日本企業 助けて!スマホのせいでテレビ、ゲーム機、デジカメ、カーナビ、音楽プレーヤーが売れない

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
画像
http://i.imgur.com/StdP0o9.jpg

見えてきたスマートフォンの正体

カメラ映像機器工業会によると、
2012年のコンパクトデジタルカメラ
の国内出荷台数は、前年比7.5%減
の740万台に落ち込むとしている。

電子情報技術産業協会によると、
ビデオカメラの国内出荷台数は、
2010年の約175万台をピークに
減少へと転じ、2012年は約165万台、
2016年には約151万台まで落ち込む見通しだ。

「携帯型」と名の付く専用機器も
スマートフォンに市場を侵食されつつある。
携帯音楽プレーヤー
携帯型カーナビゲーション機器
携帯型ゲーム機
携帯型テレビなどである。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/spv/1211/26/news029.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:28:34.06 ID:0UNIp+eT0
お前も携帯なんとか作るのやめてスマホ作ればええやん
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:28:53.05 ID:43bJYX2I0
違うことやればいいのにって言ってあげて
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:29:11.35 ID:NLPA+VTd0
ダーウィン
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:29:57.89 ID:WFCJ5WiN0
日本も同じだろ
サムソンとアップルだけが勝者
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:30:02.59 ID:FgzvkGlfO
アメリカ企業「ソフトの時代」

