【技術力よりコミュ力】文系優遇・理系冷遇の日本企業、中韓への技術流失止まず!それでも文系優遇へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

●理系出身者を冷遇する日本企業

 日本企業はバブル崩壊後、構造改革に明け暮れ、雇用調整を繰り返してきた。
日本の「失われた20年」の間のリストラがそれだ。意に反して退職させられたり、
希望退職によって大手企業を離れた技術者は少なくなかった。
さらに、日本企業は、文系出身者と比較して、理系出身者を冷遇してきた。
最先端の技術を持つ技術者が、待遇に不満を抱いて転職するケースは多い。
彼らの受け皿となったのが、中国や韓国のライバル企業だ。

 加えて、終身雇用制度の崩壊により、技術者が将来に不安を抱くようになったとしても不思議ではない。
彼らは、高額の報酬をエサに海外企業から引き抜きを仕掛けられれば、釣られてしまう。
日本企業は、技術者を一本釣りする中韓企業を批判するが、問題は引き抜く企業ではなく、引き抜かれる企業にもある。

 実は日本企業もかつて、韓国や中国企業と同じように、海外から先進技術を強引に学んできた歴史がある。
1970年代末、日本企業は米シリコンバレーから最新の半導体技術を得ようと、
高額の報酬を用意して米国人技術者に指導を仰ぎ、米国側から激しいバッシングを浴びた。

 むろん、不正な技術流出となれば論外であるが、定年退職した技術者がどこに再就職しようと、誰も規制はできない。
仮に退職者に「守秘義務契約」を結ばせたとしても限界があるだろう。
頭の中にインプットされた情報や体に染みついたノウハウまで管理することはできない。

 これまで見てきたように、日本企業はサムスンをはじめとするグローバル企業と比較して、
人材維持戦略が欠落しているといわざるを得ない。技術者が、自分を高く評価する企業や恵まれた研究環境を求めて転職することは、
否定されるべきではない。したがって、日本企業が今後も高い技術力を維持するためには、
技術者にとって魅力ある企業であり続けることが求められるのだ。つまり、技術者の処遇や設備などの環境において、
世界の競合他社と互角、
いやそれ以上のレベルでなければならないということである。
http://newsbiz.yahoo.co.jp/detail?a=20140420-00010001-biz_bj-nb
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 08:53:14.48 ID:HOlub/930
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 08:53:53.40 ID:IV9F9A/A0
     ∩___∩
   (ヽ  | ノ      ヽ  /)
  (((i ) / (゜)  (゜) | ( i)))   < 俺は逆境だー
 /∠彡    ( _●_)  |_ゝ \
( ___、    |∪|    ,__ )
    |     ヽノ   /´
    |        /
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 08:55:03.87 ID:629Q8noc0
日本は文系社会だから仕方ないな
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 08:55:04.36 ID:vyuLIiGN0
あちこちのスレの2〜5あたりに>>2みたいに本の画像が貼り付けられてるんだけど
アマゾンの宣伝員か?
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 08:55:49.08 ID:kB7DAnae0
                _
              //.|
             //./|
           //./| | 
          //./ /|. |
        //./|/::/| |
        □/ / // | |
        | |/.;;;;//.  | || 
        | | ;;;;;;//   | |||
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧
        | |//..    | | ||.    (・∀・ )
        | |/.     | |. ||    (    )
 ______.| |___//| ||__ / | | |__   
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /| 
..∧_∧   (| |⌒/ ∧ ∧⊃         / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ・∀・).(⌒| |//( ´∀`)        < 「ギロチンモナー」が逝く前に 2ゲットだよ〜〜♪
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //\____________________
| | |.   | |    /   └─┘. //   /  
(__)_)   | |  /         //   /    >>3 パンが無ければお菓子を食べろよ
        | |/         //   /.     >>4 革命派必死だな(w
        ~~         //   /      >>5 バスチーユ監獄とか荒らすなよ
.                //   /        >>6 コレって、どの辺が人道的なんだよ
.               //   /         >>7 そろそろ逝かされる予感
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 08:57:58.19 ID:tOARRtHv0
STAP細胞作ってろ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 08:58:15.20 ID:QkCn3y6o0
理系は文系の完全上位互換
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 08:58:22.72 ID:enba3dTN0
理系ったってやることは野依笹井みたいに政治家の真似事なんだから、だったら最初から文系とっとけって話だな
>>1-1000

inii0 ★
beポイント:12072
登録日:2011-12-11
スレ立て履歴(旧):http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=234141&board=poverty

※コイツのスレはよく見るとスレの始めのほうが自演による単発IDか>>1自身による糞レスでスレを伸ばしていることがわかる
※最近新たにBEを作り直した模様(NG推奨)
スレ立て履歴(新):http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=488538759&board=poverty

>>1はこういう捏造スレを立て続けるアフィカスなのでNGBE推奨
【会社組織】山梨立ち往生の山崎パン配送ドライバー、良かれと思い無料でパン提供も勝手な行動で厳罰へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392636850/

↓自演に失敗した過去もアリ
【激突】3連休真っ只中、ディズニー帰り乗用車にトラック追突!8歳女児車外に投げ出され死ンデレラへ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395474425/
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/03/22(土) 16:47:05.67 ID:1u2eKMbi0
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/03/22(土) 16:48:12.41 ID:1u2eKMbi0

>>1
シ(死)ンデレラ
うまい!

↓この糞BEを批判したところ、とうとうブチ切れてIDを変えて自演で擁護を始めた模様
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/04/10(木) 06:52:13.61 ID:HKkefx5l0

>>5
そんなに嫌ならおまえがスレ立てろよ
モノづくりの時代が終わったのに理系が優遇されるわけがないだろ
理系っていってもここにいるキモオタみたいな奴等は例外だろ
言ってることは最もだけど、サムスンに人材維持戦略は無いだろ。

まさに使い捨てで日本の一歩先を行ってる企業じゃん。
日本は文系を冷遇してるだろ
優遇されてるのは体育会系
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:08:11.67 ID:CKQ0HEMZ0
>>13
それでも高給なら人集まるだろ
サムチョン→高賃金使い捨て
日本企業→低賃金使い捨て
この条件だったらサムチョンに行くんだろうよ
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:10:22.46 ID:jwTB6A/X0
そもそも日本の理系ってもはや優秀ではないだろ
今の60以上は能力ある人いるかもしれんが若手は中国韓国の方が圧倒的に上
ジャップはあまり自惚れるなよ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:12:21.89 ID:q9fPA8nm0
マネージメント能力とやらも勉強しないから一切伸びないし、
そのせいで生産性が世界最低だからねー。
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:12:45.58 ID:VT5dYnfn0
あのさ、あっちの企業は
人材登用という意味で金を出しているのではなく
知財獲得という意味で金を出しているわけで
そんなもん、同じレベルで語れるわけもねーんだよ。

むしろ、そんな端金で技術やノウハウを盗めるなら安いもの。
逆に、そんな意識の相手に報酬で張り合うのは無理。
技術者を大事にしろ、ってんではなくてね、
法的な知財の保護を徹底的にやらんといかん、それだけです。
いや人を管理する能力とか組織をまとめる能力は生まれ持った
環境と能力やセンスで決まる

女王蜂と働き蜂は勉強ごときで入れ替われないよ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:13:40.08 ID:r24KRL29i
使えないカスのくせに自分は理系だから優遇されるべきみたいな馬鹿は死ねばいい
理系の敵は理系だよ、ごくごく一部の優秀な理系にタダ乗りすることしか出来ないゴミみたいな奴ら
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:13:55.18 ID:oKy3RuM00
文系でも理系でもコミュ力があればイージーだよ

