13年の貿易ランキング 日本の輸出は前年比10%減、輸入で6%減 中国は米国を抜き貿易総額世界一に

このエントリーをはてなブックマークに追加
1番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です

中国:13年の貿易額が世界一に 423兆円、米国を抜き
毎日新聞 2014年04月14日 22時02分

 世界貿易機関(WTO)が14日発表した2013年の貿易統計によると、モノに限った
中国の貿易総額は4兆1600億ドル(約423兆円)で、米国(3兆9100億ドル)を抜き
世界一になった。

 13年の中国の輸出は前年比8%増の2兆2100億ドルで、1兆5790億ドルの米国を
大きく引き離して首位。輸入は7%増の1兆9500億ドルで米国に次ぐ2位。日本は輸出が
7150億ドル(10%減)、輸入が8330億ドル(6%減)で、いずれも4位。

 サービスは、米国が貿易総額1兆890億ドルで首位。中国は5360億ドル、日本は
3050億ドルだった。(共同)
http://mainichi.jp/select/news/20140415k0000m020107000c.html


ランキング
- Merchandise trade: leading exporters and importers, 2013 ($bn and %)
http://www.wto.org/images/img_mews/press721/press721_ap_table3_e.png

- Commercial services trade: leading exporters and importers, 2013 ($bn and %)
http://www.wto.org/images/img_mews/press721/press721_ap_table5_e.png

http://www.wto.org/english/news_e/pres14_e/pr721_e.htm
2番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:11:16.20 ID:fbfguTnt0
3番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:12:09.75 ID:Kwqt90n20
だから言ったろう
円安で輸出量が増えなかった以上、円安が進行しなければ額の方も落ちだすと
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:13:37.51 ID:iHuYyor30
さすがアベノミクスwwwwwwwwww
5番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:14:38.82 ID:C+BjbsA80
こんな中国にわざわざ喧嘩売る国があるんだもんなぁ。欧米ですら気使ってるのに
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:14:57.07 ID:3UTIgy8i0
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:15:19.05 ID:MJvs457C0
マジかよ

昼間からきついわ

書店行ってホルホル本買ってきます
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:16:20.49 ID:5SFncYAo0
円安で製造業復活するって言ったじゃないですか?????????????
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:16:28.70 ID:kopxwYBw0
やっぱこれからは中国の時代か。
日本の天下はたった100年でおわり。
短かったな。
10番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:19:20.92 ID:buZ3a3pC0
最初の十年はバブル崩壊にすべての責任を押し付けられたが
次の十年はそのごまかしが効かなくなっただけだな
11番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:30:15.43 ID:zRtg6GpB0
ついにアメリカも抜かれるとか
もう駄目だなこりゃ
12番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:31:16.98 ID:jkaS9Wmd0
日本文化は全て中国から盗んだものだからな
残当
13番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:32:00.68 ID:Z4oAN1J0i
死ねよジャップ
まぁ政治家と国家公務員らが国民、国のこと考えず、自分らのことしか考えないからな
滅び行く国よ日本は
15番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:34:47.85 ID:yVUPGoZJ0
>日本は輸出が7150億ドル(10%減)、輸入が8330億ドル(6%減)

円安なのに輸入より輸出が大きく減ってやんの
これは安倍ちゃんGJだわ
17番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:36:12.85 ID:zh+0I67M0
ジャップ売るもんなくなってしまったん?
18番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:37:04.00 ID:iHuYyor30
最初から分かってたけどやっぱり日本人が貧しくなっただけだったw
通貨安やるんだから当たり前なんだけどw
19番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:38:36.18 ID:64TM77FV0
円安で輸出減少とかヤベーな
>>15
日本よ、これがアベノミクスだ
21番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:40:33.40 ID:PQdbH/4l0
アメリカ様の時代が終わろうとしているな
とはいえ、ジャップとは天と地ほどの差があるわけだが
いつまで中国を発展途上扱いするんだよ
23番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 15:56:03.40 ID:mh7W7z8E0
安倍政権誕生後何兆円が日本からでていったの?
>>23
24兆円
25番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 16:00:40.38 ID:waL13tk00
輸入は6%減か
原発停止による燃料費の激増なんてなかったんやね(ニッコリ)
26番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 16:03:00.74 ID:xZ1Yg0I00
遂に世界一かこれが民主国家なら1も2もなく尻尾振るのに何が悲しくて共産独裁国家って言うね
27番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 16:04:05.22 ID:Wwd4rztK0
なかったのだ、大事な仲間では、なかったのだ
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty151663.jpg
http://up3.null-x.me/poverty/img/poverty151684.jpg
28番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 17:04:22.47 ID:FnjpTZ890
これがアベノミクスか
29番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 17:06:46.50 ID:B41aSwDa0
ただいま一次産業を犠牲に自動車関税下げる次の矢を準備中
30番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 17:08:23.87 ID:8UfGGStq0
リニアの技術もくれてやったし完璧だな
アベノミクス
んでその中国はいつ崩壊するの?
明日か一年後かそれとも百年後か
32番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 17:26:20.36 ID:h9O4UMoO0
輸出が減るに決まってるだろ
1ドル75円に耐えられると思うか?
あの時に円高を逆手にとってみんな海外に工場建設して逃げたんだよ
例え一時的に円安になったからと言ったって海外の工場をすぐ引き払って
せっかく現地人雇用して教育を済ませてこれから投資を回収しなければならないって時に全員クビか?
しかも外圧次第でまた円高になる潜在リスクを抱えた上に102円が円安だと思ってるっておまいら頭大丈夫かwww
>>32
国内製造業なんて90年台がピークでそこから右肩下がりなのに円高で海外に逃げたと息をするように嘘をつくバカ
34番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 17:46:41.21 ID:h9O4UMoO0
>>33
円高に耐えられてた連中も超円高には我慢せずチャンスと捉えたんだろうがよ
2004年からまた顕著に対外直接投資が増え始め
2008年に13年振りに100円切って激増してから
2013年までに一時期世界的金融不安が発生した時に減りはしたが2012年にまた激増