ジャップ企業「ハードが売れない!死ぬ!倒産!」
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:30:07.66 ID:+q0pGxPr0
安倍ちゃんに泣きついてスマホ税作ってもらえよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:30:32.71 ID:QKQb9BqK0
無趣味の貧乏人ほどスマホであらゆる用が足りてしまうね
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:30:52.28 ID:yp7bfobR0
どこでもドアが発明されたら電車もタクシーもバスも飛行機も船も乗らなくなるもんな
ハード偏重しすぎだよなぁ
音楽でも未だにCDセールスとか信仰してるし
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:31:22.88 ID:BzkoBuus0
ハイレゾのウォークマン欲しいよ
ハイレゾの先駆者にーなりたいでう
スマホは後はバッテリーの問題だな
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:31:29.61 ID:3CM3AuY90
つまり「韓国に敗北してもう涙もでん。これが人種の差なのか!」ということか
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:31:42.48 ID:ih5+rMt30
ハードに偏り過ぎたツケ
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:31:51.35 ID:CpLX/X500
だからさ、先ずは日本の家電メーカでコンテンツ産業を立て直せって
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:33:31.41 ID:DzG3zX940
まるで突然変異のようなiPhoneの登場は、まさに世界を変えた。
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:33:31.33 ID:v1UhpWB00
こういういろんな機能をくっつけて魔改造した製品は日本の得意分野だったのにな
どうしてこうなった
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:33:54.70 ID:tvrFoV+e0
ゲーム機や一眼レフは普通に需要有るだろ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:34:02.30 ID:qNw888tF0
純正カーナビは売れるだろ
それ全部スマホのせいだから!
わざと言ってるでしょ!
さすがにカーナビは埋め込みのつけてるわ
スマホとかタブレット置いてたらダサすぎる
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:35:56.71 ID:v1UhpWB00
>>15
スマートテレビから漂う死臭が…
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:36:04.85 ID:e+bCaA9U0
物理的に存在するものしか価値を認めない土人文化だから
ソフトは無価値のゴミで底辺派遣に作らせてとりあえず動けばよいという考え
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:36:10.74 ID:/IEqef/Y0
http://panasonic.jp/dvc/w850m_v750m/
こういうの買おうかと思ってるんだけど駄目なんかな
スマホで十分?
じゃあスマホを売ればいいじゃん?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:37:39.33 ID:ug6B7dyk0
車が発明されたのにいまだ馬車作ってるおばかさん達
まずは3DTVとNOTTVの失敗を認めることから初めて
TVじゃなく通信に投資することから始めないと
暗いと不平を言う前に、進んで灯りを点けましょう
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:39:11.44 ID:JsLLA1FC0
これからIoTやホームオートメーションが来るってのに
スマホを手放す会社はアホすぎるわ
老害抱えてさっさと沈むべき
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:39:12.84 ID:9vsVLSLk0
スマホがなくたって売れないだろ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:39:37.15 ID:RSoLoKaW0
ジャップはクソみたいなサービスしか作れない
ユーザーに不便を強いるような制限ばかり設けやがる
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:39:44.48 ID:VDvN50wZ0
正直スマホの動画で満足だけは無いわ
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:41:03.64 ID:h/xNHCrI0
ホントにスマホのせいなんかね
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:41:34.00 ID:7f7yKrjK0
>>1
減っただけで言うほど売れてないって事は無いと思う
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:41:40.15 ID:XvrCChfy0
成長産業に転業すりゃいいじゃん
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:41:54.72 ID:FgzvkGlfO
ジャップがコンテンツに投資したところでメーカー独自規格乱立のガチガチの縛りプレイある日突然サービス終了確実だからな
素直に外国企業に駆逐されてくれ
>>1スマホは監視装置なんだからこれ全面にアピールして売り出せ
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:42:08.94 ID:ws10vV4M0
時代遅れにしがみつく様
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:42:57.84 ID:mxR8LJAA0
iPhoneが出た時にカメラもマップもガラケーで既に何年も前に実現したとかどや顔してたのにな
カーナビはスマホじゃ代用できんわ
スカイツリーとか行くとババアがスマホで記念撮影しててワロタ
時代が変わったなー
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:45:13.99 ID:TFB6oCzn0
じゃあ売れるスマホ作れよ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:46:13.84 ID:hOcqahgD0
>>24
メインとサブで別々に保存できればいいけどな
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:46:23.46 ID:sL8HHZVK0
>>42
売れる以前にまともに利用出来るスマホを作る技術力や能力がありません
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:46:25.08 ID:xtCiVpCx0
スマホ規制しない国が悪い
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:47:39.16 ID:Gft7EobX0
来たぞ国産の大本命スマホが。他の電機製品もスマホにあわせて買ったほうが便利?
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398343580/l50
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:47:46.71 ID:9+r+WxTA0
>>31
これな
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:47:55.26 ID:IAbCGUWV0
スマホに媚びたパナのスマート家電はどうなりましたかね・・・
>>24
ガンガン使うとか、光学ズーム必須なら専用機がいいけど
そうじゃないならスマホで十分
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:48:33.93 ID:LXa3aawq0
スマホも頭打ちで手詰まりじゃないっすか
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:50:00.59 ID:TJ6OIxBE0
とりあえず、日本はメーカーが多すぎるから、一回再編して金とか技術とかを集中させた方がいいんじゃね?
国内で食い合って疲労してる場合じゃない
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:50:25.14 ID:wNdMItHy0
家電にスマホと同じ機能つければ互角に戦えるんじゃね?
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:50:58.39 ID:f+nrJWXM0
それぞれの業者が関わってるから大丈夫ってオチじゃないの?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:51:10.42 ID:hOcqahgD0
ビデオカメラはGOproがあるでしょ
そもそもスマホをモバイルステーションとおいて他の機器と連携を図ろうとしている海外企業と
スマホを携帯兼リモコンもどきにしようとしているジャップ企業とでの
見方の差がそのままシェアに出てるんだが
携帯音楽プレイヤーはタッチパネルやめて
ボタンやジョグホイールのブラインド操作に特化しろよ
サイズ・電池寿命・操作性で勝てるだろ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:52:30.89 ID:aguwDIww0
日本はとにかく全入り商品が売れる
土地がない国だからどうしてもコンパクトに1つで済む商品が売れやすい
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:54:01.35 ID:nM2u8pR10
>15
ソニー見ろよ
コンテンツに縛られて滅茶苦茶保守的になったじゃねえか
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:54:39.09 ID:PNTsbYI50
クールジャパン( ;´Д`)
情報機器が集約化されたので、あとできそうなのは調理家電くらいか
電子レンジ・トースター・オーブンは既に集約化されてるから
炊飯器とかホームベーカリー、ノンフライヤー、あとジューサーとか
さすがにカーナビにスマホを代用するのは無理だったわ
キーを入れたら連動するのを作ってくれたら話は別だが
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:56:21.07 ID:q2zi3ZCL0
普通にスマホ作れよ
なんで日本のスマホは2流なんだよ
企業によっては3流以下じゃねーかどうなってんだ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:57:51.34 ID:RSoLoKaW0
アメリカでは新しい企業が新しい商品を作る
ジャップは古い企業が新しい商品をパクる
>>61
ハード パーツを寄せ集めて組み立てるだけだから差がつかない
ソフト 日本製のソフトウェア(笑)
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:58:59.09 ID:TJ6OIxBE0
Go Pro を日本メーカーが作れなかったのは痛いよな
スマホにデジカメ市場を持ってかれてる今、アクションカメラのような特定の用途に特化したカメラが
カメラメーカーの生き残る道だったのにな
ソニーもアクションカメラを出したが、もうGo Pro がアクションカメラの代名詞になっちゃってるもんな
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:00:05.36 ID:RUbhIB8f0
>>2
見事な皮肉だな
だからガラケーで殿様商売してる時に早くスマフォに移行しろって言ってやっただろ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:01:29.99 ID:E2hINWBb0
スマホのせいで本も売れないんだよな
これは深刻な問題だぞ
ますますネットで真実が加速する
ガラケーだけどテレビ、ゲーム機、デジカメ、カーナビ、音楽プレーヤー要らないわ
ガラケーにワンセグ付いてるし後は地図持ってたら事足りる
スマホが原因じゃなくステマが足りないんじゃないか
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:04:05.46 ID:TFB6oCzn0
>>58
冷え込んじゃったな
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:04:06.24 ID:RUbhIB8f0
>>64
コンデジで耐衝撃防水防塵のノウハウ持ってたパナやOLYMPUSはホント無能だわ
いかに日本の企業が需要の発掘が下手だかわかる
付加機能は色々あるのかもしれないけど、
基本的な機能が大差なくてスマホより値段が高かったらそりゃ売れんわ
携帯用はともかく、カーナビ自体はずっと右肩上がりなんだよなぁ
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:06:27.77 ID:Gft7EobX0
最近のスマホはフルHDテレビも視聴録画できるからなw
おまけにスレタイのすべての機能も搭載。