ないやつは、あっ 察し
理系を上手いこと使える人材がキャリアに居ないんですなあ
まさに負のスパイラル
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:15:28.25 ID:WG3q8kQ40
仕事内容が全然違うだろ
営業は確実に命削る
研究・開発職とは精神的軋轢が全然違う
理系冷遇されてるかな?
理系ならある程度コミュ障でも雇ってくれるけど・・
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:17:29.14 ID:tiaLZdpf0
理系を優遇て…
低学歴で能力もない底辺馬鹿が不遇不遇騒いでるだけでしょ
こいつら声だけはでかいから
旧帝未満のゴミ理系が
理系優遇しろとか言ってるのは笑える
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:18:26.77 ID:ZFfIgh8RO
理系は技術力重視、現場の人間と現場責任者が面接で人事は関わらせない。
文系はコミュ力重視で今まで通りウェーイな人材を雇う、人事が面接する。
これでいいじゃない。
専門の仕事は専門家にって言って任せ過ぎなのがダメよね
生産設備が進化してるのにそれを動かす組織が戦後から大して変わってなかったり
その辺を改善するには素人の意見、特に業務で関連している別部門からの意見を取り入れないと
内部だけでのKAIZENなんて大した効果ないわ
理系は基本雇われないと能力発揮できない時点でなあ
たまには本田宗一郎とかジョブズみたいな技術屋がトップとしても
優れてるパターンもあるけれど
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:19:54.24 ID:uVZ6aijj0
ベンチャーが育たない日本ではコネが全て
老害のせいでジョブズが現れないのが今の日本w
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:20:46.83 ID:agEPf6tm0
グーグル様もコミュ力重視ですし。
理系だろうが文系だろうがコミュ力ないやつはアカン
>>1-1000

inii0 ★
beポイント:12072
登録日:2011-12-11
スレ立て履歴(旧):http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=234141&board=poverty

※コイツのスレはよく見るとスレの始めのほうが自演による単発IDか>>1自身による糞レスでスレを伸ばしていることがわかる
※最近新たにBEを作り直した模様(NG推奨)
スレ立て履歴(新):http://kiki.mods.jp/be/stalker.php?id=488538759&board=poverty

>>1はこういう捏造スレを立て続けるアフィカスなのでNGBE推奨
【会社組織】山梨立ち往生の山崎パン配送ドライバー、良かれと思い無料でパン提供も勝手な行動で厳罰へ
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1392636850/

↓自演に失敗した過去もアリ
【激突】3連休真っ只中、ディズニー帰り乗用車にトラック追突!8歳女児車外に投げ出され死ンデレラへ
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1395474425/
1 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/03/22(土) 16:47:05.67 ID:1u2eKMbi0
5 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/03/22(土) 16:48:12.41 ID:1u2eKMbi0

>>1
シ(死)ンデレラ
うまい!

↓この糞BEを批判したところ、とうとうブチ切れてIDを変えて自演で擁護を始めた模様
6 番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 2014/04/10(木) 06:52:13.61 ID:HKkefx5l0

>>5
そんなに嫌ならおまえがスレ立てろよ
技術者だけど日常で画期的な改良とかアイデア
出しても給料なんて上がらないよ

営業は改良版で受注増して支店長昇格したが
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:22:19.82 ID:Uk71Xn5D0
先生と呼ばれ、崇められる職種
政治家、教師、弁護士等法律職、医師   ←ほとんど法学部卒か医学部卒

政治的に常に優遇される職種
公務員                 ←法学部卒がほとんど


法に携わる人間・権力者も「8士業」・サムライ業と言って、他の職種を見下している中世国家なのだから、仕方がない
技術者はどんどん売れ、売れ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:23:10.13 ID:agEPf6tm0
>>30
アメリカ以外でジョブズが現れた国教えてくれよ
一番近いのが昔の日本ぐらいで他にねーよ
つか、そもそもジョブズ然りだけど、そういう奴らは創業者だろ
創業者は好き勝手にやってればいいんだよ
社員でコミュ力もねーやつはいらないってだけだから
文系優遇で失敗したら競争に敗れて市場から追放されるだけ。
良い悪いは人間が決めることではなく市場が決める。
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:28:32.60 ID:Uk71Xn5D0
>>35
ポルシェ
ベンツ
BMW
他いくらでも
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:33:20.79 ID:agEPf6tm0
>>37
は?w
ジョブズという革新的とされてるやつを引き合いにだすのが
ポルシェ、ベンツ、BMWってインスピレーションゴミすぎやろお前www
>>37
それでいいなら日本にも
トヨタ
ホンダ
カワサキ
スバル
他いくらでも

とか言えるぞ
日本でジョブズ的な人ったら本田宗一郎くらいじゃないの?
海外の発明が強すぎるんだよなー。
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:41:27.91 ID:Uk71Xn5D0
>>38
ポルシェ、ベンツは人名
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:42:19.93 ID:agEPf6tm0
海外つーかアメリカがチートすぎ
欧州は一国単位で見て行けば、まぁ普通。
だけど、日本は何故か欧米vs日本って構図でいつも捉えてるからな
アホなんだか知らんがそりゃ無理だろ
サンキューオッボ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:45:49.33 ID:Uk71Xn5D0
>>43
日本は人口が多いだけで、「普通」だよ
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:48:03.49 ID:agEPf6tm0
>>45
だから普通って言ってんだろ低能
47番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:48:22.88 ID:8h9GNDiK0
>>29
理系なんてのは工場で働く高卒の労働者と同価値ですよね?わかります
Appleは発想は凡庸で日本企業の焼き回しだが
技術力は日本企業を遥かに上回ってるからな。
携帯型音楽プレーヤーやスマホ、タブレットは日本企業の方が進んで居たのに
技術力で一気に逆転した感じ。コア技術はiOS。
文学部が優遇されているとか初耳なんですが
50番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:51:22.79 ID:Uk71Xn5D0
>>46
お前の日本語が曖昧なんだよ、ゴミ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:51:46.48 ID:agEPf6tm0
文学部が優遇とかねーのにな。現実を知らないんだよこいつらは
同じ理系のコミュ力ある理系にお断りされてる現実を知らねーんだよ
52番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:52:57.15 ID:8h9GNDiK0
大体文系にコミュ力あるならエンジニアも経営層についていけるんだよね……
ただの無能豚の経営層が多いからエンジニアが流出するわけで
コミュ力ってうぇーい力のことじゃないからね、むしろウェーイ系のやつなんて人とコミュニケーションとれてないだろ
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:53:04.62 ID:Uk71Xn5D0
>>51
コミュ力ないお前が言うと説得力があるな
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:53:21.39 ID:fk47ZuN20
こいつは世間知らずのニートか
教育大学とか教育学部とか知らんのかね?

34 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2014/04/20(日) 09:22:19.82 ID:Uk71Xn5D0 [1/4]
先生と呼ばれ、崇められる職種
政治家、教師、弁護士等法律職、医師   ←ほとんど法学部卒か医学部卒
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:53:58.30 ID:mglkP0iR0
いわゆる技術職や研究者と言えるような職につく理系なんて実は案外いないよね
10%もいないんじゃないか
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:54:13.54 ID:agEPf6tm0
>>50>>53
分かったからグーグル・アースで日本列島にいる自分に向かって喋ってろって
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:54:47.36 ID:Uk71Xn5D0
>>54
ほとんど
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:55:38.12 ID:fk47ZuN20
>>57
教師=法学部が「ほとんど」ねw

アホ
これからの時代、製造業で上に立つのって大変だよ。
自動車はマシだが、電機、家電、半導体、全て国際競争に晒されてる。
シャープやソニーや任天堂みたいにトップの判断一つで企業が傾く場合もある。
文系にトップやらせておいて下っ端やってる方が楽だと思うけどな。
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:56:42.53 ID:8h9GNDiK0
>>51
文学部なんて短大卒みたいな扱いに決まってるだろwww
日本で優遇されるのはコネもちの既得権益そうだけ
エンジニアにせよリア充文系にせよ、大企業で使いつぶされてオワリ
目を引くような高い学歴があるわけでもない
リーダーシップやコミュ力があるわけでもない
それどころか人とまともに会話できるかも怪しいようなゴミ理系が
自分は理系だから優遇されるべきなんだとネットで叫ぶ
そんなに優秀なら誰も止めないから優遇されにアメリカにでも行ってこいよ
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:59:06.62 ID:agEPf6tm0
理系で価値があるのは限られた人間だけだからな
底辺理系とか文系一緒なんだから勘違いするなよ
寧ろ、同じ理系に対して迷惑だから理系名乗るなってレベル
63番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:59:35.37 ID:8h9GNDiK0
>>61
まあ就活のときはワリと優遇されるから夢みてしまうのでは
文系なら早慶リア充でさえ苦戦する大手メーカーに四工大院卒がラクラクと入れるからな
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:59:42.37 ID:SoDkE2vO0
日本の理系で優秀なのってマジで一部の上位層だけで
地方の国立とかアホ私立のゴミ理系が多すぎだよな
ぶっちゃけ文系出身者がちょろっと研修受ければ余裕で
習得できる知識くらいしか持ってない
あと技能も無い
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 09:59:59.84 ID:Uk71Xn5D0
>>58
中学・高校の教免を挙げない君には負けるよ
66番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:00:45.85 ID:iGRwCEb10
全ての元凶はAO入試だと思う
AO入試組は基本的になーんの学力もない上っ面だけのおしゃべり専用要員みたいなのばっかりだから
ここらへんを雇っていると企業内の人事もその方向に偏り始める