馬鹿はおまえだ
ドイツに抜かれているのは、円安ユーロ高だから?
>>34
あと、原油高による輸送費の増大ね
どうせ輸出するのに、日本で加工する意味がない
37番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 17:55:50.24 ID:yqrKq/RU0
そう考えると、去年1年で日経平均が6000円も上がったのは完全にヤラセだなw
38番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 17:58:42.61 ID:uO/Ijlpm0
びっくりするくらい完璧に中国と逆転したよね民度も含めていろんな物が
恐ろしいのは未だに堕落し続けてて韓国にすら抜かれそうなところ
ちなみに海外移転と輸出額の減少にはなんの相関関係もない
http://ecodb.net/country/JP/bop_trb.html
40番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 18:01:01.79 ID:3VZHv3Tm0
中国とうまくタッグ組めたら世界獲れたのにな
鳩山辺りはいいビジョンを描いてたんだが
安部の糞さは言うまでもなくマスコミなんかも未だに石原とか
担いでるしもう手遅れ、あとは凋落するしかないわ
41番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 18:06:02.95 ID:/OPR/6Xf0
輸出一割減とか尋常じゃねえだろ
原因何なのよ。原因というか具体的に減ってる分野
42番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 18:11:00.43 ID:3VZHv3Tm0
米中の間の折衷役としてなら日本にも生きる道があったんだが
それすら満足に果たせず、中国からはヘイトを買い、アメリカからは厄介もの扱いを受け
米中の間に入る国として韓国にお株を奪われるレベル
独り立ちできず、かといって犬にもなりきれず、孤立する、完全なる失政だよ
>>41
輸出量は減ってもいないけど増えてもいない
円安で輸出量が増えず通貨安の負の面だけが出てきたという漢字
>>40
結局
中国とタッグは反日と軍事的脅威が増すだけに終わったな
互いに歴史に遺恨を残してる反中インドとタッグのがマシ
45番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 18:38:26.19 ID:28mw7nVY0
じつはアベノミクスってぜんぜんダメなんじゃねーの?
マスコミコントロールして好景気演出してるだけじゃね?
46番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 18:48:23.43 ID:3VZHv3Tm0
演出なあ・・
さてこの輸出で10%減、輸入で6%減を見出しで報じるマスコミがあるかなあ
毎日でさえこの元記事は中国が貿易額1位にってだけで日本には触れてないし
この株高はグローバル株式だから
つまり
日本に本社があればいい
日本半導体の売上げシェアは2013は10%以上下落したからなwww
49番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 21:40:25.06 ID:x378UnE/0
石原が尖閣を買うって言った結果だぜ
売国奴め
メディアが大本営発表繰り返してアベノミクス絶賛したそのオチがこれw
2012年は世界同時不況だったのにそのときより10%も輸出が減るってキチガイレベル
民主党政権が優秀過ぎたのか?
51番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 21:58:36.67 ID:LGuv350O0
>>50
まぁそういうこったろうな
2年ほど前、かつて第1次安倍か麻生政権時代のブレーンのだった東大院教授の講演聞いたけど
円安にすれば簡単に輸出で日本は復活するんです!現在の金融政策はおかしいですよ!なんてドヤ顔で言ってた
権威ってのは怖いもんだね
すげえ速度で衰退してくな
53番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 22:45:59.94 ID:S6HgEAd60
つーか
ドル表示の統計だろ
円安なんだからドル表示10%減でも
円換算なら逆に増えてるんじゃね?