ワンセグだけどこんなんが1万で売ってるレベルだしw
http://www.amazon.co.jp/dp/B00FF38T6O/
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:06:42.29 ID:9dxxipCh0
需要がないなら作らなければいい
無駄なもん作ってないで転職でもしたまえ
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:07:31.87 ID:XZ2kCi3n0
つーか、なんでスマホがまともに作れないんだよ……
ソフトがくそなのはともかく、ハードがサムスンに劣ってるじゃないか。
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:07:44.94 ID:hOcqahgD0
>>70
パナじゃなくてペンタだろうが
2012年のソースにマジレスしてるチンパンジーどもは何なんだよ
斜陽製品に使ってる社内のリソース全部スマホにつぎ込めばよくね?
と思ったけどそれでも何も生み出せないのが日本の家電メーカーなんだよな
サムチョンとか韓国でホルってる奴w
現実をみてみろよwww

まず韓国経済は完全に詰んでいて、他国への巨額債務故、デフォルトすらさせて貰えない、正に地獄編。。。
サムチョンはそんな韓国から、税制優遇のダンピングで伸びてきたがもう既に息切れ。更に不正やパクりで史上例をみない巨額賠償を抱えている。時限爆弾付という。。。

インドネシア工場で、報道規制してる事故の賠償も国家賠償規模の多額だ。。。

韓国で欧米の金融が軒並み撤退している現状といい
本当に史上稀に見る壮絶な、デフォルトより悲惨な国家を目の当たりに見れるのかもw

あの船の沈没は韓国の今後を象徴する事案な気がするはw
>>17
マイナスイオン機能とか関西弁お喋り機能とかくっ付けて頑張ってるだろ
いい加減にしろ
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:11:58.46 ID:ygki/dRD0
今なら盗難防止も兼ねてのドラレコがまだ先がある
ユーザーが使いやすく各社が共通の事柄で企画して
そしてこれぞっていう他の機器との連携がありなおかつ適正な値段なら世界で売れる
天気予報する掃除機
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:12:30.76 ID:hOcqahgD0
>>73
スマホ風おもちゃとそこまで値段代わらないのか
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:13:04.68 ID:6S+WjB190
なにがいけないの?力が無いなら死ぬべきだろ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:13:25.78 ID:fwXigQEO0
防水機能とホッカイロ機能が付いているスマホは日本だけ!
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:13:42.12 ID:RUbhIB8f0
>>76
パナのFTシリーズってのがあるんだよ
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:13:49.62 ID:fyZNrg9G0
iPadでリフレクビートだけやってる
リフレクビートを快適にプレイするためだけにiPad2回買い替えた
ゲーム機が売れないのはゲームの本質的なおもしろさを捨てムービーに走ったせいだと思う
あとQTE考えたヤツも戦犯
頭マジでおかしい
88番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:14:41.70 ID:CpLX/X500
>>22>>57
国内企業の一社独占で海外勢に太刀打ちできる時代ではないし
ゲームだろうが、アニメから映画だろうが日本企業で産業を立ち上げるしか無いんだよ

ネットの時代到来と団塊の大量退職が起きてるのに
未だにニコニコとか会員の無料アップに乞食してる上に
オワコンの地上デジタルにおんぶに抱っこで誰が次世代ハードを買うのかとね
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:15:18.37 ID:omJ00cM30
ゲーム機は十字キーとABボタンがスマホに搭載されない限りは
最低でも今の半分くらいのシェアは保ってやっていくと断言できるわ

そのくらいスマホゲーのUIって糞
すべてスマホでまかなえる家電ばっかじゃん
スマホの一機能でしかない家電にこだわる日本メーカーは時代遅れ
これから先もスマホにデジタル家電は集約される
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:16:13.62 ID:Wi6gyxLI0
電話として見るのをやめる事から始めないとな
スマホ持ち上げまくってる奴等の
スマホ持ってない率は異常
別にそんなに便利じゃねーよ
仕事に使うならガラケーの方が便利
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:16:50.52 ID:HE6G2/Qz0
子供はDCDでアイカツだし大人はスマホでパズドラ
ゲーム専用機購入してシコシコやる従来のゲームスタイルなんてもう5年以内に絶滅が約束されてるわ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:17:25.51 ID:qt4hdGVl0
>>17
   ┃on
 ●○○
  ○○
  .○

Plasmacluster
金も無い、時間もないからスマホで精一杯って層が増えてんだよ
頑張っても老人と資本家に全部持って行かれる
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:18:43.67 ID:CpLX/X500
iTunesで負けたくせにこんどはGooglePlayとハリウッド(勝った事無いけど)どころか
そこらのアジア諸国にもコンテンツで負けてる状態だからな
台湾辺りの地上波ですら数百チャンネル見れるんだろ
シナのテレビは既に泥搭載テレビでネットチャンネルにアプリ一つで対応してるからな
日本だけよ、世代交代が起きて無いのは
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:20:19.18 ID:+GGBzr8n0
スマホで家電制御、例えば帰宅前にエアコン点ける機能とかいろいろ考え付くだろw
頭使えよwww
>>10
音楽自体はソフトでしょ
CD云々以前に邦楽は配信もだめだけど
99番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:20:40.76 ID:XZ2kCi3n0
>>92

ガラケーから最近スマホに変えた。
スマホは確かに便利だと思うよ。
ネットにつながるから。

でも、それ以外はガラケーと大差ないね。
画面が大きくなったから、ネットは使いやすいけど、それだけだね。
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:21:34.55 ID:CpLX/X500
ゲームもだよな、日本ブランドで共有ゲームエンジンを作り上げたら
後はMAP、システム、シナリオだけにリソースを割けばよいのに
まあいいや別に
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:23:04.92 ID:XZ2kCi3n0
>>100

