ホリエモン「楽天が世界で勝つのは無理だろね。そもそも国内の主力事業が危機的状況になりつつある」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

まあ、いまのままだと無理だろね。そもそも国内の主力事業が危機的状況になりつつある
https://twitter.com/takapon_jp/status/448963416397344768
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:00:56.67 ID:r9STlHn90
負けたライブドアが何を言うのか
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:02:15.56 ID:Zd1pR9i80
負け犬の堀江がねえ・・・・・・
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:03:00.66 ID:3xrGsurU0
そうなの?
Amazonに勝ってると聞いたけど
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:03:27.33 ID:tZk4Evbn0
最近ネットコンサル界隈で楽天叩きが加速してるけどなんかあったんかな。
まあ確かにあのサービスがECの足を引っ張ってるのは言うまでもないけと。
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:03:48.34 ID:2d6cthyB0
ライブドアって今朝鮮会社なんだっけ?
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:04:15.41 ID:C8bxKXUM0
だから俺に任せろってか笑
糞ネット界隈のカスどもが死滅すりゃすぐにも回復するんじゃないの
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:05:48.13 ID:ADkuiiQN0
負け犬の堀江がいうと説得力がある
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:06:37.27 ID:sgCyRQkE0
おまいうスレ
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:07:39.00 ID:n4hHhmaP0
Amazonが全般的に値上がったから、楽天の利用率が増えた。
koboがPCでも閲覧可能になった。(KindleはPC閲覧不可)
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:07:45.12 ID:l0YQo5LF0
楽天の社内通用後を英語にするって奴
あれって何か成果挙げたのか?
たとえば三井物産とか丸紅とか全員が英語使いこなすわけじゃないし
本当に英語って必要なのかね。

書くほうは日本人は中学レベルぐらいの英語力が敷設されてるから
それこそそこら辺のヤンキーですら何かは読み書きできるが
会話は難しいしコスパ低いだろ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:09:02.99 ID:ADkuiiQN0
一方ジャップは津波で1万人が死んだ模様
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:09:48.59 ID:+RQchqLH0
楽天はページの作りが皇潤とかにありがちなテレビショッピングそのものなんだもん
限られたジジババや情弱からボッタクッて利益を上げる会社が世界で通用するはず無いわな
>>4
ジャパネットにすら負けてる
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:11:18.83 ID:n4hHhmaP0
ホリエモンやライブドアって今なんの商売してんだぜ?サッパリ話題に聞かねーけど。たまにはサイト覗いてみっか。
仙台ライブドアフェニックス
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:14:32.57 ID:WmqTZfGc0
お前の友達がピンチなんだが
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:14:51.13 ID:n4hHhmaP0
>>13
楽天は以前はそんな感じだったが、今は安さでもそう悪くない。
俺は各サイトで比較した結果、楽天で買うケースが増えた。
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:16:17.10 ID:d8SeRjFE0
虚業だった癖に偉そうだな
>>5
Amazonの税金関係色々言われるからじゃね
どこもかしこも悪口で足引っ張りあい
楽天ローンの口コミが笑える
延滞滞納とかしてなくてもすぐに口座凍結されるってマジ?
22番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:18:45.13 ID:K569qtLG0
楽天はいい加減デザインを学べ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:19:44.86 ID:zKUqIezs0
楽天レンタル安くていいんだが
買い物はしないな
あのゴチャゴチャのサイトを治す気は無いみたいだし
Amazonに国内市場をプレゼントしてやったようなもんだな
24番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:19:52.40 ID:1h4u+k5WO
>>15
ライブドアの生き残りが作ったのがライン
既存のアプリのパクリだがな
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:21:30.54 ID:6BLCMXF60
楽天のeコマースと金融は好調じゃないの?
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:21:35.75 ID:86qjnDv60
                   負
                   け
       /⌒\     オ 犬
      ノ)´・ \・`    h の
     (/ (   ▼ヽ    ボ
       / \_人_)    エ
      /|\ソ ヽ\
     /  ̄L\|∩)
     | \ /\)\\
      \ 〆  /  | \\
       |\/ ∧゚ |  \\_
       |   / \|_  | /
     _|_ ノ  ̄\  \ レ  ボエ〜〜♪
     .|\\__レ  |  |
     .|  | ̄   |  | | | |
     .|  |    |  | | | |
     \|    |__|_|___|_|
        ̄ ̄  | | | |
            ヽ_ヽヽ_ヽ
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:27:08.91 ID:j+LU/2I3O
政府が楽天を潰させるわけがない
税金払わないamazonの一人勝ちになるからな
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:30:44.31 ID:VM/rDSrd0
ポイント乞食で活況としてるじゃないですかー
livedoorを意味不明な潰れ方をさせた人の言うことに説得力はないなあ
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:30:50.05 ID:1h4u+k5WO
>>27
消費税は払ってるだろ
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:42:45.33 ID:1La2ZxHv0
ヤフーが無料化したからな
店舗もそのうちヤフー店限定になりだすだろ
31番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:46:19.51 ID:0a2Mkkd+0
漫画とかDVDばっか買うお前らは知らないだろうが家具とか化粧品とかは楽天の方がAmazonより遥かに品揃えがいい
ていうか楽天が世界で勝負できると誰が考えたのだろうか?