結果、日本が終わる
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:00:53.58 ID:LbK7miZu0
専門分野が細分化されすぎて他の分野全くわからない理系多いからな
そりゃ単体で比較したらオールマイティになんでもこなせる文系のほうが給料高いわ
小学3年から野球を始め甲子園常連校も目指せたがあえて県立進学校に進み
そこの野球部でレギュラーをし1浪して九州大学の経済学部で準硬式野球部でも出てれば
三井物産だろうがだろうが日本IBMだろうが即採用
69番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:01:03.34 ID:tiaLZdpf0
やたら他学部叩く自称理系多いけどこいつら本当にまともな大学出てんの?
普通学部が違えば同じ授業受けるとか滅多に無いはずだが
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:01:30.98 ID:1ew4KvWo0
これ言ったらネトウヨとか自称大企業で日本経済を牽引してる社員とかに怒られそうだけど知識は共有されてなんぼのもんでもあると思うんだが
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:04:14.22 ID:dKBr+I9s0
今回の理研の件で文系並みの猿山合戦してるのがバレてしまったろ
理系優性論とかアホらしいわ
文系も理系もアホがトップやると組織が滅ぶんだよ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:05:28.19 ID:UU5DCsmQ0
小保方、利権
はい論破
二度とブンケイガーブンケイガーっていうのやめろクソ理系ども
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:05:50.63 ID:0t8yMnQf0
コミュ力って仕事を他人にやらせてその手柄を自分のものにすること?
文系、理系で内輪揉めしてる場合じゃないんだよな。
スレタイにもあるように本当のライバルは海外企業だよ。
75番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:06:37.70 ID:UU5DCsmQ0
利権じゃなくて理研か
まあこれほどふさわしい誤変換もなかなかないよね
製造業で研究職やってるけど
一番の敵は文系ではなく工場の高卒だと思ってる
77番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:10:32.11 ID:ELy4YeYP0
>>73
リーダー全否定だな
まあそうやって有りもしない状況で評価されることにいつまでもこだわってると韓国企業に技術渡したくなっちゃうぞ
78番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:10:38.29 ID:Hv+RjiYj0
理系は文系の上位互換とか言ってるやつ
待遇に不満があるなら理系を優遇する企業を作ればいいだろ
上位互換なら経営くらい出来るよな?
アメリカの理系様はやってるぞ
79番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:10:41.81 ID:fk47ZuN20
>>70
知識は共有w

技術って開発するのに莫大な時間とカネがいるのに
開発した技術はすべてオープンにして皆で仲良く使いましょうってか
ルーピー鳩山の友愛みたいな発想だなw

特許を巡って世界中のあちらこちらで紛争が発生しているのに
80番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:11:08.91 ID:o3lANsG80
中韓なんて大した開発力ないのに
技術流出させて自分の首絞めるんだもんな
81番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:12:00.61 ID:Uk71Xn5D0
戦前も戦後も、欧米の設計をパクって、微妙に修正(改良)しただけのパクリ理系の癖に、でかいツラをするな!
くらい言えばいいのに。

あっ、そうすると法律も経済も医学も古代中国と西洋のパクリとブーメランを喰らうのか^^
82番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:12:18.34 ID:UU5DCsmQ0
弁護士におんぶにだっこのバカ政治家モドキが自称日本の理系の最高峰なんだから
理系が文系の上位互換なんてセリフは二度と言えないでしょ
1人ではできない
でも多くても足をひっぱりあう

ゴレンジャーのキャラが揃う、絶妙のバランス、お互いを補いあい長所を発揮する
これが理想
84番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:12:42.37 ID:8M/F+bgk0
とりあえず重電メーカーとかの体たらくを見ると日本の理系の何がすごいんだかよくわからん
ただ労働時間長いだけじゃねえの?
85番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:13:50.86 ID:1ew4KvWo0
>>79
インターネットなんてその賜物だろ
最近は金儲けに走ってるが
理想の取締役会5名

・イケメンで明るくて社交性抜群のバランス型
・体力があり真っ直ぐだけど少しお馬鹿
・学者肌で
・エッチで
87番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:17:09.13 ID:BXiPR3mm0
町工場の中卒定年前のおっさんは鉄板の長さと厚さ見て感覚で曲げて機械検査にかけてもほとんど設計とピッタリだからこういう事ができる人を育てて金あげたほうがいいと思う
そもそも文理の区分けがナンセンスすぎなんよね。
自分の専門は何か、そんで実際何が出来るのか、だろ。

受験脳から抜けられないのは
大学受験後にまともな勉強してないからだよ。
これこそが、日本の最大の弱点にして
今や致命傷になりつつある点でしょうに。
89番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:18:39.12 ID:8M/F+bgk0
>>87
それ出来ても一生下請けじゃん
文系出身の議員が多い自民党の恐ろしさだな
理系を優先させるには理系出身が多い民主党、共産との政権交代が必須だわ
大学受験までは理系の天下なのにな
校内ランキングは理系の独占
文系は仲介して中抜きすることばかり考えてるイメージ
理系と文系、いがみ合ってても共倒れ。
サムスン
技術力 3
経営力 5
営業力 4
企画力 4
総合点 16

日本企業
技術力 4
経営力 3
営業力 2
企画力 3
総合点 12
日本企業は技術以外の全てを伸ばさないと勝てない。
文系のコンプレックスが日本のネチネチコネ社会とマッチングしてるんだろうな
理系が文系に支配されることを望んでるんだから仕方がないだろw
96番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:21:31.45 ID:BXiPR3mm0
>>89
確かに下請けだけどこういった技術を保護しないから今の日本じゃないのかなぁと
伝統工芸もこんなもんだけど日本は保護しないじゃん

海外もって言われたら分からないけど
>>92
イメージて・・・会社勤めしてないんか
「付加価値」なんて言ってたから中韓に負けた。家電ね。
キャリ官にもIT音痴とか山ほど居るしな
やっぱあいつらが日本社会の病巣だよ
>>92
俺の文系のイメージは談合かな。 大卒のメーカーの強みってようするに価格支配力だもんな、
101番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:26:46.20 ID:8M/F+bgk0
>>96
技術競争の中で必要な企業だけ保護されてるから
官が管理したら無駄の温床にしかならんわ
日本人は効率という観点で制度設計するのが苦手だからな
官も民もさ
みんなが自分の利益のために足引っ張りあうから、
囚人のジレンマでいう最悪の結果にいつも陥るw
当然だろと思うことがなぜかできないのが日本人
今更手後れだよ

しかも国や企業のトップが積極的に技術流出をさせているし
無能をトップに据える土壌を変えないとダメだ
104番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:30:25.59 ID:L4SxfxzN0
文系が上に立ってるからこうなる
105番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:31:15.91 ID:BS2B3j2s0
そんなコミュ力重視するならホスト上がりでも雇えよな
106番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:31:44.70 ID:li4Gmx3I0
嫌儲ってなんでこんなに理系サイドなの?
107番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:32:00.62 ID:BXiPR3mm0
>>101
国が管理したら現存の技術者はともかく新規の若者が安定してるからって名目で入ってきて技術覚えなさそうとは思うが
現状の職人技ってのは小さい会社ばっかで技術競争に残ってきた会社って大企業名目直営でほとんど下請けに任せてる会社だけだろ
頭が超いい理系は医学部から医者になり
頭がいい、かつリア充が文系就職やコンサルなどに進み
メーカーの技術者なんて女が怖いから理系選んだ根暗しか残ってない
109番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:32:38.19 ID:7DgMwzC10
今経営も理系優遇じゃね?
コミュ力ない奴が切られるようになっただけ
今は機電とかでも普通に推薦落ちるしな
110番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:33:31.82 ID:oYwNddNP0
ホンダの社長理系なのに最近さっぱりだよね
>>1
>> 最先端の技術を持つ技術者

その中にはFランク大学出身者や工業高校出身者も含むのか?
112番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:34:57.62 ID:cKPGr5J20
>>108
非医の理系なんて搾りカスみたいなもんだからな
113番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:35:10.71 ID:bLdK2kRH0
>>24
変身前のブロリーみたいな受け答えして採用されたときはびっくりしたよ
確実に聞き返されるほどの無名大学だぞしかも2011年卒
理系はまだまだ強いんだなあ
114番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:36:02.68 ID:7DgMwzC10
>>108
いまコンサルも理系優遇だぞ
115番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:36:22.73 ID:oYwNddNP0
豊田章男は慶応法か
>>113
見た目はバイオブロリーなのにな
文系優遇ではなく文系でも理系でもないやつを優遇しすぎ
118番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:40:34.98 ID:oYwNddNP0
富士重とか社長理系なのかなと思ったら成蹊経済だった
119番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:41:23.24 ID:JMqovrYX0
日本の企業に合ってサムスンにない文化もあるぞ!