DB601よろしく、海外企業から個別にゲームエンジンを買う羽目になると思う。
俺自身はスマホに興味ないけどアプリ作って売るために買おうかなと思案中
日本企業でまともなスマホ作れるのは
2ちゃんねるで叩かれまくってるソニー位と言う事実
Blu-rayの規格とかPS4でもそうだが
まともなハード作る日本企業は2ちゃんねるだと滅茶苦茶叩かれるよな
104 ◆HtpokoPtTY :2014/04/24(木) 23:24:57.25 ID:c4Z5SkVc0
    /: : : /: : : /: :∠、     \\: : : : : : : \  ノ:}
   〃: /.:.:/: : : //   \      丶` =≡ニニ彡'
  〃: :/: : :|: : : :l'    -- ヽ        ̄`Y: : :ト、
  /: : :,': : : :| !: : :|.丁f弌¬く 丶-' 、_  -‐、|: : :.l:.i
 ,: : : :i:.:.:/ニ|:|',:.:.:|  乂;;%ーリ     ァー-     !: : ::l:.|
 l: :.:.::{:.::;' /从‘,: | :.:.:.:.: ̄´ミ       f弌¬く 〃: : ,' :|
 |: :.:.:.',:::い (  ヽ!          / ミ乂;;%ーリ/: : :/l: :|
 ',: : : ::ヽ:\__     /⌒ヽ _  `  :.:.: ̄/: :/ ,' /
  ` ー--く: : : ハ   /      ヽ--、   /イ´/ /
       丶\:ヽ. {           ∨   /ー=' -‐'   ハニャニャフニャ!
          }::::i\ ̄ ̄`こヽ _,ノ  /。  ゚
          ノ:::::l   丶、    ,. イ  o
         フ:::⊥  __.≧≦(  。  _ _
    /⌒ \jノ    /;;;;;;\\―='´  ヽ\
>>89
ゲームに関しては冗談抜きで市場自体が無くなる可能性があるぞ
生活必需品じゃないから要らん人には要らんし
高級品やブランド品でもないからコレクター向けの価値もない
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:29:29.12 ID:XZ2kCi3n0
>>105

どうだろう、PS4の売れ行きを見るに「日本でだけ」ゲーム市場が消滅という
意味不明な状況に陥る可能性はあるかも。

世界中で売れまくって日本で爆死というわけわかんない状況らしいんだよなあ……
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:29:37.58 ID:CpLX/X500
>>101
国内で喧嘩してる内に落ちぶれてそうなるだろうね
今はもうブランド企業がプライドにしがみついてるだけなのに
本体持ってる人間がどんだけ多いかで決まってくるからもう巻き返しは無理だろうなぁ
MX動画プレイヤーとPowerampとCamera JB+があれば他はいらない
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:30:14.33 ID:/6e1f/DQ0
ジャップにイノヴェーションを起こす力はないからオワコン
日本は完全に終わりました

日本人をヤメるか

もしくは人間をヤメましょう
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:32:01.06 ID:QyIk+NUT0
洗わなくても何百日でも着られる服。
光を当てるだけで、汚れがはじき出されて、よれよれももどる。
電気を通すと色も買いたてのようにピカピカになる。
その日で服の模様を変えられ、動く模様もつけられる。
身体に異常があれば、警告を発する機能を持つ。

こういう家電服を作ればいいと思う。
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:33:00.16 ID:YDIQEOge0
iPhoneポチポチするだけでなーんも考えんでもアラきれいって感じに撮れる
しかもクラウドにアップするまで勝手にやってくれる
これはバカチョンカメラの究極形ですわ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:33:05.05 ID:6QDjmyVT0
スマホが売れてるんだったらスマホ作ればいいだろ
ろくなスマホも作れなかったのに今更泣き言は聞きたくない
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:33:39.05 ID:lviuPTcI0
スマホにひげそりとつめきり機能つければ完璧
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:35:17.13 ID:XZ2kCi3n0
>>114

ソニー「そういうわけでおまえらXperia買え」
いい加減、スマホで勝てない企業は二流企業だって現実に気づけよ。
2chMate 0.8.6/LGE/LGL22/4.2.2/LR

タダで貰ったけどくっそ性能いいわ(´・ω・`)
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:38:46.33 ID:omJ00cM30
>>105
苦しくなったらゲームメーカーがガチャ規制要請するだろ
無料娯楽って所詮は無料娯楽だから
品質高い奴が欲しいってニッチ層は一定数のこるさ
家庭用ゲーム機市場=エロゲ市場くらいにはなるだろうけど
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:39:33.97 ID:QyIk+NUT0
服の糸の一本一本が情報を伝達する物質できていて
プログラミングで、いろいろ色も変えられてで、リアルタイムで操作できる。
サウンドを合成する機能もあり、音楽を出したりできる可能。
温度を上げたり下げたりすることもできる。

そういう機能のあるサイバー服を作ればいいと思う。
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:40:06.85 ID:hOcqahgD0
>>86
あの脆そうなやつか
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:40:33.05 ID:KvOVYDA50
昔の携帯って同じメーカーの機種に買い換えても
それまで買った音楽もアプリも全てパーだったもんな
今考えるとマジでありえねえわ
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:40:42.47 ID:noHzvgIs0
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:40:55.76 ID:FgzvkGlfO
アメリカ企業がウェアラブル端末を開発してる時に関西弁喋るお掃除ロボつくってるのが日本企業だからな
しかもそのお掃除ロボもアメリカ企業が業界リードしてるから実質日本企業が作ったのは関西弁機能だけ
>>123
科学の進歩はすげえな
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:42:51.17 ID:d56iYYxWi
ならスマホ作ればええやろ
そもそもスマホゲーでボロ儲けしてるのは
3DSでパズドラ出したガンホーや
みんなも大好きバンナムだ