あ、トップかw
33番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:48:30.97 ID:1La2ZxHv0
>>31
だからそのアマゾンにない商品にしても、みんな店舗はヤフーと併設じゃん
楽天はまだシェアがあるから併設してるけど、ヤフーの売上げが増えてきたら終わり
俺は禿チョン大嫌いだけど、ヤフーショッピングの割合かなりあがってきてる
livedoorがやったことはyahoo!のパクリサイト作るだけ
35番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:53:24.66 ID:HEOyizx00
koboがあるから問題ない
36番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:54:31.01 ID:9BCzeBPJ0
裏切られたからな。
もともと三木谷と堀江で経団連潰そうとしてたよな
なんかこの豚コスモポリタン気取ってるけど
お前こそ日本でしか通用しねえよっていうw
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 08:57:49.01 ID:bsIbKCZs0
マジかよ?
楽天カードメインで使ってる俺には悲報?
楽天は余り好きではないがかと言ってAV監督のゼンカモンが言ってもな
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 09:13:47.58 ID:eIJKQh0/0
>>1
ホリエモン「」で毎日スレ乱立してお前いくら貰ってんの?
きったねぇ広告の山が欧米に通用するんだろうかw
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 09:16:31.71 ID:ipjGFgXp0
注文しても配送されない
いつ配送されるかも分らないAmazonの現状見ると
イケる気になるよね
43番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 09:17:13.12 ID:xnDNe1860
ホリエも最近カネがないのか必死だよな。
RTで済むようなニュースのリンクすらブログ経由させてるし、必死さが半端ない。
44番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 09:19:33.79 ID:8OG/NdOK0
>>27
楽天も似たような事考えてるって前どっかで聞いたが
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 09:20:13.53 ID:YVv1zB090
>>13
値段の比較もしないでAmazonで買い物してる奴の方が
何倍も情弱だと思うんだが
ものによっては数千円単位で安いし
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 09:20:25.77 ID:hZ5H4LlS0
豚スレいい加減にしろ
Livedoorってムカつく会社だったわ
大したことやってないのに話題性だけででかくなりやがって
あんなのに投資する日本人は終わってんなと思ってたわ
48番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 09:37:56.06 ID:Negk6Q2P0
>>1
ホリエモン「」で毎日スレ乱立してお前いくら貰ってんの?
利益の半分は金融事業だしな
利益1000億ある企業に向かってよういうわ
おまえのとこなんて粉飾でようやく売り上げ100億とかだったろ
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 10:00:08.19 ID:eIJKQh0/0
>>1
ホリエモン「」で毎日スレ乱立してお前いくら貰ってんの?

基礎番号:575185621 のスレ立て履歴

ホリエモン「ライブドアブログの方がAmebaより流行ってたの知らない世代も多いんですな
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397694255/
ホリエモン「もう通話とかどうでも良くない?強制的に時間ブロックされる最悪のコミュニケーション」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397692919/
ホリエモン「もう銀行とか存在意義がないんじゃないか。みんなでやめてしまえばいいのに」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397690850/
ホリエモン「楽天が世界で勝つのは無理だろね。そもそも国内の主力事業が危機的状況になりつつある」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397689234/
ホリエモン「貯金www 俺なんか稼いだらすぐにつかっちゃうわー。ぱーっと。」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397687993/
ホリエモン「結婚する場合もあるししない場合もある。誰かさんみたいに堕ろせとは言わない」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397681878/
ホリエモン「空港の、寿司屋でまた、知らないオッさんに、絡まれた。うざい」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397637298/
ホリエモン「いきなり見知らぬオッさんに突然なにも言わずに握手求められると気持ち悪いな」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397635425/
ホリエモン「道端で俺を見かけて、あーホリエモンだ!とか口に出す神経が理解出来んわ」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397630064/
ホリエモン「移民やってみればいいじゃん。日本は日本人だけのものだってのはエゴ」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397625615/
ホリエモン「日本が輝きを取り戻す為には外資や移民の存在が不可欠。排斥する奴は何も考えてない右翼」
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1397624785/
楽天が世界的な企業になるかはともかく、国内では好調だろ
>>45
トラブったら「うちは場所貸してるだけ、店子が無茶してもそれはあなたと店子の問題でしょ」と言い切る楽天と
最終的にはケツ持ちするアマゾン、どっちがマシだと思う?
54番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 11:57:00.88 ID:M9oGNJ1t0
店子の商品も数年前に比べたら品質が落ちてるだろ
トラベルなんて検索しても崩壊寸前のホテル紹介してくるし
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 12:03:02.12 ID:88as0Fdq0
世界がamazonではなく楽天を使う理由がない
56番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 13:19:02.05 ID:C8bxKXUM0
三木谷も社員も滓だしな
57番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/17(木) 13:20:09.77 ID:WbspKfTh0
さすが朝鮮会社のホリエ豚くん
一味も二味も違いますなぁ
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
>>53
最近のAmazonはメーカーに直接連絡しろパターン多いけどな