テレビオワタ 40代〜50代がテレビ離れ開始 10代〜20代はSNS時間倍増、メールを逆転

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

総務省情報通信政策研究所は15日、2013年の「情報通信メディアの利用時間と情報行動に関する調査」の
速報結果を発表した。
テレビや新聞などの従来型メディアと、ソーシャルメディアやメールなどのインターネット上のメディアについて
利用時間などを調べたもの。13〜69歳を対象に日記調査およびアンケート調査で昨年11月30日〜12月8日に
実施した。サンプル数は1500人。

平日におけるテレビの視聴時間(機器を問わず、録画を除いたすべてのリアルタイム視聴)は、
全体平均で168.3分。前年調査の184.7分から16.4分(約9%)減少した。要因は、40代・50代で視聴時間が
大きく減少したこと。他の年代ではほぼ前年並みだが、40代では187.4分から143.4分に、
50代では219.2分から176.7分に、それぞれ40分以上も減っている。

平日におけるこのほかのメディアの利用時間は、全体平均で、インターネットが77.9分、新聞が11.8分、
ラジオが15.9分。いずれも、前年調査と大きな変動はない。

平日におけるコミュニケーション系メディアの利用時間は、全体平均で、メールが26.0分、ソーシャルメディアが15.5分、
携帯電話が4.7分など。ソーシャルメディアは前年調査の8.8分から倍増しており、特に若年層の利用時間が長い。

10代では、ソーシャルメディアの利用時間は48.1分で、前年調査の26.9分から倍近くに増加した。一方、
メールは23.8分で、前年の47.9分から半減している。20代では、ソーシャルメディアの利用時間は45.1分で、
前年の21.9分からこちらも倍増。一方、メールは35.9分で、前年の33.2分とほぼ同じ。10代・20代ともに
ソーシャルメディアの利用時間が倍増し、メールを上回ったわけだが、特に10代においてメールから
ソーシャルメディアへの移行ぶりが激しい。


http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20140417_644844.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 03:24:18.56 ID:Q72TVZH30
未だに見てる奴死んでほしい
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 03:25:26.65 ID:SrCkOFEw0
いま60代の田舎の爺ちゃん婆ちゃんも
「テレビは五月蠅くて嫌だ」言って見なくなってたな
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 03:26:22.16 ID:Q72TVZH30
>>3
ほんとうるさい
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 03:27:04.38 ID:RncgcU0w0
結局トレンディドラマとか言ってたじじい共も見なくなるのかよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 03:29:11.75 ID:PlVEM0XC0
いつのとの比較だよ
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 03:29:12.81 ID:RRBTdwut0
テレビをとりあえずつけておくという文化がなくなりつつあるんだな
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 03:29:15.65 ID:841MiMPjO
ネットができない上にテレビも見ないジジィ共って
逆に何をやっているんだ?
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 03:29:34.94 ID:mmfAQ5ZR0
ドキュメント72時間だけは認める
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 03:30:49.01 ID:gj9ulNS60
バラエティの演出が本当にウザくなってきた
でもまだ相棒とかは見てるよ
このスレは伸びずに落ちる
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 03:31:26.96 ID:ANYdjhL80
原発事故で電力不足なのに
深夜放送や高校野球・相撲中継を止めないとかありえないわ(´・ω・`)
1日10分位かな
14番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 03:32:46.51 ID:9wPaeRp80
口元を「?」マークで隠して
ピロリロピロリロ♪音

CM

これがホントイラっとくる
ネットの第一世代が40代に入ったんだろ。
この世代より下はTVつける習慣薄いから後は落ちる一方だな。
16番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 03:37:16.80 ID:zIwDdbsw0
>>10
S11以降はつまらんから相棒もオワコン気味だな
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 03:38:49.02 ID:3ZiSI5u70
なんか毎日歌謡曲やってるよな
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 04:10:00.53 ID:tnmlrBam0
CSも再放送だらけでオワコンぎみ
ほんとにテレビがいらない時代が来るとは
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 04:15:40.67 ID:Ygrk2Ci10
テレビの衰退は今までにもずっと言われてたけど
2012年あたりから衰退のしかたはちょっと今までにない勢いを感じる
「看板番組」や「大物芸人」のリストラが一気に始まったのはヤバい兆候だと思う

来年あたり地上波でチャンネル統合始まると予想するわ
20番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 04:18:26.05 ID:JlVnsul60
http://channel.pandora.tv/channel/video.ptv?ch_userid=santai&skey=Rainbowman+21&prgid=42624921
(電流人間(スパークマン)エルバンダ決着戦、月の化身ダッシュ1 http://uproda.2ch-library.com/780941oXI/lib780941.jpg 、スマホ用)
>>14
いらっときたらテレビ思うつぼ。
憐れむようになってから無関心になる
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 04:28:22.91 ID:1fOuXZJY0
録画を除いたリアルタイム視聴で168分?!
毎日こんなにテレビ見てる奴いるのか
バカとジジイババアしか見てねえよなTV
早くテレビ業界も芸能人も失業してほしいわ
ゴミどもが
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 04:39:24.75 ID:3zl1x7Sy0
CSで時代劇の再放送見てる
元々西洋劇好きなのにNHKやらなくなっちゃったんだもん
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 04:40:21.48 ID:aWW23g6f0
放送大学とか面白いんだが
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 04:41:40.98 ID:w/IPP4jo0
親にタブレットをプレゼントしてやれ。
捗るぞ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 05:02:55.77 ID:U/KG4LFf0
30代はどうしてるんだよ?>スレタイ
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 05:06:37.46 ID:bebWFs7N0
何故にTVタレントなるものが高額収入を得ているのか
スポンサーが広告料を商品に上乗せして回収しタレント共に貢いでる
この流れを止めなくてはいけない
企業よ目を覚ませ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 05:08:19.40 ID:zC3jbch10
おっさんですら見なくなったんだな
あとジジババ攻略したら終わりだな
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 05:08:54.33 ID:G/Bapi+X0
映画とアニメと天気予報しかみてねえ
お前等つまんね観ない連呼な割にタモリだビッグ駄ディだと詳しいよな
テレビつまらんとか言ってる奴がニコ生おもろいとか言い出すからなんかいたたまれないよね
居間にわけのわからない黒い画面が無いだけでスッキリする
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 05:32:03.14 ID:dEDk7LIv0
>>19
政治思想とかイデオロギーとか抜きで
日テレ+テロ朝
フジ+TBS
テレ東

こんな感じになりそう
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/18(金) 05:33:52.58 ID:dEDk7LIv0
TBSって視聴率低いんだからさ、平日昼間に水戸黄門とか渡る世間は鬼ばかりの再放送してた方が数字とれるよね
政府と大企業から金貰って貧乏人イジメ金持ち優遇政策マンセーのテレビは
企業から商品貰ってべた褒めするHIKAKINややらおんの強化版だしな
>>19
>>34
テレビは新聞の下位組織なので
テレビだけが合併は考えにくい
新聞屋が事業提携してくれるとこに放送局を売るのは可能性低いがあるかも
貧乏な新聞屋は産経と毎日