アメリカ人 「日本はいまだにFAX使ってるのか(笑)」
1 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
多くのハイテク技術を生みだしてきた日本が、いまだにファックスという時代遅れのコミュニケーションツールを使っている。
海外メディアはその理由を論じた。
■高齢者が好む時代遅れのツール
ロボットや新幹線、高速ブロードバンド・ネットワークなどのハイテク技術で知られる日本は、
先進国のほとんどで時代遅れとなったファックスをいまだに愛用している、とニューヨーク・タイムズ紙は報じた。
アメリカでは骨董品として、スミソニアン博物館の展示に加わるほどだが、
日本の家庭は昨年だけで170万台のファックスを購入しているという。
日本の内閣府によると、2011年には会社オフィスのほぼ100%個人家庭の45%がファックスを所有していた。
日本においてファックスは必要不可欠なビジネスツールだ。
専門家は、官僚が承認の判子を押すという事務処理を生みだすファックスを、行政が好んでいると指摘する。
企業は受注や出荷の記録を残すため、また銀行は利用者が個人情報をネット上でやり取りするのを嫌うため、ファックスに頼っている。
警察情報では、神戸に拠点を置く日本最大のヤクザ組織、山口組でさえも組員に除名の知らせを送るのにファックスを使っている。
ニューヨーク・タイムズ紙は、高齢化社会が絶対確実な方法に執着することが、ファックスへの固執に象徴されると論じている。
英ブログサイト『Global Lingo』でも、技術の進歩についていけない高齢者が昔ながらの方法を好むことが、
高齢化社会における日本企業ファックス依存の要因ではないかと指摘した。
いかそ
http://newsphere.jp/national/20140415-5/
無くしたいのに、おっさんが居る限り無理
図面の数字が潰れるから、マジ勘弁してほしいのに・・・
履歴書が手書きじゃないと起こられる社会
>>2 Fax行ったかい!?って必ず電話してくるしな
6 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:13:19.07 ID:iqZp0HWl0
FAXの構造が未だに分からない
大企業と役所は何か問題があっても変更する手続きが面倒過ぎてそのまま放置してる。
8 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:14:26.68 ID:nvcB8/yj0
メールとFAX送ってきて確認の電話までしてくるぞ死ねや!!!!!!!!!!
9 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:17:41.88 ID:wT7kJ4kz0
病院から処方箋送ってもらう時にしか関わる機会がない
10 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:18:42.89 ID:07j53KId0
いちいち紙に印刷しないと、仕事が減っちゃって
労組が怒るからな
11 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:19:59.97 ID:axUyg7Ty0
中世だからね
12 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:22:23.37 ID:UXoVFQsQ0
盗聴できないんだっけ?
結構便利だと思うけどなFAX
業務用で感熱紙のFAXが少なくてな
デジタルデータは他人に渡すのがいちいち面倒
16 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:25:35.99 ID:ax1frpvq0
非効率的なことが大好きなジャップだからね
17 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:26:28.35 ID:vskB4ZFI0
取引先のメールアドレスなんか全部知らんしな
18 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:27:35.58 ID:Rmt3t+CP0
日本ではメールよりも固定回線の方が信頼できるからだろ
インフラの問題なんだよ
19 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:27:51.51 ID:RV7kxJRE0
でも、PCでもwindowsにfax機能はずっと存在してるじゃん。
イタリアでも移籍ん時に使ってるだろ
PCだスキャナーだとなると面倒だし
22 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:29:38.57 ID:lE2KBGTr0
fucks
23 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:29:57.47 ID:6wYg4b7N0
この間壊れたときにいい機会だからやめようと思ったんだけど、年配の人がやってる業者いくつかが未だにメールすらダメでFAXオンリーだから仕方なく買い換えた
こういうケース多いだろうなあ
24 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:30:10.38 ID:qQFK5xzh0
電話口でなんとかアットなんとかドットコムに送ってっていうやり取りがクッソ面倒くさい
そもそも電話に頼るのが前時代的ではあるけれども
25 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:30:25.62 ID:m0CpvDUt0
今時はPCで受信だからアナログとデジタルの融合や
26 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:31:35.12 ID:KWREXEOn0
不動産の自営だけどFAXないと仕事にならない
27 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:32:16.57 ID:Z3E40dT/i
日本は印鑑文化だから書面での確認が常識なんだとさ
手軽さが最強すぎて
手書きでだいたいの絵書いてそれに寸法とかも書いて送ったりするのに便利だから使わざるをえない
30 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:33:21.74 ID:dSgJe7ep0
スキャンしてデータとして相手に送るだけの機能で良いんじゃないか?
