エベレストの地元ガイド、今シーズンの登山中止を決定 イモトどうなる?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

エベレストの地元ガイド、今シーズンの登山中止を決定
AFP=時事 4月22日(火)21時16分配信

AFP=時事】世界最高峰エベレスト(Everest、8848メートル)で前週18日に起きた雪崩により、ネパール人登山ガイド13人が死亡し、
3人が行方不明となった事故を受け、ガイドたちは今シーズンの登山の中止を決定した。
(以下略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140422-00000046-jij_afp-int
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 00:49:30.49 ID:5hTcKR8B0
●児童福祉法違反容疑で男逮捕
少女とみだらな行為をしたとして、県警少年捜査課と横浜水上署は8日、
運転代行会社社長の山根健一(44)=横浜市南区永田みなみ台=と
社員の若林秀夫(77)=同市瀬谷区宮沢2丁目=の両容疑者をそれぞれ
児童福祉法違反と県青少年保護育成条例違反の疑いで逮捕した。
山根容疑者の逮捕容疑は、2013年の5月22日、23日の両日、自宅に泊めていた
少女(16)=同市旭区=にみだらな行為をした、としている。若林容疑者の
逮捕容疑は、同22日、山根容疑者の自宅で、この少女にみだらな行為をした、としている。
同書によると、少女は交際していた男性(30)を通じて山根容疑者と知り合った。
少女は同月、夜間外出で同署に補導され、児童相談所に保護されたが、
抜け出して山根容疑者宅に住み着いたという。
(神奈川新聞2014年1月9日)
http://i.imgur.com/5p3Dfd3.jpg
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 00:49:40.07 ID:xsvUzqHM0
マッターホルンに変更
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 00:49:58.03 ID:pyloxWOD0
日テレ涙目?
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 00:51:13.02 ID:Y9uwDDJg0
自力で登れよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 00:51:16.99 ID:MeRcJeZW0
>>4
ざまあですな。
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 00:52:44.46 ID:cRtA+Emr0
生活のためにやってるのにガイドやらないでやっていけるの?
どうせ札束で顔面ひっぱたいて言う事聞かせるんだろ?
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 00:55:55.24 ID:ZIA3cKM/0
>>6
単純やなあ
これで因縁生まれて来年感動の再挑戦!!やるんだろ
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 00:56:45.49 ID:qIEI9bwL0
まあ政府が徴収してる入山料に対する報酬が少な杉ってお話でしょ
ストライキを起こすにはいいタイミングだったんだよ
ここで日テレとかが法外な金額を払ってチャーターすると今度はその後の登山者たちに影響が出るぞ
注目するのは日テレの行動とその後だよ
別の山ねらうんじゃね?
他にも有名な山あるっしょ。ルートも色々あるみたいだし
スタッフは、しめしめもう少し引き延ばすネタできましたわw
スポンサーからも2周分お金もらえる知って思ってんじゃね?
どうせ身体作りでしばらくは登らないんだからあまり変わらなくね
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 00:59:03.66 ID:kFjm1ITd0
もうやめとけと
芸人のやることじゃない
死んでからじゃ遅いぞ
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 00:59:53.85 ID:4dmikhvp0
なすび途中にいんじゃないん?
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 01:01:35.94 ID:hmvvrhdc0
チベットルートいけば
難しいらしいけど
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 01:01:56.37 ID:qIEI9bwL0
ネパール政府とガイド(シェルパ)の間には、近年報酬について溝が深まりつつあった
そんでこの雪崩
気のいい(言い方を変えれば自己主張できないほど気が小さい)シェルパ族が声を上げるにはいいタイミングだったの
だからへんな対応したら後々まで叩かれるぞ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 01:02:49.40 ID:KArsCTQj0
イモトが出発するのを放送しただけで視聴率20%超える化物コンテンツだからね
逆に引き伸ばすいい理由ができたよね
やめろやめろ
内村も止めろ
別のとこ登るんだろどうせ
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 01:04:12.84 ID:+Q9C/vxd0
代わりに南極の山とかに連れていかれる
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 01:07:35.15 ID:/CQTUHQ20
イモトはヘリコプター登山だから関係ないんじゃね?
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 01:07:42.90 ID:qIEI9bwL0
実質的にシェルパがいなければBCから上には上がれない
TV局のスタッフが複数のキャンプ用の資材を荷揚げなんてできないから
これでもしも番組が成立するとなると、日テレはガイドをチャーターしたことになる
それがどういう結果を生むことになるか
なすびのことも忘れないでね。
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 01:55:54.01 ID:svLkkbql0
日本人女子最年少記録樹立ならずか
来年ならあかんしな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 03:51:50.76 ID:lLgKW29W0
いい気味
地元以外のガイド使えばいいんじゃね?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 03:58:47.47 ID:gatJKzfa0
法則か
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 04:00:13.22 ID:BazY0OOz0
