安倍「フリーターやると人生終わるから定職に就け」 安倍内閣、学校でフリーター予防授業

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

若者を積極雇用の企業に優遇措置、自民が提言

自民党は22日、若者の雇用促進に向けた提言案をまとめた。
若者の採用に意欲的な中小企業に対して、補助金や税優遇など優遇措置を検討すべきだと提起した。
若者の離職を招きやすいサービス残業などを是正するため、労働基準監督官の増員といった労働環境の監督指導体制も充実するよう求めた。

党の雇用問題調査会(森英介会長)がまとめた。近く政府に提言する。
提言案は、フリーターを減らすための教育に力を入れることも求めた。
フリーターを続けると生涯年収や社会保障、結婚率などで不利になることを学校で教え、若者の自覚を促すべきだとした。

大学や専門学校の教員の指導力向上も課題に掲げた。教員の指導力を高めて学生らの就職を増やすといった成功事例を集めて、周知するよう訴えた。
http://www.nikkei.com/article/DGXNASFS22022_S4A420C1PP8000/
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:34:21.00 ID:yFeh8bzd0
元ニートの安倍が言っても説得力がない
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:34:49.35 ID:JvLiOqN50
よほど都合が悪いようだな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:34:49.56 ID:wwov9Gz20
そんなもん教えられなくてもわかってるだろ
さすが低学歴が考える教育方針はくっだらねーわ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:35:23.22 ID:F13XloWU0
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:36:06.79 ID:3PI6QpLZ0
じゃあフリーターを雇うような企業には重罰を下すようにしないと
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:36:28.96 ID:ehH3oAt90
↓安倍ぴょんの経歴
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:37:10.02 ID:PK3StU0D0
フリーターいなくなったら日本企業終わるんですがそれは
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:37:41.62 ID:N3IeS9Xs0
だったら契約社員やパートやアルバイトの制度を廃止しやがれ!!
フリーターと正社員の格差なくなるようにしてくれよ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:37:52.98 ID:gxRXkxOF0
サイコパスやん
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:38:02.46 ID:aguwDIww0
こんだけ職に就けない人間がいるってことは
人が多すぎるってことだろ
少子化ヤバイとか言ってるけど、当然の流れだろ
もっと少子化して人減らさないと

底辺職は移民で
パワーアップしちゃうよ
大量に増やした原因はお前らジタミだろ
ニート空白あってもコネさえあれば総理になれるって事実は言えなかったのか
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:39:49.21 ID:6dr+1s3z0
効いてる…効いてる…
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:40:10.14 ID:6fZ6qCLy0
>>9
ダメだ
使い捨てできる奴隷はコスパ高い
効きまくり...
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:41:22.52 ID:EGOY/1aq0
こういうのやると、新卒失敗自殺が増えるんじゃないの?
お前が言うなじゃねーのこれ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:42:15.27 ID:CAgT075N0
正社員の枠があるしそもそも正社員解雇しやすくしようとか言う話も出てるんじゃ・・・
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:42:31.69 ID:F29pUO4j0
ニートが増えそうな教育だなあ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:43:26.11 ID:mjSADUkB0
もしかしてフリーターにみんな好きでなってるって思ってんのか?
これからもっと非正規増えるのにどうしたいのか
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:43:27.02 ID:C3uNH1tX0
俺達の安倍ちゃんの経歴

1977 成蹊大学法学部卒業

   〜空白期間2年〜

1979 神戸製鋼所入社
1982 神戸製鋼所退職

   〜空白期間11年〜

1993 選挙事務所入社
    現在に至る

最初の空白期間は南カリフォルニア大学へ留学していた事になってたが、
学歴詐称を指摘されてから公式サイトのプロフィールから留学の部分を削除
次の空白期間は秘書をやってた事になってたが何故か削除
空白期間に何をやっていたのか不明である
ブラック企業増えそうやな
足元見まくるんだろ
で、なんで神戸製鋼所辞めたの
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:43:51.25 ID:x0Okw30S0
>>1
お前が言うなは禁止ですよね
正社員の椅子の数は決まってるからどうしたってあぶれる者が出てくる
無能な働き者の考えそうなこった
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:44:11.03 ID:bNXUUZHW0
正社員社蓄が増えるね
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:44:57.58 ID:CAgT075N0
経済大国維持したいなら外国人労働者でも移民でも好きにしたらいいと思う
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:44:59.09 ID:Rk00BQE60
気休めの報酬
死ぬのは従業員だ
従業員は二度死ぬ
Tomorrow Ever Dies
Die Every Day
消された労働災害
ブラック企業は永遠に
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:45:57.78 ID:I+CCCu/u0
まあ普通はそうなんだろうがニート10年単位でやっててコネだけで総理やってる奴が言っても
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:46:15.05 ID:PnAlTDUo0
谷垣法務大臣経歴

18歳 浪人決定
19歳 一浪して入学
23歳 登山部の活動にはまって留年
27歳 そのまま4留。同期ではすでに博士持ちがいる中、まだ学部
28歳 人生一発逆転を狙い、司法試験を受けるが、門前払い
34歳 以降ずっと不合格。人生でここまで定職に着いた経験なし
35歳 8会目にして司法試験合格
36歳 弁護士登録
37歳 自民党議員だった親父が死んだので世襲。今に至る
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:46:23.64 ID:dsLF/W2V0
派遣奴隷天国にしといてどの口が言うか
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:46:51.81 ID:KU/s0XU20
サービス残業をなくし24時間連続して働けるようにするんですよね
新聞、企業大減税で選挙も大勝利
フリーターの人生を語るよりこいつの経歴見せたほうがよっぽど焦燥感が出ると思うよ
生まれの強運が無けりゃフリーターよりもひどい人生歩んでるのは間違いないからね
フリーターでも人生終わらないような仕組みを作るのが政治家の役割だろうが
仕事放棄してんじゃねーよ死ね下痢便
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:47:38.29 ID:SC0MdbEN0
こういう教育するのはいいけど絶対にこの中からフリーター出てくると思うんだけど
どうケアするつもりんなん
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:47:49.93 ID:ddsxX3Kl0
ろくに働いたこともないオジサンが偉そうに(´・ω・`)
総理大臣投げ出してるし・・・
なんでフリーターがダメなんだ?働くことは悪いことなのか・・・?
じゃあやっぱニートでいいんじゃないか。
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:48:17.44 ID:vN0fIJyQ0
フリーター増えるような政策してるくせに
安倍「就職に困ったら和民に斡旋してやるぞ」
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:48:27.67 ID:tz3sNyM/0
頭がおかしいわな
産業構造と雇用形態を変えて、セーフティーネットを整備すれば
非正規雇用でもいいんじゃね
国民全員正規雇用状態(建前)はインターナショナル歌いながらじゃないとw
非正規や移民推進しといてフリーター批判とか
頭湧いてんのか下痢安倍w
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:48:57.10 ID:7xzwcPgb0
安倍「残業代なくして日本人を苦しめたる」
http://tomcat.2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1398269374/
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:49:11.96 ID:amZYqTZy0
早く下痢になれよ無能
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:49:43.09 ID:08LbuM7r0
>>9
そこまで言うのなら雇用形態整備してから言えよって話だよな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:49:52.83 ID:O8Dp1Bc60
予防授業じゃなくて正社員増やしたりフリーターの改善しろよ
◆社畜を“育む”学校教育?「やりがい」「自己実現」という洗脳が社員を蝕む | ビジネスジャーナル http://biz-journal.jp/2014/03/post_4291.html
>>40
せやな
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:50:55.87 ID:LnDjOB2u0
>>32
でもニート10年やった後
フリーターだったとしてもきつくないか?
それが総理大臣やっとるんだから大したもんだと思うんだが
これだけは言える
派遣やフリーターの方がこのバカぼくちゃんよりずっと日本に貢献してる
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:51:11.62 ID:eO16Nhiv0
TPP反対派評論家を告訴すべきでしょうか
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1173444216
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:51:45.73 ID:alADIr3u0
  
だからどうしたんだよ安倍はwwwww

フリーターは保証が無いぶんリスクは大きいが簡単に切れる存在

その代わり基本給は高い

つまり雇用の流動性は高い存在

単純な経済理論ですよ????



雇用の流動性は必要だが定職低賃金でこき使いたい 

幼稚なガキみたいに駄々こねてんじゃねぇよwwwww
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:51:48.71 ID:hY6bsDRK0
もっと教えるべきことがあるだろ
この国の教育はとにかく無駄が多すぎる
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:52:33.26 ID:84rB3gtR0
こいつの言動と行動の不一致は
有能で従順な人間かつ安価で使い捨ての可能な人材が欲しいという欲望の表れだな
こんなしょうもない施策を立てようとしてる奴が国のトップとか終わってるな
もっと他にやるべき事があるんじゃないのか
じゃあフリーターなくせよ
てめえらで作っといて予防って
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:53:57.05 ID:I+CCCu/u0
>>52
ニートやった事ねえからキツさが分からんがお腹痛くて総理辞めたりすんならニートやってくれた方がマシだった気がすんだが
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:55:20.45 ID:k7L+rI+s0
こいつふざけてるよな。フリーターに殺されても文句言えないよな
俺はニートだから関係ないけど
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:55:53.82 ID:reCqis7w0
竹中 「フリーターは究極の終身雇用なんだが?」
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:56:05.13 ID:/5dEi4GTO
フリーターとしてしか生きていけない愚図野郎も居るんですよ!
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:56:09.38 ID:yFeh8bzd0
ひどい総理大臣だな・・
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:57:40.74 ID:hfZ/ayuI0
実際フリーターになるとお先真っ暗で働けど働けど報われないルートに突入するからね
この国の現実を教えないとね
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:57:46.23 ID:LnDjOB2u0
>>60
ひと月でもかなりしんどいんやで
コネの人が何か言ってる
解雇特区作ろうとしてる政党が主張するとギャグにしか聞こえないな
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:58:54.61 ID:vZJx12hS0
コネだけの人間が何を
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:59:16.30 ID:jZGCatZM0
非正規雇用やめるように言えばいいんじゃないですかねぇ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:59:28.71 ID:NeO2zXxp0
> フリーターを続けると生涯年収や社会保障、結婚率などで不利になることを学校で教え、若者の自覚を促すべきだとした。

文章に出て来る言葉は当たっているんだが、文章として見ると、事実を把握できていないというかハズレなんだよね
フリーターになりたくてなっている者などごく少数で、フリーターにならざるを得なかったのが多数派だとまずは知ること
結婚率の話にしても、国として大変困りごとになっている少子化からくる人口減少の話になるんだろうが、ここも適齢期の者への所得を上げることが一番の策で、人生観になるが教育に関係することが二番の策と見ているが、現実には政策として逆のようなことをしている
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 02:59:29.14 ID:jIzB6am10
Fランがコネで大企業入ったのにすぐやめて長いことニートやってそんで総理やれるんだから人生楽勝だろうなあ
安倍晋三はマジでコネだけで生きてきた
キングオブコネリストだからな
麻生みたいに英語ペラペラじゃないし
鳩山みたいに東大卒でもないし
菅直人みたいに一から政治家になったわけじゃないし
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:00:18.17 ID:1i2Wm6hc0
海外サッカー厨のニコ生主全員終了かw
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:00:35.01 ID:ZL/nb1/j0
ゆれた
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:00:42.97 ID:fsz72XC70
フリーターでも一生安泰な社会を作るべきだろ
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:01:51.61 ID:Oe2LOVqt0
>>フリーターを続けると生涯年収や社会保障、結婚率などで不利になることを学校で教え、若者の自覚を促すべきだとした