座敷牢
笹井なんてどれだけ頭良くても女耐性皆無かつリア充山中へのコンプ拗らせた結果
小保方に関わって人生台無しにした、ガリ勉根暗男の末路じゃんw
理系だから、というよりも根暗だからこそ理系でしか活路を見いだせないような男は一生日陰者のままのほうがいいよ
>>106
つーか科学技術の発達でしか世の中が変わっていくのを実感できないよね
そりゃ学問の元の元は哲学とかなんだろうけどさ
昔の話をいつまで言うんだよって
122番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:47:28.83 ID:0Iwpt4ooO
理系で優秀な人は殆ど医学部行くだろ
東大京大レベルなら医学部以外でも優秀なのがいるんだろうけど
医者にもなれず東大京大レベルの理系にも入れない、
ただ理系学部出身ってだけの人間が理系優遇しろとか笑わせんなよ
まず優遇される人間なってみろよ無能
123番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:51:47.25 ID:Uk71Xn5D0
>>122の結果が>>1
技術は売れ売れ
124番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:53:23.40 ID:lOE7j2r10
コミュ力も育つし専門能力も身につくアメリカ式教育早く導入しろや
125番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 10:53:54.75 ID:DPBYpm5R0
技術者がどうのと言ってるスレで、学歴がどうのと言ってるバカが多すぎるだろ
嫌儲ってこんなレベルだったんだな 失望した
技術者冷遇するから中韓に技術力で抜かれるんだよなあ
127番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:01:15.64 ID:Tb928UsB0
なんで技術者=理系みたいなイメージつけられてんだ?
計算できない技術者なんて吐いて捨てるほどいるだろ
中韓でいいもの作ってくれて日本に売ってくれればいいよ
129番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:01:40.20 ID:cKPGr5J20
中韓に引き抜かれるような人は優秀な人ではなくて
一部の優秀な人が開発した技術の秘密を握ってるだけの価値の人間だろ
知識手に入れたらポイ捨てされて終わりの存在
130番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:03:02.19 ID:DPBYpm5R0
>>129
根拠のない自分に都合の良い妄想を
なんでそこまで自信満々に語れるのか不思議
131番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:03:31.06 ID:lA85Lgjm0
この手の理屈はもう飽き飽き
132番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:03:35.47 ID:Hv+RjiYj0
男だからさ
133番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:05:14.70 ID:uVZ6aijj0
日本の大学で実用的なこと教えないのは奴隷を量産するため
学生が企業しまくったら既得権益持ってる老害が困るからねw
134番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:05:24.31 ID:+IK+Vny20
技術者そのものより敵対企業が持ってる技術をピンポイントで狙ってるだけだよなあ
135番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:05:42.54 ID:MihVhfhi0
技術者(笑)なんてものは研究職につけなかったただの負け組だからな
研究者のおこぼれで生きてる癖に勘違いすんなよ
136番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:05:52.25 ID:l5RTJHmP0
世の中コミュ力がすべて
駅弁理系の不遇とか完全グチの類
137番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:06:52.24 ID:UTsbZ+yC0
ジャジャジャジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
ジャジャジャジャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアップ
138番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:07:54.84 ID:DPBYpm5R0
でも文系の学生ってホントに日常知識レベルのことも知らんよな
電気の交流と直流の概念を知らなかったときは本気でビビりました
139番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:08:14.87 ID:HOGYpXrk0
資源のない技術立国ジャップンにコミュ力なんかいらねんだよ モノ作りだけしてりゃいんだから
アホがコミュ力コミュ力流行らすから
内弁慶の口だけ勘違いバカが増えたぞ
客に対して同じこと言ってみろっての
141番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:09:10.74 ID:Tb928UsB0
>>122
文系コンプレックス丸出しでワロタ

まぁマジレスすると一般教養レベルの数字が扱えない奴は文系理系関係なく使えない
142番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:12:11.52 ID:1LBkqnuX0
>>1
今頃こんな記事でしかもサイゾーってw
こういう内輪揉めも日本の競争力が突出してた頃は寧ろ微笑ましかったが、
今はもう苛立ちしか感じないレベル。
144番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:19:21.14 ID:uVZ6aijj0
コミュ障グループにリクルートに騙された上司の方針で
コミュ力アピールするうざい奴が入ってきて
滅茶苦茶なリーダーシップとってるのが今の日本

そしてそれを是とするジャップ
文系厨の理系コンプレックスは異常

会社説明会で文系は理系よりコミュ力がある!とかドヤ顔で言ってた奴いて
面接官に失笑されてて笑った


お前らコンパしてただけだろwwww
146番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:20:33.89 ID:xZJgpd+X0
社員を大事に扱わなかった結果だよジャップ
147番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:23:43.28 ID:MihVhfhi0
弁護士二人の付き添いがなきゃ会見もできない理系の姿を見て
理系ってゴミだなって思った
実際理系の上位の奴らってコミュ力もすごくねえか?
研究内容のレベルが上がると協力が必須になってきそうだし
149番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:28:27.74 ID:3NDDsFXp0
>>148
そういうの関係なく
「自社の」技術もった奴を冷遇して引き抜かれてる
って事自体が問題だろ
理系 「悪意とは悪い意味ということです。」
151番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:33:36.30 ID:Kn5m26TL0
理系を優遇してみたところで、小保方や笹井のような連中が
増えるだけの話
派手に研究成果をぶち上げることがカネになると思えば
胡散臭い連中が大挙して押し寄せてくる

研究開発の9割以上は金にならないのだし、頑張って研究してますって
だけでそんなに金が払えるわけもない
金を運んできてくれるのは人間であって技術それ自体ではないのだから
営業販売してる人間のほうが儲かるのは当然
それはアメリカでも同じであって、向こうが技術者優遇だなどと
幻想抱いてるのは馬鹿
152番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:35:04.44 ID:GhCDE8w/0
面接を担当したことあるが、東大の理系だろうがコミュ力がない奴は容赦なく落とすね
学歴だの自己PRだの単なる鍍金に過ぎんよ
153番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:35:27.75 ID:v2gKnG3w0
そもそも伝えることが何も頭にないやつがコミュ力あって何言うの
無能がしゃべってもどうせコピペ
技術者は視野が狭いという偏見がまかり通っているからなぁ

ところで会社が傾くのは技術うんぬんより経営が下手なほうに問題がある
ぶっ飛んだ技術を持っていなくても儲かっている会社はたくさんあるからな
155番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:38:34.93 ID:BXiPR3mm0
なんかわからんけど中卒高卒の本当に手に職持ってる技術者の話がない時点で嫌儲ってアレだわ
文系優遇じゃなくて能力の問題だろ
それなら技術がある日本が何故韓国に負けるのか?
157番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:45:50.91 ID:MihVhfhi0
福島原発の惨状見てまだ日本の技術力とか言ってる奴がいるのか
今の生活って99%理系のおかげだよな
159番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:47:35.43 ID:enba3dTN0
ジョブズ、アップルが技術あるひと/とこ代表みたいな言い方のやつ多くて草
そあつらならまだジャップ企業のが技術あるわ
160番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:48:34.81 ID:GIu+0x3h0
つーか文系取らないと日本社会が成立しなくなるだろ
161番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:50:04.27 ID:1tTzVo570
早慶卒の文系が威張り腐ってるのが腹立つ
奴らが理科大より上とか笑わせるなよ
162番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:52:48.28 ID:R/uUWYnW0
文系と高卒相手にするときは一々話のレベル落とさないといけなのが面倒だわ
163番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:53:07.31 ID:xTWKyVVg0
権力の中枢に食らいついたり法制度にぶら下がって
思想や税率を右にやったり左にやったりするだけなのが文系
俺がエクセル触って仕事してるふりをしてるような感じか
165番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:54:35.93 ID:Uk71Xn5D0
>>155
職人さんも外国にノウハウを売りなよ
良い通訳さん紹介するよ
166番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:55:46.97 ID:O/nWkzpE0
>>155
中卒高卒は技能職なんだよなぁ
167番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:56:10.86 ID:qa/pPbnT0
理系院卒の友達は英米と新嘉坡の企業に行ったわ
日本は早慶の文系が支配してる 
その支配下で奴隷になりたくないのなら語学力を磨いて
海外の優良な企業に自分を買ってもらうことだな 
168番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:56:23.33 ID:HrLsJgyz0
文系も大学入ってから理系ぐらい勉強すればいいんだけどしねぇからな
文系から権力奪ったら何も残らない奴が多いからな
それを守るために同じ力のない奴に権力握らせるしかない
理系も、技術力あるとは言うが
アップルやサムスンのような突出した技術力があるなら
もっと利益率高いはずだがね。
技術力が無いから価格競争に巻き込まれて利益率が低いわけで。
171番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:57:38.02 ID:JMqovrYX0
人類史に影響を与えた技術は中国と欧米からしか出てない事実
理系が仕事できるようになれば良いだけじゃん
自分達の無力さを棚に上げて、文系優遇だ!とはおめでたい連中だな理系様ってやつは
173番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 11:59:13.06 ID:UU5DCsmQ0
>>161
早慶卒の理系が一番やばいんだよなあ
>>170
日本国内大手メーカーは無能高給取(事務上がり技術上がり変わらず)を何千人とクビにするだけで優良企業になれるよ
ナントカ室とかナントカ推進部門とか名前がついてる所の連中
175番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:00:15.94 ID:Uk71Xn5D0
>>163
法で既得権が守られ、国際的に制度を複雑化させ、例えば登記の代理一件だけで30万ほどの利益が出るのを見ると、数千円の利益のためにチマチマ仕事をするのがバカバカしくなる国、ジャップランド
176番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:00:18.99 ID:BXiPR3mm0
>>165
俺はそのつもりだけどオッサン連中は家族がいるからなぁ
でも通訳使わず自分で売り込みたいな