後は結構キツいんじゃないか?
モバゲーもグリーも先は長くない
128番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:43:16.39 ID:6SGyC3uY0
労働者への不当な権利侵害をやめて雇用の公正化が現実のものとなったら、日本企業の製品を買ってやってもええで
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:44:31.04 ID:hOcqahgD0
>>118
2chMate 0.8.6/samsung/Galaxy Nexus/4.2.2/SR
欲しいけど4.4だと2chmate使えないらしいから変えられない
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:45:29.83 ID:1E3KpavA0
iPodの時に既にブランド確立していたのがデカイな
ここでケチって乗り遅れたソニーの罪は重い
アホーズを売り出した富士通は許さん
そんだけ人が出来る仕事が減ったって考えたらやるせねえな('A`)
スマホを売れば良いと言うけどさ、これまでデジカメとか携帯音楽プレーヤーとか携帯ゲーム機とか別々に買わせてぼったくっていたのが出来なくなって、全体の売上が激減してるんだよ
マジで死ぬ
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:47:24.67 ID:PfK7tAQ10
スマホはそれだけ便利なものだから世界中でこれだけ爆発的に売れてるし、
サムスンもアップルもスマホのおかげでとんでもない利益出してる
一方、日本企業は
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:51:07.55 ID:Gfw5NIMG0
>>17
JAP思想が蔓延ってたビデオレコーダーの時点で明らかに使いづらかった
俺がテレビ録画を最後までマスターできなかったのも糞みたいな設計思想を押し付けたJAPのせい
今となっては下らん倭番組を見ずに済んだから感謝したいくらいだがな
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:51:39.85 ID:OL9uFAUf0
>>133
可処分所得減ってるからしゃーない
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:52:00.85 ID:XZ2kCi3n0
>>133

でも、スマホを売らなきゃ、何一つ売れないだろ。
スマホだけでも売れるか、何も売れないか、二者択一だ。

……あ、ごめん、日本企業ってスマホがまともにつくれないよね。
× デジカメが売れない
○ コンデジが売れない
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:52:46.39 ID:TJ6OIxBE0
ガラケーは高機能だったけどさ、スマホの「アプリ」ってのはやっぱ革命的だったわ

ガラケーもどんどん新しい機能が増えていったけど、機種依存が大きかったんだよな
この機種の機能はここまで。新しい機能が使いたかったら、対応してる新しい機種を買ってねっていう
買った時の機能以上の広がりに限界がある

スマホも機種依存の機能とかあるけど、アプリによる拡張性というか広がりが桁違い
そりゃ色んな業種を飲み込んでいくよな
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:56:25.30 ID:+GGBzr8n0
スマホにしたってガラパゴス思想残ってるけどな
あの糞キャリアアプリどうにかしろ
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:59:12.68 ID:26tp42xJ0
カーナビよりGoogle Mapの方がよいよね
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 00:02:38.59 ID:U82GjdcM0
でもスマホじゃデジカメの画質に勝てないし音楽も専用プレイヤーに音質で負ける
ゲームに至っては中身スッカラカンのゲームばっかりで全く話しにならない

全部スマホで充分って人はこだわりのない人なんだろうな
日本だと世界一シェアが高いから意識しないがiPhoneはシェア落としてるし
体力があるGoogleすら一部を残してモトローラを売った。
サムスンは新しいスマホが予想ほど売れなくて新モデルの前倒し。
方や中国ではスマホのパーツを選べばーそれもお勧めの組み合わせまで教えてくれる下請け(最早見方次第)がある始末。
SoCはここに来てIntelが軽く逆転しそうな勢いだし、
わけわからん中国メーカが日本製の最新ディスプレイ採用したフラッグシップ出したり
スマホ関連は完全にカオス状態。
今は部品メーカ以外は手を出すべきじゃないと思うわ。
コンデジいらんな
中古のスマホで十分
アプリでその場で簡単に修正できる しないけど
音楽も聞ける 聞かないけど
ゲームもできる しないけど
あれ?コンデジで十分じゃね?
でも結局スマホの方がトータルで安かったからスマホを買った
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 00:06:43.48 ID:ZUmrstBI0
娯楽系はハードではなく、ソフトの問題だろ