ビンソン・マッシーフ登っちゃえよー
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 04:01:08.98 ID:oxxfCfph0
金は命より重い
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 04:01:13.04 ID:tGEVz9Rz0
ウッチャンは前に番組で死人出してるから
これでまたなんてことあったら立ち直れんぞ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 04:02:11.27 ID:wEM1DFyz0
とりあえずヒマラヤは二度と無理だね
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 04:07:43.55 ID:uFCX52gh0
死なずに済んで良かったじゃんイモト
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 04:19:11.84 ID:APA7GCLN0
ネパールはシェルパのみって契約でもあんの?
他から連れてくるとかはダメなのか?
荷揚げも自分達で完結すればOKってわけでもないのか?
全くわからん
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 04:21:22.42 ID:aCmYYeNl0
イモトのこと別に嫌いじゃないけど登ってる最中に事故で死んでほしい
きっと死んだら2chにバラエティ番組やテレビをバッシングするスレが
乱立するだろうしその祭り(ビッグウェーブ)に乗りたい狂気の自分が内に潜んでる
それが俺らネラーのネットサーフィンだよな
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 04:23:56.83 ID:uFCX52gh0
記事読んだけど、要はストだなこれ
金さえ出せば動くだろ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 04:24:08.15 ID:Da8QtBUK0
じゃK2行けよ
前から思ってたんだけどシェルパって奴らは超人の集まりかなんかなの?
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 05:34:33.41 ID:+oFHO7cy0
>>36
登山利権で食ってるただの少数民族
気質的に向いてるってはあるんじゃね
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 05:37:01.28 ID:3kMFYqsQ0
>>32
経験値が違いすぎるよ
39番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 05:39:47.56 ID:w/TMAG9j0
>>21
ヘリで荷上げしちゃダメなんかな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 05:40:27.81 ID:95i+a8GN0
イモト助かったな
死ねばよかったのに
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 05:40:58.49 ID:c/S+gtt60
ネパール側のルート工作が無しになるなら中国ルートに変えても良いんじゃない
K2行って全員遭難すればいいのに。
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 05:53:16.61 ID:hhsb/qrj0
エベレストの地元ガイド、今シーズンの登山中止を決定
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140422-00000046-jij_afp-int
『今回の事故では、裕福な顧客のために重いテントやロープ、食糧などを担いで
           ~~~~~~~~~~~~~
 凍った斜面を移動するシェルパがさらされている危険が浮き彫りになった。』
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 06:10:24.81 ID:mj7MsSHS0
>>43
それを仕事にしてんのに何言ってんだ?
一生挑戦しなくて良い
別に笑いがあるわけでもなし
イモトエベレスト登山どうなる?と関心を集めてる時点で成功
当然無理させず中止だがそこまでの判断を放送するだけで高視聴率
日テレは企画を引っ張れるし視聴者も理解してくれるおいしい展開
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 09:02:25.54 ID:YUurRpN20
すき家奴隷の反乱みたいなもんか
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 09:39:36.02 ID:i8H8iocu0
すげータイミングだな
まぁ引き伸ばせるからおいしいな
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 09:41:51.07 ID:IX/q0WV60
エベレスト登っちゃったらもうゴールみたいなもんだから登山部的には引き伸ばせておいしいんじゃね?
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 09:49:09.09 ID:YdI8FP/C0
イモト死亡www
三浦の爺はこうなる前に登れてよかったな
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 09:49:21.06 ID:fgrPFAM20
エベレストがだめならチョモランマに登ればいい
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 10:10:46.82 ID:wyrvBWtn0
ツイッター見ると強行しそうな気配だけどどうするんだろ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 10:11:34.76 ID:72QBfgyr0
このスレ見て初めてなすびがエベレストに居るって知った
ところであいつは何しにエベレスト行ってんの?
芸人やめて登山家にでもなったのか?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 10:12:29.28 ID:TR6biNpj0
ヘリでいこう
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 10:12:59.74 ID:6z+mcALP0
一年引っ張れてホクホクだろ
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 10:18:47.46 ID:lvFDQ/Jj0
ヤフコメに「撤退した方がいい」「無理するな」「見送れ」とかいうコメが
殺到してるんだけど・・・