>>166
あーそっかごめん
実際に作業したら技能で現場代理人みたいなのは技術だっけ
177番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:01:11.18 ID:qa/pPbnT0
>>173
はっはは 
学閥とコネ天国だからな
178番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:02:09.59 ID:mLVwkVkM0
日本の理系って無能じゃん
自分の無能を棚に上げて偉そうだな
179番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:03:15.66 ID:pOmLsOEw0
高専とか工学系大学でも女枠すげえ増やして優秀なキモオタが入れない状況になってからなその内まともな技術者一人もいなくなるんじゃね
180番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:06:21.44 ID:zx43j6X+0
マーチ文系卒・金融機関の営業だが27歳で年収600万円あるわ
これって普通だよな?
そもそも理系がコミュ力ないみたいな風潮って完全に仕組まれてるんだよな

今のリクルートみたいな就職屋が日本の大学生を文系理系で売ろうとしたときに文系の売り文句がなくて
理系との差別化のために付け加えたのがコミュ力だし
182番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:11:02.91 ID:HOGYpXrk0
社会の役に立つかどうかで言ったら
理系の底辺 > 文系の頂点
183番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:11:26.92 ID:Fq5hWSz60
文系優遇って女性優遇みたいなものでしょ
184番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:11:29.95 ID:zx43j6X+0
>>181
実際理系のコミュ力は低いだろ
「関係ないから」コールとかできんの?
185番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:16:01.77 ID:HOGYpXrk0
文系=体育会系だろ?
体育会系なノリで飲み会でウェ〜イ!ってゴリ押すのが
自称文系君の言うコミュ力なんだろ?笑っちゃうよな
186番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:16:04.69 ID:aE1X6Mrb0
能力不足の底辺理系はこうやって言い訳できるから便利だな
187番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:17:58.48 ID:zx43j6X+0
>>185
そのコミュ力・ノミュ力高い文系が総合商社や金融機関で1000万プレイヤーになってるんだが?
インフラやメーカーでもコミュ力・ノミュ力高い文系が出世するしな
>>151
文系はウソを付くのが仕事だろ
理系上がりの営業は、
割と技術力があって話しやすい。
技術力がない人と話しても時間の無駄。
全然勉強してないもん。
この国の理系の最高峰が理研でしょ?ゴミじゃねーか
191番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:19:27.93 ID:MPNk1TZIi
ぶっちゃけ博士を優遇するだけで良い
192番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:19:58.44 ID:M3k8tW9U0
形式>内容 だからな
193番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:20:00.84 ID:D7fG8oeN0
文系は生きてて恥ずかしくないの?
194番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:20:06.21 ID:v2gKnG3w0
>>184
何それ?
そんな身勝手な価値基準は世間一般では通用しないんじゃないかな
195番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:20:19.18 ID:HOGYpXrk0
>>187
世も末だわ そりゃ技術流出しますわ
196番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:20:38.34 ID:7DgMwzC10
>>170
アップルはイメージ戦略で別に技術力は大したことない
197番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:22:19.24 ID:mCeO6Eny0
ワンチャン持った若者なんか採用したくないだろうな
文系相手なら常に「俺の方が偉い」出来る訳だし

ホリエモンみたいなのに来られて引っ掻き回されたくないという事だね
198番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:22:24.33 ID:v2gKnG3w0
営業で結果出せる文系が優遇されるのはわかるは
おんぶにだっこの無能は最悪
覚える作業やってるぶん他人への寄生具合が理系は少ないってだけ
総合商社や金融で一本貰えるほどの働きなんて
根暗の理系猿には無理だろ^^;
コミュ力あれば低賃金で能力発揮してくれる
201番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:23:47.39 ID:enba3dTN0
>>196
ここでいってる理系的なのはMS、IBMだよね
アップルググルは文系グループ
202番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:25:03.62 ID:QxpqUX4E0
技術屋が人を管理できるわけ無いんだよなぁ
203番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:25:37.09 ID:uVZ6aijj0
ジャップのコミュ力なんてガラパゴスジャップ島でしか通用しないよw
名古屋大学 就職先 公務員(教員除く) 22年度だけ国家公務員はT種、U種にわけて記載

平成20年度 名古屋市67人(3位) 愛知県26人(8位) 岐阜県5人 厚労省4人 豊田市4 林野庁4 
                                   岐阜市3 裁判所事務官3 名古屋国税局3

平成21年度 名古屋市55人(1位) 愛知県32人(5位) 豊田市10人 三重県8人 岐阜県5 自衛隊5 
                                   名古屋国税局4 福井県4 長野県3 半田市3
                                   厚労省3 国税庁3

平成22年度 名古屋市41人(2位) 愛知県37人(3位) 国家U種34(6位) 豊田市9 三重県9 
                                   国家T種9 一宮市6 刈谷市5 愛知県警4 
                                   岡崎市4 岡山県3 春日井市3 小牧市3 富山県3 


平成23年度 名古屋市40人(3位) 愛知県34人(4位) 豊田市6人 裁判所事務官5 三重県5
205番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:30:41.94 ID:Tb928UsB0
>>185
だから数字扱えねぇ文系なんぞこのご時世いないって
逆に最近じゃ数字に偏り過ぎて
現場を知らないことが仇になってるパターン多い
>>205
あるある
まあ現場は先のこと考えず今を生きようとするから数字で統制してやらないと仕方ないからな
名古屋大学 平成22年度 卒業・修了者採用企業等ランキング
http://syusyoku.jimu.nagoya-u.ac.jp/syusyoku_saki22.htm
1位 デンソー      43人
2位 名古屋市職員   41人←地元公務員
3位 愛知県職員    37人←地元公務員
3位 名大医附属病院 37人←地元準公務員
5位 国家公務員U種 34人←公務員

文系の場合、民間なんか行くと営業しかないから
公務員になるしかないで
208番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:34:34.80 ID:QxpqUX4E0
コミュ力を舐めすぎなんだよ
この世界は人と人とのつながりで成り立っていて凡人一人の力ではできることはたかが知れている
真に必要なスキルは人をどれだけうまく使えるかということで
それができればそれ以外なんて他人にやらせればいい
>>208
判断力ってのがコミュ力より重要。
シャープはTV投資の判断誤ったし、
パナソニックはプラズマに入れ込みすぎた。
任天堂はモバイルゲームを甘く身すぎた。
ソニーはスマホの潜在力を侮った。

サムスンはiPhoneが出たときすぐに追撃体制取った。
スマホの潜在力はサムスンはわかって居たが、日本企業はわからなかった。
210番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:41:03.29 ID:Uk71Xn5D0
>>208
血液型占い、ノミュ力、ビジネスマナー、AKBのメンバーを何人言えるか、TVの話、趣味・自己紹介の類は大事だよね
211番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:47:21.55 ID:tqwOt4NR0
理系を優遇した結果→捏造し世界に恥を晒しましたとさ