見たい・聞きたいものがなきゃ、TVもゲームもオーディオも売れんわ
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 00:08:11.88 ID:q+IxqV760
>>2
ウォークマンはスマホ作ってるな
テスト
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 00:09:01.39 ID:q+IxqV760
>>17
開発費が出なくなったから余計な研究できない
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 00:09:02.86 ID:gJ9ALq9v0
シャープの302SHに入ってたナビがすごく良かった
本体が糞だから叩き壊してiPhoneに戻ってきてMapFan使ってるがいまいちだ

iPhone用でいいナビねえか?
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 00:10:21.98 ID:TCvxKAnW0
いつもの画像……ってもう1に貼ってあった
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 00:10:49.00 ID:rULyZiqj0
ケータイキャリアの犬に成り下がってiPhoneやAndroidの後追いすらできなくなった日本
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 00:13:06.05 ID:+GWpIHW/0
>>142
現実から逆算すりゃ分かるだろ
そんなもん拘らない人間が圧倒的多数なんだよ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 00:14:21.13 ID:lFM0G8JD0
テレビ、ゲーム機、デジカメ、カーナビ、音楽プレイヤー
作ってたところが
全員スマホつくればいいんじゃね
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 00:17:09.76 ID:16kYwzdn0
元から大して必要ないものだったんだろ
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 00:18:03.56 ID:lFM0G8JD0
テレビなんて来年デジ/アナなくなったら
完全に見なくなるしな
156番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 00:19:03.55 ID:lhQUoLP20
スマホ普及前から低迷してる分野が多いな
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 00:19:44.35 ID:U82GjdcM0
>>153
SONYが本気出せば全部入りのスマホ出せるねw
バイブ作ってよ。
ソニー製のオナホでおなってみたい。
>>1
なんで日本企業に助けを請うてるの?
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 00:22:12.64 ID:jEN38wBL0
>>121
なんかお前適当なレスばっかだな
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 00:22:39.54 ID:6x68bFmk0
  ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
 <TPP!TPP!TPP!TPP!TPP!TPP!TPP!TPP!TPP! >
  ∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨∨
    、        、        、       、        、
  /っノ      /っノ      /っノ     /っノ      /っノ
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧
 \\(    )\\(    )\\(    )\\(    )\\(    )
任天堂がスマホにゲーム出したら自殺行為だな
自分の所のハードが売れなくなる
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 00:27:31.44 ID:lXjN44hr0
ジャップ企業は奴隷労働させて人件費削って利益増えましたホルホルやってるのがお似合いだよ
じゃあ売れるスマホを作れよ
>>17
日本が得意だったのはアナログチックな事
デジタル化した途端呑まれていった
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 00:39:15.36 ID:1JG7kArE0
>>149
スマホではナビエリが最強
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 00:42:56.96 ID:9MTRhCEy0
なんでコンデジ限定なんだよ。一眼とか売れてんじゃん。
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 00:49:26.78 ID:dR1jmPb90
2000年代前半頃のジャップ企業の戦略を今聞いたら
恥ずかしくて聞けたもんじゃないと思う
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 01:00:13.54 ID:U1asA/KW0
まずはpcかスマホで独自OS開発した方がいんじゃないのか
170番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 01:07:15.26 ID:lXjN44hr0
>>167
一眼レフも去年ぐらいから下降線
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 01:09:37.31 ID:3D6ZJE8b0
ネットで放送局作ればいいのに
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 01:12:00.15 ID:n4+TV7XD0
なぜか叩かれないスマホゲーム
こういうスレでノキアの話題がでない辺り
流石だと思う
174番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 01:25:13.51 ID:vt7Iyu+N0
>>123
音楽プレイヤーが5つぐらいあるように見えるんだが
スマホ禁止で
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 01:34:49.85 ID:+ogEHv/90
そりゃそうだろ、元々一台で済むのをわざわざバラして売ってたのがジャップ企業なんだから
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 01:38:40.34 ID:4FmNzDvl0
ソニーが自爆しただけ
>>158
すごそう
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 03:22:19.98 ID:x5loOVlT0
>>58
本物のクールジャパンはクール宅急便くらいだぞ
>>123
これ見にきた
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 03:24:52.83 ID:5kF7NwXj0
ソニーはハード屋が派閥が人事権握って
ソフト屋を非正規化して使い捨てにして、組織化を自らしなかった

社内政治で潰したんだから自業自得
不動産で頑張るからいいだろ
>>123
ワロタ
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 03:25:49.66 ID:16Hy8k5h0
資源の無駄遣いしなくていいな
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 03:27:02.92 ID:tqoQxNWK0
企業の自業自得じゃんね
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 03:29:43.86 ID:lquXDpPu0
地図にはなるけどカーナビは無理が出てくる
こうなることは何年も前から分かっていたのに、
ソフトもハードも外国製を受け入れてしまったわけで。
もうどうしようもない。
>>176
バラで売ってただけじゃなくて、各メーカーが独自仕様で商売してたから
いつまでたっても市場が大きくなんない。

ワープロなんて東芝のマシンで作った文書がNECや富士通では使えないとか腐りきってる
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 03:36:37.98 ID:t9EaH8zQ0
既存の商品の改良ばっかしてないで新しい画期的な何か作れよ
188番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 03:41:59.65 ID:RsOMq9rk0
TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
189番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 03:43:09.97 ID:dqW4C3HS0
>>6
ほんとこれくしょん
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 03:45:29.49 ID:sMfKPx2q0
>>10
CDは認めてくれ
あれって聞くだけじゃなくてコレクションみたいな楽しみ方もしてるんだよ
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 04:07:37.61 ID:I9rbWXoi0
日本が今まで培ってきた家電すべてアメリカと韓国に総ナメ状態。
オセロで言えば角を全部取られて全滅
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 04:08:06.49 ID:3rLoSfQE0
個人が使用するレベルで専用端末なんてもう要らないなあ
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 04:10:31.85 ID:2cHr1msv0
ジャップの得意分野がどんどん落ち目になっててワロタw