こんな事教わんないと判らないのか
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:02:41.67 ID:a36qr1bZ0
安部は最強の穴から出てきた男
もはやチートだよ。それぐらいの強運の持ち主
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:02:55.25 ID:a0gtUFox0
>>33
まあ東大法だし
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:03:15.84 ID:rL03hAVR0
今日の、おまいうスレですか
というか、労働環境の改善がなければ必然的に淘汰されるのにね
予算の使い方から可笑しい国
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:03:20.38 ID:I+CCCu/u0
>>66
つうかさ、なに?あべぴょん偉いねって言えば満足なん?
普通の奴ぁニートになんざなんねえんだよ、元ニートが総理やってる?笑うわボケが
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:04:18.99 ID:IzUzhXmw0
>>24そこらのネラーより酷いな
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:05:17.50 ID:+Nse3euO0
フリーターにならずにパソナの契約社員になりましょう、と
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:05:25.70 ID:CAgT075N0
移民受け入れで解決じゃん負け組は自己責任で良いだろ
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:05:43.83 ID:Tra2j26J0
コネと環境が全て
しかしそれは自分でつくることはできない
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:06:01.88 ID:1LzLU9010
フリーターだって
糞ボンボンの安倍にだけは言われたくないだろう
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:06:02.56 ID:88A1kcuz0
フリーターがフリーターしなくても済むような社会を作るべきなのになにいってんの
まずフリーターいなくなったら国は回らないが
社員も使い捨てにされてる時代だからな
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:06:28.40 ID:6yVwtGJq0
政府は社畜増やすために必死らしいぞ
フリーター =負け組とかまさにこれ
>>71
北欧みたいに、夕方から市議会に議員として行きますとか、
学校行きますとか、バンドやりますとか、
正社員やりながら、それ以外のことも出来る国もあるのにな
もちろん、夕方には帰宅して、子供と夕飯ですとか当たり前なわけで
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:06:49.21 ID:jZGCatZM0
>>85
生まれる前から運命が決まってるとかハリーポッターかよワクワクするな
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:07:16.77 ID:6KkJs9NK0
それ竹中の提案じゃないの?安倍はお喋りロボットだよ。
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:07:46.16 ID:WsobAFmD0
派遣社員はプロフェッショナルと言うイメージがイマイチ抜けない
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:08:02.12 ID:1LzLU9010
渡辺喜美もボンボンなんだってな
日本の政治家って
北朝鮮を笑えないよね
世襲と何が違うんだって話よ
95番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:09:02.06 ID:jIzB6am10
>>87
非正規減らすような政策するんならいいけど、逆だもんな。どんどん正社員減らして派遣に置き換えろって方針
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:09:11.12 ID:6yVwtGJq0
これが若者が自殺する原因なんだが
フリーターでもいいじゃない
97番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:09:51.47 ID:ofnyvpV30
ワタミ・ゼンショー氏「我々はバイト君が頼りなのでフリーターが居なければ困る」
>>94
二世議員って聞いたときは呆れたな
金持ってるから、遊びたいから、夢を追いかけてるから、学生、主婦
とかならともかく
仕事がないから仕方なく派遣やフリーターとか、正社員より給料がいいからとかだともう終わってる
100番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:10:23.54 ID:T+a/rgLL0
2chを監視するお仕事をさせて下さい
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:10:28.45 ID:NeO2zXxp0
>>90
政策がミスっているか、わかっていて逆のことをしているのか?としか見えていない
少子化については、少し手遅れの面はあるとは思う
50年前に気づいてもおかしくない話ではあるし
102番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:11:53.12 ID:6yVwtGJq0
>>99
フリーター>>>>>ブラック正社員
ですが何か?
103番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:12:02.88 ID:LnDjOB2u0
>>81
2chに書き込む仕事してるやつは社会貢献して偉いねぇ
フリーターで人生終わりか
まあ視野のないやつにとってはそうかもな
俺は逆にどん底に落ちたから上へと上ることができた
子供に変な価値観刷り込ませるのはようないぞ無能総理よ
思考が停止しているんだろうなあ ねたみ そねみ ひがみ かわいそうに
>>96
人生終わりって言われちゃうから人生終わりにしちゃうんだろうなぁ。
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:13:44.86 ID:wx1EG1ps0
コネさえあればなんでも出来る
108番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:13:45.92 ID:I+CCCu/u0
>>103
あぁサポーターさんかい、腹ではぴょん見下してんだろ?お仕事ご苦労様です^^
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:13:47.77 ID:6KkJs9NK0
何か学校事情がまずいんじゃないですかね?
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:14:03.18 ID:CAgT075N0
独身で食べていくだけならフリーターで十分だろ
人生終わってる俺はどうすればいいの?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:14:18.92 ID:oFxRFqIZ0
非正規は生活保護予備軍
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:14:32.87 ID:XzscHcrs0
だが非正規雇用拡大推進してるこの矛盾
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:15:28.96 ID:4J512COk0
そのわりには奴隷バイトがいないと簡単にギブアップする会社がw
すき家とかいうのが代表だなw
マジレスすると人生終了するのはハゲた時
ハゲたらどうあがいても人生終わり
116番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:15:33.43 ID:fsz72XC70
自民の政策ってのは雇用の流動化だろ?
だったらフリーターや非正規はむしろ推進するべきなんじゃないか?
117番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:15:43.86 ID:K+qpFG5V0
Fラン卒ニート総理大臣が言うと説得力あるな
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:15:58.10 ID:NCTinIDA0
ケンモメンが結婚なんて出来るわけ無いだろ
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:16:31.29 ID:s47anVcK0
(´・ω・`)え〜お前がそれいうん?
120番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:16:48.25 ID:1LzLU9010
思想は気に食わないが
平民の出である、橋下やホリエモンは凄いと思うわ
下痢便や8億熊手とは一緒にできない
121番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:17:26.35 ID:fsz72XC70
馬鹿でも何でも正社員になって
解雇することも出来ず日本の企業は終わるわけか
>党の雇用問題調査会(森英介会長)がまとめた。近く政府に提言する。

あのさあ

これは自民党が政府に対して提言すると言うもの

安倍は自民党総裁だけど政府側の人間だから、安倍が言ってる安倍の意見というわけじゃない

安倍竹中政府側「大企業の為に非正規を増やせ」VS自民党「中小企業を救え、正規雇用を増やせ」の対立だわな
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:17:59.90 ID:gVS5vSLu0
お前ニートだっただろ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:18:43.26 ID:kTtIxl0t0
非正規雇用成立させたのはどこのどいつだ
>>108
うわあ、モノホンこええ
126番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:20:12.82 ID:e289KBhM0
お前が言うな
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:20:58.83 ID:MQ/56XUp0
労働者の流動性とか言って奴隷制度解禁したくせに
非正規どんだけ増えたと思ってんだよ
おまえらだって安倍ちゃんと似たようなもんだろ
働かないでにちゃんできるだけの環境、親に整えてもらってるわけで。
>>101
既得権とかで変えられないとも思うが、
実は固定化した身分社会を合法的に作ろうとしてるのではとも思う
こいつ何がやりたいのか本当わからん
思いつきで行動してんじゃないかと疑ってしまう
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:23:40.84 ID:LnDjOB2u0
>>128
でも総理大臣やれって言われたらやるか?
民主党はもちろん中韓のキチガイまで相手にしないといけないんだぞ
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:24:26.88 ID:SCD0jXJD0
>>128
悪いのは、働きながら2ちゃんやってる奴
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:24:27.34 ID:NeO2zXxp0
安倍氏を経済面が第一で考えている者として見るのもどうかとは思うがな
安倍氏が経済面を強くしたいのは国力を強くしたいからの話であって
その国力を強くしたいのには、有事になった際に日本のために動く移民なら数にも入るのだろうが、自国民を増やす必要性があるんだわ
だから、人口減少などは避けたいはずなんだわ
日本人にはこの言葉がお似合い

「上見て暮らすな下見て暮らせ」

事実、安倍ちゃんのやってることはこれで、
おまえらはぐうの音もでないんだから、安倍ちゃんを叩く資格はないよ。
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:24:58.75 ID:gVS5vSLu0
安倍ちゃんは親父のところで秘書やってたことになってるけど、
主だったことは番頭がやってただろうし雑務は下っ端がやってた筈
御曹司で無駄にプライドも高い安倍ちゃんは腫れ物扱いでただただボケーとしてただけだと思うよw
お前等って働いてても人生終わってるよね(´・ω・`)
どう頑張っても半分くらいは非正規従業員になるんですが・・
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:27:02.63 ID:SCD0jXJD0
>>135
それは日本の高学歴だろ

> 無駄にプライドも高い安倍ちゃんは腫れ物扱いでただただボケーとしてただけ
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:27:14.57 ID:fsz72XC70
日本の正社員は守られすぎだよね
もっと解雇しやすくするべき
140番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:27:17.29 ID:a36qr1bZ0
ネトサポ湧いてきた
ほらな、働いてない奴は働いている奴に文句を言うだけ。
文句だけじゃ慰めにならないから、自分よりもっと不幸なところを叩く。

安倍ちゃんのやってる政策はまさにこれなんだわ。>>1
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:27:49.56 ID:1gJnN35m0
非正規どんどん増やしてるのに非正規になっちゃダメって教えるのか
頭涌いてるな
143番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:27:58.86 ID:e289KBhM0
統一安倍チョンの狙いは非正規はゴミクソ死ねと言っておいて非正規ジャップを殺すこと
移民を受け入れジャップを殺し韓日統一が安倍チョンの美しい国
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:28:13.49 ID:TfxvbqHc0
構造的に非正規を増やしつつ、非正規は努力不足の自己責任と切り捨てる
奴隷を増やしたいだけ
これは政府が悪いだけじゃない
国民の願望もこれ
みな自分の豊かな生活を維持するための奴隷を欲しがってる
145番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:28:30.64 ID:LnDjOB2u0
確かに正社員を目指せって子どもに言うんじゃなくて
正社員の受け口が増えるようにお前が何とかしろよって話だわな
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:28:52.48 ID:I+CCCu/u0
サポ湧きすぎだろwwww自画自賛してる池沼がいるけど
2chに書き込む仕事してるやつは別に社会貢献してもねえただのクズだからなwwwwwwww
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:30:30.78 ID:LnDjOB2u0
>>146
そこまで自分を卑下するな
まともな給料もらえないのは全部安倍のせいだからお前はちっとも悪くない
148番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:30:40.98 ID:g7kpHS530
元ニートでも国のリーダー2度やってるからヘーキヘーキ
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:30:45.37 ID:MQ/56XUp0
>>143
そういや統一教会だったっけ
さもありなん
ネトサポが火消しくるスレひさびさだから忘れてた
150番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:31:58.90 ID:V0l/8O7O0
>>6
ほんとこれ
企業はフリーターを一定数必要にしてる
>>145
ほんとこれ
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:32:38.61 ID:08LbuM7r0
>>131
そもそも普通はその選択肢がないよね
安倍の場合はお家柄それが選べる境遇にあったんだろうよ
安倍の親戚と知り合いだがまあ強力な後ろ楯があるのとないのでは考え方が違うんだわ
遠回しに「非正規は自己責任」と言ってるな
154番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:33:03.08 ID:I+CCCu/u0
>>147
池沼らしく2chに書き込む高尚なお仕事でも誇ってろよクズ、偉いんだろ()
パート フリーター 派遣を法律で禁止すればOK
上見て暮らすな下見て暮らせ

安倍ちゃん「アメリカ様や韓国様、僕をいじめてひどいよ。。。」

安倍ちゃん「後進国にお金をばらまいて褒めてもらおう」(´・ω・`)


安倍ちゃん「日本の経団連のみなさんが、僕をいじめてひどいよ」

安倍ちゃん「消費税あげて、日本国民に仕返しだ」(´・ω・`)


安倍ちゃん「企業の支援団体があれこれ僕にうるさいよ。」

安倍ちゃん「TPPで開国だ!一番弱いところの支援団体をいじめよう」(´・ω・`)
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:33:44.45 ID:e289KBhM0
非正規?無職?就職浪人?おっけーおっけー
ジャップは死ねが統一安倍チョンの狙い
158番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:33:49.56 ID:CAgT075N0
>>155
それすると失業率が凄いことになる
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:34:41.94 ID:LnDjOB2u0
>>152
そうだけどガチのコネがあったら
東電の役員みたいにのほほんと何もしないニート同然の職業もあったわけで

それが総理大臣を選ぶわけだからやっぱすげーと思うけどな
俺なら東電の役員やってるわ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:34:52.72 ID:Oe2LOVqt0
>>153
あーでもね
2008年くらいまでは非正規の方が視野が広くて偉い
って思ってた奴多いよ
少なくとも2chではw
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:36:00.60 ID:gxRXkxOF0
育てにくい環境に 改革 しておいて二人以上産めだの
非正規増やして定職につけだの言ってる事がキチガイすぎるわ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:36:20.94 ID:g7kpHS530
>>160
そんな奴見たことないけど
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:36:42.40 ID:1gJnN35m0
こんなこと教えてもどうしても正社員の椅子は数に限るあるのにな
就職で失敗したら自暴自棄になる子供に育ちそう
164番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:37:28.58 ID:7XjIkkVI0
国のトップなんだからもうちょっと希望持たせるようなこと言えよ
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:37:30.84 ID:Oe2LOVqt0
たぶん彼は自分が何してるか何言ってるか良く判って無いと思うよ
周りに言われてやってるだけだろ
でもそー言うのを首相にしたのはこの国の国民だから
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:37:35.30 ID:NHoq3ssX0
どんどん海外に出ていこう
この国のために働きたくない
>>1
一年前から自民党じたいは、竹中平蔵によって洗脳された安倍総理によって暴走してる政府に良い提言ばかりしてるね
今回も、自民「若者を守れ安定した雇用制度を作れ、竹中主導の政府の暴走を許すな」と言う主張だよ