文系以上に理系はクズしかいないから優遇しなくて充分
212番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:47:33.48 ID:QxpqUX4E0
>>209
企業経営の話なんてしてない個人の栄達の話だから
それに判断力なんて地位があって要求されるもので前後が逆
それにソニーの幹部レベルなら会社が潰れようと本人はいくらでも転身できる

>>210
自分にとって使いどころのある相手が
血液型占い、AKB、飲み会が好きなら大事だよ
お前みたいに自分中心、理屈中心で考えるのが典型的な「バカ」
どうでもいい理屈に拘って実利を取れない愚か者
213番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:51:05.04 ID:If+Noy360
文系様「理系は売国奴!」
>>212
企業傾いてるのに個人の栄達なんて意味がない。
もし倒産すれば一蓮托生で終わり。
法学部卒なのに芦部も知らない馬鹿が首相になれる国だぞ
文系優遇で当たり前
216番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 12:58:38.84 ID:QxpqUX4E0
>>214
まだ理解が浅いなコミュニケーション能力以上に潰しが利く能力はこの世にない
会社が潰れようと国が潰れようと人間さえ居ればやっていける
>>216
お前コミュ力ないよ
218番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 13:04:28.27 ID:Uk71Xn5D0
>>216
国が潰れたら生き残れないよ
219番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 13:05:38.68 ID:lYd2eT3/0
文系より理系のが優遇されてるけどな
220番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 13:08:07.74 ID:v2gKnG3w0
>>216
おまえみたいなのが相手にされるかな
偽って善人ぶればいけるけど
もはやおまえじゃないねw
221番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 13:09:53.59 ID:Mxmbti8a0
(´・ω・`)まあ大手家電の寿命は長くないね……10年でほとんどいなくなるだろう。
少し大きなプロジェクトにいれば理系もコミュ力で溢れてることを思い知ってるはずなんだがな
223番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 13:12:02.36 ID:Tb928UsB0
日本でいうコミュ力って主に部活なんかで養われる体育会系の知恵だからなぁ
拝金主義の日本じゃ文系は淘汰されてほぼ絶滅状態にある
2chだと文系は口先だけで中身がない仕事をし、
理系は実用的で生産性のある活動をしているって扱いだけど、
理系も多くは意味のあることしてねーだろ
225番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 13:13:11.80 ID:Mxmbti8a0
>>222
(´・ω・`)上はコミュ力だけのバカばっかりだね……肝心な技術を磨けよと思うわ。
理系では小保方みたいな奴が超優遇されてたよね
コピペで論文かいたり捏造したりした奴が大成功してしまうのが理系だった
227番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 13:20:31.54 ID:enba3dTN0
>>222
些細センセの悪口はいけないと思いまぁす
本より安い、すぐ手に入る、ゴニョゴニョすればDR◯も解除出来る、何でお前ら電子書籍に移行しないの?
http://fox.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397964400/

ウヨ…既得権文系
サヨ…技術革新理系
229番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 13:25:38.87 ID:Uk71Xn5D0
>>226
技術者もコネや媚びや精神論が大好きだから
「合理主義」「必要は発明の母」「向上心」「新規性」「冒険心」のなさは、やはりジャップと思い知る
文系の非正規率4割超えてんのに文系優遇ってどこの国だよ
よって文系のサヨクは偽物
>>224
というか統制とってやらないと好き勝手しだして採算性もクソもねーからなあいつら
233番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 13:37:38.08 ID:Fq5hWSz60
実際は理系のが保守的思想が多い印象
234番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 13:37:50.43 ID:zsQP55DW0
実はわざと人材流出させてたりして
天下りの亜種みたいな感じで
薄給で数十年我慢すれば後で中韓企業に紹介してもらえるっていう秘密合意がなされている
日本企業は中韓企業と表向きライバルだが裏で手を組んでいる
ライバル企業を成長させて国から補助金を引き出すための口実を作っている
235番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 13:37:54.13 ID:SE2yvohl0
文系優遇なんじゃなくて文系しかいない、が正解。理系は絶対数が少ない
技術立国とかフカしてるけど実態は技術なんかチンプンカンプンの文系立国だよ
STAP騒ぎでのマスコミの的外れな記事や会見のザマを見れば理解できるだろ
┏━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┯━┓
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │  │  │  │  │  │  │  │  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃文│文│文│文│文│文│文│文│文┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃  │理│  │  │  │  │  │理│  ┃
┠─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┼─┨
┃理│理│理│文│文│文│理│理│理┃
┗━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┷━┛

王将の文系:経営層
金将の文系:経理・法務
飛車角の理系:研究開発
銀桂馬香車の理系:生産
歩の文系:営業
237番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 13:38:57.47 ID:ZFfIgh8RO
>>232
短期の採算性だけを見るなよ。理系の自由な発想からイノベーションは生まれるんだが?
238番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 13:41:38.50 ID:qa/pPbnT0
理系は文系の奴隷で悔しくないの?

手の中で飼われてるのにね
239番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 13:43:54.80 ID:T2T30pXq0
>>237
株主がそんなに悠長に待つわけねえだろ
目先の利益が大事なんだし
そんなに研究したいなら公務員になって研究しろ
ジャップ理系なんて字が書けない読めないコミュニケーションもできない
人間に不可欠な表現力と読解力が欠乏してる池沼だから
優遇する必要なんてない、最下層のゴミとして扱えばいいんだけど
だからこそ俺たちエリート文系人間はもうちょっとナチュラルサイエンスを学ばないと

ジャップ理系にナチュラルサイエンスを任せちゃいけないよ
ジャップ理系は知的障害者なんだから
241番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 13:46:33.20 ID:kqThRIAd0
嫌ならもうちょっと社交的になったほうがいいよ理系は
あるいは自分をうまく売り込む技術を身に付けるか
コミュ力(笑)ってバカにするやつ多いけど、そういう力ないとどこの国だって上にあがれんよ
242番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 13:47:10.88 ID:H4cIRq570
>>236
職種で分けてるみたいだけど、経営層にも理系は結構多いから正しくないね
小保方のせいでこの手の論に何の説得力も感じられなくなった
コミュ力()が最悪な方向に向かった典型例だろあの馬鹿女は
>>237
まず5年だろ
そんな何十年も待ってられるかただの経費食いだよ
245番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 13:53:15.68 ID:qSAEmxkP0
正直、文系理系とか分けて考えてるのがアホそのもので
日本ほど文系がどうだ理系がどうだって話が多い国もないらしいが

海外流出とかは特に技術者だけでもないでしょ
自分の能力に自信があるけど正当な評価がされない、自由が少ない、無能ばっか上に上がる
とかで元いたとこに見切りをつける人間なんていくらでもいるべ
その先の一つとしては独立、起業とかがあるけど、それ以外で海外行きも当然選択肢になる
>>241
そんなの大半の理系出身者は分かってるよ
そもそも開発設計はチームでやるもんだしね(一部研究は除く)
コミュ力wとか言ってるのは学生か、社会人の中でも落ちこぼれなコミュ障だけ
247番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 13:54:51.97 ID:DauFqLgq0
ものづくりとかお題目唱えてるくせに、肝心の作る人が居ないんだよな
売る人ばっかり揃えて、さあ売るぞ売るぞ!って気合入れたら売るものが無かった
てな感じw
>>241
海外はコミュ力なければ捨てればいいから問題にならないんだろうな
日本は無能をクビにできないシステムだから
どうしても必要なコミュ力を声高にいうんだろうな
249番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 13:57:03.41 ID:QxpqUX4E0
>>243
視点を変えろ
コミュ力さえあればなんの成果も上げられなくても
日本屈指の研究所に潜り込みユニットリーダーまで昇格できる
これが力でなくて何なんだ?
そもそもナチュラルサイエンスなら
人間の心も文字も弁論もサイエンスの範疇だろうが
結局ジャップの理系ってのは学問じゃなくてママやパパに
教わったことしかできませんの間違いだろw
だからマザコンジャップは文系だろうが理系だろうが学者なんて無理なんだよ
251番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 14:00:45.28 ID:Uk71Xn5D0
>>249
× コミュ力
○ 教授のチンコを舐めれるか
252番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 14:03:22.10 ID:Fk4vlht30
でも、貸借対照表読めたり法律知ってる人が最終的な意思決定
に携わるんじゃないと組織が潰れるように思う。
金勘定出来てなかったりやって良い事と悪いことの区別がつかないと
すごいダメージ負いそう。
253番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 14:03:47.41 ID:tuwxo1N20
資金が無い
ケチというより、金の流れが変わった
254番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 14:05:32.42 ID:H4cIRq570
>>252
研修中、技術系から所長やってる人の講話があったんだけど
経理の知識は若いうちに入れとけ、簿記の資格取るのが手っ取り早いとか言われたわ
>>5
なん赤
いくら勉強してもコミュ力がないといい会社に入れないし
失職してもコミュ力がないと再就職できないから、一気にワープアまで転落する日本
257番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 14:36:50.25 ID:+RC8C5nz0
私文2浪失敗 彼女いない歴=年齢の素人童貞
現役でもニッコマは一生の恥だから蹴った
いまはジョブカフェ通ってるけど求人応募してもはねられるばかり、仕事決まんないまま年度超えてしまった、早稲田卒の両親からも詰られる、もう死にたいよ

早稲田生として高田馬場闊歩したかったなぁ..... 早慶戦の応援もしたかった
早稲田行きたかったなぁ....