Apple第2四半期決算、iPhoneが牽引しサービス事業者からの収益が過去最高に
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/216/216161/

iPhoneなんて流行らない!ガラケーの方が優れている!とか言ってた馬鹿ジャップ息してる?w
>>1
いつのソースだよ、死ねよ
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 04:11:09.31 ID:I9rbWXoi0
携帯にカメラやテレビを付けたのは日本で携帯の便利な機能の
大半は日本が発案したのにアイデアだけ取られて日本の携帯は全滅。
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 04:15:33.45 ID:q41Z0Nj80
>>17
WindowsとかマルチコアCPUとか、本当に高度で複雑なシステムは
日本人に開発するのは無理だったんだよ

せいぜいビデオデッキとかテープレコーダーくらいが日本の通用できたレベル
本当に複雑なコンピュータやCPUに関しては絶対に無理と最初から投げてる
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 04:16:14.80 ID:jecvxy9O0
じゃあスマホ売ればいいだろ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 04:16:52.21 ID:2cHr1msv0
>>195
負け惜しみカッコ悪いよw
時代はスマホなんだってやっと気づいて作ったのがアクオスフォンやらアローズとかいう黒歴史ゴミ端末だもんなw

日本の技術は世界一(笑)
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 04:20:16.29 ID:q41Z0Nj80
今でも二言目には他社はそれやってるの?が常套句だからなあ
横並び思想でやってるうちに、全部が世界に取り残されて全滅したジャップ企業
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 06:22:38.50 ID:b/JsBv3X0
GoProがバカ売れしてたりiPodの売り上げが落ちてない以上、スマートフォンの影響を言い訳には出来ない
ガラパゴス規格にして利権を重視しユーザーを軽視した慣れの果て
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 06:24:31.28 ID:9sI6OglC0
最強すぎる
女学生とも出逢えるし凄い(´・ω・`)
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 06:44:09.82 ID:dSVXVunY0
タイムマシン速報だけど、順調にスマホに侵食されてるな。
コンパクトデジタルカメラもオワコンになったし。
観光地でデカイタブレットで撮影してるのをよく見かけるようになったな
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 06:57:17.41 ID:DWsY89P30
順調にパソコンと同じ道を辿ってるな。
日本はOSが入った汎用品となると何故てんでだめなのか。
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 06:58:41.76 ID:Arc7ytsq0
ジョブズが急に死んだのは、日本企業に毒を盛られたからと勝手に思ってる
206番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 07:00:43.20 ID:J9BartOK0
ユーザーとしては1台にまとめられて便利だわ。

・・・と言いたい所だが、スマホは正規料金が高い。画面も小さい。
そして俺はSIMフリーのタブレットを買った。
207番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 07:01:37.42 ID:2cHr1msv0
>>205
マジかよジャップ最低やな
スマホはAndroid
タブレットはWindowsかAppleが最強だと思うの
>>204
経営陣の頭が「家電屋さん」から抜け出せないから
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 07:42:54.33 ID:AS6PSQso0
日本はメーカーが多すぎる

だから過当競争になってガラパゴス化する
そんなん言っても売れてる奴は売れてるじゃん
3DSとかiPodとか

努力が足りねえんじゃねえの
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 07:56:02.04 ID:8aeLQ+qb0
設置場所さえ確保できればiPad miniレチナ+Mapfan+が現状でベストに至った
miniじゃないiPadはちょっとデカ杉、iPhoneだとちょっと小さいから見づらい
アプリは有料だが、専用機買うよりは圧倒的に安いから納得しとる
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 08:03:36.67 ID:zqIFb9mc0
日本はソフトウェアが苦手なんだろ
214番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 08:20:34.42 ID:WFNw0Xs10
>>210
各産業、3〜4社程度に集約すべきだよね


「寡占は悪」の独禁法のせいで、無駄なシェア争いが生じ国際競争力を奪ってる

>>212
テスラSのセンターダッシュ埋め込み巨大モニター見た後だとiPad Air埋め込みもありかな、と思えてくる不思議w


もう、国産ナビハードメーカーは「iOSの『Car Play』利用+α」でいい気がしてきたw
音楽プレーヤー代わりにスマホってのだけは理解できん
電池切れそうでいじゃん
ポケットに入れといたら邪魔だし
小型MP3プレーヤーは必須
音声通話は絶対必要だからガラケーでタイプSバリュー、半額で基本料1500円+α
スマホは中古で1万ぐらいの買って950円の格安シム使ってるけどもっといい方法あったら教えてくれ
カケホーダイやるほどプライベートでの通話はしないしスマホはとりあえずやってるけど
ネットはほとんどPCなので一日1時間も使ってないんだよね
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 08:50:16.05 ID:5fW3JxLZ0
ソニーの高いウォークマンも中華DAPに負けるくらいだ
もう無理
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 08:51:24.86 ID:SocCDqwK0
国内メーカーが喜び勇んでスマホ開発して自分とこのカメラやカーナビが売れないって騒いでるんだろ
白痴かよ
日本人すら欲しがらない日本製品w
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 09:28:33.76 ID:9tQlu+Jz0
2DINナビ蛾起動しなくなってメーカーに電話したら
「本体取り外して送ってくれ」とか抜かしやがって激おこですよ
iPhoneなら自分で復元とかできるのに(´・ω・`)
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 09:34:24.56 ID:ZXA3329n0
いつまで中央主権でやってるつもりだよ
リンゴ MS ggrみたいな企業が生まれないのはこれが原因
どんどん日本企業衰退してんるじゃん
ここまでもきても地方に経済特区いれてこないからな
222番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 09:39:48.48 ID:Nk6CwVYH0
???「スマホは流行らないかとー。。。」
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 09:45:53.98 ID:wWRFWS6k0
スマホだけのせいじゃないだろ
今年長年使ってたバブルラジカセ壊れたから代わりを探したが
クズみたいな性能のものしか作ってないじゃん
誰が買うの?
結局BASS/TREBLE調整、低音ブースト、サウンドフィールド設定とかができて
プログラムタイマー機能やメモリレコード機能とかがフル装備で搭載されているのって
1機種しかなかったから選択の余地すらないし唖然としたわ
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 11:49:29.95 ID:m15LM/p80
カーナビだけはスマホ、タブレットでは無理だろ絶賛する奴はまともなカーナビ使ったことないんだろう
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:01:40.71 ID:82OrJKIF0
スマホのお蔭でPCの無料音楽mp3普通に手に入れれるからCD
買わずに済むしようつべにある動画など動画ファイルをMP4に変えてスマホにぶち込んだら
音楽聴けるしPC最高だなww
226番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:05:35.09 ID:Po27uzmy0
で、真似してスマホ作っても売れないと