自民党雇用問題調査会 正規雇用20万人増目指す雇用対策 2013年4月10日

自民党雇用問題調査会(会長・森英介元法相)がまとめた若者の雇用対策に関する原案が判明しました。
この原案は大学や高校などを卒業後、正社員で働く人を年間で20万人増やすことを中心としており、早期離職者を減らすため、
暴言やパワハラなど違法で劣悪な労働を強いて退職を迫る「ブラック企業」の社名公表についても盛り込まれています。

詳細を議論し、まとまり次第、厚生労働省など関係省庁に政策推進を要請し、
一部項目は夏の参院選公約に反映させたい考えが見られます。

原案では、在学中の就職活動から入社後の能力開発まで一貫した支援を行うことが明記されています。
大企業や有名企業に目を向けがちな学生と、中小企業との「雇用のミスマッチ」を減らし、
正社員就職者の増加を目指すと同時に、早期離職者対策も充実させるとしています。
若者の使い捨てが疑われる企業への対策として、
相談窓口の開設や「入職」抑制策の導入といったことが提起されています。
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:37:50.21 ID:jZGCatZM0
移民に増税に非正規増量、TPP下痢ってすげえな国賊じゃん
169番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:37:52.45 ID:DIgqyRbv0
非正規雇用を拡大させる政策やっておきながらコレな
頭がおかしいんじゃないかと

非正規雇用されたときに絶望感を味わわせて
自殺者を増やす算段なのかな

日本人が憎くて憎くてしょうがないんだろうな
つまりフリーターがいいってことか
下痢の逆法則
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:38:25.63 ID:I+CCCu/u0
>>155
中抜き潰すだけでだいぶマシになる気がすんだけど
172番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:39:38.15 ID:Oe2LOVqt0
>>162
狼にいっぱいいた
リーマンショックまでは見せかけの景気良かったしね
彼らは今元気なのだろうか?(遠い目)
こんなふうに言いながら移民と椅子取りゲームさせるとか鬼だなコイツ
まてよ学校も今はかなり非常勤がいるぞ
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:40:58.10 ID:1gJnN35m0
政府は国民の味方じゃない
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:41:33.84 ID:I+CCCu/u0
>>165
確かにそんな気はするが自分の行動と言動を比較したりしないんだろうか
いくらなんでも「あれ、おれ無茶苦茶やってね」って気づくと思うの
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:41:34.17 ID:Oe2LOVqt0
>>174
そいやそーだねw
俺の友達でもいるわ
でもそいつら副業の人多いよ
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:41:51.93 ID:NeO2zXxp0
スレタイの変化球に釣られすぎているとは思うがな
それはそうだけどさ
労働環境の改善をしてほしいよ
>>174
非常勤の教師が生徒に
「非正規にはならないように、正社員になりましょう」ってか。

鬱くしい国の教育だな。
181番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:44:36.18 ID:/gznaVvs0
ちゃんと「私は小学校からエスカレーターの大学を卒業して数年ニートやってても
家の力で総理大臣にまで上りつめましたが」って言ったのか安倍ちゃん
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:45:33.01 ID:LnDjOB2u0
>>180
若者が自殺しとるし、マジで鬱苦死逝国になっちゃったよな・・・
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:48:04.20 ID:leSTKJjl0
フリターとかまじかよ生涯賃金低いうえにゴミ扱いジャンw
単純に安倍ちゃんの言ってることはこうだろ。

「日本人のみなさん、移民と勝負してください。負けたら自己責任ですよ」

こういえば「上見て暮らすな下見て暮らせ」の日本人は、
「移民なんて下www 移民に日本人が負けるかよwww」ってそういうことで発奮して、
必死に「頑張ってくれる」と本気で信じてるだけ。
その根拠は、「日本人は善良で、勤勉で、生産性も高い」(根拠なし)という、
宗教じみた歴史観、考え。

負けたら自己責任ですよ。負けるけど。
これが保守か?
開国?パンツ脱いで裸いっちょうで勝負!って喚いて言ってるだけ。
ほんと、みっともないだけだ。
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:50:18.83 ID:vDkMR0w70
フリーター派遣で人生終わるって男だけだろ
男の人生は金である
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 03:52:57.55 ID:I+CCCu/u0
>>184
つうか下手したらそのうち政治家も移民と勝負するハメになりそうなんだけどその辺はいいのかな
ぴょんとか
自民党にも良心が残ってるって記事なのにな、竹中に安倍が洗脳され乗っ取られた状態の政府にはないけどね

政府と党は別物、対立する事も当然ある、その対立が労働政策で表面化している
日本人は勤勉 → 東北の復興はおざなり。自分のことだけに勤勉。
日本人が本気で頑張れば生産性が上がる → 自殺者毎年3万人。


これで日本人は善良?
・・・本気で信じてるなら頭を疑う

で、結局は、それは一部の日本人だけだ!ザイニチガー、工作員ガーだろ?

日本人、本気だしたらすごい
日本人、脱いだらじつはすごい

アホかと、統合失調は首つって死ね。
>>33
谷垣さんってもっと賢い人だと思ってた
彼は、司法書士で逆転のコピペ笑えないな
190番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 04:00:16.60 ID:+K2bQoQX0
時給900円で1日10時間(休憩1時間)働くとしたら
900円×9時間×365日=2956500円(年収)

年収300万って底辺に感じるけど、実際はフリーターだと365日休み無く重労働しても届かない額なんだよな…
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 04:02:13.23 ID:nCXqHv120
高度成長時代のように馬車馬がごとく働くことを望んでるんだろうが
当時とはいろんなものが変わってるんだからそうはいかんだろ
ほんとはさ、非正規でも子供二人を希望するなら大学までやれますよ、
老後は体が弱っても年金でやれますよと、
そんな社会にするための改革します
あなた方はそんな社会を生きるために、
学んでください
なんだよなあ
ほんと、ここの書き込みみても、
どいつもこいつも、日本人のこのマインドには頭にくる。

「竹中に洗脳されたんだ(だから安倍は悪くないかもよ?)」
「ネトサポがやってきたな(だから日本人のほんとの意見は正しいんだよね?)」

そりゃオレオレ詐欺が流行るわけですよ。
震災起きて買占めやらやっちゃうわけですよ。
近所の商店街潰れても、Amazonで勝っちゃうわけですよ。
商材みつけて弱者食い物にしてる連中が、これで情強とかいっちゃってるわけですよ。

卑しいだけだ。
311以降いい加減、日本人が糞でほんとこの国は最低な国だということ、
ここまで見せつけられても自覚しないんだから、
ほんと、終わってるわ、この国。

おまえらも早いところ海外脱出する準備しとけ。
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 04:03:03.01 ID:3KMy0r/00
>>37
そうなんだよね
正社員になれって言うだけなら簡単だよね
ねらーでもできるよ
一度フリーターをやっちゃうと人事とかは奴隷かよ察して事になる
つまり自分のことを奴隷と認めた存在なので奴隷としての価値しかない
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 04:04:34.76 ID:3KMy0r/00
>>174
役所もな
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 04:05:32.66 ID:CAgT075N0
ネットカフェ難民とか今何してるんだろうなぁ
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 04:05:39.34 ID:WRjMfLjP0
大勢のフリーターが今の日本を支えているのですけれども
199番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 04:10:47.25 ID:jE3/DnZw0
重度ワキガで悩んで高卒のまま引きこもってたけどネットショップ開いたら年収400万になったよ
現在21歳
200番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 04:11:47.43 ID:MQ/56XUp0
>>197
ワープワの闇は深い
とかいうドキュメンタリーも作れなくしたんだろ
NHK安倍ぴょん人事で
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 04:11:59.61 ID:KKI0i2+J0
謎の空白期間があるのに総理大臣になれた男が言ってもいまいち説得力ないな
安倍「ほーれどんどんフリーター増やすぞーwww
   フリーターになると人生終了だぞーwww
   せいぜいあがけや愚民どもwwwヒャッハーwwwwww」
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 04:13:37.19 ID:xvfkrY2a0
社員切って非正規に切り替えを支援してきてそれはねえわなw
204番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 04:16:19.44 ID:OezgwDXa0
フリーターってなりたくてなったわけじゃないだろうに
>>199
おめでとう!
図書館とかでも自営業のための、無料の経営ノウハウの講習会とかあるよ
節税とかいろいろと学んで、もっといい暮らししてね
断言しよう、改革と称して自分達の支配体制を確立しようとしている安倍とその一派は巨悪です

こいつらによって民主主義の国日本が完全に破壊される前に政府から排除すべき
>>200
BS海外ドキュメンタリーで、たまにアメリカの貧困層とか中間層の問題やるね
ああいうのは録画してるが、日本はやはりアメリカの後追いしてるみたいだ

地上波の総合で、夜8時とか深夜に放送してほしいね
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 04:21:42.24 ID:LO0QCsiH0
なおニートから総理大臣になれる国の模様
209仲間邦雄p7090-ipbfp804yosemiya.okinawa.ocn.ne.jp:2014/04/24(木) 04:24:27.43 ID:EaSDcBY30
>>2
なんでや!3年の空白は関係ないやろ!


まあマジレスすると現役合格とかじゃなかったら死ぬしかないな
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 04:25:50.04 ID:jE3/DnZw0
>>205
ありがとう
最近いろいろ調べてるとこなんだよね
>>207
×日本をアメリカ化
○日本を韓国化
>>102
だからそういう社会が終わってる
この十数年、清和会が日本を仕切ってるからなあ・・・
>提言案は、フリーターを減らすための教育に力を入れることも求めた。

マジ意味わからん
マクロ的な対策しなきゃ意味ないだろ
どういうこっちゃ
215番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 04:30:34.15 ID:jJln05dlO
近代は終焉してる
正しいことや自分がやってることの意味を誰もわかっていない
>>214
フリータを叩くことが向上心につながりますってことだろ、いわせんな。
こんな理屈でまともな大人に育つわけがない。
217番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 04:31:46.70 ID:MQ/56XUp0
>>207
社会問題化させないようにしてる
アベノミクスで景気はうなぎ上り
賃金だって絶賛上昇中
というキャンペーンがうまく行かないと破産するので
奴隷に気づかれてはならない
ニートしててもフリーターしててもコネのある奴は生きていけるし
正社員やってても普通の奴はいつ路頭に迷うかわかんねーんだよ
正社員の安定をなくす代わりに入社しやすくしてくれくれれば解決だよ
>>216
ひと昔前のマスコミのフリーター賛美もクソだったけど

この教育は単にまた格差つくって、
職がなくてフリーターに落ちたときは自己責任だって布石作ってるだけだわな
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 04:38:36.96 ID:W5WrRx2r0
>>216
なるほどねえ
フリーターや派遣を増やす政策をする反面
安倍自らフリーターを小馬鹿にし差別化することによって経済格差による身分制度をつくろうとしてるわけか
底辺を人間として見れなくなるくらい差別化が進めば自民党としては世論の抑えこみ楽だし問答無用で戦争に借り出せるもんな
資産家の為の美しい国ニッポン!ありがとう自民党!ありがとうガス抜き要因チャンネル桜!
>>24
屑だな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 04:40:57.89 ID:kGRrB3Yd0
>>220
ほんとこれ
フリーターという劣悪な雇用制度自体は見直す気はなくて、そうなった奴は自己責任って風潮を助長したいだけ
実際使い捨てできる安い労働力がなくなったら日本経済が立ち行かなくなるからな
224番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 04:41:05.45 ID:OnYSJc9+0
非正規を増やして会社も正社員を首にしやすい環境を作ってるアホがなんだって?
親が金持ちなら聞く耳持たずでニートなるだろ
>>217
中高の教師が労働問題とか、もっと上手いこと教えられてらよいのだが
なかなか子供には実感なくて難しいみたいだな
定職(いつまでもできる仕事とは言っていない)
228番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 04:45:58.66 ID:rs3cVi9T0
美しい国だなー
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 04:49:05.94 ID:kGRrB3Yd0
>>226
でも結局親や教師が教えるとしたら「正社員になれ」くらいしか言えんわな
自営するにしても経験皆無だときつすぎるし
230番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 04:50:29.32 ID:TLdA4LX00
ん、全員をフリーターにしたかったんではなかったのか
>>221
母親らは、娘を医者の息子や自営業の息子と仲良くさせたがる
義務教育でこれ
母親だって、娘が
男より仕事では不利なのは分かってるわけで

最近は居住区越えて幼稚園から私立に入れるしね
身分社会になるよ
それができないからフリーターなんすけど
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 04:56:12.37 ID:mbiNukdC0
大半の新卒の学生はみんな超がつくほど必死で就活してるけどな
一回でも空白期間つくったら終わりだと考えてる
フリーターが生まれてるのって教育の問題じゃなくて就職のハードルがどんどん上がって学生側が疲弊してしまうからなんじゃないんか?

