「日本産の果物・野菜は危険だから食べないで!」 農薬基準が緩すぎるため、残留農薬で胎児にリスク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

 世界各国で新生児男性生殖器の異常発生率が上昇傾向にあることが、WHOの2012年報告書に記され、その原因として
環境ホルモン作用を持った農薬の関与が指摘された。

 その代表が、住友化学が開発した殺菌剤『プロシミドン』で、市販食品の残留農薬検査では国内農産物の検出率1位となった。

 EUは2008年に登録抹消、使用禁止とし、その残留基準値もイチゴをはじめ、ほとんどの作物で50〜250分の1に厳しく規制した。
ところが農家・農協・農薬メーカーの利益を重視する日本では甘い基準を継続中で、作物残留試験では、イチゴで最大8ppmも残留
していたケースも。

 筆者推計では、妊娠中の母親がイチゴLサイズ2個以上食べるだけでEUが設定した急性参照用量を超え、胎児へのリスクが
無視できない水準になる。

 日本植物防疫協会が毎年発行している農薬要覧の2013年版によれば、プロシミドンの2012年の国内生産量は854.4トン。
メジャーな殺菌剤として、イチゴやスイカ、ミカンやメロン、リンゴ、といった果物から、キュウリやカボチャ、キャベツやレタスなどに幅広く使われている。

 データとしては少し古いが、2001〜02年度の全国5か所の衛生研究所が実施した残留農薬検査データの中で、
国産農産物から最も多く検出されたのが、このプロシミドンだ。検出率は3.5%。約30件に1件の割合で検出されている。

 そこでのADIの設定の根拠となったのが、胎児の生殖器の異常だ。

 ラットの発生毒性試験で、母親の妊娠中6日目から19日目にプロシミドンを投与して、胎児の仔ラットに生殖器の異常(尿道下裂や、
停留精巣、肛門外尿道口間距離の短縮)などがみられた、というものだ。(以下略)

http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/mnjimages/reportsimg/ReportsIMG_I20140416132617.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/mnjimages/reportsimg/ReportsIMG_H20140416132618.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/mnjimages/reportsimg/ReportsIMG_F20140416134030.jpg
http://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/mnjimages/reportsimg/ReportsIMG_G20140416134029.jpg

http://www.mynewsjapan.com/reports/2012
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:05:18.43 ID:f/bdbgxk0
PM2.5まみれのシナチョン産は食わんよ
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:05:19.10 ID:BAHWdrT90
国内メーカーには大甘だな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:05:34.19 ID:ET2Jd9sNi
これプラス放射能汚染w
5GK編集部☆アンドレア@Kindle電子書籍:2014/04/20(日) 19:06:57.00 ID:Nlv5viV40 BE:979275365-2BP(3014)

胎児へのリスクだから妊婦は果物食べたいなら外国産か
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:08:17.53 ID:TMbXTgyJ0
これよく今までばれなかったな
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:10:00.87 ID:TYRV9KCT0
TPPで安全性の高い国産野菜が海外で売れまくるとか
タワごと言っとるけど、ありえんよな。ただでさえピカってるのに
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:11:39.67 ID:HqOodnzZ0
住友化学スミレックス
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:13:06.24 ID:UeyWw5Dx0
日本であまり果物が食べられないのは本能からか…
まあ値段だろうけど
ラジコンヘリで散布してる農薬が通学児童に思いっきりかかってるぞ
栃木の農家好い加減たしろ
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:24:28.81 ID:eI3GnniU0
ジャップの農作物は終わってんな
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:26:00.90 ID:Fgfne87Z0
日本はマスコミで騒がれたものだけ過剰に規制してそうでないのはスルーだからなぁ
植民地日本
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:29:55.84 ID:P5B8b2np0
日本の食は世界一安全!!
mynewsjapanか

アホくさ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:30:56.44 ID:d/yorPbG0
ジャップ最低ですわ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:32:13.62 ID:d/yorPbG0
ダウン症の出産 15年前の2倍に 高齢出産の増加が原因 羊水が腐ってる
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397980737/