スマホの次を作れよw
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:06:20.24 ID:6RC2q7hf0
何でこんなものまでと思うようなものまで引っ付けたのよく作ってるのに
思いっきり風穴開けられたよな
どんだけ商売下手なんだよ
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:07:56.21 ID:O8Y4kJ3F0
予想されてた事なんだから打開策はとっくにあるんでしょ?
あるんでしょ?
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:09:05.28 ID:OFnMZAkp0
ユーザー目線ゼロ
あかん、これじゃメーカーが死ぬぅ!
231番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:14:08.45 ID:7ETqEREk0
カーナビだけは専用機が圧倒的に使いやすいわ、後はイラネ
>>215
PSPを音楽プレイヤー代わりにしていた意味不明な奴もいたからな
なんか変な奴いるよな
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:17:04.07 ID:IJmY0qW20
>>2
> お前も携帯なんとか作るのやめてスマホ作ればええやん

スマフォを安定稼働させる技術力の点では
チョンにボロ負けどころか
支那の後塵を拝しているというのに。

勝負になりません。技術力でもコストでも。
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:18:53.82 ID:VlIZ36/B0
スマホの正体とな
コンデジ楽しいお
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:24:25.48 ID:IJmY0qW20
>>17
> こういういろんな機能をくっつけて魔改造した製品は日本の得意分野だったのにな
> どうしてこうなった

何でもテンコ盛りの携帯電話をガラケーの貧弱なプラットフォームで作って威張っていたから
開発費も部材コストも馬鹿みたいに嵩んで袋小路にハマり込んでしまったのですよ。

とっくに成長の限界にハマり込んでいるのに、
土俵を変えなきゃ先へ進めないという頭がなかった。

iPhoneのコンセプトは、まさに革命そのものの破壊行為だった。
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:26:19.21 ID:4prajt5p0
テレビはつまらない、ゲームも同じ、コンテンツの強化が必需
デジカメと音楽プレーヤーはいるけど壊れるまで使うから買い換え需要が低い
元々こんなんだろ、今まで売れすぎてただけ
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:27:54.00 ID:Po27uzmy0
iPhone持って1980年に行ったら、ちょっとしたドラえもんだよな
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:31:38.05 ID:8vAd4dRe0
あれだな?w。オケラと同じで一通りの事は何でも出来るが、専門家には敵わないってやつw。
240番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:32:00.13 ID:jT5bxLdR0
>>17
色んな機能たって適当に開発したどうでもいいもんをくっつけてただけだろ
PCに筆まめが標準登録!みたいなな
市場を守ること優先でユーザーそっちのけだった
その点アイフォンやスマホはユーザーが欲しかった機能をしっかりつけてた
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:34:43.80 ID:VuDDvklq0
カーナビは肝心な操作性でスマホに大差で負けてるから厳しいね
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:40:03.23 ID:jT5bxLdR0
>>241
音声読み取り機能が使いやすすぎるよな
ちょっとした停車中でも素早く行先を指定できる
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:58:05.28 ID:cKgshJnvO
日本はものつくり大国つっても元々海外発祥のものを
根性と執念で壊れにくく使いやすくしてただけだしなあ
既に物が行き届いて売れなくなった今、アイディアとソフト面が勝負なんだけど
新しいことやろうとすると即規制する事に全力注いだり、
形の見えないサービスに金を払う習慣がないお国がらじゃ
もう色々限界だろ・・・
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:59:58.69 ID:LV1AI8ME0
先に余裕で出来たのに一部の物を守ろうとしたのかアホなのか
やらないからこうなる
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
日本メーカーの致命的な点

同じメーカー内で似ている別々の商品を一つにまとめようとすると
それぞれの商品開発部門から妨害が入って、開発できなくなる

例えば新部門がゲーム機とデジカメと音楽プレイヤーの一体型を開発しようとすると
それぞれの既存部門から「それはうちの仕事だから」と妨害が入る
社内でひたすら利権抗争と足の引っ張り合いをしている

だから日本ではいつまでたっても便利な商品が生まれない

アップルがなせiPhoneを開発できたか
それは、日本みたいに既存部門からの妨害が入らないから