どうせ処女とHすることも付き合うこともないし....なんの青春もなかった....死にたい
258番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 14:37:24.47 ID:mB2Pajp50
サービス業以外なくなりそうだなこの国
>>252
ほんこれ
いくらいいもん作ってたって法律や基準違反したら取引も借入もなくなって終わりだ
統制はとってやらないとだな
260番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 14:41:55.80 ID:Uk71Xn5D0
最終的な意思決定に関わることと給料を上げることとは別と区別して考えられないジャップ
261番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 15:10:06.68 ID:jO6pHPTH0
>>236
全部理だろ
ただし歩兵以外の理は屁理屈の理だがな
コミュ力の定義しとこうや

相手に理知的に分かりやすく伝える・交渉する能力だろ
もちろんハキハキと目線を合わせてな
あと宴会や食事なんかも付いていく

まさか疑問を持たない・強いものには巻かれろってことじゃないよな
そうならばその企業は屑だけど
263番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 15:30:10.27 ID:lYd2eT3/0
文系は頭が悪い、コミュニケーション能力しかない
理系はコミュ障
こんな偏見持ってる奴はたいていニートか引きこもりだな
本当にコミュ力があって実力で大成するならいいけど
コネでお荷物になっているだけの奴は許せん
265番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 15:55:11.56 ID:7EF1VZET0
>>262
だね。

もっとも、最近は「先輩連中と普通に話せる」程度しか求めてない。
どんなに技術力があっても孤立しちゃうとやっていけない。

そもそも「ウチは技術力だけあればOKです」ってところは一番ヤバイ。
そんな会社の先輩は何も面倒みてくれない、話してもくれなずに放置w
せめて普通に話してくれ、とw
>>265
コミュ力の定義がそれなら救われる

俺は真面目で悪ノリ(バカにしたり)はほぼ出来ない性格
普通に雑談は出来る、笑うときは笑う
議論になると真剣になって延々と続ける。
人にわかりやすく説明するのは上手いと言われる
人の会話の裏を読んだり冗談やお世辞はまあできる
オタク趣味は嫌い
でも運動神経は最悪。見た目はフツメンヒョロめ
昔からおとなしい人との第一印象を持たれ、
日本的に言えば誠実に徹した面白味のない人間だろうけど

このくらいならどうなの?
今の時代、他人を押さないで生きていくのはだめなんだろうか

悪ノリが是になっている世界もあるんだろうが、
俺は知らない方が幸せだな
267番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 16:48:50.60 ID:629Q8noc0
>>266
いろんな面で控えめな奴は損だろうな、明らかに
268番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 17:13:03.17 ID:7EF1VZET0
>>266
理系なら充分だよ。

組込み制御屋でリーダーやってるけど、新人が来た時に一番
心配するのは先輩連中とうまくやっていけるかと言う一点。

技術屋なので合コン的な盛り上げは必用無いし、それほど
宴会が多いワケでも無い、最終的に必用なのは技術力。

とは言え、それにしても質問もせず内に篭もるようだと孤立する。
なにせ、先輩連中も似たようなコミュ力なので後輩からアプローチ
する必用が多々ある。
269現実は文低理高:2014/04/20(日) 17:47:06.21 ID:mxr/KAE80
第1回駿台全国模試受験者数
      理系    文系
2009年 27394人  17219人 http://n.upup.be/d/OxboDIsiEa
2010年 28051人  16608人 http://n.upup.be/d/tjpMozpwXb
2011年 30040人  16191人 http://j2.upup.be/d/tngMB4qAl1
2012年 31127人  14906人 http://j2.upup.be/d/V4HXihLQtb
2013年 34829人  14709人 http://c2.upup.be/d/XdZnBl1Dw2
−−−−−−−−−−−−−
     △7435人 ▲2510人
     (△27.1%) (▲14.6%)

2013年第1回駿台全国模試 受験者数 

       文系  理系
灘      57  244
開成    60  224
駒場東邦 88  202
東大寺   71  240
ラサール   62  244
桜蔭    86  200
甲陽    56  220
大阪星光 66  217
愛光    71  201
麻布    87  175
付設    56  191
栄光    62  152
学芸大附 64  149
東海    22  170
筑駒    24   83
270現実は文低理高:2014/04/20(日) 17:54:38.68 ID:mxr/KAE80
文系の易化が止まらん模様


第2回東大実戦模試 受験者数
文科系

2006年 5123人
http://f.hatena.ne.jp/kougakureki/20061228000312


2009年 4995人
2010年 4857人
http://a2.upup.be/d/JoEcWiH4SA



2012年 4539人
2013年 4066人
http://a2.upup.be/d/fhoBqqya1f
271番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:04:20.86 ID:U8tZCp+i0
2012年9月と2013年3月卒業
早稲田大学商学部


http://sp.passnavi.evidus.com/search_univ/3190/department.html



卒業生数 1046人
就職者数 0783人
進学者数 27人
行方不明 236人wwwwwwwwwwwwwwww


卒業したけど就職も進学もしない行方不明者排出率は何と22.6%
5人に1人はニートを排出する。
天下の早稲田商でも就活で苦戦しまくるんだから、そらみんな理系に行くわw
272番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:06:05.45 ID:U8tZCp+i0
2013年春慶應義塾大学経済学部

http://www.keio.ac.jp/ja/about_keio/data/access_to_information/kr7a4300000438kx-att/kr7a43000007mrkg.pdf


http://sp.passnavi.evidus.com/search_univ/2370/department.html


2013年3月
卒業生数 1225人
就職者数 0981人
進学者数 50人
進路不明 194人wwwwwwwwwwwwwww


卒業したけど就職も進学もしないニートは約16%



2013年3月卒業 慶應義塾大学文学部

卒業生数 896人
就職者数 559人
進学者数 084人
進路不明 253人wwwwwwwwwwwww


卒業したけど就職も進学もしないニート排出率は28.3%
7人に2人はニート排出という素晴らしい学部
それが慶應義塾大学文学部
273番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:08:19.55 ID:tiaLZdpf0
また学歴も実力も無い底辺理系様が暴れてんの?
274番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:10:20.35 ID:FlQywpIN0
大事なのはコミュ力というよりバイタリティ
              ______          ____              _____
              \        /         ,l    ',            \       ̄ `ー-
                |      |          ,l    ',               |      ┌─- 、  丶、
                |      |             ,l       ',               |      |     \  ヽ
                |      |            ,l ,l     ',           |      |       |   ',
                |      |           ,l ,l ',    ',            |      |       |    l
                |      |           ,l ,l  ',    ',           |      |       |    |
                |      |         ,l ,l    ',     ',          |      |    /   ,'
        _,,.-一-、       |      |         ,l ,l____.',     ',          |      └-ー'"´   /
     /       |      |      |       ,l            ',          |      ___,.-ー''
   /      丿    /     /      ,l ,l ̄ ̄ ̄ ̄^.',     ',       |      |
   |      /     /     /      ,l ,l           ',     ',       |      |
    `:、    `ー-、__/    /        / /          ',     ',      |      |
     ``‐-、.____,..-ー''"´        /  \       /       \   /       \
                              ̄ ̄ ̄ ̄       ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^
276番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:14:43.41 ID:EJEHaFCa0
日本の理系っていうか日本の物作りの価値観は一つ一つこつこつと知識・技術を習得していくって感じだから専門以外のことはほとんど知らない。

日本人ってひたすら土をこねる・それが完璧に出来るようになったらやっとろくろを回せるって感じで鍛えるから、他のことを知らないんだよね。
だから一つが無理になったらそこの人を他の分野に配置するのが不可能だから、会社は首を切っちゃうんだよね。