あっ・・・
安全基準は
EU>日本>アメリカ
なのか

TPPでアメリカ基準に合わせるという訳か
とても素晴らしくて涙出てくる
>>7
むしろ関税無しの安い値段で海外の食品が入ってくるなら
貧乏人としては大歓迎だわ
なんで第二〜第三次産業はどんどん潰れたりしてるのに
第一次産業だけ税金じゃぶじゃぶ使ってがっつり保護されてんだよって思ってたし
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:56:40.08 ID:vAdilY7F0
第一次産業は日本に限らず先進国は軒並み税金じゃぶじゃぶだけどな
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:57:43.83 ID:PURzOEx70
北、南、東
どこも朝鮮って食に関する意識低いよな
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:57:49.84 ID:fB1Swokd0
危険だから売れない物をTPPで売りつけるわけか
植えれば育つ野菜w米w
どう考えてもホワイトですw
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 20:05:36.31 ID:PURzOEx70
北、南、東
どこも朝鮮って食に関する意識低いよな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 20:55:14.84 ID:Y5O8f45T0
モンサント以外にもこんな近場に驚異があったのか
灯台下暗し
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 22:03:05.31 ID:NIwjNPyz0
アレルギーが増えてるってのも残留薬物が原因らしいな
野菜に限らず家畜も薬漬けだし
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 23:21:52.10 ID:ZTMZXd7q0
輸入品は元より国産もだめ
こりゃ食う物なくなるなw
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 23:55:50.45 ID:Ge11uMWY0
前、最近の子供は奥歯が生えてこないってのが農薬と関連して語られてたな
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/21(月) 00:30:51.88 ID:1d6aKYxF0
JAが農薬買わせまくってるらしいな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/21(月) 01:36:49.92 ID:XRHO3c+p0
農薬だけじゃないだろ、あやしい野菜セシウムちゃん
>>25
違反率は国産のが中国からの輸入より高いよ
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/21(月) 01:51:57.29 ID:OyNJtBGc0
ピカもいっぱいだしね
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/21(月) 01:55:16.36 ID:jPwwJSY+0
中国野菜とかがいいとは言わないが
日本の食い物がヤバくなると輸入品叩きが激しくなる気がする
週刊誌とかに変な金でも流れてんのかね
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/21(月) 01:55:49.80 ID:kcjQOaY7O
アメリカのポストハーベストが危険だろ?
ベルトコンベアに野菜をのせて農薬を吹き付けているんだろ?
あれは野菜じゃなくて工業製品だね。
日本の野菜を育てる姿勢とは対照的だな。
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/21(月) 01:59:19.46 ID:Ecn6e0si0
ただちに健康に影響はないので安全安心
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/21(月) 02:01:05.97 ID:OO51VGKLO
>>26
ここじゃないけどアレルギーのスレ立ったとき
最近の子供が弱くなってる子供が悪いってのでスレが埋まったw
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/21(月) 02:08:19.97 ID:LeDBC9qa0
放射能以上に農薬まみれのが怖い
海外なんて日本以上に使ってるだろ
>>34
洗う
皮をむく

水で流れる農薬なら洗えばよいだけ
昔と違うよ
オーガニック好きな人らの店の常識
欧米のメーカの農薬だけは甘くして日本の農薬を厳しくしてるだけだよ
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/21(月) 10:08:27.74 ID:GrpB2KT60
日本のマスコミはあまり報道していませんが、
アメリカは日本からの輸入品に対する規制を強化しています。
農林水産省が発表した資料によると、
9月9日にアメリカの輸入規制対象県が8県から14県に
拡大したとのことです。

http://www.maff.go.jp/j/export/e_shoumei/usa_shoumei.html
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/21(月) 10:08:58.58 ID:lhvSQji80
食品テロ国家
>>36
ジャップらしいなあ
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/21(月) 10:22:46.62 ID:+wJ+0v0b0
【安全】放射能汚染されていない食べ物117【安心】
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/radiation/1397372561/
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/21(月) 10:27:45.93 ID:x3eAMcKK0
だから米倉はダウン症みたいな顔してたのか
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>生殖器の異常

全国民ふたなり化か・・・