紙に出力する機能は要らないと思う
31 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:33:33.06 ID:Ii9Kn9rS0
FAXがどうのこうの言い出したので、pdfをメールで送れと俺は言ってやった
32 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:35:54.88 ID:vGts1GIz0
受発注の双方での確証として求められるんだよな〜
この業務プロセスを電子化や合理化しないとFAX無くすのって無理
33 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:36:02.49 ID:15g+ozyu0
紙が出てくる時の鳥の鳴き声は好きだったよ
34 :
中卒:2014/04/18(金) 11:36:34.19 ID:8MG1cZhg0
>>2 ほんこれ
ファックスってちゃんと送信できてるのか連絡くるまでわからないから使いずらい
複合機保守の仕事してたときFAXトラブルが一番嫌だったわ
早くなくなれっていつも思ってたわ
36 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:37:17.18 ID:ddPWzN340
FAXめちゃ便利やん
37 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:37:23.22 ID:TwEBXhdi0
38 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:37:34.12 ID:rW8dDrBm0
PDAからスマホへ進化していって
個人デバイスでちゃちゃっとやれる時代になったかと思いきや……
いやまあ写真は結構楽になってるか
つーかメールってシステムがダメだろ
FAXは届いてるかどうかもわからないし
文字汚いしインクリボンの交換とかめんどいし
こんなもの早く廃れてほしい
40 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:38:43.65 ID:y9lLU7ce0
小学校でシャーペン禁止されたりしてたけど
この手の保守志向ってなんなの
42 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:39:40.77 ID:Z5dTedCU0
>>12 出来るよ
独自の暗号化しやすいらしいから便利だそうな
43 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:40:30.46 ID:pzXXtNJz0
ライフラインは絞らんほうがいい
FAX否定はガスを否定してるようなもの
44 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:42:12.00 ID:iQoY03g+0
新人OL「FAXをいくら流しても原稿が相手に届かない(物質転送されない)」
ヒント:ファックスはインターネットにつながっていない
46 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:42:59.11 ID:Ii9Kn9rS0
fax出力をスキャナで取り込んでメールで送るとか、無駄の極みだよな。
デジタルで統一しろよ。
47 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:43:43.74 ID:Z5dTedCU0
PC立ちあげなくていいし簡単な図なら手書きを速攻で送れるのがいいんだろ
簡易地図とか便利だぞ
48 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:43:48.64 ID:XJBeS/Ox0
スキャンしてメールで送って印刷する方が非効率的
いやアメリカはもう紙のやりとりしてないんだろうけどさ
49 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:44:16.80 ID:tnmlrBam0
スノーデン「FAXにしとけ」
50 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:44:45.90 ID:0Japqr4c0
PCFAXは便利だけどな、相手先のプリンターで直接印刷してる感覚
51 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:45:52.82 ID:KApoHPK60
52 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:46:21.75 ID:qQFK5xzh0
手書きメモをiPhoneで文書化
↓
会社にFAX送信
↓
返信FAXもiPhoneで確認
みたいな事もできるようになったな
すばらしい
53 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:46:30.19 ID:3JQUggjJ0
セキュリティの問題でメール添付にナカナカ置き換えれないんだなぁ
fax業界の圧力
さすがにfax必須ではなくなったが、faxのほうが対応が早い取引先はある
56 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:50:33.21 ID:UjRzDMD20
紙をスキャンしてPDFで送り送信先はPDFをプリント
57 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:51:00.97 ID:vskB4ZFI0
俺の仕事じゃどうしようもないもんな
未だにパソコン持ってない取引先なんかザラにある
FAXで発注書送らせるようにしてる
59 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:54:49.94 ID:Sq28Tmiz0
