【悲報】 JIMついに逮捕へ レンタルサーバーIISがJIMにブチ切れ 「客のドメインを乗っ取られた」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

一部お客様のドメインに関しましてご報告とご協力のお願い

2014年4月13日正午頃より、お客様のドメインの一部が接続できない、
もしくは古いサーバー情報を参照している問題が発生しています。
この問題は米国N.T.Technology社(以後NTTEC)が2014年4月13日正午頃より
ドメインはお客様の所有物であるにもかかわらず
自身のまたは無関係のネームサーバーに突然許可なく参照先を向けたことで発生致しました。

ドメインをロックしたまま解除を受け付けず、
ご利用いただいておりますサーバーへ参照先を戻すことを拒むことに対して
弊社としても理解しがたい状態で非常に困惑しています。

弊社では、NTTEC社にドメインの更新・維持費を支払い、
NTTEC社に更新手続き等を依頼してまいりました。

13日にネームサーバーの変更を確認後すぐにNTTEC社に対して
継続して参照先情報の修正を要請していますが
16日19時現在も修正が行われていません。

現在お客様のドメインが復旧できるように以下の内容をNTTEC社に対して強く要請しています。
・ネームサーバーの参照先を正しいネームサーバーに戻す事
・ネームサーバーに登録してあるドメインの参照先IPを正しいものに更新する事
・レジストラの移管ができるようにドメインロックを解除する事
しかし、NTTEC社から上記に対する回答はありません。

弊社では引き続きお客様のドメインアクセスが復旧できるよう手を尽くしてまいりますが、
弊社との連絡手段の一部を遮断するなど、要請にも応じる様子が見られませんため、
お客様のドメインについて、ドメインの管理者としてロック解除の要請等、NTTEC社にお問い合わせの上ご協力下さい。
(続く)
http://iis.jp/server/news/2014/20140416.html