だからまずリクルートを潰そう(提案)
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 04:59:20.94 ID:xSZX3row0
フリーターもしくは派遣の給料良くしてみたら?
仕事の流動性できていいと思うけど 特にIT関係
最低賃金を上げるしかないよ
236番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 05:02:43.42 ID:mwZ23nGf0
こいつのせいでフリーターなんですがそれは
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 05:03:53.93 ID:UMps1XLS0
社会問題なのに個人の努力問題に論点挿げ替えてニートなりフリータなり個人叩きする連中はここにも多いけど国に幾ら貰ってんの?
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 05:10:04.32 ID:vzHZJ0Xn0
自民の総裁様が非正規をライフスタイルとか言ってたのにな
まあこれを機に自分の党のトップが頭おかしいって事に自民党員が自覚し始めてくれたらいいんだが
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 05:10:53.51 ID:uSV1Rfyf0
当たり前のようにそれこそ小学生の頃から就職を意識していない本人が一番悪い
自分が将来何に依って生計を立てていくのか
自分が何に適正があるのか
これを少なくとも中学までに分析し理解できなければ
自分のあるべき人格を蓄積できる筈がない
それができないのならひたすら勉強の虫になって公務員などになるしかないが
それすらしないのだから救いがない
>>237
時給3000円らしいよ。
小中高大出て就職して30前後で結婚
これが出来ない奴は社会不適合者
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 05:15:45.81 ID:qQo9lWOM0
非正規を増やしてる安倍「非正規やると人生終わるから正社員になれ」


このゴミ死ねよ
243番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 05:16:17.33 ID:CAgT075N0
>>241
ビックリするくらい多いと思うぞ
フリーターだけで100万人以上いるだろ
244番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 05:16:59.75 ID:qQo9lWOM0
そもそも就職しないと金が稼げないって時点でどれだけ日本に生き方の多様性がないかがわかる
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 05:18:05.75 ID:CAgT075N0
皆英語が喋れたら出稼ぎに外国に出ていく人も多いと思う
日本語という防波堤があるからな。国語を英語にしてみ
面白いことになるよ。
>>242
底辺からは地位も権利も誇りも奪った方が扱いやすい奴隷になるもんな

正社員を増やしていこう!労働者の待遇をよくしよう!って流れで
この教育をするなら後押しにもなるけど

正社員を減らして、労働者の環境をどんどん悪くする流れで
この教育って誰が見てもそういう意味だろう
248番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 05:20:48.69 ID:k5ugMsTn0
東京はすぐ就職しようと思えばできるだろ
地方はホント仕事無いんだぞ
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 05:22:26.23 ID:qQo9lWOM0
ほんと、日本語捨てて英語だけ教えるべきだわ
ジャップランドで一生過ごすとか負け組すぎる
250番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 05:22:41.71 ID:a36qr1bZ0
自民党は言ってる事とやってる事が逆だからしょうがない。
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 05:23:51.09 ID:ynC5f8KX0
フリーターはやりたくてやっているというのは誰が考えた主張なの?
おっさんたちって当たり前の様にこれを言うよね
やりたくてやってる奴なんておらんやろ・・・
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 05:25:47.56 ID:k5ugMsTn0
まず職業訓練という最高の福祉がニートやフリーターに広まってないからな
賃金上げるのもいいけどそこにも力入れるべきだろ
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 05:28:22.01 ID:iV51aoTeO
大企業さまが喜ぶ事は即法つくったり規制したりすんのに
労働環境の改善はお願いポーズ見せたり労働者に全部丸投げって
もう政府なんていらねーよ・・・高い税金もってくだけじゃねーか

若い人も中年も皆就職にどれだけ心削られてるか分かってないわ
運がない奴や田舎にいるコネなしの奴らはスペックに関係なく未だにフリーターやってるぞ・・・
そもそもがフリーターが必ず一定数は出る社会だろうが
>>251
田舎だと手取り10万でもよいから、正社員の仕事ないかなと思うしな
親の介護で身動き取れないとかあるし
お前らいい加減きずけよ
フリーターって人間じゃないから^^^^^^^^^^^^^^^^^;;;;;;;;;;;;;;;;
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 05:33:27.97 ID:t0Eaf+ly0
非正規雇用推進しといて何がしたいんだこいつ
頭バグってるのか
コネっていいですね^^:
破綻する年金にたくさん参加してもらわないと困るからな
保険代もガバガバ奪うし。よくこれで毎日暴動おきないな不思議だわ
ほら正社員は残業代無料にして、用が済んだらクビだ
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 05:39:33.69 ID:eSIYoIfJ0
自覚がないからフリーターになったとでも言いたげな感じだな
なんでもかんでも自己責任論に持ち込んでごまかすなら政府なんかいらねえよ
給料上げろとか、これとか。
政治家は仕組みを作るのに、情緒的すぎ。
政治家やめたほうがいいわ。
262番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 05:41:40.27 ID:/3mJSzJU0
頭に下痢でも詰まってんだろ
むしろフリーターとなって税金納めず極力消費せずに国に抵抗しろ
年金なんて70以上からしかもらえないから絶対に払うな
フリーターが生まれない社会を国会議員のみんなはつくってね、君の大切な仕事だよ
要するに、こういう競争社会を作っておけば、
間抜けな日本人は「勝手に」お目覚めになって頑張るだろうから、
制度的な少子高齢化なんて社会問題は、
全て自己責任になるってこった。全部な、全部。

仮に南海トラフ地震が起きようが、関東大震災が起きようが、
国「この国は民主的な国です。だからなんども警告しましたよね?なんでそこに居たんですかwww」

少子化でこの国が破たんしようが、
国「この国は民主的な国です。破たんするから増税するって何度もいったじゃないですか?でも増税に反対しましたよねwww」

いまはおまえらのほほーんとしてるけど、10年後ほんとの地獄が来るぞ。
全部自己責任で済まされる、覚悟してけ。


ん?自民党、また下ろせばなんとかなるって???

wwww
それ無理wwwwww手遅れwwww
選挙制度小選挙区制度だから。

おまえら1930〜1940年代の日本の国会がどうだったか、ちょっとは調べてみろ。

歴史に学ばない国は、確実に滅ぶ。
これは日本に限ったことじゃなくて、歴史上、わかりきった摂理だから。

知らなかった、調べも知らなかった奴が日本人が能力的に劣って、ば・か・な・だ・け。
世界一卑しい国に、ふさわしい末路だなw
言ってることとやってることが違うよなあ
マジな話フリーター法を設立して
数年以上一つの企業が雇った場合に
正社員化するように義務付けたらいいのに
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 05:50:49.30 ID:iV51aoTeO
そりゃまあ口だけでも良い事言っておかないと
マジで討ち入りされてもおかしくない事ばっかやってるし


>>264
そうやって自分らの失策に矛先が向かわないよう
必死に国民の自己責任を強調してんだよなマジでなんでいるんだあいつら
>>265
今が地獄なんだから他の奴らも地獄に引き込めるなら万々歳ですはw
はよ破綻はよ
おまえらが根本的に義務教育で学んできた「歴史」で根本的に間違ってる理屈。

『歴史は過ちを繰り返してきた』

ちがうね。危機が過去を過ちにしてきただけであって、
その歴史そのものは、時間というコストに耐えてきた、ルーチンであり、知恵。

戦後これを否定してきた日本人が、戦中世代が死に絶えたこの時期に、
滅びるのは摂理だよ。
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 05:56:55.65 ID:exwS3YtS0
個人に言うならその通り
マクロな視点で見たらものすんごいアホ
正規雇用の枠はどうやったって全員を収めるに足らないんだから
どうしたって出てくるそこから漏れる人間をどうするかっていうのが政治だろう
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 05:58:45.63 ID:x/+pXJt3i
企業が

正社員とらないんだから

どうしよもない

採用人数はきまってるのだから
わかりやすいところで言えば、規制改革。

やれ規制は悪だー既得権益がうんたらかんたらと、いう論調だが。

なんでわざわざそんな規制を作ったんだ?とはどうして考えない。
先人が原始人かなにかで、頭おかしかったからか?
いまの教育じゃこうだわな。

違うね。規制を作らないと、弱者が好き勝手されて社会が崩壊するから、だよ。

現にそうじゃないか、規制が撤廃されていいこともあった。なるほど。


でも、「そのいいことって、日本全体にとって、全部いいことだったかい?」
規制緩和の結果が、今のありさま。これじゃないか。
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 06:04:38.96 ID:ynC5f8KX0
>>267
数年経ったら解雇して半年後にまた非正規として再雇用
質問
なんで中選挙区制度なんて、地域の利権や組織票が有利になる制度、戦後作ったんですか?
小選挙区制のほうが民主的で汚職もないじゃないですか

答え
先人「1900年代前半、それで政治はダメになった」
先人「日本人は、流れにのまれやすく、庶民受けに乗せられるから、小選挙区制はまずい」


これを戦中世代の先人がいなくなってから、
歴史を学ばずに撤廃した結果が、今の国会ですよ?気分はどうですか。

いま、安倍総理が主張されている、あまたの規制緩和、全部これと同じですよ。
またABCD同盟で日本孤立ですか?
小作人制度でも復活させますか?

親、先人を否定した国は、必然として、滅びる。これが当たり前。
この必定から逃れられた国は、ひとつとしてありませんよ?
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 06:13:07.63 ID:+/cSJC1f0
ようするに奴隷になれって事やろ
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 06:13:46.62 ID:Og19B67r0
>>12
介護とか人不足の所もあるし職を選り好みするから職につけてない奴が相当数いると思う
そんな不利になるような立場を無くすのがお前の役目だろうも・・・・
根本的にこいつは何かおかしい
正社員も減らそうとしてるし
なにがしたいんだこのボケ
280番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 06:16:13.09 ID:vDn+oUj60
・33歳 高卒フリーター 実家暮らし
・スーパーレジ 月収10万
・身長180cm 体重94kg
・彼女いない歴=年齢
・男友達 2人
・借金 298000円 アイフル+プロミス
・趣味 ゲーム インターネット 音楽鑑賞 ホラー映画 ドライブ 外食  

 俺はこれからどうすればいい?
281番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 06:17:38.54 ID:nCXqHv120
働けるうちは働いて将来の心配なんかせず好き勝手やって飽きたら死ねばいいんだよ
10年後、この国があるか知れんが、
この国の国民が、一億玉砕とか言ってても何も驚かない。
この国の民族は、お隣と同じく、すでに精神疾患にかかっている。

そういやJapan Prideとかがこの国の政策なんだっけ。
このアホな言葉聞いても、おまえら悪い気はしないし、実際に気分いいんだろ?
狂ってんな、マジで。

だって歴史が物語ってる。
こんなことやってた国が、どうなったか。
資源も強みもない島国なんだぜ、ここ。自覚しろよ。
>>280
似たような境遇だけど今のところ不便してないし
ネット上の知り合いと毎日遊んでて楽しいし問題ねえわ
俺はもう無理だなと思ったらそのままひっそり人生フェードアウトするつもり
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 06:22:48.94 ID:SBGRbrLJ0
これソース有料で読めないな
本当にこんなこと言ってるの?
むしろフリーター推奨みたいな社会なのに
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 06:26:44.44 ID:30vRzOVu0
>>24
こんなんがトップになれるのは日本くらいやろな…
アメリカなんか議員の経歴エリートすぎるし
286番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 06:29:20.49 ID:SBGRbrLJ0
釣りじゃないのかこのスレ
非正規増やす政策の自民が
こんな事言うはず無いだろ
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 06:30:40.34 ID:1j/fLxFi0
ニートフリーターの星がそんなこと言っても説得力無し!
若者の雇用対策してますよーという自民のポーズだろ
フリーターにならないための教育だの補助金だのほとんど意味ない提言ばかりだし
>>286
ヒント:少子高齢化