ウチの会社は客先にメール送ったら必ず電話で届いているか確認するように言われている
60 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:54:51.39 ID:7U8OWEjG0
楽でいいだろ楽で
「まずはPCを起動し・・・」
爺婆にはそっから無理
NTTに金払いたくない
データを音声で送付してるなんて帯域の無駄だよな。
せめてパケットで送るようにしろよ。
爺婆に限らず日本人はパソコンアレルギー多すぎる
64 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:57:37.41 ID:uMrrjmcO0
お前らが馬鹿にしてる韓国の学校に授業はほぼ完全にタブレット端末に移行
ジャップは今だに重い教科書をもって登下校
ここでも今だにfax必要派がいるけど自分が老害化してる事に気付けよ
65 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:57:39.21 ID:XaxnLEMZ0
日本は電話のハックあんまり流行んなかったし
66 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:57:41.25 ID:2BtKuq+N0
リスクの分散の為か
でも、単にPC使えないって人の方が多そうだな
68 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:58:42.29 ID:xf/flXCM0
高齢官僚はPCで書面作成もできないのか
69 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:58:47.38 ID:PoFIqrmy0
FAXは送ってはいけない書類かどうかの確認が確実ってのがあるな
確認する側の自分が紙派だからってのもあるが
PDF編集するにしても似たようなファイルができミスが起きやすい
70 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 11:59:42.91 ID:XaxnLEMZ0
>>59 うわー…めんどくせえ
取引したくないわあ
71 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:00:24.85 ID:gtK3wJrD0
超高齢化社会だし仕方ないね
72 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:03:59.41 ID:m5KNF+Dy0
たしかに周りの50代から60代くらいのおっさんはなぜかFAX大好きだな
家の電話の機能として絶対必須なのがFAXっていうくらいだし
高齢者の紙に対する信仰心は理解できんわ
73 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:04:58.85 ID:zAgQgGpW0
faxの手軽さを置き換えたいけど簡単なのが思いつかない
74 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:05:00.22 ID:2BtKuq+N0
実際に手書きが最強だからな
効率やコスパを最重要視するからこそFAXが生き残っているとも言える
fax使ってるし、受領確認の電話もするよ、アナログだけどね
ただ、メールにpdf添付とかと併用
余談だけど、もとのドキュメントが手元にあるのに、
スキャナでとりこんだものをpdfにする奴は改めて欲しい…
77 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:08:31.50 ID:gW8ooe+Z0
何度かファックスを通した書類をスキャンしたPDFを印刷してファックスで送りつけてくる
某自動車会社系列
数字が読めないんだけど
ユーザビリティの精神の欠片もない楽天が流行ってるんだ
察しろよ
紙に書かれた文字に対する尊敬があるんだよな。
書いてあれば真実感が増す。本当だと思う。
いい加減な本も非常に多いが・・・。
80 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:09:38.58 ID:2BtKuq+N0
なにかFAXに親でも殺されたかのように否定する奴がいるよね
特に電子メールの使い方を覚えた20代の奴に多い感じ
81 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:10:01.78 ID:gW8ooe+Z0
ファックス使ってる会社のOSはXP
間違いない
82 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:11:26.96 ID:6qmC1avl0
アメリカと法律が違うからでしょ?FAXは公的文書のやりとりに使えるけどメール添付は駄目
逆のパターンだと億単位の契約をメールだけで対応しようとした馬鹿がいて
他社に契約持って行かれたらしい
メールを過信しすぎだろ
ニューヨーク・タイムズか
来日3ヶ月くらいのガイジンがブログに書くような低レヴェルなつまらん記事。。
うん、日本はよくファクス使うよ、便利だしね。
別に遅れてるとは思わない
ガイジンが優越感をもつ必要も日本人が劣等感をもつ必要もなし
ただの文化の違い。
85 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:14:12.66 ID:nDlil0IH0
FAXk届きましたか?の確認電話とのコンボ社会
86 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:14:51.28 ID:78fzmzs40
A社「FAXやめたいけど、取引先のB社がFAXだから…」
B社「FAXやめたいけど、取引先のA社がFAXだから…」
実はこんな感じなんじゃね?