色んなことに興味を持って本を読み、自分と全く違う分野でも基礎ぐらいは独学しておいたら、いきなり他の分野に配置ってなっても何とかなるんだけど
277番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:19:44.06 ID:U8tZCp+i0
http://www.ee.kagu.tus.ac.jp/jukensei/sinro.html

東京理科大学工学部電気工学科
<2013年3月卒>
※数字は人数を表す。
学部(88名:就職13名,進学69名,その他6名)
株式会社第一商会、アクセンチュア、オーディオテクニカ、サミー、ディー・エヌ・エー、 テレビ東京、東芝、日本車輌製造、本田技研工業、読売新聞、大塚商会、日東紡績株式会社 他



修士(80名:就職76名,進学1名,その他3名)
ソフトバンク6、キヤノン4、JR東日本3、KDDI2、トヨタ自動車3、三菱電機3、 NTTドコモ2、シャープ2、中国電力2、中部電力2、村田製作所2
NECソフトNTT研、 NTTコムウェア、 NTTデータ、 SCSK、 TOTO、 朝日新聞社、 電気安全環境研究所、 キヤノンアネルバ、 九州電力、 九電工、
きんでん、 グリー、 サンリツテクノス株式会社、 資生堂、 タマディック、 デンソー、 東京地下鉄、 東芝、 凸版印刷、 日産自動車、 日本マイクロソフト、
パイオニア、 パナソニック、 日立製作所、 日野自動車、 富士重工業、 富士通テン、 北海道電力、 ボッシュ、 本田技研工業
ヤフー、 山武、 リコー、 横河電機、 京三製作所、 三協フロンティア、 住友重機械工業、 帝国ホテル、 日本アイビーエム・ソリューション・サービス
日本ゼオン、 日本経済新聞社、 農中情報システム、 富士ゼロックスアドバンストテクノロジー 
製品の良さより
口コミで皆が「良い」って言ってるもの買うのと一緒で
製品の質よりどう売り込むかって感じだからな…
そりゃ経済も行き詰るわ
279番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:21:59.32 ID:U8tZCp+i0
神戸大学工学部電気電子工学科 2013年3月卒
主な就職先(大学院修士課程修了者)

旭化成(株), (株)アルプス技研, (株)INAX, ウシオ電機(株), NEC(株), NECシステムテクノロジー(株), (株)NTTデータ,
(株)NTTドコモ, 大阪ガス(株), オムロン(株), 川崎重工業(株), 関西電力(株), (株)きんでん, (株)ケイ・オプティコム, KDDI(株),
(株)サニー技研, (株)ジーエスユアサ, シスメックス(株), シャープ(株), 新日鐵住金(株), ソニー(株), ソフトバンクモバイル(株),
ダイキン工業(株), ダイハツ工業(株), 中国電力(株), (株)デンソー, 東京電力(株), トヨタ自動車(株), 西日本旅客鉄道(株),
(株)日本航空, 日本サムスン(株), 日本ヒューレット・ パッカード(株), パイオニア(株), パナソニック(株), 阪急電鉄(株), (株)日立製作所,
富士通(株), 富士通テン(株), ブラザー工業(株), 古野電気(株), 堀場製作所(株), 本田技研工業(株), 三井物産(株), 三菱重工業(株),
三菱電機(株), (株)村田製作所,ヤマハ(株), (株)リコー, ローム(株) (順不同)




進学状況(大学院進学者数)(2013年度)
* 修士課程(博士課程前期課程) --- 72名
>>263
文系は頭悪くてコミュ力も無いのが現実だよな
文系の約2人に1人が非正規労働者になる
282番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:42:51.01 ID:gSbilKVr0
河合塾センターランク 2014年4月最新版

91% 東大理三
90% 京都大医 大阪大医
89% 東大理一 東大理二
88% 京大薬薬
87% 
86% ★東大文一 東大文二 京大経済(一般) 香川大医 信州大医 群馬大医 滋賀医科大
85% 東大文三 旭川医大 秋田大医 福井大医 高知大医 島根大医 琉球大医 鹿児島大医
84%
83% ★京大法(65.0)

http://www.keinet.ne.jp/rank/








天下の東大文一のセンターボーダーが香川大医医と同等レベルwww
両大学ともセンターは900点満点の素点配点
283番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:44:17.90 ID:gSbilKVr0
>>238
文系は正規雇用に就くのすら難しい。
公務員になろうにも人物重視で女子優遇し始めているしなwww
284番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 18:49:26.69 ID:gSbilKVr0
公務員も女子優遇で男子は排除されつつあるしなwww



http://www.j-cast.com/2013/09/23184288.html

大阪府・市職員採用 行政職合格8割女性…人物重視で(読売新聞2013年9月18日)


平成25年度
大阪市
女性:受験者数 335人 → 合格者数 65人 合格率 19.4%
男性:受験者数 425人 → 合格者数12人 合格率 2.8%


大阪府
女性:受験者数 464人 → 合格者数 67人 合格率 13.8%
男性:受験者数 657人 → 合格者数 19人 合格率 2.9%
285番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 19:33:43.84 ID:crzPlPw40
それでもコミュ障はNG
どこぞの老舗コンサルのお偉いさんが言っていた
「はっきり言って日本の携帯電話は世界一優れていた、それもドングリの背比べじゃなくて圧倒的な世界一だった
にも関わらず世界で完敗した、日本メーカーはその理由を真面目に検証したのだろうか?」
287番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 20:19:36.80 ID:2jAzhHMf0
>>285
ブサメンもNG
288番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 20:48:07.76 ID:jRjexdim0
文系はオワコン
特に男子
289番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 21:03:16.39 ID:d8ybdx4p0
理系なのに世界観がめちゃくちゃなアニメにはまる
基本的に文系天国だから仕方が無い
291番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 21:13:15.32 ID:jRjexdim0
>>290
就活で文系は地獄と思い知らされるよ?
工学部に進まなくて後悔している人が多数。
292番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 21:59:33.05 ID:XQ4GswYB0
メーカーを無駄に延命させてるツケとして理系が冷遇されるだけのことだろ
日本には会社が多すぎる
293番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 22:01:18.42 ID:crzPlPw40
理系なんて新興国の大卒で間に合う
294番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 22:03:40.30 ID:AoLBC1tC0
>>291
残念
今は理系に進んでも地獄です
295番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/20(日) 22:06:33.80 ID:f3MWamuM0
電気電子とかやって電機メーカーに来ても景気悪いよ?
文Tって全然人気無いんだってね
法科大学院制止めれば済むだけなのにバカだよ
 和の文化(わのぶんか)とは、一部の知識人が日本の文化を説明するときに用いる用語
日本では、個性や自由より秩序や安寧を重視する人々が、「日本人は和の文化を持っている民族であり
秩序や安寧を乱すような個性や自由は許されない」と主張し集団の和を大切にすることがある
逆に集団主義を嫌う人々がそれを“遅れた日本民族の本質”とし“進んだ欧米の個人主義”と対比させるという形で、この種の言動を唱えることもある
298番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/21(月) 00:30:39.88 ID:dzijlaQ50
>>252
それは、微積分ができたり材料の特性を知っている奴が車の設計しないといけないのと同じこと、正しい
でも上に立たせることと優遇することは違うはず
299番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/21(月) 00:32:04.73 ID:1XsXJDDQ0
理系は理研を解体せしめてみせよ
300番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/21(月) 05:20:18.59 ID:X/O9HWrZ0
>>294
文系男子は就活で苦労する
就職してからもノルマ地獄
301番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/21(月) 06:17:20.68 ID:wMGqgJEO0
>>293
文系も新興国の大卒で間に合うよ
専門性があってその上でバイリンガル当たり前
ジャップ文系の100倍使える
302番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/21(月) 06:18:51.64 ID:XGBDuQ0T0
理系トップ職→医師
文系トップ職→公務員(爆笑)


現時点でも理系の圧勝だろ
理系 科学文明の構築者
文系 科学文明の寄生虫
304番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/21(月) 06:21:31.22 ID:wMGqgJEO0
>>296
それは法科でなく、どっちかというとTPPや国家の崩壊(官僚)が問題だろ
305番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/21(月) 06:29:59.47 ID:OAeNO6660
なんだか勘違いしている人が多いけど、
これは採用後の話だろ

採用試験でさえ相手にされてない文系って・・
306番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>303
理系の大半が科学文明の構築には関わってないんですがそれは