言うだけならタダですよ。
実際は人数による競争だからあぶれるものも出てくるわな。
でも人数少ないから新卒雇用は一定量とるわな。
そいつらが、非正規を差別すれば、この社会は完結するし、
非正規のお値段も下がって、みんな万々歳。

10年後の20代の非正規って、今の20代の正規より優秀なのは確実。
290番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 06:37:38.67 ID:Ez0wHktF0
非正規どんどん増やせ!って方針の元上級ニートが言ったところで説得力ないどころか反感買うだけだろ
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 06:39:40.37 ID:oOoyPeYX0
>>2
ほんとこれ
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 06:41:28.36 ID:PQbtnAJk0
フリーターは減るけど無職が増えるとかそんなオチかな
アルバイト増やす政策とっといて子供には正社員になれですかw
そりゃ矛盾っていうんですよ
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 06:43:19.06 ID:NDE725PZ0
死ね戦犯の孫
こんなん当選させる山口県民も糞揃いだよな
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 06:43:56.79 ID:ZXa77tVx0
言ってることとやってることが真逆なんすよ
296番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 06:47:41.17 ID:bO93kSrG0
フリーターで一生やっていける社会に変えるのがスジでは??
おまえらが次に自民党下ろせば、なんとかなるだろって思ってるかもしれんが、

無 理 だ か ら 。

俺がつぎの自民の選挙対策やるならこうだ。

・少子高齢化が進んでいます→社会現象扱いにして卑猥化
・老人で働きたい人を積極的に支援します→これで票田Get
・2020年の東京五輪のために邪魔になるものを排除します→これで左翼を排除
・確実に前に進むために、国際化が必要ですが、特定の国には意見します→これで自称保守層の票Get


嘘つきの理屈は、ちょっと相手が喜ばすこと混ぜればいい。
要するに相手を困惑させろって手口。
結果として、「民主党の例があるから、野党に任せられない」
これでOK 自民党は必ずまた過半数をとる。
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 06:50:57.17 ID:wOJ17MEeO
ワタミブラックみたいなとこの正社員増やしたいんじゃないかね
サービス残業させることで、最低賃金のフリーターよりも実質安く使えたり
残業代ゼロ法案と併せて使えば奴隷確保バッチリよ
年収200万の非正規でも暮らせるインフラ作るのが政治の役目
具体的にはあいりん地区みたいなスラム特別区を大都市全てに作って住宅規制を撤廃
医薬品規制を緩和して薬屋で処方箋なしでよく効く薬を買えるようにする
東南アジア並みの賃金でも生活できるようにすりゃいいのさ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 06:54:07.56 ID:KbuadZ6U0
「ニート・フリーターになるとこんなに悲惨」 小学校で予防授業
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/717121.html
http://livedoor.blogimg.jp/dqnplus/imgs/e/7/e7477d80.jpeg

「一生アルバイトをした人と正社員と、給料の差はどれくらいになるか?二百万、二千万、二
億。一つ選んで」。答えは平均で約二億円と告げられると「えーっ、そんなに!?」。子どもた
ちから驚きの声が上がった。

川崎市立小倉小学校の六年生の教室。先月中旬、ビジネス専門学校講師の鳥居徹也さ
ん(40)が、総合学習の時間に講義した。内容は「フリーター・ニートになる前に受けたい授業」。
クイズ形式で積極的な発言を促し、テンポの良い語りで子どもらを引き込んでいく。

文部科学省の委託事業として、鳥居さんは昨夏から全国八十以上の中学校と高校を回った。
「小学生でも理解できる」と助言され、今年から小学高学年に枠を広げた。
「フリーターにはボーナスがない」「退職金がない」。鳥居さんは次々と“損”な例を示した。

ニートについても「親の甘やかし」や「失敗や挫折」などの背景を挙げ、自立に向けた精神的
な支えの大切さや、失敗を恐れず努力することの意義を訴えた。

学んだJS
http://or2.mobi/index.php?mode=image&file=30239.jpg
俺のとこ田舎だから正社員でも有給無し残業代無しボーナス無しとかザラ
そりゃ楽なフリーターが多くなりますわ
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 06:55:22.11 ID:wwsbER2X0
・正社員になったやつはブラックでもフリーターよりマシだろうから溜飲を下げろ
・フリーターになったら人生終了だから自殺しなさい
っていう教育?
>>299
まだ、そう皆が思ってるから、安倍政権は安泰なわけで。

そりゃ非正規は生きてるよ、一人で生きていくだけなら、な。
あと親の介護とかどうするのかね、これから先。みんな気づかないふりしてるだけだ。
子供持てないのに、自分の老後どうするつもりなのかね。

いつまでもつかな?
10年後には就業の年齢制限と移民にやられて、非正規はみんな樹海行きだね。
終身雇用でテキトーに仕事こなして金欲しかったわー

ぶち壊したの誰ですかね?
セブン&アイ・ホールディングス(HD)の総帥、鈴木敏文会長兼最高経営責任者(CEO)(80)による
グループの大改革が始まった。傘下の総合スーパー(GMS)、イトーヨーカ堂の人件費を削減するために
正社員を半分に減らし、パート従業員の比率を9割に高めるというものだ。


こんな糞稼いでる会社が正社員1割にまで削ると言ってますが。ガチで負け組9割時代がやってくるな
>>302
・正社員になったやつはブラックでもフリーターよりマシだろうから、自殺なんかしないで非正規いじめて会社や国を恨むな!
・フリーターは自己責任だから文句を言わないでね。全部自己責任♪

が、正解。
フリーターこそ終身雇用!

なんだろな。割とマジで。もう。
308番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:03:53.07 ID:wOJ17MEeO
>>300
普通に1日8時間働いて人生がどうにもならんならそれは国のシステムがおかしいのに、そうじゃなく働く本人がダメって方向に洗脳すんだな
こういうんで、卒業時に正社員になれなかった大学生が自殺しちゃったりするんだから
この企画に関わってる連中とんだ人殺しだよ
こいつらこそ皆死ねばいいのに
309番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:05:07.60 ID:BNfAykJ/0
>若者の離職を招きやすいサービス残業などを是正するため、労働基準監督官の増員といった労働環境の監督指導体制も充実するよう求めた。

バカとしか…
アメリカでは生徒とSEXして逮捕される女教師が多い見たいだけど生徒も喜んでるならいいだろ
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1398290518/
ぶっちゃけさ。
「個人の能力の差はない、あるのは努力の差だから!」

このアホな理屈やめにしようぜ。

親の教育の差、周囲の環境の差もあるし、これに目をつぶってるのって、
はっきりいって世界で日本と韓国だけだろ。ほんとひどい悪平等なんだが。
312番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:07:26.84 ID:myzhBmgf0
フリーターは新しい働き方じゃなかったのかよ
自由に働いて余暇を楽しんで自分探しするのが現代的だって言ってたじゃん
313番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:08:20.19 ID:cH9TiDPv0
.
【拡散求む】  TPPがどれだけヤバイかをわかりやすくまとめたスレ TPP関連ブログ 他
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/atom/1302398903/97
.
ttp://nnt-sokuhou.com/archives/36520090.html
総務省が18日発表した2013年の労働力調査の詳細集計によると
15〜34歳の若年層人口に占めるフリーターの割合は6.8%と前年より0.2ポイント増え、調査を始めた02年以降で最も高くなった。



なんだよ、案外少ないじゃん
どんどん正社員減らそうと権利をどんどん削り更に移民まで導入しようとしてる反日本人の奴が何言ってんだって話だな
フリーターや捨てられた社畜がやる気になった時に再スタートできるような社会にすることが政治家の役目
一度の挫折で人生終了してしまう社会は確実に間違ってるが
安部は国民より企業寄りだから自己責任論に洗脳した方が都合がいい
317番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:11:27.16 ID:BNfAykJ/0
>>314
何人で調査したんだろうな
318番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:11:40.00 ID:kA4RhBgO0
>>24
こいつって人生で努力した期間が全くないんだなw
今の20代なんてどんなに頑張っても3分の1は必ずフリーターになるんだけどな
これからの世代はさらにフリーター増えるわ
320番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:14:07.21 ID:BzkoBuus0
企業が望んでいるにのはフリーターです
時給上げてフリーター募集します
321番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:15:01.89 ID:mfKchH0h0
矛盾したことしてんじゃねーよ下痢
322番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:15:24.70 ID:Gfw5NIMG0
フリーターを差別する心がフリーターを貶める
お前等が心を入れ替えればフリーター問題は存在しない



と言いたいところだけど給料が低いし、社会保障からも外れるしで制度的に差別してるからなぁ
向いてる仕事向いてない仕事あるだろ。

別にいいじゃん。
毎日スーパーのレジ打ちしてても。
毎日介護で老人の糞尿の世話しても。

それでなんで努力が足りないからそうなったんだとか、
そうなったのはおまえが悪いんだとか、
あかの他人に説教かましてる連中がいること自体論外なんだが。


これを日本人としてと、国が説教かましてること自体、なにもおかしいと『思わない』奴が、
この国にはいっぱいいること自体軽くめまいがするのは俺だけか。
324番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:16:32.11 ID:Vw2LA4xK0
そのくせ解雇補助金とか解雇特区とか作るんだから
自民党のやってる政治は意味不明
まあ若者の雇用促進は嘘でしたでFAか
非正規にならないように頑張って正社員になったら、
残業代0でこきつかわれるのか。

とことん報われない。
>>319
>>314
せめて10%越えてから騒げ
327番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:17:30.52 ID:BzkoBuus0
>>312
そういう人も多いよ
クラウドソーシングでがっぽり稼いでいる人どんどん増えてるし個人事業主2.0とかいうフリーランスの新時代は始まってる

結局は能力がいるけど
328番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:20:22.63 ID:BbRBYAlN0
正社員こそ会社選ぶのミスって文字通り人生終わって過労死してる連中いるのに

むしろワークシェアリングしてフリーターというかフレックスタイム制を導入すべき

高学歴を1日5時間で時給2000円で雇ってくれ
講師は竹中先生にやってもらおう
学校の先生が非正規採用ばかりなんですが
そりゃ効率あげろ、利益あげろ、もっと仕事しろとか言われてもさ、
人間、できることとできないことってあるわけじゃん?

それをふるいにかけたいから、
最初は、ぶっちゃけ『非正規』っていう「他人」を制度化したんでしょ?
身内にはあんまりきつく言えないからね。

『外注』ってことにして。
あそこはダメだなっていえば済むもの。

そのうち、責任取りたくないから、請負とか言って、
二次受け三次受けで、楽をすると。

こうなって、いま全部、外注扱いじゃん、身内もなにも関係なし。
お前はこんな会社にしたかったのかと。
最初は身内守るためにやったはずが、身内全切りですよ。
332番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:26:39.54 ID:Kyj2QESV0
>>9
専門知識や経験豊富な人材をフレキシブルに配置して雇用を創出するという派遣法の建前もどこへいったんだろうな
ジャップって個人の問題と社会の問題をごっちゃにするのが大好きだよな
334番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:28:32.88 ID:BbRBYAlN0
どうして日本って働くこと=善なんだろうな

働かなくて社会が回るように政治を行うべきなのにさ

食料革命、電力革命をしっかりすればかなり楽できるのにな

メタンハイドレートにしろ、レーザー核融合にしろさっさと使えるようにして、電気代を利権団体に渡さずにほぼ無料で開放しろや
335番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:31:44.93 ID:dPuPta8TO
非正規をどんどん増やさないと企業激おこだよ安倍晋三のバーカ
政治家にまともな職務経験を持っている奴はいないのか?
337番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:33:52.01 ID:sBphUZRb0
非正規はどんどん増えるから
堕ちたやつは自己責任っていう意識を植え付けていかないとまずいよね
これは安倍ちゃんGJ
>>334
価値観が、お金でしかないからだよ。上下関係含めて全部。

倫理とか宗教とかこの国にはない。
自己満足じゃ耐えられないのさ、ずっと他人が気になる、他人しか気にならない。

ビョーキだよビョーキ。
定職たって、今は契約社員ばっかじゃねーの。
バイトと実質かわんねーよ。
経費削減に人的資産を充てる会社ばっかりじゃ、ていしょくなにそれおいしいの?状態だよ。
340番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:36:20.05 ID:JRE4PX7x0
さすが人生に空白期間のある奴の説得力は違いますな
341番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:37:55.15 ID:UuTz891EO
>>338←こいつみたいのは
フリーターになれりゃまだマシなほうで
大概はフリーターにすらなれないものです
342番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:39:37.43 ID:5GYphn5l0
そういう人もいないと社会が成り立たない
みんな社員にすると物価が上がる
はよ死ね竹中
ま、そのうち今いる派遣や契約社員が、移民に置き換わるだけの話だ。

弱い日本人が自己責任で消えてくれて、
それで、自分が得すれば、「いいんだ」っていう国の末路は、どうなんだろうね。

俺が知ってる歴史観、人としての道徳して、これはどうかと思うが、
それでみんながよしとするなら、それでいいんじゃないの?
まあそんな国が、自称「保守」なんだから、これまた嗤うしかないわけで。
フリーターの最終形態が政治家。
346番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:42:58.99 ID:Vw2LA4xK0
派遣禁止にすれば解決だろ糞自民
347番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:43:05.03 ID:dpEFKWy70
サービス残業させたいだけだな
348番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:45:36.77 ID:TIqc/cHR0
フリーターでも終わらない世の中にしようとは思わないのか
349番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:46:03.14 ID:m7mPqyG00
バブルじゃねーんだから、好きでフリーターやってるわけじゃねーだろ
350番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:47:57.88 ID:+CrV2qPJ0
何が何でも正社員で貫け、サビ残がキツイ?だったら自殺しろ!
フリーターも生活がキツイ?だったら自殺しろ!