算数もできないバカ私学文系ぞろいの嫌儲民には
かけ算は難しいのか?
    /: : : /: : : /: :∠、     \\: : : : : : : \  ノ:}
   〃: /.:.:/: : : //   \      丶` =≡ニニ彡'
  〃: :/: : :|: : : :l'    -- ヽ        ̄`Y: : :ト、
  /: : :,': : : :| !: : :|.丁f弌¬く 丶-' 、_  -‐、|: : :.l:.i
 ,: : : :i:.:.:/ニ|:|',:.:.:|  乂;;%ーリ     ァー-     !: : ::l:.|
 l: :.:.::{:.::;' /从‘,: | :.:.:.:.: ̄´ミ       f弌¬く 〃: : ,' :|
 |: :.:.:.',:::い (  ヽ!          / ミ乂;;%ーリ/: : :/l: :|
 ',: : : ::ヽ:\__     /⌒ヽ _  `  :.:.: ̄/: :/ ,' /
  ` ー--く: : : ハ   /      ヽ--、   /イ´/ /
       丶\:ヽ. {           ∨   /ー=' -‐'   ハニャニャフニャ!
          }::::i\ ̄ ̄`こヽ _,ノ  /。  ゚
          ノ:::::l   丶、    ,. イ  o
         フ:::⊥  __.≧≦(  。  _ _
    /⌒ \jノ    /;;;;;;\\―='´  ヽ\
55番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/15(火) 22:48:35.00 ID:3VdWr0x30
輸出が2桁減
もうこれがすべてを表してるわ
>>53
外貨稼いでこれない製造業に価値はねーよタコ
>>53
ドル換算で増えないんだったら、円安にする意味なんて全く無い
58番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/16(水) 00:22:06.29 ID:my9NVRGy0
アベノミクスとは何だったのか
59番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/16(水) 00:26:01.66 ID:GLR3xIPt0
日本を安く気前よく売るのがアベノミクス
60番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/16(水) 01:31:28.34 ID:0Gwi0a/0O
輸出額危ういな あと少しで5位転落するところだった
61番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/16(水) 01:46:02.26 ID:DiTwBRMz0
.

韓国に慰安婦問題で自由自在にプロパガンダさせた当然の結果、保身の為に連中の扇動を受け入れたすべての政治家は腹を切るべき




韓国が一方的に定義し、日本の反論を拒否しながら第三国での囲い込み&反論に対する集団圧迫政策を実施した当然の結果だ

それによって、
日本は諸外国の人々の深層心理レベルで嫌悪され、拒否され、無関心の対象となっている



お前らが日々損したり苦しんでいる理由の一つはこれだ
冷静に、着実に、世界に受け入れられる形で反論していかないと、
日本は没落して、韓国経済や中国経済に頼る為に、さらに致命的な歴史認識を押し付けられる事になる

韓国はすべてこれを計算した上で、こういった非常手段による歴史の頒布・事実化を実行しているのだからな





.
62番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/16(水) 01:48:10.33 ID:wD4R40YF0
諸行無常の響きあり
斜陽国ですなあ
元の貧乏国に戻るのみ
64番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/16(水) 10:38:50.54 ID:SOMBgx4x0
ハニャニャフニャ!
65番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/16(水) 11:36:13.42 ID:49IetWpe0
2013年 経済圏別貿易額(※億円以下は四捨五入)
     輸出       輸入       差引
首都圏  24兆6168億円  37兆1166億円  -12兆4997億円 
近畿圏  14兆6376億円  15兆2480億円      -6104億円
中部圏  17兆1746億円   9兆9947億円     7兆1999億円
九州圏    7兆5239億円   8兆7237億円   -1兆1998億円
東北圏    7284億円   2兆6288億円    -1兆9004億円
全国    69兆7877億円   81兆2622億円  -11兆4745億円

これ見ればわかるだろう
中部以外はとっくに貿易赤字に転落してるんだよ
アベノミクスで輸出回復とか言ってた奴、早く責任とれよ
67番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/16(水) 12:16:07.79 ID:ieotzehm0
やはり円高の方が良かったな
もの作り大国という幻想は捨てるべきだった
68番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/16(水) 12:47:39.27 ID:IeEcyPrp0
そういえば2月の経常収支は5000億円くらいの黒字だったけど誤差脱漏だかで内容不明の1.2兆円の流出があったんだよな
GDPも公共事業の分しか増えなかったし輸出も伸びなかったし物価上昇はコストプッシュインフレでしかなかったのに
消費税10%実現のためにアベノミクス()の失敗は何があっても認めない
ケンモメン「おい、日本国債ってそろそろ暴落するんじゃね?」
安倍自民「特定秘密漏洩教唆で逮捕w」
70番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/16(水) 12:56:58.25 ID:8Mpm9C380
>>69
堕ちる時は金転がしがそういう噂を払拭してしばらくしてからだろう
71番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/16(水) 13:09:22.34 ID:6n+SY+d30
13年は尖閣の余波とか色々あったからな
そういう経緯をすぐ忘れる鳥頭がアベノミクス批判してる奴のレベルなんだよなあ
72番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です:2014/04/16(水) 13:12:02.38 ID:PbxmZ6EE0
円安なのに輸出が減るって・・・
物価だけ上がって最悪だな
73番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です
終わりの始まりだな

ハゲタカは、日本売りの計画を立てているだろうし
もはや、Xデーはいつかみたいな話でしかないような >財政危機