本当はみんなやめたいし、誰も望んでないのに、なぜか続いてる風習って結構多そう
88 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:16:28.71 ID:C/zKganl0
公 印 省 略
見積もりの送付とかファックスで使うだろ
90 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:19:11.13 ID:Kv6V4fCL0
全然そんな事考えもしなかった
ファックスでいいじゃん・・・
個人利用は高齢化で仕方ないと思うけど ビジネスはもうやめろよ
92 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:21:21.05 ID:+7i/w7Rh0 BE:182619564-2BP(2920)
>日本の家庭は昨年だけで170万台のファックスを購入しているという。
アメリカの一般家庭の購入数をお聞かせ願おうか。
日本人はなぜか印刷物を好むので電子書籍も浸透しないな
30年前だが、Fax で送るって言おうとして
I'll fax you.
って言ったら電話切られた orz
NTTの重要な収益源だからな
NTTみたいな半官半民の大企業は東大閥の官僚とガッチリ繋がっているからお役所からFAXは消えないし今後も続く
非効率だろうがNTT様の利権のためと思ってお前ら我慢しろ
96 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:26:21.73 ID:UjRzDMD20
間違い指摘とかFAXの方がはやいし
97 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:27:25.75 ID:fV090FVFO
電話やFAXのジャップ流が生産性が低い一因か
99 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:29:47.10 ID:qK6WJ2NT0
>>66 なんで受信確認できる形で送信しないの
ジジイかよ
100 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:30:14.10 ID:R5m3Cnot0
いまだにES手書きとか言ってる国ですし
101 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:31:25.41 ID:6yKTah5+0
手書きだと怒りや忙しさをアピールできていい
102 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:32:20.25 ID:+H2geAmF0
画質が酷過ぎて論外
取引先のジジイが手書き文書送ってくるが、細かい部分の文字やら寸法なんてまるで読めなくて読解にかなりの時間がかかる
こんなんだから先進国最低の能率なんだろw
103 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:32:21.84 ID:dFPUpTq+0
FAX発注とか本気で意味わからん
EOS発注より精度高いから、これがさらに意味わからん
104 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:35:43.35 ID:077B14oA0
普通紙FAX意外や意外便利だな
コピー機としてだけどw
105 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:36:20.56 ID:4lWd2Nen0
G4FAX()
106 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:38:20.42 ID:lzGlTJyW0
しょっちゅう間違いFAX来るんだけどFAX持ってないのでどんな内容かわからん
108 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:40:46.60 ID:6Lu9Wkq90
ピーガガガガガピーッ
来年、富士通の伊藤さんから「you are fired!」って送信されるじゃんアメ公w
eBay「Faxで送っといて」
111 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:42:41.66 ID:M/vkD+P10
未だアメリカは使ってる方だろ
イギリスで今でもFAX使ってると日本人か変人かってレベル
ソース NHK深夜便のイギリス在住レポーター
せめてpcからプリンターに送るみたいにpcから直接相手先FAXに送れば解像度上がるのに
113 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:43:27.08 ID:6P0Y+JO10
県庁が使ってるからしゃあない
書類17枚とかやめてくれよ
114 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:44:08.32 ID:L4UlaTDb0
FAXは手間がかかって盗聴しにくいからな
115 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:46:50.18 ID:Y4pyIgjO0
中世ジャップランドではとうとうご自慢の技術すら骨董品になったか
FAXはメールと添付ファイル、BASE64で代用できるだろ。
公開鍵暗号で暗号化しておけば外に漏れる可能性は十分減らせる。
117 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:49:10.07 ID:Z5yqvpQK0
家庭向けのFAXの話なのに法人向けも含めて海外じゃ
使われてないって勘違いしてる奴がかなりいるんだよな
118 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:49:19.28 ID:qQFK5xzh0
IP至上主義みたいに言われて久しいけど、ネットワークって一旦障害が起きると結構大変よ
アナログFAXみたいなシンプルで枯れた通信手段があると心強いとは思うなあ
おかんが愛用してる
121 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:52:24.00 ID:/y+ZWL370
原稿もらってそれに沿って作る仕事だけどFAXは去年捨てたわ
今でも電話でるもたまにピーヒョロロロいうけどブチって切って無視してる
122 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:53:01.44 ID:Np7Rac9h0
不動産関係でもまだ使ってるね
123 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:54:54.51 ID:8mUtLnHt0
請求書送る時にFAXで送られてきた発注書を一緒に送り返さないといけない仕事先があって
そこだけの為に使い続けてる
>>116 公開鍵の仕組みをジャップが理解できるわけないじゃん
メールは3年に一度くらいの割合で届かないことがあるから
インターネットFAX(笑)
マジでFAXはもういらねーだろって思う
メールで十分
129 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 12:58:27.05 ID:8ZLcXl1s0
「FAXの発信者番号を確認する事で認証している」ってのが何社かある
メールでよくね?って思うんだけど、登記登録されている番号じゃないと駄目っていうんだよな
書類を送るなんて目的では既に使われていない気がする
FAXとニートって似たようなもんじゃね?