つまりこういうわけか
351番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:48:07.41 ID:BbRBYAlN0
>>341
いや
でも間違ってはないと思うぞ
俺自身の年収は200万切るくらいしかないが、自由な時間がめちゃめちゃあって、昼間公園でまったりしたり、あそびに行ったりもしてる

しかし、よく近所の町会の人間から「お前若いのにこんな時間に何やってるんだ働け」と言われる

しかし、俺の実家で暮らしてる両親と弟と俺の世帯年収は2000万越えてるんだよな
なんというか他人が気になって仕方ないってのは事実だろう

放っておいてくれればいいのにさ
こいつ政治家じゃなくてただのおっさんだろ…
353番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:51:21.69 ID:6SGyC3uY0
フリーターが増えたのもキチガイ下痢野郎率いるジタミのせいだろ
354番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:55:02.08 ID:TyzTOdWP0
安部って口だけだよな
355番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 07:59:26.92 ID:c6dp1rhA0
現在フリーターをやってるやつ全員がそれを自己責任だったと自省し
弛まない努力を継続すれば日本で消極的理由でフリーターになる人間がゼロ人になる

> フリーターを続けると生涯年収や社会保障、結婚率などで不利になることを学校で教え、若者の自覚を促すべきだとした。


これってつまりそういう含意があるってことだよな
アホじゃねえのか
356番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:05:09.41 ID:KeueFI3S0
良かったな

お前ら

国家元首の口からお前らは終わってると言ってくれたぞ
357番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:07:12.51 ID:5d7fAwUn0
>>351
妄想は楽しいか?
最近の貧乏人って突っ込まれても大丈夫な様に家族を高収入にするから笑える
親が〜兄が〜そこまでしてネットで虚勢張ら無いと生きてけないとか草不可避
358番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:08:58.90 ID:kDWML8yd0
>>1
フリーターを減らす為と言いつつ
正規の職を減らす政策も同時にしているわけだが・・・
あと>>1のような授業は差別や偏見を助長するから問題
そして正規じゃ無くても終わっては少しもいない
359番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:09:58.22 ID:kDWML8yd0
てか正規非正規という制度自体を廃止するのがまとも
360番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:11:13.32 ID:lQh5I18M0
不安を煽って社畜であることを喜ぶよう刷り込んでいく
まるで養豚場ですわ
361番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:11:46.41 ID:xWPickYZ0
成蹊卒のニートに言われても・・・
362番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:12:34.61 ID:KeueFI3S0
もう政府からはこの層への支援策はないと思ったほうがいいね

見捨てられたな

氷河期世代wwwwww
363番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:15:02.88 ID:kDWML8yd0
今や40代50代の男性でも10人に1人はフリーターという時代になった
364番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:18:53.24 ID:E3piFLga0
安倍に言われたかねえw
365番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:20:29.54 ID:kaVjDVgy0
雇用の流動化(キリッ)とかやろうとしてるのに派遣フリーターはやめろとか、もう言ってることが滅茶苦茶だからw
366番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:20:29.82 ID:s/KQcFgr0
新卒至上主義にメス入れるのが政府の役目なのでは・・・
367番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:21:21.71 ID:7av2Hm7V0
>>362
今の若者(30代前半まで)への就労支援ってすごいからな
自治体が地元企業のわりと良いとこ結構集めてくる
企業側も面接一発じゃなくインターンシップ形式でじっくり人材を見極められるからわりと乗り気
本当にそれより上の世代は完全に見捨てられた形になってしまったが
368番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:22:46.99 ID:nMJ8PKbu0
夢追いフリーターでも少しでも目標の仕事で金になってるならいいと思うけど
夢遊病みたいに妄想と現実の境が見えなくなってるやつ多いからな
いやいや社会制度そのものを代えんと無理だろ、まさに自民地獄
この下痢野郎はいっつも
上っ面のポーズだけで
物事の本質から目を反らしてるよな。
371番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:24:34.65 ID:Rs/uePSm0
アホか
現状の雇用状況の改善もせずにそんな教育だけしたら
定職に就けなかった奴らが自分を落ちこぼれだと思い込んで
ますます悪化していくに決まってんだろ
アルバイト税を導入して正社員にした方がお得ってなれば企業も正社員化したがるんじゃね
373番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:25:20.96 ID:CswHBKi2O
ちげーよ
これからどんどんフリーターや非正規は増えてく

やがて小学生たちも大人になるが正社員には半分くらいしかなれないだろう
その時、社会のせいにするのではなく(笑)
自己責任だったとわからせるためにガキの頃から洗脳するんだよ
374番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:28:13.42 ID:E3piFLga0
今いる大体の政治家も二世三世で、政治家の家に生まれたから政治家になっただけだって事を
小学校から教えこんで、その手の世の中の虚を見抜ける人材に育てるべきだ
375番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:32:23.97 ID:s/KQcFgr0
雇用の非正規比率増加で国際競争力が上がっているかというと、そうではないからな
人材の無駄遣いをしすぎてんだと思う
世の中から正社員を消して全部フリーターにしてしまえばいい
そしたら無能がしがみつくこともないし、一度のミスでドロップアウトした才能を見逃すこともなくなる
377番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:33:17.83 ID:CswHBKi2O
将来、非正規格差問題はさらに悪化するが
あれれー?わたしは対策しましたーやりましたー

これで政府の仕事は終わり
378番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:35:22.60 ID:Nb+E4oyO0
フリーターその周辺でこいつに入れたやつはまさかいねえよなあ
やってる事滅茶苦茶だな
派遣推奨する政策や社畜を自殺に追い込む政策やってんのに
380番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:37:23.38 ID:DZ6wIUkG0
>フリーターを続けると生涯年収や社会保障、結婚率などで不利になることを学校で教え、若者の自覚を促すべきだとした

・・・フリーターがあたかも自由意志でフリーターを選んでるかのような言いぐさだな
椅子が限られてる、という点をちゃんと見ろ
何でもかんでも「政府は悪くないいいい、個人の責任だあああ」と転嫁するなよ、それこそ自己責任をちゃんととれ
381番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:39:13.11 ID:E3piFLga0
だからってフリーター推奨されたって困るし
いやフリーターの給料あげろや
383番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:41:47.05 ID:vIWONxcK0
それでも貴族なら国会議員になれるし、総理大臣にもなれるし、
総理大臣をやめてももう一回再チャレンジできる

マジジャップ糞だわ
384番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:42:13.84 ID:roxGVltK0
自民党「経済成長のため非正規を増やす!」
自民党「でも非正規になると人生終わるぞ!」
385番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:42:33.48 ID:98LMTKJt0
非正規増やす政策やってるくせに
今フリーターだけど、介護と土方は絶対に嫌なんだよなあ。
こんな選り好みしてるから底辺なんだけども。
11年ニートの安倍が何とかなってるんだしフリーターなんて楽勝だろ
388番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:54:20.57 ID:y6CH11aO0
家系図みれば総理経験が3人も出てくる家なら
11年ニートやってもなんとかなるわな
389番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 08:57:14.72 ID:dK1KJDRk0
テンプレスレタイは西村の巣に逃げたか
390番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 09:03:32.23 ID:iV51aoTeO
>>384
自民党「経済成長のため非正規を増やす!」
自民党「でも非正規になると人生終わるぞ!」
自民党「あ、でも国民の自己責任だから自責の念を感じながら死ね!」
391番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 09:04:29.43 ID:ajIde7Ee0
フリーターニートアフィウヨとかは
安倍ピョンそんなこと言ってない!!ミンスガ言った!!!! だから自民さんに入れる!!!!
って 肉屋豚が加速するな
>>385
それが理解できる日本人の若者は死ねって言ってるんだよ

それくらい馬鹿にしてる
393番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 09:10:26.94 ID:MVatUemZ0
>フリーターを続けると生涯年収や社会保障、結婚率などで不利になることを学校で教え、若者の自覚を促すべきだとした
むしろフリーターでも生きていける社会にするのが政治家の仕事だろ
394番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 09:15:25.34 ID:7av2Hm7V0
とりあえず「同一労働同一賃金」を徹底させろ
もちろん基本給の話な
フリーターと正社員が似た仕事してまったく違う賃金というのをやめればいい
フリーターの賃金を上げるか、正社員の賃金を下げるかが気になるけど
395番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 09:16:50.05 ID:KMAGz9xU0
でっかい落とし穴を掘っておいて危険だよと言われても困る
派遣推進してるヤツが言うと凄みがあるなwwwwwww

定職につけなかった者は例外なく養分として美味しく頂く社会を構築してます!って事だね。

恐ろしいわー(棒)
カルトのためかもな

不安にさせて・・・
398番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 09:41:36.39 ID:6RYr7Z0h0
正社員様に 幸せになって頂く 為にフリーターやアルバイトが有るのだから

不幸になるのも仕事の内!だと国が教えなくて為らない

この国は復活できる!そう確信した
399番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 09:45:53.27 ID:gJoer2fG0
http://www2.ttcn.ne.jp/honkawa/3250.html

25〜34歳男性 16.3% ←圧倒的少数

25〜34歳女性 41.4%

非正規問題は女性の問題
男で25過ぎて非正規なんてほとんどいない

35〜44 男 9.1%

そして35過ぎると10%を切る
30代以上に非正規はほぼいないのだ!
極少数の非正規が自民党に文句を言っているだけで、
実際は正規が圧倒的に多いのだ!
400番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 09:46:58.64 ID:gJoer2fG0
・レールから外れたら再生不可
・一生勉強、一生競争して勝ち抜かないと
 巨額の退職金と安定した老後は手に入らない
・一億総中流ってのは高度経済成長期〜バブル期までのこと
 今は小学生から死ぬまで競争して勝ち抜かないと
 中の上へ行くことは難しい。
・正社員になるなら25歳まで 転職するなら35歳まで
・生活保護を受給するくらいなら死んだほうがマシ
・就職氷河期、ワープア、派遣社員、ニート、ひきこもり
 にならないための努力を死ぬ気ですること


