【悲報】都民から増税に対して怒りの声が【安部政権終了】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

【悲報】東京都民が安倍ピョンに激オコ!小学生もオコ「駄菓子屋さんが値上がりしたよぅ…」

「節約も限界。もう暮らしていけない」「安倍首相は、どこまで冷たいの」―。
4月から消費税が8%に増税され、いっそう苦しさを増す庶民の生活。
東京都内の商店街やオフィス街で聞くと、増税による打撃、不安や安倍政権への怒りの声があふれていました。(取材班)
都内でも有数の下町の商店街で平日の昼間からにぎわう板橋区の「ハッピーロード大山商店街」。
本紙は14日、「消費税8%増税をどう思いますか」と買い物客や商店主らにシールアンケートを行いました。
「賛成」はゼロ
アンケートに応じてくれた114人中、増税は「困る」48人、「怒り心頭」35人と反対意見が83人(73%)にのぼりました。
増税を「しかたない」という回答は31人(27%)ありましたが、「賛成」にシールを貼る人は“ゼロ”でした。
「怒り心頭」にシールを貼った女性(29)=板橋区=は現在求職中です。
「ハローワークに行っても求人状況は良くなっていない。安倍首相は、増税にみんな怒っていることを知ってほしい」と憤ります。
小学4年生の男の子も「ぼくも貼っていいですか」と「困る」にペタリ。
「駄菓子屋さんが値上がりしちゃった」と悲しそう。
商店への増税の影響は深刻です。
60年続く金物屋の男性店主は、増税と物価高で仕入れ代が上がり、商品を値上げせざるをえませんでした。
「アベノミクスというが、大企業を優遇して、商店街は衰退している。
10%に増税されたら廃業を考えてしまう」
運賃増に実感
都心のオフィス街に近いJR新橋駅前でも話を聞きました。
仕事の打ち合わせで待ち合わせ中の男性(50)=横浜市=は「交通運賃が上がっているのを見ると増税を実感する。
でも給料はあがらない。
高校生と浪人生を抱えて家計は大変です」と訴えます。
ビジネスマンのなかでは、「社会保障に使うのなら」などと“条件付き”で「しかたない」という声も目立ちました。
しかし、対話すると家計への影響を訴える人がほとんどでした。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik14/2014-04-17/2014041701_01_1.html
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 21:08:44.72 ID:e3IMoPrY0
>>1
中国や韓国の税金はもっと高いのに、安倍に文句つけてる奴らはなんで中韓政府に文句つけないんだよ?
不自然すぎるだろうが。
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 21:09:42.57 ID:l1e2whj90
消費税が上がったのは在日のせいだって親切なネトウヨが言ってた
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 21:10:52.11 ID:b11bMY4wi
東京って都会だとかどや顔してるけど実態は大阪とおなじだな
共産党がやたら強いしあれは公明党が大阪で強いのとおなじだ
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 21:16:26.16 ID:Y5U24lu4O
>>2きさま!宇宙皇帝アベンペラー大将軍を呼び捨てにしたか?非国民のクズが!腕立て伏せ百回!始めッ!
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 21:18:11.06 ID:DFp7xd+C0
アベノミクスで景気が回復して、
デパートとかで高級品がたくさん売れすぎて
すごいことになってるって、テレビで言ってたけど?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 21:22:06.39 ID:PHnjbBVr0
>>6
ヒント:駆け込み需要
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 21:22:17.31 ID:OPa02aGU0
3党合意で即時の大幅増税を阻止した自民党
http://www.google.co.jp/search?q=%95%8D%91%A5%82P%82W
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 21:25:22.07 ID:eJwPjZfh0
でも社会保障には使われませんからー!
残念!!
>>6
南京大虐殺は捏造だとおもうならそういう景気がいい報道も
疑うべき、マスコミは嘘しか言わない