もう使い道ありませんっていう
131 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 13:03:18.04 ID:svdtVyNy0
チョットこれゼロックスして来て
132 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 13:04:42.86 ID:qQFK5xzh0
>>124 大規模災害については尤もなんだけど、災害でなくてもネットワーク機器って意外と壊れるからね
L3スイッチ蛾お亡くなりになって内線からシンクライアントから総崩れになってこらアカンと思った(´・ω・`)
133 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 13:06:37.13 ID:aYl2j8h30
>1
>アメリカでは骨董品として、スミソニアン博物館の展示に加わるほどだが、
日本の家庭は昨年だけで170万台のファックスを購入しているという。
世界から取り残されるのをガラパゴス化って言わないで
日本化って言ったほうがいいよね。
良くも悪くも独自路線を貫いてるんだから。
別に恥ずかしいことじゃない。
135 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 13:08:54.07 ID:K8PfwUaE0
電話番号入れてボタン押せば相手に印刷されて届く
パソコンとか面倒なものいらない。どこにでもある
マジ便利
137 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 13:11:12.51 ID:AfiJAfC70
今某会の事務方手伝ってるんだけど
会合出欠をファックスからメールに変えようとしたら60代の社長どもは全員反対だった
年配の事務方の人が
「こいつら30年前、往復葉書からファックスに変えたときは推進派だったんだけどねぇ・・」
139 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 13:12:16.37 ID:Qui5EVBc0
どんどん便利になってるはずなのに何故かめんどくさくなっていくというなんだこの現象
140 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 13:14:55.49 ID:U4mu9BFD0
家の番号がどこかの会社の番号と似てるらしくて
たまに会社宛のFAXが送られてきて迷惑
141 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 13:18:20.24 ID:077B14oA0
これちょっと1枚だけコピーとりてえなってときコンビニまで行かなくて済むのが有難い
インクジェットプリンタみたく濡れても滲まないしな
「官僚」「高齢化」「ヤクザ」など、アメ人(主にケトウ)の偏見に合致しそうなワードを散りばめてテキトーに書かれた
来日3ヶ月の素人ガイジンのブログ程度の駄記事。
143 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 13:18:28.84 ID:/H4TGKnp0
>>64 タブレットだからいいってわけでもないと思うが
144 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 13:21:32.53 ID:kiRqfZ2v0
>>135 FAXとメール送る機械と
どっちがどこにでもあるか持ち運べるかも分からない程度の知能のやつらが支持してるってことね
145 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 13:22:37.46 ID:buNtuk0P0
FAXの永続的使用は日本の重要な成長戦略だから
って、安倍ちゃんが息巻いてた
先進的なのと便利なのとは違うんじゃないの
147 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 13:24:10.76 ID:tabvnX5g0
ファックスってすげえ言葉だな
ケトウは日本のファックス電話の小ささ、静かさを知らないんだろうな
149 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 13:26:09.25 ID:K8PfwUaE0
メールで何か送るときは、まずFAXでメルアドを送ってもらうよなw
去年だったかNFLでFAXのトラブルで契約がパーになった事件あったぞ。
151 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 13:29:04.99 ID:N4fnrWci0
FAXイラネと思うけど
たまーに使えることがあるので困る。
家庭用の固定電話って何で機能が10年前の携帯以下なんだろうな
アメリカの情弱ジジイ達はどうしてるんだろう…
テレックスとファックスの違いがわからない
>>94 fuck with youと聞こえたのか
155 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 13:31:28.02 ID:t9slpKQN0
>>66 受信確認できるように送信したらそんな電話いらないんじゃね?
156 :
番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:
家の婆やがレシピを送るのに使ってた
携帯も電話しかしてないので、一定数の需要はあるんじゃないかな