こういうことを小学校から徹底的に植えつけるべきだろ。
そうすりゃ「貧乏になりたくない」「ゆとり教育とか恐ろしい」
「ニートやフリーターになるなら死んだほうがマシ」
「金持ちになりたいんじゃない、勝ち組になりたいんだ」
という強い人間になるよ。
単に勉強をゆとり以前に戻すだけじゃなくて、
精神面でも強い人間にするための教育をすべき。
401番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 09:49:05.92 ID:THzB306P0
市場の倫理と政府の倫理を混同してやがる
成蹊は責任をもって教育しなおせ
402番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 09:49:12.91 ID:6RYr7Z0h0
>>399
>>400
うむ!今日も貼り付けご苦労 ソナタの苦労は何れ報われるであろう
403番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 09:52:17.58 ID:THzB306P0
>>399
名ばかりの正社員
つーか統計だけを見るのが社会学じゃないからコピペする暇があるなら学べ
にしても総力戦研究所の親族の方も、自分のサイトがこんな風に悪用されるとは思わなかっただろう
>>96
就職できなかっただけで自殺するのが問題になってたのに政府が推進するんだもんな
自覚って、好きでフリーターやっている奴ばっかじゃないだろ…
406番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 09:56:23.30 ID:6RYr7Z0h0
>>405
そこで自己責任の登場ですよ! フリーターは自己責任で解決よ
407番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 09:59:03.84 ID:ubQUauqV0
ジャップwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
408番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 10:05:07.91 ID:Liya+KLp0
フリーターを減らそうとする教育が引きこもりや自殺者を増やすのであった
パラドックスw
単に恐怖心を植え付けてるだけだからそうなるわな
409番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 10:05:46.19 ID:755jUQeM0
ジ ャ ッ プ ラ ン ド は も う 手 遅 れ
410番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 10:11:18.55 ID:r39V7H5s0
>>409
ネトプアはそうやって何でも日本のせいにしてるからネトプアなんだろ
411番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 10:19:09.26 ID:KbuadZ6U0
竹中平蔵 公式ウェブサイト竹チルのコーナー
2005年10月30日(日)◆政局マニア系◆フリーターと新しい自民党との革命的可能性(2)

フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

これこそ、一般常識を180度ひっくりかえす革命的発想といえるでしょう。これなら確かに、
フリーターが自民党を支持してもおかしくない。

マルクス・エンゲルス「共産党宣言」の「ルンペン・プロレタリアート階級」観的偏見の遺伝子を
引継いだ「フリーター=負け組」論で思考停止に陥りつつ、自らは規制やみえざる障壁で身分を
守られ実力以上の生活水準を謳歌している「労働貴族」は、「雇用概念の消滅」という表現におののくことでしょう!

近い将来、新しい自民党は以下のような「宣言」(DAS MANIFEST)を出す日が来るかもしれません。

「フリーターは、『夢』以外に失うものを持たない。彼らが獲得するものは『成功』である。
全国のフリーターよ、自由民主党のもとに結集しよう!」

http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html
http://web.archive.org/web/20060118042343/http://takenakaheizo.cocolog-nifty.com/mania/2005/10/post_c9e1.html

>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!
>フリーターこそ終身雇用!!雇用概念の消滅!!

                     by 竹中平蔵
412番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 10:22:10.78 ID:KbuadZ6U0
正直私はニートさんやフリーターさん、少々怖いかな。
「無所属な人」は何をするかわからないという点で、そのように感じます。
失うものが無いからでしょうか。 人に迷惑をかけたり、人を裏切ったり、
という行為は どこかに所属している人であれば 所属組織へ迷惑をかけたくない、
とか、 守るべき家族を守らなくてはいけない、と 守るべきものがあるからこそ、
踏みとどまるもの。

その意味で、教育を受けて卒業するのにニートになるのは、
自分が所属する一番小さな組織である「家族」を既に裏切る行為ではないかと。

お子様何をされているのですか?と聞かれて、 「ニートです」「フリーターです」
なんて答えなくてはならないなんて。

       DoCoMo子会社アルシェール社長 大野聡子
413番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 10:25:14.70 ID:KbuadZ6U0
石原慎太郎東京都知事
・「ニートなんて格好いいように聞こえるけど、みっともない。無気力・無能力な人間のことです。」
・「今、ニートなんて、ふざけたやつがほとんどだよ」
・「フリーターとかニートとか、何か気のきいた外国語使っているけどね、私にいわせりゃ穀つぶしだ、こんなものは。」


やしきたかじん「ニートは馬鹿者ども」 出演者の提案する「ニート対策」
橋下徹氏
・「拘留の上、労役を課す」
・「国家予算から単純計算すると、日本に生きるだけで一人あたま47万円の金がかかる。
税金を払わない奴は生きる資格がない」

橋下知事「働く側がえり好みしすぎ」 失業率最悪で
http://www.asahi.com/kansai/sumai/news/OSK201001280022.html
 大阪府の橋下徹知事は27日の記者会見で、昨年7〜9月の府の完全失業率(推計値)
が7.7%と全国最悪だった原因について「本当に大阪に就労先がないのかと言えば、そ
れは違う。働く側が、えり好みをしすぎなんじゃないか」と述べ、職を探す人たちの意識
の問題も一因だという考えを語った。
414番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 10:33:36.24 ID:SP306Rji0
正社員の解雇を補助金出してまで促進してたのに、フリーターはお先真っ暗って
どういう神経してたらそんな事が言えるんだよ?
415番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 10:35:51.39 ID:Jp0k0NfJO
>>410
正社員を2年で辞めてニート10年の安倍の発言に感銘受けちゃったかw
ハゲは外側も中身も奇形なんだなw
416番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 10:38:01.60 ID:6RYr7Z0h0
>>414
守りに入ってる神経には判らんという事だ
フリーターは自己責任 正社員も自己責任よ
417番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 10:44:25.73 ID:F1CMGw4P0
フリーターっていうかレールから外れたらほぼ人生終了ってのが怖い
>>111
人生を楽しめ
419番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 10:48:11.13 ID:cTmMl4I50
残業代0や正社員解約すると会社に金あげたり
移民や非正規がいないと回らない社会にしているくせによくもまぁ…

さすが全ての責任を人のせいにしてきたウヨ政党なだけのことはありますなマジサイコパス
>フリーターを続けると生涯年収や社会保障、結婚率などで不利になることを学校で教え、
>若者の自覚を促すべきだとした。

なんで小中学生でも知ってそうなことをドヤ顔で指導してんの?
フリーターでも生活出来るような社会か、皆が定職につける社会を作るのがこいつのしごとじゃないの?
421番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 10:53:55.61 ID:hMRVjw0m0
またアクセルとブレーキ同時に踏んでる…
正社員になれと幼い時から煽ることで、リクルートのエントリー利用率が上がるからやろ
>>2
どうい
424番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 10:57:49.15 ID:9/4qxKaE0
・徳田虎雄←違法行為しまくりだが…
「生命だけは平等だ」
――――――――――――――――
・日本の保守、愛国者
「金持ちは偉い」「法人税を下げろ」
「貧乏人は怠惰、自己責任。福祉を受けずに自殺しろ」
「アフリカで餓死するのに比べれば日本の底辺は幸せ」
「弱者は権利を主張するな」「庶民はお上に盾突くな」
「ブラック企業批判は甘え」「ニートは徴農しろ」
「世襲の政治家は優秀」「聖徳太子も世襲」「世襲批判は職業選択の自由の侵害」
「大量移民賛成」「原発は安全」「TPPで経済成長しよう」
「派遣会社は雇用促進で社会貢献してる」
「東京は福島から250kmも離れているから安全」
フリーターになるくらいならってことでニートヒキ増えそう
426番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 11:00:03.07 ID:w186EAfk0
笑えるな
「多様な働き方を求める人はたくさんいる」と耳ざわりのいいことを言いつつ
非正規なんかになったらこれだけ損すると教育する
ゲスがやることはえげつないわ
427番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 11:02:07.61 ID:4+eWCche0
言ってることとやることが違うがな
428番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 11:12:52.62 ID:ZyGXKBu80
>>2
お前はどうなんだと全力でつるし上げたいね
429番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 11:34:52.98 ID:RmK5nJON0
>>422
リクルートなんて不安を煽る遠因にもなってるし、やっぱり滅ぶべきだよな
というかなぜ滅びなかったのか
430番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 11:40:07.90 ID:3l72yGdz0
マーチ未満なら、嫌でも人生終了だから安心しなさい
431番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 11:41:50.01 ID:grpqeaBT0
Working Class Hero
432番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 11:42:22.61 ID:MywT8ZZ30
>>2
政治家自体が非正規みたいなもんだけどな
433番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 11:47:08.35 ID:SWl8xUxb0
俺の前バイトしてたところのほとんどの人が「フルタイム請負」とかいうやつだったんだがあれはなんなんだ
厚生年金も健康保険もあったし仕事内容も正社員とまったく一緒だし正社員との違いがわからん
434番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 11:48:27.14 ID:grpqeaBT0
生まれるやいなや、自分は取るに足りない存在だと思わせられる
与えられるべきチャンスも奪われて
しまいには苦悩の激しさに 何も感じなくなる
労働階級の英雄になるのは大変なことだ

家では傷つけられ、学校では殴られる
利口なら憎まれ 愚かなら蔑まれる
しまいに頭がおかしくなって 彼らのルールに従うこともできない
労働階級の英雄になるのは大変なことだ
435番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 11:49:28.98 ID:grpqeaBT0
二十数年もの間
ひどく苦しめられたあげく
今度は一生の仕事を見つけろと言われる
まともに働けるわけがない 不安におののいているのに
労働階級の英雄になるのは大変なことだ

宗教とセックスとTVにどっぷり漬かって
自分はなんとも利口で階級差別もされず自由だと思い込む
だがどうみても君はどうしょうもなく田舎者
労働階級の英雄になるのは大変なことだ
436番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 11:52:27.49 ID:zT9RjhAK0
>>432
ぷぷっ
437番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 11:53:49.58 ID:H8AGgOPU0
安倍ちゃんはコネで就職や政治家になったわけだしコネを作ろうって授業やったほうがいいんじゃない?
438番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 11:54:11.60 ID:BDZEkRGo0
国民を政治的無関心、すなわち「声なき声」の状態に保つには、
徹底的に余暇を奪う他に道はない




と、岸信介さんが仰っていました
439番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 11:59:33.88 ID:sQN4XJ/k0
著名政治家の子息が行くような大学にコネでも入れてもらえず、
やっと入学した成蹊大学ではアルファロメオを乗り回し、
講義には出ずに4年間パチンコ屋通い。

大学卒業後、
南カリフォルニア大学の外国人向け英語クラスに入ったが、
アメリカ人とのつきあいは必死に避け、日本人と遊ぶだけ。

2年間在籍しましたが、単位を1単位も取れなかったので、
大学の規則により、強制退学。

父親が死んだので、跡を継いだら、地盤、鞄、看板の三バンそろって
父死亡の同情票で楽々当選。
「金正日おじちゃん」の おかげで、あれよあれよという間に出世首相。 

参議院院選挙に負けて、ゲリラ下痢で政治逃避、 首相を辞任。

統一協会政治を根づかせるため日々砕身。

そして、安倍は今こそ
日本をトリコワス
440番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 12:06:31.52 ID:OV9bsBko0
>>277
介護は新規は結構入ってくるけど二、三年するとみんな腰を折って仕事辞めて生活保護で介護される側になってる
エリート家族の落ちこぼれってのは性格が卑屈になる。
俺がボンボンだから知ってることだが、ここまで恥知らずで卑屈なボンボンも珍しい

お前はニートやってただろ。
障害者でもないのに人生のすべてをコネで決めてもらって、人生の後輩には「努力してフリーターになるな」
よくそんなセリフが言えるもんだ。
俺だったら恥ずかしくて町歩けないな
442番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 12:08:43.89 ID:1B/tceTm0
正社員になれなかったら死ぬしかないと言いつつ
正社員の席を減らしていく・・・
とてもじゃっぷらしいな
443番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 12:09:26.62 ID:s9NvhVCs0
フリーターになるなって言ってもならないようにしても絶対なってしまうのはでるからね
そうならないようにするのがお前の仕事だろと
444番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 12:18:08.12 ID:USutu5Yy0
自分で推進しておいてこのバカ総理は何を言っているんだ
445番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 12:19:14.06 ID:kKv015jV0
終わりにするのは自分だろ
このバベってやつネトウヨと同じ価値観してるね
人のことばーっか気にしてwおまえに限っては誰も見てないっつの
446番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 12:30:10.23 ID:FgL5BhB50
なんで日本語って言葉で本質を失わせるかな

フリーター→日雇い労働者

類:イジメ→傷害罪、脅迫罪、窃盗罪
447番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 12:33:27.12 ID:KeueFI3S0
   / ̄ ̄\ ←五年目ベテランニート
 /   _ノ  \                        ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                        /      \  ←新人ニート
 |     (__人__) ブビッ 久しぶり              /ノ  \   u. \
  |     |'|`⌒´ノ 外でれたお!! ビイビィヒヒ     /(●)  (●)    \
.  |.    U    }                   ...|   (__人__)    u.   | なんだこいつ・・・マジやべぇ。 
.  ヽ        }                      \ u.` ⌒´      /
   ヽ     ノ                       ノ           \
   /    く
そして当然のように月日は流れ

