煽る「キラキラワード」の代表例を書いてみましょう。

● 「無理しないほうがいい」
→ 特定の事情がない限り、無理ができるのなら無理をしたほうがいいときが多いはずです。無理をしないと、結果的に無理がきかなくなります。筋肉と同じで、ドンドン「ストレス耐性」が落ちていきます。

● 「頑張らなくてもうまくいく」
→ 同上。自分のできる範囲、やれる範囲で何事も実践していると成長しません。何事も、頑張らないといけないときがあるのです。
情強ケモメンは努力しない
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/26(土) 23:00:04.30 ID:runI18wr0
3行以上を読む努力をしたい(ヽ´ん`)
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 00:05:56.48 ID:NHtLv4cw0
まともな環境がないのに努力しても無駄でしょ
親の理解や周りの後援者がなければただの徒労におわる

そうすると環境見つける努力しろとか言われるんだろうけど無理なもんは無理
ケンモメン「合理的で同調圧力のない欧米で生まれ育ってたら俺は勝ち組になれたはず」
>>369
勝ち組になれても報われない奴は多い
人は欲しいものが手に入らない限り勝ったと思えない
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 01:40:19.87 ID:RZnAmqWa0
>>369
ほんとこれ
哀れなケンモメンは欧米には同調圧力が無いと言う幻想に自分から囚われているのを知らないんだよね
372番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 01:51:03.09 ID:CPQjmEQR0
おまえらの努力って受験勉強しただけだろ
あんなもんははっきりいって何も考えなくていいもんだからな
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/27(日) 07:50:31.39 ID:5npx8wkD0
幼稚園と小学校しか通った事無いから勉強なんて20年以上した事無いはw
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
努力して来なかった奴らが世の中牛耳ってるのに努力が認められるわけないじゃん