無理するなも何も、シェルパなしじゃ物理的に登れないだろ
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 10:20:24.44 ID:Ihzla5wu0
私生活がそのまま高地順応な奴らより優秀なサポーターとか
他にいるんだろか。
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 10:20:25.44 ID:/bGqR7B50
>>53
震災復興祈願で登ってる 去年も頂上までもうちょっとのところで断念して下山したみたい
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 10:21:26.46 ID:Q8twzWMg0
なすびは8700までは行ったんだっけか、栗城さんより優秀だわ
イモト、穴埋めにまた色んな生物とうんざりするほど絡まされるのか
>>56
ほんとこれ

素人は黙っとけよって感じ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 10:24:58.27 ID:PwlXtcTX0
極地法など登山家の恥だっ!
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 10:25:18.21 ID:KX2Htqb80
アイガー北壁あたりに路線変更しとけ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 10:33:29.86 ID:rY3peWiQ0
いくら金を積んでも
今シーズンが危険なのは変わりないんだから
中止は中止なんやろなー
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 10:35:16.34 ID:XrMFc6pE0
こいつこれで死ぬんじゃないかと予測してるんだが
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 10:36:55.67 ID:31fDIjU30
どんな有名な登山家よりもネパール人登山ガイドの方が凄いよな
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 10:39:18.55 ID:MSlPZqBV0
エベレストに登れなくてもそれに準ずる難易度の山なんていくらでもあるだろ
K2でも谷川岳でも登ってこの企画を引き伸ばしたらいい
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 10:50:54.41 ID:Qtx2nww90
こんな土人達が団結してストなんてできないだろ
通常の3倍も出せばホイホイ付いてくる
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 11:01:18.10 ID:72QBfgyr0
つーかシェルパって登山隊が金払って雇ってんだろ?
遭難して死んだ時の補償も自分達で保険に入ってればいいだけじゃね?
日本だって入山料かかる山で山岳ガイドが遭難して死んだって国からの保証金なんて微々たるもんだろ
>>67
K2とかイモト石崎Dレベルじゃ死にに行くようなものだぞ
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 11:11:59.23 ID:4iEyHdmw0
>>39
もともと雪崩が原因だからヘリはどうかと
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 11:12:13.42 ID:ahzJxcIg0
やめとけよ
もう一年経験積んで来年行ったらいいじゃねぇか
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 11:17:21.71 ID:5PrVw8LM0
>>69
死亡率高く歩の悪い掛けに乗る保険会社は無い、ロケット打ち上げの保険金はロケットの代金の50%だ(´・ω・`)
74番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 11:19:46.46 ID:8ql4Qkva0
シェルパなしで登頂して記録にハク付ける絶好のチャンス
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 11:21:37.82 ID:eluObe4d0
>>44
ははっ、また社畜か
76番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 11:24:36.09 ID:5PrVw8LM0
>>74
氷で滑らないトゲキャタピラの付いた荷物搬送用の運搬車が代わりに登場する
最終的に人もそれに乗るだけになる(´・ω・`)
あんだけ運動神経いいのに山登りとか地味なことせんでもいいやん
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 11:27:54.26 ID:eluObe4d0
未来が見える
ガイド無しで強行してイモトorスタッフの誰かが死んでイッテQ打ち切り
あるいは大金でガイド雇って世界中から非難殺到、いつも通り言論封鎖で国内だけホルホル
となる未来が見える
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 11:29:23.02 ID:RcC02NCN0
エベレストがダメならK2に登ればいいじゃない
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 11:30:36.44 ID:RcC02NCN0
>>76
>トゲキャタピラ
ヴィンターケッテンか
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 11:30:39.49 ID:Mu5ci/Lz0
仕方ないね
ちょっと低いナンガパルパットかダウラギリ2峰に変更しよう
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 11:32:02.87 ID:vwSdIG6C0
成層圏からパラシュートつけて落下すればいいんじゃね?
83番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 11:32:19.52 ID:3wL8M+N+0
>>67
テレビなんだから難易度の高い山じゃなくて有名な山じゃないと意味ないでしょ
一般層に知名度低くて難易度だけ高い山なんてデメリットしかない
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 11:35:07.63 ID:qpYMiDYx0
日テレが独自に報奨金出すんだろ、なんせスポンサーから大金貰えるから必死だもんw
これはイモトのセミヌードフラグ
86番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 11:52:06.43 ID:RcC02NCN0
セミヌードなら許すがヘアヌードはやめて欲しい
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 11:53:05.45 ID:72QBfgyr0
>>76
米軍のキモい運搬用四足歩行ロボットを思い出した
>>84
日テレでも今回は無理っぽい
報酬釣り上げれば荷運びやってくれそうな人はいるけど、
登山強行したら国際的な非難にさらされる
逆にこの企画が引っ張れるんで喜んでいるかも

シェルパって現地の言葉で荷運び人かと思ったけど部族名なのね
まあ成否や出来高より経過報告みるのが主の番組だから
こういうトラブルはイベントとして事態報告すればそれはそれで見所になるしな
エベレストやったら後どうすんだよってのもあったろうし、先送りは割と悪くない話だろね
予算やスポンサーやスケジュールの面は大騒ぎかもしれんが
テレビ局程度がどうにか出来る話ではないよ
91番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 13:26:06.56 ID:eluObe4d0
裕福な客がシェルパに金積んで危険な仕事させて死亡→今年は中止って話なのに
このタイミングで札束で頬叩いてシェルパ雇ったらどうなるかなんてわかりきってますよね
92番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 13:37:52.00 ID:8ql4Qkva0
>>91
マジレスすると断念のほうが番組としては今後も当分ネタ引っ張れて美味しいから今シーズンのアタックはない
93番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/23(水) 13:44:39.62 ID:MjHQBV1x0
過去に断念した山あったよな

あと残り200mくらいで
モンブランだっけか
そこリベンジするしかないやろ
94番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
山登りおもんないからとっとと登って企画自体がはよ終わって欲しいんやが