[改行]

   / ̄ ̄\    ←類型8年目ニート、もう人間じゃない
 /   _ノ  \                          ____
 |    /゚ヽ/゚ヽ                         /      \     三年後・・・・。
 |     (__人__) ブビッ ブビビビビビッ!!       /ノ  \    \
  |     |'|`⌒´ノ                     / /゚\  /゚\    \  久しぶりにマックいけたお   
.  |.    U    }                    |   (__人__)       人怖かった
.  ヽ        }                      \  .` ⌒´|'|      / パネェパネェッッッッッッッッw
   ヽ     ノ                       ノ     .U     \
   /    く
>>442
さらに苦労して正社員になっても残業代はないというオチ。
449番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 12:35:45.91 ID:SP306Rji0
何かこういうのを社会の授業で習ったような気がするなと思ったが、
江戸時代のえた・非人ってやつに似てるわ
450番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 12:39:29.42 ID:/Sst5TVZO
自分に子供がいないのに家族が子供がとよくわからない「家庭像」を押しつけようとしてるしな
どこまでいってもバカボンだわ
451番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 12:40:10.37 ID:+gBND4KJ0
有名な麻生総理のハロワでの説教アゲイン、やな
452番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 12:40:25.35 ID:iV51aoTeO
フリーターも非正規も同じなわけで、
犯罪犯したり余程チャランポランな生活送ってないとならないわけではなく
ならざるおえない人間が沢山いる現状で
しかもそれを拡大しようとしてる中こんな事やるんだから
そりゃ差別対象にしたいんだろうよ
453番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 12:43:09.97 ID:SRUcxpEZ0
政府が学校で生き方・働き方を教えるとかキモいね
社会主義国だよまるで
454番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 12:53:27.38 ID:iV51aoTeO
就活失敗してノイローゼになったり自殺する学生がまた増えるんだろうな・・・
455番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 14:19:39.42 ID:GASS0Qw20
年卒 卒業者数 就職者数 就職率
1994 461,898  325,447  70.5
1995 493,277  331,011  67.1
1996 512,814  337,820  65.9
1997 524,512  349,271  66.6
1998 529,606  347,562  65.6
1999 532,436  320,119  60.1 ワースト7
2000 538,683  300,718  55.8 ワースト2
2001 545,512  312,471  57.3 ワースト5
2002 547,711  311,495  56.9 ワースト4
2003 544,894  299,987  55.1 ワースト1 (高卒は16%の最凶年)
2004 548,897  306,414  55.8 ワースト3
2005 551,016  329,125  59.7 ワースト6
2006 558,184  355,820  63.7
2007 559,090  377,776  67.6
2008 555,690  388,480  69.9
2009 559,539  382,485  68.3
2010 541,428  329,190  60.8
2011 552,794  340,546  61.6
2012 559,030  357,285  63.9(正規60.0% 非正規3.9%)
2013 558,853  375,959  67.3(正規63.2% 非正規4.1%)

http://hr-recruit.jp/images/movement_img03.gif
http://www.mext.go.jp/component/b_menu/houdou/__icsFiles/afieldfile/2013/08/07/1338338_01.pdf

最近の新卒が異常な就職難という情報操作も妙じゃなかろうか?昨今の状況は、売り手と言われた2006年を上回る。
2003年新卒の就職人数は『非正規込みで30万人に満たない』が、2013年新卒は『正規だけで35万人』が就職している。
新卒正規採用数は増え、一時的な職に就く者と進路不明者は減っているのに、どこが氷河期より酷いのか?
アフィがネットDE印象操作か?アフィサイト衰退とともに、アフィチルの皆さんの誤認識も治ってくれるといいんだけど・・
新卒正規採用数 
          99年  12年   09年
野村証券    118   615   662
大和証券    356   354   833
日本生命    336   969  1876 
第一生命    102   660   717
東京海上    639   470   704
三井住友海上 229   356   720
メガバンク   2361  3028  4990
JR東日本    247   900   950
JR西日本    103   740   695
JR東海      96   452   464
日本郵船     19    57    50
三井物産    128   169   130
三菱商事    128   223   195
東京電力    352     0   290
関西電力    130   262   164
東京ガス     54    98    81
大阪ガス     77    88    61
大林組      112   197   283
清水建設    151   211   260
大和ハウス   199   457   458
武田薬品     57   190   350
新日本製鉄  125   182   205
ソニー      410   275   540
東芝       450   510   980
日立製作所   750   600   950
シャープ     280   240   681
三菱電機    400   990   770  
デンソー     258   408   637
トヨタ       391   538   935
ホンダ      403   398   893
三菱重工    581   289   823
任天堂      62   121   108
NTTドコモ   199   256   250
NTTデータ   409   496   531
野村総研    139   301   357
JTB       390   320   900
458番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 14:23:51.64 ID:4B+bsumG0
フリーター差別を教えるのか
>>399

その通り。

30代労働者層の男性の9割以上は 「正規雇用労働者」
30代になると男は非正規では雇われなくなるから当然。非正規組は無職組へ移行。
だから 「労働者層の中の非正規率は」極めて低くなるカラクリ。
非正規が増えたというのも、主婦パート、激増した大学生アルバイト、団塊嘱託再雇用が全体の数を押し上げてるだけ

20代は進学も就職も全入時代。
世代人口が大幅に減ってるのに進学枠も就職枠も増えている低競争時代


【社会】大学生 4割が読書時間ゼロ 生活は半数以上が「楽」
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1393414954/
【雇用】就職活動、漢字一文字で表すと…「楽」がトップ 曲は「負けないで」
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1376290653/
【話題】 今の若者は幸せ? 20代の70.5%が現在の生活に 「満足」と答える
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1330238102/

大学全入時代で進学は楽、就職も楽、生活も楽
なんでも手に入って、治安衛生娯楽教育福祉も最高水準を享受できるから
今の20代は幸せすぎて、満足と答えるわけだ
460番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 14:50:12.59 ID:xjajYVrB0
なら非正規雇用という雇用形態を廃止するべき
461番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 15:06:30.82 ID:1jUqBf3O0
散々非正規増やす政策取っておいてこれだよ
フリーターを絶滅させたらカネ持ちで美しい国になれるんじゃね?
正社員でも中年でリストラ
再就職も厳しい
バイトで糊口を凌ぐしかない

こんな人たくさんいると思うよ
464番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 15:28:03.78 ID:JxpKq76X0
465番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 15:41:58.93 ID:GSmtXgw70
フリーターこそ終身雇用
>>2
源太郎と一緒にすな
全員正社員にすれば解決
468番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 19:16:09.94 ID:iGXXTSek0
スレタイもっと捻れよ

元フリーター「フリーターやると人生終わるから定職に就け」 安倍内閣、学校でフリーター予防授業

こっちの方がいいだろ
469番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 19:19:46.62 ID:1x5XgbQf0
自分はニートから総理までなってんじゃん

つまりコネと家系が命
470番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 19:36:40.65 ID:3EXdfxSD0
祖父 安倍寛(東京帝国大学卒)、岸信介(東京帝国大学卒)
大伯父 佐藤市郎(海軍兵学校首席卒業)
大叔父 佐藤栄作(東京帝国大学卒)
父 安倍晋太郎(東京大学卒)
兄 安倍寛信(東京大学卒)
本人 安倍晋三(成蹊大学卒)
弟 岸信夫(慶應義塾大学卒)

安倍晋三だけが突然変異的に頭が悪い。

安倍昭恵は、小学校から聖心のエスカレーターに乗った森永財閥のお嬢様なのに、
聖心女子大学どころか聖心女子短大にも入れず聖心女子専門学校に回された底なしのバカ。

安倍晋三・昭恵はお似合いのバカップル。

mama38go5さん

受験という競争にすら参加していないことが問題でしょう(笑)。
それに、成蹊高から成蹊大学に行く人って、高校の成績が下位の30%と言われている。
成蹊高校の普通以上の学力の人は、違う大学に進学している!
東大の家庭教師も雇っていたが、成果なしの学力ですよ(笑)。

. ナイス!0.違反報告.回答日時:2013/6/1 22:32:16
471番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 19:38:13.57 ID:f79r0IlN0
企業をちゃんと取り締まれば一発やん
簡単なことだろ
フリーターでも幸せに生きていける国にしてあげればいいのに
473番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 19:41:16.25 ID:q7IdpWsMO
予防するための政策は何一つしないぴょん
474番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 20:42:49.06 ID:y1E/eS9P0
小泉進次郎/世襲4世
http://www.youtube.com/watch?v=hrZMwryRNHQ
「ほどほどの努力では、ほどほどの幸せもつかめない」
475番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:51:50.23 ID:4zYj6sVr0
関東学院卒が
476番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:52:47.26 ID:B9ylB1O40
労働者の半分以上が人生終わる国にしてるのは安倍ぴょんなわけだがw
477番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:55:46.58 ID:Z4K/moB90
非人道的であるアルバイトやパートタイマー労働を法律で禁止しろー!
雇用責任を補がれるための脱法雇用に厳罰を!
478番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:58:35.74 ID:aSgi63Vz0
フリーターは人間に非ずと子供達に教え込んでも
非正規雇用を増やす政策は止めないから

その子達が将来正社員になれなかったら、自殺するか犯罪に走る人多そうだよね。
子供の頃からフリーターは人間に非ずと教え込まれたのに、そうなってしまったら絶望もんでしょ。
479番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 22:59:13.66 ID:NH1RoxE20
フリーターでも総理大臣になれる!
元気があれば何でも出来る!
480番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/24(木) 23:02:21.62 ID:rrsMtGME0
>>24
引き篭もりだろ
日本は完全に終わりました

日本人をヤメるか

もしくは人間をヤメましょう
俺みたいに40代無職になると後々大変だよんと言ってみる
483番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 05:04:06.12 ID:0CBYWBW20
定年後も働けとか脅しばっかだなこの国は
正社員正社員とかいうけど正社員ほど不安定な身分はないね
40年たらほぼ半世紀だ半世紀もなにもない職種なんてねえぞ
485番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 05:51:47.88 ID:OjGYjLz70
>>484
色々と意味が分からない
どこから40年という数字が出てきた?働く期間か?
法で一定の保護を受けてる正社員が不安定?
公務員程ではなくとも非正規やフリーターよりは安定してるし、
会社が潰れても職歴と業種によっては技能も付く
40年てのは新卒から定年までな40年もなんのピンチもトラブルもなく
済む人間とかいないから

半世紀近くも何事もない会社とかあるのか?
電力
488番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 09:12:06.16 ID:OR2gB6Hx0
>>394
これはぜひやってほしいな
正直給料の統一化でどうなるかやってほしいわ
増税よりもな
489番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 09:14:32.45 ID:YC7SSu9r0
>>478
子供には生きる道はひとつじゃないよって方を教えるべきと思うが
まぁ国策的には禁句なんだろうね
490番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 09:19:50.99 ID:82OrJKIF0
>>958
非正規社員を正社員にすればフリーターはなくなる何故それをしないのか
先ず先に会社のそういう隠蔽されたらブラックな所を改善しろよ
馬鹿じゃないの?子供に知識と博識教えたからって決して正社員になれるとは思わないけどな
491 忍法帖【Lv=2,xxxP】(1+0:8) :2014/04/25(金) 09:40:47.15 ID:FezarfiXO
わかりました!
終わった奴らが2chに集まる
493番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:15:22.36 ID:Izfj4O1H0
自分でフリーター増やして自分で叩いてる…
494番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:34:21.64 ID:0yARd1Dl0
>>406
実際自己責任のやつ多いしな
フリーターの親を持つ子はこの授業キツいだろうなw
496 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/25(金) 12:45:00.50 ID:+RJL/wN40
>>32
嫌なん?
497 忍法帖【Lv=34,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/25(金) 12:51:30.80 ID:+RJL/wN40
>>122
あのさあ厨乙。
498番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/25(金) 12:54:24.17 ID:BtxcL6j60
分断統治は矛先そらせるから安倍ぴょん的にもおいしいよね
499 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8) :2014/04/25(金) 13:00:44.33 ID:+RJL/wN40
>>361
違和感あるとでも?
500 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:8)
>>421
kwsk